ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17627/19952)
今日は出かけるのが面倒だな…というときに便利なのが、自宅にいながらにして映画や海外ドラマなどを視聴できるオンライン配信サービス。今回は、オススメのサービスを紹介します。●動画配信サービスの老舗「Hulu(フールー)」で映画&ドラマ三昧!まずはテレビCMでもおなじみの「Hulu(フールー)」。オンライン配信サービスとしては老舗で、“人気映画やテレビ番組が見放題”というキャッチフレーズどおり、見られるコンテンツは超強力ラインナップ!もともとロサンゼルスに拠点を置く会社ということもあり、ハリウッド映画やアメリカのドラマコンテンツに強く、さらに韓国のテレビ局KBSとも提携しているので韓流ドラマも充実しています。また最近は「日テレオンデマンド」「TBSオンデマンド」とも提携を始め、両局制作のドラマも見られるようになり、ドラマ大好きOLにオススメです。月額933円(税別)の定額制なので、これ以上の追加料金がかからないのもうれしいところ。ただし、PPV(ペイパービュー)サービス(※見たい番組を購入して、視聴した分だけの料金を後日支払うサービス)はないので、最新作をいち早く見たいという人には不向きかも。無料でお試しできる期間は2週間です。・Hulu月額料金: 933円(税抜)動画本数: 約6000タイトル/13000本以上ジャンル: 洋画/邦画/アジア映画/海外ドラマ/国内ドラマ/アジアドラマ/アニメ/キッズ/ドキュメンタリー無料期間: 2週間の無料トライアル期間あり●実はdocomoユーザーでなくてもOK! 1カ月無料がうれしい「dTV」docomoのスマホを持っている人な「dビデオ」というアプリを見たことがある人も多いはず。この「dビデオ」、2014年4月からdocomo以外のスマホユーザーでも視聴可能になり、さらに2015年4月22日には「dTV」としてリニューアル。「dTV」がうれしいのは、月額の利用料金が500円(税抜)と格安なところ。さらにお試し無料期間が31日とほぼ1カ月もあるのも太っ腹。国内最大級のオンライン配信サービスというのも納得です。日本のドラマや映画に強いので「Hulu」と同様にドラマ好きにはうれしいですし、さらに注目なのはオリジナルの作品がどしどし配信されるということ。たとえば映画『進撃の巨人実写版』と連動してdTVオリジナルのドラマが配信されたり(8月配信開始予定)、世界的な映画監督や映像作家のオリジナル作品が配信されるなど、ここでしか見られないコンテンツがあるのも強みです。またPPVサービスがあるので、最新の映画をすぐに購入して視聴できたり、アプリを起動した瞬間から好みに合った作品を提案して配信してくれるので「思いもつかなかったけど、これ面白いな」という作品に出合えるかもしれないのも「dTV」ならでは。docomoのブランド力で映画会社やテレビ局との連携もますます進み、魅力的なコンテンツがどんどん増えそうな予感のする配信サービスです。・dTV月額料金: 500円(税抜)動画本数: 約20000タイトル/92000本以上ジャンル: 洋画/邦画/アジア映画/海外ドラマ/国内ドラマ/アジアドラマ/アニメ/音楽/BeeTV無料期間: 31日間の無料トライアル期間あり●国内アニメやディズニー作品も充実、新作重視なら「U-NEXT(ユーネクスト)」最新作のリリースが早いと評判で、新作映画やアニメを早くチェックしたいという人にはオススメの「U-NEXT(ユーネクスト)」。ディズニー作品も多く配信されてるので、ディズニーファンは要チェック!月額1990円(税抜)とちょっとお高いようにも思えますが、毎月1000円分のポイントがもらえ、それがPPVに使えるので、PPVでしか見ることのできないような最新作をポイントで楽しむことができます(※「ポイントOK」と表示の作品に限る)。また「U-NEXT」のお得なところは、無料トライアル登録するだけでも、1800円分のポイントがつくところ。このポイントをシネマチケットに交換すれば、全国にあるイオンシネマの映画館で最新作を見ることもできるんです。もちろん毎月の利用で貯まったポイントも交換可能。近くにイオンシネマがある方は見逃せないですね。さらに電子書籍やコミックのコンテンツも多数用意されているので、映画だけでなく本や漫画をよく読むという人にもオススメできるサービスです。・U-NEXT月額料金: 1990円(税抜)動画本数: 80000本以上ジャンル: 洋画/邦画/アジア映画/海外ドラマ/国内ドラマ/アジアドラマ/アニメ/キッズ/バラエティー/書籍・コミック/無料期間: 16日間の無料トライアル期間ありオンライン配信サービスを利用する際の注意点は、動画はデータ量がかなり多いこと。スマホなどのパケット通信で動画を見続けていると、数日程度であっという間にデータ量の上限に達してしまうので、自宅にWi-Fiのある人はそちらから接続したり、各電話会社が用意しているWi-Fiスポットを利用するなど、データ量の管理には気をつけてください。各サービスごとに特徴があるので、無料お試し期間をうまく利用して、ライフスタイルや好みに合ったオンライン配信サービスを見つけてくださいね。<文/関谷知生>
2015年05月06日今シーズンは、例年以上にシャツが注目されています!そのまま1枚では着られるのはもちろん、ジャケットのインナーにも羽織りモノとしても、夏まで活躍してくれるシャツは何枚あっても困らない存在!だから新しいシャツがほしいけど、形や色、素材のバリエーションも豊富で迷っちゃいますよね。そこで数あるシャツ中から、女らしさもかっこよさも両方手に入る、R30世代にオススメの頼れるシャツを厳選してみました!抜き衿シャツで、ヘルシーな色気を手にいれる!Photo by Pinterest今シーズンの一押しは、衿ぐりが広く開いた、ゆったりシルエットの「抜き衿シャツ」です。着物のように後に抜けた衿は、ほどよいゆるさ加減が色っぽくて後姿まで美人!シャツの中で身体が泳ぐ、ゆったりめのシルエットもヘルシーで女らしい雰囲気が漂います。まず最初に手に入れたい色は、クリーンな白。ゆるくボトムにタックインすれば、定番の白シャツも今シーズンらしく着こなせます。トレンドカラーは、リネンシャツで取り入れる!Photo by Pinterestスタイリングのポイントになるトレンドカラーは、リネン素材のシャツで取り入れてみては?シワ感のあるドライな風合いが、こなれ感とリラックスムードをプラスしてくれます。シャープな寒色系なら、ミントグリーンやサックスブルー。やわらかな暖色系なら、カスタードやペールピンクが今シーズンらしさ満載です。淡い色のシャツのスタイリングのポイントは、合わせるアイテムの色やデザインに、どこかシャープな部分を取り入れてあげること。全体が、引き締まりますよ。柄なら、ギンガムチェックでかわいさをプラス!Photo by Pinterest柄シャツなら、ギンガムチェックに注目!R30世代は、黒×白や、青×白などの落ち着いた配色を選ぶのが正解。こちらも、ガーリーなギンガムチェックとは反対の、辛口やカジュアルなアイテムと合わせれば、甘すぎないスタイルが作れます。「ちょっとかわいさを足したいな」なんてときには、ピッタリのシャツです。新たに、ワードローブに加えたいシャツは見つかりましたか?スタイリング次第で、オンにもオフにも使えるシャツは働く女性の力強い味方!今シーズンはシャツのパワーで、ヘルシーな色気を手に入れちゃいましょう!
2015年05月06日ダイエットしようと肉や脂を控えて、野菜中心の食生活をしているのに、なかなか効果が出ない…。それはもしかすると、体が“隠れ貧血”化しているからかもしれません。 一般的には「貧血は華奢な人がなるもの」と思われがちですが、貧血がむくみや太りやすくなる原因になることもあります。痩せるために意識しているダイエット中の食事が、貧血状態を加速させることもあるというから注意が必要です。■「貧血=痩せている」は間違い!?貧血の原因は鉄分不足。鉄分は血液中に含まれるヘモグロビンの成分として、体中に酸素を運ぶ役割を果たしています。鉄分が不足してしまうと、体のすみずみまで酸素をいきわたらせることができなくなり、心臓に負担がかかります。その結果、血行が悪くなり、水分や老廃物などが蓄積されてむくみを引き起こすことに。とくに心臓から遠い下半身のむくみは、貧血が影響していることが少なくないのだとか。また、貧血は、基礎代謝の低下にもつながります。貧血によって体内の酸素濃度が低くなると、脂肪を分解するリパーゼという酵素がきちんと機能することができなくなります。余計な脂肪が体にたまりやすくなるうえ、基礎代謝の低下によって痩せにくい体になってしまうのです。■自覚症状がなくても注意! ダイエット食が貧血を加速する!?「貧血」と聞くと、顔色が青白くなったり、くらくらとめまいがしたり…という症状だけだと思っていませんか? 「ダイエットをしているのに下半身や顔のむくみがひどい」「食事制限を頑張っているのに全然痩せない」という人は、自分でも気づかないうちに、体が“隠れ貧血”状態になってしまっているかもしれません。実は、ダイエットが原因で貧血になってしまう女性は意外と多いのです。極端な食事制限をしたり、短期間で一気に体重を落としたりすると、体に負担がかかり貧血につながってしまいます。「極端なダイエットはしていない」と思っていても、カロリーを抑えた食生活を心がけるあまり、栄養が偏ってしまうこともよくあります。野菜中心の食事をしていて肉をほとんど食べない、タンパク質は白身魚や植物性のものだけ、脂肪の吸収を抑えるサプリを頻繁に飲んでいる、という場合は要注意。痩せるための食事が、逆に貧血状態を加速させ、むくみやすく痩せにくい体にしてしまっているかもしれません。■ダイエット中でも貧血にならないために貧血を改善するために大切なのは、やはり食生活です。ダイエット中でも肉や油分を完全にカットしてしまうのはNG。栄養バランスのよい食生活を送るように心がけましょう。鉄分を豊富に含む食材としてはレバーが有名ですが、そのほかにも、アサリやキハダマグロ、カツオなどにも多く含まれます。また、単体では体への吸収率があまりよくない「非ヘム鉄」を含むホウレンソウや納豆は、良質やタンパク質やビタミンCと一緒にとれば吸収率がアップします。赤身の肉や卵などと組み合わせて、上手に食事にとり入れるようにしたいですね。逆に、鉄分の吸収を妨げるといわれているのが、コーヒーや緑茶などに含まれるタンニンです。これらの飲み物をとるときは食事と一緒は避け、食後数、時間空けてから飲むようにするとよいでしょう。
2015年05月06日『るろうに剣心』シリーズで大ヒットを記録した大友啓史監督の最新作となる『秘密THE TOP SECRET』。一時期、入手困難となるほど話題を呼んだ人気コミックを原作とする本作に、生田斗真、岡田将生、栗山千明、大森南朋らの出演が決定した。最先端の科学技術を駆使し、死んだ人間の脳から、<過去の記憶を映像化>できるMRIスキャナーが発明された。それを事件の捜査に導入したのが、まだ警察庁の正式機関として認められていない、科学警察研究所法医第九研究室、通称「第九」。宇宙ステーション並の施設を備え、天才エリートだけが集うMRI捜査組織だ。そこで室長を務める警視正・薪剛(生田斗真)と新人捜査官・青木一行(岡田将生)は秘密保護法の下、迷宮入りとなった猟奇事件を<死亡した被害者の記憶>をたどり捜査を進めていく。原作コミックは、白泉社「メロディ」で連載された清水玲子のミステリー作品。「誰も見たことがない死者の脳内映像を描く」という斬新な内容に、第1巻発売時には入手困難な状況となり、お詫び文が掲載誌に載るほどの事態となったほどの衝撃作だ。本作で生田さんが演じる薪剛は、大友監督が「捜査への情熱を持ちつつも、ある種の狂気や迷いなど様々な感情を孕みながら、細い糸の上を歩くような危うい精神状態を保っている役」と評する難役。「撮影現場では、スタッフキャストの方々が『室長!』と呼んで下さいます。少し偉くなった気分です。気持ちがいいです。偉そうに、他人を見下しながら、人間の脆さと強さ、絶望と希望を表現できればと思っています。是非ご期待下さい」と語り、その役柄とじっくり向き合っている様子だ。また、岡田さんとの久しぶりの共演に対し「お互いが歩んできた道程や、これまで経験してきたことを現場で出しあいながら、素敵な化学反応を起こせればと思っています」と、薪と青木のコンビネーションへの期待が高まるコメントを寄せた。一方の岡田さんは、大友組への初参加に「緊張と興奮、2つの感情が混ざり合って震えています。そして、生田斗真さん。久々に先輩とご一緒できるのは嬉しすぎます。監督キャスト・スタッフ、みなさんと最高の作品にしたいと思っています。クランクアップまで精一杯頑張りたいと思います」と意気込み十分。すでに始まっている撮影では、これまで演じてきた役柄とは一味違う「骨の太いどっしりと腰の据わった演技」を要求されているそうで、大友監督によると「今まで見たことのない新たな挑戦がみられると思いますので期待していただきたいです」とのことだ。今回の映画化にあたっては、4年前からスタートした企画がようやく実現にたどりついたとのことで、大友監督は「死者の記憶の映像化、最先端の脳科学システム、突出したキャラクターと限界ギリギリの人間ドラマ。原作が取り上げるテーマは、私たち人間存在の心の奥底に突き刺さります。映像化は、『るろうに剣心』に続く大冒険です。力強いキャスト・スタッフと共に、「心に突き刺さる映画」を目指します」とコメント。また、原作者の清水さんからは「紙の上の2次元で生まれた薪と青木、そして『秘密』の世界が今回、大友監督という希有な監督により3次元で映像化される機会に恵まれました。大友監督の新作というだけなら単純にわくわくして待ってられるのに、そこに自分が関わってくるとなると申し訳ないような怖いような『楽しみ』+『?』な不思議な感じです」と、映像化に込められた期待が語られた。さらに、本作では周囲を固めるキャストとして、科警研監察医・三好雪子に栗山千明。映画オリジナルの役として、所轄署の熱血刑事・眞鍋駿介に大森南朋という実力派俳優がキャスティングされている。死者の記憶を映像化し被害者が最後に味わった恐怖や、犯人の心の奥に潜む<誰にも言えない本当の秘密>が緻密に描かれるという、前代未聞の衝撃作を、アクション映画で日本映画の歴史を変えた大友啓史監督がいかにして描くのか…。今後の続報をお見逃しなく。『秘密THE TOP SECRET』は2016年秋公開予定。(text:cinemacafe.net)
2015年05月06日藤原竜也、ユースケ・サンタマリア、小澤征悦らを迎え、伝説の未確認生物を求める“最高にくだらない”探検隊の姿を描く『探検隊の栄光』が今秋、公開されることが決定。藤原さんを始めとするキャスト陣からコメントが到着した。『カイジ』シリーズ、『藁の盾』『るろうに剣心』シリーズなどへの出演者はもちろん、多数の舞台で活躍している藤原さんが本作で扮するのは、落ち目の俳優・杉崎。俳優人生を賭けて新境地に挑むべく、伝説の未確認生物(UMA)「三首の巨獣・ヤーガ」を求め、秘境の地を探検するテレビ番組の隊長に挑むのだが、番組スタッフの足並みは見事なまでにバラバラ。同行するのは、番組がオモシロければ何でもありのプロデューサー(ユースケ・サンタマリア)、大雑把に進めていくディレクター(小澤征悦)、職人気質のカメラマン(田中要次)、UMAオタクの音声・照明(川村陽介)、バラエティ番組をバカにするAD(佐野ひなこ)、テキトーな現地通訳(岡安章介/ななめ45°)といった面々。彼らの行き当たりばったりの撮影に振り回される杉崎だが、いつしか隊長の自覚も芽生え、“真剣”に番組作りに取り組んでいくーー。原作は、ベストセラー「ちょんまげぷりん」の著者・荒木源による同名タイトル「探検隊の栄光」(小学館刊)。監督を務めるのは、麻生久美子&大泉洋W主演の『グッモーエビアン!』を手掛け、2016年に風間俊介&松岡茉優出演の『猫なんかよんでもこない。』の公開を控えた山本透だ。山本監督が「撮影現場に放り出されたキャストの皆さんが、いかに過酷な環境だろうが芝居をしなければ帰れないと、半ばあきらめ?腹をくくり、ヤケクソになりながらはじけた芝居をしまくってくれました」と語るとおり、危険な崖や地中に広がる巨大風穴など、全国の秘境スポットで行われた撮影の過酷さは、かなりのものだった様子。特に主演の藤原さんは、そのハードさに記憶が飛ぶくらい過酷な撮影だったそうで、「“隊長”はほぼ全てのシーンに出ていたので、途中、ユースケさんに代わってほしい…などと思っていましたが、そのユースケさん自体がクランクアップの2日前くらいまでは降板してしまいそうなほど、本当に過酷で楽しい現場でした!」と、達成感たっぷりにコメント。対するユースケさんは、ただ一言「本当に降板しなくて良かった!」と語り、さらに、小澤さんも「藤原“隊長”の燃えたぎる情熱で、過酷な現場の辛さも悩みごともすべて吹っ飛びました!!」とコメントするなど、監督・キャストともに、とにかく“過酷”という表現が目白押しとなった。もちろん、山本監督が「最高のチームワークでした。最高にくだらなくて、最高に楽しい探検隊が誕生しました」と自信をのぞかせ、「一刻も早く完成させて、皆さんにお届けしたい!」と意気込みを見せる本作。撮影の過酷さとは裏腹に、誰もが楽しめる作品となることは間違いないだろう。『探検隊の栄光』は2015年秋全国公開予定。(椎名あい)
2015年05月06日スープは、歯が生えそろっていない離乳食期の子供から大人まで楽しめる貴重なメニュー。今ではお湯や牛乳で溶くだけで仕上がるインスタント食品も多数販売されていますが、小さな子どもも口にするからこそ、化学調味料や添加物には配慮して作りたいところです。でも、食材を細かく刻んだり、長時間煮込んだり、ミキサーにかけたりするのはちょっと面倒ですよね。今回ご紹介するレシピは、缶詰のコーンにほんのひと手間かけるだけで、レストランのような本格的な味に仕上がるコーンスープです。■缶詰を使うだけで本格的に! レストランで食べるようなコーンスープの作り方(対象年齢:離乳食期~)<材料>・コーンの缶詰(クリーム状のもの) 250g・たまねぎ 1/4個・無塩バター 40g・薄力粉 大さじ3・牛乳 200cc・スープ(固形スープの素=コンソメ2つ分をお湯で溶かしたもの) 800cc(4カップ)・生クリーム 50cc・塩 適量<作り方>1.玉ねぎは薄くスライスする。2.鍋にバターを溶かし、玉ねぎと1つまみの塩を入れ、焦がさないようによく炒める。3.玉ねぎがしんなりしてきたら、薄力粉を3回に分けて(大さじ1ずつ)入れ、粉気やダマが残らないようによく混ぜ合わせる。4.固形スープを溶かしたお湯(スープ)を入れる。5.コーン缶を入れる。コーンがダマにならないよう、木べらなどで静かに混ぜながら、全体をスープに溶かしていく。6.約10分間中火で煮込む(鍋底がこげつかないように時々混ぜながら)。7.火からおろし、ボウルに濾す。(スプーンなどを使ってすり濾す。網の目がつまった場合はその都度捨てる。)8.濾したスープを再び鍋に戻し、弱火にかけ、牛乳を少しずつ加える。9.塩で味をととのえてから生クリームを加えて軽く混ぜたら、出来上がり。■さらにおいしく作るためのワンポイントアドバイス使用するスープの素(コンソメ)を無添加のものにすることで、より安心、安全な仕上がりになり、素材本来の味を楽しめます。仕上がりにクルトン(食パンを細かくサイの目にカットしたものをバターでこんがり焼き炒めたもの)を散らすと、さらに本格的になるのでおすすめです。
2015年05月06日米Intelは5日(現地時間)、"Haswell-EX"の開発コード名で知られていたIntel Xeon E7-8800 v3シリーズおよび、Intel Xeon E7-4800 v3シリーズを発表した。前世代からコア数やLLCが増加し、パフォーマンスが向上したほか、Intel TSXをサポートした。「Xeon E7 v3」ファミリは、ミッションクリティカルな基幹業務に加え、インメモリデータベースやビックデータ分析といった分析ソリューション、仮想化といったワークロードに向けた製品。今回発表されたラインナップはIntel Xeon E7-8800 v3シリーズが8モデル、Intel Xeon E7-4800 v3シリーズが4モデル。一部を除いて16コア/18コアがIntel Xeon E7-8800 v3シリーズ、8コア/10コア/12コア/14コアがIntel Xeon E7-4800 v3シリーズとなっている。アーキテクチャがHaswellベースとなり、前世代の「Ivy Bridge-EX」から、IPCが向上したほか、コア数とスレッド数が最大15コア/30スレッドから最大18コア/36スレッドに、LLCが最大37.5MBから最大40MBに増加している。基本的な内部構造は、2014年9月発表の"Haswell-EP"こと「Xeon E5-2600 v3」ファミリと大きな違いはなく、2重のリングバスや統合電圧レギュレータ(iVR:Integrated Voltage Regulator)による電力管理、DDR4メモリサポート、仮想化機能の実装などが行われている。「Xeon E7 v3」ファミリはトランザクションメモリ命令「Intel TSX」(TSX:Transactional Syncronized Extentions)をサポート。TSXはもともとHaswell世代のCPUで実装されていたが、問題が見つかっており、Haswell-EPでは「実装はしているものの、無効化」という状態だった。その後、2015年3月にBroadwellベースのサーバ向けSoC「Xeon D」シリーズで命令の追加が発表された。TSXの詳細については、Hisa Ando氏の記事や大原雄介氏の記事を参照してもらいたいが、トランザクショナルメモリをハードウェアで実装し、メモリロック処理のオーバーヘッドを解消し、マルチプロセッサ/マルチスレッドでの処理を高速化する。TSXではHLE(Hardware Lock Elision)とRTM(Restricted Transaction Memory)の2種類が用意され、HLEはレガシーのXACQUIRE/XRELEASEプリフィクスを使用し、既存のコードをベースとして利用できる。一方、RTMはXBEGIN/XEND/XABORTという新しい命令を使用する。Intelによると、SAPのインメモリデータベース「HANA」とIntel TSXを組み合わせたところ、前世代のIntel Xeon E7-4890 v2と比較して、5.9倍のパフォーマンス向上が実現できたという。また、最大メモリ容量は1ソケット当たり最大24個の64GB DIMMに対応し、4ソケットのシステムでは最大6TB、8ソケットのシステムでは最大12TBと前世代から変わらない。しかし、メモリインタフェースSMI Gen2(Scalable Memory Interface)の転送速度が前世第の2,667MT/sから3,200MT/sに向上した。さらにメモリコントローラに接続されるメモリバッファの世代も新しくなった。パフォーマンスモードでは最大1600MHz、ロックステップモードでは1866MHz(いずれもDDR4メモリ、DDR3メモリはどちらのモードでも最大1600MHz)で動作する。「Xeon E7 v3」ファミリでは、ダウンタイムが発生する頻度、エラーによる損失を抑える「Run Sureテクノロジ」を強化し、システムRAS機能およびメモリRAS機能をはじめとする新機能の追加を行っている。システムRAS機能「エンハンスドMCA Gen2」では、OSに対するエラーリポート前にファームウェアでエラーを受けるという流れは従来と変わらないが、ファームウェアで記録できるエラーログを拡張し、より詳細な解析を行うことが可能となったという。メモリRAS機能「アドレス・レンジ・メモリー・ミラーリング」では、メモリの特定領域だけをミラーリングでき、さらに粒度の細かいメモリミラーリングを提供する。このほか、複数のランク・スペアリングやDDR4コマンド/アドレス・パリティ・エラー・リカバリーといった機能も備える。
2015年05月06日数々のアニメ作品で活躍する声優・花澤香菜が、2015年5月3日(日)、ライブツアー「花澤香菜 live 2015 "Blue Avenue"」の初日を迎え、自身初となる日本武道館でのライヴを開催した。本人名義でデビューを果たした2012年から約3年、いつかは立ちたいと思っていた夢のステージである日本武道館。人気声優として多忙な日々を送るかたわら、展開してきた音楽活動において、送り出されてきた8作のシングル、3作のアルバムの作品群は、彼女の声優人気だけに依らず、徹底的にこだわり抜いて産み落とされてきた。そして、作品ごとに急速に成長を遂げ、"アーティスト・花澤香菜"と呼ぶにふさわしい表現力を得た今、その集大成ともいえる日本武道館でのライヴをついに実現させたのである。開演時間を迎え、G.北川勝利(ROUND TABLE)をバンマスとする「デスティネーションズ」(花澤香菜のバックを務める際のバンド名)、そして初登場となるホーンセクションがそれぞれの位置につき、一曲目「I ♥ NEW DAY !」のイントロを奏でる。アルバム「Blue Avenue」でもオープニングを飾るこの曲、タイトル通り新しい何かが始まる空気が会場を包む。セット中央に組まれた階段に花澤香菜が登場すると大歓声が湧きあがる。衣装は黄色のワンピースに帽子、動物などをモチーフにした手造りの飾りが散りばめられている。バンドが繰り出すミディアムテンポのグル―ヴと彼女の心地よい歌声に呼応する観客。多くのその手にはブルーのサイリウム。本格派の都会的なグルーヴとアニソンの流儀の融合……花澤香菜のライヴだからこその光景、楽しみ方は自由。皆、アルバムを聴き込んできていると見えて、レスポンスもバッチリで、早くも会場に一体感が生まれた。「ほほ笑みモード」「運命の女神」と立て続けに披露する花澤。「とうとう来ちゃいました武道館!」……緊張よりもライヴを心から楽しんでいる表情が伺える。そして、やくしまるえつこトータルプロデュースの「こきゅうとす」で、武道館全体を<やくしまるえつこ×花澤香菜>の世界へといざなう。ライヴではお馴じみの「CALL ME EVERYDAY」では、ゴージャス感たっぷりのゴールドのワンピースに衣装チェンジした花澤が「もしもし」とステージに登場。曲中でも"もしもしタイム"で客席と電話で話しているかのような楽しいやりとりを繰り広げる。「タップダンスの音が聴こえてきたら」では、花澤自らタップダンスに挑戦。また、ジェームス・ブラウンの有名なフレーズ"ゲロッパ"を、花澤が"メロンパン"と言い換えて、バンドとの濃密でファンキーなセッションを始めるなど、さまざまな仕掛けに会場はさらなる盛り上がりをみせる。「音楽活動を始めて3年、最初は緊張していたけど、今はもうみんなが友達(のような存在)だから大丈夫! あなたたちに支えれています。これからも宜しくお願いします」と深々と一礼して、本編ラストとなる「君がいなくちゃだめなんだ」を歌い上げる花澤。旋律とアレンジの美しさが、この楽しい時間が終わることの切なさを高めていく。そして花澤は、ステージを端から端まで動きながら会場の人すべてにありがとうを伝え、ステージを後にした。観客からのアンコールの声を受けてステージに登場した花澤は、「しーっ」と鼻に人差し指をあてる素振りをしている。そして、♪せーの♪――その後の一瞬の間に「おおお!?」とどよめく客席。そして♪でもそんなんじゃダメ♪と歌い始めた花澤。そう、TVアニメ『化物語』で花澤自身が演じた千石撫子のキャラソン神曲「恋愛サーキュレーション」だ。長きに渡る封印が解かれた瞬間、客席が堰を切ったようにとてつもない盛り上がりを見せる。多くのファンがこの瞬間を待っていた。祝祭のごとき熱狂が武道館を覆い尽くす。歌詞の通り♪神様ありがとう♪というオーディエンスの感喜の叫びが、この日のライヴで最も大きな歓声となってこだました。興奮冷めやらぬ中、ライヴ定番曲「Saturday Night Musical」、そして5thシングル「恋する惑星」で残り僅かなこの空間と時間を愛おしむかのように、ステージと客席がより一体感が増していく。最後のMCでは、武道館に至るまでの自らの歩みを振り返りながら、感極まった花澤は号泣。自分を見出してくれたマネージャーと、ここまで応援してくれたファンへの感謝を伝え、会場全体が感動的な雰囲気に包まれる中、ソロデビュー曲である「星空☆ディスティネーション」がスタート。ラストサビ前のキャノン砲は、花澤香菜自身と彼女と歩んできたファンのたくさんの時間への祝砲となった。ライブが終了し、観客も帰り支度をしていたその瞬間、花澤香菜とバンドが再登場。「もう一曲やっていい?」という花澤のまさかの問いかけに、観客は割れんばかりの拍手で応え、予定外のアンコールとして、オープニングでも披露された「I ♥ NEW DAY !」をふたたび熱唱。花澤香菜初の日本武道館ライヴは大成功の内に幕を閉じた。
2015年05月06日●大作というプレッシャーを自分なりに克服2015年オープニング成績で洋画1位の大ヒットスタートを切った、ディズニーの実写映画『シンデレラ』(公開中)。短編『アナと雪の女王/エルサのサプライズ』の同時上映も話題の本作でシンデレラを演じているのは、オーディションで役を射止めた女優リリー・ジェームズだ。ケネス・ブラナー監督をはじめ、継母役のアカデミー賞女優ケイト・ブランシェットらも「心が美しく、見た目も美しい」「自制心、集中力、奥深さがあるとともに、非常に陽気な面も持ち合わせています」などと絶賛。本作をきっかけに活躍が期待される彼女に、ディズニー大作主演という大役にどのように挑んだか語ってもらった。――ディズニーの名作アニメを実写化した『シンデレラ』。変身シーンなどCGを組み合わせて見事に描いていましたが、演じる難しさはありましたか?実はCGはあまり使ってないんですよ。カボチャが馬車になるのはCGですけど、戻るシーンなんかはハーネスをつけてクルクル回ったり実際にやっていたんです。カボチャが小さくなるのも、実際に小さくなるようなものを作って反応しているので、存在していたんです。トカゲのような男の人もいましたし(笑)。実際にないものは想像力でカバーしていましたけど。ネズミとのやりとりは想像力です!――『プリティ・ウーマン』のジュリア・ロバーツさんや、『プリティ・プリンセス』のアン・ハサウェイさんなど、ディズニー映画をきかっけに、世界的女優へと羽ばたいた女優が多くいます。今回シンデレラ役に大抜擢され、そういった先輩女優たちを意識しましたか?撮影中に『プリティ・ウーマン』を見たんです。これってまさにシンデレラストーリーじゃないって! でも今回、大作というのを考えすぎると緊張するので、監督のケネス・ブラナーからいろんなアドバイスをもらうなどストーリーに集中することによって、「自分が主役をやっているんだ」「ディズニーの大作なんだ」と思わないように心がけていました。そして、プロデューサーの方たちもサポートしてくれ、みんなが優しかったんです。白いバラの花束を贈ってくださったこともありました。現場がとても平和で、前向きな雰囲気で、みんなが仲良かったので、大作というイメージではなく親しい仲間で作っているという感じでした。――撮影中に『プリティ・ウーマン』を見ようと思ったのはなぜですか?大好きなんです! ジュリア・ロバーツが一番好きな女優の1人なので、『プリティ・ウーマン』は何回も見ているんです。もう100回くらい。そのほかにも、ケイト・ブランシェットやヘレナ・ボナム=カーター、メグ・ライアンなど、みなさんの初期の頃の作品をたくさん見たんです。私は今回が初めての大役なので、彼女たちが私の年齢だった時代の映画を全部見てみたんです。勉強になると思って。――どういったことが勉強になりましたか?みんな若々しくて新鮮で、ナイーブなところがあったりして、最初から大女優なわけじゃないんですよね。スタートがあるということで、それを見て自分も自信がついたというのがありましたし、「私は今メリル・ストリープじゃないのよ」って思うことができました(笑)。(C) 2015 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.●継母役ケイト・ブランシェットから学んだもの――こういう女優になりたいという目標はありますか?ケイト・ブランシェットは憧れの女優であり目標です。この映画に入る前にも舞台を見に行ったんですが、動物的な魅力と響き渡るような声、そういった舞台での演技と、非常に微妙な映画での演技、両方を使い分けられる彼女のようになりたいと思っています。――本作では、ケイト・ブランシェットさん演じる継母との共演シーンがとても見応えがありました!あまりにも継母役を素晴らしく見事に演じていたので、私はただ反応するだけでよかったです。そこにいるだけで彼女が全部仕事をしてくれるというくらい(笑)。そして、本当に深みのある演技だったので、最後に「許す」という言葉が自然に出てきましたね。彼女のいろんな考えや気持ちがよく伝わってきました。――ケイト・ブランシェットさんから何かアドバイスはありましたか?言葉でのアドバイスは特になかったんですが、彼女はすごく私をサポートしてくれたり、見ているだけで勉強になりました。――どういったことが勉強になりましたか?すごくおもしろい方でユーモアのセンスが抜群なんです。仕事に関しては自分に厳しいんですけど、仕事じゃない時は軽やかで楽しい方で、温かい方なんです。ケネス監督もそうで、聞く耳をもって一生懸命聞いてくれる、そういう姿勢がとても素晴らしいと思いました。――この映画にはとても夢が詰まっていますが、どのようにこの作品を楽しんでもらいたいですか?おとぎ話なので、現実というのは必ずしも優しいからといっていいことが起きるわけではないかもしれません。でも、この映画にはすごく魔法がたくさんあって、皮肉がない。希望に満ちていて夢がある。子供には夢を与えたいですし、大人もロマンチックな気持ちになってほしい。映画を見ている1時間半はそういうものを信じたいですし、希望を持ちたい、ハッピーな気持ちになりたい! そんな風に楽しんでもらいたいです。(C) 2015 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
2015年05月05日本人はもちろん、周りの人にとってもツラいいびき。「うるさいから、一緒に寝られない……」と寝室を変えたり、熟睡できなかったり、時にはけんかの原因になることも。そこで今回はアメリカのサイト『Daily Express』から、意外と知られていない「いびきトリビア」をご紹介。「相手にドン引きされるかも?」と悩める男女は必見ですよ。■1:男性は女性の2倍いびき傾向いびきと聞いて思い浮かべるのはやっぱり男性。それを裏付けるように、イギリスで判明したいびきをかく男性は1,000万人。なんと女性の2倍も存在していたのです!研究によると女性の寝息が静かなのは、女性ホルモンが脳の呼吸中枢を刺激していびきを抑える働きをするから。更年期を過ぎると、女性もいびきにご用心なのです。■2:いびきの遺伝は改善できる「両親がいびきをかくから」と恐れている人に朗報!いびきの遺伝とは、肥満やお酒の量などいびきをかきやすい体質や生活習慣が受け継がれているから。これは食生活や飲酒量などを見直して、いびきを緩和することが可能ということ。むしろ両親のいびきを基準にして対策を講じることも……!■3:いびき関連の特許商品は1,306点鼻孔拡張、上気道の確保、安眠サポートなど、いびきに悩む人に向け発売されたアイテムは多種多様!欧州特許庁の世界的データベースを見ると、なんと1306点のいびきの特許品が登録されているのです。ただし、いびきの原因にアプローチしていないと効果が期待できないのでご注意を。■4:いびきにはツボが効果的!体に無数に存在するツボ。その中にはいびきに効くものもあるんだそう。例えば、鼻にトラブルがある場合のツボは後頭部・頚椎の“天柱”。喉の筋肉弛緩と舌の落ち込みで起こるときは“上星”と呼ばれる額中心・髪の生え際から1cm程度の部分。一説では足の親指をつねるという仮説も……。■5:アメリカでいびきの法律も州ごとに奇妙かつ不自由な法律を発布して世界を驚かせる、アメリカ。その一例が「寝室のすべての窓を閉め安全に施錠しない限り、いびきをかいてはならない」というマサチューセッツの州法。ちなみに同州では魔女になることも禁止されているのだとか。■6:いびきの語源は快活・機敏いびきは、Snoring。実は、ユニークな母音の方言で知られるイギリス東部ノーフォークで快活な・機敏なという意味の“Snear”が“Snoring”に変化したものと伝えられています。■7:フライトソックスでいびき改善トロント大学の研究によると、なんと日中フライトソックスを履いて過ごした男性の半数に無呼吸症候群の改善が見られたんだそう!いびきに悩む人の救世主として注目が集まりそうですね。■8:シェイクスピアのいびき名言世界中に熱狂的ファンを持つ舞台、シェイクスピア『テンペスト』。有名な「我々は夢と同じもので作られており、我々の儚い命は眠りと共に終わる」をはじめ、「汝ははっきりといびきをかく。そなたのいびきには意味がある」など、劇中にはあまたの名言があります。いびきを責められたときはこれを引き合いに出すといいかも?■9:アプリでいびきが確認可能マーク・トウェインの『トム・ソーヤー』では、「自分自身のいびきはなぜ聞くことができないのか、確認方法はない」とあります。しかし、スマホアプリ『SnoreClock』なら起床後、枕元で録音されていた記録音がチェック可能。思いがけない大きないびきにびっくりするかもしれませんよ。■10:最大のいびきは92デシベル一般的ないびき音は50~60デシベルと、賑わう繁華街程度。この音量でも十分迷惑度と思う人は、最大記録のいびき音量92デシベルと比べてみて……!これは目覚まし時計80デジベルよりも大きい“工場の騒音レベル”。なんと、米軍陸輸送機MV22オスプレイの夜間飛行が出した騒音も92デジベルなんだそう。いかがでしたか?実は、近年いびきをかく人の数は増加して若い女性にも多くなっているという衝撃の報告が!小顔の女性もいびきをかきやすいという説もあるそうで、ちょっと気になりますね。自分のいびきはもちろん、パートナーのいびきが気になるときにも、これらのトリビアを思い出してくださいね。(文/渋谷ふみ)【参考】※Top 10 facts you never knew about snoring-Daily Express
2015年05月05日ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)は、5月7日10時15分(現地時間6日18時15分)より、カルフォルニアのパームスプリングスで開催するクルーズ・コレクションのランウエイショーをライブ配信する。クルーズのショーはルイ・ヴィトンにとって2回目。会場となる「The Bob & Dolores Hope Estate」は、モダニズム建築家ジョン・ロートナーが1973年に有名コメディアン夫妻の私邸として建てたもので、現在ではパームスプリングスのランドマークと評されている。50・70年代にモダニズム建築が花開いた同地を象徴するこの建築で、ファッションショーが行われるのは今回が初めての事となる。尚、ショー開催までの舞台裏を、ニコラ・ジェスキエールがルイ・ヴィトンのインスタグラム公式アカウントからUP中。SNAP CHATの公式アカウントではショーの様子が投稿される予定。ハッシュタグは「#LVCRUISE」。中継はこちらから視聴できます。
2015年05月05日●忘れられない押井監督の笑顔人気アニメが実写化される際、ファン最大の関心事は、やはりキャスティングに尽きる。『機動警察パトレイバー』の実写化プロジェクト『THE NEXT GENERATION(以下TNG) パトレイバー』で、原作の主役・泉 野明(いずみのあ)を連想させるキャラクター・泉野 明(いずみのあきら)役に抜てきされたのが、女優の真野恵里菜だ。プレッシャーのかかる役どころながら、野明とは違う、しかしながら野明に通じるなにかをもった"人間"として、見事に明を劇中に存在させることに成功したように思われる。アイドルグループ・モーニング娘。らが所属するハロー!プロジェクトから、アイドルとしてデビューした真野。2013年2月の卒業後は、役者業を中心にキャリアを積み重ねてきた。今年は『TNG パトレイバー』に続き、園子温監督の『新宿スワン』(5月30日)、『ラブ&ピース』(6月27日)、『リアル鬼ごっこ』(7月11日)の公開を控えており、人気若手女優の仲間入りを果たしている。押井守監督、園監督をはじめ、なぜ実力派監督たちに彼女が支持されるのか、その秘密に迫った。――いきなりですけど、足に重りをつけてコンサートのリハーサルをしているという話を耳にしたんですが…。本当です(笑)。極端なんですよ。練習で重りを足に1キロずつ着けたら、本番の2時間は、体がもっと軽くなるかなって。思い込んだらやってしまうんです。――『ドラゴンボール』の悟空みたいですね(笑)。『TNG パトレイバー』でもそんなストイックな準備を?今回はそういうことはやってないですね。ただ、撮影が長くて体調を壊せないこともあり、特に食事には気をつけました。いっぱい食べるようにしていたので、その分ちょっと丸くなった時期もあったりして……。今とその時とでは体重もだいぶ違ってます(笑)。特車二課の隊員たちは、いつも上海亭のチャーハンとかカップラーメンのような高カロリーなものを食べてるから、明もきっとこんな体型なんじゃないかと、あとになって自分でこじつけてました(笑)。――確かに、シリーズでも食事のシーンが多い印象です。撮影中はみんなけっこう食べてましたね。特に人気があったのは、やっぱり上海亭のチャーハン! あとは、長編劇場版の冒頭に熱海で食べている会席料理もおいしかったですね。――撮影開始から一年半ほどを経て、やっと長編劇場版公開ですが、あらためて『TNG パトレイバー』はどんな現場でしたか?映像作品で、半年間も同じチームでできるということはあまりないんです。舞台でも長くて三カ月で、私自身いままでで一番長い現場でした。だからこそ得られるチームワーク感っていうのがすごくあって。隊員たちキャストだけではなく、技術スタッフさんともコミュニケーションをとることができました。画面に映るのは私達だけど、画面の反対側にはこんなにたくさんのスタッフの方がいて、これだけ大きな作品ができるんだなと感じましたね。プレッシャーはあったけど、このスタッフさんたちがいれば大丈夫!と安心して撮影にのぞむことができました。――役作りの面ではスタッフさんたちの用意した小道具が役に立ったそうですね。明はロボットが好きなので、小さいロボットのフィギュアがデスクにたくさんおいてあるんです。平和を守りたいのはもちろんだけど、純粋にレイバーに乗りたいって願望も強い。ほかにも、引き出しの中には愛犬の写真が入ってたりして。それを見て、「ああ、この子は、ものとか小さい生き物に対して思いやりが強いんだな」とイメージが膨らみました。だから、大田原さんがお酒ばっかり飲んでダメな部分があっても、怒るんだけど、そこには愛情があります。――周りの反応はいかがでしたか?等身大だねって言われましたね。いままで変わった役が多かったので(笑)。超能力が使えたりとか。――そうなると、逆に役作りが大変そうです。実は、役作りはあまりしませんでした。まわりのキャラクターが濃いのもありましたが、明と佑馬に関してはストーリーをまわしていく必要もあったので。最初のころはそこに迷って、佑馬役の福士(誠治)さんに聞いたりもしました。福士さんから「役を固めてしまわずに、その場に応じて変わっていけばいいんじゃない?」とアドバイスをいただいたこともあって、その場で生きればいいんだなって。特に元気な子にしようとかは考えませんでした。――押井監督は、今回総監督という立ち位置です。押井さんは、わたしたち隊員キャストの輪から離れたところで見てくださっていました。気になったところがある時は、側にきて、その人だけに指摘してくださる。本当にお父さんみたいな存在でしたね。――特に印象的だったアドバイスは?謎の女性・灰原(森カンナ)に出会ってから、意識が変わっていく明を象徴するバスケットボールのシーン。プレイをずっと長回しで撮って、最後はシュートを決めて終わるんですが、撮影前に監督から「明じゃなく真野自身のことに置き換えてもいい。何か手に入れたいものがあって、いまゴールを決めないと全部なくしてしまう。そんな気持ちでやれ」と言われていたんです。その言葉を受けてなのか、本番はワンテイクで決まりました。しかもリングに当たらずスパッと。あれは終わった後自分でも震えましたね。――押井監督も驚かれていたのではないでしょうか。押井さんも、カットをかけたあと、手で大きな○を作ってくださいました。その時の笑顔が忘れられないですね。押井さんがずっと作り上げてきた『パトレイバー』なので、とにかく押井さんから「実写やってよかったな」という言葉を聞きたいねって隊員みんなで話してたんです。それができたら、私達も「役者やっててよかったな」と思えますから。●太田莉菜さんとは考え方もルックスも正反対――劇中では、特車二課のメンバーが抜群のコンビネーションを発揮します。休憩中も騒いだりするわけじゃなくって、すごく大人な人たちだなと思いました。ただ、よくみんなで「このキャストって、決して名前がすごく出てるとか、有名なわけじゃないけど、どこかしらアニメ版とかぶるところがある」ということは話していたんです。縁があってこの作品に出会ったからこそ、「このメンバーでもちゃんとできるんだぞというところを見せたい」と、すごく意識が高かったですね。――個性的なキャストぞろいですが、例えば特車二課のキャストのみなさんがクラスメートだとして、誰と一番仲良くなってみたいですか?太田莉菜さんかな。まったく活動してきたフィールドが違うから、考え方も違うんです。ルックスも正反対というか、あのクールな雰囲気にすごく憧れるんですよね。でも、太田さんは、「アイドルとしてやってきた真野ちゃんの愛嬌は強みだよ」と言ってくれて嬉しかったです。――確かに劇中でも印象は真逆ですね。最初は、カーシャというクールな役柄もあり、あまりコミュニケーションをとることができなかったんですけど、オールアップの時には手紙をくださって、それがすごくうれしかったな。特車二課の仲間として、また女優としてはライバルでもあるけど、また一緒にお仕事もしたいねというメッセージをいただきました。まったく違う世界で活躍してきた先輩でもあるし、お母さんでもあるから、私が普段一緒にいる人たちとはまた違うので、お話ししているとすごく胸がときめくんです。――もっとさかのぼって、はじめに『TNG パトレイバー』への出演が決まった時はどう思われましたか?私、『パトレイバー』をまったく知らなかったんです。でも、最近実写化される作品が多い中で、自分の好きな作品が実写化されるのを複雑に思う気持ちはすごくわかるんですね。きっとイヤな思いをするファンの方もいるんだろうなって。でも、選ばれた以上はなにか縁があるはずだし、とにかく全力でやろうと思いました。――不安も大きかったのではないかと思います。普通はシリーズがあって、それが好評で映画を撮影する流れです。でも今回は、最初からまとめて映画まで撮るということが決まっていたので、そこは不安しかなかったですね。――撮影スタートから、映画公開までの期間が長いですものね。撮影が終わって一年半後に劇場公開なので、「一年半後って、私なにやってるだろう」と考えてました。ただ、撮影が終わってからも役者業を充実させていきたいということは思っていました。だから、「この子あの作品にも出てる、あっ、この子ってパトレイバーに出てた子なんだ」と思ってもらえるように、『パトレイバー』とリンクさせられる作品にたくさん出演したいなとモチベーションが上がりましたね。――『パトレイバー』自体も、根強いファンが多い作品ですよね人気作だからこそ、「誰この子?」と思う方も多いと思うんです。だからこそ、闘争心というか野心というか、燃えてました!――その時から考えて、今の自分の現状はどのように映っていますか?ハロー!プロジェクトを卒業したころに想像していた自分から比べると、充実はしています。でも、まだまだ自分の中で満足はしていません。みんなが思い描くイメージを壊す役にも挑戦したい。――確かに、アイドルとしての印象が、一般的にはまだ強いかもしれません。"真野恵里菜"で検索すると、やっぱり一番にハロー!プロジェクトって出てくるんですね。そういうイメージに負けたくない。撮影現場で『アイドルだもんね』と言われることがあるんですけど、自分の中では、それはマイナスに捉えています。「アイドルだから愛嬌があればいい」とかそういうことじゃなく、ハロー!プロジェクトの看板を背負っているからこそ、「ちゃんとできるんだぞ」というところを見せたいですね。●つんく♂さんの決意には勇気をもらいました――ハロー!プロジェクトの時の経験で、お芝居をする上でも役に立っていることは?昔、ダンスが全然うまく踊れていなかった時に、つんく♂さんから「体に部分的に筋肉をつけたほうがいいよ」とアドバイスをいただいたことがありました。それで、「なにごともいきなり形から入っても無理なんだな」と思って。一個一個積み重ねていくと、ちゃんとモノになるということがわかったんです。種類は違っても、作り上げていく段階はお芝居でも一緒なんだなと感じました。――つんく♂さんといえば、先日、声帯摘出手術を受けられたことを公表されました。発表後、まだ直接お会いできていないんです。最初にそのことを聞いた時は、本当にびっくりしました。でもやっぱり勇気をもらいましたし、自分が今こうしていられることが、すごく幸せなことなんだと改めて気づくことができました。卒業したからには、やっぱり活躍している姿をつんく♂さんにも見てもらえるようになりたいですね。――押井監督をはじめてとして、『新宿スワン』『ラブ&ピース』『リアル鬼ごっこ』の園監督など、実力派の監督の作品への出演が続いています。何回も仕事をさせていただくのはとってもありがたいのですが、すごく不安もあります。今度お会いするまでに、どれだけ成長したか、どれだけ表現の幅が増えたかを見せなきゃって。それができないと、ずっとお仕事させていただくことはできないんだろうなと思うんです。――個性的な作品が多いですが、撮影に向けて「今回はこうしよう」とかテーマを決めて作品にのぞまれるんですか?逆に自分で色を決めないでいこうと思っています。やっぱり監督によって撮り方がぜんぜん違うこともあるので。「映像作品はこうやって撮るんだ」と、自分の中で決めちゃうと、対応しきれなくなると思うんです。だから、まっさらな状態でのぞみたいなと。最初は時間がかかり、監督にも「なかなかわかってもらえないな、真野は」って思われるかもしれないけど、少しずつ作り上げ、作品に合った色になりたいですね。――女優として、目指すところは具体的になってきましたか?まだ、到着点はわかりません。でも、そこに向けて歩いていけてはいるのかなと思っています。ハロー!プロジェクトを卒業した先輩たちが、バラエティ番組や舞台などで活躍している姿をたくさん見るんですが、私は映像作品で結果を残したい。――確かに、まだ映画賞などでも賞を獲っている印象はないですね。だから、映画賞が発表される時期になると新人賞の結果が気になりますし、「そういえば新人賞っていつまでもらえるんだろう」と考えたりします。――同世代の女優さんに対してもライバル心は強い?やっぱり意識します。「この役やりたかったな」って悔しい思いをすることもしばしば。この仕事をしていてちょっと後悔するのは、映画を見て作品自体を楽しめなくなっている自分に気がついた時です。でも、それは職業柄で、それだけ自分がこの仕事をやりたいと思っているんだろうなって。逆に、ほかの同世代の女優さんが見た時に、「この役、私がやりたかったな」と思ってもらえるようになりたいですね。インタビュー中、作品との出会いを、"運命"や"縁"という言葉で表現していた彼女。だが、その機会をつかみとることができたのは、幼いころからエンターテインメントのプロたちに囲まれ、ショーを段階的に作り上げていくメソッドを自分なりに身につけていったクレバーさと、高いパフォーマンス力を維持するプロ意識の強さ、そして闘志にも似た負けん気の強さ、さらにあふれる芝居への愛があったからこそだと感じた。映画賞の壇上で彼女の姿を目にする日は、そう遠くなさそうだ。プロフィール真野恵里奈1991年4月11日生まれ 神奈川県出身。2006年よりハロー!プロジェクトに所属。2008年にシングル「マノピアノ」でデビューし、2013年2月にハロー!プロジェクトを卒業。その後は映画やドラマ、舞台を中心に活躍。園子温監督の連続ドラマ『みんな!エスパーだよ!』、鴻上尚史氏が作・演出を務めた舞台『ベター・ハーフ』などに出演。(C)2015 HEADGEAR/「THE NEXT GENERATION –PATLABOR-」製作委員会
2015年05月05日何をしていても心配事は絶えないもの。でも、心配事について考えすぎて夜も眠れなかったり、気持ちが沈んで仕事が手につかなかったり、過度な心配性の人は意外なところに原因があるかも……?実は、最近のアメリカの研究で、IQが高い人の方が憂鬱な気持ちになりやすく、ストレスを感じやすい、というデータが出ているんです。あなたの心配性、もしかしたらIQが高いためかも?英語圏で話題となっている『LAS VEGAS REVIEW-JOURNAL』の記事を参考に、その原因と対策を紹介します。■言語能力が高い学生の方が心配性!IQが高い学生、特に読む・聞くなどの言語能力の高い学生の方が、そうでない学生よりも将来のことや自分の置かれた環境について悩む傾向にあることが、アメリカの研究で発表されました。頭脳明晰、成績優秀な学生たちが、どうして将来のことを心配しなくてはならないのでしょうか?実はこの結果は意外なことではないのだそう。 言語能力の面でIQが高い人たちは、様々な状況を想定し、これから起こりうることを予測するのが得意。問題発見能力も高いため、自分の人生の問題も発見することができてしまうのです。そのため、本当は今は心配する必要のないことも、予測して心配して、憂鬱な気持ちになってしまいます。普通の人が「なるようになるさ」とのんびり構えられることを、先回りして心配してしまうのです。いろいろなことを先回りしてあれこれ考えてしまうタイプのあなたは、言語能力が高いのかもしれません。■何かと心配しすぎる癖を直す方法それでは、そうした心配をしてしまう人はどうすればいいのでしょうか?実はIQには、2種類あります。ひとつはこれまでお話した言語能力面でのIQ。もうひとつは、ものごとを言葉ではなく写真のような映像などとして処理する、非言語能力面でのIQです。非言語能力のIQが高い人は、こうした心配をしにくいと言われています。それは、彼らは過去は過去のこととして考えることができるから。言語能力が高い人は記憶力がいいため、過去のできごとを、そのときの気持ちも含めて鮮明に思い出すことができます。そのため、参照するデータが膨大になり、その中からいろいろなことを予測して考えて、問題を発見してしまうのです。「あのときはこうだった」「あのときこうしていればよかったかもしれない」など、ぐるぐる考えてしまうこと、身に覚えがありませんか?非言語能力のIQが高い人は過去の出来事を単なる“情報”として整理して記憶しておくことができるため、無駄な心配をしにくいのだそうです。過去のことは過去のこと。今とは状況が違います。今を生きるように意識しましょう。また、バランスの良い食事と適度な運動、十分な睡眠も、憂鬱な気持ちや、心配しすぎてしまうのを防ぎます。完璧を目指すのはやめて、今自分にできるベストを尽くすことを考えましょう。誰にだって、心配事はあるもの。 体と気持ちを整えて、上手に自分をコントロールしましょう!(文/和洲太郎)【参考】※A high IQ could make you depressed, research shows-Las Vegas Review-Journal
2015年05月05日各ブックストアがFASHION HEADLINE読者に向けて「今読むべき1冊」をコンシェルジュ。毎週火曜日は、東京・南青山に店舗を構えるビジュアル洋書店、嶋田洋書(東京都港区南青山5-5-25T-PLACE1階A103)がオススメする書籍を紹介します。■「DRAINSPOTTING: JAPANESE MANHOLE COVERS」レモ・カメロタ(REMO CAMEROTA)各都道府県や地域のオリジナリティがあふれる、日本のマンホールデザインを集めた写真集。当初グラフィティーを撮影するために来日したオーストラリア出身のアーティスト、レモ・カメロタが、多彩なマンホールのデザインにも魅了されて撮影を開始。関東から九州まで、目を引くマンホール蓋の数々を撮りため、厳選したものを収録している。静岡では富士山、京都ではモミジなど、色付けされたカラフルなデザインが満載。いつも気に留めていなかった道や足元に目を向けてみたくなる。国内で唯一のマンホール鉄蓋専業メーカーであり、毎日400枚のマンホール蓋を製造しているという長島鋳物株式会社へのインタビューも紹介した、マンホールについての興味深い知識も得られる1冊。(※版元品切れ中、在庫限り)【書籍情報】「DRAINSPOTTING: JAPANESE MANHOLE COVERS」著者:REMO CAMEROTA出版社:MARK BATTY社言語:英語ハードカバー/96ページ/165×165×15mm発刊:2010年価格:2,100円
2015年05月05日4月22日から46の国と地域で公開がスタートし、いずれも初登場NO.1を獲得する大ヒットスタートを切った『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』で、お馴染みの“マイティ・ソー”を演じ、5月8日より日本公開の巨匠マイケル・マン監督最新作『ブラックハット』では主演するクリス・ヘムズワース。同じくアベンジャーズの一員、キャプテン・アメリカことクリス・エヴァンス。また、マーベルの『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』に大抜擢され、『ジュラシック・ワールド』でも主演を務めるクリス・プラット。そして、ディズニー・ミュージカル『イントゥ・ザ・ウッズ』でのチャーミング王子役も記憶に新しいクリス・パイン。トム・クルーズやブラッド・ピットなど、第一線のスター俳優が軒並み50オーバーを迎え、ハリウッドでは世代交代の波が押し寄せているいま、この4人の“クリス”が次々に大役を射止め、ハリウッドを席巻している。活躍著しい4人の“クリス”たちに注目した。まず、クリス・プラットは、それまでコメディ俳優として脇役をメインに活躍していたが、続編も製作されることになったマーベル・スタジオ『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』で主人公ピーター・クイル役に大抜擢!人気・知名度ともに急上昇し、8月7日(金)に日本公開を迎えるシリーズ最新作『ジュラシック・ワールド』で主演を務めることでも話題を呼んでいる。すでに『荒野の七人』リメイク版への出演が決定、ハリソン・フォードの代名詞『インディ・ジョーンズ』のリブート版でも、主役候補にその名が挙がっている。また、同じくアメコミ・ヒーローの『ファンタスティック・フォー』を経て、『キャプテン・アメリカザ・ファースト・アベンジャー』で主演のキャプテン・アメリカという大役を射止め、その名を世に知らしめたのはクリス・エヴァンス。続く『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』ではキャラクターと物語に深みを与えたと世界中から絶賛を浴びた。日本では7月4日(土)公開の『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』にも、もちろんキャプテン・アメリカとして参加している。海外ドラマを中心に活動していたクリス・パインもまた、『スター・トレック』最新作で新たなジェームズ・T・カーク役に選ばれ、大ブレイクを果たした。その後も『Black & White/ブラック&ホワイト』、『エージェント:ライアン』など、話題作に続々出演。『イントゥ・ザ・ウッズ』では、シンデレラのチャーミングな王子役で甘い歌声も披露し、劇場を沸かせた。そして、クリス・ヘムズワースも『マイティ・ソー』でタイトルロールを演じ、一気にブレイク!続編の『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』も大ヒットし、マーベルの最新作『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』にも “ソー”役で参加する。さらに、主演最新作『ブラックハット』では、これまでのイメージを一新。かつて“ブラックハット”(コンピューターやネットワークへ攻撃を仕掛けるハッカー)として知られていた天才プログラマーであり、現在は囚人の身となった主人公ハサウェイを好演する。ヘムズワースは、『ヒート』『コラテラル』など、独特のスタイリッシュな映像美学で“闘う男”を描き続けるマイケル・マン監督による本作で、4ヶ国70ヶ所、60日間以上におよぶ撮影を敢行。「とことん疲れたけど、夢のようだったね。休みは週に1日だけ。テイクもたくさん撮って、あんなムチャクチャな仕事、初めてだった。でも、あのプロセスとペースこそが、こういう物語を作る上で、ものすごく役に立ったんだ」とふり返って語る。そして、「この映画はアクションとスリラーが合体している上に、ロマンスと人間ドラマの要素も絡んでる。主題は極めてタイムリーだし、それをこれほどまでに詳しく描いた映画は初めてだと思うよ」と、本作への自信を見せた。世界中で多発するネットワーク不法侵入による凶悪事件の解決に向け、要求も声明もない“追跡不能”の犯人に迫る極上のサスペンス・エンターテインメントで、新たな顔を見せるヘムズワース。さらにプラット、エヴァンス、パインと、次々に新たな挑戦を続ける4人のクリスたちから目が離せない。『ブラックハット』は5月8日(金)よりTOHOシネマズ みゆき座ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年05月05日どこの職場にも、オリジナリティー溢れるルールはあるものですよね。それが、“誕生月はプチボーナス”なんて洒落たルールならいいけれど、中にはシャレにならないトンデモルールも!効率も人間関係も悪くなるようなルールに従わなくちゃいけないなんて意味不明だし、毎日が憂鬱になりますよね!そんなわけで今回は、職場で理解に苦しむ規則について調査。すると、なんと27%の人が「ある」と答えました。しかも、アンケートに寄せられた具体的な回答を見ていくと、かなりシビアで社会的な問題であることも発覚!その中身の一部を、以下からご紹介したいと思います。■まだまだ根強い女性蔑視のルール「理解に苦しむ職場の規則はありますか?」男性:19%女性:34%職場ルールに困惑しているのは圧倒的に女性の方が高い、という結果に。それは、日本はまだまだ男性中心の会社が多いことが原因でした。女性差別のルールに悩む社員が多いこと多いこと……。「育児明けの人には特別ルールがある」「うちの職場では、なぜか女性だけが清掃をしなければならない」「女性が管理職になれない暗黙のルールがある」「女性社員が日替わりでお茶を準備することになっている」「“女性は早く帰るように”と言われる。いつの時代だ。仕事が終わらないのだから、残業させろ」「パートから契約社員にするには、20代男子に限られている。これが女性蔑視だと思っている」どれも、男女差別の呆れた現実です。ある世代以上の日本人には、男女平等の意識がまだ昭和で止まっている人々がいるようですね……。■アナログ脳のぺーパレスが残念!また、デジタル時代で“ペーパレス”突入 のはずが、職場ルールで紙の使用を強要されるケースも……。「ペーパレスでエコやコスト削減を推進しているのに、メールの文章をわざわざ人数分コピーして回覧している。バカじゃないかと思う」「交通費精算を、紙と電子で二重に処理している」う~ん、こんな状況だと、アナログ脳の上司世代にとっては、ぺーパレスは“書くのが紙とペンじゃない”って意味なのかと疑ってしまいますよね。あ~面倒くさい!■差別から不倫まで闇ルールだらけ他にもまだまだ、呪いのような職場ルールがてんこ盛りでした!「飲み会全員参加になっている」「バレンタインとホワイトデーは会社全員参加」「ワイシャツの裾をパンツの中に入れないといけない謎ルールがある」一人が好きな人もいるのに、お祭り好きの「どうだ?楽しいだろ?」的なことを押しつけられるのはウザすぎですよね!「残業規制されている。でも、仕事は多いとかわけわからん……」「非合理的な仕事方法でも、前任者のやり方を踏襲しなければならない」「やることがなくても“帰っていい”と言われなければ終電まで帰れない」「役員によるパワハラ・セクハラ・職場での不倫関係が迷惑」「派遣は45分休憩、社員は50分休憩。5分の差がよくわからない」「40歳以上の人だけが夏休みが2週間取れるルール。それ以下は、なぜか1週間しか取れない」ちょっと理解できないを越えて、労働基準監督所に相談したいレベルかも。残業については困っている人も多いのでは?社会の風潮が強く影響して現場が置き去りの印象です。今回の調査で、えげつないルールが数多くあることが分かりました。職場ルールって入社するまで見えにくいものですが、入社したら、振り回され続けるか辞めるか。改革なんて並大抵ではありません。みなさん、転職する時はくれぐれも気をつけて。会社情報や面接に散らばるトンデモ職場ルールの匂いを、できる限り見抜いてくださいね!(文/茶柱ズバ子)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『リサーチプラス』調査期間:2014年3月27日(金)調査対象:全国30代の男女300名
2015年05月05日休日ショッピングにおすすめなのがアウトレットモール。普段はちょっと手が届かないインポートブランドも、お得なアウトレット価格でゲットすることができます。 ブランドアイテムからセレクトショップ、ファッション雑貨まで、さまざまな品物がお得に揃うアウトレットモール。コツをおさえて、さらに賢くショッピングを楽しみましょう。■お目当てのお店を決めておくアウトレットモールは、広大な敷地にたくさんのお店が揃っているのが特徴です。200を超える店舗が並ぶアウトレットモールもあり、どのお店から回ろうか目移りしてしまいます。ウィンドウショッピングをしているだけでも楽しいのですが、それではすべてのお店を回りきる前に1日が終わってしまうことに。出かける前にはお目当てのお店をピックアップしておき、まずはそこに向かうようにしましょう。目的のものをゲットしてから、ゆっくりウィンドウショッピングを楽しんで。■ディスプレイの法則からお得商品をゲットショップの多くは、客の目に付きやすい店舗の入口付近にお買い得商品を並べています。それと同時に注目すべきなのが、店舗の一番奥。入口付近だけでなく奥にも、いちおし商品や格安商品が並べられていることが多いのです。これは、来店した人に店内をすべて見てもらえるようにするため。お得な商品を探すなら、入口付近だけを見てお店を移動するのではなく、一番奥の商品にも注目してみてくださいね。■取り置き&お直ししたい場合はどうする?買い物をするとき、「この商品を買うかどうか少し考えたい」「他のお店も見てから決めたい」と悩むこともありますよね。アウトレットモールでは、原則として取り置きNGとなっているお店が多いです。でも、当日中の短時間の取り置きなら、店員さんに直接頼めば対応してくれる場合も。どうしても購入の判断がつかない場合は、ダメもとで、「2時間だけお取り置きできませんか」というように時間を区切って相談してみては。また、アウトレットモールでは、各店舗での丈詰めなどのお直しは行っていません。購入する前には必ず試着を。そして、サイズ直しが必要な場合には、購入後に、別途モール内のリフォーム店にお願いすることになります。リフォーム店でのサイズ直しは待ち時間が長くかかることもあるので、他の店を回る前にサイズ直しを依頼しに行くようにしましょう。■直通バスを上手に利用する広大な敷地のアウトレットモールは、多くが都市部からやや離れた立地にあります。出かける際の交通手段は車を考える人が多いと思いますが、とくに休日などは人が集中し、周辺道路や駐車場が大渋滞、なんてことも。1日買い物をして疲れているのに、さらに渋滞でグッタリ…ということになってしまいます。そんなときは、各アウトレットモールのシャトルバスや直通バスを上手に活用しましょう。電車を使うなら、多くの場合、アウトレットモールの最寄駅からは無料のシャトルバスが運行されています。また、都内などの主要駅からは、アウトレットモールへの直通バスが出ていることも。バスなら買い物の荷物があっても楽に帰ってくることができますし、たとえ渋滞したとしても疲労度はぐんと低くなります。とくに休日にアウトレットモールに出かける際には、バス情報をチェックしてみてはいかがでしょうか。
2015年05月05日昨年3月にオープンしたばかりのフラワーショップ、ソーセリードレッシング(SORCERY DRESSING)は、恵比寿駅西口から徒歩1分の駒沢通り沿いにある3階建のビル。ラベンダーやバラに迎えられ店舗に入ると、切り花が壁一面に並べられていた。「いつも新鮮さを味わっていただけるように、並べる順番や入り口からの通路の形はよく変えています。手に取っていただけるようにディスプレイしたのは、花の一本いっぽんのフォルムや香りを、楽しみながら選んでいただきたいのから。また”花は高い”というイメージを払拭したかったので、価格も抑えています」と話してくれたのは、代表取締役の森宏之さん。植物のよさをいかす、ナチュラルさが、SORCERY DRESSINGテーマ。客層は幅広く、男性のお客様も多いそう。2階には、観葉植物が所狭しと並べられ、喧噪を忘れさせてくれる。「花屋でしか買えない花でなく、自然をそのままもってきた草花のようなものをベースに、そこに主張の強い花を加えます。商品にはならないかもしれない道端にあるような草花に惹かれるときがあります。そういった植物本来の美しさや生命力を感じていただけたら」(森さん)日本の季節感を大切にし、同じ季節に咲かないものは混ぜない。また、品種改良を重ねた花が主流になった昨今だが、バラは、独特の香りを楽しめるオールドローズ系のシュラブローズを置くなど、その品種本来の個性を感じられるものを用意する。交通量の多い駅前に店を設けた理由は「情報を発信できる街に店舗を構えようと決めていた」からだそう。花好きな人だけが知る、路地裏の花屋ではなく、そうでない人にも花の魅力を知るきっかけになってもらえる花屋にしたいという想いで、裏路地ではなく、人の行き交うこの場所が選ばれた。店名のSORCERYは“魔法”を意味する。「自然を提供しながら、そこに人の手が加わることでわくわくさせられるようなものをつくりたい、そこに魔法という意味を込めました。想像どおりより、『そう来たか』と驚きを感じてもらえるものを提供したい」(森さん)今の季節にオススメなのは、太陽に照らされて生きる草花のナチュラルさと華やかさが共存するアレンジメント。白い大きなダリアと紫のカラー、薄紫のバラで、シックな色の世界をつくっていた。草木と花がもつ魔法をSORCERY DRESSINGで楽しんでほしい。【ショップ情報】SORCERY DRESSING住所:東京都渋谷区恵比寿西1-7-6TEL 03-6427-8013営業時間:平日・土 10:00 ~23:00日・祝 10:00~21:00(但し月曜が祝日の場合、日曜23時まで)
2015年05月05日5月30日(土)より新宿ピカデリーほか全国で公開される映画『夫婦フーフー日記』の公開記念イベントが5月5日(火・祝)、都内で行なわれ、主演の佐々木蔵之介、永作博美、そして原作者の清水浩二がイベントに登場した。夫婦フーフー日記は、ブログをもとに夫婦のがん闘病を綴った清水さん著の「がんフーフ日記」(小学館文庫刊)が原作。映画は、佐々木さん扮するダンナ・清水浩太と、永作さん扮するヨメ・清水優子のプロポーズから始まり結婚、出産、育児、ヨメの死までをコミカルに描く。映画は、作家を志す主人公が妻の死で悲しみに打ちひしがれるなか、四十九日の前日に死んだはずのヨメが登場し、ダンナ、ヨメ、そして子供の“ペ~”との奇妙な生活が始まる。そして夫婦の闘病ブログの出版の話が持ち上がり、執筆を続けるなか、死んだはずのヨメ2人と振り返ると、当時はブログにかけなかったそれぞれの思いが見えてくるという内容だ。イベントに登場した佐々木さんは「ヨメとダンナが、ずっとおかしいことを言って、突っ込み、突っ込まれながら生きるというのが印象的な作品です。撮影はリハーサルはあまり行わず、ほぼぶっつけ本番でした。特にヨメにプロポーズするシーンは、まるで本当の本番のような空気が流れ、緊張しましたね」と話す。永作さんは「ヨメは、つねにダンナに突っ込み、つねに生命観にあふれています。この映画のような、風通しのよい“友達夫婦”が私にとって理想的ですね。死を突きつけられても、強く生きる人がいるということを、この映画で知ってほしい」とコメントした。夫婦フーフー日記に登場する夫婦は、17年間の友達を経て結婚。その直後に妊娠と妻の病気が発覚するのだが、それでも強く生きる姿を描く。原作者の清水さんは「結婚式のシーンは、僕自身の当時をそのまま上から眺めているような奇妙な感覚でした。お2人に演じていただいたことで、これまでのことが本当に報われた思いです。映画を見た人には、“生きることは素敵なことだ”ということ、是非感じ取って頂きたい」と語った。(text:cinemacafe.net)■関連作品:夫婦フーフー日記 2015年5月30日より新宿ピカデリーほか全国にて公開(C) 2015川崎フーフ・小学館/「夫婦フーフー日記」製作委員会
2015年05月05日岡田将生、染谷将太、成海璃子、松岡茉優ら新時代を担う若手実力派たちが集結する、6月27日(土)より公開の映画『ストレイヤーズ・クロニクル』。その中で今回、新たな一面を開拓したと言われているのが、2012年の「仮面ライダーウィザード」をきっかけにブレイクを果たした白石隼也だ。ドラマもアクションもこなせる若手俳優として注目を集める、白石さんに迫った。本作は、気鋭のベストセラー作家・本多孝好が手がけた新感覚アクション巨編小説を、若手からベテランまで日本を代表する実力派たちが一挙に集結して完全実写映画化。異なる方法から生み出された“特殊能力”を持つ2組の子どもたちが成長し、宿命によって引き合わせていく様を、鮮烈な映像表現で描き出していく。岡田さん、染谷さんがそれぞれ率いる「スバルチーム」と「アゲハチーム」、彼らの激しい闘いが話題を呼んでいるが、その中で特に注目したいのは、若手俳優の登竜門といわれる「仮面ライダー」シリーズで一躍人気となった。いま、このライダー役に選ばれるか否かでその後のキャリアが左右される、ともいわれるほど重要視されている「仮面ライダー」シリーズ。実際に、見事このライダー役を勝ち取った過去の俳優には、オダギリジョー(仮面ライダークウガ/’00)、水嶋ヒロ(仮面ライダーカブト/’06)、佐藤健(仮面ライダー電王/’07)、菅田将暉&桐山漣(仮面ライダーW/‘09)、福士蒼汰(仮面ライダーフォーゼ/’11)など、いまをときめく俳優がずらり。白石さんも「仮面ライダーウィザード」で主演を務め、仲間入りを果たした。「仮面ライダー」を始め、特撮番組はオーディションで配役されることが大多数。会場には自分と同じ年代のライバルが揃い、その中でも抜きん出た魅力と演技力、そしてアクションをこなせなければ目にとまることが難しい。つまり、すでにスタート以前からハイレベルな闘いを勝ち抜いてきていることになる。さらに、特撮番組の多くは1年をかけて放映されるため、撮影期間も長期に渡る。主人公の成長とともに、俳優たちの演技スキルも上がり、ライダーを卒業するころにはただの新人俳優から、アクションも演技もできる実力を兼ね備えた俳優へと成長することができる。白石さんのアクションスキルと演技力は高い評価を得ており、『GANTZ』『GANTZ PERFECT A NSWER』や、NHK連続ドラマ小説「花子とアン」など、さまざまなジャンルの話題作に次々と参加。美容師役を演じる主演映画『鏡の中の笑顔たち』(5月30日公開)も控えている。最新作となる『ストレイヤーズ・クロニクル』では、「スバルチーム」の超腕力を持つ無痛の男、亘を熱演。筋力が異常発達し痛覚が麻痺しているため、自らの肉体を壊してしまうほどのパワーを発揮する亘は、能力者に待ち受ける宿命=<破綻>が起きてしまったことで“変貌”してしまう。視覚と脳内神経の伝達速度が高度に発達し、3秒先の未来が見える超視力を持つチームのリーダー・昴を演じた岡田さんとは、意外にも今回が初共演。白石さんは「岡田君と初共演できたのが嬉しかったです!」とその喜びを語っており、アクション初挑戦した岡田さんとの壮絶バトルシーンや、二人三脚で生き抜いてきたはずの2人に待ち受ける切ないドラマも見どころとなっている。『ストレイヤーズ・クロニクル』は6月27日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年05月05日カスペルスキーは5月1日、小規模企業がサイバー攻撃を受けた2種類の事例を同社のブログ「Kaspersky Daily」に公開した。○競合企業からマルウェア攻撃を受け、瀕死の状態にとある宝石を販売する企業は、外部からセキュリティ侵害を受け、自社サイトの訪問者が次々とマルウェアに感染する事態に陥った。企業内にマルウェアを対策できるスタッフがいなかったため、外部のITスペシャリストに問題を解決してもらうように依頼した。マルウェアはWebサイトから駆除できたがすぐに復活した。犯人はサイトへのアクセス権を持っていたため、コードを消されても復活できたためだ。そのため、企業は完全復旧までに多くの時間がかかった。検索エンジンのインデックスや検索結果の表示順位を取り戻す必要があったためだ。Googleはこの企業のサイトをマルウェア感染サイトとしてブラックリストに載せ、インデックスから削除した。別の検索エンジンでも同じことが行われていた。その間、企業の業績は大きく落ち込み、感染前まで回復するまでは1年ほどかかったという。調査の結果、最初に感染したのは経営者のPCだったことがわかった。経営者が使っていたのは無料のアンチウイルスソフトで、十分に機能していなかったという。ハッカーは経営者のPCにマルウェアを埋め込み、会社のサイトのアクセス情報を盗み出した。経営者は、競合からの標的型攻撃だと確信していた。経営者はこの経験を通じ、企業データのセキュリティに直接関係すること(パスワードの安全な管理、トラッキングやキー入力監視を行うマルウェアの存在)を数多く学ばならけばならなかった。○暗号化マルウェアに攻撃され、すべてのデータを失うとある会計事務所がランサムウェア「CryptoLocker」の攻撃を受け、すべてのデータに強力な暗号がかけられた。これによりデータにアクセスできなくなり、事業が継続が困難になった。CryptoLockerは、侵入したPCのデータを手当たり次第に暗号化し、暗号解除と引き換えに巨額の身代金を要求してくる。非常に強力な暗号化技術が使われているため、身代金を支払うか、それがダメなら暗号化前のデータをバックアップから復元するしかない。事務所のIT管理者は、ランサムウェアが見つかった途端に社内サーバーのデータをすべて削除した。これにより、ランサムウェアウェアを消去できたものの、重要なデータも一緒に削除されてしまった。結果的に重大なミスをした管理者はクビになってしまった。その後、データ復旧を試みたがすべて失敗に終わり、最終的には事務所は倒産したという。これらのケースはいずれも欧米諸国だが、日本でも中小企業を狙ったサイバー攻撃は増加している。対岸の火事と思わず、対策を講じることが最善の方法だろう。
2015年05月05日アディダス(adidas)がデザイナーのステラ・マッカートニー(Stella McCartney)とコラボした、ウィメンズ向けランニングシューズ「ultra boost by Stella McCartney」を5月中旬に発売する。これはランニングシューズ「ウルトラ ブースト(ultra boost)」をベースに、5人のデザイナーとコラボしたカプセルコレクション「ウルトラ ブースト コレクティブ(ultra boost collective)」の第1弾。ヒールとアッパーの一部にはストライプ柄をあしらい、側面にはシースルーを用いるなど、ステラのシグネチャースタイルが組み合わされている。カラーパレットはブラック、スモークピンク、エッグシェルを用意。5月中旬より国内の一部ショップにて取り扱われる。「ウルトラ ブースト」はミッドソール「ブースト(BOOST)」フォームにより、抜群のクッション性と反発性を実現。更に、アウトソール「ストレッチウェブ(Stretch Web)」が足の動きに合わせて伸縮することで、快適な走行を促してくれる。今後同コレクションでは、「ディオール オム(Dior Homme)」のクリエイティブディレクター、クリス・ヴァン・アッシュ(Kris Van Assche)ともコラボ。アーガイル模様にクリス独自のスピリットを反映させたモデルが登場する。その他、「カラー(kolor)」の阿部潤一を始め、「アディダス スポーツタイルディビジョン」のクリエイティブディレクター、ダーク・ショーンベルガーや「アディダス スポーツパフォーマンススタイルディビジョン」のクリエイティブデレター、ジェームズ・カーンズなどがコレクションに参加する予定。
2015年05月05日徳島県で開催されているアニメイベント「マチ★アソビvol.14」(5月3日~5日)で、アニメ『放課後のプレアデス』関連のイベントや展示が行われた。「マチ★アソビ」初日には、すばる役の高森奈津美が登場してのトークイベントを両国橋西公園ステージで開催。『放課後のプレアデス』の魅力や、今後の物語の見どころなどを語った。各話の見どころを語る定番トークでも高森はサービス精神を発揮、水着回が第3話にあるのがセオリーより早いのではと分析したり、第4話でふっとばされたすばるがいつきに受け止められた時、すばるが「いた!」と言っているのがいつきの体型と何か関係があるのではと推理。さらに、第4話ではもっと馬鹿っぽくと駄目出しをされた裏話を披露したり、イベント途中に降ってきた雨の中にいる観客を心配したりと、客席を気遣い楽しませようとする姿勢が伝わってきた。これから放送される第5話の見どころとしては、いつき回と言うべき話で、今までのいつきのイメージがくつがえされて大きなギャップを挙げていた。イベント中の「プレアデスレディオ出張版」では、「ラジアデス星人に教えたい地球語」のコーナーを実演。客席のリクエストした単語を覚えたラジアデス星人の様子を高森が実演することになり、最初のお題がなんと「レインメーカー」。新日本プロレスのオカダ・カズチカが使うプロレス技だが、ステージ上の人間が誰もプロレスに詳しくないことから、高森がちょこまかと謎の動きを見せながら甲高く「れいんめーかー!」と叫ぶ謎の必殺技を披露し、会場を爆笑させていたのだった。また、各エリアに分散した『放課後のプレアデス』関連展示をトークイベント内でうまく紹介しており、イベント終了後には東新町アーケードで行われている原画展や、新町川ボードウォーク・クロックワークスブースでのレトルトカレー「すばるのカレー」をその場で食べることができるサービスなどに次々と人が流れていた。『放課後のプレアデス』は、「SUBARU×GAINAX Animation Project」の第1弾作品としてスタートした企画。そんな『放課後のプレアデス』ならではだったのが公式ラッピングカー展示で、素体にはSUBARUのWRX S4を使用。世界にたった一台だけの公式ラッピングカーというふれこみに、高森も安全な私有地で乗ってみたいと興味津々だった。
2015年05月05日異国エジプトで、ダブルワークならぬトリプルワークをこなす"おろぐちともこ"が、仕事や現地生活をマンガとコラムでご紹介。ピラミッドだけじゃないエジプトをお楽しみください。(毎週火曜更新予定)【炭係のお兄さん】私がいつも行くお気に入りのカフェ。ここではお茶やちょっとした甘味、そして水タバコを提供しています。炭で草を燻し、その煙を水に通す水タバコはエジプトで大変人気があり、街中でたばこを楽しむ人々を見ることができます。ゆっくり水タバコを吸うのが好きな私にとって、このカフェでの時間は至福のひと時…。水タバコにはいろいろな香りがあるので、その日の気分に合わせて楽しんでいます。今回はこのカフェに通い始めた時のお話。まったりと水タバコを楽しみつつ、お茶のおかわりがほしくなったので注文をしようとあたりを見渡しましたが、オーダーを取ってくれるお兄さんの姿が近くに見えません。そこへいつも水タバコの炭を交換してくれるお兄さんの姿が見えたので「お茶をお願いしまーす」と元気良く言ったものの、素通りされてしまいました。「え、無視された…?!」と微妙にショック。まだこのカフェに通い始めたばかりだから認められていないのかも、と思ったものの、よく考えると、彼がオーダーを取る姿は見たことないのです。よくよくお兄さんを観察すると、やっぱり水タバコ関連のお仕事しかしていません。どうやら、お兄さんの仕事は水タバコを運んだり、お客さんたちのテーブルを周って炭を換えたりすること。水タバコに関してはなんでもやってくれますが、飲み物のオーダーを取ったり、お茶やコーヒーを運ぶのは彼の仕事では無いようです。私のお茶オーダーも、彼は水タバコを運んだりするのが主な仕事なので、自分に掛けられた言葉ではなかったのだろうと思って素通りしてしまったのかもしれません。お店によってはドリンクのオーダーから水タバコの炭交換まで同じスタッフがすべてをこなすというところもありますが、ここは完全分業制。「水タバコ係」が一つの専門職としてなりたっているのだなあ…と感心したのでした。おろぐちともこ大学で古代エジプト史を専攻し、2011年よりカイロ在住。日々、エジプト人観察に励む。現在はWebやエジプト人による日本語雑誌の漫画を執筆したり、デジタルアシスタントをしたりと、国境を越えて活動中。至上の喜びは、素敵なカフェで水タバコの煙をゆらしながらぼけっとお茶をすること。生活記Blogつぶえじでは、現地の生活の様子を不定期に発信している。
2015年05月05日今季からアイウェアコレクションを本格展開している、アクネ ストゥディオズ(Acne Studios)から、ティアドロップタイプのサングラス「Spitfire Large」(43,000円)が新登場。ミニマルなシェイプのメタル枠で仕上げた極細フレームに、究極にフラットなレンズをあわせている。懐かしくヴィンテージなイメージのあるティアドロップ型のサングラスを採用し、スーパーフューチャリスティックなイメージを加えた。カラーは、GOLD YELLOWとPALLADIUM GREENの2種を展開する。<問い合わせ先>アクネ ストゥディオズ アオヤマTEL:03-6418-9923
2015年05月05日映画『王妃の館』主演の水谷豊が5月5日(祝・火)の「こどもの日」に共演の子役の山田瑛瑠と共に劇中の奇抜な衣裳で舞台挨拶を行ない、会場に足を運んだ子供たちにプレゼントを直接手渡した。浅田次郎の小説を原作に、パリのホテル「シャトー・ドゥ・ラ・レーヌ(王妃の館)」に集ったツアー客たちと天才小説家が織りなすドラマを描き出す。山田くんは水谷さん演じる小説家・北白川右京が生み出す物語に登場する17世紀のフランスのフランス王の隠し子であるプティ・ルイを演じている。劇中のド派手で奇抜な衣装で水谷さんが登場すると、劇場は歓声に沸く。この衣裳は水谷さん自身がデザインに深く携わっているそうで「小説を読んで『もしかしたら映画になるかも』という思いだったんですが、上下巻の下巻を読んでいる時にはもうこのスタイルが頭にありました」と明かす。パリでの撮影以来の久々の着用となったが「鏡に向かって『しばらくですね』と頭を下げました。(この衣裳を着ると)普段とはちょっと違う何かがありますね」と語った。山田くんは、白タイツに金髪のかつらでの舞台挨拶に「こんなことになるとは思ってなかったです(笑)。初めての映画だったのでびっくりしています。思ったよりも…本番以上に緊張しています」と初々しい表情を見せる。初めての映画出演でスクリーンに映し出された自身を見ての感想を問われると「橋本(一)監督、いい人だなと思いました」と語り会場は笑いに包まれた。撮影現場での水谷さんは「すごく優しい」と語る山田くん。2人で毎朝、顔を合わせると“ロウ人形”のマネをするのがブームとなっていたそうで、この日も観客を前にロウ人形ごっこを披露し、会場は再び笑いに包まれた。『王妃の館』は公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:王妃の館 2015年4月25日より全国にて公開(C) 浅田次郎/集英社 (C) 2015「王妃の館」製作委員会
2015年05月05日徳島県で開催されているアニメイベント「マチ★アソビvol.14」(5月3日~5日)に、グッドスマイルカンパニーが出展し、さまざまな企画が展開されている。JR徳島駅を出てすぐにあるポッポ街商店街では、「出張版!ねんどろいど面相チャレンジin徳島」を開催。同イベントは「ワンダーフェスティバル2015[冬]」でも好評だった企画のひとつで、ねんどろいどの「のっぺら顔」にオリジナルの面相を描いて、完成したものは持ち帰ることができる。用意された油性ペンや修正液を手に、思い思いの面相を施す姿が見られた。新町川ボードウォークに出展したグッドスマイルカンパニーとGift、ULTRA SUPER PICTURESの合同パラソルでは物販を展開。注目はうーさーとすーぱーそに子のコラボグッズで、B2コラボタペストリーはブース訪問時には既に売り切れている人気ぶりだった。今回の「マチ★アソビ」で"レアキャラ"として人気を博していたのがうーさー。神出鬼没なことからTwitterなどで目撃証言があると人が集まってくるほど。情報に従って遭遇した時には『なないろランガールズ』のマスコットとツーショットを決めていた。うーさー様は記念撮影にも気軽に応えてくれるので、見かけた時は要チェックだ。
2015年05月05日女優の菅野美穂が、俳優の堺雅人との間に第一子を授かったことを公式HP上で5月5日(火・祝)発表した。2人の出会いは映画『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』。本作で堺さんは主人公である大奥総取締・右衛門佐(えもんのすけ)、菅野さんは愛を求め続ける5代将軍・綱吉を演じた。「子供の日」である5日、菅野さんの公式サイトには「菅野美穂よりファンの皆さま、関係者の皆さまへご報告」と題し、直筆の文面がアップされており、「この度新しい命を授かりました。あらたに家族を迎えることを、夫婦ともども喜んでおります」と報告。続けて、「秋の出産に向けて、静かに心の準備をしてゆきたいと思っています。仕事に関しましては、体調も含め、周りと相談しながら進めて参りたいと思います」と綴っている。夫・堺さんは「こどもは天からのさずかりものといいますが、神さまから『おあずかり』しているようなつもりで、このあたらしい命とつきあっていきたいとおもいます」「これからも、役者として、ひとりの父として、精進していく所存です」とコメントを寄せている。Twitter上ではおめでたい報告に、祝福の声が上がっている。(text:cinemacafe.net)
2015年05月05日『20代・30代で知っておきたい これからかかるお金で困らない本』(岡崎充輝著、日本実業出版社)は、住宅、生命保険、教育、自動車など、将来的に必要になってくるお金についての考え方・貯め方を紹介した書籍。将来かかるであろうお金については、なかなかイメージしづらいもの。あるいは、わかってはいても、あえて直視したくないものではないかと思います。が、現実的にはそこをきちんと見きわめておかないと、あとあと面倒なことになるはず。そこに、本書の意味があるわけです。第4章「『使途不明金』を減らす」から、いくつかの要点を拾ってみましょう。◼1:使途不明金を探す大切なのは、将来的にお金︎に困らないこと。そのために必要なのは、当然のことながら貯蓄。といっても、「貯蓄するにしても、財源がない」という人はいるはず。そこで、「埋蔵金の発掘方法」が重要な意味を持ってくるというわけです。「そんなものはない!」と思いがちですが、よほど神経質に細かく家計管理をしない限り、必ず「埋蔵金」、すなわち「使途不明金」はあるのだとか。◼︎2:家計簿で使途不明金の額を把握する使途不明金をゼロにするために重要な意味を持つのが、家計簿だそうです。そして、ここで考えたいのが、会社で使途不明金がほとんど発生しないという事実。つまり会社では帳簿をつけているので、使途不明金が出ない。それを家計に置き換えれば、家計簿になるということです。とはいえ、難しく考える必要はなし。・家計簿でチェックしたいこと(1)いくらお金を持っていたのか(2)今日どれだけお金を使ったのか?(わかる範囲で)(3)いくらお金が残っているのか?(4)使途不明金はいくらなのか?これがわかれば充分だそうです。◼︎3:クレジットカード払いをやめる使途不明金を減らすにあたり、もっとも危険なのが、食料品や日用品の買い物にクレジットカードを利用すること。現金で買うなら、いま財布に入っているお金を使わなければなりません。しかしクレジットカード払いなら、財布にお金がなくても買いものができる。今月の収入では支払えない金額の買いものでも、平気でできてしまう。だから、家計の実態とかけ離れた買いものをしてしまうわけです。しかしそれだと、「クレジットカード払い症候群」になっても当然。どうしてもクレジットカードを利用したいなら、クレジットカードで利用した分のお金を、引き落とし口座にそのつど入金するのがいいそうです。(173ページより)そして、いちばん簡単な家計管理法、それは「予算管理法」。予算を決め、それ以上は使わないということ。逆にいえば、予算の範囲内であれば、いくら使ってもかまわないわけです。あまりにも簡単ですが、これが効果的なのだそうです。シンプルなことをシンプルに実践する。それが、お金を貯めるには重要なのかもしれません。(文/印南敦史)【参考】※岡崎充輝(2015)『20代・30代で知っておきたい これからかかるお金で困らない本』日本実業出版社
2015年05月05日BSスカパー!で放送中の『FULL CHORUS ~音楽は、フルコーラス~』(毎週火曜21:00~)の5月5日放送回にEvery Little Thingがスタジオゲストとして出演し、4月に発売された新曲「ANATA TO」を披露する。ハマ・オカモトとベッキーのMCによるこの番組では毎回数組のアーティストを招き、新曲をはじめすべての楽曲をフルコーラスで紹介。今年20周年イヤーに突入したELTは前作から2年ぶりのリリースとなる「ANATA TO」と「ハリネズミの恋」の2曲を歌う。ほかにも2013年に「さよなら大好きだったよ」でメジャーデビューしたケラケラが「スターラブレイション」と「幸せ~君が生まれて~」を、そしてハマ・オカモトがニューアーティストを発掘する「HAMA’s RECOMEND」のコーナーでは男性4人組のパンクバンド、挫・人間が「人類」をそれぞれフルコーラスで歌う。
2015年05月05日合格にとらわれた私 母親たちの中学受験
パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居