ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19296/19946)
主に病院・福祉施設向けの栄養補助食品を開発・製造・販売するニュートリーは、5月28日~6月10日の期間、働き盛りの既婚女性(22~48歳)を対象に「妊活と栄養に関するアンケート」を実施した。有効回答数は249人。調査の結果、妊活中・妊活経験有りと回答した女性の約8割が、妊活のために自身の食生活改善を「必要」と考え努力していることがわかった。またパートナーの食生活改善が「必要」と感じている人も8割超。一方で、実際は「いくら言ってもやる気がない」「男性は妊活知識の取得に積極的でない」といった意見や、「男性に対する医師の助言やメディアからの啓発」を求める声が挙がった。「妊活のために普段から行っていることは?」との設問では、1位「冷え対策」、2位「基礎体温計測」、3位「食生活の改善」という結果に。第3位の「食生活の改善」は、「ヨガやピラティスなどの運動」を押さえ59%と、約6割の女性が注目していることがわかった。食生活改善の努力について問う設問では「かなり努力している」(8.0%)、「まあまあ努力している」(56.6%)との回答があわせて約6割。一方、「現状の食生活に自信があるか?」との設問では、「あまり自信がない」(30.5%)、「まったく自信がない」(8.8%)と、約4割が現時点での食生活に不安を感じている。「具体的に食生活で何に気を付けているか」では、「食べる物」(69.9%)と「栄養面」(63.9%)が群を抜く結果に。また実際に摂(と)り入れているのは「サプリメント」が1位となった。自由記入のコメント欄には「相当サプリに頼っている」「好きでもない食材を摂(と)るのはストレス」などがあり、ストイックな食生活の改善よりも手軽に栄養素補給ができるサプリに注目が集まっていることがわかる。ただ、「病院では食生活の指導がない」「何を信じれば良いかわからない」など、食生活や栄養に関する正しい情報提供を求める声が挙がっている。「パートナーの食生活は改善が必要か」を問う設問では、「かなり必要だと思う」(35.3%)、「まあまあ必要だと思う」(47.4%)という回答が合計82.7%に。しかし、「いくら言っても努力が見えない、やる気がない」「自分は大丈夫と考えている」などのコメントも寄せられた。パートナーの協力を得る難しさがうかがえる中で、パートナーの協力を得るには、「第三者の根拠ある説明が効果的」「男性誌や男性情報サイトでの啓蒙を強く願う」「メディアはさりげなく食生活の話題を提示してほしい」という声も多く挙っている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日まず手始めに、自己紹介がわりに私自身が「どうして結婚できないのか」を考えてみたいと思います。なんかこう、自らの身をペーパーナイフでチクチク苛むような作業ですが、少しでもみなさんのご参考になればと思って、がんばってチクチクやってみます……。つい最近、私はお見合いをしました。相手の男性は、申し分のない方でした。年齢は近いし、名の通った企業にお勤めだし、お話しした感じも誠実な印象です。実家も、私の実家と同じ九州で読書好きと共通点もあり、本当にいい方と言う以外にないような方でした。でも、ふとした流れで彼がこう言ったのです。「子供を育てるなら、東京よりも九州のほうがいいと思います」。私は、それを聞いた瞬間「無理だなぁ」と思ってしまいました。東京に住んでいたいし、自分が仕事をするには、今のところ東京にいるのがベストです。そのうえ、子供を産めるかどうかなんて、正直自分もわからない。覚悟も決まってないし、絶対に産みたいという意志もありません。「結婚となると、当たり前のように出産や子供のための引っ越しとかを考えなきゃいけないんだな」。結婚している人にとっては当然のことを今さら実感して、きついなぁと思いました。自由を捨てたくなければ、結婚しなければいい。その通りです。でも、もしこれが、好きな相手と結婚する場合ならどうだろうと考えてみると「無理」とは思わないんです。「東京じゃないところに住む」と言われれば、考えます。福岡ぐらいなら一緒に行ってもいいし、海外でもついて行く気はあります。そりゃあ、だって一緒にいたいですから。そのためなら、できる限りの努力はするし、それを努力とも感じないでしょう。私は「結婚」をどうしてもしたい、というわけではなく、あくまでも「恋愛をして、その結果としての恋愛結婚」をしたいんだなぁと実感しました。「結婚がしたい」なら、まだ条件で相手を探せます。でも「恋愛がしたい」場合、条件で相手は探せない。恋愛結婚を望む人の婚期が遠のく大きな理由がここにあります。「結婚」なら、まだ「こういう相手とこういう結婚がしたい」というビジョンを描くことは可能でしょう。しかし「恋愛」は「ピンと来た相手なら誰でも」みたいな、よくわからない条件から始まり、しかも目指すゴールが同じとは限らないんです。こんな状態で、無事にゴールにたどり着ける可能性が、一体どのくらいあるのでしょうか。これってもしかして「富士山から見る夜明けってキレイらしいね☆」と、ただ期待とときめきだけを胸に何の装備もなしに富士山に登り始めるような無謀さなんじゃないのか……?自分で書いていておそろしさに震え上がってきましたが、実際そんなもんのような気もしてきました。イラスト: 野出木彩【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日バンガード日本法人(バンガードインベストメンツジャパン)の事務所は渋谷駅から10分ほど歩いた閑静な場所にひっそりとありました。世界最大級の運用会社としては正直びっくりするほど質素なオフィスです。加藤隆さんはその頃同社の代表に就任されたばかりで、実は紹介して下さった外資系投信会社の社長さんと加藤さんは元同僚、彼曰く加藤さんがバンガード日本のトップに就かれたことが、千載一遇の機会の到来だと直感して、私を連れて行って下さったわけです。3人で各々自己紹介などしつつ、私が温めて来た事業構想と目指す目標を思いを込めて加藤さんにお伝えしました。加藤さんは終始冷静にしっかりと話を聞いて下さりましたが、だんだんとにこやかになり、我が国における既存金融業界の現状認識と問題意識が共有されていくとともに、加藤さんご自身の思いも熱く語られました。その話し振りは至極ロジカルで、投資信託の本来在るべき考え方についてもはっきりとご自身の理想を持っておられる、そしてそのベクトルは私のそれと合致していました。期待以上と言える意気投合でした。帰り際には優しい笑顔で「素晴らしい出会い」だと言って下さいました。私にとっても本当に素晴らしいご縁でした。何より私が尊敬するバンガード社の日本代表から共感を得られた喜びは、自分の思いが決して間違っていないということの自信にもつながって、忘れられない日となりました。もっともその日は意気投合が得られたに過ぎず、運用業界のエスタブリッシュメントであるバンガード社への具体的事業提案はこれからです。理想のパートナーであることは確信できても、気宇壮大とも言えるこの取り組みは勿論やさしくないことはわかっていました。バンガードは世界最大級の運用会社でありながら、日本では一般的にあまり知られた存在ではありませんでした。私もそれまでバンガードについては憧れ尊敬してはいましたが、インデックスファンドの元祖であり、チャールズ・エリス氏の「敗者のゲーム」やバートン・マルキール氏の「ウォール街のランダムウォーカー」に在る運用理論を実践して、独自の地位を築いた特異なる運用会社である、という程度の知識でした。ところが加藤さんからその成り立ちから今に至るまでのレクチャーをいただき、深く知れば知るほど、既存の運用会社とは全く違う、独自の価値観と正義を堅固に貫く、良い意味での非常識極まりない、されど本来在るべき理想の運用会社だとわかりました。バンガードは1975年にジョン・ボーグル氏が創業した米国の独立系運用会社で、現在の運用資産総額は1兆6千億ドル超と世界最大級で、日本の公募投資信託全体の倍以上もの規模を誇っています。そして同社の運用哲学は「長期・分散・低コスト」。この理念を徹底して貫いています。とりわけコストは業界他社の追随を全く許さない低水準で、ボーグルさんは運用資産が積み上がって利益が出るようになる都度、どんどん運用報酬を引き下げていったのです。それを可能にしたのは会社の所有構造です。バンガード社は株主が自社のファンドなのです。各ファンドがちょっとずつバンガード社の株式を保有している、つまり顧客である投資家が株主であることと等しい仕組みを作ったのです。従って顧客=株主ですから、利益相反なく低コストが実現できたわけです。これは画期的で、まさに運用会社として顧客志向を実践出来る理想的な形態です。今もって他に例を見ないスタイルの会社なのです。バンガードはインデックスファンドを中心に、運用資産が増えるたびコストを下げ続けて、圧倒的な低コストで顧客支持を拡大させ、とうとう世界最大規模の運用会社になりました。私が目指したいのは本当に顧客・投資家のための運用会社ですが、バンガードはまさにその理念を実現させ、驚異的ビッグビジネスになったのです。「バンガードのような運用会社を日本に創りたい!」。私の目指す先にハッキリと理想的な”お手本”が見つかりました。さてその後、加藤さんと2度・3度と会合を重ねるにつれ、加藤さんというリーダーの人間性に触れて信頼が積み上がりました。同時にバンガード社の企業哲学・理念が把握できて行くうちに、このパートナーシップはきっと実現できるという確信が強くなってきました。それはバンガード社の日本におけるビジネス展開の実状と、その理由をはっきりと理解したからです。実はバンガードが日本でのプレゼンスが決して高くないのは、同社が頑なに貫く美徳とも言えるある企業ポリシーゆえだったのです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日『エイリアン』、『グラディエーター』など幾多の金字塔を打ち建ててきたリドリー・スコット監督が“人類誕生の謎”に挑んだ3Dミステリー大作『プロメテウス』。本作の公開に先駆けて、東京・銀座線旧表参道ホームに『プロメテウス』特別仕様のプラットホームが期間限定で出没するという。「人類はどこから来たのか?」という永遠なる謎を解き明かす重大なヒントを手に入れ、未知の惑星を訪れた科学者チームの運命を描く本作。公開を目前に控える8月6日(月)、東京メトロ銀座線上、表参道・渋谷間に姿を現したのが、車内の乗客だけが目撃できる『プロメテウス』特製のミステリー・ステーション。銀座線車内をざわつかせたこの謎の駅は、同作の配給元である20世紀FOX映画の発案で実現した、使用しなくなったホームを広告として用いる初の試みだそう。発端は今年5月、本作のフランス公開時に、パリの地下鉄メトロ9号線のストラスブール=サン=ドニ駅とレピュブリック駅との間に出現した『プロメテウス』駅。地下鉄の窓からぼんやり外を眺めているとふいに“謎の駅”が現れるという意表を突いた試みが話題となり、同国では初登場1位の大ヒットスタートを記録した。これに続けとばかりに、「日本でもぜひこの驚愕のプロモーションを!」と約半年前に企画が立ち上がったとのこと。まず、同様のことができる「使用しなくなった駅」を探すところからスタートしたこの企画。担当者は「まず、このようなスペースが見つかるとは思っていなかったので、現在使用されていない“旧表参道駅ホーム”にたどり着いたときには、“最高の場所が見つかった!!”と思いました」と当時をふり返る。その後、関係各所との調整を経て、実現にゴーサインが出たのが実施開始日の約1か月前。通常、製作に3か月かかる巨大オブジェを、開始に間に合わせるため3週間で完成させるべく、製作スタッフは急ピッチで邁進。限られた時間を利用して設置が行われ、8月6日(月)始発時、旧表参道駅ホームに総製作費2,000万円の『プロメテウス』ミステリー・ステーションが登場したというわけだ。東京の中心部に突如出現した謎の駅は青く照らし出され、写真で見る限りかなりの迫力がありそうだが…、実際に目撃しないことには始まらない。ミステリー・ステーションを見られるのは今月12日(日)終電まで。ぜひこの機会に銀座線に乗車して、“衝撃の真実”をその目で確かめてみて!『プロメテウス』は8月24日(金)より全国にて公開。■関連作品:プロメテウス 2012年8月24日より全国にて公開© 2012 TWENTIETH CENTURY FOX
2012年08月07日電気自動車企画のレッドスターは6日、「ランボルギーニ カウンタック LP400EV」を発表した。1970年代に爆発的な人気を誇ったスーパーカーがEVとなって蘇る。カウンタックは1970年代のスーパーカーブームにおいて最も人気の高かったモデル。未来的なエクステリアやガルウイングドア、300km/hに達する最高速度などが人気を集め、当時の子供たちの憧れの的になった。もちろん自動車としての評価も高く、性能面、存在感の両方でフェラーリに対抗できる唯一のエキゾチックカーだった。電気自動車として蘇った「ランボルギーニ カウンタックLP400EV」は、当時の車両を日本の提携工場でEV化したもの。出力は292PSで走行距離は150km、充電時間は8時間となっている。出力についてはユーザーの利用状況を考慮して調整するという。レッドスターはこれまでにデロリアン、ナイト2000、フィアット500などをEVカーとして復活させ、人気を博している。カウンタックLP400EVはこれらの「プレミアムRV」シリーズ企画の第6弾となる。車両は注文後約2カ月で車検や登録をクリアし、公道を走れる状態で納車される。充電設備工事も別途提携電気工事店で設置できる。充電電圧は100Vもしくは200V。各部品の1年間保証がつき、価格は2,870万円。注文後製作のため、内外装などについてカスタマイズも可能だという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日オーストラリアというと皆さんは何を思い浮かべるだろうか? コアラやカンガルーなどの「豊かな自然」や「広大な国土」などが一般的だろう。では、「オーストラリア経済」ではどうだろうか? 鉄鉱石や石炭などの「鉱業が中心」や、そうした資源の輸出を通じた「中国経済への依存」などのイメージをお持ちの方も多いのではないだろうか? だが実は、オーストラリア経済は実に多様な側面を持ち、投資先としてオーストラリアを考えてみても、結構違う切り口があるようだ。今回は在日オーストラリア大使館で行われた講演において示された、そうしたオーストラリア経済の”意外な事実”についてレポートしたい。講演は、東京都港区のオーストラリア大使館で7月に金融機関向けに行われた、日興AMスペシャルアカデミー『オーストラリア投資の魅力、再発見』と題した一連のセミナーの中で行われたもの。在日オーストラリア大使館公使(財務・経済担当)の、ヘギョン・ホールダウェイ氏が、さまざまな角度から、オーストラリア経済の”意外”で”知られていない”事実を紹介した。まず驚いたのが、オーストラリア経済が、必ずしも、鉄鉱石や石炭、ウランなどの「鉱業」が中心ではないということだ。ホールダウェイ公使の示した資料によれば、オーストラリアの産業構造において、鉱業は9.5%を占めているにすぎない。つまり、1割未満ということだ。オーストラリアの産業構造においては、金融・保険サービスが10.6%、卸・小売が9.0%、一般的な製造業が8.3%、建設業は7.7%と「非常に分散、多様化されている」(ホールダウェイ公使)のが特徴。しかも、これらの産業以外の「その他」も47%を占め、まさに”多様”な産業構造になっている。さらに驚いたのが、オーストラリア経済が、それほど中国に依存していないという点だ。最近よく新聞などに出てくる「中国経済が減速している」というニュースから、「では中国に依存しているオーストラリアはまずいことになるのではないか」と思う人も少なからずいるだろう。つまり、鉄鉱石などの輸出先の中国経済が減速すれば、オーストラリアも道連れになるのではないかというイメージだ。だがホールダウェイ公使によれば、これは大変偏った見方だ。同公使によると、オーストラリアの輸出状況において、2000年-01年に中国への輸出は、オーストラリアの輸出全体の5.7%を占め、2010年-11年には26.4%と確かに高まっている。だが、一般的なイメージからすれば、それほど高い数字ではないというのが筆者の印象だ。一方、オーストラリアと伝統的に結びつきか強い日本への輸出の割合は、2000年-01年の19.7%から2010年-11年には19.1%となっており、中国より若干少ないものの、依然として存在感を示している。さらに注目すべきは、韓国やインドへの輸出も着実に増えていることだ。韓国は7.7%から9.2%に、インドは1.7%から6.4%に増加。着実に、中国以外の経済が好調な国への輸出も増やしている。そうした点からすると、ホールダウェイ公使が言うように、オーストラリアは、「全ての卵(=輸出)を一つのかご(=中国)に入れているわけではない」(同氏)のが現実で、中国への過度の依存はせず、産業構造と同様、輸出先も分散・多様化しているというのが実際の姿のようなのだ。さらに意外なのは、一般的な日本人には知られていないと思われる、オーストラリア経済の好調さだ。いわずと知れた2008年のリーマン・ショック。これにより欧米をはじめとする先進国の経済は大打撃を受け、財政出動や金融緩和で応急処置を施したものの、その際の無理な財政出動などが影響し、現在は財政危機に見舞われるなど、好調とは程遠い状況だ。だが、2008年の世界金融危機以降、オーストラリアは他の先進国をしのぐ経済成長を達成している。2008年6月から2012年3月までのGDPの累積成長は、オーストラリアが9.0%であるのに対し、カナダは3.9%、米国は1.4%、日本はマイナス1.0%、ユーロ圏はマイナス1.8%、英国はマイナス3.2%であり、オーストラリアは、まさに”圧倒”している。ホールダウェイ公使が講演で、「これだけ厳しい環境の中でも、いかにオーストラリア経済が堅調であったか分かると思います」と誇らしく話すのも納得だ。では、他の先進国と比べて、「失業率」はどうか? 失業率というのは政治的にも怖い数字で、中東で起きた一連の民衆革命「アラブの春」は、若者の失業率の高さが、革命が起きた大きな要因だったといわれている。経済的にみても、失業していない人達は所得のある人、すなわち消費ができる人口であり、失業率はそれを測る重要な指標である。2003年までさかのぼると、オーストラリアの失業率は、米国と同様の6%ぐらいだった。だが、金融危機が増大するにつれ、米国の失業率はピーク時には10%にまで高まり、今も高止まりしている。これに対しオーストラリアは現在の失業率は5%ぐらいになり、2003年に比べても低下しているのだ。ホールダウェイ公使は、「我々としてはこれは自然の失業率でほとんど完全雇用に近い状態と思っている」との認識を示した。つまり、雇用という側面からも、オーストラリア経済の順調さが分かる。だが経済が好調と聞けば、「インフレ」「バブル」を心配する人も多いだろう。では、オーストラリア経済は”過熱”してないのか、インフレ率はどうなっているのか、を見てみたい。オーストラリアでインフレを注視・監督しているのは、オーストラリア準備銀行。物価の安定のために、2~3%というインフレ率の幅を設けているという。この幅は「ターゲットバンド」と呼ばれており、準備銀行はこれに照らして金利の調整を行っている。問題はそれがうまくいっているかどうかだが、ホールダウェイ公使によれば、物価は見事にこの幅におさまっているという。したがって、「オーストラリアにとっては、インフレは大きな問題となっていない」(同公使)。また、世界的な金融危機の発端となった「住宅市場」についても、注目しないわけにはいかない。住宅市場は多くの国でバブルの発端となり、その価格が急激に下落することによる経済への打撃は、日本も「バブル崩壊」とその後の20年にわたる経済の低迷によって、骨身に染みている現実だ。では、オーストラリアの住宅価格はどうなっているのか?結論から話すと、オーストラリアの住宅価格は2010年をピークとして、急激にではなく徐々に下がってきている。つまり、「ソフトランディングを果たした」(ホールダウェイ公使)のだ。いかがだろうか? オーストラリアに詳しい人にとっては、それほど意外な事実ではなかったかもしれないが、少なくとも、「鉱業に依存」「中国に依存」という、オーストラリアに対するステレオタイプの見方をしていた筆者にとっては、意外な事実が多かった。「老後はオーストラリアに移住したい」さらに、「なんらかの形で投資してみたい」と思ったほどだ。ホールダウェイ公使は、オーストラリア経済を総括して、「強く、そして安定的であるのが、投資家にとっては魅力」と述べていた。豪ドルの高い金利にのみ注目するのではなく、もっとオーストラリアについて知ってみる価値はあるのかもしれない。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日サントリー食品インターナショナルは7日、低カフェインの「サントリーやさしいウーロン茶」を全国で新発売する。希望小売価格は500mLペットボトル入りで147円。同製品は、健康成分”ウーロン茶ポリフェノール”を含有。カフェイン量を「日本食品標準成分表2010」のウーロン茶抽出液の基準値との比較で約70%低減することで、苦味や渋みを抑えている。甘く香ばしい味わいとすっきりとした後口が特長とのこと。パッケージには、かわいらしいパンダのイラストをデザイン。「低カフェイン」「ウーロン茶ポリフェノール含有」と記すことで、中身の特徴をストレートに表現しているという。5月に発表された同社と大阪大学大学院歯学研究科、岡山大学大学院医歯薬総合研究科との共同研究によれば、ウーロン茶の飲用がデンタルプラーク(歯垢)の沈着を抑え、虫歯(う蝕)の予防のための有用な手段のひとつになり得るという。研究に携わった大嶋隆大阪大学名誉教授は、「規則正しい食生活と食後の歯磨きに加えて、ウーロン茶を食事中や就寝前に飲むことによって、虫歯予防の効果がさらに期待できる」と考察している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日『JUNO/ジュノ』、『インセプション』の女優エレン・ペイジが、Twitter上でファンとおぼしき人物から「殺す」と脅迫されていたことが明らかになった。芸能サイト「TMZ.com」によると、ロサンゼルス市警察がTwitter社に、エレンに対する脅迫ツイートを投稿した2つのアカウントの持ち主についての情報提供を求めているという。両アカウントからは今年6月、エレンに「これからエレン・ペイジを殺す。彼女は死んでいる」といった内容の脅迫メッセージが何度も送りつけられた。エレンは『バトルシップ』のアレクサンダー・スカルスガルドと交際のうわさがあるが、どうも脅迫者はそれが気に入らないようで、「エレン・ペイジ、もしアレクサンダーとのデートを続けるなら、来年中に公の場で殺してやる…。クラブにいるとき、試合観戦中、レストラン、サインをしてるときかもね」と書き込んだが、つぶやきはその後消去されている。ロサンゼルス市警によると、6月14日(現地時間)にエレンの新作『To Rome With Love』(原題)をプレミア上映した「LAフィルム・フェスティバル」の主催者にも事前に「映画祭に行ってエレンを殺す」と宣言する電話がかかってきたという。幸い、何事も起きなかったが、恐怖を感じたエレンはロサンゼルス市警に届けを出し、捜査は現在も続いているという。(text:Yuki Tominaga)© Splash/AFLO■関連作品:インセプション 2010年7月23日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2010 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
2012年08月07日おいしさと栄養価で注目され、最近ではスーパーでよく目にする野菜“豆苗”。その魅力をより知るために、南麻布の「分とく山」で行われた豆苗づくしのランチ会に参加しました。豆苗料理5品をいただきながら、「分とく山」料理長の野崎洋光さんによるお話を伺えるとういう贅沢な会。中華料理でもおなじみの豆苗は、エンドウ豆の若菜のこと。若い葉と茎を食べる野菜です。「豆苗の香りを生かすため、レバーなど香りの強いものとよく合います。レバニラのニラの替わりにしてもおいしいですよ」と野崎さん。生でも食べられますが、低い温度でさっと茹でると食感も残っておいしいのだそう。また同じエンドウ豆の仲間、サヤエンドウやグリンピースと比べ、発芽野菜(スプラウト)である豆苗は、ダントツで栄養価が高い食材。豆類と緑黄色野菜の栄養を兼ね備えているため、タンパク質やビタミンB群のほか、ほうれん草と比べてもβカロテンやビタミンC、ビタミンKが豊富で、美肌や夏バテ対策、免疫力アップにも役立つのだとか。おいしい豆苗料理を次々と頂くうちに、思っていた以上にくせがなく、和食やイタリアンにも合うと実感。また根が付いているため、豆から2cmくらいのところでカットして水に浸けておくと、再収穫も可能。1週間ほどで育つので、食育にもなりそうです。「もし豆苗が固くなってしまったら、フードプロセッサにかけて細かくすると食べやすくなります」と野崎さんからのアドバイスも。ここでメニューにはなかった豆苗ごはんが登場。フードプロセッサで細かくした油揚げと薄口醤油などをごはんに入れて炊き、蒸らすときに豆苗を入れて混ぜるだけ。野崎さんの料理は本格的な和食なのに、豆乳やトマトジュースを出汁代わりに使うなど、目から鱗のアイデアが満載。生で食べるとより栄養を取り入れられる豆苗は、グリーンスムージーにもぴったり。豆苗づくりをする「村上農園」の豆苗研究会が検証した結果、「豆苗+パイン+オレンジ」、「豆苗+りんご+バナナ」の組み合わせがおすすめなのだとか。ほかの野菜と比べて調理に手間がかからず、栄養価も高い豆苗は、キッチンに常備しておきたい野菜。火をあまり使わずに作れて節電にも役立ちそう。最後にこの日のレシピをいくつか教えて頂きました。ぜひこの夏の食事に取り入れてみてはいかが?野崎さんの豆苗レシピをご紹介! (すべて2人分)【炒り豆苗】もっともシンプルな豆苗レシピ。ごはんにかけて食べるのもおすすめです。<材料>豆苗 1袋かつお節 ひとつまみ豆板醤 小さじ1/2塩 少々油 少々作り方1)かつお節はフライパンに入れ、空炒りをして細かくしておく。2)カットした豆苗を水でサッと洗い、水気を切っておく。3)フライパンに油をひき、火にかけ、豆板醤と2)の豆苗を入れて炒める。4)8割ほど火が通ったら、塩で味を整え、1)のかつお節をまぶして器に盛りつける。次のレシピへ ≫【豆苗の豆乳汁】豆苗をペースト状にし、出汁として豆乳を使った、簡単なスープです。<材料>豆苗 1袋しいたけ 4個しょうが 少々A水 150cc昆布(2cm×2cm角) 1枚塩 小さじ1/2作り方1)豆苗は熱湯でサッとゆで、3cmほどに切っておく。しいたけは軸を取り、4等分に切り、フライパンで炒めておく。2)水に 1) の豆苗を入れ、ひと煮立ちさせたらミキサーにかけ、豆苗をペースト状にしておく。3)鍋に 1) のしいたけと 2) の豆苗ペースと、Aを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら器に盛りつけ、千切りにしたしょうがを添える。※豆苗はペースト状にせず、しいたけと一緒に具としていれてもOK。次のレシピへ ≫【豆苗トマト素麺】トマトジュースをだし代わりに使った、簡単レシピ。塩が入っているものだと使いやすいです。火にかけずとも素麺のつゆができるので簡単です。<材料>豆苗 1袋素麺 2束大葉 4枚Aトマトジュース 300cc水 100cc薄口醤油 30cc1)Aをボウルで混ぜ合わせておく。2)豆苗は2つに分け、糸でまとめ、熱湯でサッとゆでる。 冷水にとり、水気を切っておく。3)たっぷりの熱湯で素麺をゆで、冷水でよく洗い、器に盛りつける。1) の汁をはり、3) の豆苗と手でちぎった大葉を添える。(レシピはすべて野崎氏の提供)取材/赤木真弓
2012年08月06日野外体験や職業体験など、さまざまな体験を通して子どもの好奇心を育む「西武グループこども応援プロジェクト」が各地で開催されている。3年目の今夏は“「おでかけ育」で大きくなろう”がテーマ。野外活動では、飯ごう炊飯を用いた煮炊き体験、森を巡る昆虫採集、野菜の収穫体験など、職業体験としてはホテルのシェフ・船長・ペットのトリマーなどバラエティーに富んだ企画が目白押し。数あるプログラムのうち、ユニークなものをいくつかピックアップして紹介しよう。8月27日まで長野県北佐久郡の軽井沢プリンスホテルで実施中の「親子で挑戦!ファミリーチャレンジ」はパパと子どもで力を合わせて、火おこし体験や、ロープを使った木登りに挑戦できる夏限定のプログラム。ゆっくりできる夏休みこそ、パパと子どもの絆を深めてみては。横浜・八景島シーパラダイスでは、8月21日に小学生とその保護者を対象とした「水族館お泊り親子学級」を開催。閉館後の水族館を飼育係の解説を聞きながら一緒に見学。海の中にいるような雰囲気で眠る体験には子どもたちもワクワク! 申し込み受付は8月7日まで(※応募者多数の場合は抽選)。都内では、8月22日に品川プリンスホテルで「ボウリング裏側探検&レッスン」を開催。ボウリングにまつわる素朴な疑問が解決できる探検に加え、プロボウラーからボウリングのコツも教えてもらえる貴重なチャンスも。お仕事体験としては、西武園ゆうえんちで週末やお盆期間を中心におこなわれる「メルヘンタウンのお姉さんのお手伝い」もかわいい。30分程度ダンスの練習をしたあとは、お姉さんと一緒にステージでダンスをお披露目しよう。そのほか、西武鉄道の西武秩父線では7月28日(土)~9月2日(日)の期間、「第3回 トンネルをくぐってジオパークの秩父へ行こう」を実施中。西武線の各駅に置かれたチラシを持って、クイズに答えながら西武秩父駅まで行くと、「探検ブック」「乗車証明書」「記念品」などがもらえる。8月17日にはキッズ車掌体験などができる特別イベントも開催。電車好きなら大喜び間違いなし!このほかにも全国各地で多数の企画があり、新たなプログラムも西武グループWeb サイト( )に随時アップされているので要チェック。夏休みの思い出作りになるのはもちろん、自由研究にもぴったりだ。親子で挑戦!ファミリーチャレンジ日程:2012年7月14日(土)~8月27日(月)場所:軽井沢プリンスホテル(長野県北佐久郡)対象年齢:4歳~おとなまで ※原則保護者同伴料金:親子1組7,000円 ※追加1名さま3,000円 ※予約制問い合わせ:0267-42-8114水族館お泊り親子学級日程:2012年8月21日(火) ※申し込み締め切り8月7日(火)場所:横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県横浜市)対象小学生と保護者の方料金:小学生6,500円、大人(保護者)8,500円 ※アクアリゾーツパス、夕朝食込問い合わせ:045-788-9608ボウリング裏側探検&レッスン日程:2012年8月22日場所:品川プリンスホテル(東京都港区)対象:小学生と保護者の方料金:親子1組2名さま 3,000円(貸靴付き) ※追加 1名さま 1,500円問い合わせ:03-3440-1116メルヘンタウンのお姉さんのお手伝い日程:2012年7月14日(土)~28日(土)の毎週土曜日、7月16日(月・祝)、8月4日(土)~9月2日(日)の毎週土曜・日曜日、8月13日(月)~17日(金)場所:西武園ゆうえんち(埼玉県所沢市)料金:無料(ゆうえんち入園料は別途必要)問い合わせ:04-2922-1371第3回 トンネルをくぐってジオパークの秩父へ行こう日程:2012年7月28日(土)~9月2日(日)※8月17日(金)は特別イベント開催場所:西武秩父駅改札前対象:特別イベントの車掌体験は小学生以下料金:無料問い合わせ:0494-22-2459■西武グループ こども応援プロジェクト取材/古屋江美子
2012年08月06日8月10日(金)に開催される神宮外苑花火大会(秩父宮ラグビー場)に出演するSKE48のメンバーが発表された。神宮外苑花火大会のチケット情報AKB48選抜総選挙でも多くのメンバーが上位となったSKE48。出演するメンバーは、松井珠理奈、松井玲奈、高柳明音ら16名。人気メンバーが揃うステージだけあって、SKE48らしい花火に負けないエネルギッシュなステージに期待したい。また、当日会場に来た10000名に先着でSKE48うちわを配布する。SKE48は、9月19日(水)に10枚目のシングルと同時に初のアルバムをリリース。このアルバムは、デビューシングル『強き者よ』から8枚目の『片想いFinally』までを収録した充実の内容に加え、63人63曲63Music Videoが収録される驚きの内容となっている。このほか、国立競技場には近藤真彦、滝沢秀明、Sexy Zone、神宮球場にはナオト・インティライミ、mihimaru GT、乃木坂46、MEDUSA(TiA)、LGMonkees、軟式球場にはAqua Timez、Fairies(フェアリーズ)、サーターアンダギー、JUNO、M.E.N、風男塾、黒木姉妹、藤岡友香、Tokyo Cheer2 Party、秩父宮ラグビー場にはキム・ヒョンジュン、パク・ヒョンビン、MYNAME、池田彩、おもてなし武将隊JAPANが出演する。チケットは発売中。■SKE48 出演メンバーチームS大矢真那木崎ゆりあ須田亜香里松井珠理奈松井玲奈矢神久美チームKII石田安奈小木曽汐莉高柳明音秦佐和子古川愛李松本梨奈向田茉夏矢方美紀チームE金子栞木本花音(チーム別/50音順)※出演メンバーは変更の可能性もございます。※木崎ゆりあの「崎」は立つさきが正式表記となります。※8月10日の開催が荒天などで順延になった際は、翌日11日のステージにはSKE48は出演しませんので予めご了承ください。
2012年08月06日韓流人気男性ユニット「SS501」の“マンネ(末っ子)”の愛称で親しまれるキム・ヒョンジュンが来日し、8月3日(金)、1年4か月ぶりとなる待望の2枚目のソロアルバム「ESCAPE」(8月8日発売)、そして初出演にして初主演ドラマ「輝ける彼女」のDVD発売を記念したハイタッチ会に登場!会場のZEPP TOKYOは詰め掛けた1,500人ものファンで埋め尽くされ、黄色い歓声が響き渡った。この日のライヴを皮切りに、全国5か所(東京・福岡・大阪・名古屋・札幌)にわたる初のZEPPツアーを敢行中のヒョンジュンは「みなさん、こんにちは!僕に会いたかったですか!?」と元気よく挨拶。既に熱気に包まれた会場のボルテージが一気に上昇する中、「デビューして8年目になります。少し余裕もできました」と爽やかな笑顔を見せ、アップテンポな曲からバラードまで、甘いフェイスと完璧なパフォーマンスで集まったファンを魅了した。この日はヒョンジュンの25歳の誕生日とあって、ライヴの中盤にはサプライズで特製バースデイケーキがステージに運ばれ、観客によるバースデイソングの大合唱でヒョンジュンをお祝い。さらにファン1,500名が一斉にクラッカーを鳴らすと、「ありがとうございます!でも、一体いつ練習したんですか!?みんなとお祝いできて嬉しい。これからも良い歌を作っていきたい」と驚きの入り混じった表情で喜びを爆発させていた。その後、「輝ける彼女」のDVD発売を記念して、購入者限定でハイタッチ会が行われ、約1,000人に及ぶファンが長蛇の列を作っていた。劇中では、礼儀知らずで超ワガママのトップスター・カンミン役で、一人の女性を巡り恋の火花を散らせるという役どころだが、素顔のヒョンジュンはとても“いいひと”。ライヴ後で疲れきっているにも関わらず、大興奮のファンの長蛇の列にも終始笑顔でハイタッチし、最後まで全力投球で日本のファンを喜ばせていた。「輝ける彼女DVD−SET」(6枚組)価格:19,950円(税込)発売中※レンタル中発売・販売元:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント「輝ける彼女」DVD公式サイト:■関連作品:輝ける彼女 [海外TVドラマ]
2012年08月06日ミュージカル『エリザベート』が8月4日、愛知・中日劇場の昼の部で上演回数1000回を達成し、特別カーテンコールを行った。2000年の初演から12年、コンスタントに上演され続けての金字塔。初演から出演し続けている高嶋政宏は「今まで公演回数を気にしたことはない。600回記念などの時も『なんや600回か』とか思っていましたが、さすがに1000回と訊くと、すごいなと思う」と感慨深げに話した。またカーテンコールにはスペシャルゲストとして、初代エリザベート役の一路真輝も登場。高嶋や、同じく初演から出演している山口祐一郎らと抱き合い、この記念日を祝った。ミュージカル『エリザベート』チケット情報作品はオーストリア・ハプスブルク家の皇妃エリザベートの生涯を描くもの。ヒロイン・エリザベートや、彼女を死の世界へ誘うトート(死)などはダブル、トリプルキャストで演じられているが、エリザベート暗殺犯ルイジ・ルキーニ役の高嶋はシングルキャストで1000回、1公演も欠かさず出演している。高嶋は「初演はあまりの大変さに、舞台袖でぜーぜー言いながらやっていたが、今ではこれほどリラックスする役はない」としみじみ。そんな高嶋に、こちらも初演から2006年まで通算606回、ひとりでエリザベートを演じていた一路は「約6年、シングルキャストでともに出演していた高嶋君とは戦友のような感じ。自分と同じくらいしんどい人がいると、心がすごく楽になるんです(笑)。その彼が舞台の真ん中で1000回のご挨拶をされているのを見て、うるっときてしまいました。今日は空気のように舞台の上で歩いていて、あそこまで役を自分のものにされている、1000回の重みというものを感じました」と目を細めて話していた。また、全回出演ではないものの、初演からトート役として出演し続けている山口祐一郎は「大変さもあったが、素晴らしい舞台を作ることをみんなで目指していて、大変だと考える暇がなかった」と、こちらも感慨深げ。記者からキャストに「目標は何回?」と質問が飛ぶと、高嶋は「それは神のみぞ知る…で、僕が決めることではないので…」と控えめに答えたが、山口は「あと1000回頑張ってください!」、一路は「目指せ、目指せ!」と殊勲者にエールを贈っていた。公演は8月26日(日)まで中日劇場で上演。その後、9月1日(土)から28日(金)に大阪・梅田芸術劇場 メインホールでも上演される。チケットは発売中。なお、メインキャストは交互出演で、日によって異なる。
2012年08月06日ジョージ・クルーニーが愛車をオークションに出した。ジョージは今回、スーダンへの支援金を集める目的で、その額12万5,000ドル(約977万円)にまでのぼると臆されている愛車の「テスラ・シグネチャー・100ロードスター」をオークションに出品する。同車は今月19日(現地時間)にロサンゼルスのペブルビーチ・コンクールデレガンスで「グッディング&カンパニー」の主催による競売にかけられる予定。同社の創立者で社長のデヴィッド・グッディング氏は「ジョージ・クルーニーのテスラ・シグネチャー・100ロードスターをペブルビーチで披露することができて弊社一同喜んでおります。セレブによる独占オーナー、歴史的価値、レアな限定エディション、そして慈善目的という全ての素晴らしい要素を備えており、モダン・カーのコレクターにとってはまたとない絶好の機会となるでしょう」と語っている。今回オークションで得られた収益は、ジョージが活動家ジョン・プレンダーガストと共同設立した団体「Satellite Sentinel Project」に寄付されることになり、スーダンで「伝えられている残虐行為」の証拠としてサテライト写真を撮り、同国をモニタリングする費用に使われるという。スーダンでの人道的危機に以前から警鐘を鳴らしているジョージは、今年3月にはワシントンにあるスーダン大使館前で同国での人権侵害に抗議した際に、自身の父親や議員らと共に逮捕されているものの、100ドル(約7,800円)の保釈金で即日釈放されている。
2012年08月06日東方神起などが所属する韓国の事務所「SMエンターテインメント」のアーティストが一堂に会す音楽フェスティバル「SMTOWN LIVE WORLD TOUR」。3回目を迎える同ライブの東京公演が8月4日より2夜連続で東京ドームで開催され、計10万人の観客を熱狂させた。東方神起の公演チケット情報J-Minの歌声で幕を開けたライブは、天上智喜、f(x)、KANGTAと続いたあと、早くも同ライブの特徴のひとつであるコラボレーションステージへ突入。『Like a G6』を歌いながらアンバー(f(x))、KEY(SHINee)、クリス(EXO)がトロッコでアリーナを回り出すと、場内は5万人の大歓声に包まれた。その熱狂は次のチャンミン(東方神起)とキュヒョン(SUPER JUNIOR)の『Just The Way You Are』でさらに加速。SUPER JUNIORのドンへとウニョクによる『Oppa,Oppa』では場内が一体となって「オッパ オッパ」と大合唱。ライブ中盤でもリョウク、ウニョク(SUPER JUNIOR)、チェン(EXO)がMISIAの『Everything』のカバーで観客を魅了した。日本での地位を確立している東方神起、BoA、少女時代、SUPER JUNIOR、SHINeeは圧巻のステージで観客の心を掴む。キレのあるダンスパフォーマンスとエモーショナルなボーカルで圧倒的な存在感を示した東方神起に、もはや貫禄さえ感じさせたBoAのステージ。キュートとセクシーの絶妙のバランスで女性からも絶大な支持を受けている少女時代。中毒性のあるメロディラインの楽曲と独特の世界観で楽しませてくれるSUPER JUNIOR。完璧なパフォーマンスの中にさり気なく香る少年っぽさでオ―ディエンスをドキドキさせたSHINee。それぞれの個性を思う存分発揮し、5万人の目をくぎ付けにした。さらに嬉しいことに新曲も披露され、爆発するようなエネルギーを感じたSHINeeの『Sherlock』を筆頭に、少女時代の『PAPARAZZI』、東方神起の『ANDROID』など既にリリースされている楽曲はもちろん、SUPER JUNIORは4thシングル『Sexy,Free&Single』(8月22日発売)も初披露。BoAも韓国で2年ぶりに発表したアルバムから『Only One』を日本初披露し、ダンサーとしてユンホ(東方神起)が登場するサプライズで沸かせた。今年、韓国と中国でデビューしたばかりの新しいグループ・EXOも同ライブに初参戦。MCでは「緊張でドキドキしています」と初々しくコメントしたが、12人のメンバーで織りなす迫力のパフォーマンスで日本のファンの心をしっかりと掴み、強烈な印象を残した。
2012年08月06日結婚前に、お互いの習慣を確認する上でも、同棲(どうせい)生活はあり?それとも、結婚前の男女が一緒に住むというのはなし?いつの世もこれには賛否両論があります。そこで、マイナビニュース読者の皆さんにアンケートで聞いてみました。調査期間:2012/6/12~2012/6/14アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)■結婚後の覚悟ができるまずは、567票(56.7%)と半数以上が占めた「同棲賛成派」の意見から。男女ともに「一緒に暮らして分かる相手のクセや性格、好みなどがあると思うから。結婚してから分かっても遅い」(27歳/女性)「相手の生活観が分かり、結婚後の覚悟ができる」(33歳/女性)「生活観や価値観、ライフスタイルを知り、相手と協力する体制を作りたい。いわば準備期間」(21歳/女性)「24時間の生活のスタイルを見ておいたほうが、結婚してからマイナス点を数えることが少なくなる」(29歳/男性)「同棲をして日常に触れて、お互いが今まで見えていなかったことを知っておいたほうが良いと思う」(22歳/男性)と、結婚前に相手のことを知っておきたい、という気持ちが強いようです。また、「相手の本質を知る上でお試し期間はあった方が良いと思う」(40歳/男性)「生活スタイルの違いがあまりに大きいとその後うまくいかないと思うので、あらかじめ試した方がいいから」(23歳/女性)「予行演習になり、だめだったらあきらめやすいから」(27歳/男性)結婚前の「お試し」ととらえる人も多いようです。■結婚後のドキドキを取っておきたい続いて、433票(43.3%)の「同棲反対派」の意見です。「同棲して相手の嫌な部分が見えてしまうと結婚への踏ん切りがつかなくなるから」(32歳/男性)「なれ合いになってしまい、結婚の時期を逃すのではないかと思う」(24歳/女性)「先に嫌な面を見てしまうと、結婚に至らない。結婚後なら、我慢するし、笑い飛ばすこともできる」(45歳/男性)と、相手の素顔を知ることで、結婚のタイミングが遅れたり、別れを懸念する意見が多く挙がりました。また、「結婚したときのドキドキを取っておきたいから」(26歳/女性)「結婚後の楽しみが減りそう」(23歳/男性)確かに、新婚生活の新鮮さを楽しみたいという意見にもうなずけます。なかには、「同棲して別れたら、親に合わす顔がない」(25歳/女性)「そのまま結婚することになればよいが、解消するとなると家賃などいろいろな問題が出てくると思うから」(46歳/男性)という現実的な声も。同棲で知らなかった一面を発見するという反面、それが結婚を妨げる結果となるかもしれない。複雑な同棲への思いが明らかになりました。個々の意見にはどれも納得しましたが、皆さんはどう思うでしょうか。(岩田なつき/ユンブル)
2012年08月06日大阪・松竹座にて10月6日(土)から11月4日(日)まで上演が決定した韓国オリジナルミュージカル『RUN TO YOU~俺たちのストリートライフ~』。Wキャストで主役を演じる人気アイドルグループ・超新星のゴニルとグァンスが8月3日、都内で記者会見を行った。超新星グァンスとゴニルの会見の写真昨年、韓国で人気を博した同作は、3人組のヒップホップグループ・DJ DOCのヒット曲をはじめとする楽曲にのせて、歌手の夢に向かって進んでいく3人の若者の青春を描いたジュークボックス・ミュージカル。昨年8月に初演され、すぐに秋に再演されたほど観客から支持を得た。今回、日本初上陸し、ミュージカル初挑戦で主役のジェミンを演じるふたりは「歌はちょっと苦手なので心配ですが、ミュージカルの楽しさを伝えていきたい」(ゴニル)、「韓国で稽古をして完璧なものにして日本のみなさまに楽しんでいただけるよう頑張りたい」(グァンス)と抱負を述べた。同じグループのソンモが『ミュージカル 宮』、ソンジェが『美女はつらいよ』で、すでにミュージカルを経験済みのため、ふたりからアドバイスを受けたという。ゴニルは多くのドラマで演技経験は豊富だが、それに対してソンジェは「ミュージカルの演技はドラマとは全然違う。適当に考えてやってはいけない」と現リーダーらしい意見を寄せてくれたそうだ。また、グァンスは同じくソンジェから「ミュージカルにしかない楽しさがあるから、それを感じてほしい」と言われたという。そして、台本を読んだソンモは「これ、面白そうだね!ぜひ観に行きたいな」と言ってくれたそうだ。ふたりが同じ役柄を演じることについては「ふたりは性格もステージング・スタイルも違うので、どちらを見ても楽しんでもらえると思います。ふたりで相談し、それぞれ相手役を務めながら、稽古に励んでいます」(グァンス)、「同じグループのふたりが同じ役を演じることで違いがわかって面白いのでは」(ゴニル)と語った。
2012年08月06日江戸時代から語り継がれる壮大なスペクタクル『里見八犬伝』が、AAAの西島隆弘らのフレッシュなキャストを得て舞台化される。『里見八犬伝』はこれまで舞台、映画、ドラマなど数々に作品化、翻案化されているが、中でも有名な映画版(1983年)の監督を務めた故深作欣二の息子・深作健太がこの舞台の演出を手掛けることでも話題だ。若手ながら経験豊富な実力派揃いの八犬士中、唯一初舞台となるのが犬川荘助役の渡部秀。『仮面ライダーオーズ』などで人気上昇中の注目株に話を聞いた。『里見八犬伝』公演情報「深作さんは昔特撮モノに関わっていらしたそうで、『オーズ』での僕のアクションとかを見て声を掛けてくださって。そのきっかけもですし、舞台もいつかやりたいと思っていたのですごくうれしかったです!舞台経験豊富な方たちの中で全く初めてなのは僕だけですけど、こうして役をいただいたからには全力で挑みたい。ずっと舞台をやって来た方にも負けたくないです!」。犬川荘助は主役・犬塚信乃(西島)と行動をともにし、主従関係にありつつも親友の間柄。だが彼に対して嫉妬混じりの複雑な感情を抱えており、ひとりの女性・浜路(森田彩華)を巡って火花を散らす場面も。「初舞台でこんな感情の起伏のある役をやらせていただくのはすごいチャレンジ。荘助の柱としてある“誠実さ”を大事に演じたいですね。初舞台ですが『オーズ』のときにとにかくたくさんイベントをやったので、たくさんの人に生で見られることは慣れてるんです。ただ人前でちゃんと演じることは初めてなので、やっぱり緊張しますね。それにイベントと違って、お客さんに“どれぐらい芝居できるんだろう?”って試される感覚がある。そうした中でちゃんと結果を残したいです」。アクションも大きな見どころのひとつ。「殺陣の稽古を個人的に始めてます。僕スポーツは得意なんですけど……ナメてましたね、殺陣を。すごく難しい。筋肉の使い方が全然違うし、動きの中に感情も込めないといけないし。でも殺陣はこの作品のメインでもあると思っているので、頑張りますよ!」。ちなみに荘助ら八犬士たちはそれぞれに霊力を持つ8つの玉を持つ。その玉には文字が一文字ずつ刻まれているのだが(荘助は「義」)、渡部に「自分を一文字で表すと?」と尋ねると、「炎」との答え。「お話いただいたときから、この舞台に燃えてます!」。若き八犬士たちの熱いぶつかり合いが楽しみだ。東京・新国立劇場 中劇場にて11月16日(金)から26日(月)まで上演。チケットは8月25日(土)より一般発売。チケットぴあでは、プレイガイド独占最速先行・いち早プレリザーブを8月8日(水)11時まで、インターネット先行抽選・プレリザーブを8月7日(火)11時から13日(月)11時まで受付。大阪公演あり。取材・文:武田吏都
2012年08月06日中村福助、市川海老蔵、片岡愛之助らが出演する新橋演舞場『八月花形歌舞伎』が8月4日初日を迎えた。『八月花形歌舞伎』チケット情報昼の部は、運命に翻弄される女と男の因果を描く鶴屋南北の人気作『桜姫東文章』を上演。海老蔵が扮する悪党が福助演じる桜姫を犯す大胆な濡れ場が見どころ。夜の部『伊達の十役』は2010年1月に海老蔵が演じ、40数回におよぶ早替り、迫力の宙乗りにダイナミックな大道具の仕掛けで大評判となった舞台の再演。福助と海老蔵は初日に向けて以下のコメントを発表した。■中村福助のコメント「桜姫を演じるのは、今回で2度目になります。登場人物たちが、ちょっとした歯車の食い違いから、運命の糸にたぐられるように動いていき、みんなが磁石のように吸いつけられていく。そして、全員が最終的には自分の本能で生きてしまう。人間の性(さが)を感じさせる作品で、現代にも通じるところがあると思います。ストーカー、衝動殺人、ドメスティック・バイオレンスなど。一歩間違えば、人間はこうなってしまうというあやうさが面白く描かれています。オリンピックでは、アスリート達が毎日熱い戦いを繰り広げ、多くの感動、勇気、パワーを頂いております。私たちも彼らに負けぬよう、皆で力を合わせ、熱い舞台をお見せして、お客様に感動と興奮をお届けします!」■市川海老蔵のコメント「『桜姫東文章』の権助は、父(團十郎)に習いましたが、父の権助は非常に色気があり、できるだけ吸収して父のやったようにできたらと思います。権助という役は、僕のもっている一部分と通じるところがあるので、役作りは特に必要ないです(笑)。2年半前に初役で取り組んだ作品ですが、再演させていただけることになり、死ぬ気でかかることのできる作品がまたひとつ増えた喜びでいっぱいです。(猿翁と)初共演させていただいた7月に続き、猿翁のおじさまの演出で『伊達の十役』に取り組むというのも、非常に感慨深いです。どんどん早替りしていく場面もあり、その一方で、じっくり古典として見ることのできる作品でもあります。お客様に楽しんで観ていただけるよう務めます」。公演は8月23日(木)まで、東京・新橋演舞場にて上演。チケットは発売中。なお、チケットぴあでは桟敷席と新橋演舞場の数量限定人気メニュー「うな重」がセットになった桟敷席(食事付)も発売中。
2012年08月06日「クランクアップを迎えて『おつかれさまでした』って声をかけられたとき、思わずワンワン泣いちゃったんですよ」――。それは東出昌大というひとりの俳優が誕生した瞬間だった。10代の頃からモデルとして活躍し、3度にわたってパリコレのランウェイを歩くなど世界の舞台で戦ってきた。そんな彼が23歳にして俳優に転身し、初めて臨んだのが映画『桐島、部活やめるってよ』である。初めての演技の中で24歳のルーキーは何を感じ、何を手にしたのか?映画の公開を前に胸の内を語ってくれた。俳優としての道、その“覚悟”「小説すばる新人賞」を受賞した朝井リョウのデビュー小説を映画化した本作。学校の人気者・桐島がバレー部を退部したといううわさが校内を駆け巡り、友人、カノジョ、果ては桐島と全く接点のなかった者まで様々な視点で青春が切り取られていく。東出さんが演じたのは桐島の親友の宏樹。多くの役がオーディションとワークショップで決まったが、中でも宏樹は最も多くの候補者が集められた役でもあった。そんなこととはつゆ知らず、当時まだモデル事務所に所属していた東出さんは軽い気持ちでオーディションに足を運んだという。「最初からあきらめていたというのも変ですが、『まさか自分が役者なんて』という気持ちが強かったんです。マネージャーが先方に『東出は芝居をしたことないし、できないですよ』と伝えていたくらいで、そんなやりとりがあった後だったので興味を持っていただけるとも思ってなかったんです」。1次選考で吉田大八監督と初めて顔を合わせ「すごく面白い方で、この人と仕事ができたらいいなぁと思った」と言うが、それでもまだ「まさか」という気持ちの方が勝っていた。だが選考が進むにつれて自身の中での気持ちが変化していくのをひしひしと感じていた。「モデルの場合、オーディションはあっても2次までなんです。だから3次選考に呼ばれたと聞いて『マジで?これはもしかするかも…いやいやいや!』って感じでしたが(笑)、だんだん躍起になっていき、その次になると『ここまで来たからには絶対に受かりたい』という気持ちになってました。そこで、また次があることを聞かされて、その頃にはほかの俳優のみなさんとのセリフのやりとりもあったりして、ハードルがどんどん上がっていくんです。意地もあったし、やりがいも感じたし、できないことも増えていったけどそれを面白いって感じるようになってましたね」。最終選考が終わったとき、吉田監督に改めて「これから役者一本で腹を括れるか?」と俳優の道に進む“覚悟”を問われたという。「別室に呼ばれて監督に『どうだった?』と聞かれて素直に『精一杯でした』と答えたんです。『いま、宏樹役を東出くんで考えてる』と言われたんですが、宏樹は原作でも中心人物の一人だったし出番も多い。現場に入ってから心が折れて『やっぱりできません』というわけにはいかないので、あのとき監督は覚悟を決めて『できます』と言える人にしか役は与えられないと最後に確認したんだ思います」。その言葉通り、“元パリコレのモデル”という肩書もプライドもかなぐり捨てて、撮影を通じて「とにかくできることは全てやろうという気持ち」で喰らいついていった。「監督からは『(宏樹がつるむ)帰宅部のみんなで一緒にご飯に行ってこい』と指令が出されたんですが、そういうところで『俺、今回が本当に初めてで』と最初から自分を全てさらけ出したんです。みんな年下ですが、本当にしっかりしてるし『いいものを作ろう』っていう情熱が伝わってくるんです。だから恥ずかしいとかそういう気持ちを抱くことなく『芝居ってどうしたらいいの?どういう風に考えてどう役作りしていくの?』ってどんどん聞いて、台本の読み方を教えてもらうところから始まり、勧められたことは全てやりました」。宏樹はかわいい彼女と陽気なクラスメイトに囲まれた“上”のグループの学生。放課後は帰宅部の仲間とバスケに興じるなどワイワイと高校生活を過ごしつつも、心のどこかに自分でもよく分からない不安やいら立ちを募らせている。それは映画のクライマックスでの映画部の前田(神木隆之介)とのシーンへと帰結していく――。東出さんはかつて高校時代に自身が感じた感情を引き出しつつ、宏樹の内面を作り上げていったと明かす。「僕自身、どちらかというとうるさいグループで『お前なんて悩みないだろ』って思われてたかもしれないけど、確実にモヤモヤした気持ちは抱えてました。モデルの仕事をしてはいたけどそれで一生とは思ってなくて、漠然と大学行くのかなとか。そういうときに美術部や軽音部の連中から『美大に行く』『音楽で生きていく』なんて話を聞かされると雷に打たれたような衝撃を受けたり。それはまさに宏樹と前田のやりとりですよね。限界に近づいていた宏樹が、カッコつけつつも最後の最後で心の声に正直になった結果があのシーンなのかな、と思うとすごく理解できました」。俳優業は「マイペース」、女性には「甘えさせてほしい」オーディションで覚悟を固めた東出さんだが撮影、そしてクランクアップ時の“号泣”を経て、俳優を一生の仕事とするという思いはますます強くなっているようだ。「これまで仕事のことで泣いたことなんてなかったし、ましてや23歳(当時)にもなって自分がそんな反応を示すなんて思ってなかったんですが…(苦笑)。その後、ロケ地の高知から東京に戻って年が明けてもふと『あぁ、もう『桐島』の撮影はないんだな』という思いがよぎってポカンとしてしまうこともあって…。それだけこの仕事にのめり込んでたんだなというのを改めて強く感じました。理想の役者像ですか?人間性を伴った俳優でありたいと思っています。身近なところでいいから幸せになって、それが反映されるような役者になれたらいいですね」。最後に映画ともこれまでの話とも全く関係のない自身の恋愛観についての質問を投げかけると、少しだけ頬を緩めつつこんな答えを返してくれた。「俳優の仕事って“勉強”という一言で片づけちゃうけど、釣りに行ったり慣れないボウリングをやったり、寄席や演劇に行くことも読書も全てが仕事なんですよね。だからそういう部分を理解してもらえないと付き合えないかなと思います。あと良くも悪くもマイペースでないとやっていけない部分もあると思うので柔軟に甘えさせてくださる方がいいですね(笑)」。(photo/text:Naoki Kurozu)特集:年下のカレ■関連作品:桐島、部活やめるってよ 2012年8月11日より新宿バルト9ほか全国にて公開© 2012「桐島」映画部©朝井リョウ/集英社
2012年08月06日9月1日(土)に神奈川・さがみ湖リゾートプレジャーフォレストにて開催される野外音楽イベント「XLAND」の第3弾出演アーティストとステージ割りが発表された。【公演情報はこちら】今年のヘッドライナーを飾るFRIENDLY FIRESが登場するのが「PLEASURE STAGE」。他にもこのステージにはシューゲイズ・エレクトロニカの天才ULRICH SCHNAUSSやニューディスコ界隈でいま最も話題のユニットSEAHAWKSら海外勢に加えて、国内からもDJKRUSH、トクマルシューゴ、OGRE YOU ASSHOLE、そして今回新たに出演が発表されたTHE BEAUTYといった注目のアーティストたちが出演。次に森の中で、世界屈指のDJ プレイを楽しめるのが「FOREST STAGE」。御大DJ Harvey が唯一嫉妬するというアンダーグラウンド・ディスコ~ハウス・シーン最高のデュオ「RUB N TUG」、スピリチュアル・ハウスの頂点JOE CLAUSSELLがこのステージに登場。他にもダブ・テクノ・サウンドの名手DEADBEATとRhythm & Sound のMC としても名高いTIKIMANのスペシャルDJ&LIVE セットも実現!国内からは、DJ NOBUに加え、今回新たに発表されたKENJI TAKIMI、DJ SODEYAMAといった世界基準のDJ たちが参戦する。そして、DIESEL U MUSIC のサポートにより、バレアリックからテクノまでエクレクティックなサウンドが展開されるのが「SOCIAL CLUB」。今回の発表で追加になったオールドスクール・ハウス~アシッドなテクノを奏でるオランダの重鎮LEGOWELTを筆頭に、海外での評価も高いレフトフィールド・デュオCOS/MES、次世代ハウス/テクノ・シーンの旗手GONNO、毎年EU ツアーを成功させるなど本場フリークスたちからの支持も厚いNINO、DIESEL、55DSL の日本におけるパーティーのレジデント、DJ YAN、そして先鋭的クリエイター集団REALROCKDESIGNが映像演出を担当。また先に出演がアナウンスされていたSEAHAWKSがこのステージではDJセットを特別披露する。チケットは発売中。また、会場隣接のキャンプリゾート「パディントンベア・キャンプグラウンド」の宿泊予約も8月10日(金)からスタートするので、現地宿泊をお考えの方はご確認を。なお、今チケットぴあで対象の夏フェスチケットを購入すると、総勢2000名にプレゼントが当たる企画「チケットぴあで夏フェスへGO!GO!GO!」を実施中。Facebookのイベント機能を利用して友達を誘うとギフトカードが抽選で当たるほか、お得なサービスを展開している。また、音楽業界の人に聞いた今年注目の夏フェスを紹介する特集「私が夏フェスに行くワケ、教えます」も公開中。
2012年08月06日何かを集めるのは男女共通の趣味子どものころに集めていたものを思い出すと、懐かしいやら、恥ずかしいやら。なかには、いまでも同じものを集め続けている人もいるのではないでしょうか。あなたはどのようなものを集めていましたか?マイナビ会員の女性538名に聞いた、子どものころ、収集していたもののランキングをお伝えします。>>男性編も見るQ.子どものころ、集めていたものを教えてください(複数回答)1位シール16.8%2位ベルマーク・グリーンマークなど14.5%3位消しゴム11.6%4位切手9.0%5位文房具7.6%■シール・「ビックリマンシールがはやっていたので、集めていた。親にノートに貼(は)ってしまいなさいと言われ、全部貼(は)って保存していたが、10年以上たったころ、レアで取引されていることを知り、貼(は)らなければよかったと後悔した」(31歳/医療・福祉/専門職)・「友達の手紙に貼(は)ったりするシールを集めたり、友達と交換したりしていた」(25歳/小売店/販売職・サービス系)・「かわいいシールとかメモ帳とか集めていたが、お気に入りはかわい過ぎて使わなかった」(23歳/運輸・倉庫/営業職)■ベルマーク・グリーンマークなど・「ベルマークやグリーンマークは、ノートの背表紙とかからよく切り取っていたのを思い出します」(31歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)・「昔集めていたものは、いまはほとんど集めなくなっています。ベルマークとか社会に役立つものは、やらなくてはなあと思います」(30歳/小売店/販売職・サービス系)・「ベルマークを集める委員会に入っていた。いまは、堂々と捨てている」(27歳/医療・福祉/専門職)■消しゴム・「大量に箱に入れていたら、夏に暑さで溶け、全部くっついていた」(23歳/その他)・「キン肉マン消しゴムと、ガンダム消しゴムを集めていました。というより、兄が集めていて、強制的に買わされていました。おつかいのお釣りを使っていいよって言われると、必ず買っていたような……」(31歳/不動産/事務系専門職)・「かわいい、においつきの消しゴムを集めていた」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■切手・「集めていた切手を夏休みの自由研究として発表した。およそ2,000枚。ひとつひとつを調べて、コメントをつけた」(22歳/その他)・「切手は好きで、特別なものは使わずに取っておいたりしました」(23歳/その他)・「いまだに持っているが、親は処分の機会をうかがっている」(35歳/医療・福祉/事務系専門職)■文房具・「サンリオのキャラクターが好きで、身の回りのものすべてサンリオでそろえていた」(39歳生保・損保/営業職)・「かわいいレターセットや色ペンをいろいろ集めていましたが、ある日突然飽きてしまって、家族や友達にあげました」(29歳/医療・福祉)・「いま思うとゴミ」(31歳/人材派遣・人材紹介/技術職)■番外編:集めるきっかけはさまざまです・石「きれいに丸くなった石やキラキラした石が好きで、道端で見る度に拾い集めていました。いまも宝石、大好きです」(25歳/情報・IT/技術職)・鉛筆のキャップ「もらったお小遣いはすべてキャップの購入につぎ込んでいた。いま思うと謎です」(24歳/学校・教育関連/事務系専門職)総評微差ではありますが、1位に輝いたのは「シール」でした。かわいらしいシールを集めて、友達と交換したり、手紙に貼(は)ってみたりという回答がほとんど。これは皆さんも経験があるのではないでしょうか?男の子が好みそうなビックリマンシールを集めていたという方も複数いらっしゃいました。2位「ベルマーク・グリーンマークなど」は、学校で集めて持ってくるように言われていた人が多かったようです。身近にあって、何らかの価値を意識しやすいことが上位にはいった理由のひとつだと思われます。同様のことが4位「切手」にもいえますね。結果をみると、やはり女性はかわいらしいものを好んでいたということに尽きます。消しゴムや文房具全般などは、学校に持って行ってみんなと見せ合えるというのも強みです。そのほかの回答では、キーホルダーをコレクションしていたという人も多かったです。やはり、身近にあるものが人気なようですね。(文・OFFICE-SANGA塩田純一)調査時期:2012年6月14日~2012年6月17日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性538名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】子どものころにあこがれた職業ランキング【女性編】子どものころは怖かったけれど、大人になると怖くなくなったものランキング【女性編】子どものころに読んだ絵本ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年08月06日懐かしい、思い出の品々いま考えてみると、なんでこんなものを集めていたのだろう? と思うかもしれませんが、当時は子どもなりに考えて大事な意味があったはず。あなたの子どものころのコレクションはいまもどこかにありますか?マイナビ会員の男性378名にアンケートしました。皆さん、いろいろなものを集めていたようですよ。>>女性編も見るQ.子どものころ、集めていたものを教えてください(複数回答)1位切手15.9%2位カード13.2%3位ベルマーク・グリーンマークなど9.8%4位ゲームソフト8.7%5位シール8.4%■切手・「海外の切手を集めていた」(30歳/金融・証券/専門職)・「切手は美しい絵画なのに、安くて手ごろな趣味だから」(34歳/その他)・「送られてきたはがきについている切手を夢中になって集めて、友人同士で見せ合いっこしていた」(28歳/情報・IT/技術職)■カード・「ドラゴンボールカードが好きだった。よく友達と何のカードを持っているか見せ合いをしていた」(26歳/不動産)・「Jリーグカードを集めていた」(29歳/小売店/事務系専門職)・「子どものころは、それにしか興味がないくらい集めていた」(28歳/情報・IT/技術職)■ベルマーク・グリーンマークなど・「友達と競って集めていた。また家族を巻き込んで集めていた」(25歳/電力・ガス・石油/技術職)・「学校でベルマークを集めるのがはやっていた」(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「学校にもっていくとボランティアしたような気分になれたから」(24歳/電力・ガス・石油)■ゲームソフト・「みんなからゲームバカといわれた」(22歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)・「中古ゲームを集めていた」(28歳/ソフトウェア/技術職)・「親せきから大量にもらった」(31歳/金融・証券/営業職)■シール・「お菓子のおまけを集めていた」(36歳/金属・鉄鋼・技術職)・「ビックリマンチョコのシールを集めていた。プレミアが付いていたので、早速探してみたが、結局見つからなかった。どこに消えたのか……」(34歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「収集癖が昔はあった」(24歳/人材派遣・人材紹介/技術職)■番外編:両親の影響もあったりします・テレホンカード「旅行に行くたびにきれいな景色のテレホンカードを買っていて、かなりの枚数がたまった」(28歳/情報・IT /技術職)・本とプラモデル「父親が相当なプラモ好きで、本とプラモデルはいくらでも買ってもらえた。ただし趣味を押しつけるところがあったので、同年代の友達とは趣味があわなすぎて困った」(23歳/学校・教育関連/営業職)総評1位は「切手」でした。コレクションの基本とも言えるほどオーソドックスなものなので、納得の結果ですね。ブームは過ぎたといいますが、ひょっとするといまでも価値があるものがあるかも知れません。昔集めたコレクションを探してみてはいかがでしょうか?2位の「カード」は、さまざまな種類があったのが人気の理由といえるでしょう。サッカーのカードを挙げる人が目立ちました。好きなジャンルのものであれば興味も持ちやすく、当時は友達同士でのトレードも盛んだったようですね。4位の「シール」にも同様のことが言えるでしょう。3位は「ベルマーク・グリーンマークなど」です。何の役に立つのかはわからないけれど、学校で指示されたから集めていたという声も。スポーツ用品や楽器など、学校の設備導入を助成するのが目的のようですよ。惜しくもランキングには入っていませんが、そのほかの意見として非常に多かったのは「ギザ十」という回答です。実際の価値はともかくとして、子どものころの貴重なものの代表格という感覚は、多くの人に共通していた模様。いまでも集めているという回答も多くいただきました。いつか価値が上がるといいですね。(文・OFFICE-SANGA塩田純一)調査時期:2012年6月14日~2012年6月17日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性378名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】子どものころにあこがれた職業ランキング【男性編】子どものころは怖かったけれど、大人になると怖くなくなったものランキング【男性編】子どものころに読んだ絵本ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年08月06日2011年春に上演された『鎌塚氏、放り投げる』は、シャープで知的な笑いの波状攻撃に加え、三宅弘城演じる“万能執事・鎌塚アカシ”というニュースターを生み出し、劇作・演出の倉持裕が新境地を開いた記念すべき作品。その第2弾『鎌塚氏、すくい上げる』が今夏上演される。7月下旬の某日、稽古場を訪ねた。M&OPlaysプロデュース「鎌塚氏、すくい上げる」 チケット情報空間を不可思議かつ自在に使いこなすことに定評のある倉持が、今回選んだ舞台は豪華客船だ。完璧なる執事・アカシは主人・由利松公爵より、船上で行われる長男モトキ(田中圭)と花房家公爵令嬢センリ(満島ひかり)の見合いを成功させよとの命を受け、レッドジンジャー号に乗り込む。待ち受けていたのは、政略結婚を嫌うセンリが女中ミカゲ(市川実和子)に無理やり協力させた“作戦”や、打算と恨みで見合いを壊そうとする堂田男爵夫人タヅル(広岡由里子)と執事スミキチ(玉置孝匡)の陰謀、そして船長・丸地(今野浩喜)と船員・烏田(六角精児)のワケありな雰囲気、など不穏なことばかり。出演者8人の個性が、奇抜なキャラクターと溶け合い輝きを放つ。一見自信満々ながら実は非力でひ弱なモトキ坊ちゃんを田中が伸びやかに演じれば、満島が見るからに跳ねっ返りのセンリ嬢を虚実の境目が見えない暴走演技で応える。アカシに憧れるミカゲの切なさ、色っぽさを醸し出す市川も好サポート。前回から続投の広岡&玉置は、さすがの安定感で丁々発止の掛け合いせりふを操り毒のある笑いを振りまく。兄弟に見えなくもない六角と今野の、ぶっきらぼうながら息ピッタリのやりとりが作品に新たな風を吹き込む。そして、なんと言っても三宅演じるアカシが良い。ご主人からの難題を次々にクリアするスーパー執事を、抜群の身体性から繰り出すアクロバティックな演技、マンガかと思うほど変貌する表情、芸人顔負けの勘の良さで、戯曲の笑いを次々に具現化していく。倉持は、そんな魅力的な出演者に感情から動きまで実に繊細な指示を手渡しながら、同時にオモシロぜりふをその場で考えて差し込むという余力を見せ、演出ぶりからは開幕までに作品がさらに進化する可能性大と見て取れた。加えて豪華客船の甲板を模した舞台装置は360度回転し、変わりゆく舞台上の景色が物語を加速させるのだ。『鎌塚氏、放り投げる』にはタイトルに因んだ、ヨーロッパ映画のように小粋なラストシーンが用意されていたが、今回も終幕に小さな「奇跡」が起こる。センスの良い会話の妙に笑い、アクションシーンにハラハラし、誰もが幸福になれるラストに酔う。劇場での上質な時間を、是非味わって欲しい。公演は8月9日(木)から26日(日)まで東京・本多劇場にて上演。その後、名古屋、大阪、島根で公演を行う。取材・文:尾上そら
2012年08月06日トム・ヒドルストンが世界で最もホットな俳優に選ばれた。日本でも今月14日(火)公開予定のアクション大作『アベンジャーズ』にロキ役で出演しているトムだが、同作で共演したクリス・ヘムズワースやロバート・ダウニーJr.を差し置いて「Total Film」誌の選ぶ最もホットな俳優に選出され、同時に『アベンジャーズ』も「最もホットな映画」に輝いている。同誌の24万人以上の読者による投票を得て、クリスチャン・ベイルやライアン・ゴズリングを上回っての1位選出となったトムは「本当にびっくりだよ。僕に投票してくれたみんなにありがとうって言いたいな。こんな素晴らしいノミネート陣に肩を並べるだけで光栄なのに、1位に選ばれるなんてすごいおまけだよ。俳優は自分を見てくれる観客なしには俳優とは言えないから、僕の周りにいてくれるファンのみんなが僕の仕事に信頼を置いてくれているっていうことは、僕にとって大きな自信の源だよ」と喜びを語った。『アベンジャーズ』は最もホットな映画のタイトルと同時に、「最もホットなシーン」にも選ばれ、さらに監督を務めたジョス・ウェドンも「最もホットな監督」に輝いている。一方、ピーター・ジャクソン監督の最新作で、12月14日(金)より日本公開予定の『ホビット 思いがけない冒険』は、「今年最も期待の高い作品」と「最もホットな予告編」に選出されている。■関連作品:ホビット 思いがけない冒険 2012年12月14日より全国にて公開© 2011 WARNER BROS. ENTERTAINENT INC. AND LEGENDARY PICTURESアベンジャーズ 2012年8月14日より全国にて公開TM&© 2012 Marvel & Subs.
2012年08月06日第62回ベルリン国際映画祭フォーラム部門で国際アートシアター連盟賞を受賞したヤン・ヨンヒ監督の最新作『かぞくのくに』が8月4日(土)、東京・テアトル新宿で封切られ、ヨンヒ監督を始め、出演する安藤サクラと井浦新の3人が初日舞台挨拶を行った。50年代から始まった北朝鮮への帰国事業を題材に、ヨンヒ監督がオリジナル脚本を手がけた初のフィクション映画。自身の実体験がベースになっており「兄に会えなくなるのと引き換えに、この映画が世に出た」と複雑な胸中を明かし、「いまでもサクラちゃんは、私の“分身”に思えて仕方ない。サクラちゃんがお兄ちゃんと一緒にいてくれる感じ」と目を細めていた。病気治療のために25年ぶりに北朝鮮から一時帰国することを許された兄・ソンホ(井浦さん)と、彼を日本で迎える妹・リエ(安藤さん)や家族たち、日本に残った友人らの再会を通し、時間と距離が引き裂いた“かぞく”の実像を浮き彫りにしていく。「監督の強い思いから生まれた作品なので、世界中の人に届いてほしい」(安藤さん)、「公開初日を迎えて、ようやく作品が完成しました。心に何かが残れば幸い」(井浦さん)。撮影初日は、2人が演じる兄妹の距離感が上手く掴めなかったと言い、ヨンヒ監督は「2週間の撮影は模索、模索の連続だった」とふり返った。それでも「サクラちゃんが『リエはずっとお兄ちゃんを見ていれば、いいんですよね』って言ってくれて、私自身も『そういう映画だよな』と思えるようになった」とヨンヒ監督。実際の演出も「のびのび演じてほしかったので、具体的な動きやしゃべり方の指示はせず、たくさん私の思い出話をしました。2人もそこからエキスを吸い取ってくれて、本当の兄妹になってくれた」とあくまで自然体だったのだとか。「決して規模の大きな作品ではないが、スタッフやキャスト、そして宣伝スタッフのみなさんなど初日を迎えるまでにたくさんの人たちの苦労があった。本当に頭が下がる思い」と思わず涙ぐむヨンヒ監督。それだけに「物語の背景にある問題を“分かる”に越したことはないですが、これは授業ではなくあくまで映画。だから、登場人物たちの怒りや悔しさといったものを“感じて”もらえれば」と挨拶にも熱がこもっていた。『かぞくのくに』は全国にて公開中。■関連作品:かぞくのくに 2012年8月4日より東京・テアトル新宿、大阪・テアトル梅田ほか全国にて公開© 2011 Star Sands, Inc.
2012年08月06日2009年の発表以来、アニメ化、コミック化され話題を集めてきた綾辻行人のホラー小説を実写映画化した『アナザー Another』が8月4日(土)に公開初日を迎え、W主演の山崎賢人&橋本愛が袴田吉彦、加藤あい、古澤健監督と共に舞台挨拶に登壇した。榊原恒一が転校した地方の中学校では、不可解な死の連鎖から逃れるためにクラスの1人を“いないもの”としていた。しかし、何も知らない恒一は、謎の美少女・見崎鳴が気になりルールを破ってしまう…。浴衣姿で登壇したキャスト一同は怖かったシーンをふり返り、まずは山崎さんが「久保寺先生が死ぬシーンはグロテスクですよね。好きです(笑)」とニヤリ。逆に、「グロテスクなシーンは目を背けてしまった」という橋本さんは、「水野君にフライパンで襲われて爆発するシーン。本当に『死ぬのかな?』と思って怖かったです」と、撮影現場での怖かったシーンを挙げた。そして、大のホラーファンだという袴田さんは、「よくできてるなと思いましたね。特に衝撃的だったのは、最初の生徒が亡くなるシーン。あんな風に死ぬなんて、ちょっとビックリしましたね」と絶賛。古澤監督を「あれは“死のピタゴラスイッチ”と呼んでます。袴田さん(の心)は捕まえたぞ」とニンマリさせた。一方、ホラーが苦手だという加藤さんは「鳴ちゃんが人間なのかどうなのか分からなくて。愛ちゃん自身も、話せばほんわかしていてユニークな感じだけど、黙っていると美少女のお化けみたいな雰囲気があるので…。とにかく鳴ちゃんが怖かったです」と言葉を選びながらコメント。その言葉に、橋本さんは「私、“ホラー顔”ですよね。分かります…」と自ら同意して笑いを誘った。また、ロンドンオリンピックでバドミントン女子ダブルスのフジカキペア(藤井瑞季選手&垣岩令佳選手)が、同日夜に決勝戦に臨むことから、藤井選手と同じ熊本県出身でバドミントン経験者の橋本さんは、藤井選手が翌5日に誕生日を迎えることを知らされると、「同郷のよしみがあるとは思わなくてビックリしました。明日が誕生日じゃなくても(金メダルを)獲ってほしいです。いろいろな意味で『おめでとう』と言えるように頑張ってほしいです」とエール。同じくエールを求められた山崎さんも「誕生日だし、金メダルを獲れたら思い出にも残ると思うので頑張ってほしいです」と応援したが、古澤監督から「思い出というレベルじゃないと思うよ(笑)」とツッコまれ、会場は爆笑に包まれていた。『アナザー Another』は全国東宝系にて公開中。■関連作品:アナザーAnother 2012年8月4日より全国東宝系にて公開© 2012 映画『Another アナザー』製作委員会
2012年08月06日トリップアドバイザーはこのほど、「死ぬまでに行ってみたい、世界の絶妙な岩場15選」をまとめ、その結果を発表した。1位はインド南部のタミルナードゥ州にある「バランシング ロック」。バターボールとも呼ばれる。正面からは球だが、裏側は途中ですっぱり切られたようになっているという。2位はミャンマーにある金色の岩に仏塔(パゴダ)が乗った岩場。正式には「チャイティーヨパゴダ」と呼ばれ、ミヤンマーでは重要な巡礼地の1つになっているという。3位はカイロの南西の白砂漠にある、風によって削られたきのこのような形の奇岩。中でも有名なのがこの「マッシュルーム & チキンロック」。4位はアメリカのアリゾナ州のチリカワ国定公園にある岩。緑が多く、岩も黒みがかっているのが特徴的。5位もアメリカで、デンバーの南、コロラドスプリングから西に10km程の「ガーデンオブザゴッズ」。不思議な岩石がゴロゴロ転がっているとのこと。6位はまたもアメリカでユタ州のアーチーズ国立公園にあるバランスロック。2,000を超える天然のアーチが見られるという。7位はノルウェーで、2つの山腹の間に絶妙なバランスで挟まった「シェラーグボルテンの巨石」。高低差1000m以上もあり、乗るのはかなり勇気が必要そう。8位はイギリスのノースヨークシャー、ハロゲイトにある奇岩の公園。9位は映画「007 黄金銃を持つ男」の撮影で使われたことから、ジェームスボンド島と呼ばれるタイ・プーケットのピンガン島の沖に浮かぶ岩。10位は3,000本以上の石柱がそそり立つ中国・湖南省にある張家界国家森林公園。その幻想的な景観は映画アバターの惑星「パンドラ」のモデルになったともいわれている。11位はオーストラリア北部の砂漠の真ん中に突如現れる丸い巨岩の数々。「Devils Marbles = 悪魔のおはじき」という名前がぴったりの不思議なパワースポットという。12位はジンバブエのマトボ丘陵にある奇岩群。このエリアには4万年以上前から人類が住んでおり、丘の洞窟や岩々には石器時代の岩壁画も見らるとのこと。13位はアメリカ・テキサス州のビッグベンド国立公園内にある「グレープバインヒルズ」トレイルロードの突き当たりにあるバランスロック。14位はカナダ東部、大西洋に面したノバスコシア州のロング島にあるバランシングロック。15位はトルコのカッパドキアにあるギョレメ国立公園の岩。キノコやタケノコのような奇妙な岩石が並ぶカッパドキアでは、4世紀頃にこれらの奇岩をくりぬいて作られた修道院や教会なども多く残されている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月06日女性による男性のためのファッション代行サービス「bemool(ビモール)」はこのほど、洋服のスタイリング・購入代行の夏の追加オーダー受付を開始した。同サイトは、「男の子の勝負服は、女の子が選ぶべきだと思う。」というコンセプトの下、7月にオープンしたファッション代行サイト。読者モデルやアパレル店員、服飾専門の学生など、おしゃれに詳しい女性だけが集まり、顧客である男性の服をコーディネートして購入するというサービスを展開している。当初、100名限定でサービスを開始したが、予想を超える反響があり、申込みが殺到したため、先月27日にサイト上の申込みを終了した。その後、多くのユーザーから再オープンの要望を受けたこと、そしてオーダー配送のめどが立ったことから、追加オーダー受付を開始。前回同様、「bemool」サイトから申込みが可能で、先着50名限定でのサービスとなる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月06日コンデナスト・パブリケーションズ・ジャパン発行「VOGUE JAPAN」誌はこのほど、ナイト・ショッピングイベント「FASHION’S NIGHT OUT」(ファッションズ・ナイト・アウト、以下「FNO」)の本年度アンバサダー、MC、ゲストをはじめ、恒例となったチャリティグッズの販売を発表した。今年の「FNO」は9月8日、表参道・青山・原宿エリアにて開催が決まっており、本年度もアンバサダーとして冨永愛さん、オーブニングセレモニーを進行するメインMCにクリス・ぺプラーさん、ゲストに土屋アンナさんが登場し、約460の参加店舗とともにイベントを盛り上げる。恒例のチャリティグッズの販売も決定しており、「ファッションによる社会貢献」を推進していく。収益は、東日本大震災の復興支援活動を行う「認定NPO法人 国境なき子どもたち(KnK)」と、イベント開催エリアである表参道の地域社会貢献活動を行う「ケヤキ基金」に寄付される。同イベントは、アメリカ版「VOGUE」誌の編集長、アナ・ウィンター氏の提唱によって2009年より実施され、ファッション業界の支援と景気回復のきっかけをつくるというグローバルな目的の下、本年度は同誌を発行する世界19カ国にて同時期に開催される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月06日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち