ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19344/19941)
少しずつ距離を縮めていく2人に胸キュン好きなのに素直になれない。気持ちをどうやって伝えていいのか分からない。……マンガやアニメで描かれるそんなピュアな恋愛を見ていると、共感すると共に心が洗われるような気持ちになりますよね。そこで女性568名に「心の浄化!!純愛マンガ・アニメ」を聞いてみました。>>男性編も見るQ.心の浄化!!純愛マンガ・アニメは?(複数回答)1位『君に届け』25.5%2位『天使なんかじゃない』18.3%3位『花より男子』16.7%4位『タッチ』10.9%5位『ハチミツとクローバー』10.0%■番外編:この作品を見ると心が洗われる!!・『ストロボ・エッジ』:「何度も胸キュンさせてくれたマンガ。1番好き」(32歳/団体・公益法人・官公庁/その他)・『初恋限定。』:「いろいろな恋愛事情が描かれていて、うなずけるシーンがあった」(24歳/金融・証券/営業職)・『僕の初恋をキミに捧ぐ』:「読み終わったとき、すっきりします」(24歳/医療・福祉/専門職)・『とらドラ!』:「私自身はまったく青春できなかったので、この作品で体験したつもりになる」(25歳/学校・教育関連/その他)・『砂時計』:「泣いてしまうくらい純愛!」(23歳/生保・損保/営業職)■『君に届け』を見ると心が洗われる!!・「読んでいて心が温かくなり、こんなに相手を思えたら幸せだろうなと感じた」(23歳/金融・証券/事務系専門職)・「こんな青春を過ごしてみたかった!と思う」(24歳/電力・ガス・石油/販売職・サービス系)・「とにかく真っすぐで、若々しい恋愛がまぶしい」(28歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・「本当に浄化される気持ちになります」(26歳/情報・IT/クリエイティブ職)・「純粋な思いにキュンとなります」(30歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)■『天使なんかじゃない』を見ると心が洗われる!!・「ハマって読んでいたころ、『あんな学園に通って恋愛するんだ!』と意気込んでいました」(29歳/学校・教育関連/専門職)・「乙女心がたまらない。主人公だけじゃなく、周囲のキャラクターもとてもいい!」(27歳/生保・損保/営業職)・「晃を思い続ける翠にキュンとする」(29歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)・「今思えばもどかしいけど、これぞ青春!」(31歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)■『花より男子』を見ると心が洗われる!!・「立場の違う2人が、たくさんの壁を乗り越えて一緒になったから。読みながら、つくしと司を応援していた」(24歳/商社・卸/営業職)・「簡単にラブシーンにはならず、ドキドキした」(26歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)・「お互いにいちずに思い合っているのがいい」(21歳/医薬品・化粧品/技術職)・「司の思いが不器用で真っすぐだから」(23歳/生保・損保/営業職)■『タッチ』を見ると心が洗われる!!・「相思相愛でさわやかな感じがします」(29歳/ソフトウェア/事務系専門職)・「純粋すぎてドキドキするから」(23歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)・「ぶれない愛情があるから」(31歳/不動産/事務系専門職)■『ハチミツとクローバー』を見ると心が洗われる!!・「いちずな気持ちで思っているのにうまくいかない。そんなところを見て、青春時代の恋愛を思い出す」(31歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)・「恋に対する考え方を含め、キャラが成長していくところが心に響く」(24歳/情報・IT/営業職)(評)純粋に人を思う爽子の気持ちに心打たれる『君に届け』が1位に、翠の切ない乙女心に共感できる『天使なんかじゃない』は2位にランクイン。2位の『天ない』は1994年に、4位の『タッチ』は1986年に連載が終了した作品ですが、ファンの思い入れが強く、いまだに根強い人気を誇っています。(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2012年4月27日~5月7日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:女性568名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】漫画で描かれる思わずドキッとするシーン【ランキング女性編】恋愛マンガにありがちだけど実際には経験しないと思うシチュエーション【ランキング女性編】「こんな告白をしたい!!」マンガに出てきた印象的な告白完全版(画像などあり)を見る
2012年07月08日幼なじみとの純愛にあこがれる!!マンガやアニメで描かれるあまずっぱい初恋や手の届かない女性を思い続ける恋愛などを見ていると、「こんな純愛を経験してみたい」と思ってしまいます。そこで男性369名に「心の浄化!!純愛マンガ・アニメ」を聞いてみました。>>女性編も見るQ.心の浄化!!純愛マンガ・アニメは?(複数回答)1位『タッチ』19.0%2位『めぞん一刻』15.4%3位『君に届け』12.2%4位『花より男子』8.4%4位『僕等がいた』8.4%■番外編:この作品を見ると心が洗われる!!・『CLANNAD』シリーズ:「純愛だけでなく友情や家族愛も含まれていて、とにかく心が洗われる」(33歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・『さんかれあ』:「ゾンビになっても恋しているのは純愛なのかなと思う」(25歳/医療・福祉/専門職)・『初恋限定。』:「こんな学生生活を送ってみたかった……」(25歳/学校・教育関連/専門職)・『黄昏乙女×アムネジア』:「いちずなところがいいですね」(28歳/情報・IT/技術職)・『妖狐×僕SS』:「ピュアだよね」(25歳/情報・IT/営業職)■『タッチ』を見ると心が洗われる!!・「恋愛の教科書!スポーツしていた人なら共感できるはず!」(27歳/学校・教育関連/その他)・「ちょうど思春期のころに見ていたので自分自身と重ね合わせていた」(43歳/電機/事務系専門職)・「達也と南の純愛は圧倒的にすばらしい」(30歳/金融・証券/営業職)・「幼なじみという鉄板のシチュエーションだから」(30歳/情報・IT/技術職)・「健全な恋愛が描かれている」(26歳/不動産/その他)■『めぞん一刻』を見るとは心が洗われる!!・「携帯がない時代だから、なかなか進展しない恋の行方にやきもきできる」(34歳/学校・教育関連/専門職)・「五代裕作と音無響子さんの距離が縮まっていく過程が好き」(29歳/その他/技術職)・「恋愛マンガの王道の一つだと思う」(41歳/ソフトウェア/技術職)・「何回読んでもジーンとなる」(39歳/自動車関連/技術職)■『君に届け』を見ると心が洗われる!!・「すごく細やかに恋愛模様を描いている。まさしく『純愛もの』だと思う」(29歳/情報・IT/事務系専門職)・「見ていてすがすがしい」(25歳/食品・飲料/クリエイティブ職)・「主人公が成長していく姿がいい」(32歳/情報・IT/技術職)・「じれったさが現実的」(29歳/ソフトウェア/技術職)■『花より男子』を見ると心が洗われる!!・「好きな者同士でも離れてしまったり、うまくいかなかったりする恋愛。新刊が出るのを楽しみにしていた」(28歳/食品・飲料/その他)・「主人公が庶民的で感情移入しやすいから」(28歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)・「なかなか距離を縮められないところがいい」(24歳/運輸・倉庫/営業職)■『僕等がいた』を見ると心が洗われる!!・「読んでいて青春時代を思い出すことがある」(33歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)・「この作品を読むと感動する」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「優しい雰囲気が漂っている」(27歳/ソフトウェア/技術職)(評)1位、2位はどちらも、まだ携帯電話が普及していなかった80年代に発表された作品です。好きな人と気軽に連絡を取れないもどかしさを懐かしむ40代以上、そんなじれったい恋愛にあこがれる20代や30代、双方から支持を集めていました。(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2012年4月27日~5月7日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:男性369名(その他と回答した15.5%を除く)調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】漫画で描かれる思わずドキッとするシーン【ランキング男性編】恋愛マンガにありがちだけど実際には経験しないと思うシチュエーション【ランキング男性編】「こんな告白をしたい!!」マンガに出てきた印象的な告白完全版(画像などあり)を見る
2012年07月08日フォルクスワーゲン グループ ジャパンはこのほど、2012年上半期の登録台数が2万8,896台に達したことを発表した。これは前年同期比で20%もの増加となる。輸入車随一の豊富なエコカーラインナップが好調の要因だ。フォルクスワーゲンは、ポロからパサート、トゥアレグに至るまで、11モデル、24グレードものエコカー減税および補助金の対象車をラインナップしている。今年上半期はゴルフ、ゴルフ ヴァリアント、ポロなどの人気モデルに、アイドリングストップとブレーキエネルギー回生システムを組み合わせたブルーモーションテクノロジーが次々と搭載された。販売台数に占めるエコカーの割合は9割にも達し、輸入車随一のエコカーラインナップが販売を押し上げたことがわかる。6月は「ザ・ビートル」が発売されて約2,000台を受注したほか、「パサート オールトラック」も追加された。下半期には新型車「up!(アップ!)」の投入も控えており、好調な販売は今後も続くと予想される。こうした好調な販売をさらにバックアップするべく、7月には2つのキャンペーンが展開される。ひとつは、シャラン、トゥアレグなどに最高15万円の購入サポートまたは0.99~1.99%の低金利を適用するというもの。もうひとつは、パサート、パサート ヴァリアントの全グレードに対し、残価設定型ローン「ソリューションズ」(3年プランのみ)に特別低金利1.99%を適用するというものだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日フィアット グループ オートモービルズ ジャパンおよびクライスラー日本はこのほど、両日本法人の組織を完全に統合し、新たに「フィアット クライスラー ジャパン」を創立したと発表した。本社オフィスは東京都港区芝に統合移転し、9日より稼働する。フィアットとクライスラーは2009年に世界的な提携関係を結び、フィアットはクライスラーに対して今年1月時点で出資比率が58.5%にまで増加している。日本でも両組織の統合作業が段階的に進められており、昨年には豊橋新車整備センターおよびトレーニングセンターを統合稼働、今年2月には両日本法人の経営陣を統合している。今回のフィアット クライスラー ジャパン発足にあたり、社長兼CEOのポンタス・ヘグストロム氏は、「それぞれの独自性と強いブランドイメージを最大限生かしながら、ひとつの組織として高い効率性と相乗効果を発揮することをめざし、新統合体制移行への準備を段階的に進めてまいりました」と話している。また、この統合により、「意思決定プロセスの迅速化を加速させ、正規ディーラーに対してより高いレベルのサポートと満足を提供する」と統合のメリットを説明している。新しいオフィスは、「イタリアとアメリカの異なる企業アイデンティティを融合し、心のグローバル企業のあり方を追求したオフィス空間をめざす」とのこと。企業オフィシャルサイトも新規開設され、各ブランドの最新ニュースを随時アップロードして内容充実を図る。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日携帯に便利なカードタイプのUSBメモリー、お財布や名刺入れにすっきり収まるスマートなデザインの「de facto」8GBが登場。様々なPC利用シーンに合うように「Black」「Pink」「Blue」「Yellow」の基本カラーにロゴのみのシンプルなデザイン。薄さ5mmのスタイリッシュボディということから、お財布や名刺入れにすっきり収まり、従来のスティック型USBよりも携帯に便利。容量も、ビジネス、プライベートでも十分まかなえる8GBとなっており、セキュリティソフト(ファイル暗号化ソフト)も標準搭載と、機能面も充実。あなたの仕事効率向上に一役買ってくれそうだ。・ カード型USBメモリ「de facto」8GB
2012年07月08日ジャガー・ランドローバー・ジャパンはこのほど、「XF」「XJ」の2013年モデルを発表した。ともに環境性能を向上させた新開発エンジンを搭載するなど大幅な改良が施された。注目のエンジンについては、従来のエンジンラインナップに2種類の新開発ガソリンエンジンが追加される。2.0リットルi4ターボエンジンは、240PSの最高出力ながら138kgと軽量なのが大きな特徴。「XF」「XJ」それぞれに搭載され、0-60mph加速はそれぞれ7.5秒、7.0秒と十分なパフォーマンスを発揮する。3.0リットルV型6気筒スーパーチャージドエンジンは340PSを発揮。デュアルインディペンデント可変カムタイミング(DIVCT)やスプレーガイド式直噴システム(SGDI)といった最新技術を採用する。このエンジンを搭載する「XFスポーツサルーン」「XJリムジン」ともに、0-60mph加速5.7秒となっている。トランスミッションは従来のエンジン搭載車も含め、「XF」「XJ」全車が8速ATに。従来の6速ATよりスムーズな加速を可能にし、同時に燃費向上にも貢献する。アイドリングストップもすべてのディーゼルエンジン、V6、V8ガソリンエンジン車に採用された(市場により異なる)。停車の0.3秒後にエンジンを停止することにより、燃費を5%向上させるという。なお、これらはイギリス本国での発表で、日本市場に導入されるモデルや価格は未定。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日フィアット グループ オートモービルズ ジャパンはこのほど、「500 TwinAir」の特別仕様車「500 TwinAir SPORT」「500 TwinAir SPORT PLUS」を発売した。現行の「500」デビュー5周年を記念しての発売となる。「500 TwinAir」は新世代の2気筒8バルブターボエンジンを搭載。4気筒の「500」よりパワフルで環境性能も高いのが特徴だ。今回発売される両特別仕様車は、異なるトランスミッションを搭載する以外、ほとんど共通の仕様となっている。エクステリアにはリアルーフスポイラーやマットブラックのアルミホイールなどを装着。「500 TwinAir SPORT PLUS」にはピアノブラックルーフも採用する。インテリアはブラック基調のスポーツシートを採用。これまでのかわいらしさを強調した「500」とは一線を画す、硬質でスポーティなイメージとなっている。トランスミッションは、「500 TwinAir SPORT」が現行の「500」および「500C TwinAir」と同じATモード付5速シーケンシャルトランスミッション「デュアロジック」。そして「500 TwinAir SPORT PLUS」は、「500 TwinAir」として日本初導入となるマニュアルトランスミッションが搭載される。変速は5速。価格は「500 TwinAir SPORT」が230万円で400台限定、「500 TwinAir SPORT PLUS」が235万円で250台限定となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日ゼネラル・モーターズ・ジャパン(GMジャパン)のブランドであるシボレーはこのほど、公式Facebookページと公式Twitterアカウントを開設した。最新の情報をダイレクトにユーザーに向けて発信する。同社のコミュニケーションズのディレクター、ジョージ・ハンセン氏は、「FacebookやTwitterをご覧になる方々が、シボレーが持つ”クール”で、”ファン”で、”フリーダム”な世界をご堪能いただけるような、楽しいコンテンツをめざしていきます」とコメントしている。発信される情報は自動車関連だけでなく、シボレー&ミュージック、モータースポーツ、マンチェスター・ユナイテッド、アメリカンカルチャーといった幅広い情報を扱う。Facebookページではすでに、「シボレー・ビーチパーティー」「シボレー お宝CMシリーズ」の情報が掲載されている。もちろんシボレーのニューモデルやキャンペーンの情報もいち早く掲載され、シボレーに関する逸話や歴史なども紹介されるとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日遠くへ行きたい。行先も決めず、なにもかも忘れて旅に出たい。映画『旅の贈りもの 0:00発』(2006年公開)では、そんな気分にぴったりの列車が登場する。偶数月、第3金曜日の深夜0時に大阪駅を発車。行先は不明。料金は謎の目的地への往復きっぷで9,800円。使用車両はEF58 150号機。客車はレトロ風に改造されたスハフ12と展望車マイテ49。この列車は行きだけで、帰りは好きな列車に乗ればいい。きっぷの有効期間は1カ月。本当にこんなツアーがあればいいのに……。深夜。キャリアウーマンの由香(櫻井淳子)は急ぎ足で大阪駅にやってきた。年下の彼と海外旅行に行くはずだった。しかし二股をかけられていたとわかり、関空から引き返す。ハンドバックの中に、「行先不明」のきっぷがあった。孤独な人々とネットで知り合い、帰らぬ旅に出るはずだった少女、華子(多岐川華子)。ちょっと遅刻しただけで仲間とはぐれてしまい、さらに孤独がつのる。援交を持ちかけるオヤジから逃れ、たどり着いた大阪駅12番のりばに奇妙な列車が停まっていた。サラリーマンの若林(太平シロー)は、妻と娘に冷たくされ、会社からも解雇。「誰もオレのことを気にかけていないんだ」、そんな思いからミステリー列車で家出する。その先に何が起こるかも知らず……。網干(細川俊之)は亡き妻の写真を持って旅に出た。生前にかなえてやれなかった夫婦の旅行を楽しむつもりだ。そんな網干のそばで一人旅を楽しむミチル(黒坂真美)。誰彼ともなく話しかけるが、それぞれの孤独な心に立ち入れない。彼女もじつは挫折を経験していた。車内は他にも旅人がいる。しかしほとんどがグループ客でにぎやかだ。それゆえに5人の孤独が際立つ。5人は列車内ではすれ違い続けているけれど、目的地「風町」の人々と出会い、優しいもてなしに癒され、互いに打ち解けていく。風町の人々を演じるのは、郵便局長役に大滝秀治さん、旅人たちをもてなす民家に梅津栄さんなど、渋い役どころだ。町医者役はシンガーソングライターの徳永英明さんで、挿入歌の『時代』も歌っている。彼は歌手という本業を大切にするため「本作品が最初で最後の映画出演」と語ったという。だからファンには貴重な役者姿だ。メインテーマは谷村新司作詞作曲の名曲『いい日旅立ち』で、中森明菜さんの声が旅情をそそる。実際にはこんな旅なんか経験できない……、と思いつつ、いや、もしかしたら似た体験はできるかもしれない、とも思う。脚本の篠原高志氏は旅行会社勤務からの転身で、仕事での経験が生かされているだろう。ラストまで見終えた後、「旅に出たいなあ……」と思う作品だ。この映画を見せれば、友達を旅に誘うきっかけになるかもしれない。ミステリー列車を牽引するのはEF58。1946年から1958年までに172両も製造された直流電気機関車だ。戦後生まれで、日本の復興とともに増備された。当初は真四角な箱型だったけれど、1952年に大幅なモデルチェンジを受け、流線型の車体になった。登場の背景には、高崎線の電化や東海道本線の全線電化がある。高性能な電気機関車が大量に必要となって、高速型のEF58の増備が続いた。その優美な姿から、特急列車の牽引機として活躍。ブルートレインやお召し列車にも起用された。客車のうち前方1両は12系客車。団体列車用に約600両も作られ、青地に白い帯のブルートレイン塗装だった。映画に登場するスハフ12 702は「SLやまぐち号」に使われる車両で、レトロ風のぶどう色塗装だ。後方1両はレトロな雰囲気の展望車マイテ49。これは本当に古い車両で、1938(昭和13)年に東海道本線の客車特急「富士」用に製造された1等車だ。このレトロな列車が、本作品では序盤の20分間と、エンドロールの背景として登場する。EF58の銀色の帯は夜の明かりに照らされて独特の光を放つ。特徴的な三軸台車を走行中にとらえたカメラアングルや、2枚窓から見えた前方展望もあってサービスたっぷり。エンドロールでは運転台も見せてくれる。まるでEF58のプロモーションビデオといっていいくらいだ。マイテ49の豪華な車内も見所のひとつ。大きな座席を窓側だけに置いている。展望デッキもたっぷり見せてくれる。『旅の贈りもの 0:00発』の公開から6年。今年10月にシリーズ2作目が公開される。タイトルは『旅の贈りもの ~明日へ~』。定年退職し、初恋の人に会うため、大阪から特急「雷鳥」に乗った男。離婚した父の面影を訪ねて、名古屋から特急「しらさぎ」に乗った女。東京から故郷の福井へ向かうバイオリニスト。それぞれの旅の目的地は福井。3人の旅はどう関わっていくのだろうか?脚本は前作と同じ篠原高志氏。プロデューサーも前作と同じ竹山昌利氏。監督は前作の原田昌樹氏が早逝したため、本作は前田哲氏がメガホンを取った。出演は前川清さん、酒井和歌子さん、山田優さんほか。おもなロケ地は福井鉄道とえちぜん鉄道だ。489系ボンネット型先頭車の勇姿も見どころ。この映画のために、すでに引退した489系電車を走らせたという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日遠くへ行きたい。行先も決めず、なにもかも忘れて旅に出たい。映画『旅の贈りもの 0:00発』(2006年公開)では、そんな気分にぴったりの列車が登場する。偶数月、第3金曜日の深夜0時に大阪駅を発車。行先は不明。料金は謎の目的地への往復きっぷで9,800円。使用車両はEF58 150号機。客車はレトロ風に改造されたスハフ12と展望車マイテ49。この列車は行きだけで、帰りは好きな列車に乗ればいい。きっぷの有効期間は1カ月。本当にこんなツアーがあればいいのに……。深夜。キャリアウーマンの由香(櫻井淳子)は急ぎ足で大阪駅にやってきた。年下の彼と海外旅行に行くはずだった。しかし二股をかけられていたとわかり、関空から引き返す。ハンドバックの中に、「行先不明」のきっぷがあった。孤独な人々とネットで知り合い、帰らぬ旅に出るはずだった少女、華子(多岐川華子)。ちょっと遅刻しただけで仲間とはぐれてしまい、さらに孤独がつのる。援交を持ちかけるオヤジから逃れ、たどり着いた大阪駅12番のりばに奇妙な列車が停まっていた。サラリーマンの若林(太平シロー)は、妻と娘に冷たくされ、会社からも解雇。「誰もオレのことを気にかけていないんだ」、そんな思いからミステリー列車で家出する。その先に何が起こるかも知らず……。網干(細川俊之)は亡き妻の写真を持って旅に出た。生前にかなえてやれなかった夫婦の旅行を楽しむつもりだ。そんな網干のそばで一人旅を楽しむミチル(黒坂真美)。誰彼ともなく話しかけるが、それぞれの孤独な心に立ち入れない。彼女もじつは挫折を経験していた。車内は他にも旅人がいる。しかしほとんどがグループ客でにぎやかだ。それゆえに5人の孤独が際立つ。5人は列車内ではすれ違い続けているけれど、目的地「風町」の人々と出会い、優しいもてなしに癒され、互いに打ち解けていく。風町の人々を演じるのは、郵便局長役に大滝秀治さん、旅人たちをもてなす民家に梅津栄さんなど、渋い役どころだ。町医者役はシンガーソングライターの徳永英明さんで、挿入歌の『時代』も歌っている。彼は歌手という本業を大切にするため「本作品が最初で最後の映画出演」と語ったという。だからファンには貴重な役者姿だ。メインテーマは谷村新司作詞作曲の名曲『いい日旅立ち』で、中森明菜さんの声が旅情をそそる。実際にはこんな旅なんか経験できない……、と思いつつ、いや、もしかしたら似た体験はできるかもしれない、とも思う。脚本の篠原高志氏は旅行会社勤務からの転身で、仕事での経験が生かされているだろう。ラストまで見終えた後、「旅に出たいなあ……」と思う作品だ。この映画を見せれば、友達を旅に誘うきっかけになるかもしれない。ミステリー列車を牽引するのはEF58。1946年から1958年までに172両も製造された直流電気機関車だ。戦後生まれで、日本の復興とともに増備された。当初は真四角な箱型だったけれど、1952年に大幅なモデルチェンジを受け、流線型の車体になった。登場の背景には、高崎線の電化や東海道本線の全線電化がある。高性能な電気機関車が大量に必要となって、高速型のEF58の増備が続いた。その優美な姿から、特急列車の牽引機として活躍。ブルートレインやお召し列車にも起用された。客車のうち前方1両は12系客車。団体列車用に約600両も作られ、青地に白い帯のブルートレイン塗装だった。映画に登場するスハフ12 702は「SLやまぐち号」に使われる車両で、レトロ風のぶどう色塗装だ。後方1両はレトロな雰囲気の展望車マイテ49。これは本当に古い車両で、1938(昭和13)年に東海道本線の客車特急「富士」用に製造された1等車だ。このレトロな列車が、本作品では序盤の20分間と、エンドロールの背景として登場する。EF58の銀色の帯は夜の明かりに照らされて独特の光を放つ。特徴的な三軸台車を走行中にとらえたカメラアングルや、2枚窓から見えた前方展望もあってサービスたっぷり。エンドロールでは運転台も見せてくれる。まるでEF58のプロモーションビデオといっていいくらいだ。マイテ49の豪華な車内も見所のひとつ。大きな座席を窓側だけに置いている。展望デッキもたっぷり見せてくれる。『旅の贈りもの 0:00発』の公開から6年。今年10月にシリーズ2作目が公開される。タイトルは『旅の贈りもの ~明日へ~』。定年退職し、初恋の人に会うため、大阪から特急「雷鳥」に乗った男。離婚した父の面影を訪ねて、名古屋から特急「しらさぎ」に乗った女。東京から故郷の福井へ向かうバイオリニスト。それぞれの旅の目的地は福井。3人の旅はどう関わっていくのだろうか?脚本は前作と同じ篠原高志氏。プロデューサーも前作と同じ竹山昌利氏。監督は前作の原田昌樹氏が早逝したため、本作は前田哲氏がメガホンを取った。出演は前川清さん、酒井和歌子さん、山田優さんほか。おもなロケ地は福井鉄道とえちぜん鉄道だ。489系ボンネット型先頭車の勇姿も見どころ。この映画のために、すでに引退した489系電車を走らせたという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日こんな風にすねるときは、次のいずれかがお勧め。(1)Nobody loves me (anyway).(【どうせ】誰もわたしを愛していない)(2)Nobody likes me (anyway).(【どうせ】誰もわたしを好きじゃない)(3)Nobody cares about me (anyway).(【どうせ】誰もわたしのことなんか気にしない)(4)Nobody gives a damn about me (anyway).(【どうせ】誰もわたしのことなんかどうでもいいんだ)(5)Nobody gives a shit about me (anyway).(【どうせ】誰もわたしのことなんかクソとも思っていない)(6)Nobody understands me (anyway).(【どうせ】誰もわたしのことなんかわかっちゃいない)(4)と(5)はニュアンス的には(3)のスラング色が強い言い方です。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日ダークブラウン色をし、甘くて不思議な味が魅力の人気炭酸飲料のことを日本では総じて「コーラ」って呼びますよね。でもアメリカをはじめとする欧米諸国では、この市場には2大メーカーが君臨していて、Coca-Cola社の製品を“Coke(コウク)”、Pepsi-Cola社の製品は“Pepsi(ペプシィ)”と、区別して呼ぶのが一般的なんです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日トヨタ自動車は7日、企業CM「ReBORN」シリーズ第9弾「ロンドン(五輪)」編の放映を開始した。お茶々役に吉高由里子さん、お初役にトリンドル玲奈さん、お江役に前田敦子さんという初共演のキャストが見所となる。「ReBORN」シリーズはこれまで、福島、仙台、石巻と東北を旅してきた。今回は特別編として、オリンピックが開催されるロンドンが舞台となる。戦国時代の浅井3姉妹の生まれ変わりの3人が、オリンピックスタジアムをはじめ、ビッグベン、ロンドン市庁舎、タワー・ブリッジ、ロイヤル・アルバート・ホール、ハイドパーク、グリニッジ天文台などをドライブするという設定だ。その浅井3姉妹の生まれ変わりに扮するのが、吉高由里子さん、トリンドル玲奈さん、前田敦子さん。3人は今回が初共演だったが、3日間にわたったロンドンロケでは本物の姉妹のように仲がよく、撮影の合間にAKB48の「ヘビーローテーション」の振付けを3人で踊るところも見られたという。豪華で贅沢な衣装や撮影も見所のひとつ。女優、アイドル、モデルと、それぞれの世界で活躍する3人が打ち掛け姿で一堂にそろい、華やかな姿で撮影車両のヤリスに乗り込むシーンは注目。一瞬だが、ビートたけしさん演じる豊臣秀吉と、吉高さん演じるお茶々の結婚式のシーンがあり、お茶々着用の金色の打ち掛けも見逃せない。また、リーデンマーケットの撮影では、アーケードを借りきって100名ものエキストラを動員するという大作映画顔負けの撮影も行われた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日昭文社は10日より、情報ガイド『首都圏発 SA・PAで遊ぼう』を発売する。ドライブの目的地となりうるスポットとして進化するサービスエリア、パーキングエリアの施設やグルメの情報を集約した1冊だ。同誌は新東名高速道路の開通でこれまで以上に注目を集めるSA・PAを、さまざまな角度から紹介するガイドブック。首都圏から日帰り、もしくは1泊で行けるエリアに絞り、魅力のあるSA・PAを厳選して掲載している。高速道路初出店のショップや限定ものなど、旬の情報にこだわったタイムリーな紙面づくりも特徴だ。内容は、「1日中遊べるイチオシSA・PAを厳選」「話題の『初出店』『限定モノ』『ご当地グルメ』をピックアップ」の2つの特集ページに加え、全92スポットのSA・PAを網羅したレギュラーページで構成されている。特集ページでは、「地中海の港町」をコンセプトとするネオパーサ駿河湾沼津、「くるまのコミュニティーパーク」ことネオパーサ清水など、SA・PAの枠を超えた話題のスポットを徹底紹介。限定ものやグルメも幅広く取り上げる。レギュラーページではSA・PAを高速道路別、さらに上り・下り別に見やすく紹介。それぞれのカフェ・ショップ、コンビニの店名まで詳しく紹介する。構内図まで掲載したので実用性は非常に高い。手に取りやすいAB判でオールカラーの112ページ、価格は840円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日米国の化学会社デュポンはこのほど、同社の自動車および自動車部品関連事業の統括組織である「デュポン オートモーティブセンター」を、「デュポン ジャパン イノベーションセンター」に改称し、再スタートすると発表した。デュポン オートモーティブセンターは2005年、名古屋市中心部に開設。デュポンの持つ技術力を、「ワンデュポン」のコンセプトの下、自動車産業界の顧客企業に提供。つねに技術提案、素材開発を行ってきた。開設以来、4,000社、9,400名を超える来場を記録し、新しい開発のアイデアはシステムで54件、アプリケーションでは320件以上になるという。今後はこうした実績や自動車業界の顧客との密接な関係を維持しつつ、成長分野の新たな顧客企業に向けて事業展開するため、改名の上で再スタートとなった。自動車業界以外に農業、栄養・健康食品、パッケージング、エレクトロニクス、太陽光発電、工業用バイオなどの分野に活動の場を広げていくという。デュポンは1802年創立の古い歴史を持つ企業で、テフロンなど画期的な新素材を開発してきた。その高い技術力でNASAのアポロ計画にも多大な貢献をしたことは有名。アジアは日本をはじめ韓国、台湾など5カ所に進出し、さまざまな企業の素材開発などに協力している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日シチズン時計はこのほど、アンティークなデザインテイストが特徴のレディースウオッチ「Kii:」(キー)から、光で発電するエコ・ドライブを搭載した新作を発表した。水滴をイメージしたフォルムの「ラウンドモデル」と、可憐な花をモチーフにした「フラワーモチーフモデル」の2シリーズ6モデルを用意した。ラウンドモデルは、葉の上に落ちたきらきらと輝く水滴をイメージしたという直径17.7mmの極小サイズのケース。艶感のある華奢なブレスレットで、アクセサリー感覚で身に着けられる。ケースの厚さは5.79mm。ケースおよびバンドの素材はステンレススチール。フラワーモチーフモデルは、ケース表面に放射状の模様を施したどこか懐かしさを感じさせるレトロな雰囲気のデザイン。艶感あるブレスレットまたは表面にサテン生地を使用したレザーバンドはいずれも細身の6mm幅で、他のアクセサリーとの重ね付けも楽しめる。ケース幅は16.48mm、厚さは7.29mm。ケース素材はステンレス、バンドの素材はステンレスまたは合成皮革。いずれも光発電エコ・ドライブを搭載しているため定期的な電池交換は不要。各モデル2万9,400円で、8月上旬より発売する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日『それでもボクはやってない』という痴漢冤罪(えんざい)をテーマにした映画が話題になりましたが、ぞっとした男性の方も多かったのではないでしょうか。決して他人事ではない痴漢冤罪(えんざい)、もし疑いをかけられたら……?冤罪(えんざい)事件について取材をしているジャーナリスト、粟野仁雄さんの著書『「この人、痴漢!」と言われたら』(中央公論新社)から、冤罪(えんざい)被害を最小限に抑える方法をご紹介します。■駅事務室に行かずホームで話し合う駅員や女性に連れられて駅事務室に行っただけで、「現行犯逮捕」になってしまいます。現行犯の場合、「私人逮捕」と言って、普通の人でも逮捕できるからです。また、女性と話し合おうと思っても、被害者を守るためということで別々にされるので、女性本人と話し合う場はホームしかありません。事務室に行ってはいけないからと言って、逃げるのもNG。女性が騒いで周囲の人に取り押さえられでもしたら不利になります。■あわてず騒がず、堂々と連絡先を教える「私ではないので人違いでしょう。今は急いでいますが、逃げも隠れもしないので、何かあればここに連絡してください」と言って、名刺を渡して立ち去るのがベスト。名刺がなければ免許証などの身分証明書を見せるか、名前・電話番号・住所を教えましょう。これで少なくとも現行犯逮捕ではなくなるので、警察は、令状請求をしなくては逮捕できません。もし女性が言い分をまるで聞かないようなら、「間違っていたら、虚偽告訴罪で訴えますよ」と、法律用語を使って言うのが効果的。女性も冷静になります。駅員が来ても、「女性の勘違いです。事務室に行くと私人逮捕になるので拒否します。あなたは私が痴漢をしたと確認したのですか」とキッパリ断りましょう。■会社や家族に連絡を入れるそれでも、運悪くすぐに警察官が来て連れて行かれてしまうこともありえます。留置される時には携帯電話を取り上げられてしまうので、その前に会社や家族に連絡しましょう。記憶が新しいうちに、周囲にキッチリと状況を伝えておくことは、裁判になった場合に役に立ちます。また家族は、たとえ冗談でも、相手が警察官ではなくても、「あの人はスケベだから」などと言ってはいけません。どこから刑事や検事の耳に入るか分からないからです。■不確かなことは絶対に言わない逮捕されたら、警察官による取り調べを受けることになります。そのとき重要なのは、「時系列をハッキリさせ、不明確なことは話さない」こと。被害を訴える女性側の証言は、矛盾があったとしても「恐怖でパニックになっていたため」となりますが、男性側はそうはいきません。単なる記憶違いでも、供述に事実と矛盾する点があれば致命的になります。焦ってペラペラとしゃべるのは、絶対にダメ!供述調書も必ず確認し、納得いかないことがあれば署名してはいけません。■もしも留置場に入れられたら万一、逮捕・留置が避けられなければ、留置場ではおとなしく過ごすのがポイント。つまらないことで盾突いても、悪い印象を与えるだけです。不当な扱いを受けたら、弁護人を通じて改善を要求します。また、同房の人には、世間話以上のことは何も話さないこと。警察が、同房者を通じて情報を得ようとすることもあります。もし何か聞かれても、事件については一切口にしないほうがいいでしょう。■裁判になったら「人違い」と主張する「どう考えても、女のでっちあげだろう」というときも、「人違いです」と主張するのがベストです。よほどの証拠があれば別ですが、「女性が嘘をついた」となると、検察のメンツは丸つぶれになり、上訴される可能性も高くなります。「女性が人違いをしてしまった」という主張は裁判官にも逃げ道になります。また、「真犯人は誰々だ」ということも、証拠がない限り言ってはいけません。「なんとか別人を真犯人に仕立て上げようとしている」と見なされることがあります。――いかがでしたでしょうか。一般的な刑事裁判では、「推定無罪」が大原則。検察側が有罪を立証しなければいけません。しかし痴漢裁判は現状まったくの逆になっていて、被告人が無罪を立証しなければいけない難しいものです。疑われないようにしておくことも大事ですが、万一の時は、ぜひこれらのことを思い出してください。(文/島田彩子)粟野仁雄(あわの・まさお)元共同通信社記者のジャーナリスト。現場第一をモットーに、社会問題を中心に雑誌などに執筆活動を行う。『「この人、痴漢!」と言われたら冤罪(えんざい)はある日突然あなたを襲う』(2009年/中央公論新社)では、痴漢をはじめとした性犯罪だけでなく、交通事故、殺人などの冤罪(えんざい)事件の実例を紹介しながら、警察・検察・裁判官・弁護士・メディアの問題点にも言及。
2012年07月07日占いの中でも、人気の高い手相。基本的な知識だけでもあれば、友達や家族にも見てあげられますよね。「手相は、その時の自分の状況や未来を教えてくれるもの」という藤花先生に、手相について教えていただきました!■左右の手相、それぞれの意味は?――まずは、どちらの手を見るのかからお願いします。「目をつぶって両手を組んだとき、親指が下になっている手は、あなたの現在や未来。もう一方の手は、生まれつきの性質や運命を表します。手相を見るときは、主に親指が下の手を見ます。7割くらいの方は、左手が下になるようです。こちらの手の相は、そのときの立場、精神状態、生活環境などで変わります。つまり、気持ちが変われば手も運勢も変わるということ。1か月とか、早ければ2週間ほどで変わる人もいます。ぜひこまめに見て、自分の状況を知るのに役立ててほしいですね」――では、続いて基本的な線の見かたを教えてください!■生命線(健康運)「人さし指と親指の間から、下に伸びる線。これが、もっとも大事な生命線で、その人のバイタリティー、体力、大まかな寿命が分かります。太くしっかりしている人は、とても健康でエネルギッシュ。細い人でも、その周辺に補助的な縦線があるはずなので、あまり気落ちしないでください。要注意なのは、生命線を横切る線があるとき。こういうときは、休養をとったり、体調を崩したら早めに病院に行ったりして、気をつけて過ごしましょう」■知能線(仕事運)「親指と人さし指の間から横に伸びる線。頭脳線とも呼び、仕事の向き不向きなどが分かります。長い人はじっくり考えるタイプ、短い人はひらめき型。真横に走っている人は慎重型で、金融関係などの仕事に向いています。下向きはロマンチストで芸術家タイプ、枝分かれしている人はたくさんの才能の持ち主です。気をつけてほしいのが、知能線が下向きに長い人。これはクヨクヨ線とも言って、心配性の線です。ポジティブ思考に切り替えるようにしましょう」■感情線(恋愛運)「小指の下から横に伸びる線です。感情線は恋愛の影響が大きく、恋愛運はここで見ます。まっすぐな人は、クールな理性派。さっぱりした恋愛を好みます。上にカーブしている人は激情型で、ちょっと自己中心的なところも。ゆるやかに上カーブを描いている人はバランスがとれている人です」■運命線(人生運・総合運)「中指の付け根に向かう縦の線は、運命線。どこから出ていても、中指の付け根に向かっているものを運命線とします。人生の満足度や努力の度合いが分かります。太くしっかりしている人は、何かに一生懸命取り組んでいる人。逆に薄い人は、人生の目標がまだ見つかっていないか、ハッキリしていない人。政治家の方などは、手首くらいからぐーっと伸びている方もいます。目標を持って行動しているうちに、そうなるのです」■太陽線(金運)「薬指の下の縦線は、人間関係や財運が分かります。これは、成功には人間関係が大きく関係し、ひいては財運も決めるから。長く太くしっかりしているほうがよいのですが、若い人だとそこまで太い人は少ないので、これからの頑張り次第。下の方に薄い縦線がたくさんある人は散財タイプですので、注意してください」■そのほか、手全体からのサインも見逃さないで――手の線以外のところを見ることもあるのですか?「体に対して手が大きい人は、じっくりコツコツ型。小さい人は行動的です。また、シワシワになっている手の持ち主は、疲れやストレスがたまっていたり、ちょっとデリケートになっていたりします。手全体に薄い横線がたくさん入っている人も同じです。シワが少なく、つるんとしている人は大ざっぱ。また、『手相を見せて』と言われたときの、手のひらき方でも分かります。パッとひらく人は開けっぴろげ、指をそろえて出す人はキチンとした人。すぼめて出す人は、あまり内面を見られたくない人です」■手相は変えることができる?――よく、理想の線をペンで描くなんて言いますよね。「最初にも言いましたが、手相は変えることができるもの。良くない線は、『消えろ』と思いながらさする。しっかりさせたいところは、つめで押したり、ペンで描いたりして線をつけましょう。手相と脳はリンクしていると言われているので、『改善させよう』という気持ちが脳に伝わります。また、手は運気を呼び込むところですから、常にきれいにしておくこと。クリームを塗ってケアしておきましょう」――ありがとうございました!(取材・文/島田彩子)藤花(とうか)先生手相、気学、顔相、タロットにも精通。占いの結果を物語のようにわかりやすく相手に伝えることを信条としており、誰もが笑顔で帰れるような、元気が出る鑑定が人気。女性が集まるエステサロンや保険会社など、大手企業の占いイベントからも多くの依頼がある。
2012年07月07日毎日目にする、車のナンバープレート。でも、それぞれの数字の意味や成り立ちなど、意外と知らないことが多いのでは?そこで今回は、国土交通省の自動車局のご担当の方に、お話をお聞きしました。■ナンバープレートの地名、数字、ひらがなのそれぞれの意味――まずは、それぞれの地名や数字、ひらがなの意味を教えてください!「地名は、自動車を使用する本拠の位置を示したもの。管轄する運輸支局、自動車検査登録事務所、軽自動車検査協会の地名によって決まります。ただし平成16年より、こうした行政管轄による地域名表示以外に、『ご当地ナンバ-』を導入し、地域振興や観光振興の観点から、地名を入れられるようになりました。たとえば、『会津』『成田』『倉敷』などがそうです。地名の横にある3ケタの数字は『分類番号』といって、自動車の種別や用途。100番台だと普通貨物自動車(大型トラックなど)、200番台なら乗合自動車(バス)など、何種類かあります。ひらがなは、自家用や事業用などの区別です。レンタカーが『わ』になっているのは皆さんもご存じかと思いますが、事業用が『あいうえかきくけこを』、自家用の一般車が『さすせそたちつてとなにぬねのはひふほまみむめもやゆらりるろ』、レンタカー用が『われ』、駐留軍人の軍属私有車両などが『EHKMTYよ』です。――ひらがなを、全部使っているわけではないのですね。「はい。『お』『し』『へ』『ん』の4つは、使用していません。除外している主な理由としては、視認性などを考慮したものと考えています。『お』…『あ』と似ているため視覚的に誤認される恐れがあるため。『し』…『死』を連想してしまうことを考慮したもの。『へ』…『おなら』を連想してしまうことを考慮したもの。『ん』…呼称する場合、発音しづらいため。そして、一番大きい4ケタの数字は、『一連番号』で、1~9999まで選択が可能です。ただし、希望の多い番号は抽選制です」■ナンバープレートっていつからできたの?色の種類は?――ところで、車が日本に来たばかりのころって、ナンバープレートもなかったんですよね。いつから付けるようになったのでしょう?「ナンバープレートの始まりは、明治40年と考えられます。この年、警視庁が公布した『自動車取締規則』では、車両『番号』を車体に直接描くか、長方形の標板に描いて車体にしっかり付けるかして表示することが義務づけられました。ほとんどの場合、車の所有者が自ら製作したプレートを取り付けていましたので、これがナンバープレートの始まりと言えるでしょう。その後、車の普及にしたがって、取りつける位置や文字、色の様式などが追加され、だんだんと今のような形に近づいていきました」――色の種類も、意外とたくさんありますよね。「ナンバープレートの塗色は、車の種類(普通自動車・小型自動車・軽自動車)、用途(自家用か事業用か)によって区別されています。白地に緑字→普通・小型自動車の自家用、黄地に黒字→軽自動車の自家用。緑地に白字→普通・小型自動車の事業用、黒地に黄字→軽自動車の事業用です。このほかに、各国の大使館関係の自動車は青地に白字、領事関係は白地に青字、自衛隊の自動車は白字に黒字です」■こんなナンバープレートも!――そのほか、ナンバープレートで、意外と知られていないことってあるでしょうか?「ナンバープレートには『ペイント式』と『字光式』がありますが、字光式ナンバープレートの由来は、意外と知られていないかもしれません。現在では、夜間に見やすいとか、ファッション性が高いとして認識されていると思うのですが、実はもともと雪国で始まったものなんです。雪国では雪が付着して文字が見えなくなってしまうので、プレートの内側に照明器具を仕込んで、内部の熱で雪を溶かすために作られたんです。雪対策として北海道で始まったものが、だんだん全国的に普及しました」――ありがとうございました!知れば知るほど奥深いナンバープレートの世界。道行く車を観察してみると、ちょっと面白いかもしれませんね。(取材・文/島田彩子)
2012年07月07日どこかで見かけた人だ、相手は自分のことを覚えている、なのに名前が思い出せない……、という経験はありませんか。なんとも忍びない気持ちになります。そこで、マイナビニュース読者にアンケート調査を行い、相手の顔や名前を忘れないためのテクニックを聞きました。調査期間:2012/4/16~2012/4/19アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 847件(ウェブログイン式)■名刺の裏に会った日付、特徴を記入するQ. 「会ったことがある人の名前を思い出せず申し訳ない気持ちになった」、「顔を思い出せず困った」などの経験はありますか?はい……528票(62.3%)いいえ……319票(37.7%)半数以上の人が、相手の名前を思い出せないという苦い経験があるようです。では、一度会った人について忘れないために、どのような工夫をしているのでしょうか。一番多く寄せられたのは「名刺」に関するテクニックです。中でも、「名刺に、会ったときの様子をメモをする」(29歳/女性ほか)というコメントが87票(10.2%)と圧倒的に多く、「名刺の裏に会った日付、特徴、シチュエーションなどを書いておく」(25歳/男性)のは、基本の作業のようです。ほかにも、「名刺に似顔絵を描く」(27歳/男性)「もらった名刺を定期的に見ている」(28歳/男性)「名刺をもらった場面で、名前を連呼して話しかける」(27歳/女性)などと、名刺を活用している人が多くいます。また、「手帳の人物帳に詳細を記入する。名刺の裏は、もし見られたときに失礼なので書かない」(28歳/女性)という意見もありました。■友人や芸能人と結び付ける「友人や芸能人など、すでに自分が知っている人と結び付けて覚える」(24歳/女性)「特徴を見つけてあだ名と名前をつなげる」(27歳/女性)「連絡先を知らなくても、携帯電話のアドレス帳に名前と特徴を登録しておく」(24歳/女性)「その人の最寄りの駅を聞いて、場所で印象付けるようにしています」(27歳/男性)「相手の名字や名前について、『どのような漢字ですか』と字を聞けば覚えられる」(29歳/女性)などの方法も挙がりました。相手の個性と名前を結び付けると印象深くなるのかもしれません。「寝る前にその日にあった人の名前を反復する」(48歳/男性)早速、今日から始めることができそうです。どうしても思い出せない場合は、「それとなく質問をして記憶を呼び戻す」(32歳/男性)「忘れたら、何かを聞くことでコミュニケーションがとれる」(29歳/男性)と、直接聞いてみることも大切というコメントもありました。相手の名前を覚えているかどうかで、与える印象は変わります。皆さんの方法を参考に、何かに書く、声に出すことで忘れないようにしたいものです。(岩田なつき/ユンブル)
2012年07月07日まだまだ猛暑が続くニッポン。しかし、2012秋冬コレクション(パリやミラノなど)は春に終了しています。そしてファッション業界ではいま、すっかり秋冬モードです。そこで、2012~13年秋冬のファッショントレンドについて、大手アパレルメーカー・ワールドのブランドPR部・INDIVIプレス担当・金子結美子さんにお話をうかがいました。■スーツはキッチリ系よりやや崩し気味に──普段の通勤では、上下きっちりそろったスーツよりも、ジャケットの素材を軸にワンピースやボトムを合わせている女性が多いと思うのですが……。「そうですね。セットアップスーツとしては、厚手のミックスツイードよりも、単色系のツイードの方が多く出ています。特にジャージのツイード素材は、柔らかくて動きやすく、着心地も良いのでおすすめですよ。ベーシックスーツでは、ウール100%のしなやかな微光沢素材がやはり人気です。ジャガードや柄もののスーツも注目されていますが、これはビジネスシーンよりもデートやイベントなどのプライベートシーンで活躍するでしょう」(金子さん)──デザインの方はどうでしょうか。ジャケットの形や長さなどに新しい動きはありますか?「ジャケットのデザインでは、ノーカラーのペプラムジャケットが注目されてきています。ペプラムジャケットには、ひざ丈(56センチ)のタイトスカートを合わせると女性らしい雰囲気になり、おすすめです。また、断続的に人気を呼んでいるのが、セミロングのテーラードジャケットです。着丈は68センチのものが多く、ちょうどお尻が隠れるくらいの長さになるので、メンズライクでかっこいい着こなしになります。このジャケットと相性が良いのは、ややミニ丈のスカートや、細身のカットレングス(9分丈)のパンツ。下半身をキリリと引き締めることによって、全体を細身に見せてくれます」■シフォン系素材×ビジューや刺しゅう入りブラウスで甘みをプラス──私はインナーといえばほとんどカットソーなので、ブラウスでおすすめのデザインがあれば教えてください。「ブラウスは、プリーツや刺しゅう、またビジュー(宝飾)やスパンコールなどの装飾が入ったものがトレンドになりつつあります。凝ったディテールのブラウスですと、必然的に柔らかいシフォン系の素材がメインとなりますね。このほか、ボータイ付きブラウスなども、ジャケットのインナーとして今シーズンおすすめですよ」■バッグは大きめ、靴はエナメル素材のパンプスが人気──たくさん書類や荷物が入るよう、私はいつも大きめのバッグを選んでいるのですが、これからのはやりとしてはどうなんでしょう?「それがまさにいまのはやりです。スーツに合わせるバッグとしては、ドクターズバッグを代表とした大きめのバッグが主流です。もともとビジネス用バッグは、A4サイズが入る大きめのものが人気でしたが、 今シーズンはさらに一回り大きいバッグがはやりとなりそうです。靴は、春・夏に引き続き、エナメル素材のパンプスがビジネスシーンでも人気です」バッグは大きめ、靴とブラウスは甘め、アウターは辛口のものが今年のはやりということですね。今回は、レディースについてのお話だけで満タンになってしまいましたが、メンズファッションのトレンドについてもぜひうかがいたい!近日ご紹介できますように。取材協力:ワールド 百田カンナ)
2012年07月07日『美女と野獣』をモチーフに作られた、ファンタジック・ラブストーリー映画『ビーストリー』。このDVDレンタル発売を記念して、ネガティブすぎるイケメンモデルで話題沸騰の栗原類に登壇していただき、「真実の愛」を見つけるために必要なことをインタビューした。栗原は「野獣系を愛している方々に申し訳ないです」と、ネガティブさを炸裂しながら『美女と野獣』にちなんだ野獣系ファッションで登場。東京都出身、17歳。好きな食べ物はグミ栗原はgoogle急上昇“検索ワード”ランキングで1位を独占。初めての映画イベントに対しては「もっといい人がいるのになんで僕なんかに、と思います」とコメントしている。●本作の主人公は、栗原さんのようにイケメンですが、わがままの上に自意識過剰と性格が悪く、自分の心と同じ醜い野獣に変えられてしまいます。主人公のようなオレ様キャラをどう思いますか?自分のルックスに自信を持っているのはいいんですけど、うらやましいですけど、浮かれているといずれバチがあたる気がします、むかつきます。ちょっと。なんでそこまで自信がもてるのか不思議です。●ちなみに栗原さんが、クラスメイトの女の子や恋人なんかに、俺様キャラで接したことあるんですか?(食い気味で)ないです。引っ込んでましたね、皆の中に混ざるんじゃなくて、自分一人で生きてます。他人とワイワイやらず、端っ子の方にいました。●本作の主人公も魔法により醜い野獣になってから、ずっと家に閉じこもってましたよね。しかし、主人公は呪いを解くために、自分の内面と向き合わなければならなくなります。もし、栗原さんが自分の内面と向かい合った時、やっぱりネガティブなところは、変えていきたいと思いますか?もしそういった機会に直面したら、ちょっとは変えた方がいいのかな、と思います。●現時点で「変えたいな」と思うところはありますか?そうですね、声が常にモノトーン(一定すぎる)な所は変えたいです。インタビューなどでしゃべってても常に一定の声なんです。現段階ではモデル以外の職業を考えているわけではないですが。(将来的に)役者さんへの興味は、あります。一般業ですと(僕には)難しいので、TV業界の方で頑張らせていただきたいです。●好きな俳優さんや憧れている方などはいらっしゃいますか?日本ですと、佐藤二朗さん、六角精児さん、岩松了さんや、海外だとクリストファー・ウォーケン、ジョン・トラボルタなどが好きです。●さて、本作ですが、主人公の呪われた魔法を解く鍵は、野獣姿のまま愛してくれる人を見つけることでした。栗原さんは確か告白しても振られ続けていて、中々“真実の愛”を見つけられてないと仰ってましたよね。今までの恋愛は悲運な方向だったんですか?そうですね、今後も続くと思うんですけど。ファンの方から、ブログやtwitterで「頑張って!」とか「付き合ってください!」とかいう声はなぜかあります。●では最後に、本作『ビーストリー』の感想を教えていただけないでしょうか。そうですね、最初は主人公に少し腹立ってたんですが、段々と主人公にも感情移入しました。あと86分というのも見やすいですね。サウンドトラックもレディ・ガガとかが使われていて、音楽好きにも楽しめると思います。ストーリーはベタというか王道のラブストーリーなんですが、キュンとしたい方にお勧めです。 作品情報『ビーストリー』監督:ダニエル・バーンズ出演:アレックス・ペティファー『アイ・アム・ナンバー4』、ヴァネッサ・ハジェンズ『ハイスクール・ミュージカル』、メアリー=ケイト・オルセン「フルハウス」商品情報『ビーストリー』DVD7月4日(水) DVDレンタル開始(TSUTAYAのみ)8月2日(木) セル発売 ¥3,990(税込)発売・レンタル販売元:カルチュア・パブリッシャーズセル販売元:ハピネット(C)2011 CBS FILMS INC
2012年07月07日経験人数が増えてくると普通の恋ではときめかなくなるものです。今カレはいい人だけど、週に一度のデートもマンネリになっちゃって・・・とお悩みのアナタ。今こそ大人の恋をはじめるタイミングかもしれません。まわりの友達にも差をつける大人の恋のはじめ方をご紹介します。■恋愛への古い観念を捨て去る一人の男に一人の女。いつか王子様が迎えに来てくれる。そんな甘い幻想を抱いていませんか。古来より、恋愛のサバンナは弱肉強食。より優秀な異性により多く出会うためには、まず行動。一人の男をキープし続ける待ちの姿勢では生き残れません。■カレがいても恋活をやめない大人の女性は、どんな時でもさらなる優秀な男性との出会いを求めなければなりません。そのためには、今カレに満足することなく、より多くの男友達を開拓していくことです。合コンやパーティーには、カレとのデートをキャンセルしてでも積極的に出掛けましょう。■複数同時進行してみる一人の男性だけをカレにすることは、もはや美徳でも何でもありません。経験豊かで魅力的な女性には多くの男性が寄ってくるもの。一人のカレにしぼることで、より優秀な男性との出会うチャンスをなくすことになります。多くの男性とオープンな関係をもちましょう。■たまには昔の恋人に連絡を取ってみる一時的であれ、あなたのことを理解しようとしてくれた男性は、あなたの資産です。捨てた男が立派に成長している可能性もありますし、よりハイスペックな男性とつながっているかもしれません。過去の資産は、眠らせておくだけでなく積極的に活用してみましょう。■カレがいることを公言して次の彼氏候補を募るやや高等テクニックですが、恋愛経験豊富なあなたは、そろそろマスターしてもいい技です。狙った女性にカレがいるくらいであきらめるような草食男子は、食べみても骨がなく満足できないでしょう。ライオンが千尋(せんじん)の谷にわが子を突き落とし、はい上がってきた者のみを育てるように、野獣の心で男子を育てましょう。■彼女持ち、既婚者のカレと付き合ってみるこれまではスルーしていた相手あり男子。しかし、あなたをより魅力的に成長させてくれる相手だと割り切って付き合えば新しい発見があります。今まで付き合ってきた内向的な男子と違い、生き方そのものがアグレッシブな男性からは学ぶことが多いでしょう。■おわりにいかがでしたか。ステップをふみながら大人の恋を優雅にこなし、ステキな時間を過ごしたいものですね。(沖合はるか/ハウコレ)
2012年07月07日芸人・光浦靖子。その存在は、多数のテレビ番組を通じて多くの人が知っている。だが、彼女が長年手芸に取り組み、趣味の枠を超えたハイクオリティな作品を数多く生み出し続けていることはあまり知られていない。数年間取り組み続けているフェルト製のブローチ作りを『男子がもらって困るブローチ集』という1冊の本にまとめ、さらには渋谷・ロゴスギャラリーでの展覧会も開催するなど、最近はクリエイターとしての活動が目立つ。芸人として日夜活躍する彼女が、本業のかたわら作品を作り続ける、その理由に迫った。――長らく手芸を趣味にされているということですが、始めたきっかけを教えてください。手芸をはじめたのは小学校3年生で、クラブの時間に始めました。フェルトでマスコットを作っていましたね。――現在に至るまでどんなモノを作ってきたか教えてください。小学校のころからフェルトマスコットをずっと作ってまして。ほかには、ミシンで手提げやきんちゃくやらいっぱい作りましたし、途中で編みぐるみみたいなのもやりました。あと、ビーズでネックレスやブレスレットを作ったりしましたね。それからニードルにたどり着いたんです。やっとこさ、といった感じです。――今回著書を出されたニードルに行きつくまで様々なものづくりに挑戦されていますが、一番楽しいと感じたのはどれですか?フェルトですね。フェルトマスコット作りが一番楽しいです。というか、やっぱり役に立たないモノを作るのが一番楽しいですね。マスコット作りは、寸が足りなければ生地を引っ張れば伸びるし、気に入らなければちぎってしまえばいいのでとにかく楽。大人になっても思い立ったらやっていました。何かテキストとかを見ながらやるのが嫌いなんですよ。あと、とにかく数字が嫌いで。だから好きな手芸でも、モノを測ったり、型紙を取ったりするのがまあ、苦手。洋服作るのはうまくできないし、何となくできるものが好きですね。――ずっと続けていたフェルトマスコットから、ニードルでのブローチづくりに移行したきっかけは?材料を見つけたという、ただそれだけですね。ある日手芸屋さんに行った時、ニードルのマスコットを初めて見つけて、縫い目のない人形ができるんだってことに感動したんです。お店に見本のマスコットがあったので、それを作るのに何が必要なのか店員さんに聞いて、その場で材料を即買いしましたね。それで、その日のうちに作りました。――その日のうちにできてしまうものなんですね。はい、すぐに作れましたね。やりゃあできます。なかなか伝わりづらいですよね。針で(フェルトを)刺したら固まるんだっていうイメージが。やればすぐ分かるんですけどね。――ブローチは既存の型ではなくオリジナルのものを作っていらっしゃるそうですが、デザインする際に着想はどこから得ることが多いですか?(そういったアイデアのネタ元は)まったく無いですね。まず適当に「この動物を作ろう」って決めて作り始めるんですけど、頭の中で「たぶんこんなものだろう」と思ってやっていくと、大体の場合、想像の通りにうまくは行かないんですよ。まあそうは言っても、自分としては愛らしいモノができるんですよ。なので、それに合わせて土台のイメージカラーをまず決めて、そこからはある材料を何でもかんでも乗っけていって。できた人にお洋服を着せていくような感覚です。――ひとつの作品あたりで、制作時間はどれくらいかかっていますか?ゼロからやるので、6~7時間くらいかな。規定のもので形が決まってれば2~3時間くらいで出来るかもしれないけど、自由に作る方が楽しいので。――出演されるTV番組などでは、恋愛、率直に言ってしまえば「モテない」ということに関してトークを展開されることが多いですが、あえて「男子がもらって困るブローチ」を作り続ける理由はなんでしょうか?自分ではカワイイと思って作っていて、決してわざとそういう風にしてるわけじゃないんですよ。自分としては本気でカワイイと思って作っているんですけど、どうにもこうにも、特に異性に気持ち悪がられるという事実がありまして。――著書では、巻末に加藤浩次さんと星野源さんにブローチをプレゼントした際のレポートが掲載されていましたが、お二人の拒絶っぷりは本当なんでしょうか?あれはドキュメンタリーです。でも、あげた相手の反応に対して「やーん嫌われた、どうしよー」とか、「いやがられちゃった!」とか落ち込む理由はこれっぽっちもなくて。それよりも、手芸とか、カワイイものに対する乙女の困っちゃったハートの方が、男性の好き嫌いよりはよっぽどか根が深いと思ってるんです。好きな男の子が困っちゃうようなブローチを渡すのは、イタズラというか、例えば男の子が好きな女の子のスカートをめくっちゃうみたいな気持ちでしょうかね。でも、根っこには愛情しかないですよ。○『男子がもらって困るブローチ集』趣味を超えたクオリティの手芸作品を作り続ける光浦靖子、初の手芸本。手芸にまつわる愛のこもったエッセイや、インタビュー巻末で触れた"ドキュメンタリー"「本当に男子はブローチをもらったら困るのか」も収録。初心者でもできるニードル講座を収録したもりだくさんの1冊となっている。価格:1,365円/出版社:スイッチパブリッシング 書籍の詳細はこちら続くvol.2は、光浦さんの手芸に注ぐ有り余る程の愛がにじみ出るエピソードから、彼女にとっての「ものづくりの真髄」に迫った。続きはこちら。撮影:石井健
2012年07月07日この痛み、誰か気づいて!女性は男性と比較すると、痛みに強いと言われています。それでもやっぱり、女性だって痛いものは痛いですよね。大きなけがなら周囲の人から「大丈夫?」とやさしくしてもらえるかもしれません。けれど、地味なけがは周囲に気づいてもらえない……。今回は、584名のマイナビ会員の女性に、地味に痛いけがについてアンケートをしてみました。嫌と言うほど身にしみている、あの地味な痛さ。ほかの人たちも同じように感じているのでしょうか?>>男性編も見るQ.地味に痛いけがを教えてください(複数回答)1位足の小指をぶつけた59.8%2位紙で指を切った55.8%3位トゲがささった27.7%4位舌をかんだ21.9%5位ドアに指を挟んだ21.8%■足の小指をぶつけた・「たいてい自分が悪いので、怒りをぶつけるところがなく、さらに痛く感じる」(29歳/自動車関連/事務系専門職)・「痛い&悔しいのダブルパンチ」(29歳/建設・土木/事務系専門職)・「誰にもわからないこの痛み。顔を真っ赤にしながら我慢する」(25歳/自動車関連/事務系専門職)■紙で指を切った・「特に指先は常に使うので、本当に小さな切り傷だけでもこんなに痛いのか、自分はなんて弱い生き物なんだろうとさえ感じてしまう」(27歳/その他/販売職・サービス系)・「ナイフで切るより、紙で切った方が地味にながーーく痛い!」(23歳/学校・教育関連/専門職)・「紙で指を切ったときは、誰かに見せたくなる」(30歳/生保・損保/秘書・アシスタント職)■トゲがささった・「トゲをきれいに抜くのが大変だし、抜くのが一番痛い」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/クリエイティブ職)・「猫を撫(な)でたら、雑草のとげが刺さって泣いた」(23歳/食品・飲料/技術職)・「いま、足に何かささっているらしく、地味に歩くと痛い状態が続いている……」(30歳/その他)■舌をかんだ・「痛くて後の食事がつらくなるから」(27歳/その他/営業職)・「誰にもわかってもらえないけど、結構長期間痛いです」(30歳/医療・福祉/専門職)・「よくかんでしまって、涙目になっているから」(26歳/学校・教育関連/事務系専門職)■ドアに指を挟んだ・「つい昨日、トイレのドアの鍵の部分で指を挟み、深く切れてしまった。血もしばらく止まらなくて、地味に大変だった」(22歳/食品・飲料/営業職)・「手を挟んで、たいしたことないと思っていたら、内出血で腫れた」(34歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)・「地味だけど、あとまで尾を引くので厄介」30歳/医療・福祉/専門職)■番外編:マジ泣きと勘違いされるほどの涙が……。・目にゴミが入る「コンタクトを使用していて、新幹線の駅で電車を待っていたとき、目にゴミが入り、涙が止まらなくなったのだが、それを見た隣の人に、『遠くに行かれるんですか?』と、マジ泣きしているのかと勘違いされた」(39歳/生保・損保/営業職)・つめが割れた「つめが割れるとひっかかるし、本当に嫌です」(31歳/マスコミ・広告/事務系専門職)・脛(すね)をぶつけた「夜、電気を消したまま階段を上るとよくぶつける。叫べないので、一人でじっとうずくまるしかない」(25歳/医療・福祉/事務系専門職)・指にささくれができた「ささくれは痛い瞬間は意識するが、しばらくすると忘れて、何かの拍子でまた痛みを感じる、地味に何度も痛い思いをする」(24歳/その他)総評1位に輝いたのは「足の小指をぶつけた」でした。タンスの角やテーブルの脚など、家の中でも危険な場所はたくさんあります。何かに熱中しているときこそ、足元に注意した方が良いかもしれません。何に怒るというわけでもないのですが、足の小指をぶつけると、何かに当たり散らしたい気持ちになりますよね。2位は「紙で指を切った」。特に事務職に就いている女性にとって、紙は最大の敵なようです。細かい傷ながら、指先は頻繁に使用するため、治りにくいこともランクインの理由でしょう。そして、3位は「トゲがささった」、4位は「舌をかんだ」という結果になっています。トゲは抜くときにも痛い思いをしなくてはなりませんから、その点も票を集めた理由となっているようです。また、4位に関しては、食事に差し支えることが、主な理由となっています。番外編では、コンタクト着用時の目のゴミが地味に痛い、という意見が目立ちました。特にハードレンズの人からは、地味な痛さでは済まないといったコメントも。痛みは地味なけがでも、ちょっとしたことで傷跡が残ってしまうケースもあります。きちんと処置をすることはもちろんですが、繰り返さないように対策を考えてみてはいかがでしょうか。(文・OFFICE-SANGA森川ほしの)調査時期:2012年5月21日~2012年5月25日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性584名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】永久脱毛したい箇所ランキング【女性編】風邪ひいたかも、というときにやっている効果的なことランキング【女性編】手に汗握る瞬間ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年07月07日何かに八つ当たりしたくなる!よくけがをしてしまう場所ってありますよね。どこかにぶつけたり、皮膚を切ってしまったり。病院へ行くほどのけがではないけれど、地味な痛さが長引いて……。気になって仕方がない!そこで今回は、416名のマイナビ会員の男性に、地味に痛いけがについてアンケートをしてみました。「またやってしまった!」という、頻繁に繰り返される、あの地味に痛いけががランクインしていますよ。>>女性編も見るQ.地味に痛いけがを教えてください(複数回答)1位足の小指をぶつけた53.6%2位トゲがささった30.3%3位紙で指を切った29.8%4位舌をかんだ16.8%5位口内炎をかんだ16.6%■足の小指をぶつけた・「冬場、とくに最悪です。誰にも八つ当たりできない」(33歳/機械・精密機器/営業職)・「ぶつけた瞬間は自然と力が入ってあまり痛くないのですが、あれ?痛くない?と思って徐々に力を抜くと、やっぱり痛い……、ってなりますね。あのとき力を入れ続けたらどうなるのだろうといつも思うのですが、いつも忘れます」(37歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・「小指は、いつも折れたかと思う」(30歳/その他)■トゲがささった・「細かいトゲが刺さると、トゲがなかなか抜けなくて、体の中にいつまでもいることが怖い」(31歳/金融・証券/営業職)・「トゲは抜くために針を刺さなければならなかったりするため、余計に痛いです」(29歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)・「先日、ナスのへたの部分のトゲが刺さった」(28歳/その他)■紙で指を切った・「書類整理をしているときによく起こり、痛くてかゆくなって嫌です」(28歳/運輸・倉庫/技術職)・「昔はよく切って、シャワーで頭を洗うときは困った」(49歳/情報・IT/事務系専門職)・「本を読んだり、書類の整理をしたりしていると、名誉の負傷みたいに傷だらけになる」(29歳/機械・精密機器/事務系専門職)■舌をかんだ・「ダイエット中、よくかんで食べれば満腹感を得られると思い、ご飯を勢いよくかんでいたら舌までかんでしまった。あまりに盛大にかんでしまったので、痛みがひくまで2週間もかかった。その間はあまり食も進まず……。ダイエットとしては結局、成功したのが不幸中の幸いでした」(26歳/医療・福祉/専門職)・「結構、長時間痛いので」(44歳/情報・IT/技術職)・「疲れているのか、舌だけではなくほおの肉もかむようになった」(22歳/電機/技術職)■口内炎をかんだ・「一度口内炎をかんだら、膨れてまたかみやすくなるので、なかなか治らない」(30歳/情報・IT/技術職)・「ばんそうこうが貼(は)れない」(36歳/人材派遣・人材紹介/営業職)・「その後が、何度もしみてしょうがないです」(33歳/その他)■番外編:意外にパワフルなネコパンチ!・唇が切れた「冬場に思いっきりくしゃみをすると、唇がよく切れますが、本当に痛いです」(29歳/小売店/事務系専門職)・ネコにやられる「目の前に座ったネコに細いチーズをちらつかせていたら、ネコパンチを食らった」(23歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)・指にささくれができた「指のささくれは気になって、目の前のことからの集中力を遠ざけて地味に痛い」(27歳/機械・精密機器/技術職)・目にゴミが入る「目がパッチリしているおかげで、たくさん目にゴミが入って痛い」(23歳/金融・証券/営業職)総評堂々の1位に輝いたのは「足の小指をぶつけた」でした。痛いとわかっているのに、どうしてぶつけてしまうのでしょうか。「ちょっと照明をつければ良かった」「きちんと床の物を片付けておけば良かった」と、ぶつけた瞬間は思いますよね。それなのに、不思議と繰り返してしまいます。2位に選ばれたのは「トゲがささった」。いったんささってしまうと、抜けるまで不安がつきまとうのも、このけがの大きな特徴です。トゲを抜くためにさらに痛い思いをすることも。化膿しやすいため、けがの処置はしっかり行いましょう。続いて3位にランクインしたのは、「紙で指を切った」。まさに、ザ・地味なけがです。ただ、地味なくせに生活で困ることの多いこのけが。洗髪や手洗いなど、痛みが気になる場面が多いため、票を集まったようです。そして、4位は「舌をかんだ」、5位が「口内炎をかんだ」という結果になりました。この噛むシリーズも、かなり痛いですよね。食事のたびに、しみてしまうこともランクインの理由となっています。ひどくなれば、何もしていないのに、ジンジンと痛みを感じることも。番外編にも、さまざまな地味に痛いけががあがりました。なかには、「血がたくさん出た」、「ねんざした」といったコメントも……。この場合は、「地味に痛い」と言っている場合ではないかもしれません。ちゃんと病院で治療を受けた方が良いですよ。(文・OFFICE-SANGA森川ほしの)調査時期:2012年5月21日~2012年5月25日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性416名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】永久脱毛したい箇所ランキング【男性編】風邪ひいたかも、というときにやっている効果的なことランキング【男性編】手に汗握る瞬間ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年07月07日現代社会において、うつ病や不眠症は珍しいものではなくなりました。もちろん環境によって異なりますが、潜在的なうつの患者数は「全国民の2割」とも言われているほど。フロアを見渡せば、間違いなくひとりはうつの人がいると言えるかもしれません。今回は心理カウンセラーである僕が、ある男性たちのケースをもとに現代のメンタルヘルス事情についてお話ししましょう。■久しぶりの麻雀にて度重なるパワハラに耐えかねて、ついにうつ病と診断されてしまったAさん。会社を休職し、自宅静養の日々を送っていました。月に一度の心療内科への通院以外に、特にやることもなかったAさんに、久しぶりに友人のBさんから連絡がありました。「麻雀のメンツが足りないから来てくれない?」これまで土日もなく働いていたAさん。たまには麻雀もいいか……と思い、参加することにしたそうです。その晩、集まったメンツは以下の通り。全員、30代前半の男性です。研究室は違うけれど、大学時代の同期同士で、お互いに顔も名前も知っています。学生時代には何度も、卒業も何度か、卓を囲んだことがあったそうです。Aさん:事務系管理職(休職中)既婚・子供なしうつ病Bさん:開発系システムエンジニア独身不眠症Cさん:技術職既婚・子供ありうつ病Dさん:運用系システムエンジニア独身AさんからCさんまでの3人は、全員がうつ病ないし不眠症で休職の経験があります。だから、お互いの状態はなんとなく知っていました。「低気圧が来ると、具合が悪くなるよね」は、彼らの合言葉だそうです。■「お前もなんだ……」「いや、実はおれも、不眠症って言われちゃってさあ。薬をもらってきたよ」半荘が終わったところで、Dさん、まさかの不眠症告白。しかし、3人とも特に驚きはしませんでした。Dさんの目は真っ赤に充血していて、目の下には濃いクマができていたからです。Dさんは鞄から大量の薬袋を出して、牌が散らばる麻雀卓の上に置きました。するとそれぞれ、Dさんの薬を手に取り出したのです。A「あ、デパスか。安定剤だな。これはおれと一緒だ」B「ハルシオンは飲んでいたことがあるけど、不眠症の初心者が飲むにはきつくないか?」C「ドグマチールは半分胃薬だね。前におれが飲んでいたデプロメールと同じなんだっけな?」Dさんの薬は、3人のうち、誰かひとりは実際に服用したことのある薬でした。その総量から、結構重症だな……とAさんは思ったそうです。D「だって、もう3日間、一睡もしてないからね」B「そういえばおれも、最後に寝たのはいつだったっけなあ?」A「おれも、寝るときって、うまく薬が効くか、気絶するかって感じが多いな」C「おれは割とちゃんと眠れるようになったよ。前はよく夜中に目が覚めてたけれど」D「みんなそんなもんか。じゃあおれもまあたいしたことはないな」一同「いやいやいやいや!ここを基準で考えたらダメだから!」■うつになりやすい環境とは?Aさんたち4人も、もとからうつや不眠症だったわけではありません。大学時代はサークルにも所属していたし、社会に出てから10年以上が経過しています。ただ、彼らの場合は環境的にうつや不眠症になりやすい職場にいると言えるでしょう。Aさんは事務系ですが管理職、そのほかの3人は、種類は違えども技術職です。管理職はどの業種であれ、他人を評価したり監督したりすることが仕事。それがそのまま自分の成績にもつながるので、ストレスを抱え込みやすい。Aさんのように若くして管理職に就いてしまうと、うつにかかる可能性も高くなってくるでしょう。技術職は基本的に、その業務にかかりきりになって、こもってしまうことが多い。エンジニアは納期が迫ると早出残業当たり前の世界になるので、睡眠リズムが崩壊し、そのまま睡眠障害やうつを患ってしまうことも。また、「残業や休日出勤が多く、プライベートがない」「他部署から異動してきた上司がまったく仕事ができないだけのワンマンで、いろいろとやりづらくなった」というような環境だと、うつや不眠症を発症する確率は高まるでしょうね。いわゆる「ブラック会社」に自分が属していると感じたら、ちょっと注意が必要かも知れません。ちなみに、Aさんはその後、主治医のもとでカウンセリングと投薬治療を行い、半年ほどで職場復帰することができました。しかし、完治はしておらず、依然として定期通院と投薬治療を続けています。うつは再発率の高い病気と言われていますが、きちんと治療すれば再発する確率も減る。職場や家庭などが彼らに決して無理をさせることなく、回復をあたたかく見守ってほしいものです。(OFFICE-SANGA yanagi)
2012年07月07日僕は20代前半のころから、あしかけ10年ほどコールセンターで働いていました。商品やサービスに関する質問からクレームまで、お客さまとの会話の内容は多岐にわたります。実は、その会話の中で「お嫁さん(お婿さん)を紹介されそうになった」という人は、けっこう多いのです。僕も紹介されたことがありました。今回は、実際にかかってきた、ヒミツのお話について語ります。■まるで結婚相談所?これは珍しい話ではありません。親身になって話を聞いてあげたり、本来であれば対応できないレベルの案件をクリアしてあげたりしたときには、「そういえばあなた彼女いないの?何歳?うちの孫のお婿さんに来ない?」なんて話に発展してしまいがち。とくに、年配の女性に多かったですね。某ライフライン会社のコールセンターで一緒に働いていたSさん(女性)は、もともとの声が整っていて、笑顔の声が素晴らしい。それがきっとお客さまにも伝わっていたのでしょう。多いときには1日で3件くらい、お婿さんをあっせんされていました。ちゃんと彼氏がいたのですけどね、Sさん。だからいつも苦笑いでした。もちろん、声では未婚・既婚はわかりませんから、既にだんなさんがいたNさんも、時折そのような話になってしまうことも。「残念ですがもう結婚してるんですよ」と答えていました。本当は個人的なことを話してはいけないセンタールールがあるのですが、断り文句として認められていた部分はあります。Nさんは妊娠してからも退職せず、出産直前まで働いていたのですが、妊娠中にお婿さんを紹介されたこともありました。「いま、おなかの中に子どもがいるんですよ」と返すと、「あら、それはおめでとう」なんて言われていました。人柄のなせる業ですよね。■止めたいけど、止められない某通信販売系コールセンターで働いていたときに、スタッフの女の子のKさんが、なかなか電話が終わらず、ちょっと困った顔をしていました。なので、通話内容をモニタリングしてみたんですね。そうすると、やっぱり、「あなたとてもいい子ね。うちの息子と1回会ってみない?彼氏がいないんでしょ?」と、少々しつこいオバサマ系のお客さまに息子さんを紹介されていました。僕は思わず、苦笑してしまいました。だって、そのときのKさんの彼氏=僕でしたからね……。結局、Kさんはうまいこと切り抜けて電話を終えていましたが、僕が電話をモニタリングしていたことがわかると、あとから「なんでもっと早く、なんとかしてくれなかったの!」と怒られました。いや、個人情報を聞かれて答えてしまうだとか、そんなことにならない限りは、こちらとしてはどうにもできないのですよ。お客さまも、そのオペレーターを気に入って「善意」で仰(おっしゃ)ってくれている場合がほとんどなので……。■そのようなサービスは行っておりません大学生の娘さんを持つお父さんからの電話で、こんなことがありました。ひと通りの用事が済んだ後に、「お前はどこに住んでるんだ!」といきなり言われたのです。「娘さんがご入居されるアパートから割と近くですよ」僕は驚いて、取りあえずこう答えました。すると、お父さん、いきなりこんなことを要求してきたのです。「じゃあ、悪い虫がつかないように、たまに見張りに行ってくれ。オートロックの番号もさっき教えたろ!」「いやあ、それは……」としか答えられませんでしたよ。今日もどこかのコールセンターで、このようなヒミツのやりとりが繰り広げられていることでしょう。(OFFICE-SANGA yanagi)
2012年07月07日「デザイナーズマンション」とは、その名の通り、建築家のコンセプトが強調された集合住宅のこと。明確な定義は存在しませんが、従来の集合住宅のようにシステマチックなものではなく、外観から間取り、建具まで個性的なマンションのことをいいます。実は今回、そんなデザイナーズマンションに見られる個性的な特徴が、異性にモテる要素まで兼ね備えていることがわかりました。デザイナーズマンションに住むことが恋愛にどういったメリットを与えるか、恋愛コラムニストの内埜さくらさんに尋ねてみたいと思います。■デザイナーズマンションの3つのメリット――デザイナーズマンションに住むことで、どのようなメリットがあるのでしょうか。「まず、恋愛において3つのメリットがあります。1点目は、異性を自宅に呼びやすくなること。"珍しい部屋だから見てみない?"と軽いノリで誘えます。これは、デザイナーズ物件だからこそ言える誘い文句です。実際にデザイナーズ物件に住み始めたKさん。気になる女性を含めた数人をホームパーティーに誘ってみたところ、Kさん宅に備え付けられている"ピクチャーレール"に興味を持った女性と仲良くなりました。話はとんとん拍子にまとまり、美術館デートの約束を取り付けることに成功したそうです」(内埜さん)ピクチャーレールとは、額縁などをつるすために、天井や壁に取り付けられたカーテンレールのような装置のこと。アート好きの女性には、ツボだったのでしょう。デザイナーズマンションには、一般的なマンションにはない、こだわりの建具が取り付けられているので、いろいろなタイプの女性の興味をひけそうですね。さらに、おしゃれなデザイナーズマンションなら、ホームパーティーのムードも一層高めてくれるはず。いきなりデートに誘うのはハードルが高くても、これなら気軽に接点を作れそうですね。■部屋は住人の姿を映し出す「2つ目は『清潔感のある人』と好印象を与えられること。デザイナーズ物件の住人=快適な住環境を求める人として考えられ、狭い場所が苦手で窮屈に感じてしまうタイプの女性には安心できる情報です」たしかに、天井いっぱいまである大きなサッシや、間接照明などの演出が、快適でスタイリッシュなライフスタイルを想像させますね。また、広々としたおしゃれな部屋で暮らすようになれば、日ごろの振る舞いやファッションも自然とそれにマッチさせるように変わっていきそうです。■デザイナーズマンションの住人はリッチ?「3つ目は、パートナーとして考えてもらえること。デザイナーズ物件に住めるということは、ある程度、金銭的にも余裕があるとみられます。不景気ないまだからこそ、金銭面で心配しなくて済む、と期待させるというカラクリです。デザイナーズマンションは、通常のマンションよりも賃料が高くなりますからね。また、デザイナーズマンションの場合、ペット可の物件が多いのもポイントです。デザイナーズマンションに住むHさんは、猫好きの女性に片思いをしていました。その彼女を含む数人で、Hさん宅で飲み会をひらいたところ、デザイナーズマンション特有の天井の高さを気に入った片思いの彼女が『背の高いキャットタワーが置ける!』とはしゃいで、一気に親密交際に発展したのだとか。いまではその彼女と猫ちゃんと、将来を見据えて一緒に暮らしているそうですよ」デザイナーズマンションのイメージから、住人自身に対しても良いイメージを抱いてもらえるというわけですね。環境は人を変えると言われるように、住まいはその住人に対し、多大な影響力があります。恋愛にも有利に働きそうなデザナーズマンションに住めば、いつのまにか一皮むけた人間に成長しているかもしれませんね。■お話を聞いた人内埜さくら。恋愛コラムニスト&フリーライター。これまでの取材人数、1,200人以上という経験を生かし、著書『恋がガンガンうまくいく魔法のフレーズ80』(講談社)を上梓。@ニフティ『恋愛の達人』アドバイザー。 竹内レイ)
2012年07月07日話題の調味料、塩麹。以前、弊誌にて塩麹を使った唐揚げレシピを紹介し、絶品すぎてビックリしたのだが、さらに今回は冷やしうどんにも活用。少しかけるだけでおいしさが格段にアップし、塩麹の万能さに驚いた次第だ。キュウリやミョウガ、大葉、卵黄をトッピングした冷やしうどん。通常なら麺つゆをかけてそのままいただくところだが、ここに塩麹をティースプーン1杯分プラス。ガガッとお箸でかき混ぜていただくと、塩麹のまろやかな甘みが加わり、奥深い味わいに変化する。七味唐辛子を振り掛けると、塩麹の甘みと辛味がちょうどいい具合に絡み合い、さらにおいしさがアップする。材料(1人分)うどん 1玉 / キュウリ 1/4本 / ミョウガ 1/2個 / 大葉 2枚 / 卵黄 1個 / 麺つゆ 適量 / 塩麹 ティースプーン1杯分 / 七味唐辛子 少量つくり方うどんを茹で、水で締めたら水気を切る。キュウリをやミョウガ、大葉を千切りにする。1のうどんを器に盛り、2と卵黄をトッピングする。麺つゆをまわしかけ、塩麹と七味唐辛子をプラスしたら完成。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月07日うちのダメ夫
妻だって倒れます
夫婦の危機