ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19321/19925)
家の中でも靴を履くなど、国によって異なる習慣。私たちが普段何気なくしている行動も、外国の人から見ると不思議に見えることがあるかもしれません。そこで、外国の人20人に、「日本人の変わっていると思う習慣」について聞いてみました。■相手と電話で話していても、お辞儀すること(アメリカ/男性/30代前半)■電話をしながらお辞儀をする。相手が直接見えないのに不思議(ドイツ/男性/30代後半)そう言われてみると、無意識にやっている人が多いかも。お辞儀という行為自体が外国人には珍しいものなのに、相手が見えないときもするなんて、びっくりしたでしょうね。■道に水をまき散らす(アメリカ/男性/30代前半)打ち水って温暖化対策だけでなく、場を清めるという意味もあるそうです。来客への心遣いなのだとか。最近ではあまり見ることがないですが、日本人らしい習慣ですね。■お父さんが子供と大きく(小学生)なるまで、一緒におふろにはいる。母国のマリのお父さんは、娘とお風呂に入らないし、お母さんは息子が2歳になったら、一緒に入らない(マリ/男性/30代前半)2歳の子供が一人でお風呂に入れるってスゴイ!日本の場合は各家庭によって違いますけど、大抵小学校低学年くらいまで一緒に入っている人が多いですもんね。■写真を撮る時にピースのポーズをすること。アメリカやヨーロッパでもそういうポーズしなくて、普通に写真を撮ります。日本人は恥ずかしがりだと思います (フランス/男性/20代後半)ピースサインを写真撮影のときにするのって日本人ならではなんですね。写真に写る時ってぼーっと立つわけにもいかず、かといって特別なポーズも思いつかず……結局、みんなでピースサインになっちゃうんですよね。■大人が漫画が好きなこと(スウェーデン/男性/30代後半)漫画は今や日本を代表する文化。いい意味で言えば、少年の心を忘れない大人が多いということでもあるんですが……。電車で大勢の大人が漫画を読んでいる姿は、奇妙といえば、奇妙かも。■食事をしながら話すこと。私の国ですと、口の中に食事が入ったまま話すのは失礼なことだと考えられています。だが、日本では食べながら会話をする人が多いことにびっくりしました(ウズベキスタン/女性/20代後半)口からものをこぼすぐらいしゃべる人は、日本でもマナーがなってないということで失礼になります。注意してあげていいんですよ~。■日本人は住所も電話番号も教えないが、家に遊びに来てくださいと誘う(ネパール/男性/40代前半)社交辞令ですね。どこからが本当でどこからか社交辞令か、日本人でもわからなくなるものもあります。大抵、具体的な日時と場所の提案がない「飲みにいこう」は社交辞令です。■お風呂に入るとき、日本人は座って体を洗うことです。母国では、みんなが立ってシャワーをするので、座ってシャワーをするのは違和感があります。(中国/女性/20代後半)国によっては、絶対に立たないと浴びられないところもありますよね。日本の座る派の意見は、洗い流すときにせっけんが湯船に入らないようにしたい、立っていたら疲れるなど理由はさまざま。お風呂はゆっくりする場所という意識が高いのでしょうね。■話す時うなずく回数が多い。日本人は自分の主張よりも相手に合わせることが多いから(韓国/女性/30代後半)日本人同士ではなかなか気づかないですよね。今度、相手が自分の話にどれくらいうなずいているか数えてみます。よく考えてみると、礼儀や調和を重んじる日本人ならではの行動もありました。日本人にとっては違和感なくやっているこれらの習慣も、外国の人の目には不思議に見えるんですね。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月12日見本市主催会社のリードエグジビションジャパンは、4日から6日にかけて、あらゆる文具・紙製品、オフィス用品が一堂に出展するアジア最大の展示会「国際文具・紙製品展-ISOT-」を東京ビッグサイトにて開催した。シャーペンや付箋、ノート、消しゴム、ハサミ、クリップなど、日常で使う文房具を初め、ありとあらゆるオフィス用品の最先端のトレンドを、それぞれの出展社が公開。海外からの来場者も多く、会場は大いに賑わいを見せた。紙製品の開発と販売を行うイトマン社は、美しい日本の風景などをプリントしたティッシュボックスやトイレットペーパーを公開した。今回のイチオシは、日本の秋をイメージしたデザイン性の高いティッシュボックス。ティッシュの色は淡い桜色で、高級感のある製品となっている。インテリアとして飾り、目で楽しむことができるので、プレゼントとして贈ることもできそうだ。シール・ラベル専門の印刷会社である大阪シーリング印刷は、かわいらしい動物のコースターシールを展示。職場で紙コップを使用すると、倒してしまったり、他の職員のコップと間違えてしまうといったトラブルがつきもの。同製品はそうしたお悩みを解決するために開発された。コースターにはシールがついており、紙コップを固定することが可能。また、クマ、パンダ、タヌキ、トラ、カエル、白クマなどの種類があるため、他のコップと混同することがなくなるという。価格は6枚入りで315円。印刷事業などを営む興和紡は、3Dのグリーティングカードを公開。カードに奥行きを持たせ、内部に紙を重ねることによって立体感を演出している。イチオシは、光るクリスマスカード。右上の小さなボタンを押すと、「きよしこの夜」や「もろびとこぞりて」、「We wish you a merry christmas」などの3曲の音楽とともに、カードに内臓されたLEDライトが美しく点滅する。価格は1,470円から。看板・サイン・POPの制作と販売を行うランスロットグラフィックデザインは、3Dの立体ポップを展示した。POPとは、商品の写真や価格、キャッチコピーなどが書かれた紙の広告媒体。POPは通常平面であるが、そこに立体感を加えることによって、よりエンターテインメント性の高い、ボリュームのある広告を演出できる。イベントでは、まるで壁にハンバーガーが埋め込まれているかのようなPOPと、冷たい生ビールの濃厚な泡に立体感を出したPOPなどが展示された。商品のパッケージやディスプレーを初め、個人で年賀状などのハガキを注文することも可能とのこと。庵治石(あじいし)を使った新商品の開発を行うダイテツAZIS事業部は、スタイリッシュなメガネかけを公開した。庵治石とは、さまざまな記念碑や灯篭などに使用されている火成岩の一種。優美な光沢を持ち、風化・変質に強いといった特徴を持つ。同社は、高松産の庵治石を使ったメガネかけ、時計かけを展示。落ち着いたグレーで統一されており、近未来的な形状となっている。厳選されたパーツを、一つ一つハンドメイドで作成するという。価格はメガネかけが80,000円、時計かけが75,000円(税抜き)。雑貨やステーショナリー商品のデザインと生産を行うクイントデザインは、アンティーク風なノートケースを展示。溶かした蝋を塗りこんだ紙であるロウ引き紙を使用。一つ一つの製品にそれぞれ異なる切手とスタンプの模様が入っており、使えば使うほどレトロな味がでてくる製品となっている。ノートケースの中に薄地の木綿生地を貼り合わせることによって、製品の強度を上げているという。価格は1,995円から。ノベルティ・プレミアム商品などの製作を行うブイ・アイ・ピーは、使えば使うほどきれいになるマイクロファイバーミラーを公開した。柔らかなマイクロファイバーの生地を鏡の表面にはめ込み、スライドさせて鏡を使用する度に表面の指紋や汚れをふき取るというもの。かわいらしいビスケットの形をしており、ピンクやグリーン、ベージュなど、豊富なカラーを取りそろえている。また、イベントでは日本最大の文具アワード「日本文具大賞」の表彰式が開かれた。機能部門のグランプリを受賞したのは、事務用品などの企画と販売を行うアピカ社の「Premium C.D. NOTEBOOK」。同製品には、「ペンを選ぶように、紙も’書き心地’で選んでほしい」をコンセプトに開発されたクリーム上質紙が使用されており、どんなペンで書いても、シルクのような滑らかな書き心地を提供する。同社は、「日常の文具であるノートだからこそ、良質なものを使っていただきたい」と語った。価格はA4判で1,575円。デザイン部門のグランプリを受賞したのは、手帳や文具の販売を行うマークス社の「デイリー・プランナー’エディット’」。1日1ページの手帳で、毎日のスケジュールを管理するのに最適な仕様となっている。ブルーやオレンジなど、カラーバリエーションも豊富。サイズはB6とコンパクトなので、持ち運びにも便利な商品となっている。価格は3,360円。展示されていた商品は、全国の直営販売店などで購入可能。面白いアイデア商品や、便利な文房具をぜひとも楽しんでみてはいかがだろうか。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日血めぐりの改善に役立つ情報を発信する「血めぐり研究会」は、6月25日~26日に関東エリア在住の20~40代女性を対象に調査を実施。6割以上が昨年の夏に体の不調を感じていたことが分かった。1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)在住20~40代有職女性300名(各年代100ずつ)を対象に行った調査では、6割以上が昨年の夏に身体の不調を感じていたことが判明。症状としては、「疲労(疲れが取れない)」、「だるさ・倦怠感」、「肩こり」、「ストレス」が、5割以上と高い結果となった。その原因として、「疲労の蓄積」、「暑さ疲れ」、「ストレス」、「睡眠不足」を挙げる人が多く、「冷たい飲食の摂りすぎ」によるものであると捉えている人は少ないことが分かった。だが実際は、冷たい飲食の摂りすぎによる影響は小さくないという。研究会の代表を務める東京女子医大附属青山自然医療クリニック所長・川嶋朗先生は、「昨年は節電による暑さ対策により、過度に冷たい飲食を摂りすぎて内臓を冷やしてしまう、すなわち、“節電反動冷え”といわれる新型の冷え性が増加しました。今年も内臓冷えが増加することが予想されます」と述べている。内臓が冷えて血めぐりが悪くなると、身体全体の血めぐりも悪くなるため、だるさ、手足や顔のむくみなど、さまざまな症状が出てくること。川嶋先生は、「夏はどうしても冷たい飲食で内臓を冷やしてしまいがちですが、“昼食の最後は温かい飲みものを摂る”、“夜は入浴する”といった、1日2回、昼と夜のリセットタイムを意識的に設けることで、冷えを軽減することができます。特に昼食後に内臓を温めておくと、午後を活動的に過ごせます」とアドバイスする。また、この季節は冷房や汗による冷えを感じやすいもの。体には「温めポイント」がいくつかあるので、冷えを感じたら肌に直接貼れる温熱シートをおなかや腰に貼って、外から内臓を温めるようにしたい。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日デビフペットは、あなたの愛犬が掲載された2013年のカレンダーと愛犬シールをセットでプレゼントする「愛犬カレンダーキャンペーン」を実施中。このキャンペーンは、デビフ対象製品(犬用)のバーコード1枚を愛犬の写真とともに送ると、抽選で2013名にプレゼントが当たるというもの。応募締め切りは10月1日(当日消印有効)。応募は、「こちらの応募用紙」、または手製の用紙に必要事項を記入し、対象製品のバーコードを貼って、愛犬の写真1枚とともに封書で投函を。写真のサイズはL判程度の横位置。応募用紙1枚につき写真は1枚で、人物や愛猫が写っている等、愛犬以外が写っている写真は不可で、トリミングや掲載月の指定、当落についての問い合わせもできない。また、小さすぎたり大きすぎる写真は掲載できない場合がある。複数匹が写っている写真での応募は可能だが、カレンダーやシールの印刷上、小さく印刷され見づらくなる可能性がある。愛犬の顔に寄って写すなど、撮影時に工夫しておくと見やすい仕上がりになるはずだ。なお写真は返却不可なので、大切な写真の場合は事前に焼き増しを。そのほか詳細は「キャンペーンのページ」へ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日オリンパスは10日、2012年「内視鏡検査に関する意識アンケート」の結果を公開した。同調査は7月14日の「内視鏡の日」にちなみ、同社が毎年実施しているもの。インターネット調査で行われ、全国20歳以上の男女10,927名の回答を得た。調査期間は3月23日~4月23日。同調査によると、これまでに「上部内視鏡検査(食道、胃、十二指腸)を受けたことがある人」は、男女あわせて52%(男性57%、女性43%)にのぼり、また「大腸内視鏡検査を受けたことがある人」は、男女あわせて25%(男性30%、女性18%)となった。また、上部内視鏡検査を受信したきっかけは、男性が、1位「定期健診の再検査」、2位「自覚症状」、3位「医師の薦め」、女性が、1位「自覚症状」、2位「医師の薦め」、3位「定期健診の再検査」。大腸内視鏡検査を受信したきっかけは、男性が、1位「定期健診の再検査」、2位「医師の薦め」、3位「自覚症状」、女性が、1位「医師の薦め」、2位「自覚症状」、3位「定期健診の再検査」となっている。さらに、検査後の感想の設問では、両検査ともに「意外と楽」または「予想ほどつらくなかった」をあわせた回答が、「予想以上につらかった」という回答を上回る結果となっている。「受けて良かった」と感じているの割合は、女性が男性を上回った。内視鏡検査についての意見では、「飲みやすいようにもっと細くしてほしい」、「苦痛の少ない内視鏡を開発してほしい」、「つらい、苦しいというイメージだったが、検査を受けて安心した」などのコメントがよせられている。なお、詳しい調査結果は、同社サイトで見ることができる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日山梨県南巨摩郡身延町のJAふじかわ中富支店では、身延町曙地区と大須成(おおすなり)地区で、明治時代から栽培されてきた「あけぼの大豆」の収穫オーナーを募集している。あけぼの大豆は、明治時代に関西から同地区に持ち込まれた、白大豆系の在来種。富士見山ろくの標高400から600メートルに位置する山間部の貴重な穀物として、同地区の食を支えてきた。特徴は一般に市販されている枝豆の2倍ほどのサイズもある大きさ。10粒並べると6寸(約18センチ)にもなることから、地元では「十六寸(とうろくすん)」の名でも親しまれているという。あけぼの大豆のオーナー制度は、2001年にスタートし、今年で12年目を迎える。オーナーは、身延町平須にある地元農家所有の畑の大豆を、1区画(60株)当たり5,000円で購入。大豆は農家が栽培・管理し、10月中旬にオーナーが区画内の60株(約5キログラム)を収穫できるというもの。収穫日当日はオーナーを対象に、県立なかとみ青少年自然の里で「あけぼの大豆」を使った豆腐加工体験(要300円)も行われる予定となっている。オーナーの募集は7月に始まり、全80区画が埋まり次第、締め切られる。オーナー希望者はJAふじかわ中富支店まで電話にて申し込むとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日サンドラ・ブロックの新作映画の撮影セットで、車の衝突事故が発生した。サンドラの新作『The Heat』(原題)の撮影が敢行されているボストン、ロックスベリー地区で9日(現地時間)、撮影トレーラーに市営バスが衝突したという。命に別状はないものの、怪我人たちが救急隊員にストレッチャーで運ばれている姿が目撃され、少なくとも11名が今回の事故に巻き込まれて病院に搬送されている。地元webサイト「Boston.com」によれば、事故は9日の午前9時半頃、ボストンのロックスベリー・ムニシパル裁判所の近くで起こったという。そんなサンドラの主演最新作『The Heat』(原題)は、FBIエージェントが地元警察と協力してロシアのギャングを追うというアクションスリラー作品で、『ブライズメイズ史上最悪のウェディングプラン』のポール・フェイグ監督がメガホンをとり、さらにメリッサ・マッカーシーの参加も決定している。『The Heat』(原題)は2013年4月5日(現地時間)に全米公開予定だ。■関連作品:ブライズメイズ史上最悪のウェディングプラン 2012年4月28日よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開© 2011 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED
2012年07月11日2007年にスタートし、親子で楽しめる参加・体験型イベントとして昨年は11万人が訪れた「丸の内キッズフェスタ」。今年は「丸の内キッズジャンボリー2012」と名前を変えてパワーアップし、2012年8月14日(火)・15(水)・16日(木)の3日間開催。子どもたちの好奇心を刺激するワークショップや体験講座が勢ぞろい。家族みんなで楽しめるイベントだ。今回の目玉ともいえるのが、新登場のオリジナルのコンテンツ「TIFワンダーキャンパス」。“学校では学べないことが学べる、どこにもない学校”がコンセプト。生物学者の福岡伸一さんが校長を務め、昆虫や恐竜、宇宙などに関する特別講義をおこなうほか、自由に入れる福岡ハカセの校長室や図書室も併設。オリンピックイヤーの今年はスポーツ関連のプログラムも充実。「パワーオブスポーツ」のコーナーでは、トランポリンやブラインドサッカーのデモンストレーションを見たり、一流のコーチから直接レッスンを受けられるサッカーや体操の体験プログラムもある。「帝国ホテルの親子テーブルマナー教室」や「本物の犬とふれあえる!どうぶつのお医者さん体験」、「パティシエになろう!親子でクッキー作り体験」など、ユニークなワークショップがそろう「ワンダークラブ」は毎年子どもたちに大好評。東京国際フォーラム(TIF)とTOKYO FMのコラボによる「TIFワンダーステージ」には音楽・演劇など、さまざまな分野で活躍するアーティストたちが登場。子どもたちによる元気いっぱいのステージもある。「わくわくブース」や「どきどきスクエア」には企業や団体、NPO法人の展示・体験型ブースが集合。さまざまな情報が発信され、子どもも大人も楽しめる空間だ。地上広場の「キッズタウン」には ユニークな料理がケータリングカーでお目見え。ミニ消防車や警視庁の騎馬隊に乗ったり、消火に挑戦するなど貴重な体験もできる。参加方法はプログラムによってことなり、自由参加や当日整理券配布、事前申込など。事前申込が必要なプログラムの申込受付は7月13日(金)~26日(木)まで。公式サイト()の各プログラムページ、またはハガキにて申し込む(宛先 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム 丸の内ジャンボリー事務局「参加者募集係」)。丸の内キッズジャンボリー2012日時:2012年8月14日(火)・15(水)・16日(木) 10:00~17:00会場: 東京国際フォーラム対象: 幼児、小学生、中学生及び保護者入場:入場無料※プログラムにより材料費等の実費を負担いただく場合があります※事前申込あるいは当日入場整理券が必要なプログラムもあります問い合わせ:丸の内キッズジャンボリー事務局 03-5221-9630(平日10:00~17:00)公式サイト: (写真提供:東京国際フォーラム)取材/古屋江美子
2012年07月11日トップスター音月桂(おとづき・けい)率いる宝塚歌劇雪組公演『フットルース』が7月7日、大阪・梅田芸術劇場で幕を開けた。1984年にアメリカで公開された映画が大ヒット、1998年にはブロードウェイでミュージカル化され、100万人以上の動員を記録した本作。劇中の音楽は現在もCMなどで使用されているほどだ。物語の舞台は、ロックとダンスが禁止された保守的な田舎町・ボーモント。そこに転校してきた大都会シカゴ育ちの高校生・レンは、そんな町の状態に息苦しさを感じ、自由を求めてダンスパーティーを開こうと画策するが……。耳馴染みのある楽曲や団体で見せる迫力のダンスシーンは、思わず体を揺らしてしまうほどの楽しさ。特に客席を巻き込むシーンでは、劇場が一体となる瞬間が味わえる。一方で、夫婦、親子のすれ違いや悩み、葛藤が丁寧に描かれており、人間ドラマとしても楽しめる。そんな華やかなダンスシーンとセンシティブなドラマの絶妙なバランスも見どころだ。宝塚歌劇雪組公演ミュージカル『フットルース』のチケット情報高校生・レンに扮した音月は、制服を違和感なく着こなし、都会的で爽やかな雰囲気。生徒たちの中心となり引っ張っていく姿は、トップに立つ音月自身の姿とも重なって見える。ムーア牧師の娘・アリエルを演じる舞羽美海(まいはね・みみ)は、気の強い不良ぶった女子高生がハマり役。心を閉ざす父への苛立ちを繊細に表現している。そしてひとり落ち着いた大人の演技で舞台を締めるのは、ムーア牧師を演じる未涼亜希(みすず・あき)。レンと対峙するシーンで見せる苦悩が心を揺さぶる。さらに、真面目だが不器用なウィラードを演じる沙央(さおう)くらまが常に笑いを誘い、アリエルの不良のボーイフレンド・チャックを演じる蓮城まことが舞台に緊張感を走らせる。フレッシュだが芯のあるスターがそろう雪組だからこそのステージだ。終演後の会見では、音月と舞羽、潤色・演出の小柳奈穂子に加え、原作者のディーン・ピッチフォードが登場。初めて観た宝塚歌劇に「始まって2分で我を忘れました。楽しいだけではなく、エネルギーが伝わり気分が高揚しました」と感動した様子。小柳が「いつの時代も変わらない、心の成長が描かれているので、懐かしさを味わいつつも普遍的な部分を楽しんでほしい」と魅力を語り、音月は「ただ演じるのではなく、本当にレンとして生きて、温かい血が流れる感覚を味わっています。皆さまもきっと持たれているパッションを解き放って頂き、お客様と一緒に熱くなりたい」と意気込む。舞羽も「雪組がひとつになって楽しむことができ、幸せに思います」と、充実ぶりを見せた。公演は7月23日(月)まで大阪・梅田芸術劇場メインホール、8月1日(水)から25日(土)まで福岡・博多座にて上演。チケットは、大阪公演、福岡公演ともに発売中。取材・文:黒石悦子
2012年07月11日再始動後、初めての全国ツアーで55万人を熱狂の渦へと巻き込んだ東方神起。つい先日には、約3年半ぶりにファンクラブイベントを開催し、日本音楽史上最大規模の10万人を動員するなど、その人気はとどまるところを知らない。そんな東方神起が、今年2作目のシングル『ANDROID』を7月11日にリリースした。同作は、過去に例がないほど激しく、かつ力強いダンスが目を引き、東方神起の真髄を発揮するダンスナンバーだ。上半期をライブ・ツアーに費やし、ひと回りもふた回りも成長した彼らが自信をもってリリースする新曲について話を聞いた。東方神起の公演チケット情報昨年7月にリリースした『Super star』以来のダンス曲となる同作は、ハイテンポにビートを刻むパワフルな楽曲だ。「夏なので、盛り上がる曲がほしかったんです」とユンホは語る。チャンミンは「夏にふさわしい、ビートのある曲です。今年の夏をこのシングルと一緒に過ごしてもらえば、本当に楽しく、涼しく過ごせるんじゃないかな。ぜひ、そうしてもらいたいですね」と笑顔でアピールした。楽曲には「自分の中にある不安や心配を打ち破って未来へ頑張っていこう」というメッセージが込められ、振り付けは、ふたりのダンスグループとしての真髄を発揮する激しいダンスが全面に押し出されている。チャンミンは「とにかくダンスが激しいんです。細かいステップが多くて、東方神起の今までの曲の中でも、他にないくらい」と苦労を明かす。一方のユンホも「個人的には東方神起の限界に挑戦する曲だと思っています」と話し、「『自分だけの壁を乗り越える勇気』(というメッセージ)が込められていて、みなさんに東方神起の“新しいバージョン”を見せたいです。激しいダンスの中にも、スタイリッシュなイメージを感じてもらえたら」と意気込む。今年1月から4月まで開催した、再始動後、初めてとなる全国ツアーについては、「3年ぶりのツアーだったし、去年新たなスタートをしてから初めてのツアーだったのでプレッシャーもあったんですが、プレッシャーがいい意味での緊張に繋がって、実際にやっている自分たちも楽しめました」と自信をのぞかせたチャンミン。ユンホは「格好いいパフォーマンスと歌は基本ですが、それがお客さんにちゃんと伝わるかどうかは、ファンとの絆の深さの問題だと思っています。みなさんと、やっぱり歌で共感したいと思っているから、『東方神起のライブ楽しいね』って言ってもらえたら本当にうれしい」と目を細めた。このインタビュー全文と東方神起の動画コメントは「@ぴあ」インタビューに掲載中。
2012年07月11日ゴスペラーズのメンバーであり、同グループをはじめ郷ひろみ、藤井フミヤなど数々のアーティストへ作詩も手掛ける安岡優が、8月15日(水)・16日(木)のshibuya duo MUSIC EXCHANGEを皮切りに4都市10公演にわたるソロ・ライブを開催する。安岡優 ライブ情報今回のライブは、安岡が2年にわたり「ぴあ」にて連載し、2010年には書籍化された『架空の主題歌』を元に構成される。同作は全55本の映画をテーマにエッセイを綴るとともに、安岡優なりの “架空の主題歌”を作詩。すでに9作にはメロディがつけられCDとして本書にも付属されている。今回は、未だメロディのない46作の詩の中から、新たに厳選し何作かにメロディを乗せ、書籍『架空の主題歌』の世界をステージで表現する。本から飛び出したスペシャルな企画になっている。現在@ぴあでは、書籍『架空の主題歌』の中から、あなたが歌として聴いてみたい歌詩の投票を受付中。このアンケートの投票上位の詩に安岡優がメロディをつけ、来たるツアーにて初披露される。
2012年07月11日日産自動車は11日、フェデラル エクスプレス(フェデックス)と協働で、多目的商用バン「NV200」をベースとした100%電気商用車「e-NV200」の発売に向けた実証運行を、7月中旬より横浜地域で実施すると発表した。今回の実証運行では、フェデックスが7月中旬からの1カ月間、日産が貸与した「e-NV200」のテストカー1台を、主に横浜地域での配送車両として活用し、国際航空貨物のデリバリー業務における実用性を確認するとのこと。日産とフェデックスは、昨冬欧州において同様の実証運行を実施済みだが、今回はそれに続いて国内での実証を行うとしている。「e-NV200」は、ベース車「NV200」の特徴である室内の広さ、多用途性、実用性はそのままに、電気自動車「リーフ」のパワートレインによって走行時の二酸化炭素の排出量をゼロとしながら、電気自動車ならではの加速性や静粛性を提供。その上で、ランニングコストは同クラスの商用車をリードする優れたレベルを実現するという。日産は、ゼロ・エミッション領域でのリーダーを目指しており、電気自動車の開発だけではなく、普及や持続可能なモビリティを推進するための包括的な取り組みを行っていくとしている。また、ルノー・日産アライアンスは、世界各国の政府や自治体、企業などと100件を超えるゼロ・エミッションモビリティに関するパートナーシップを締結したほか、リチウムイオンバッテリーの生産、充電インフラの整備、内製急速充電器の開発、リサイクル、バッテリーの2次利用への取り組みなども行っている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日一人専用カラオケ、一人焼き肉、一人鍋……など、増えつつある「おひとりさま」専用店。行きやすい店、行きづらい場所があります。そこで、「おひとりさまライフ」についてマイナビニュース読者の意見を聞きたく、アンケート調査を行いました。調査期間:2012/4/16~2012/4/19アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 847件(ウェブログイン式)■一人映画、一人カラオケ、一人旅行「おひとりさま」でよく行く場所について聞いてみると、トップは「カフェ」(24歳/男性ほか)という回答で192票(22.6%)でした。「落ち着くし、一人客が多いのである意味安心する」(32歳/男性)と、「一人カフェ」は周囲の目を気にせずに利用できる点で、人気のようです。次に、「ファストフード」(27歳/女性ほか)が147人(17.3%)と第2位。その理由について、「一人でも入りやすく、時間の調節にちょうどいい」(同上女性)、「1人の時間がほしいときにお手軽に行ける」(24歳/女性)など、気軽さがいい様子。ほかにも、「映画館や美術館。ゆっくりその世界に浸りたいので」(27歳/女性)「カラオケ。一人だとほかの人を気にせずに好きな曲を歌えて、ストレス発散になるから」(26歳/女性)「国内旅行。一人のほうが動きやすいため」(31歳/男性)と、おひとりさま行動をとるにあたり、明快な理由が寄せられました。時間や周囲の人に縛られることなく、空間や行動をじっくり楽しみたい、と考える人が多いようです。■寂しい人だと思われそうつづいて、「おひとりさま」で行きたいけど、行けない場所について聞きました。第1位は、130票(15.3%)の「焼き肉店」。「一人だとあまり種類が食べられないし、皆で食べた方が楽しそう」(27歳/女性)第2位が122票(14.4%)の「カラオケ」。「寂しい人だと思われそうだから」(27歳/男性)「一人で歌っているとき、店員さんが入ってくる気まずさに耐えきれない」(26歳/女性)第3位が39票(4.6%)の「映画館」。「映画はやはり誰かと見終わったあとに、感想を言いあいたいので」(24歳/女性)と、複数でしか味わえない楽しさを感じられないこと、また、周囲の目線が気になるようです。最後に、「おひとりさま」行動で失敗したことや切なかったエピソードを聞くと、「カラオケで飲み物を取りに行ったら、友人と来ていた後輩にばったり会った。一人だとバレバレで恥ずかしかった」(23歳/男性)「方向音痴なのですが、道を間違えても誰も教えてくれない」(25歳/女性)「ちょっと席をはずしたいときに困ってしまう」(29歳/女性)「一人旅のとき、宿で不審がられた」(48歳/男性)「転倒したときなど、なにかハプニングがあっても、笑ってくれるような人がいなくて切なくなる」(28歳/女性)などが挙がりましたが、これらの本音も、おひとりさま経験者にはあるあると思えるエピソードではないでしょうか。極めつけは、やっぱり、これでしょう。「気付けば、周りがカップルだらけでいたたまれなかった」(30歳/女性)気楽とはいえ、時に寂しくなることもあります。気軽さと楽しさの境に、「おひとりさま」で行動できるかどうかのボーダーがあるようです。周りの目を気にせずに楽しむためにも、一人専用のお店が増えることを期待しています。(岩田なつき/ユンブル)
2012年07月11日『イングロリアス・バスターズ』などで知られる美しき女優、ダイアン・クルーガーの若さを保つ秘訣は“睡眠”にあるようだ。現在35歳のダイアンだが、映画の撮影中は安定した睡眠を維持するのに苦労するという。「毎日9時間の睡眠を取るよう努力しているわ。本当にシンプルでしょ。もちろん仕事中とかは難しいけど、よく眠れた後はいい気分だし、美しくもなるのよね。それに禁煙してからは、肌がとてもきれいになったのよ。美しさに秘密の薬なんてないのよ」。彼女自身、憧れの的になっているダイアンだが、自身としてはきらびやかにめかし立てる女性よりも、シンプルな見た目の女性に共感するという。「興味を引かれる人は必ずいるものよ。もともと私はバレリーナとして訓練を受けてきたから、髪の毛を後ろにまとめた端正な顔立ちとその落ち着いた感じが伝わってくるバレリーナのシンプルな優雅さに憧れているのよ。とにかくシンプルなのが好きね。手の込んだ美しさよりもさっぱりした見かけが一番だわ。グレース・ケリーやロミー・シュナイダーが私の見本なの」。■関連作品:イングロリアス・バスターズ 2009年11月20日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2009 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED
2012年07月11日全米公開時、オープニング興行成績歴代3位の成績を叩き出し、2012年上半期でハリウッド最大の“サプライズ”とも言える大ヒットを記録したアクションシリーズ第1弾『ハンガー・ゲーム』の最新映像が楽しめる予告編とポスター・ビジュアルが公開となった。スティーヴン・キングが「中毒になるほど面白い」と大絶賛し、全米でシリーズ累計3,000万部、全世界で5,000万部を突破、熱狂的なファンを持つ人気小説の映画化。最後のひとりになるまで戦い続けなくてはならない“ハンガー・ゲーム”に幼い妹の身代わりとして参加することとなった主人公・カットニスが、同じ地区から選ばれたピータと共に、命と愛、さらに人間性と生き残りを賭けた葛藤の中、戦いに身を投じていく姿を描く。全米を熱狂の渦に巻き込み、空前のヒットとなったその要因は、斬新な世界観と、そこで繰り広げられる衝撃的なストーリーにある。舞台となるのは、富裕層に支配された独裁国家・パネム。74年前に壊滅的な戦争が起きた同国の権力者は、12の貧しい地区から若い男女一人ずつを選出し、国民全員に生中継の鑑賞を義務付ける“ハンガー・ゲーム”を毎年実施していた。今回公開となった予告編では、ジェニファー・ローレンス演じる主人公・カットニスが同郷の少年・ピータと共に、この究極のサバイバル・ゲームに身を投じていく姿が映し出されているが、爆撃で襲われたり、彼女の戦いは想像以上に過酷なものであることがうかがえる。全米でのその絶大なる人気ぶりから期待を募らせずにはいられない本作、実は音楽面でも快挙を成している。史上最年少でグラミー賞最優秀アルバム賞を受賞したテイラー・スウィフトや「アーケイド・ファイア」などのアーティストが、映画のためだけに書き下ろした楽曲を収録したサウンドトラックは全米「Billboard Top200」で1位を獲得!サウンドトラックが全米1位となるのはマイケル・ジャクソンの「ディス・イズ・イット」以来、3年ぶりになるというい、まさに社会現象となっている。気になるポスターには、「生存確率1/24」の文字が踊るが、果たして彼らが生き残るには戦うことしか残されていないのか…?こちらの映像からその究極のサバイバル・ゲームを目の当たりにしてみて。『ハンガー・ゲーム』は9月28日(金)より全国にて公開。※こちらの映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:ハンガー・ゲーム 2012年9月28日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2012 LIONS GATE FILMS INC. ALL RIGHTS RESERVED.
2012年07月11日ダスキンが運営するミスタードーナツは17日、期間限定の新商品「二度うまカレーパン コク黒&キーマ」「二度うまカレーパン スパイシー赤&キーマ」(各147円)をミスタードーナツ全店で発売する。販売期間は9月下旬まで。「二度うまカレーパン」は、生地の中に味の異なる2種類のカレーが入った1つで”二度うま”のスティックタイプのカレーパン。「コク黒&キーマ」は、ソテーした玉ネギと牛肉の「コク黒カレー」とフルーツの甘みとスパイスの辛味を出したチキンの「キーマカレー」を使用。「スパイシー赤&キーマ」はトマトの酸味が特徴の「スパイシー赤カレー」と「キーマカレー」が入っている。同商品は、”ぐっさん”ことお笑いタレントの山口智充さんがプロデュース。「片手でワイルドに食べられるスティックタイプ」「夏にぴったりのスパイシーカレー」「2日目のカレーのようなコクと食べごたえ」「黒と赤 見た目にもたのしい選べる2種類」「1本で二度おいしい2味タイプ」をポイントに開発されたという。発売に先駆けて11日に行われた発表会には、インド風の衣装を身にまとった山口智充さんと女優の田﨑アヤカさんが登場。田﨑さんは「優柔不断で味が何種類かあると迷ってしまうので、まさに私向けだと思いました」とコメント。山口さんは「狙っていたところなので、そういう感想はうれしい」と答えた。山口さんは「こんなにがっつり商品開発に携わったのは初めて。かたちになっていく喜びを体感し、感動しました」と話した。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日厚生労働省は10日、中央最低賃金審議会の2012年度の第2回「目安に関する小委員会」において、「生活保護と最低賃金」と題した資料を示した。同資料によると、「生活保護」が「最低賃金」を上回る”逆転現象”が、青森県や千葉県など11都道府県に拡大したことが明らかとなった。「生活保護」が「最低賃金」を上回る”逆転現象”とは、生活保護費と最低賃金で働く人の可処分所得をそれぞれ時給換算した場合に、生活保護費のほうが最低賃金で働く人の可処分所得を上回る(乖離する)現象。2011年度の地域別最低賃金引上げ後の逆転現象は、北海道、宮城県、神奈川県のみで生じていた。だが、厚生労働省が10日示した最新の資料によると、逆転現象は、北海道(最新の乖離額は30円)のほか、青森県(同5円)、宮城県(同19円)、埼玉県(同12円)。千葉県(同6円)、東京都(同20円)、神奈川県(同18円)、京都府(同8円)、大阪府(同15円)、兵庫県(同10円)、広島県(同12円)の11都道府県に拡大した。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日歯科の専門ポータルサイトを運営する日本メディカルネットコミュニケーションズは、6月25日、歯科従事者向け求人サイト「Denty」をリニューアルした。同サイトは、歯科従事者向け求人サイト。歯科の求人情報だけでなく、歯科業界での就職・転職に関するQ&Aなどのコンテンツや、専任コンサルタントによる歯科医師・歯科衛生士のマッチングやカウンセリングを提供している。今回のリニューアルでは、外出先でも求人情報やメッセージの確認ができる、スマートフォンサイトを開始。また、匿名で職務経歴や希望条件を登録しておくと、歯科医院から直接アプローチを受けられるスカウトメール機能や、サイト上で応募医院とメッセージのやりとりや、応募履歴の確認などができる会員登録機能が追加された。さらに、検索機能には、「エリア別検索」と、診療科目や給与体系などの条件で検索することができる「こだわり条件検索」が追加され、希望の求人情報がより探しやすくなった。利用は無料。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日インターネット調査会社のマクロミルは、7月27日にロンドンオリンピックが開幕することを受け、6月20日・21日に全国の20歳~59歳の男女を対象に「ロンドンオリンピックに関する調査」を実施した。有効回答数は500。最初に、ロンドンオリンピックの観戦予定について尋ねたところ、「観戦したい」が30%、「やや観戦したい」が46%で、合計で76%が「観戦したい」と回答した。どのように観戦・結果をチェックするかを尋ねると、「テレビ中継を自宅でリアルタイムに観る」が最多で69%、「ニュース番組で観る」が61%、「テレビのダイジェスト版で観る」49%、「インターネットのニュース・情報をパソコンで見る」が47%という結果になった。ロンドンとの時差はあるが、生中継で観戦したいと回答する人が多いようだ。次に、観戦したい競技・イベントを尋ねると、最も人気が高かった競技は「水泳(競泳)」で59%、次いで「サッカー」(56%)、「陸上競技」(48%)という結果になった。また、日本の選手にメダルを期待する競技を尋ねると、1位は同様に「水泳(競泳)」で64%、2位が「柔道」(57%)、3位が「体操競技(体操)」が(52%)、4位が「サッカー」(39%)だった。続いて、金メダルの獲得を期待する日本の選手・チームを尋ねたところ、最も期待が高いのは「北島康介(男子水泳)」(73%)だった。次いで、男子体操の「内村航平」が58%、女子レスリングの「吉田沙保里」が47%、男子ハンマー投げの「室伏広治」が45%。サッカーの「なでしこジャパン」は5位で40%だった。そのほか、「伊調馨(女子レスリング)」、「男子体操団体」、「入江陵介(男子水泳)」、「福見友子(女子柔道)、「U-23日本代表(男子サッカー)」などの声も寄せられた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日ミズノはしっかり締め付けて筋肉や関節をサポートしながらも、動きやすさを追求したスポーツタイツ「バイオギア BG8000」を、8月10日から全国のミズノ品取扱店で発売する。同商品は同社独自の動作解析技術を応用し、運動時の骨格や筋肉の動きに合わせた設計。ひざの関節や骨盤を安定させながらも、快適な動きをサポートする。サッカーの本田圭佑選手も練習時に愛用しているという。ひざ周りのサポートラインには締め付けの強い素材を使用し、運動時の足の左右のブレとねじれを軽減。また、ひざ頭部分は足を曲げた際の皮膚の伸びを分析し、皮膚の伸びよりも伸縮性の高い素材を配置することで、つっぱり感を抑えた。骨盤部分は締め付けの強いメッシュを用い、後身を高くするハイバックウエストに設計。腹部の圧迫感を抑えながら、体幹を安定させることができる。太もも・ふくらはぎ部分は、力を入れたときの筋肉の形状に近づける構造で動きをサポート。運動時のムダな筋振動を抑制するため、ハムストリングス部分には樹脂プリントを配置している。体の形状に沿った立体裁断のため、運動中にもズレにくい設計となっている。また、タイツの足首外側にはファスナー付き(付いていないタイプもあり)。脱ぎ履きがしやすく、ひざの位置を合わせやすい。素材は吸汗速乾機能に優れ、UVプロテクション機能も搭載している。「バイオギアタイツ BG8000」は男性用5カラー(パープル×ライム、ブラック×ブラック、ブラック×ブルー、ブラック×イエロー、ブラック×レッド)、女性用は3カラー(ブラック×ブラック、ブラック×ピンク、ブラック×ラベンダー)。価格は1万3,440円(税込み)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日NTTアドは、オリンピックに対する生活者の関心度合いを把握するため、6月8日~10日、首都圏在住20~59歳の有職者男女400名を対象に、インターネット調査を実施。その結果を7月10日に同社サイトで発表した。調査によると、オリンピックへの関心について67.3%が「ある」と回答。中でも、女性50代が78.0%、男性50代が74.0%(50代全体では76.0%)となり、他世代と比較して、特に関心が高いことがわかった。また、関心のある競技種目では、「水泳」67.3%、「サッカー」62.1%、「陸上競技」58.7%。性年代別では、男性50代で「サッカー」、女性40代で「水泳」が8割以上と、特に関心が高くなっている。「オリンピックをどのメディアで視聴したいか」については、自宅では「テレビ」が89.3%、外出先は「スマートフォン」が18.5%でトップに。さらにこの2つを対象に、併用したいメディアを聞いたところ、テレビでは「パソコン」「新聞」の意向が高く、スマートフォンは「タブレット」の意向が高いという結果となった。さらに、オリンピックの観戦・応援方法については「自宅でテレビ中継を観戦」が圧倒的に多く76.8%となり、どの年代でも最も多い結果となった。それ以外では、「後でハイライトシーンやダイジェストを見る(10.3%)」、「職場でテレビ中継を観戦(8.8%)」が続いている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日演技派・森山未來が金なし・夢なし・彼女なしのモテないアラサー男子を好演し、大反響を呼んだ恋愛エンターテインメント「モテキ」。高視聴率をマークしたドラマ版に続き、昨年9月に公開され大ヒットを記録した劇場版が、日本映画専門チャンネルにて7月15日(日)にTV初登場となる。これに先駆けて、本作でメガホンを取った大根仁監督と“自称”「モテキ」通の南海キャンディーズ・山ちゃんこと山里亮太の2人が特別番組収録のため、ドラマ・映画のロケ地を巡るツアーを敢行!森山未來や劇場版のヒロインのひとり、長澤まさみとの舞台裏の秘話が続々と飛び出した。東京・下北沢の雑貨店「ヴィレッジヴァンガード」前でスタートしたこのロケ地巡り。いきなり大興奮の様子で「やだ、かっこいいじゃん!」と言いながら大根監督と落ち合う山ちゃんだが、この違和感たっぷりな登場は劇中の長澤さん扮する“モテ”女子・みゆきを再現したもの。森山未來扮する幸世とみゆきが初めて出会うこのシーンは、大根監督曰く「長澤まさみの可愛さでこの映画の2時間をもたせる」という考えのもと、特別に気合を入れて撮ったシーンだという。自らを“モテナイ男子”と呼ぶ大根監督だが、職権乱用とも思える「女性のエロいカットは自らカメラを持って撮る」という主義も堂々と告白。どのシーンがそれにあたるかは観る方のご想像にお任せするとして、一方でリアリティを大事にするというこだわりも外せないという監督。居酒屋シーンでは、自然な演技を引き出すために女優・長澤まさみに対して無茶な依頼をしてみたり、ゲリラ的な撮影に臨むこともしばしばだったよう。また、主人公・幸世がフラれてしまうおなじみのシーンでは、初めて野外フェス「TAICOCLUB」での潜入ロケを敢行したが、その中の最大の見せ場である幸世の“フラれ”シーン(大江千里の「格好悪いふられ方」が流れる)で見せた、監督のこだわりが光る斬新な撮影法も明かされた。その後も、撮影現場でのアクシデントをそのまま採用するなど、アドリブを生かす柔軟なクリエイティビティを感じさせるエピソードの数々に「モテキ」大のファンである山ちゃんも興味津々。収録の終盤に訪れたさいたまスーパーアリーナ付近では、その興奮も最高潮に!そう、ここは「Perfume」本人たちも登場する、かのミュージカルシーン。抜群の身体能力をもつ森山未來を真似てシーンを再現する山ちゃんだが、その出来栄えには監督は失笑ぎみ?数々のロケ地を一緒に回ってきた大根監督と山ちゃんはすっかり意気投合した様子だが、最後には映画の“その後”について、監督の口から飛び出す一幕も。果たして大根監督が考える、モテナイ男子・幸世の恋愛の行く末とは…?さらに、これに被せるように“リアル”モテナイ男子(?)の山ちゃんから、森山未來演じるモテナイ男子に対して不服の発言も!?撮影現場に込められた大根監督のこだわりももちろん、キャストの意外な素顔を明かす舞台裏エピソードまで、見どころ満載のこの2人の旅模様は、大根監督監修のオリジナル特別番組「モテキ巡り」で楽しむことができる。このほかにも「モテキ」をこよなく愛する人々から届いたラブコールや、オム先生役(ドラマ版)でおなじみの浜野謙太(SAKEROCK、在日ファンク)と監督の爆笑対談など、ほかでは見られないマル秘ネタはチェック必至!真夏の「モテキ」祭り日本映画専門チャンネルにて放送7月15日(日)21:00~劇場版『モテキ』TV初放送7月15日(日)23:45~ほか特別番組「モテキ巡り」7月29日(日)14:00~「モテキ」TVドラマ&劇場版一挙放送!番組公式サイト:■関連作品:モテキ 2011年9月23日より全国東宝系にて公開© 2011映画「モテキ」製作委員会
2012年07月11日ジョンソン・エンド・ジョンソン・ビジョンケア カンパニーは、中高生を応援するキャンペーンとして夏休みを前に、スペシャルウェブサイト「キミの本気をはじめよう。瞳にニューコン!」を7月9日にオープンした。同サイトは部活動や学校生活など自分の夢や目標に向かってがんばる中高生を、使い捨てコンタクトレンズブランド「アキュビュー」が応援するスペシャルウェブサイト。誰でもチャレンジしたいことを“宣言”したり、宣言に共感して“応援”したりすることができる参加・共感型コンテンツとなっている。部活動や学校生活、課外活動などでチャレンジしたいことやその想いを140文字以内で投稿し、サイト内で公開することができるコンテンツ。「ニューコン宣言」と一緒に画像を投稿すると、雑誌「Seventeen」や「HR」の表紙デザインに宣言と画像がデザインされ、人気雑誌の表紙に自分が登場したようなオリジナル画像ができあがる。画像はFacebook、Twitter、mixiを通じて友達に知らせることもできる。また、投稿された「ニューコン宣言」の中から、共感したものに対して応援できる「応援してニューコン!」機能もある。同キャンペーンキャラクターは、現役高校生の若手女優 橋本愛さん。バドミントン部出身の橋本さんが「バドミントンのラリーを100 回できるようになる!」 と宣言し、実際に宣言達成にチャレンジした動画や橋本さんからの「応援メッセージ」も公開している。また、中高生に向けて、コンタクトレンズの基礎知識や正しい使い方、目の健康などについて紹介するデジタルコミックも公開。初めてのコンタクトレンズで分からないことや不安なこと、気をつけたいことなどをコミック形式で楽しみながら学び、解消するコンテンツとなっている。最後まで読むと、「宣言してニューコン」で生成された「Seventeen」、「HR」などの雑誌オリジナル表紙を受け取ることができ、携帯の待ち受けにして保存できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日スズキは5日、SUV「エスクード」の仕様を一部変更するとともに、特別仕様車「X-Adventure」(クロスアドベンチャー)を設定して発売した。価格は、エスクード「XG」5MT車が208万9,500円、4AT車が219万4,500円、X-Adventure(4AT)が235万2,000円。エスクードの一部仕様変更では、エクステリアにおいてフロントバンパーやフロントグリル、ヘッドランプ、アルミホイールを変更したほか、バックドアのスペアタイヤを取り外してリヤライセンスメッキガーニッシュを採用。また、従来のポリプロピレンと比べて約10%軽量の樹脂材料「スズキ スーパー ポリプロピレン」を使用したスキッドプレートを装備している。インテリアでは、斜めと縦のストライプをあしらったシート表皮と、無地のドアトリムクロスを採用して、黒でまとめたシックな内装となっている。X-Adventureは、電動サンルーフやESPを標準装備したほか、LEDリングイルミネーション付フォグランプや、高輝度ダークシルバー塗装の専用18インチアルミホイールなどを採用。室内は、黒地に赤色をあしらった前後シートを採用し、前席と後席左右の背もたれおよび座面に撥水加工を施したスエード調のシート表皮「ラックススエード」を使用。そのほか、レッドステッチを施した本革巻ステアリングホイールおよびシフトノブ、専用フロアマットも採用している。エンジンは2.4L DOHC 吸気VVT(水冷4サイクル直列4気筒)を搭載。トランスミッションは5MTもしくは4ATを採用し、駆動方式はフルタイム4WD。乗車定員は5名。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日ナイキは2012年夏に着用される新しいフットボールスパイク、「ナイキGS」を発表した。リサイクル可能素材やリサイクル素材を利用した環境に優しいスパイクで、ナイキがこれまで生産した中で最軽量のものに仕上がっている。同製品が目指したものは、軽さと機能性を備えハイスピードでのコントロールを可能にする、本当に必要なパーツだけでできた新しいフットボールスパイク。すべてのコンポーネントは重さとごみを減らすために最適化され、サイズ9(27cm)で160gとナイキでも最軽量のフットボールスパイクとなっている。同製品のトラクションプレートには、強い反発性としなやかさをもったフォームに高機能な枠組みを組み合わせた。最適な屈曲性と敏しょう性を発揮させるためのダイアモンド・シルエット・スパインが特長。ソールプレートはPebaxRenu(材料の97%にトウゴマの実を使用した植物由来の素材)50%と、TPU50%、また、32%がリサイクル可能素材から作られ、従来の組成のプレートよりも15%軽量化を実現した。アッパー部分には溶剤を使用せず、優れたボールタッチとコントロールを実現するため必要な部分のみに補強を施している。また、中足部とアーチの部分は、しっかりとスパイクに足をホールドするデザイン。軽量で化学物質を使わないソックライナーは100%トウゴマの実からできており、素材の重なりをなくして足にしっくりとなじむフィット性と優れたボールのタッチを実現している。また、足をしっかりスパイクにフィットさせる左右非対称のヒールカウンターとヒールバケットにより、安定性とサポート性も向上。ヒールカウンターはトウゴマの油(ヒマシ油)由来のPebaxRenuで作られている。ナイキGSは3万1,500円(税込み)で、サイズは26.0、27.0、28.0、29.0cmの4展開となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日パナソニックはマンション暮らしに使いやすい、コンパクトタイプのサイクロン式掃除機「プチサイクロン」を8月25日より発売する。コンパクト設計ながら、強力パワーが99%以上持続するという。同製品は同社従来品MC-SS310GXと比べて本体重量約45%、底面積約34%の小型・軽量化を実現。本体の重心とキャスターの位置を近づけたため、引き回しがしやすく段差の乗り越しや家具の隙間のすり抜けも簡単になった。さらに、ゴミの進入を抑制するためにメッシュフィルターの穴径を小さくし、パワープレスサイクロンの特長でもある強力パワーを99%以上持続する。ゴミ捨てはワンタッチ、フィルター掃除も回転グリップの採用で手軽に行える。また、本体のサイレンサー構造により、吸気音・モーター音・排気音を低減し、さらにモーターのファンを9枚にすることで高周波音を抑えた。夜の掃除機がけに配慮するため、フローリングでの走行音を抑えるソフトキャスターを採用している。さらにフローリングの 「菌までふき掃除」機能と「ゴミ発見センサー」で、目に見えないサイズのゴミや菌までしっかり掃除できる。MC-SR20Gシリーズには、今年4月に発売した紙パック式掃除機MC-PAシリーズで好評の「LEDナビライト」を搭載。床にLEDの光を当て、ゴミを浮き上がらせて見せることで、掃除機のかけ残し箇所が分かり、ゴミの取り残しを防げるという。部屋の隅や階段などの掃除に適しているとのこと。家庭用サイクロン式掃除機(MC-SR20G、MC-SR10J)の価格はオープン。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日BRITA Japanは冷蔵庫のドアポケットに入れてもデッドスペースを作らない、ひし型デザインのポット型浄水器「ナヴェリア」を一部改良し、9月上旬より全国で順次発売する。同製品は日本の冷蔵庫事情を考慮しデザインされた、ブリタ初のひし形モデル。2008年に日本で発売された後、各国でも発売スタート。そのデザイン性が高く評価され、2008年には日本でグッドデザイン賞、2009年にはドイツでレッドドット・デザイン賞を受賞した。今回のリニューアルでは水受け部のファンネルをクリアにし、さらにスタイリッシュさが際立つデザインとなった。デザインだけではなく機能性にも優れており、見た目はコンパクトでも浄水部容量は1.3Lとたっぷり。ファンネル部分がクリアになったため、注いだ水の量がすぐ分かる。また、フタには液晶インジケーター「メモ」が付いており、フィルターの交換時期の確認も容易にできる。ナヴェリアはカートリッジ1個付きで4,200円(税込み)。全国の主要なスーパー、ホームセンター、専門店、家電量販店などで9月上旬より発売開始する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日BRITA Japanは冷蔵庫のドアポケットに入れてもデッドスペースを作らない、ひし型デザインのポット型浄水器「ナヴェリア」を一部改良し、9月上旬より全国で順次発売する。同製品は日本の冷蔵庫事情を考慮しデザインされた、ブリタ初のひし形モデル。2008年に日本で発売された後、各国でも発売スタート。そのデザイン性が高く評価され、2008年には日本でグッドデザイン賞、2009年にはドイツでレッドドット・デザイン賞を受賞した。今回のリニューアルでは水受け部のファンネルをクリアにし、さらにスタイリッシュさが際立つデザインとなった。デザインだけではなく機能性にも優れており、見た目はコンパクトでも浄水部容量は1.3Lとたっぷり。ファンネル部分がクリアになったため、注いだ水の量がすぐ分かる。また、フタには液晶インジケーター「メモ」が付いており、フィルターの交換時期の確認も容易にできる。ナヴェリアはカートリッジ1個付きで4,200円(税込み)。全国の主要なスーパー、ホームセンター、専門店、家電量販店などで9月上旬より発売開始する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日マース ジャパン リミテッドは、同社初の機能性ドッグフードブランド「PRO MANAGE(プロマネージ)」および機能性キャットフードブランド「PERFECT FIT(パーフェクトフィット)」を8月27日より発売する。「プロマネージ」はマースのウォルサム研究所と共同開発した機能性ドッグフード。日本の犬は小型化や室内飼いといった生活環境に起因する食べ飽きや口の健康、食物アレルギー、運動不足による肥満、毛ヅヤや体臭等飼い主のこだわりなど、さまざまな課題を抱えている。プロマネージはこのような課題と特徴に対応するために、特別にカスタマイズした日本発のオリジナルブランドになるという。発売するのは食物アレルギーや食べ飽きをケアする「プロテインケアシリーズ」、 避妊や去勢などで肥満になりやすい犬を意識した「ウェイトケアシリーズ」、デリケートで育ち盛りな子犬とその母犬のための「パピーシリーズ」、犬種それぞれのケアをしたい方向けの「犬種別 シリーズ」の4シリーズ。価格はオープン。ウォルサム研究所とともに開発した「パーフェクトフィット」は、すでに世界20カ国以上で販売され高い支持を得ている機能性キャットフード。日本の機能性キャットフード利用者における、室内での猫の飼育率は98.8%であるため(同社調べ)、全製品を「室内猫対応」とした。また、機能性キャットフード利用者は、“猫がおいしそうに食べている様子を自分も楽しみたい”という飼い主ならではニーズも高いことから、 同製品では健康に配慮するとともに「おいしさ」にも追求したという。ラインアップは、12カ月までの「子ねこ」、「インドア」(1~10歳、11歳~、15歳~の3種・6製品)、「避妊・ 去勢の体重ケア」(1~10歳、11歳~の2種・4製品)、「下部尿路とお口のケア」(1~10歳の1種・2製品)の4シリーズ。価格はオープン。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月11日世界44か国でNo.1スタートを記録している人気3Dアニメーションシリーズ第3弾『マダガスカル3』の公開を記念して、7月11日(水)、東京でいま一番熱い新名所・東京スカイツリー内にある「すみだ水族館」にてハリウッド映画初となるコラボイベントを開催!前2作に続きシマウマ・マーティ役の声優を務める柳沢慎吾、本作を引っさげ14年ぶりの来日を果たしたエリック・ダーネル監督の日米メンバーが映画を猛アピールした。前作でアフリカに迷いこんでしまった都会育ちのライオンのアレックスと仲間たちは、ついにニューヨークへ帰ることを決意。サーカス団の動物たちとの交流やカジノでの大騒動など、世界的な“迷子”となった彼らのドタバタ劇がコミカルなタッチで描かれる。真夏のような暑さに、ひんやりとした水族館は一般客で大賑わい。一般客には内緒でイベントは執り行われたが、44羽のペンギンたちが泳ぎ回る巨大プールの前に柳沢さんを始め、ダーネル監督、さらに本作のキャラクター、ライオンのアレックスとペンギンズの着ぐるみたちが登場すると、会場は興奮状態に!大歓声で迎えられた柳沢さんは「このすみだ水族館での初イベントが『マダガスカル3』だなんて感激です。今日は記念すべき日ですよ!」と、早くもエンジン全開のハイテンショントークを披露し、着ぐるみのアレックスを見ては「暑くない?大丈夫(笑)!?」とイジり、会場を沸かせた。ダーネル監督は、この巨大プールに大感激したようで「アメイジング!」を連発。柳沢さんとの初対面では「君が(日本の)マーティだね。顔がそっくりで、ぴったりだよ!」と太鼓判を押したそうだが、この日改めて「柳沢が素晴らしかった」と手放しで絶賛すると、すかさず柳沢さんから「これ、記者の人たち書いといて!」という猛烈アピールも。本作と水族館のコラボを記念して、『マダガスカル』シリーズの人気者のクールで可愛いペンキンズがすみだ水族館の“夏休み応援隊長”に就任し、同館の田海支配人から柳沢さんとダーネル監督に夏休み限定パスが贈呈された。また、そのお返しとばかりにダーネル監督からは東京スカイツリーとペンギンズがコラボした貴重なイラスト、柳沢さんからは館内のペンギンたちへ“生アジ”が贈呈された。そのアジをその場でペンギンたちに食べてもらう食事風景も公開されたが、ダーネル監督はリアルなペンギンたちの動きに感動し、イベントそっちのけで携帯カメラにその様子を収めていた。最後に、映画のPRを促された柳沢さんは「テンポのいいスピード感と大迫力の3Dであっという間の1時間33分です。そのスピード感についていかないといけないので大変でした。僕もカンヌに行ってレッドカーペットを歩いてみて、この作品がいかに人気か分かりました。この夏、1番です!」と真面目にアピールし、「この映画を観て、いい夢見てください。また会う日まで…アバヨ!」とおなじみのネタもしっかりと披露し、会場は大盛り上がりのうちに幕を閉じた。『マダガスカル3』は8月1日(水)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。■関連作品:マダガスカル3 2012年8月1日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2011 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.
2012年07月11日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
モラハラ夫図鑑