ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19172/19946)
10月7日(日)、8日(月・祝)の両日、広島県福山市霞町の中央公園(まなびの館ローズコム)で、市内の料理人が創作したうずみ料理を楽しむ「福山うずみフェスタ2012~掘り出せ!!旬の福福山うずみごはん~」が開催される。開催時間は10時00分~16時00分。「福山うずみフェスタ2012」は、海、山の食材が豊富な福山の魅力を、地元に伝わる”福山うずみごはん”を通して発信しようというグルメイベント。”うずみ”とは、江戸時代、倹約政治により、ぜいたく品とされた食材をご飯に隠して食べたのが始まりとされる福山の伝統的な料理。今年も昨年に引き続いて、”5組のすご腕料理人による華麗なる共演”による本格的な”福山うずみごはん”が登場する。うまみたっぷりな鯛やマツタケが味わえる伝統的な福山鯛うずみをはじめ、和牛ほほ肉の赤ワイン煮うずみ仕立て、フカヒレ姿煮うずみ。さらに、鞆の浦産渡りカニをふんだんに使ったカレーうずみ、美味しい福袋が埋まった福袋ばらうずみ寿司などバラエティー豊かな創作うずみの5種類だ。両日とも、各種100食計500食限定、11時00分~13時00分の販売だ。さらに、「みんなで美味しい給食のうずみを食べよう&食育セミナー」は、市内の多くの小学校で「ふくの日」の10月29日に出される給食”うずみ”を食べられるコーナーだ。これは給食で提供されている美味しい”うずみ”を通じて、食育の重要さ、大切さを子どもを持つ保護者へ発信するもので、食べて学べるうれしいセミナーだ。価格は250円で、両日とも80食限定。試食は13時30分からだが、12時00分より整理券配布する。「福のまちマルシェ」では、地元産の野菜や水産物をはじめ、こだわりの食材を使った加工品など、美味しいものが勢ぞろい。うずみ言葉や瀬戸内の幸がうずまった「うずみ弁当」も販売。また、「福のまちストア」では、お箸や器などオンリーワン商品も購入可能。「世界でたったひとつのお箸やスプーンを作ろう!デコ体験(有料、7日のみ)」もある。このほか、福山市立大学と福山大学学生のコラボ企画の「謎解き宝探し~歌姫の記憶を取り戻せ~」も予定されている。中央公園を舞台に謎解きをしながら宝を探し当てるゲームで、正解者の中から抽選でプレゼントが当たる。参加は無料。「福のまちステージ」と題したステージイベントでは、ダンスや福の山音頭が披露される。子どもから大人まで楽しめる華やかでパワフルなステージだ。打楽器をみんなで叩く参加型サークルステージも計画されている。このほか、mamanohibiプロデュースの「地球の為にできること。オリジナルマイ箸を作ろう!」や家のテーブルでも気軽に抹茶を楽しめる「茶の湯キッズ」、和菓子づくり体験などのワークショップも開講する(有料)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日JR青梅駅では、1924年に駅舎が新築され、今年で88周年を迎える。これを記念して、10月13日(土)10時00分~16時00分、「青梅駅舎開業88周年記念イベント」が行われる。1924年(大正13年)に、旧青梅鉄道本社ビルとして建てられた青梅駅舎。当時としては珍しい鉄筋コンクリート造りの3階建て。地下街もあった先進的な建物で、そのレトロなデザインは鉄道ファンのみならず、広く人気を集めている。現在、地下街は閉鎖されており、駅の事務室等として使われているが、建てられた当時は青梅傘や陶芸品などを商う地元物産店や、食堂もあった「駅ナカ」の先駆けだ。1995年までは、”国鉄”に買収された後の青梅電鉄の本社が財産管理会社として存続し、地下室を使用していたという”歴史的”建造物でもある。また、青梅市と青梅駅周辺商店街では「昭和の街づくり」に取り組んでおり、青梅駅を「昭和の街青梅」の玄関口として位置づけている。2005年に「レトロステーション」青梅駅としてホームや地下通路の改修を行った。レトロな待合室がホームに設置されたほか、発車ベルにも工夫がされている。イベント当日、青梅駅では、10時00分から台紙付き記念入場券を発売。1セット(大人3枚,小人1枚)450円で、500セット限定。購入者のうち希望者先着100名に「青梅駅探検隊招待券」をプレゼントする。青梅駅探検隊は11時00分集合で、青梅駅駅舎内の旧地下街や駅長室などを30分程度見学するものだ。また、10時30分からは、”青梅駅88周年”を記念したオリジナルパッケージ付き記念入場券を800円(税込み)で限定100個発売。このほか、駅舎3階会議室で「鉄道模型ジオラマ鑑賞」や、記念お弁当の販売(先着100食)も予定されている。10月14日は、1872年(明治5年)に日本で初めて鉄道が開業した日。現在はこれにちなんで「鉄道の日」とされている。そのため、この日は全国各地で、鉄道関連のイベントが予定されている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日テレビなどで度々紹介され、今や宮崎土産として有名になった「なんじゃこら大福」。製造元の「お菓子の日高」を訪ねてみると、大福のみならずユニークな菓子がいっぱいあった。このお店、なんじゃこりゃ。宮崎市中心部を南北に走る橘通り。デパートをはじめ、商店やレストラン、ホテルなどが立ち並ぶメインストリートだ。その通りの南部に本店を構える「お菓子の日高」は、昭和26年(1951年)創業。宮崎では老舗の菓子店である。店内には冷蔵のショーケースがどーんと置かれ、中には看板商品の「なんじゃこら大福」をはじめ、様々な和菓子やケーキがところ狭しと並んでいる。お店の方に話をうかがうと、定番商品で30種、季節ごとに変わるショートケーキやゼリーを加えると100種以上はあるという。「なんじゃこら大福」を知らない方に説明しておくと、大きさは女性のげんこつくらい。まずはその大きさに驚くだろう。大福の中には、たっぷりの粒あんと大粒のクリ、イチゴ、そしてクリームチーズが詰まっており、けっこう重みがある。ひと口食べてみると、求肥(ぎゅうひ)がきめ細かくとてもやわらか。粒あんの甘さとイチゴの甘酸っぱさ、クリのホクホク感、クリームチーズのコクがベストマッチしている。食べ進めるほど魅力にはまり、「大きくてもう食べられない」と思いつつも、いつの間にか完食してしまっている。こんなユニーク大福が誕生したのは昭和63年(1988)のこと。社長が「今までにないインパクトの強い大福をつくろう」と、すでにお店で人気だった苺大福、栗大福、チーズ大福をひとつに合体させたという。商品名はひと目見た時の直感で付けたそうだ。さて、ショーケースを見てみると、うーん、どれもこれもおいしそう。すると、お持ち帰り限定の「なんじゃこらシュー」を発見。ひょっとしてこれは、なんじゃこら大福の洋菓子版?お店の方に尋ねると、シュー皮の中にカスタードクリーム、小倉生クリームがずっしり詰まり、そこへさらにクリームチーズやクリ、イチゴが入っているという。大きさはイチゴが小さく感じるほどビッグ。これは、みんなで仲よく分け合った方がいいお菓子のようだ。そして、クリ好きなら3回喜びそうな「三ツ栗くり饅頭(まんじゅう)」。こちらは大粒のクリが丸ごと3つも入った饅頭で、コロコロとクリがあふれてきそうで、なんとも景気がいい。また「キリ大福」なる不思議な名前の大福もあった。こちらはフランス・フロマージュベル社のキリクリームチーズを入れた大福。大きさは普通の大福と同じだが、チーズの濃厚かつ上品な味が楽しめるとかで、コーヒーに合いそうだ。こういった大胆な商品が誕生する背景には、職人の旺盛なチャレンジ精神があるという。店では年に2回、4~5種類の新製品を出すイベントがあり、常に新しい商品を考案している。同店ではチーズやあん、餅、生クリーム、チョコレートなど、和洋の素材を自由な発想で組み合わせて食べておいしいと直感した商品を販売。お客さんの評判が良ければ、定番商品にランクアップしているそうだ。と、こうしてお店を訪問している間にも、次なる「なんじゃこりゃ」なお菓子が生まれているかもしれない。さてさて、次はどんなお菓子が飛び出すか、今からワクワクだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日9月26日に発売された難波章浩のニューアルバム『WAKE UP!!!』。この作品の製作時の舞台裏が特設サイトで公開された。【公演情報はこちら】特設サイトで公開されているのは共同プロデューサー大野俊也氏との対談形式のインタビュー。2011年リリースのミニアルバム『PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT』でのパンクロック解禁にいたるいきさつ、Hi-STANDARD復活、AIR JAM開催にいたるまでの道のり、そして、アルバム『WAKE UP!!!』の制作秘話など、現在の難波章浩を形成する全てが隠すこと無く語られており、ロックファン必見の舞台裏が明かされている。この対談の他にもアルバム全曲解説が公開されていて、見ごたえ十分の内容だ。10月11日(木)福島・club SONIC iwakiよりスタートする全国ツアー「難波章浩 -AKIHIRO NAMBA- WAKE UP JAPAN!!! TOUR 2012」の対バンも決定。MONGOL800、FACT、 Pay money To My Painなどが出演。気になる方はこちらも合わせてご確認を。■難波章浩 -AKIHIRO NAMBA- WAKE UP JAPAN!!! TOUR 201210月11日(木) 福島 club SONIC iwaki w/VELOCITY10月13日(土) 岩手 大船渡FREAKS※ワンマン10月14日(日) 仙台 CLUB JUNK BOXw/SPIKE SHOES10月16日(火) 札幌 CUBE GARDEN w/NO HITTER10月19日(金) 新潟 LOTS w/Pay money To my Pain10月23日(火) 名古屋 CLUB QUATTRO w/FACT10月25日(木) 岡山 CRAZY MAMA 2 nd Room w/RADIOTS10月26日(金) 愛媛 松山サロンキティ w/RADIOTS10月28日(日) 福岡 BEAT STATION w/FACT10月30日(火) 大阪 梅田CLUB QUATTRO w/SAND11月2日(金) 東京 渋谷AX w/locofrank11月11日(日) 沖縄 桜坂セントラル w/MONGOL800
2012年10月02日アパレルウェブは、2012年10月3日(水)~4日(木)の期間に、生地・副資材の商取引サイト「テキスタイルネット」に出店している企業12社による合同展示会「テキスタイルネット展」を開催する。10月3日(水)、4日(木)の2日間にわたり開催される「テキスタイルネット展」では、テキスタイルネット出店企業12社による素材展示が行われ、合織、天然素材、ジャージー素材など、様々な素材を一堂に展示し、2013春夏の生地や副資材を提案する。アパレルデザイナーや生産担当者に向けた2013春夏の生地・副資材を展示するほかにも、商品企画などに役立つ無料セミナーが同時に開催される。色、素材、スタイル、柄などに関するトレンド情報をはじめ、海外のコレクション分析、最新IT技術とテキスタイル業界の融合などといった内容で4つのテーマに分けて2日間にわたり開催する。オリジナルの柄のテキスタイルを作成できるサービスで、インクジェットプリンターのプリント実演なども実施。そのほかにも、デザイナー団体とのコラボレーションによる、テキスタイルネット出店企業のテキスタイルを使用した製品の展示を行う。展示会初日の10月3日(水)には、誰でも入場可能なレセプションパーティも18時より開催する。テキスタイルネットは、現在の出店企業28社、バイヤー7,000件、取り扱い商品数は8,000点を上回る生地・副資材の商取引サイトとしてアパレルウェブが運営している。「テキスタイルネット」展示会概要日程:2012年10月3日(水)~4日(木)10:00~17:30場所:the sad cafe studio東京都渋谷区神宮前1-9-12ロイスダールビルB1F~2F元の記事を読む
2012年10月02日デザートは別腹――。食事を楽しんだ後にどうしても欲しくなるデザートだが、ファミリーレストランであればパフェを注文する人も多いのではないだろうか。ということで、マイナビニュース会員の男女1,000名に、パフェがおいしいと思うファミリーレストランはどこか聞いてみた。Q.パフェがおいしいと思うファミリーレストランはどこですか?1位 デニーズ 22.3%2位 不二家レストラン 12.6%3位 びっくりドンキー 12.4%4位 ロイヤルホスト 10.4%4位 ガスト 10.4%■デニーズ・「『デビルズブラウニーサンデー』は、濃厚でありながら食べ飽きない食感の組み合わせで、コストパフォーマンスもいいと思う」(30歳女性/商社・卸/事務系専門職)・「ミニチョコサンデーがチョコとバニラの量がちょうど良くて好きです」(24歳女性/学校・教育関連/その他)・「季節のフルーツがたくさん入っていて、見た目もきれいでおいしいので、全体のバランスがとれていると思う」(24歳女性/商社・卸/営業職)■不二家レストラン・「洋菓子店から始まっているだけあって、シリアルでごまかさずにボリュームもあっておいしい」(23歳女性/小売店/販売職・サービス系)・「トッピングが豪華で、アイス、生クリーム、チョコレートソースなどいろいろな味を楽しめるから」(18歳女性/学生/販売職・サービス系)・「不二家のケーキや菓子製品がもともと大好きで、パフェも大好きな素材がたくさん入っていて飽きないから」(24歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/秘書・アシスタント職)■びっくりドンキー・「パフェに使われているソフトクリームがおいしい」(30歳女性/医療・福祉/事務系専門職)・「パフェの『メリー・メリーゴーランド』は値段が安いのにボリューム満点で、これだけでも食べたくなります」(33歳男性/機械・精密機器/営業職)・「『メリー・メリーゴーランド』がちょうど良い大きさでおいしいし、白玉もgood!」(27歳女性/その他/販売職・サービス系)■ロイヤルホスト・「『ホットファッジサンデー』はバニラとチョコレートアイスクリームの上に生クリームとチョコシロップがたくさんかけてあって、とてもおいしい」(25歳男性/その他/その他)・「甘すぎずに高級感があってとってもおいしいから」(28歳女性/食品・飲料/営業職)・「『ホットファッジサンデー』が生クリームたっぷりで、温かいチョコをかけてたべるとおいしいです」(22歳女性/医療・福祉/その他)■ガスト・「いつも季節限定のパフェを出しているから」(23歳女性/小売店/専門職)・「ゼリーが入っていてさっぱりしているので、生クリームが苦手な私でも大丈夫」(25歳女性/電機/技術職)・「お手軽価格でボリューム満点だから」(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)■番外編: こだわりのオススメパフェを教えて・「ジョナサン:『黒ごま白玉ソフト』のパフェ。とてもおいしくて大好きなので」 (29歳女性/医療・福祉/専門職)・「和食さと: 和風のパフェが好きなので」(29歳女性/その他/その他)■総評1位は「デニーズ」で、定番のチョコパフェと季節のフルーツパフェのどちらも人気が高く、見た目も豪華でトッピングがきれいという声が多く寄せられた。続いて2位は「不二家レストラン」。洋菓子店から始まっただけあって、生クリームやアイスが特においしいと評判だった。また、店舗の雰囲気の良さをあげる人もいた。3位は「びっくりドンキー」。ハンバーグ専門店でありながらパフェの評価も非常に高く、その中でもゼリーと白玉を使ったフルーツパフェの「メリー・メリーゴーランド」をあげる人が多かった。4位には同率で、「ロイヤルホスト」と「ガスト」がランクイン。ロイヤルホストは、高級感があって豪華というような意見が多く、逆にガストは安価で値段の割においしい、ボリュームがあるといった声が多く寄せられた。おのおのの店が好きな理由として、具体的なメニュー名をあげる人も多く、そのデザート目当てに店に行くといった意見もあった。また、「昔から食べているから」「学生の時にはまって何度も食べた」など、子どもの頃や学生時代に食べた味が忘れられなくて好きという人も多いようだ。調査時期: 2012年9月14日~2012年9月19日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性437名 女性563名合計1,000名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日お湯をかけて3分でできあがる手軽なカップラーメン。生麺タイプ、ノンフライ麺タイプなど毎年たくさんの新作が発売され、大好きな人も多いのではないだろうか。ということで、マイナビニュース会員の男女1,000名に、どのカップラーメンが好きか聞いてみた。Q.好きなカップラーメンを教えてください1位 カップヌードル 33.9%2位 カップヌードル シーフードヌードル 16.0%3位 カップヌードルカレー 5.7%4位 カップヌードル 欧風チーズカレー 3.3%5位 チキンラーメンどんぶり 3.0%■カップヌードル・「王道で、時々無性に食べたくなる」(26歳女性/商社・卸/営業職)・「スタンダードなしょうゆ味で、エビや肉の具材がどれも好きだから」(35歳女性/その他/その他)・「中に入っているエビや肉がプリプリでおいしいし、スープが好きです」(29歳女性/医療・福祉/専門職)■カップヌードル シーフードヌードル・「クリーミーなスープで、ついつい食べたくなってしまう」(25歳女性/金融・証券/専門職)・「魚介のうまみと野菜の甘みがおいしい」(32歳女性/生保・損保/営業職)・「スープがおいしくて、麺を食べ終わった後にご飯を入れてしまう」(23歳女性/商社・卸/営業職)■カップヌードル カレー・「カレーの味がパンチが効いていておいしい」(35歳男性/金融・証券/営業職)・「細い麺にとろみのついたカレースープが絡むところが好き」(22歳男性/建設・土木/技術職)・「スパイシーなところが好きです」(29歳女性/ソフトウェア/事務系専門職)■カップヌードル 欧風チーズカレー・「濃厚で飽きが来ない味だから」(28歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「カレーの辛さとチーズのコクがうまくマッチしているから」(25歳男性/機械・精密機器/技術職)・「もともとカップヌードル カレー味のジャガイモやにんじんが好きだったが、チーズが加わってさらにおいしい」(27歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)■チキンラーメン どんぶり・「素朴な味で、懐かしさを感じるおいしさだから」(28歳女性/商社・卸/事務系専門職)・「卵がふわふわでおいしい」(29歳男性/機械・精密機器/技術職)・「スープまで全部飽きずに食べきれるところが好き」(31歳女性/その他/その他)■番外編: その他人気があったのはコレ!・「日清ラ王 旨み豚骨醤油: 濃厚で本格的な味がするし、麺もしっかりしているから」 (26歳女性/金融・証券/事務系専門職)・「スーパーカップ1.5倍 みそラーメン: 麺にこしがあっておいしいし、量が多いのもいい」 (23歳女性/アパレル・繊維/事務系専門職)・「麺づくり 鶏ガラ醤油: ノンフライ麺で、スープがあっさりしていて食べやすい」 (52歳男性/ソフトウェア/技術職)■総評1位はダントツで「日清カップヌードル」。「定番だけどシンプルでおいしい」「時々無性に食べたくなる」といった意見が多く、また具材の肉とエビが好きという声も多く寄せられた。2位は「日清カップヌードル シーフードヌードル」。スープがおいしいという意見が多く、中には麺を食べ終わった後ご飯を入れるのがたまらないという人もいた。続いて3位は「日清カップヌードルカレー」で、とろみのついたカレースープが好きという人が多かった。「子供の頃からのごちそう」や「ほとんどこれしか食べません」など、熱烈なファンの声もあった。4位は「日清カップヌードル 欧風チーズカレー」で、もともとカップヌードルのカレー味が好きという人が多かった。また、チーズが入ったことで、カロリーが気になるといった声も目立つ結果に。そして、5位には「チキンラーメンどんぶり」がランクイン。超定番のチキンラーメンを手軽に食べられる点が人気のようだった。男女問わず全ての世代に満遍なく支持されたカップヌードル勢が、1位から4位までを独占するという結果となった。いずれも定番の味で、つい食べたくなるほどおいしいのだが、フタを開けてお湯を入れるだけという手軽さがいいという声も意外と多かった。確かにかやくやスープの袋を開ける作業は面倒だしゴミも出る。おいしいだけでなく、手軽で何度でも食べたくなる工夫がカップヌードルの人気の高さの1つかもしれない。調査時期: 2012年9月14日~2012年9月19日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性437名 女性563名合計1,000名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日我が家は荷物が多い。今春、新居に引越しで収納スペースも増えたのだが、それ以上に夫も私も洋服を買い込んでしまったため、クローゼットに入りきらない衣類が溢れている。旧居ではトランクルームを借りていたのだが、毎月1万円以上がかかるのでできれば利用したくない。「この大量の洋服、どうにかならないものか……」と悩んでいたときに知ったのが宅配クリーニング「せんたく便」の保管パックだ。せんたく便保管パックは、約半年間の衣類保管とクリーニングサービスがセットになったもの。85リットルの専用袋に衣類30点を詰めて発送すると、クリーニング後保管してくれ、時期が来ると自宅へ送ってくれる。冬物衣類だと3月預かり開始、返却期間は9月1日~11月30日。夏物衣類は9月1日預かり開始で3月1日~5月31日に返却となるので、最大9カ月間預かってくれることになる。引越し直後の今年春、夫のスーツやコート、私のコートやワンピースなど冬物30点を発送した。それらが9月に戻ってきたのだが、ダンボール箱を開封すると、きれいにクリーニングされた衣類が。旧居でトランクルームを利用していたときは、湿気臭さが衣類に付いてしまって困っていたのだが、今回はそういうこともなく、仕上がりも美しい。ちなみに、衣類の保管場所は、シャープの「プラズマクラスターイオン発生機」のある部屋。いやなニオイが全くついていないのもうなずける。気になる料金だが、なんと1万1,929円(別途集荷キット700円が必要)。トランクルームで毎月1万円以上かかっていたことを考えると格安。しかもクリーニングまでしてくれているのだから、至れり尽くせりである。利用方法は、まずせんたく便オフィシャルサイトから申込みをすると、1週間以内に「せんたく便保管パックキット」が届く。ここに衣類を詰め込み、発送するだけ。あとは、指定の時期に、クリーニング済みの衣類が届くといった流れだ。我が家は夏物衣類もこの保管パックを利用する予定。みなさんもぜひ一度利用してみてほしい。その便利さに感動するはず!【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日日本銀行は1日、9月の「生活意識に関するアンケート調査(第51回)」の結果を発表した。同調査は、8月9日~9月4日の期間に郵送にて行われ、全国の満20歳以上の男女2,199人から有効回答を得た。それによると、現在の景気が1年前と比べて「良くなった」から「悪くなった」を引いた景況感DIはマイナス43.1で、前回(6月)調査より3.6ポイント悪化。悪化は四半期ぶりとなる。1年後の景況感についても、「悪くなる」との回答が増加したことから前回より10.1ポイント悪化し、マイナス36.1となった。景気判断の理由としては、「自分や家族の収入の状況から」が最も多く53.2%。以下、「勤め先や自分の店の経営状況から」が34.7%、「マスコミ報道を通じて」が27.5%との順となった。現在の景気水準については、「悪い」が24.3%、「どちらかと言えば、悪い」が53.2%と、ともに前回より増加したが合計は77.5%と7割台にとどまった。現在の暮らし向き(1年前対比)では、「ゆとりが出てきた」から「ゆとりがなくなってきた」を引いた暮らし向きDIはマイナス45.2で、前回より1.8ポイント悪化した。収入の増減(1年前対比)についてみると、「減った」が前回より4.9ポイント増加し、50.1%と5割台に達した。反対に「変わらない」との回答は42.3%と前回より減少している。先行き(1年後)についても、「減る」が前回比4.7ポイント増の45.8%となった一方、「増える」は同1.1ポイント減の5.3%、「変わらない」は同4.1ポイント減の48.2%となっている。1年後を見た勤労者の勤め先での雇用・処遇の不安については、「かなり感じる」が39.7%と前回より2.7ポイント増加。それに対して、「少し感じる」は前回比1.7ポイント減の45.9%、「あまり感じない」は同0.9ポイント減の14.3%だった。現在の物価に対する実感(1年前対比)は、『上がった』(「かなり上がった」と「少し上がった」の合計)が前回比1.9ポイント減の43.9%。他方、「ほとんど変わらない」は同1.8ポイント減の44.0%、『下がった』(「かなり下がった」と「少し下がった」の合計)は横ばいの11.3%だった。1年後の物価が『上がる』(「かなり上がる」と「少し上がる」の合計)と答えた人は61.8%で、前回より5.4ポイント増加。一方、「ほとんど変わらない」は前回比4.4ポイント減の31.2%、『下がる』(「かなり下がる」と「少し下がる」の合計)は同0.7ポイント減の5.8%だった。また、5年後の物価についても、『上がる』(同)と答えた人が78.0%に上っており、このうち「かなり上がる」との回答は29.9%と前回より10.3ポイントも拡大したことが分かった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日6作連続ミュージックビデオシングルをリリース中のLOVEの新作は2作同時リリース。思慮深い愛、明るくエネルギッシュな愛、双方を持って彼女の世界観を伝える作品となっている。【公演情報はこちら】まず、第3弾はロンドンでホームステイした家の庭にて撮影された『チェルノブイリのねずみ』は、監督編集ともにLOVE本人が連名。様々な不安や困難の中、それぞれの選択、決断をした保護者の方々への尊敬の念を込めて書いたという。NHKのドキュメンタリーで見たという動物達の姿を語り部のように歌い、「命」を見つめ希望を感じさせてくれる。タイトルのインパクトから想像する以上に優しく、人それぞれに感じるものがあるだろう一曲だ。一方、第4弾『愛に生きれば』は、秋のウエディングのシーズンに盛り上がりそうなご機嫌な作品。愛すること、誰かと共に生きる女性の心意気を歌った本作は、ウェディング姿でダッシュ、浅草・アメ横を駆け抜けるゲリラ撮影。観ていると思わず、え?こんなことまで!?と思わず笑ってしまうこと間違いなし。エンターテイメントにかける根性がお見事。第1弾『ALWAYS NEW AGE』、第2弾『Fool’s Paradise』は両作ともiTunesミュジックビデオチャートトップ2&3にチャートイン。6作連続、映像監督は若手新進気鋭の鏡裕登。毎作色とりどり、多種多様、あと2作にも大きく期待したい。10月25日(木)には待望のアルバム『Antidote Love Songs』リリース。ミュージックビデオシングルでリリースされた『ALWAYS NEW AGE』『Fool’s Paradise』『チェルノブイリのねずみ』『愛に生きれば』を含む12曲収録。こちらは本日夕方よりオフィシャルサイトでの予約をスタート。詳しくはオフィシャルサイトでチェック。■ラジオレギュラー東京と大阪で、ラジオパーソナリティとしても活躍中。TOKYO FM「LOVE CONNECTION」毎週(月)~(金)11:30~13:00生放送FM OSAKA「LOVE RADIO」毎週(金)19:30~21:30生放送■ワンマンライブ「LOVE Live 2012」<大阪>日時:2012年11月3日(土)16:15/17:00場所:OSAKA MUSE<東京>日時:2012年11月10日(土)16:15/17:00場所:Shibuya WWW
2012年10月02日ネクストが運営する不動産・住宅情報サイト「HOME’S」は、9月28日に情報コンテンツ「暮らしといっしょ」内にて、「東京VS大阪徹底比較!一戸建て購入条件ランキング」を発表した。同ランキングは物件情報匿名リクエスト「探して!HOME’Sくん不動産売買」で東京都、大阪府で一戸建ての住宅購入を検討するユーザーが登録した物件購入条件を元に集計したもの。調査は2011年1月1日~2012年3月31日にかけて行った。最初に、物件を選ぶ時に最優先する条件について調査したところ、東京の第1位は「所有権」(45.0%)、大阪の第1位は「駐車場」(33.8%)という結果になった。東京・大阪それぞれ3位には「南向き」がランクインしている。所有権や駐車場の有無とともに、日当たりも住宅選びの重要な要素といえるようだ。次に購入時の予算上限について調査。東京の1位が「4,000万円まで」(16.3%)というのに対し、大阪の1位は「3,000万円まで」(20.0%)と、その差は1,000万円にもなることが分かった。一戸建ての平均価格(※)は、東京が4,248万円、京阪神平均が2,934万円となっていることから、地価、物件価格の差が主な要因と考えられる。また、自己資金では、東京は全体の3割が「1,000万円以上」と回答し、1位となった金額は「500~1,000万円未満」(21.1%)。一方、大阪では「(自己資金が)なし」の回答が1位で(18.8%)、「1,000万円以上」という回答は1割強にとどまった。東京は物件価格が高額な分、相応の自己資金を準備するケースが多いと見られる。最後に築年数について調査。購入予算や最優先する条件では差がでた東京と大阪だが、築年数については「こだわらない」が東京で36.5%、大阪で43.8%。築年数へのこだわりは両地域とも意外に少ないようだ。※一戸建て平均価格は、「HOME’Sマーケットレポート2012年度第1四半期一戸建て版(築10年未満)」、「HOME’Sマーケットレポート2012年8月度一戸建て版(築10年未満)」より【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日問題が起きた時に初めて事の重大さに気づく。そうなった時には大変な事態になると分かっていながら、普段は自分に降りかかることを忘れがち。それが車の故障です。平成22年の全国の高速道路における車の故障件数は、11万件にものぼります。しかし、その原因の大半は基本的な点検で防げるものでした。JAF(日本自動車連盟)の調べによると、一般道と高速道路とでは故障する部位に違いがあるそうです。高速道路では、バーストやエア圧不足を含むタイヤのパンクが最も多く、対して一般道路ではバッテリー異常に関する原因が多く、キーの閉じ込みが続きます。故障原因1位のタイヤ・ホイール破損では、タイヤの破片などが散乱し、いわゆる落下物になります。その結果、後続車を巻き込んで思わぬ事故を誘発する危険性もあります。また、摩耗したタイヤはスリップ事故の原因にもなります。ドライブの前には、タイヤの空気圧と溝が充分に残っているかを必ず確認することが大切です。安全なドライブのために、そして故障を防ぐために、運転前に点検しておきたいポイントは次の4つです。タイヤの空気圧ラジエータ(リザーブタンク)の水量バッテリー液の量燃料・オイルの量そうはいっても、予期せざる故障や事故が起きてしまうこともあります。救助を待っている間に、高速道路の本線や路肩に立っていたドライバーなどが、他の車両にはねられて死亡する事故が急増しているのです。高速道路上で人が車にはねられる事故による死亡件数は、平成22年から23年の間で2倍に増加しています。パトロールカーなどが到着するまでの間は、以下の手順でお待ち下さい。(1)ハザードランプをつけ、後続車に合図を出してください。さらに、発煙筒や停止表示板で分かりやすく、目立つようにしましょう。特に路肩に停止できなかった場合は、後続車へ合図を出すことが重要です。(2)運転者も同乗者も通行車両に注意しながら車を降り、ガードレールの外など、安全な場所に速やかに避難して下さい。車から降りる際は、例えば路肩に停車した場合は助手席側から降りるなど、できるだけ安全な方法で降りましょう。高速道路で停車している車に、後続車が突っ込んでしまう事故は珍しくありません。車内で待機しようとせず、ガードレールの外で救助を待って下さい。(3)非常電話で、事故や故障の状況を通報して下さい。事前も事後も油断をしない、これこそが事故を水際で防ぐ秘訣です。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日空港店舗の運営等を手掛ける「JALUX」はこのほど、タレントのヨネスケ氏監修による空弁「ヨネスケのこだわり天むす」を羽田空港限定で発売した。この弁当は、駅弁・空弁に造詣が深く書籍なども刊行している、タレントのヨネスケ氏の監修をうけて開発されたもの。食べやすさにこだわり、飽きのこない5つの味付けをセットにした空弁だという。販売店舗は、羽田空港第1ターミナル「BLUE SKY」ゲートショップ各店舗(7番スナック店を除く)、2階北ウイング出発ロビー「ランチボックス」、羽田空港第2ターミナル2階出発ロビー「アーツデリ」の各店。価格は650円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日SA・PAは地元の銘菓やグッズなどのお土産を買えるのが魅力。しかし、地元で採れた新鮮な野菜や海の幸を都会よりもリーズナブルでゲットできるのも見逃せません。そこで、全国各地で野菜や魚を扱っているSA・PAを紹介しています。NEXCO東日本では、地域と連携してご当地の特産品を販売するコーナーとして『E-NEXCO野菜市場』を平成19年にオープンしました。始まりは道央道の輪厚(わっつ)PAの上下線と、上信越道の松代PA上り線および小布施PA上り線の計4店舗でした。現在では、東北自動車道の前沢PA上下線と国見SA下り線、上信越自動車道の横川PA上り線、関越自動車道の赤木高原SA上り線が新たに加わり、合計9店舗のE-NEXCO野菜市場で産直の旬な野菜や果物を販売しています。その中から、E-NEXCO 野菜市場 国見SAに、オススメ料理のレシピなどを詳しくうかがいました。福島盆地の北に位置する国見町は夏冬の寒暖の差が大きく、桃の栽培に極めて適した土地です。甘い芳香の『国見町の桃』をはじめ、福島県内外の新鮮な野菜や果物をお手頃価格で販売しています。店内の一角には県内産の桃がずらりと並べられ、桃好きならばテンションが上がりまくること間違いなし。特に7月末から8月初めに出る桃『あかつき』は、皇室献上桃になるほどの品質です。その他の品揃えも豊富で、日本全国各地の旬な果物を扱っています。夏はスイカにメロン、温室ミカンなども販売しています。こだわりは、地元の安心・安全な野菜や果物を販売すること。常時10~15種類が店頭に並んでいます。福島県ならではのオススメは丸ナスです。形は丸いですが米ナスとは別の種類で、直径10cmくらいあり、大きいものは1kgにもなります。半分に切り、油で素揚げしたら、生姜醤油または田楽味噌で食べると食がすすみます。9月23日には「923(国見)」の日にちなんで、クニミデーというイベントが開かれます。もちろん、各地の野菜市場も国見に匹敵する魅力を持っています。輪厚PAは、北海道名産品のジャガイモ・トウモロコシを始めとする、広大な大地で育った野菜たちが並びます。松代PAの、産直の柔らかなアスパラガスや蜜たっぷりのりんご、コシヒカリも見逃せません。小布施PAは、長野県産のねぎ・長芋・きのこ類・ぶどうやベリー類など、みずみずしい山の幸と里の幸を取り揃えています。前沢PAの生鮮野菜直売所は24時間営業です。とはいえ地元の人も通う人気の店舗で、売り切れる場合もあります。立ち寄った際は即ゲットがオススメです。横川SAでは、群馬の特産品下仁田ねぎやキャベツなど地元の生鮮品をはじめ、新種や珍しい品種といったバラエティ豊かな品揃えです。赤木高原SAは、その名の通り赤木高原で朝採りされた野菜、契約農家から届く良質な野菜などを提供しています。「Pasar」はNEXCO東日本がPA・SAに展開する商業施設です。PAとSAに、リラクゼーションの頭文字「R」を組み合わせて作った造語です。インドネシア語の「市場」、スペイン語の「立ち寄る」という意味も持っています。関越自動車道に位置するPasar三芳(埼玉県)の『食の駅』は、農家が直接出荷し自ら販売価格を付けるという無駄な流通経路を通さない仕組みのため、安い価格で新鮮な野菜を提供することが可能です。ラベルに生産者の名前と出荷日付を入れることにより、生産者の顔が見える安心な食品をお届けしています。埼玉県と群馬県の野菜が中心ですが、北海道から鹿児島まで全国の野菜を取り扱っています。なんと年間で200種類以上、常時50種類ほどの野菜と果物を販売しています。ピュアホワイトという白いトウモロコシは糖度が非常に高く、果物よりも甘くて生でも食べられます。また、長野松本の松原ファームの大玉スイカも甘さで負けてはいません。自然農法で育てられていて糖度は13度以上あって絶品です。手軽に楽しめる一品としてオススメなのが、『コリンキー』という生食用に改良されたカボチャです。タマネギのような形をしていて、レモンやグレープフルーツに近い黄色で大きさはソフトボールぐらいです。調理法はとても簡単。薄く切ってから、食べやすい大きさにしてサラダに入れたり、らっきょう酢やピクルス酢などに漬けても美味しいとのこと。もう一品、ズッキーニのマヨネーズ焼きもいかがでしょう。材料はズッキーニ1本とマヨネーズ大さじ1、かつお節と醤油は適量で。ズッキーニを7~8㎜の大きさに切ったら、フライパンに炒め油としてマヨネーズを入れて両面を焼きます。焼き上がったら皿に盛り、醤油をさっとかけ、かつお節を乗せたら完成です。ビールにワインに日本酒に、お酒に合うこと間違いなし。地域ごとの美味しさを食べ比べるのも楽しいものです。ドラぷら E-NEXCOドライブぷらざ 国見SA(下)Pasar三芳【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日広島県東広島市で「酒まつり」が開催される。開催日は10月6日(土)、7日(日)の2日間。主催は東広島市観光協会。東広島市の西条は灘、伏見と並ぶ「日本三大銘醸地」のひとつ。銘醸地にふさわしい酒をシンボルとし、市民の交流の場を作り楽しむことにより「市民参加のまちづくり」を推進しようというのがこの酒まつりだ。まず、酒造りのシンボルである「酒林」をみこしに仕立て、酒の神様である「松尾神社」から酒まつりの会場のひとつである居酒屋会場に入場。やぐらにつり上げられるところから酒まつりは始まる。イベント内容は、各酒蔵の趣向を凝らした催しが特色の「酒蔵イベント」や、日本全国から集まった約900種類もの銘柄の飲みくらべができる「酒ひろば」、東広島の郷土料理が味わえる「美酒鍋」があり、酒と食の語らいをテーマに和みやすい居酒屋を表現した「五千人の居酒屋会場」ではダンスや歌などのステージも企画されている。「KIZUNA会場」は、落ち着いた雰囲気の中でゲストアーティストのライブやJAZZ演奏が楽しめる。フードコーナーでは、地元の特産品である米粉を使ったから揚げ「米カラ」もある。さらにきずなをより深めるために「キャンドルナイト」が行われる。自動、生徒によるコンサートが行われるのは、中央生涯学習センター会場。演目はオペラ「白壁の街」、組曲「西條」など。さらに、「銘水お茶席」では酒蔵の仕込み水を使用したお茶を楽しめる。また、東広島市児童生徒発明くふう展、酒まつり写真コンテストが開催される。子ども向けイベントも用意されており、わくわく広場ではゲームコーナー、お土産コーナーでは東広島市観光マスコットの「ノン太」グッズの販売、特命戦隊ゴーバスターズのショーが行われる。そのほか、アザレアホール会場では「酒の街歌謡選手権大会」、サタケ会場ではおむすびのGABAコーナー、サタケフリーマーケットなど、イベント盛りだくさんのまつりだ。各イベント詳細は「酒まつり」のWebページで確認のこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日文響社はビジネスコミュニケーション本『出世するキレ方』を10月5日に発売する。刊行に伴い、9月5日~9月11にかけて22歳~35歳の若手男性会社員648名を対象に、「出世欲と人間関係」についての調査を実施した。最初に「あなたは出世したいと思いますか?」と尋ねたところ、「出世したいと思う」と回答した割合が74%。どこまで出世したいかという問いに対しては、「部長・プロデューサー職」が24%、「役員」が21%、「社長」が14%で、若手会社員の半数以上が部長・プロデューサー職以上の出世を望んでいることが分かった。次に「出世するのに必要だと思う条件は何だと思いますか?」と尋ねたところ、1位は「仕事での成果(84%)」、続いて「上司との人間関係(70%)」、「部下への指導力(57%)」となった。出世するために必要な条件「人間関係」に関する質問として「社内の誰かに対してキレたいと思ったことがありますか?」と聞くと、77%の人が「ある」と回答した。「キレたいと思ったことがある」と回答した人のうち、実際にキレてしまったことがあると答えた人は40%(全体に対しては31%)。キレた後、その相手との関係は「最低限のコミュニケーションしかとらない状態になった」というほか、「腹を割って話せるようになった」など、キレ方次第で相手との関係が良くなることもあるようだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日「エッグスンシングス」や「カフェ・カイラ」など、ハワイ生まれのパンケーキ店が人気を集めているが、イギリスのパンケーキも個性的でスゴイ。9月1日にリニューアルオープンしたイギリス発のオーガニックブランド「デイルズフォード・オーガニック 青山」で、噂のイギリス版パンケーキを食べてみた。デイルズフォード・オーガニックは、1970年代にキャロル・バンフォード夫人が「自分の子供たちに、安全なものを食べさせたい」という母親としての願いからオーガニック農場をスタートさせたことが始まり。オーガニック農法で栽培された食材は、シンプルな調理で料理に仕上げられ、本国では行列ができる人気店になっているという。日本では9月1日、既存店をグレードアップさせてリニューアルオープン。1階は物販スペースとカフェ、2回にもカフェスペースが広がり、92席のゆったり空間が誕生した。毎日8時からは朝食メニューを提供し、夜は本格的なディナーメニューも用意する。お目当てのパンケーキは「ブリティッシュパンケーキ」。「レモン&シュガー」(600円)と「ローストアップル&シナモンクリーム」(800円)の2種類がある。パンケーキが出てきた瞬間は「あれっ!? クレープ!?!? 」とビックリ。ふわふわのパンケーキ生地ではなく、クレープのように薄い生地だったからだ。いただいてみると、生地の味わいがしっかりとしていて意外に満足度が高い。一緒に付いてくる「ゴールデンシロップ」も風味豊かで、満足度はさらにアップ。このシロップ、筆者はどストライクで、サバランのようにたぷたぷになるまでパンケーキにかけたほどハマった。このパンケーキは朝食メニューでもいただけるのだが、他に「ボイルドエッグ&ソルジャー」(550円)も人気の朝食メニュー。イギリスの家庭料理で、「兵隊さん(トースト)に帽子(半熟玉子)をかぶせて食べるのよ」とお母さんが子供にいいきかせて食べさせる伝統メニューだそう。同店では、長野県の「橘自然農園」産の有精卵を使用しており、濃厚な黄身が印象的だった。ディナーには「豚肩ロースのカツレツ レモン&ケッパー添え」(2,400円)や「低温調理のラムショルダー オーガニックビーンズ添え」(2,600円)が揃う。イギリス発のオーガニックブランドのおいしさを、ぜひこの機会に楽しんでみてほしい。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日食の安全やエコへの関心の高まりから、衣服やシーツといった身体に触れるものにも環境に配慮した素材が使われることが多くなった。そのひとつに「オーガニックコットン」がある。オーガニックコットンとは、無農薬有機栽培綿花、またはそれを使用した製品を指す。1980年代、アメリカで環境保護を目的に栽培がはじまったオーガニックコットンは、どのように地球環境へ寄与するのだろうか。オーガニックコットンの現状について調査した。オーガニックコットンの生産量は、2009~2011年の集計によれば、全世界の綿生産量のうち、わずか0.7%しかないという。なぜなら、農薬や殺虫剤、化学肥料などを使わずに、原料となる綿花を産業レベルで栽培することは難しいからだ。綿花は世界の耕作面積の約2.5%しかないものの、殺虫剤は世界の使用量の15.7%にも及ぶ。また、厳しい認証をクリアするためには、3年間、無農薬有機栽培を行った農地であることが求められる。オーガニックコットンとして認められるまでの移行期間が発生するので、生産者への負荷が大きく、生産量を急激に増加させることは難しい。しかし、農薬や化学肥料を使い続ければ、土壌はやせ細り、地下水も汚染されてしまう。そればかりか、栽培者の健康にも悪影響を及ぼしてしまうのだ。また、綿花は開発途上国での栽培量も多く、児童労働などの問題も抱えている。ところが、オーガニックコットンの場合、栽培環境はもちろん、加工過程やフェアトレードをしているかどうかなど、認証時に厳しいチェックが行われるという。そのため、地球環境にやさしいことはもちろん、オーガニックコットン製品を使用することで社会貢献ができると注目されている。現在の日本では、産業レベルでオーガニックコットンを栽培することは難しく、日本製のものはほとんどないという。そのため、現在販売されているオーガニックコットン製品は、海外の原綿を使用しているものが多い。各国の厳しい基準をクリアした原綿を使い、日本が誇る優れた技術によって、クオリティの高い製品が作られている。オーガニックコットンをつかった商品の例としては、日本ベッド製造のベッドリネン「CIEL-GIZA45」シリーズが挙げられる。今年の4月から、厳格なオーガニック基準により栽培された、最高級エジプト超長綿「GIZA45オーガニック」のみを使用して生産されているという。原綿の「GIZA45オーガニック」は、世界の綿花生産量のわずか0.0001%未満しか生産されず、すべて慎重に手摘みで収穫されているとのこと。そのため、人体に害を及ぼす化学物質は一切使わず、農業従事者にも配慮した製品といえる。また、国際的な承認基準である、エコテックス基準にも準拠しているという。ツヤのあるサテン地のソフトな風合いと上質な肌触りが評価され、東西迎賓館や日本各地のホテルに納品されている。同製品は、コンフォーターケース(掛ふとんカバー・26,250円~)、ボックスシーツ(22,050円~)、ピローケース(8,400円~)の3アイテムを展開。プレーンタイプと、ドビーストライプの2種類が用意され、さまざまなインテリアと調和するデザインが特徴だ。同社では、ピローケース(シエルストライプ)のプレゼントキャンペーンを実施している。ホテルライクな快適さを試すチャンスなので、応募してみてはいかがだろうか。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日「ユニークで使いやすい商品」を信条に純日本製の商品を企画、製造、販売している福島製作所は、同社が運営するプロダクトレーベル「UNUS PRODUCT SERVICE」で発売中のキャップ式スタイラス「SMART-CAP」に、新色スノーホワイトシリーズを追加。9月25日から販売を開始した。価格は1,900円。同商品は、携帯情報端末(iPad、iPhone、iPod touch、Tablet PCなど)に使えるキャップ式のスタイラス(先の尖った棒状の筆記具)で、市販の筆記具のキャップを置きかえて使用する。日本人独特の書き方である止めはねなどを考慮するとともに、筆圧に対応した設計になっているという。同シリーズは、国内総合塗装メーカーとのコラボレーション商品で、熟練した日本の塗装職人による4層構造の特殊塗装を行うことにより、発色が良く導電性・耐久性に優れた構造になっているという。また、最小サイズの5ミリ径のゴムペン先と、より感度の良いペン先を開発。材質は軽くて丈夫なアルミニウムを使っており、手に持ったときのバランス感は市販の筆記具とほぼ変わらない。キャップを外せば通常の筆記具として使用することができる。なお、現在Amazon.co.jpにて、初回特別価格1,600円で販売をしている(10月5日まで)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日フォースメディアは10月上旬に同社ブランドJ-Forceから、新商品「地震・津波警報放送連動防災ラジオライトグラピカ(JF-ERL1W)」を発売する。同商品は地震や津波などの災害や、都道府県知事の要請に応じて放送される「緊急警報放送」、気象庁が発表する地震動の予測・警報「緊急地震速報」に連動。これらの信号を受信すると、自動起動してLEDライトが自動点灯し、警報を知らせるラジオライトとなっている。警報は主電源を切った状態でも常に受信しているため、就寝時でも枕元などに置いておけば放送を逃すことはない。災害時にはラジオ、懐中電灯、ランタンなど1台で幅広く活用することもできる。また、本体のUSBポートからスマートフォンや携帯電話などへの充電も可能(iPhone4/4S/5も対応)。長期停電時でも、手回し充電機能付で安心して使用できる。さらに緊急時に役立つサイレン機能付。本体一部には夜光塗料を使用しているため、暗闇でも見つけやすいという。価格はオープン。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日パナソニックはユニクロの企業コラボレーションTシャツを、9月27日に発売したことを発表した。Tシャツには充電池「エネループ」のイメージキャラクター、「エネルーピー」がデザインされている。同コラボTシャツは、ビックカメラとユニクロが合体して東京・新宿に誕生した新型店「ビックロ」のオープン記念特別企画。UT(ユニクロTシャツ)に電機メーカー各社の製品・ブランドをあしらったシリーズの一つで、同商品にはエネループのイメージキャラクターがプリントされている。発売を記念し、エネループの公式Facebookでは、同商品をプレゼントするキャンペーンを予定している。同商品はオンラインストアと、銀座店、心斎橋店、ビックロ新宿東口店でのみ販売する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日町田の駅から徒歩2分程度で到着できる猫喫茶。店名は「ねこのみせ」。大きな看板が目印で、ガラス張りのため外から店内を見ることもできる。たて看板も実に魅力的。かわいらしい猫たちの写真が満載だ。店内にはいると、まず目に入るのが雑貨がたくさん飾られたレジ。猫グッズが満載で心をくすぐられる。入店して最初にすることは手の洗浄だ。猫たちに触れるには、しっかり消毒する必要がある。靴を脱いで入店しようとすると、早速足元に猫が寄ってきた。「うきゴルバチョフ」ちゃんという名前の猫で、由来を聞いてみると「雑種なのにロシアンブルーに見えるので、ロシアだからゴルバチョフ」とのこと。店内にはたくさんのコミックが並ぶ。かなりの冊数で、お客さんも猫をめでながらまったりと読書を楽しんでいた。どんなコミックがあるのか見ていると、上から視線を感じる。どうやって登ったのか、本棚の上には猫がいた。小梅ちゃんという猫で、お店の人いわく、「ブサイクな声だが、なでてみると愛嬌(あいきょう)のある」猫だという。しかしこの高さではなでることができない。ふと足元からも視線を感じる。じーっとこちらを見つめているのは、短い足がチャームポイントのポルテちゃんという猫。小さく折れた耳がお客さんに大人気だそうだ。額から後頭部にかけてこんがりと焼き色がついている。「なでてもいいですか」と声をかけると、あごを出したので恐る恐る触ってみる。しかし全く動じない猫ちゃんだった。机の下にもぐりこんでいる猫がいた。かわいいデニムの洋服を着ているのは、にしんちゃんという名前の猫だ。天使のようにかわいい鳴き声をしているといううわさだが、この日はお昼ねモードだったのか、残念ながら声を聞くことはできなかった。そしてキャリーケースと思わしき箱の中に、大きな毛玉が入っていた。中で眠っているのはシャルロッテちゃんという猫。寝ているのかと思いきや、青い目でこちらをちらりと見ている。名前のとおり気高い高貴な性格らしい。顔が見たかったので、しばらくそばで静かに見つめていると、むくりと起き上がってくれた。庶民には優しい猫ちゃんのようだ。お店の中には大きなキャットタワーがあり、頂上にふかふかのベッドがついている。ベッドの色に同化してしまってわかりづらいが、猫が寝ていた。中でリラックスしているのは水雲(みくも)ちゃん。マズル(口のあたり)があまりにかわいかったので、下からのアングルで写真を一枚撮らせていただいた。人さし指でそーっと触ると、あごのお肉がタプタプでとても心地が良い。足元に寄ってきたのは、あがりちゃんという猫。お店の人に「キャバ嬢」というあだ名をつけられるほど、愛想のいい猫ちゃんだ。柄は見事なサビ柄で、サビ猫には珍しく黒い部分が多い子だ。店員さんに抱っこされても大人しく、真正面から見てみると顔の模様がちょうど真ん中で別れていた。とても不機嫌そうな目つきでこちらを見つめているのは、よつばちゃんという名前の猫。子猫のときからずっとお店で育てられている子で、そのためかとても人懐っこい性格だという。かわいかったので顔を近づけてみると、よつばちゃんの鼻の穴から「フーッ」と息を吹きかけられてしまった。ため息だとしたら少々申し訳ない。お客さんのそばで、ソファにうずもれながらくつろいでいたのは、小夏ちゃんという猫。どこか達観した目つきが特徴で、お客さんの膝の上に乗ってくることが多い子だという。あくびをしながらボーっと座っているのは、エレクトラちゃんという猫。王道なかわいらしさを持つため、お客さんにも人気の子だった。あくびをしたときの、ちらりとのぞいたピンクの舌にドキッとさせられる猫ちゃんだ。真っ黒で体格の良い猫ちゃんが床でゴロリと寝そべっていた。名前はヴィクトリカちゃんで、目の上の毛が少しだけ薄いのが特徴だ。メス猫が大好きな性格だという。ビー玉のような青く澄んだ瞳の、白玉ちゃんという猫が登場した。右手でヒラヒラとおもちゃを振ると、小さな顔も釣られて左右に動く。普段はとてもおだやかな性格の子だが、おやつを目にすると途端に魔獣のように襲ってくるという。元気いっぱいの猫ちゃんだそうだ。店内には、お客さん用のノートパソコンが置いてあった。「ご自由にご利用ください」と書いてあるが、使うことができない。なぜならば、パソコンの上に猫が乗っているからだ。どことなくドヤ顔でパソコンの上に鎮座しているのは、ポッキーちゃんという名前の猫だ。店員さんによると、ポッキーちゃんの趣味は「味見」だそうだ。おやつの味見なのかと思いきや、人の腕をなめるのが大好きなのだという。フンフンと荒い息を吹きかけられたかと思うと、一心不乱に左腕をなめられた。犬とは異なり、猫の舌にはザラザラとしたヤスリのような突起がついている。いかに小さな猫の舌とはいえ、長時間なめられるとくすぐったいというよりも、少々痛い。しかし、プニプニの肉球で腕を押さえ込まれてしまっては逃げようがない。よく見てみると、ポッキーちゃんの足は先だけが白く、遠目から見てみるとまるで靴下を履いているかのようだ。このかわいい手に押さえこまれ、およそ15分間、腕をなめられ続けた。腕は少々痛かったが、とても幸せな15分間だった。お店のドリンクメニューは、種類がとても豊富だ。手作りシロップをふんだんに使ったジンジャーエールや、香ばしい梅昆布茶、ヴァンホーテンココアなどが人気だという。また、お店のテーブルの上には「ひとことのこしノート」なるものが置いてあった。お客さんが気軽に書き込める自由帳だ。手にとって開いてみると、店の猫ちゃんたちのイラストや、温かいメッセージがたくさん書き込まれていた。お客さんたちに愛されている猫カフェだということが伝わってくるノートだった。そして、店内には猫ちゃんたちと思い切り遊ぶことができるよう、大量の猫用おもちゃが用意されている。種類もかなり豊富で、珍しいおもちゃも見受けられた。ぬいぐるみなども用意されており、軽く投げてあげると猫たちがじゃれてくれた。また、キノコの形をした猫用ハウスは、お客さんからのプレゼントだそうで、お店の猫ちゃんたちがいかに愛されているかがよくわかる。■店名 猫喫茶ねこのみせ■住所東京都町田市原町田1-2-9-202■営業時間12:00~22:00(火曜日定休)■料金10分150円から。2時間パックは1,500円。(入店は中学生から)■ホームページはこちらから【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日ワコールはファッションに合わせてボディーラインを整えることができる補整インナーウエア「MODELCA(モデルカ)」を、10月中旬より順次発売する。同社によると、ファッションのために補整ボトムを持っているにも関わらず、着用していない女性は約5割いるという(※)。そこで補整ボトムを着用したいが、きつくて着るのをためらう女性に向けて同商品を開発。しめつけ感の少ない軽い着け心地が特徴で、同社が得意とする高い補整力と快適性を備えている。同商品はブラジャーとショートシェイパー、トップス、ペチシェイパー、パンツ、ショーツというラインナップ。伸びない素材でシャープなバストに整える「ブラジャー」は価格5,565円。ブラジャーの上に着用する「ショートシェイパー」は価格3,990円。ウエストにくびれをつくる「トップス」は価格4,200円。「ペチシェイパー」はウエストをほどよくひきしめ、くびれのある腰高シルエットを作る。価格3,675円。パンツは補整目的に合わせて5種類を展開。価格は3,990円~。裾まわりがくいこみにくく、アウターウエアにひびきにくい「ショーツ」は、価格2,310円。同商品は全国の百貨店、下着専門店、チェーンストア(量販店)、ワコールウェブストアで発売。10月~12月までの期間に、ブラジャーからシェイパー、ボトムなど全10品番で、25万枚の売り上げを目指す。※同社が2011年2月に実施した、インターネット1万人調査より【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日銀座コージーコーナーは10月1日~31日の間、銀座1丁目本店限定で長野県産シャインマスカットを使ったデザートを販売する。毎月同社の銀座1丁目本店では、旬のフルーツを使ったデザートメニューを展開している。10月は2006年に品種登録された白ぶどう「シャインマスカット」を使用した、「季節のグラスショート」を販売する。同商品は大粒で糖度が高いシャインマスカットを使った、彩り鮮やかなケーキ仕立てのデザート。グラニテは甘いマスカット香が漂う爽やかな味わいとなっている。シャインマスカットは種がなく皮ごと食べられるので、果実の張りのある食感も楽しめる。価格はドリンク付きで1,500円。同商品は同店ティーラウンジで販売している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日美容外科・美容皮膚科の東京イセアクリニックは、「肌の悩みについて」のアンケート調査を実施。調査は3月1日~8月31日までの期間に、同院を利用した20代以上の初診患者の男女1,660名を対象に行った。調査結果によると、女性の肌の悩み1位は、20代は「ニキビ(跡)」、30代は「シミ」、40代と50代以上は「たるみ」だった。男性の肌の悩み1位は、20代と30代は「ニキビ(跡)」、40代・50代以上は「シミ」という結果になった。男女ともに20代は「ニキビ・毛穴」といった肌トラブルに悩みを持つ人が多いが、30代以上は「シミ・しわ・たるみ」など、加齢に伴う肌の悩みが増えている。男性の場合は30代に入るとシミに悩む人が徐々に増え、40~50代以上の肌の悩みではトップ。同年代男性の半数以上が「シミ」に悩んでいるようだ。また、同クリニックでは「2012年春夏人気スキンケア治療」についての調査結果も発表。4月1日~8月31までの期間に、同クリニックで施術を行った20代以上の患者を対象に行った。女性の1位は20代では「ニキビ(跡)」、30代では「シミ」、40代・50代以上は「しわ」だった。男性の1位は20代・30代では「ニキビ(跡)」、40代・50代以上は「しわ」だった。男女とも40代以上の男女ともに肌の悩みで関心が高かった「シミ・たるみ」治療ではなく、「しわ・小じわ解消」の治療がトップだった。しわ改善における関心の高さがうかがえる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日婦人科検診促進協会は7月9日~8月8日にかけて、全国の20歳以上の女性を対象に「不妊に関する意識調査2012」を実施した。まず、専門サイト利用経験者と専門サイト未経験者に分類し、妊娠可能であると考える年齢について質問した。すると、専門サイト利用経験者の平均年齢は「39.6歳」だったのに対し、専門サイト未経験者では「41.4歳」という結果に。45歳以上でも自然妊娠できると回答した割合は、専門サイト未経験者は3割以上だったが、専門サイト利用経験者はその半分に減っている。続いて「不妊についての情報を何歳までに知りたかったですか?」と質問。すると、専門サイト利用経験者の平均年齢は「25.9歳」だったが、専門サイト未経験者は「32.3歳」と5歳以上も差が出る結果となった。一方、不妊治療専門医の意見は23.4歳となっており、「専門サイト利用経験者」「専門サイト利用未経験者」「専門医」と、それぞれ明確な認識の差が出ている。医学的には20歳後半から妊娠率は低下し、35歳を過ぎると妊娠が難しくなると言われている。しかし同調査では、特に不妊に関する情報に接していない女性は、40歳まで妊娠できると楽観視している傾向があることが明らかとなった。不妊治療専門医は女性が希望する年齢よりも早期に、不妊に関する情報を提供することが大切なようだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月02日アシックスは、2012年10月3日(水)~5日(金)の3日間、JR品川駅にてビジネスシューズの『RUNWALK (ランウォーク)』および『GIRO(ジーロ)』の、インスタレーションを中心としたディスプレイブースを展開し、同時に体験イベントを開催する。同イベントは、30代から40代のビジネスマン、ビジネスウーマンをターゲットとしたウォーキングシューズのシリーズ「ランウォーク」(メンズ)、「ジーロ」(レディス)の認知拡大を図る施策の一環として、ビジネス乗降客数が多いJR品川駅構内にてディスプレイブースを展開し、同時に体験イベントを実施する予定だ。当日は、紳士靴、パンプスのラインナップを展示するとともに、三次元足形計測機にて足を計測し、試し履きができるプログラムも実施される。また、展示する商品のうち一部の商品は購入することも可能で、専門のシューフィッターが実際に足を計測し、自分の正確な足のサイズを知ることでぴったりな靴を見つけることができる。今回の取り組みは2010年よりスタートして今回で3回目となり、首都圏のビジネス拠点であり、出張者の利用も多いJR品川駅構内は、ウォーキングシューズ「ランウォーク」「ジーロ」のターゲット層に近く、イベントを実施する上で重要な位置づけとなっている。■日時:10月3日(水)~5日(金)10:00~20:00■場所:JR品川駅構内中央改札内臨時ホーム階段脇■展示:「ランウォーク」、「ジーロ」■販売:「ランウォーク」11品目、「ジーロ」16品目元の記事を読む
2012年10月02日「電気ストーブで洗濯ものを乾かしていたら火が出た、たばこの火でカーペットが燃えた……など、ニュースになる以前のぼや騒ぎは日常茶飯事です」と話すのは、「快適で安全な一人暮らし」をテーマに活躍する不動産アドバイザーの穂積啓子氏。お隣から火が出て被害を受けてしまったら、あるいは自分が火事を起こしてしまったら、その始末はいったいどうなるのでしょうか。詳しいお話を伺いました。■火元の住人の責任にはならない!?総務省発表の「出火件数の構成比率」(平成23年度消防白書)を見ると、平成22年度では、建物火災が全火災の58.2%で最も高い比率を占め、その56.9%が「住宅火災」となっています。原因の1位が放火、2位がこんろ、3位がたばこと続きます。失火の責任について穂積さんは、事例を挙げて次のように説明します。「『隣人がぼやを出して自分の部屋も類焼した』というAさんの例では、Aさんは当然、隣人に弁償してもらえるものと思っていましたが、そうではありませんでした。なぜかというと、『失火の責任に関する法律(略して失火法)』によると、火事に関しては、民法の『故意や過失で他人に迷惑をかけた場合は損害を賠償する義務がある』という条項が適用されないからです。え? と驚かれる人も多いのですが、Aさんの場合も、隣人の火事の原因は不明でした。隣人はエアコンから火花が飛んだと主張するものの、現場検証ではテレビの後ろのコンセントが原因かも、と指摘されたそうです。このように火災の原因とは、『これ一つだけだ!』と特定することが難しいのです。日本の建築物や住宅、生活のあり方として、木造家屋が密集している、路地が狭い、マンションやアパートなど建物そのものに何らかの問題があるかもしれない、電気製品、ガスコンロは本当に安全なのかなど、失火や類焼の原因が住人だけにあるとは限らない、という考えに基づいています。ただし、放火や、住人に重大な過失がある場合は責任を問われ、損害賠償をする義務があります(後述)」■隣の家から火が出ても自分で弁償する!?では、Aさんの被害の弁償はどうなったのでしょうか。「隣人は重過失ではないと認定され、失火法によってAさんに対しての賠償責任は発生しませんでしたが、Aさんは、家主に対しては『原状回復の義務』と言って、退去するときに元の状態に戻すという義務があります。よって、Aさんは自分で家主に対して弁償をしないとならないわけです。その結果、Aさんの部屋の修繕と家財道具の損傷の補償は、Aさんが賃貸の契約をしたときに同時に加入していた火災保険でまかなわれました。火災保険による『失火見舞い費用』も支払われましたが、結局は自分が加入している保険で全部対処した、ということになります。このように、一見、火元と思われる人もまた、被害者であったというケースや、被害者なのに自分で部屋の修繕をしないとならないというケースがあるのです」(穂積さん)「Aさんの事例は非常によくあること」と穂積さんは、賃貸契約の際に、必ず火災保険=『借家人賠償責任保険(特約)』に入るよう、勧めます。「賃貸住宅の契約のときに、『引っ越し費用でお金がないし、火事など出さないから火災保険は入りません』という人もいます。ですが、Aさんは、『もし火災保険に入っていなければ自分はどうなっていたのだろう……』と真っ青な表情で語っていました。また、火災保険は火事ばかりではなく、特約で、水漏れを起こしてしまった場合などの補償があることや、例え隣人が保険に加入していなかった場合でも、自分が加入していれば補償されることも知っておきましょう。掛け金は部屋の広さなどによりますが、2年契約で15,000円~25,000円です」(穂積さん)自分が火元で、「重過失」と認定される例を教えてください。「裁判の判例では、たばこによる失火、天ぷら油を火にかけたまま忘れたことによる失火、電気ストーブや灯油ストーブの火が寝ている間に布団や衣類に燃え移っての失火などがあります。これらでは全面的に自分が責任、弁償の義務を負うことになります。いずれも、大きな火災に結びやすく、また事例も多くあります」(穂積さん)Aさんの件は、「まさに明日はわが身の事例」です。話を聞くにつれ、火事を想像してはぞっとしました。部屋を借りるときには、火災保険料を出し惜しみせずに必ず加入するようにしましょう。監修:穂積啓子氏「安全で快適な一人暮らし」、「女性の安全な暮らし」をテーマとして活動する不動産アドバイザー。宅地建物取引主任者。その活躍ぶりは、コミックエッセイ『不動産屋は見た!~部屋探しのマル秘テク、教えます』(原作・文:朝日奈ゆか、漫画:東條さち子東京書籍1,155円)に描かれました。同書の主人公「善良なる大阪の不動産屋さん」は、穂積氏がモデルです。(藤井空/ユンブル)【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月01日これまで2度にわたって映画化されてきた、マーベルコミックが誇るヒーロー、ハルク。その単独作品が2015年の公開を予定している『The Avengers 2』(原題)の完成後に再度、製作される計画があるようだ。今年大ヒットを記録した『アベンジャーズ』シリーズでプロデューサーを務めたケヴィン・フェイグは、2015年5月公開予定の『The Avengers 2』の製作が完了した後、マーク・ラファロ主演でハルク単独の作品を手がけることを考えていると明かしている。「『アベンジャーズ』で登場したハルクを凌駕する“ハルク映画”を作れると思うかい?でも、僕はそう信じているんだ。必ずやってみせるさ。もちろん『The Avengers 2』の製作が終わるまではチャレンジできないと思うけど、考える時間はたくさんあるよ。未来に不可能はないんだ」。ただ、2003年にエリック・バナ主演の『ハルク』、2008年にはエドワード・ノートン主演で『インクレディブル・ハルク』が公開されているが、いずれも大ヒットには至らなかった経緯がある。そんなケヴィンの思いをよそに、当のマークは最近、「製作陣はもうやりきったよ。彼らももう終わりだと思っていると思うよ。みんな(ハルクを主役に据えた)作品が向かう方向性が分からないんだよ…」と、ハルクの単独作品はありえないとも明かしている。■関連作品:インクレディブル・ハルク 2008年8月1日よりスバル座ほか全国にて公開© 2008 MVLFFLLC. TM & © 2008 Marvel Entertainment. All Rights Reserved.アベンジャーズ 2012年8月14日より全国にて公開TM&© 2012 Marvel & Subs.
2012年10月01日日本映画界を牽引する奇才・内田けんじ監督の最新作『鍵泥棒のメソッド』。インターネットで予約できる前売券“ムビチケ”の本作の販売総額が全国No.1を記録した兵庫県西宮市のTOHOシネマズ西宮OSにて、9月30日(日)に舞台挨拶を実施。内田監督と主演の堺雅人が登壇し、本作の見どころにもなっている“笑い”や撮影の裏話、キャストとのエピソードなどについてたっぷりと語った。ある日、銭湯で転倒し記憶を失った伝説の殺し屋と、ひとりの売れない貧乏役者、2人の男の人生が入れ替わるところから始まる予想不可能なストーリーが、絶妙な笑いを生み出す本作。本州を台風17号が直撃し多くの交通機関が乱れた日でもあっただけに、堺さんは開口一番「大変な日に大丈夫ですか?お帰りの足は…」と来場者を気遣いつつ、「映画をご覧いただいたみなさんの上気したお顔を見られるのが、役者にとって望外の喜びです。ありがとうございます」と、この日会場に詰めかけた観客を前に喜びの思いを口にした。内田監督も「本当に今日はとんでもない日にありがとうございます」と感謝の言葉を述べ、「(劇中で演じた)桜井とまったく違ったしっかりした挨拶をなさった堺さんとのギャップを楽しんでいただきたいと思います」とユーモアあふれる挨拶で会場の笑いを誘っていた。すると司会者から堺さんにまったくダメダメな桜井を演じるのはどんな気分だったか?との質問が。「案外素だったりして、いろんな方にヘタなお芝居が絶妙だったと言われるたびに、心の柔らかい部分が傷ついたりして…」と意外な本音を明かしていた。劇中には香川照之演じる殺し屋・コンドウと堺さん演じる桜井の一騎打ちシーンがあったようだが、そのことについて堺さんが「あのシーンはエアガンが不調で、何度かお芝居できないほど本当に痛いこともありました。香川さんから『あれは笑いを堪えるのが大変だった』と言われました…」と撮影での苦労を明かすと、監督からは「本番で堺さんが突然『てめぇ!』としがみつくアドリブをして、香川さんが笑いを堪えるのが大変だったと言ってました。あれが唯一のこの映画のアドリブです。あのシーンは面白かったので6回やってもらいました(笑)」と思わぬ撮影の裏話も。そして最後には本作のさらなる大ヒットを目指して、西宮中央商店街のキャラクター“ふくみみ福ちゃん”が登場!「階段が狭いので福ちゃんにとっては厳しい導線ですね」と堺さんは、自ら福ちゃんに手を差し伸べて舞台まで誘導するも、写真撮影に入ると、バランスを崩し登壇の台からあわや転落の危機!そんな福ちゃんに、監督からの「(頭を打ったら)記憶がなくなっちゃうよ」と本作にかけた一言で、会場は再び大きな笑いに包まれた。『鍵泥棒のメソッド』は全国にて公開中。■関連作品:鍵泥棒のメソッド 2012年9月15日よりシネクイントほか全国にて公開© 2012「鍵泥棒のメソッド」製作委員会
2012年10月01日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち