ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19914/19936)
働く意欲ゼロ、毎度深夜のファミレスで尽きない妄想トークをダベっているだけの男3人が贈る、1話完結型のユル笑シチュエーションコメディ「THE3名様」。石原まこちんの人気漫画を原作に、佐藤隆太×岡田義徳×塚本高史という引っ張りダコの仲良し3人組が繰り広げてきた本DVDシリーズが8月3日(月)で、早くも4周年!累計32万枚を突破したこの人気シリーズだが、待望の第7弾が今年の12月、1年7か月ぶりに発売されることが決定した。このたび、某ファミレスで行われた本作のクランクイン直後の撮影現場に潜入!さらに、再結集した3人に、新作を迎えての感想を語ってもらった。おなじみのテーブルにドリンクバーが並ぶアットホームな店内。今回撮影が行われたのは、佐藤さん扮するジャンボが偶然出くわした、同級生たちについて話しているシーン。かつてはサエなかった同級生が社会的に大成功しているという話からおなじみの妄想トークが始まり、塚本さん扮するミッキーの強気発言が炸裂する。リラックスしたムードの中、いつものテーブルに佐藤さん、岡田さん、塚本さんの3人が着くと、さすが長年で培われた“3名様”の空気がすぐに出来上がり、リハーサル時から監督始めスタッフからも笑いが絶えない様子。すぐさま撮影本番に入るや、息のぴったりと合った会話がノンストップで進み、わずか2テイクで監督の“OK!”サインが出た。前作からのブランクを全く感じさせない3人だが、久しぶりの新作の意気込みを聞くと、「第1弾も“ファミ”ということで8月3日に発売されて、さんざん“3日”にこだわっておいて3周年は全く何も動かなかったと。あんまり4周年と言わない方がいいんじゃないかと思いますが、遅れを取った分、4周年は行くぞ!という気持ちで頑張ります」と佐藤さん。塚本さんが「1年7か月ぶりという感じがしませんね。何年経とうが『3名様』は『3名様』ですからね、毎回ラフにやってるので今回もラフにいこうと思います」と話すと、「いいこと言うね!」と佐藤さんから合いの手も。また、4周年を迎えた感想を尋ねると、塚本さんは「このバカたちとは4年どころではないんで、同じ1つの作品をずっとやっていけるのは光栄ですが、それぞれとは会ってるので4年の重みはあまり感じないですね」ときっぱり。佐藤さんが「この1年7か月、少ないかもしれないけど何人かは待ってくれていると思うので、これからも温かい『3名様』でありたいです」とまじめに話すと、「好印象ですよ、あなた」と茶化される一幕も。一方、岡田さんは「出遅れたなと。この1年7か月の間に、1人子供が増えた奴とか、結婚しちゃった奴とかいて、一番最年長なのに出遅れたなって」と自虐コメントで、報道陣を沸かせた。そう、先日結婚を報告したばかりの佐藤さんだが、実は芸能界で最初に報告した相手が塚本さんだったとか。その会見模様をTVで見てたという塚本さんは「いつ塚本って言うかなと思ってたんだけど、一切…」とグチをこぼすや、岡田さんに至っては、会見前日に佐藤さんから報告の電話があったにもかかわらず、「すごい着信の数だったからおかしいとは思ったんだけど、折り返さなかったんだよね。留守電入ってなかったから大した用事じゃないだろうなって」と劇中のまっつんばりのマイペース。最後に3人を代表して岡田さんは「成長した我々を見ていただきたいと…」と切り出しつつ、「そんなに変わってないと思います。意識も何も変わってないと思います」と飄々とアピールし、笑いを誘っていた。撮影快調!完成が楽しみな「THE3名様」シリーズ第7弾は12月、発売予定。
2009年08月12日『クローズZERO』、『ROOKIES』など、喧嘩上等!なヤンチャな高校生モノが世を席捲している昨今、そのブームに真っ向から挑む(!?)青春映画が登場した。みうらじゅんの同名原作を、盟友・田口トモロヲ監督が再び映像化した本作『色即ぜねれいしょん』。主人公は喧嘩三昧なヤンキーたち…ではなく、そんなヤンキーたちに時にカツ上げされたりする側の(笑)、モテない文化系男子・純。そんな純を演じたのは、本作が映画初出演にして初主演という“超大穴”新人=渡辺大知。田口監督に「オンリーワンの存在感」と言わしめた渡辺さんと田口監督の、微笑ましい青春クロストークをお届けします。「渡辺くんはオンリーワン。ミラクルで、ロックなキャスティング!」――2,000人を超えるオーディションから純役を射止めたという渡辺さんですが、監督とお互い初対面時の印象はいかがだったのでしょうか。田口「オーディションの前に、映像で渡辺くんのことは見ていまして。黒猫チェルシー(※渡辺が現在、活動しているバンド名)の激しいライヴと、それから彼の私生活もその中で紹介していたんです。そのギャップがすごく印象的でした。つまり普段は礼儀正しくて、非常にシャイで純朴で。それをオーディションで確認できた感じでした」。渡辺「僕は最初、監督は怖い人なのかな?と。やられていた音楽も知っていたし、(俳優業を)映像で見たことももちろんあったんですけど、どれが本当なんやろう?って…」。田口「『プロジェクトX』でしょ!?やっぱり」。渡辺「あ、それが僕、田口さんが『プロジェクトX』のナレーションをやられていたって知らなかったんです。たぶん、あの番組が放送されていた頃って、僕、小3くらいですから。まだあの面白さが分からない年齢で(笑)」。田口「そうか〜(驚)!」渡辺「だから映像のイメージがすごく強かったんですけど、実際お会いしてみたら、すごく落ち着いてはる人で、なんか安心できたんです。全く緊張もしなかったし。ただ、僕が純に選ばれたって聞いて、『絶対ドッキリや』とは思いましたけど(笑)」。田口「あのオーディションは、本当にたくさんのいい出会いがあったんですよ。最終的に10人くらいまで絞り込みましたが、そこまで残った人たちにはみんな別の役で出演してもらっています。ただほかの俳優さんたちは、純以外の役もできると思ったけど、渡辺くんに関しては純しかできない。オンリーワンなんですよ。ミラクルで、ロックなキャスティングだったと思ってます!」――ただ渡辺さんは、演技自体が初体験ですよね。劇中では驚くほどナチュラルなお芝居を披露していて、まさに純そのものでしたが、正直、最初は相当苦労されたのでは…?渡辺「とにかく必死で…。監督は僕の地元(神戸)まで来てくれて、リハーサルをみっちりやってくれたのですが、それでも不安でした。むしろもっと、ほかの共演者の方ともリハーサルしたかったくらいです」。田口「見事にスケジュールが合わなくて。(ヒロイン・オリーブ役の)臼田あさ美さんとヤンキーたちしか合わなかったんです。だから演出部を相手に、彼は全シーンを練習しました」。渡辺「監督は基本的なことを教えてくれた上で、このセリフはどういう思いで言ってるのかってことは、改めて僕に考える時間をくれたんです。だからやりやすかった…はずなんですが、本番では思うようになかなかできませんでしたね〜!」田口「渡辺くんが普段のライヴで、ステージの上でやるような表現があるじゃないですか。それを芝居に置き換えるとき、『どうやればいいんだろう?』っていうのは、すごく悩んでたよね。そこが彼にとっても、一番の譲れないポイントだったと思うし。だからリハーサル時間をかけられたのは、とってもよかったです。あと、そんな短期間で変に(芝居が)上手くなられても困るんで(笑)。青くて硬くて、そしてリアルってところがこちらの狙いなので、器用になることは避けて、『“演じてる”って思わないで』っていうのはいつも言ってました。変にこなれた芝居されても、腹立つしね(笑)」。渡辺「でも僕は、監督がそう思われてるのは分かりつつも、『現場にもお芝居にも、早く“慣れなきゃ!”』 とは思ってました。できることなら、こなれたかったです…。でも、もちろん無理でしたけど(キッパリ)」。田口「実際撮影に入ると、時間との戦いですから。いろんなことがどんどんすごいスピードで進んでいくのが、不安だったと思う。でも、渡辺くんも表現者だからね!あえてそこで声をかけたり、優しく包み込むようなことはしませんでした(笑)。純を含めた、3人組(池山役=森岡龍&伊部役=森田直幸)の関係が非常に大事な映画なので、僕があれこれ言うよりも3人でなんとかしてくれるだろうと」。渡辺「実際、3人は仲良くなりました。撮影の合間にはカラオケにも行ったし 、カメラが回ってなくても、同じテンションでいられるような関係になれてよかったな〜と」。――ある意味普遍的で、とても素敵な“青春映画”だと思うのですが、それぞれの青春と重ね合わせつつ、本作の魅力を最後にお願いします!渡辺「純たちって一つの目標に向かってどこまでもまっすぐで、純粋じゃないですか。その目標がフリーセックス(※劇中、純たちが本気で信じ込む妄想!)ってとこが、アホっていえばアホなんですけど(笑)。でもそれを本気で信じ込む純粋さはかっこいいと思うし、憧れますね。いまの時代、こういう高校生はいないのかもしれないし、僕自身、たぶんフリーセックスなんて言われてもまず信じないと思う。疑うところから始めちゃうと思うんです。でも本気で信じるんや!みたいな(笑)。そんなところが素敵な映画です!」田口「(笑)。僕としては、いままで主人公にならなかったような、中途半端で内気な少年以上、青年以下の人をメインにしたってところが、これまでありそうでなかった青春映画になっている理由だと思います。いま、青春ど真ん中にいる人も、かつて青春を謳歌した大人にも、いろんな世代に見てほしい。必ず一歩…いや、半歩かな(笑)、前に進みたくなるような作品になっていると思います」。(Text:Kaoru Endo/Photo:Shinya Namiki)特集・色即ぜねれいしょん■関連作品:色即ぜねれいしょん 2009年8月15日よりシネセゾン渋谷、新宿バルト9ほか全国にて公開© 2009 色即ぜねれいしょんズ■関連記事:青春ノイローゼ、まっただ中!『色即ぜねれいしょん』特製トランプを3名様プレゼント悩める男子の強力な味方!臼田あさ美「文化系男子、バッチリOKです(笑)」くるり・岸田&銀杏BOYZ・峯田コラボ『色即ぜねれいしょん』主題歌PV到着!70年代色全開!『色即ぜねれいしょん』試写会に5組10名様をご招待リリー・フランキー暴露&田口トモロヲ悪ノリ!みうらじゅんも加わり話題はエロ一色
2009年08月12日映画化もされ話題を呼んだ「恋空」、「赤い糸」といった人気ケータイ小説を生んだ「魔法のiらんど」において、異色のサスペンスタッチが女子中高生を中心に圧倒的な支持を集めた「携帯彼氏」が映画化!本作で映画初主演を果たした注目の若手女優・川島海荷を始め、共演の朝倉あき、石黒英雄、そして船曳真珠監督らが出席して、8月11日(火)に神田明神にてヒット祈願イベントが開催された。主人公の里美を演じた川島さんは、以前から原作を読んでいたという。「だから主演が決まったときはびっくりしました。嬉しいというより戸惑いが大きくて…『本当に私でいいのかな?』と。でも、いまの自分に出来ることを精一杯やろうと思いました」と語った。撮影の思い出を尋ねると「いままで、あまり同世代の方と共演することがなかったのですが、今回はあきちゃんとずっと一緒だったので、いろいろ話せて楽しかったです。ラスト近くに、強風でものが飛ぶシーンがあるんですが、顔に当たって大変でした(笑)」とふり返った。さらに「サスペンスは初めてで、恐怖の表情はゴキブリとか、怖いものがあると思ってやったり、ホラー映画を観て研究したりしました」と明かした。映画の中で、先輩役の石黒さんとのラブシーンも披露しているが「初めてだったので緊張しました」と語り、里美という役についても「回想シーンのところは、中学のときに先輩に憧れていたことを思い出して共感しました」と初々しい表情で語った。劇中に登場する、自分で好きな“彼氏”を作成する恋愛シミュレーションゲーム“携帯彼氏”が実際にあったらやってみたいか?と尋ねると、川島さんは「やってみたいですね。映画のようになったら怖いけど…。ゲームとしてだったらやってみたい!」と乗り気の様子。一方、朝倉さんは「(恋愛シミュレーションの)勉強のためにやってみたいですね。あと、みんながどんな携帯彼氏を作るのかは、興味あります(笑)」と慎重な答え。そして、石黒さんは「どこまでリアルか、ですね。アニメだったらやりたくないかな」と三者三様の答えが返ってきた。船曳監督は「初の長編劇場映画だったので大変でしたが、素晴らしい経験でした。ティーンムービーではありますが、老若男女楽しめるエンターテイメントになっています」と作品をアピールした。因みに神田明神は、商売繁盛と縁結びでも有名だが、秋葉原電気街を氏子に持つため、ケータイ、ITの神様との異名も。まさに本作にぴったりの神社で一行はヒットを祈願。果たしてそのご利益は――?『携帯彼氏』は10月24日(土)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。■関連作品:携帯彼氏 2009年10月24日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2009「携帯彼氏」フィルム・パートナーズ
2009年08月12日おいしいお茶葉はそれなりの値段がするものですが、日々の貧乏生活の中では、そんなにいいものをしょっちゅう買うことはできません。そこで今回は「安いお茶葉でおいしい煎茶を飲む方法」について、東京・下北沢の日本茶専門店「つきまさ」の日本茶インストラクター、岩井利恵さんにお話をお聞きしました。――安いお茶葉でもなんとかこれからもおいしくお茶を飲んでいきたいと思っています。入れ方のコツがあれば教えてください。「高級な茶葉はぬるめのお湯でじっくりと蒸らしますが、安いお茶葉なら、グツグツに煮えたぎるようなお湯でサッと入れるのがいいでしょう。煎茶に限らず、香りに特徴のあるほうじ茶や、玄米茶も熱湯がいいですよ」――そうなんですか。安いお茶葉だと思って、逆に長い時間、蒸らしていました。その方が味が出そうな気がして。「安いお茶は苦み成分が多いですから、あまり蒸らさない方がいいんです。あとはつぎ方ですが、きゅうすの底にお茶が残らないようにしっかりと切ってください。最後の方に残った濃いお茶にはうま味があるので、それを残さず楽しんでいただきたいからです。また、これは2回目のお茶をおいしく飲む方法でもあります」――なるほど。それは昔、僕もおばあちゃんに言われたような気がします。ほかにも安いお茶を楽しむ方法があれば教えてください。「そうですね、もし緑茶の味に飽きてきたら、茶葉をフライパンでいってみてはいかがでしょうか。いった茶葉でお茶を入れれば、焙じ(ほうじ)茶になるので、違った風味が楽しめます。あとは、楽しむのというのとはちょっとちがうかもしれませんが、冷蔵庫などに入れておけば消臭効果もありますよ」――あ、そういう使い方もあるんですね。勉強になります。「ただし、おいしいお茶の入れ方は茶葉の特徴にもよるところが大きいので、もしこだわりを持ってお茶を入れたいのなら、生産者の方に教えてもらったり、自分なりの入れ方をじっくりと研究してみるといいですね」――ありがとうございました。お茶を蒸らすようにじっくりと研究してみます。安いお茶といえども、それなりの工夫で楽しむことはできそうです。ちなみに「つきまさ」さんは、静岡産を中心としたさまざまな種類のおいしいお茶と、季節によって変わるお茶うけのお菓子が魅力のお店。たまにはこういうお店でゆったりとしたひと時を過ごしたいものです。(根岸達朗 /プレスラボ)【関連リンク】日本茶専門店「つきまさ」若者の街「下北沢」にひっそりと居を構えますファミレスのドリンクバー、どれだけ飲めば元を取れるの?良い子はマネをしないでくださいね
2009年08月12日ブラッド・ピットの最新主演作『イングロリアス・バスターズ』のロサンゼルス・プレミアが10日、グローマンズ・チャイニーズ・シアターで開催され、5月のカンヌ国際映画祭以来、久々にブランジェリーナが2人揃って公の場に姿を見せた。トム・フォードのスーツ姿のブラピと、マイケル・コースのストラップレスのレザードレスにクリスチャン・ディオールのサンダルとアクセサリーを着けたアンジーは、共に黒ずくめ。最近は子煩悩なパパとママのイメージが定着していただけに、こんなワイルドなコーディネートもちょっと新鮮。最近は、ブラピは『イングロリアス・バスターズ』のプロモーション活動で家を空けることが多く、アンジーはビバリーヒルズの家で6人の子供たちと過ごすという、ややすれ違い状態。ブラピがビバリーヒルズの家とは別にもう一軒家を借りたという説もあり、このところ、不仲がうわさされている2人だが、レッドカーペットでは仲むつまじい様子で手をつなぎ、集まったファンの声援に応え、サインのリクエストにも応じていた。この日はクエンティン・タランティーノ監督、共演のダイアン・クルーガー、クリスティーナ・リッチらも出席した。映画は全米で8月21日に公開、日本では11月公開を予定している。(text:Yuki Tominaga)『イングロリアス・バスターズ』ロサンゼルス・プレミアに出席したブラピ&アンジー。アンジーはかなり痩せた印象も…。© Newscom/AFLO■関連作品:イングロリアス・バスターズ 2009年11月、TOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2009 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED■関連記事:アンジーの誕生日プレゼントをお買い上げ?ブラピがスイスの現代アート展に出没【カンヌ現地レポ 13】52歳の新星!ブラピを喰った男演賞俳優クリストフ・ワルツ【カンヌ現地レポ 11】最高賞はミヒャエル・ハネケ作品に!シャルロットに女優賞【カンヌ現地レポ 07】危機説もなんの!カンヌの風物詩?ブランジェリーナ揃い踏み【カンヌ現地レポ 06】ブラピ×タランティーノ会見満席、気分はハイ!
2009年08月12日厳しい上司、タイトな仕事の納期、鳴りやまない電話……。そんな職場での毎日において、同僚の存在は大きな癒し要素であるはず。しかしその一方で逆に、「同僚との人間関係こそが悩みの一つ」という20代ビジネスウーマンも少なくはないのでは?そこで「かつて経験した、同僚との人間関係にまつわる悩み」についてアンケートを採ってみました。Q、かつて体験した、同僚との人間関係の悩みとは?(複数回答)1位みんながしている会話に入れなかった30%2位悪口やグチを聞かされた23%3位グチをこぼす相手がいなかった19%4位趣味・価値観がとことん合わなかった17%5位プライベートを詮索された13%■みんなの会話に入れなかったエピソード・「総合職が私以外全員男だったので、下ネタを話されたりして会話に入れないことがあった……」(29歳/ホテル/マーケティング)・「部署が私だけ違うので、他の部署の人のものまねをされてもわからない」(24歳/金属/研究開発)・「耳が遠いためなかなか中に入れず」(24歳/医療/その他)・「周りがみんな主婦年代の方々なので、話に交じれない!(子供の話とか)」(23歳/官公庁/秘書・アシスタント)・「同期と話していても自分だけ遠ざけられるので、先輩としか喋れない。それによって、また距離が開いていく」(21歳/金融/営業)■悪口やグチを聞かされたエピソード・「どうでもいい社内の人のうわさ話をされて困った」(25歳/ホテル/財務)・「『違う』、『だって』が口癖の人がいる。疲れる」(26歳/官公庁/専門職)・「トイレで一緒になるとグチを話してくる人がいて、必要以上に時間も取られて困っている」(22歳/土木/設計)・「あまり悪口を聞かされたのでこちらが切れたら、今度は自分の悪口を言われたこと」(23歳/ホテル/営業)■グチをこぼす相手がいなかったエピソード・「部署により空気が異なり、自分のいる部署のピリピリ感など微塵も感じない部署の同僚には何も言えなかった」(25歳/IT/財務)・「仲が悪いわけではないけれど、愚痴をこぼしあえるほど深い付き合いもない、という中途半端な感じがある」(25歳/生保/営業)・「私の場合、同期がおらず対等に話せる相手がいなかった。少し寂しいが、かえってライバルがいなくて良かったのかもと思うこともある」(28歳/教育関連/研究開発)■趣味・価値観がとことん合わなかったエピソード・「盛り上がるポイントが違うため、飲み会などでも疲れてしまう。プレゼントを選ぶのにも苦労する」(25歳/機械/マーケティング)・「私は合コンが好きではないのに、しょっちゅう合コンに誘う先輩がいます。あんまり断り続けたら、私のこと嫌いなのねと言われた。私は先輩の人格ではなくて、合コンが苦手なだけなのに……」(26歳/金属/財務)■プライベートを詮索されたエピソード・「彼氏がいるのかとかしつこく聞かれた。余計なお世話!(笑)」(23歳/ソフトウェア/クリエイティブ)・「仕事をしているのか、遊んでいるのかわからないくらい、プライベートを話して来たり、私のことも探る」(29歳/食品/営業)■その他、同僚関係で悩んだエピソード・「男性の同僚が、私には心を開いてくれるのに他の同僚には心を開かず、結果的に私とばかり話していたので、周囲から変な誤解をされ、苦労しました」(26歳/通信/マーケティング)・「年齢が違うからか、男女だからか、2年目になった今もまだ敬語まじり。3人だけの同期なんだからもっと親しくしたい」(24歳/電気工事/積算)・「3才上の同期の人がやたら威張ってきた」(29歳/教育関連/サービス)・「お酒が飲めないので、飲み会には誘われず、また結婚式にも私だけ招待されなかった」(28歳/商社/秘書・アシスタント)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月12日職場の居心地の良さを生み出す最大の要素は、「周囲の人」。その反対も然りで、居心地の悪さを生み出す最大の要素もまた人であったりします。そんな社会生活の中で、本来は身近な存在であるはずの同期・同僚ですが、時には彼らが原因で憂鬱の原因が生まれることも……。20代のビジネスマンが「同僚との人間関係で悩んだ」エピソードについて、アンケートを採ってみました。Q、かつて体験した、同僚との人間関係の悩みとは?1位みんながしている会話に入れなかった26%2位悪口やグチを聞かされた16%2位趣味・価値観がとことん合わなかった16%4位理由もなく偉そうに振る舞われた13%5位グチをこぼす相手がいなかった12%■みんなの会話に入れなかったエピソード・「自分だけが関係ない休日の予定をとことん話され、反応できず気まずい思いをした」(26歳/鉄鋼/マーケティング)・「同僚同士の結婚を自分だけ遅くに知らされた」(27歳/マスコミ/マーケティング)・「空気を読むのが苦手なので、同僚がヒソヒソ話しているときなど輪に入っていいものか悩んで入らずしまいということがしょっちゅう」(29歳/精密機器/研究開発)・「みんなが話している内容がわからず、1人で過ごすことが多かった」(25歳/IT/SE)■悪口やグチを聞かされたエピソード・「一緒に飲んだりすると、絶えずあいつはどこどこがダメだと、先輩等の文句を毎回言ってくること。自分もできていないのに」(26歳/印刷/財務)・「悪口やグチを聞かされると、聞いていただけで自分までそれに同意したようになるので迷惑」(29歳/建築/エンジニア)・「仕事中にいつまでも話し続けていて、無視するわけにもいかず、自分の仕事に集中できない」(29歳/精密機器/営業)■趣味・価値観がとことん合わなかったエピソード・「どうしても趣味が合わないと話を広げにくく、当たり障りのない話をしがちになる。そのためどうしても無言になったりしてしまう」(22歳/電気/財務)・「アウトドア派過ぎる同僚の誘いを断るのが毎回大変」(25歳/医療/サービス)・「同じタイミングで同じ立場として異動したのは41歳の男性。考え方がまったく違ってとても気を使いました」(25歳/小売/営業)■理由もなく偉そうに振る舞われたエピソード・「引越しを手伝わされた」(22歳/電気/エンジニア)・「ある同僚と大学の専攻分野が同じだったが、知識不足を馬鹿にしたような口調で話された」(24歳/化学/研究開発)■グチをこぼす相手がいなかったエピソード・「同性で年の近い人でも5歳差という状況が続いたので、非常に辛かった」(28歳/放射線測定サービス/研究開発)・「親しい同僚がいなかったので、悩みを相談できなかった」(24歳/食品/研究開発)■その他、同僚関係で悩んだエピソード・「恋愛関係などあれこれ聞かれるのはうざい」(22歳/IT/営業)・「自分の人生・経済・ビジネス論を押し付けられる」(28歳/精密機器/設計)・「同僚が適当に幹事をするので手伝った私が苦労した」(26歳/IT/SE)・「社内恋愛を疑われ、飲み会で終始その話題について詮索された」(26歳/小売/総務)・「上司にわざと聞こえるように、ミスを指摘された」(24歳/IT/エンジニア)・「オンとオフのけじめがないのは困る」(27歳/IT/プログラマー)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月12日『タイタニック』でアカデミー賞作品賞を始めとする11部門を制覇し、全世界で18億ドルを超える興行収入を稼ぎ、世界歴代No.1の記録を打ち立てた巨匠ジェームズ・キャメロン。彼の12年ぶりとなる監督作にして、構想14年、製作に4年を費やし、完成に向けた作業がいまだ進められている『アバター』の特別3D映像が8月21日(金)に全世界同時に上映されることが決まった。本作には、シガニー・ウィーバー(『エイリアン』シリーズ)、ゾーイ・サルダナ(『スター・トレック』)、サム・ワーシントン(『ターミネーター4』)らが出演していることが分かっている。だが、撮影は極秘裏に進められ、その詳細については、パフォーマンス・キャプチャーといった最新技術がふんだんに使用された3D作品ということ以外、これまでほとんど明らかにされてこなかった。先日、アメリカで開催されたコミック&ポップカルチャーの祭典「Comic-Con(コミコン)2009」で一部映像の上映が行われたものの、全体のストーリーはいまだ謎に包まれたままである。3Dの常識を打ち破り、「映画の中にいるような感覚をもたらす」とうわさされる本作の一部映像が上映されるスペシャルイベントが、8月21日(金)に全世界同時に開催されるというのだ。このイベントは、去る7月23日に監督の緊急発表によって開催が明らかになったもので、監督自身が編集し直した15分間の3D映像が全世界の劇場で上映されるとのこと。日本では、TOHOシネマズの全国7劇場(六本木、川崎、横浜、名古屋、梅田、難波、久山)および新宿バルト9のみでの限定開催となり、各劇場の公式サイト上で応募を受け付けている。映画の根本が変わる瞬間に立ち会える――。『アバター』特別3D映像公開イベントは8月21日(金)開催。劇場公開は12月18日(金)よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて。スペシャルイベント応募先TOHOシネマズ公式サイト新宿バルト9公式サイト■関連作品:アバター 2009年12月18日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開
2009年08月12日昨年映画化されたシリーズ第1作は380億円もの興行収入を記録し、原作小説は全世界で累計5,300万部を突破した『トワイライト』シリーズ待望の映画化第2弾『ニュームーン/トワイライト・サーガ』のポスター・ビジュアルがついに解禁。また、11月28日(土)の公開を前に発売される前売り劇場鑑賞券の第1弾として、1人あたり1,000円という“スゴ割ペア・チケット 2,000円”と“お気に入りの写真が入れられる!ロケット型携帯ストラップ”が期間限定で発売されることも決定した。毎月1回の“映画の日”およびレディースデーなどと同じ、異例とも言える1人当たり1,000円という価格設定での前売り鑑賞券発売が実現した背景には、本シリーズの熱狂的なファンの存在があるという。配給・宣伝を行う角川エンタテインメントは「『トワイライト〜初恋〜』劇場公開の際に、女性の反応がすごく良かった。さらに、インターネット上での書き込みや、反応を見ると、最大で20回鑑賞したという人を含めてリピーターが多数存在することが明らかになった。そんなファンのために、1人で2回観ても良いですし、仲の良いお友達にプレゼントして2人で観に行くなどの環境を整えたかった」と説明する。日本でも、前作に引き続いての“トワイライト熱”は継続…いや、さらなる盛り上がりを見せている。限定5,000セットで予約が開始された前作のプレミアムDVD-BOXは瞬く間に予約がいっぱいとなり、急遽10,000セットへの増加が決定。だが、本家アメリカではさらにすさまじい事態が――。『ニュームーン/トワイライト・サーガ』の公開を控え、本作の予告編を観ることだけを目的としたファンが続出。予告編の上映が終わると彼らは映画を観ずに劇場の外に出てしまうという状態で、本作の予告編を上映した作品は興行収入が2〜3億円上積みされる、という話も聞かれるほど。ポスターを見れば分かるように、この第2作では前作ではあまり目立たなかった、テイラー・ロートナー演じるジェイコブが鍵を握る存在に。永遠の愛を誓ったはずのベラ(クリステン・スチュワート)とヴァンパイアの恋人、エドワード(ロバート・パティンソン)の関係には暗い影が忍び寄り、ヴァンパイアと宿敵である狼一族の末裔・ジェイコブを加えた三角関係が描かれる。ペア・チケットの画像を見れば、ベラとジェイコブの関係の進展は明らか!さらに、イタリアに住むヴァンパイア一族の一員として、ダコタ・ファニングが出演することも注目を集めている。ストーリー、製作費共にスケールアップして贈る『ニュームーン/トワイライト・サーガ』は11月28日(土)より全国にて公開。前売り鑑賞券第1弾は8月13日(木)〜9月13日(日)まで全国の劇場にて発売。■関連作品:トワイライト〜初恋〜 2009年4月4日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2008 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.ニュームーン/トワイライト・サーガ 2009年11月28日より全国にて公開© 2009 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.■関連記事:今年も開催、ティーン・チョイス・アワードで、予想通りのあの映画が11冠!『トワイライト』熱再燃!ロバート・パティンソンら登場に泊まり込みファンが殺到ダコタ・ファニングが清純派から180度イメチェン!セクシーなロッカーに【ハリウッドより愛をこめて】ハリウッド一セクシー男子は『フットルース』のあの人!【ハリウッドより愛をこめて】『トワイライト』カップル、やっぱり私生活でも交際中?
2009年08月12日今月3日にいよいよ裁判員制度による初の公判が行われました。なんだか議論が未熟なうちに決まってしまったように思うのは僕だけでしょうか?僕ら一般人が人を裁くというのは、本当に良いことなんでしょうか?読者500人にアンケートを採ってみました。質問の内容は以下の2つ。1.もし裁判員に選ばれたら、参加しますか?2.本音では、裁判員制度に賛成ですか?反対ですか?回答は以下の通りでした。■もし裁判員に選ばれたら、参加しますか?参加する273人(54.6%)参加しない102人(20.4%)わからない125人(25.0%)過半数で参加するというかたが多いようです。制度そのものへの関心の高さが伺えると思います。そんな皆さまにちょっと意地悪なこんな質問をぶつけてみました。■本音では、裁判員制度に賛成ですか?反対ですか?賛成73人(14.6%)反対261人(52.2%)どちらでもない・わからない166人(33.2%)一方では心の底から賛成はしていない模様です。しかし、圧倒的な反対多数というわけでもなく、どちらでもない、と決めかねている人も多いです。この、微妙な感じが裁判員制度の問題点の奥深さを示しているよう。2つの質問を合わせると、このようになりました。参加しますか?―本音では賛成?反対?参加する―賛成63人参加する―反対97人参加する―どちらでもない・わからない113人参加しない―賛成3人参加しない―反対82人参加しない―どちらでもない・わからない17人わからない―賛成7人わからない―反対82人わからない―どちらでもない・わからない36人では、それぞれの意見を聞いてみましょう。■参加する―賛成・裁判、事件、法律などへの国民の関心が高まるから・犯罪者が減ると思うから・裁判官の判断がすべて正しいとは思わないから制度に対し最もポジティブな意見の方々は、国民が司法にかかわることによって、裁判への関心が高まることを期待しているようです。また、犯罪が抑止されるかもしれないという意見も出ました。確かに裁判の生々しい雰囲気を見たら、戒めになるような気はします。■参加しないorよく分からない―反対・会社員も自営業の方も、休めない日本なので、合ってないと思います・被告人から恨まれることもあるかもしれない・めんどくさい・素人が判断するなんて、とても恐ろしい・参加する意義がよくわからない・素人なので、情に流されることなく公正な判断ができるかどうかわからない対して最も消極的な意見。めんどくさいと言っている人に、人を裁かせてよいものなのか。この制度の問題点を浮き彫りにします。また、被告を裁くことによってリスクを負ったりしないかも気になるところですよね。■わからない―どちらでもない・わからない・実際にやってみないとわからない・趣旨には賛成だが、日本国民に浸透するかが疑問非常に揺れ動いているこの回答。実際にやってみないと分からない、という冷静なご意見。制度そのものへの欠陥よりも、それを国民がうまく使いこなせるかどうかが心配ですね。■参加する―反対orよく分からない・義務だから参加するが、素人には分かりづらい・参加しないと罰則があるそうなので行くが、無理やり呼ばれるのに日当が出ないのはおかしい・制度そのものには反対です。有罪・無罪を決める程度にすればよいかも・人を裁くのは一般人には重すぎることだけれど、自分にとって貴重な人生経験の1つとなると思ったこの層は非常に現実的な意見が目立ちました。確かに人を裁くというのは、非常に神経を必要とする作業です。そこに参加しても報酬がないのはおかしいような気もします。有罪・無罪の判断だけ素人が行って、量刑はプロというのも、無理がなくて良いと思いました。■参加しない―賛成orよく分からない・仕事が抜けられなさそう。時間が束縛されるのが嫌・仕事に支障を来すから裁判官だけでなく、多くの人の意見をもとに裁いた方がいいと思う・一般人の感覚を裁判で取り入れたいという考え方は理解できて賛成だが、自分が参加するとなると嫌だから制度そのものには理解を示すが、自分は行かない、という何ともあまのじゃくな意見もいただきました。理想と現実の間で揺れる人間の心を感じます。今回の裁判員制度の意図は、1人の賢者より、100人の心優しい庶民の方がいい裁きができるってことだと僕は理解しています。民主主義の理想ですよね。一方でこの制度は“すべての国民が必ずまじめに事件や被告のことを考える”という前提に立っていると言えます。この忙しい国の国民は赤の他人のために一生懸命裁いてくれるのでしょうか。制度自体は素晴らしいかもしれませんが、個人的には疑問が残ります。(梅田カズヒコ/プレスラボ)【関連リンク】タメになるならやってみたい!? ビジネスマンにオススメのゲームとは?ゲームで裁判員制度を予習できるものもありまっせ不景気は自宅でTV!男にオススメの春ドラマって?裁判員制度をモデルにした「魔女裁判」なんてドラマもありました
2009年08月12日COBS ONLINEの男女会員1,019名に対して、2009年7月14日から7月24日にかけて「結婚資金に関するアンケート」を実施した。「現在、結婚しているか」を聞いたところ、「結婚している」と回答した人は全体の9.3%で95名、「結婚していない」と回答した人は全体の90.7%で924名であった(図1)。95名の既婚者に「結婚資金をいくら貯めていたか」を聞いたところ、「100万~300万円未満」が一番多く43.0%で(図2)、平均額は254万円となった。また、「結婚式にいくら使いましたか」と聞いたところ、「100万~300万円未満」が一番多く37.6%、次いで「300万~500万円未満」が23.7%という結果になり(図2)、平均額を見ると「187万円」であった。「何歳で結婚したか」については、「26歳」と回答した人が28.7%と最も多く、次いで「27歳」が19.1%、「25歳」が12.8%となり「25歳」、「26歳」、「27歳」を合計すると過半数を占める結果になった(図4)。また、平均年齢は、26.6歳となった。以下の質問については「現在、結婚しているか」という質問に「結婚していない」と回答した924名に聞いた。「結婚に向けて貯金をしているか」については、「貯金していない」が67.9%、「貯金している」が32.1%となった(図5)。「結婚に向けて貯金をしているか」に「貯金している」と回答した286名に、「どのくらいの期間貯金をしているか」を聞くと、「0~1年未満」と回答した人が32.0%、次いで「1~2年未満」が25.3%となった(図6)。また、「現在結婚資金としていくら貯金があるか」については、既婚の人の貯金額と同様「100万~300万円未満」が一番多く33.8%となった(図7)。平均額は、「133万円」となり、「既婚者が結婚前にためていた貯金平均額254万円」と比較すると「121万円」少ない結果になった。「毎月いくら貯金をしているか」については、「5万~10万円未満」が一番多く36.2%、「3万~5万円未満」が16.9%となったが、「10万円以上」と回答した人も17.6%存在した(図8)。また、「結婚式にいくら使う予定か」について聞くと、「100万~300万円未満」が37.9%と一番多く、次いで「300万~500万円未満」と回答した人が26.6%となった(図9)。それらの平均額は「204万円」で、「既婚者が結婚式で使った平均額187万円」よりも「17万円」多い結果になった。最後に、「何歳くらいで結婚したいか」については、「30歳以上」の回答者が一番多く45.8%、既婚者の回答のうち結婚した年齢で一番多かった「26歳」と回答した人はわずか8.0%しかいなかった(図10)。また、平均年齢を比較すると、既婚者の平均結婚年齢「26.6歳」に対して、未婚者「29.4歳」と、未婚が既婚を「2.8歳」上回り、晩婚傾向になっていることが分かった。COBS ONLINE男女会員へのアンケート「結婚資金に関するアンケート」より抜粋(期間:2009年7月14日~7月24日、集計人数:1,019名)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月12日姉妹、ワニ、サバイバルとくれば…叶姉妹!?マングローブが生い茂るオーストラリアの沼地を舞台に、巨大ワニに襲われた姉妹の戦いを描いたパニック・アクション『ブラック・ウォーター』が8月22日(土)より公開される。本作の公開を記念して8月11日(火)、叶恭子&美香姉妹をゲストに迎えての試写会が行われた。映画について2人は「夏にぴったりなカキ氷のような映画」、「心理的にググッと引き込まれる。自分がその場に居合わせたような感覚になる」と口を揃えて絶賛。2人は実際に、映画の舞台となった地に赴いたことがあるというが、もし映画のような事態になったら?と質問すると、恭子さんは「まず、このようなことが起こらないようなボートで行きます。オーストラリアは大好きで、よく行くんですが、ワニがどこから出てくるのかわからないようなところなので、必ずクロコダイルハンター1、2(ワン・ツー)を連れて行きます」とさすがの回答。美香さんは「万が一起きた場合は、少しでも高いところに上ります。いざというときは戦います!」と頼もしい言葉が口をついた。これに恭子さんが「目を狙わなきゃだめよ。美香さんにはいざというとき戦ってもらわないとね」と返し、2人ともワニに対して怖気づくようなそぶりは全くなし。実際この日、スペシャルゲストとして本物のワニ(シャムワニ)が登場したが、さすが、昔ワニを飼っていたというだけあって、全く動じずに、あっという間に手なずけてしまった。ただでさえ小さな、手のひらサイズのワニが叶姉妹にかかるとさらに小さくなったよう?恭子さんが「ワニが大好きで、ワニ革製品もいっぱい持ってるんですよ。昔飼っていたワニもすごく小さくてかわいかったんですけど、一週間くらい旅行に行っていたら大きくなってて手に負えなくなってしまいました」と言えば、美香さんは「世話は私がしてました。ワニ製品はとてもたくさん持ってますし、比較的ワニとの距離は近いんです」と語り、まさにこれぞ叶姉妹!という口調に会場は笑いに包まれた。『ブラック・ウォーター』は8月22日(土)より銀座シネパトスほか全国にて公開。■関連作品:ブラック・ウォーター 2009年8月22日より銀座シネパトスほか全国にて公開©Australian Film Commission and Black Water Films Pty Ltd 2007■関連記事:クロコダイルの牙から逃げろ!『ブラック・ウォーター』試写会に5組10名様をご招待
2009年08月11日39年の短い生涯の中で、数々の傑作を生み出し、昭和の文学界の担い手の一人としていまなお愛される、太宰治。生誕100周年を迎え、まさに“太宰イヤー”と言うにふさわしく『斜陽』、『パンドラの匣』、『人間失格』と続々と著書が映画化される中、浅野忠信、松たか子ほか豪華キャストで贈る傑作ラブストーリー『ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ〜』が、このたびモントリオール世界映画祭のコンペティション部門に正式出品することが決定した。どちらかと言えば、自虐的で暗いというイメージで捉えられがちな太宰だが、実は細やかな心理描写とユーモアあふれる表現で男女の様々な「愛」の形を小説に残している。そのうちの一つである本作は、文才を持ちながらも放蕩を繰り返す夫と、そんな夫を受け止め、しなやかに逞しく生きる妻の愛を綴った物語。妻・佐知役には松たか子、夫・大谷役に浅野忠信、さらに大谷の愛人に広末涼子、佐知に想いを寄せる青年に妻夫木聡、再会した佐知に惹かれてしまう弁護士に堤真一と豪華俳優陣が、国内外で高い評価を得る根岸吉太郎監督(『雪に願うこと』)のもとに集結した。本作を鑑賞した同映画祭の創設者兼ディレクターのセルジュ・ロジーク氏は、松さんの演技を「彼女はスクリーン上で“別の生き物”に豹変した」と手放しで称賛、共演キャストたちとのハーモニーを称えた。さらに、「一見、日本特有の男女関係を描いたように見えるが、実際は普遍的なもの、どの国の人が見ても理解できる内容。監督が美しい作品に仕上げた」とコメント。映画祭コンペ部門への招待を即決した。この快挙について、松さんは「『ヴィヨンの妻』が海を渡ることにとても大きな喜びを感じております。この光栄な出来事を、関わった全ての人と共に誇りにしたいと思います。この作品が観て下さった方に愛されることを祈っています」、浅野さんも「海外の方にも受け入れられたことがとても嬉しいです!」と喜びの声を寄せている。モントリオール世界映画祭といえば、昨年は『おくりびと』がグランプリを受賞した、日本の作品とも縁深い、名誉ある映画祭。今年は本作のほかに西川美和監督作『ディア・ドクター』も同部門に出品されるが、果たして日本映画に2年連続で栄冠がもたらされるという快挙なるか、注目が集まる。なお、本作の公式上映は、現地時間の9月6日を予定、浅野さんと根岸監督が揃って現地入りする予定だ。『ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ〜』は10月10日(土)より全国東宝系にて公開。■関連作品:ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ〜 2009年10月10日より全国東宝系にて公開© 2009 フジテレビジョンパパドゥ新潮社日本衛星放送ディア・ドクター 2009年6月27日よりシネカノン有楽町1丁目ほか全国にて公開© 2009『Dear Doctor』製作委員会パンドラの匣 2009年10月10日よりテアトル新宿ほか全国にて順次公開© 「パンドラの匣」製作委員会人間失格 2010年初春、角川シネマ新宿ほか全国にて公開斜陽 2009年5月9日より全国にて順次公開© KAERUCAFE DIGITAL CINEMA CIRCUS.■関連記事:「本物の方が怖いかも(笑)」『ディア・ドクター』西川美和が描く、愛すべきニセモノ瑛太、鶴瓶と過ごしたひと夏の思い出にニンマリ「本当にずーっと一緒にいました」鶴瓶&瑛太が深酒で倒れた?余貴美子も病院送りの恐るべき『ディア・ドクター』誰しもが抱える“嘘”から見る人間の“揺れ”西川美和最新作『ディア・ドクター』初主演・笑福亭鶴瓶×瑛太!『ディア・ドクター』試写会に10組20名様ご招待
2009年08月11日第11回ティーン・チョイス・アワードが9日(現地時間)、カリフォルニア州ユニヴァーサル・シティのギブソン・アンフィシアターで開催され、昨秋に全米のティーンの間で爆発的人気を呼んだ『トワイライト〜初恋〜』が11冠に輝いた。『トワイライト〜初恋〜』が受賞したのは映画賞のドラマ部門賞、ロマンス賞、リップロック(キス)賞、乱闘賞、そしてサウンドトラック賞。ヒロインを演じたクリステン・スチュワートは映画女優賞、一躍全米の女の子のアイドルとなったヴァンパイア役のロバート・パティンソンは映画ドラマ男優賞とホットな男性賞に輝いた。さらにテイラー・ロートナーとアシュリー・グリーンは新人賞にあたる映画フレッシュフェイス賞の男女それぞれの部門を受賞、キャム・ギガンデットは映画悪役賞に輝いた。キャストと共にキャサリン・ハードウィック監督もステージに上がり、主要部門総なめ状態を喜んでいた。テイラーは「11月20日に劇場で会おうね!」と、ちゃっかり続編『ニュームーン/トワイライト・サーガ』を宣伝していた。ティーン・チョイス・アワードはオンライン上の8,300万以上の投票者によって決定する賞。10代が大好きな映画、TV、音楽やスポーツのセレブを選出するので、大人が選ぶほかの映画賞や音楽賞とは違う人選が毎年興味深い。ちなみに昨年の授賞式で一番人気だったザック・エフロンは『ハイスクール・ミュージカルザ・ムービー』と『セブンティーン・アゲイン』で今年もコメディ・ミュージカル部門の男優賞に輝いた。(text:Yuki Tominaga)写真は昨年、『トワイライト〜初恋〜』のプロモーションで来日した際の3人。■関連作品:トワイライト〜初恋〜 2009年4月4日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2008 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.ニュームーン/トワイライト・サーガ 2009年11月28日より全国にて公開© 2009 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.セブンティーン・アゲイン 2009年5月16日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2008 NEW LINE PRODUCTIONSハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー 2009年2月7日より全国にて公開© Disney Enterprises, Inc.■関連記事:『トワイライト』熱再燃!ロバート・パティンソンら登場に泊まり込みファンが殺到ダコタ・ファニングが清純派から180度イメチェン!セクシーなロッカーに【ハリウッドより愛をこめて】ハリウッド一セクシー男子は『フットルース』のあの人!溝端淳平、10代卒業前にTV-CMナレーションに挑戦!女子高生からダメ出しも…【ハリウッドより愛をこめて】『トワイライト』カップル、やっぱり私生活でも交際中?
2009年08月11日牛丼チェーンの吉野家において、最終的に白飯に肉を盛る、いわゆる「肉盛り」はスタッフの花形であるという話を聞いたことがある。たしかにそれは牛丼という食べものにおいて、もっとも重要な工程のようにも思われる。だって牛丼に肉がなければ、ただの飯である。大切なポジションだ。では、この「肉盛り」を担うのは、いったいどのような人なのか。株式会社吉野家の広報である木津さんにお話を聞いた。――やっぱり一番えらい人がやるのでしょうか。「基本的には店長クラスのベテランスタッフか、もしくはそれに相当する実力を有する者が担当しています。そもそも肉の鍋がある場所は、お店の全部を見渡せるところにあります。お客さんのお茶がなくなっている、お会計をしたがっている、そういった細かなところに気配りができ、なおかつスタッフに的確に指示を出せる司令塔が『肉盛り』を担当するのです」――なんだかかっこいいですね。「吉野家は1899年に創業しました。その後、震災の影響もあり、第一号店は築地市場の場内に移転しました。味にうるさく、時間に追われる市場の方々に『うまい、早い』牛丼を提供していく中で、この『肉盛り』の技術も高められていきました。昔の人は、家にどんぶりと調理道具を持ち帰って手首の返し方などを練習したそうです。シャドーボクシングならぬ『シャドー肉盛り』ですね」――思った以上にストイックな世界ですね。「手際良く、美しく盛るというのは基本なのです。今はマニュアルもあり、店長がいないときはアルバイトでも『肉盛り』を行うようになりましたが、それもやはり意識の高い者が担当することが多いようです。必然的にそのまま社員になっていく方も多いんですよ」――肉を盛りながら、社員として自分の人生も盛り上げていくといった感じでしょうか。ありがとうございました。というわけで、吉野家においてはやはり「できる人」「やる気のある人」が「肉盛り」という大切なポジションに就くことができるようだ。これからはちょっと「肉盛り」の人の手つきや振る舞いに目がいってしまいそうである。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】吉野家オフィシャルサイトこれからもおいしい牛丼をおねがいします沖縄の吉野家ではタコライスが食べられるそれはそれで気になりますね
2009年08月11日フジテレビ月曜夜9時のドラマ枠、通称「月9」。日本のドラマ史を代表する数々の名作を生み出してきたこの番組枠は、他のそれとは一線を画した人気と注目度を誇っています。そんな「月9」ドラマの中で、現在20代のビジネスウーマンがこれまで最高にハマった作品は……?平均年齢25.6歳の女性499名に、1990年以降の「月9」ドラマから、特にお気に入りの作品を選んでもらいました。Q、あなたが今まで一番ハマった「月9」ドラマは?1位『のだめカンタービレ』(2006) 30%2位『やまとなでしこ』(2000)24%3位『ガリレオ』(2007)16%4位『ロングバケーション』(1996)15%5位『HERO』(2001)13%■『のだめカンタービレ』にハマった理由・「このドラマのおかげでクラシックを聴くようになった」(23歳/IT/設計)・「『音楽は楽しい!』と改めて思わされた。クラシックの地位も向上したはず!!」(25歳/IT/サービス)・「ドラマにはまり、原作マンガを大人買いした」(29歳/アミューズメント/総務)・「漫画で原作は読んでいたけど、ドラマにもすごくハマって、毎回欠かさずに見ていた。たぶん今度の映画化作品も見に行くと思う」(23歳/ソフトウェア/SE)■『やまとなでしこ』にハマった理由・「松嶋奈々子のかわいさに毎週見惚れてました」(24歳/機械/総務)・「高校時代に超はやっていた。カラオケで主題歌の『everything』を歌ったり、主人公の桜子さんの真似をしていたことをすごく思い出す」(24歳/金融/金融系専門職)・「男はお金だけじゃないと思った」(24歳/金属/研究開発)・「夕方にやっていた再放送で何度も見た覚えがある」(22歳/教育関連/秘書・アシスタント)■『ガリレオ』にハマった理由・「原作を読んでいたが、トリックが映像化され分かりやすかったです。『学生時代に理系を選んでいれば……』と思える作品でした」(22歳/ホテル/サービス)・「大学で工学を学んでいたため、推理シーンで知っている現象が出ることもあり、余計にハマった」(27歳/化学/エンジニア)・「ガリレオのおかげで理系の職場がどういうものか説明しやすくなった」(26歳/化学/研究開発)■『ロングバケーション』にハマった理由・「ロンバケほどはまったドラマはありません。もう全てが素敵でした。演じているキムタクと山口智子さんが最高でした」(27歳/運輸/総務)・「このドラマでキムタクが演じた役の影響で、クラシックを聴くようになりました」(25歳/繊維/管理)・「私が中学3年の時に放送されていて、当時学校中みんなが楽しみにしていた。初回放送日に、黒板に『ロングバケーションスタート!』と書いた人までいて、学校行事のフォークダンスでもこのドラマの主題歌の『LA・LA・LA LOVE SONG』を使った」(28歳/IT/SE)■『HERO』にハマった理由・「このドラマを見て、本気で検事を目指そうかなと思った」(25歳/教育関連/サービス)・「司法関係の内容で、真面目すぎない(随所におふざけ満載な感じの)ドラマが好き」(25歳/医療/総務)■その他の「月9」ドラマにハマった理由・東京ラブストーリー (1991)「『かんち!』と呼びかけるシーンを、小学生のときに見たのにまだ覚えている」(28歳/教育関連/販売・ビーチボーイズ (1997) 「夏独特のわくわくするような感じと青春に憧れた」(28歳/IT/秘書・アシスタント)・ランチの女王 (2002)「洋食屋さんの料理がすごく美味しそうで、食べてみたかった。ヒロインも謎めいていて続きが見たくなる展開だった」(27歳/IT/総務)・プロポーズ大作戦 (2007)「高校時代の恋愛を思い出して、テレビを見ながらよく泣いていた」(26歳/ソフトウェア/プログラマー)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月11日ドラマの世界、その半分以上は夢物語。「普通のサラリーマンはこんなにリッチじゃない!」、「こんな偶然はあり得ないだろ!」などと突っ込みを入れながらも、いつしかハマって感情移入……そんな経験、あなたにもありませんか?では、20代ビジネスマンにとって、今までで一番印象深かったドラマとは何だったのでしょう。人気ドラマ枠として名高い「月9」(フジテレビ月曜夜9時)でこれまで放送された作品の中から選んでもらいました。Q、あなたが今まで一番ハマった「月9」ドラマは?1位『HERO』(2001)19.3%2位『101回目のプロポーズ』(1991)13.2%2位『東京ラブストーリー』(1991) 13.2%2位『のだめカンタービレ』(2006)13.2%5位『ガリレオ』(2007) 12.2%■『HERO』にハマった理由・「木村拓哉演じる主人公の、諦めない姿勢が格好良かった」(26歳/化学/企画開発)・「この作品が放映されていたときは自分自身も法曹を目指していたため、毎週刺激を受けてモチベーションが上がっていました」(24歳/精密機器/法務)・「脇役が充実!」(28歳/金融/営業)・「1話完結で、ユーモアも交えつつ真面目なところはきちんと見せてくれるので、面白かったです」(24歳/IT/SE)■『101回目のプロポーズ』にハマった理由・「武田鉄矢の『僕は死にましぇ~ん』という台詞がが一時期学校で流行った」(25歳/自動車関連/設計)・「『僕は死にません』……これは名言ですね。『努力すれば……』と思わせられる、力強いドラマでした」(29歳/通信/総務)■『東京ラブストーリー』にハマった理由・「当時は大人がものすごくかっこよく見えて、将来このドラマみたいな恋愛をしてみたいと思っていました」(25歳/卸/総務)・「小学生だったが毎週楽しみにしていた。どう考えても(結果的に選ばれなかった)赤名リカの方がいい女だろうと思っていた」(28歳/倉庫/事務)■『のだめカンタービレ』にハマった理由・「出演者が原作のキャラクターに恐ろしいほど合っていて、漫画の中から飛び出してきたのかと思った」(23歳/学校/非常勤講師)・「このドラマでクラシックに興味を持った」(29歳/精密機器/営業)■『ガリレオ』にハマった理由・「科学が好きなので、毎回の展開が楽しみだった」(28歳/機械/設計)・「理系出身なのでハマった。これを見て『理系はカッコいい!』と思えたので嬉しかった」(29歳/精密機器/研究開発)■その他の「月9」ドラマにハマった理由・『あすなろ白書 (1993) 「学生の青春時代をいい感じで描いている」(29歳/教育関連/営業)・『ロングバケーション』(1996)「南と瀬名の関係には憧れた。年上の女性の良さに気付かせてくれたドラマ」(26歳/鉄鋼/マーケティング)・『ひとつ屋根の下2』(1997)「『心にダムはあるのかい』というセリフが印象に残っています。子供の頃、友達に何度も使った記憶があります」(23歳/卸/システム)・『ビーチボーイズ』(1997)「このドラマを見て、反町さんの真似をしていました」(27歳/自動車関連/生産管理)・『やまとなでしこ』(2000)「自分が本当にやりたいことは何かを考えさせられた」(22歳/ソフトウェア/SE)・『ランチの女王』(2002)「このドラマに出てきそうなメニューを食べに行った」(22歳/マスコミ/営業)・『プロポーズ大作戦』(2007)「このドラマの頃から結婚に関していろいろ考えるようになった」(25歳/IT/プログラマー)・『ヴォイス~命なき者の声~』(2009)「主演の瑛太がかっこよかったので、毎回見ていました」(24歳/IT/営業)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月11日「俺」だと『週刊少年ジャンプ』の主人公。「オラ」だと『クレヨンしんちゃん』。「あたしゃ」だと『ちびまる子ちゃん』。たかが一人称、されど一人称。使う一人称によって、他人からの印象は大きく変わります。人と話すとき、そしてメールを打つとき、COBS読者はどんな一人称を使っているのでしょうか?また、本調査では、女性が男性に使ってほしい一人称で[俺]派と[僕]派が存在することも分かりました。スタンダード一人称から珍一人称まで、一人称にまつわる悲喜こもごもをまじえてお送りしていきたいと思います。それでは張り切ってまいりましょう。最初は『人と話すときの一人称』ランキング!男性版、女性版、まとめてどうぞ。【男性】1位:俺 110人2位:僕72人3位:わたし40人4位:そのほか34人5位:わたくし 7人6位:あたし 4人【女性】1位:わたし 519人2位:あたし 137人3位:そのほか55人4位:僕 4人5位:俺 1人6位:わたくし 0人張り切ってまいったわりに、ほぼ予想通りの結果に落ち着きました。男性で[わたし]を使う人は、仕事で[わたし]というのがそのまま癖になっているようです。[わたし]よりも[あたし]派の皆さんは、[あたし]の方が堅苦しくない、[わ]とうまく発音できず[あたし]に聞こえてしまう、などの理由を挙げていました。そんな中、[僕]を使う男性の理由として、「オレオレ詐欺にあわないため」というものも。どう考えてもこの人は「オレオレ詐欺」が世の中にはびこる前から[僕]と言っていたに決まってますが、一人称に[僕]を使うのは詐欺防止に役立つかもしれません。新手の「ボクボク詐欺」が出てくるまでは。音声だけの普段の会話と違って、漢字、ひらがな、カタカナと多様な表現ができるメールでの一人称ではこんな結果となりました。【男性】1位:俺 102人2位:そのほか40人3位:オレ39人4位:私30人5位:僕26人6位:おれ14人【女性】1位:私 524人2位:そのほか84人3位:あたし42人4位:わたし54人5位:アタシ 6人6位:俺、僕 各3人男性の、[ぼく][ボク][わたし][あたし][アタシ]はさすがに少数派。女性にいたっては、[おれ][オレ][ぼく][ボク]を使う人は皆無でした。そのほか回答で多いのは[うち][自分][自分の名前][あだ名]など。[Me]という国際派もいらっしゃいました。そして少数ながら、キラリと光っていたのはお笑い根性あふれる方々のコメント。・あたしゃね~と浅香光代風に話すこともある(20代女性)・なるべくおもしろくいいたい(20代女性)・「あたい」の方が田舎っぽくておもしろい(20代女性)・おもしろいから「ワタクシ」を使う(20代女性)10代~40代以上までの幅広い範囲で調査した中で、一人称に「おもしろさ」を盛り込みたがるのはなぜか20代女性ばかり。ぜひとも一人称ギャグという新ジャンルを確立し、今後のお笑い界をけん引していただきたいところです。さて、冒頭でも述べた通り、女性からの意見のうち、男性に使ってほしい一人称には、[俺]派と[僕]派が存在しているようです。「[俺]と自分のことを呼ぶ男の人の言葉にキュンとする」、「男性には会話でもメールでも、[俺]を使ってほしい」など、やや[俺]派が優勢かと思いきや、「自分のことを[僕]と言う男性が好き」という声も。なんと一人称ひとつで、女性の「キュン」を得られるとは。気になるあの子はどっち派なのか、ばっちりリサーチをして、夏の恋をエンジョイしましょう。(朝井麻由美/プレスラボ)【関連リンク】ONE PIECE WEB『ONE PIECE』の作者・尾田栄一郎先生は主人公に「おれ」を使わせるこだわりをお持ちです。「草食系男子」、「肉食系男子」結局モテるのはどっち!?草食系男子=[僕]、「肉食系男子」=[俺]、というイメージがありますが、実際どうなのでしょう?
2009年08月11日COBS ONLINEの会員に対して、2009年7月21日から7月27日にかけて「手帳に関するアンケート」を実施した(N=999)。■20代が手帳にかける費用は「3,000円以内」の人が約9割「あなたは手帳を利用していますか」と聞いたところ、「はい」67.7%、「いいえ」32.4%となった(図1)。以下、この「はい」と答えた676人の回答をまとめる。「あなたの手帳はどのタイプですか」と問うと、「綴じ手帳(ブックタイプ)」が83.7%と圧倒的に多く、「システム手帳(リフィルタイプ)」を使っているのは15.3%だった(図2)。これを男女別にみると、「綴じ手帳(ブックタイプ)」を使用しているのは男性72.4%、女性87.0%。「システム手帳(リフィルタイプ)」を使用しているのは男性25.0%、女性12.4%であり、男性の方がシステム手帳を使っている割合が多いことが分かった(図3)。「手帳に1年でいくらお金がかかりますか」(リフィルタイプの場合、カバー+中の用紙等)と尋ねると、「1,500~3,000円未満」が32.4%ともっとも多く、次いで「1,000~1,500円未満」が31.0%となり、合わせて全体の89.3%が3,000円未満の予算で手帳を用意していることが分かる(図4)。平均の金額は1,547円だった。■手帳の使い方は目的によって工夫「手帳に関して、あなたならではの工夫している使用方法があれば教えてください」と尋ねると、以下のようなコメントが寄せられた。仕事用にプライベート用、また目標管理や記録など目的に合わせて、自分なりに使いこなしているようである。ずっと使い続けるように丁寧に書くことを意識しない。(女性/24才/年収:300~400万円未満)手帳のメモ欄に「やりたい事リスト」を書いてある。やりたい事ができたらチェックをつけて、できなかった事は次の月のページにも引き継いで書いておく。(女性/22才以下/年収:200万円未満)重要な用事は、目立つよう付箋で貼っておき、用事が済んだら付箋をはがして管理しています。(女性/29才/年収:300~400万円未満)マンスリーのページには、読んだ本を記入している(目標年間100冊!)。仕事は黒、プライベートは青、重要時(打合わせや出張等)は赤と色分けは必須。(女性/29才/年収:500~600万円未満)全て手作り。革の手帳は欲しいけど買うと高い。家にはぎれの革があったので、ホームセンターでバイブルサイズの6穴のバインダー金具を買ってきて手帳を作った。リフィルも、使いやすいのが無く手作り。上下で分割されていて、上がマンスリー、下がウィークリーになっている。ウィークリーは縦方向に時系列で予定が書き込めるので、時間管理しやすい。毎年使いやすいようにカスタマイズしているので、年々進化していきます。(女性/25才/年収:200~300万円未満)予定と、その日あったいい出来事を描くようにしています。ビジネスとプライベートの手帳を分けています。(女性/27才/年収:200万円未満)2冊持ち、一つは実際に決まったスケジュールを書き込むもの、もう一つは行きたいイベントを全部書いておくものとして使っています。ライブに行くのが好きなので、ライブの情報を見つけたら行きたいイベント手帳にとりあえず全部書いておき、後から仕事のスケジュールなどと合わせて考えてどのイベントに行くか決めるのに使っています。(女性/24才/年収:200万円未満)できるだけシールや色ペンをつかって楽しくみせる。仕事の予定とプライベートの予定を色ペンを使って分ける。(女性/25才/年収:200~300万円未満)厚い手帳は結局ほとんど使わずに終わってしまうため、100円の安いものを買って利用している。(女性/25才/年収:300~400万円未満)貼ってはがせる「ポストイット」をできるだけ色数を使い、公私の用件ジャンルによって色分けして貼ります。また文字も4色ボールペンを使い、これも用件ごとに色を変えて書き分けています。(女性/29才/年収:200~300万円未満)COBS ONLINE会員アンケート「手帳に関するアンケート」より抜粋(期間:2009年7月21日~7月27日、集計人数:999名/手帳を利用している:676名)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月11日独特なタッチと時折差し込まれる叙情的な言葉が、多くの読者ファンからの支持を集める漫画家・西原理恵子。その自伝的作品を映画化した『女の子ものがたり』が8月29日(土)より公開される。これを記念して、本作に出演する大後寿々花、波瑠、高山侑子の現役女子高生女優3人が、テレビ東京系列にて放送中で、こちらも西原さん原作のアニメ「毎日かあさん」に声優として出演!8月10日(月)、そのアフレコの模様がマスコミ陣に向けて公開された。同アニメには、『女の子ものがたり』でそれぞれが演じた女友達3人、なつみ、きみこ、みさのキャラクターがそのまま、スクリーンから飛び出して登場。そのキャラクターに合わせて3人は黄色、ピンク、紺の浴衣姿でアフレコに臨んだ。今回初めて声優に挑戦した高山さんと波瑠さんは、「すごく緊張しました。自分の声を聞いて改めてこんな声してるんだと思った」(高山さん)、「何も見えていない状態に戸惑いました。キャラが似ていて、ちょっとかわいくて嬉しかった」(波瑠さん)となかなか苦戦した様子。一方、声優経験のある大後さんは「3人で話している設定が新鮮で楽しかった」と笑みを見せた。それぞれ個性は異なるものの、同世代ということもあり息の合った様子の3人。お互いの浴衣姿の感想を求めると、「3人で浴衣を着て仕事をするとは思わなかったので、びっくりしました。『女の子〜』にも浴衣のシーンがあったら良かったな」と大後さん。高山さんが「寿々ちゃんはかわいい感じ、波瑠ちゃんは大人っぽい感じで2人とも似合ってる」とあどけなく語ると、波瑠さんは「浴衣を着るのが久しぶりで、かわいらしい着物でどうしよう…と」とマイペースぶりを発揮した。さらに、夏休みに話題が及ぶと、女子校生らしく学校の友達と遊ぶことがたまらなく楽しいという3人。作品については、高山さんは「女の子3人の友情と絆は見ていて引き込まれる。面白いけどグッとくる、いろんなことを考えさせられる映画」、波瑠さんは「大人の方は“私たちにもこんな時代があったな”、これからの方は“大切に思える友達が出来たらいいな”と感じてもらえたら」と元気よくアピール。そして最後に、大後さんから「夢を叶えるときに背中を押してくれる友達や大切な存在を思ってもらえたら嬉しいです」とメッセージが贈られた。なお、この夢の“西原”コラボは、9月16日(水)放送のアニメ「毎日かあさん」(毎週水曜日19時放送)第23話内エピソード「祭りの夜に」にて観られる。果たして3人はどんなアニメキャラとなっているのか?『女の子ものがたり』は8月29日(土)より渋谷シネクイント、シネカノン有楽町2丁目、角川シネマ新宿ほか全国にて公開。■関連作品:女の子ものがたり 2009年8月29日よりシネクイントほか全国にて公開© 2009西原理恵子・小学館/「女の子ものがたり」製作委員会■関連記事:原作・西原理恵子×深津絵里主演『女の子ものがたり』試写会に15組30名様ご招待「早く大人になりたかった」けどなりきれなかった(?)深津絵里が西原理恵子に変身!深津絵里が西原理恵子ワールドに!半アル中、たらいで水浴びのダメ30代に変身
2009年08月10日まず始めに、私の子供時代大好きだった80年代作品を世に送り出した名監督、ジョン・ヒューズ監督のご冥福をお祈りします。『すてきな片想い』(’84)から『ブレックファスト・クラブ』(’85)、『プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角』(’86・製作)、『フェリスはある朝突然に』(’86)と、これら80年代を代表する人気作品は全て、この伝説の監督によって手がけられました。残念なことに、類まれなる才能の持ち主、ヒューズ監督はN.Y.に住む家族のもとに滞在中の木曜日、朝の散歩中に心臓発作に見舞われ、59歳という若さで亡くなりました。本当に彼の死は惜しまれます。さて、話題を変えてブリトニー・スピアーズ(写真)のニュースです。8月9日(現地時間)、カリフォルニアで開催された「2009ティーン・チョイス・アワード」に登場しました。我らがブリちゃんは3部門にノミネートされ、「Ultimate Choice Award」を受賞、トロフィーであるサーフボードを手にしました。また、マイケル・ジャクソンの続報ですが、遂に彼の埋葬場所が決まりました。数週間前、家族内でこの埋葬場所について意見が分かれ議論しているということに触れましたね。マイケルの兄たちはネバーランドこそが本人が望んでいた埋葬場所と考えていたのに対し、母のキャサリンはマイケルが数年前にネバーランドに完全に別れを告げ、そこで起きた出来事を過去のものにしたくて二度と戻らないと誓っていたと主張していましたが、どうやら軍配は母に上がったようです。マイケルはL.A.にある有名墓地「Forest Lawn Memorial Park」に埋葬されることが決まりました。詳細についてはまだ伝えられてませんが、きっとすぐ明らかになることでしょう。そして、人気オーディション番組「アメリカン・アイドル」からも新情報が届きましたよ。先週の火曜夜、審査員であり元ポップスターのポーラ・アブドゥールが、Twitter上でファンに向けて番組を降板することを発表しました。番組のプロデューサーを含め、制作スタッフ、ほかの審査員メンバーまでもがTwitterでその知らせを受け取ったのですから驚きのはずです。さかのぼれば数週間前、ポーラは番組幹部と契約について交渉していたのですが、最終的に納得がいかず、腹いせにTwitter上で降板発表をすることを決めたそうです。でも、あるうわさでは、ポーラは真剣に辞めるつもりはなく、ただ契約を早く進めるために幹部を脅すつもりでやったとも。しかし残念なことに、幹部はそうとは受け止めず、ポーラは番組を去ることになったという公式発表をすぐに出しました。やれやれ!とにもかくにも、おかげさまでスタッフとプロデューサーは今シーズン、ポーラの穴を埋めてくれるセレブを探すのに必死です。いまのところ、ヴィクトリア・ベッカムとポップ歌手のケイティ・ペリーがゲストとして出演することは決定していますが…、ポーラの突然の不在によって視聴率は低迷してしまうのでは?数ある番組のスポンサーによれば、あまり影響はないとのことですが、どう思いますか?(text:Lisle Wilkerson)© AFLO
2009年08月10日ペンギンやアザラシはおろか、ウイルスさえもいない極寒の南極ドームふじ基地で、観測隊員として暮らす男たちと彼らのために料理を作る料理人の姿を描いた『南極料理人』。8月7日(土)に都内で本作の先行公開が始まった。初日舞台挨拶には主演の堺雅人を始め、生瀬勝久、きたろう、高良健吾、豊原功補、古舘寛治、黒田大輔、小浜正寛、そして沖田修一監督が登壇し、大きな盛り上がりを見せた。この舞台挨拶付きの回の鑑賞券は、発売開始5分で完売したというだけあって、会場は熱気ムンムン。堺さんらが登場すると大歓声がわき起こった。調理担当・西村役の堺さんは「ここにいる9人に加え、スタッフ・キャストいろいろな人の力を借りて、時間をかけて少しずつ作りました」と作品への愛着を語った。また、堺さんは南極での場面に加え、日本での家族とのシーンもあるが、娘の友花を演じた小野花梨ちゃんを絶賛。「(共演して)手の内をコロコロと転がされているようでした。末恐ろしい女優で、自慢の娘です!」と本当の父親のように誇らしげに語った。生瀬さんは雪氷学者の本(もと)さんを演じたが、自身の演技について「僕は魂で演じるというよりも天才肌なんで(笑)」と自賛。そしてこれから映画を観る観客に対し「前の上映のお客さんは、観終わって涙涙で大変なことになってましたので、みなさんもハンカチだけはお忘れなく!」と呼びかけた。タイチョー役のきたろうさんは、そんな生瀬さんに対し「登場のとき、堺くんが出てくると『キャーッ』って言うのに、生瀬くんには何の反応もなかったね」とニヤリ。ドクター役の豊原さんは「(撮影中)みんな、好き勝手で大変でした。これから、世界各国で絶賛浴びたらどうしようかといまから心配してます」と語った。車両担当の主任役の古舘さんは、劇中のあるシーンについて「蟹が大好きなのに、僕だけ食べられなかったんです」と残念そうな表情で語り「どれだけ悔しかったか…映画で観てください!」といまだ消えぬ蟹の恨みを訴えた。雪氷サポートの兄やん(にいやん)に扮した高良さんは、年上の先輩俳優陣との共演について「僕らの世代は『大人になりたくない』って考えてしまうものですが、こういう大人になりたいなって思わせてくれる方々でした」と笑顔で語った。黒田さんは通信担当の盆を演じたが、撮影現場について「和気あいあいと話してました。でも、よく考えると何を話したか覚えてない。ためになることは全く話してないんですね」とほのぼのとした口調でふり返った。これに“タイチョー”きたろうさんは「喋ることないなら喋るなよ!『パス』って言え!!」とツッコミを入れ、会場は笑いに包まれた。小浜さんは、撮影中にお子さんが誕生したそうで「みなさん『生まれた?』、『まだ?』などと気遣ってくださいました。名前も(映画に因んで)“南ちゃん”や“氷河ちゃん”、それからロケ地の近くにうちこ(蟹の卵巣)のおいしいお店があったので“うちこちゃん”などと考えていただいたのですが、却下しました(笑)」と語った。因みに、こうした名前の案を出したのは主に豊原さんだったとか…(豊原さんは『おれじゃねーよ!』と慌てて否定)。沖田監督は「撮影中は夢中でしたが、一歩外に出れば僕はこの8人のファンなんです。幸せな時間でした」と満足そうな表情で語った。そしてこの日は、先ほど堺さんが“天才”と大絶賛した小野花梨ちゃんが来場し、壇上の男たち一人一人に花をプレゼント。これに大喜びのきたろうさんが「恋人はいるの?」と聞くと、花梨ちゃんは満面の笑みで「いません!」と即答。再び会場は笑いに包まれた。『南極料理人』はテアトル新宿にて先行公開中。8月22日(土)より全国にて公開。■関連作品:南極料理人 2009年8月8日よりテアトル新宿にて先行公開、22日より全国にて公開■関連記事:堺雅人らO型キャストに、A型・豊原功補ブチギレ『南極料理人』プレミア舞台挨拶最も浴衣が似合うと思う俳優は?「MTV」オリジナル携帯ストラップを10名様プレゼント堺雅人も登場!『南極料理人』プレミア試写会に15組30名様をご招待伊坂ワールドで暗躍する“泥棒”堺雅人の映像が解禁『ラッシュライフ』予告編が到着堺雅人が巨大伊勢海老のフライを料理!『南極料理人』撮影現場は高校の部室のよう?
2009年08月10日アシュトン・カッチャー&デミ・ムーア夫妻が乗ったプライベート・ジェットが6日、エンジントラブルを起こし、ラスベガスの飛行場に緊急着陸した。夫妻はアシュトンの新作『Spread』(原題)のラスベガス・プレミアに出席した後、ニューヨークへ向けて午後1時前に飛び立った。ところが離陸して数分後、エンジンの調子がおかしくなり、ラスベガスに引き返して緊急着陸となった。幸い夫妻に怪我はなかった。緊急着陸するやいなやアシュトンはTwitterに「僕の乗った飛行機が緊急着陸した。エンジンがオーバーヒート。消防車がたくさん来てる」と書き込み、デミも「緊急着陸とか、ベガスではいつもの冒険よ」と自らのアカウントに書き込んだ。しばらく時間が経過してから「生きていることがハッピー」と書き込んだアシュトンは、ファンと一緒にお祝いをしようと提案。マンハッタンの「タートル・ベイ・バーでパーティだ!入るときに『Spread』と言えばドリンクは半額!僕のおごりだよ!」と付け加えた。写真は2人がtwitterに掲載した機内での様子。© Splash/AFLO(text:Yuki Tominaga)■関連作品:ベガスの恋に勝つルール 2008年8月13日、14日、15日先行公開、8月16日より有楽座ほか全国にて公開© 2008 Twentieth Century Fox Film Corporation■関連記事:キャメロン・ディアス、うわさの彼とN.Y.でテニス観戦デートファッション小噺vol.89キャメロンに学ぶ、ワンピ着こなし術とミニ着用の自由アシュトン、愛妻デミ・ムーアと仲良く登場!『ベガスの恋に勝つルール』プレミアキャメロン・ディアス、酒の上での過ちは「一度だけよ…思い出せないけど(笑)」恋愛は妥協も必要?『ベガスの恋に勝つルール』特製グッズを合計4名様にプレゼント
2009年08月10日誰しも出身地方にひとつは「お国自慢」的なものがあるとは思いますが、それを川柳(季語のない俳句のようなもの)で一句詠んでもらいましょう、というのが今回の企画。さっそくですが、20代読者のみなさんの秀逸な作品群をご紹介したいと思います。■東京都「東京都何でも揃うし便利だよ」「東京都 人口密度はナンバーワン」さすがは東京。都会ならではの句が並びました。■大阪府「大阪は知らない人とも漫才だ」「大阪でお好み焼きはオカズやで」うんうん、大阪らしいパワーを感じます。■愛知県「味噌煮込み天むす手羽先愛知県」「モーニングボリューム満点愛知県(まずは喫茶店に行ってみてください!)」「愛知県買い物全部地下で済む(地下街がすごいんです!)」なんだか主張が強いです!■福岡県「芸能人一番出てる福岡県(タモリとか?)」「福岡県豚骨ラーメンうまかばい」「福岡県人のぬくもり多かばい」僕もラーメン好きかばい!■宮城県「宮城県やっぱり牛タン美味しいよ」「牛タンと日本三景宮城県」牛タンは必須ですね!■香川県「朝食にうどん何玉?香川県」「香川県なにはともあれうどんです」こちらもうどんは必須です!■新潟県「新潟は日本一だよ飲酒量」「新潟県色白美人多い気が」※え、多い気が?■長野県「長野県県歌をみんな歌えるよ♪」「目に良いぞ緑ばっかり長野県♪」※なんだか歌いたくなってきました♪■千葉県「落花生千葉の右には出られまい」「千葉の海サーファー達に大人気」「千葉の海サーフィンしてるあ、キムタク!」※キムタクそんなしょっちゅう見ないですよね!?■三重県「三重県はF1だけが有名だ……」「三重県民松坂牛は食べてない……」「熊野古道意外と知らない三重の遺産」※どうしたんでしょうか、三重の方々……。■北海道「北海道豊富な海の宝箱」「冷蔵庫冬はいらない北海道」「北海道隣の家は一里先」※北海道はでっかいどう!というわけで、全都道府県分をご紹介したいところなのですが、文字数の関係もあり、お別れの時間がやってきました。それぞれの地元愛が感じられてなかなか愉快な本企画。またいつかみなさんの作品をご紹介できるといいですね!(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】ベニーランド、十万石まんじゅう…ローカルCM-1グランプリ(東日本編)地方のローカルCMがおもしろいらしいですよ。まずは東日本編美宝堂、タケモトピアノ…ローカルCM-1グランプリ(西日本編)続いて西日本編です
2009年08月10日口説き文句を何度も囁かれたり高い食事をおられたりと、自分に好意を持つ男性を躍起にさせた経験、ありませんか?しかし、そのように“この世の春”を謳歌させてくれる女性の“モテ期”は、「24を過ぎた途端に売れなくなる」とクリスマスケーキに例えられることもしばしば。果たしてその説は当たっているのでしょうか?1位22歳9.0%2位21歳8.2%3位20歳7.0%4位23歳6.8%5位19歳4.8%5位25歳4.8%■ウハウハ状態を堪能派・28歳:「どうしたんだろうと思うくらい『きれい』、『かわいい』と言われることが増えた」(29歳/団体/その他)・24歳:「返信相手を間違えそうなくらい、毎日いろんな男性からメールが来た」(25歳/食品/企画開発)・23歳:「高校野球を応援している私の姿が一瞬テレビに映り、それを見た人がその高校に訪ねてきた」(27歳/小売/販売)・23歳:「差し入れが多くなり、ご飯代に困らなかった」(25歳/旅行/サービス)・23歳:「電車内で知らないおじいさんに話しかけられて、2回ほど食事をおごってもらった」(24歳/団体/財務)・22歳:「選択肢がいろいろあって、スケジュール調整などが大変だった」(23歳/不動産/営業)・22歳:「すぐに車を出してくれる人や、いつでもご飯をご馳走してくれる人がいた」(26歳/鉄鋼/総務)・22歳:「短期間に4人の男性(日本人二人、中国人一人、アメリカ人一人)から次々と好意を告げられた」(26歳/IT/営業)・22歳:「外出していると、まったく知らない人から告白された」(26歳/IT/SE)・22歳:「彼氏が二人いて、さらに別の人にも告白された」(24歳/金融/金融系専門職)・22歳:「次々に彼氏を替えた」(28歳/食品/研究開発)・19歳:「恋が成就すると仲間にアドバイスされた男性が、橋の上で私の名前を叫んでいた」(30歳/化学/研究開発)・18歳:「1年間で15人に告白された」(25歳/飲食/サービス)■手放しで喜べなかった派・24歳:「変な人ばかり寄ってきた」(27歳/建築/その他[一般事務])・22歳:「同時に数人から告白され、四角関係などのトラブルにも巻き込まれた」(27歳/損保/営業)・21歳:「後輩からモテたが、大好きな彼氏がいたのであまり意味がなかった」(26歳/官公庁/事業開発)・20歳:「気持ち悪い人からストーカーまがいの行為をされた」(25歳/機械/その他)・19歳:「良いのも悪いのも近寄ってきて、今となれば疲れるだけだった気がする」(27歳/その他/リラクゼーション[サービス])■“モテ期”未経験派・「モテ期があったような気もするけれど、どれくらいからモテるといえるのかわからない」(22歳/土木/設計)・「女子大に進み、女子の多い職場に就職。その上出不精なため出会いがありません!」(23歳/機械/サービス)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月10日男にとって「女の子にモテまくる」ことは永遠の夢ですが、その夢のような時期をすでに経験している20代男性も少なくないようです。誰にでも一生に一度は訪れるという“モテ期”。いったいどれだけの人が経験済みで、どれだけイイ思いをしたのか?気になる結果を公開します!1位21歳8.6%2位22歳6.6%3位10歳以前6.1%4位17歳5.6%5位15歳5.1%5位20歳5.1%■ウハウハ状態を堪能派・26歳:「彼氏がいる女性と関係を持ちつつ、ちょいちょい他の子とも会っていた」(29歳/広告/クリエイティブ)・22歳:「毎週1回は告白される月があった」(24歳/不動産/建築)・21歳:「食事に誘うとほとんどOKだった」(22歳/マスコミ/営業)・21歳:「サークルの同期や後輩に何度告白されたことか」(26歳/印刷/財務)・21歳:「女性と毎日遊んでいた」(24歳/医薬品/研究開発)・21歳:「合コンのたびに言い寄られた」(24歳/建築/設計)・21歳:「初めて彼女が出来た!」(24歳/小売/販売)・20歳:「1年で3人に告白された」(25歳/小売/営業)・20歳:「複数の人と付き合っていた」(22歳/IT/営業)・18歳:「自分と仲良くしすぎると他の女子に目をつけられる、と忠告されていた子がいた」(25歳/金属/エンジニア)・17歳:「1週間で5~6人に告白された」(23歳/その他/広告/営業)・17歳:「『彼女がいてもいいから付き合ってください』と後輩に告られた」(24歳/精密機器/エンジニア)・17歳:「とにかく言動がウケた」(26歳/鉄鋼/マーケティング)・15歳:「バレンタインのチョコの数がすごかった」(26歳/IT /SE)・15歳:「何かをするたびに黄色い声援を浴びた」(27歳/人材派遣/営業)・15歳:「告白をすればとりあえず付き合えた。今じゃありえないなぁ」(26歳/自動車関連/営業)■手放しで喜べなかった派・22歳:「女性から何度かアプローチされたが、本当に好きな相手ではなかったので、やんわりと断る感じが続いた」(25歳/紙パルプ/営業)・19歳:「アルバイト先の女の子3人から同時期に告白された。意中の人は別だったが……」(26歳/医薬品/営業)■“モテ期”未経験派・「一生に一度モテ期があるというが、モテ期を迎える前に結婚してしまった」(26歳/学校/財務)・「『隠れたファンはいそう』と言われたことは何度かあるけど……。隠れずに出てきてほしかった」(29歳/ソフトウェア/SE)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月10日周囲で将来の話が頻出するようになり、いやがおうにも人生設計を考えざるを得なくなる20代、30代ですが、皆さまは、「住宅」についてどんなお考えをお持ちなのでしょうか。「夢のマイホーム」なんて言いますが、果たしてマイホームの購入は、本当に皆さまの夢なのでしょうか!?218人の男性に伺ってみました!【Q1】現在の住居について教えてください。賃貸暮らし……103人実家暮らし……99人自身で購入したマンション暮らし……8人自身で購入した一戸建て暮らし……8人やはり、実家・賃貸で暮らしている方が大半を占めているようです。賃貸のほうが多いと思っていましたが、意外に実家暮らしが多いようですね。安定志向の強さを裏付ける結果です。【Q2】「賃貸または実家暮らし」の方に質問です。今後の住居に対する考えを教えてください。ずっと賃貸でいい……47人いずれはマンションを購入したい……43人いずれは一戸建てを購入したい……112人半数以上の方が、将来的には一戸建ての購入を考えているようです。「夢のマイホーム」、やっぱりあこがれますよね~……。しかし、そのほかは「マンション購入」と「ずっと賃貸でいい」という意見に真っ二つに分かれました。一体なぜなのでしょうか。次の質問では、その理由を伺ってみたいと思います。【Q3】Q2の回答に対する理由を教えてください。まず、「いずれ一戸建てを購入したい」と回答した人の意見から。「犬を飼って庭で遊びたい」、「一国一城のあるじになりたい」、「庭付き一戸建てでの子育てに憧れる!」など、希望に満ちた意見が多く見られました。また、「隣や上下の部屋に住む人のことを気にしなくて良い」と、近隣住民を気遣う声も。「ローンを払い終え、子どもが独立したら建て替えができる」という長い目での人生設計を視野に入れた意見や、「賃貸だと、収入がなくなった時の担保がない」という慎重派の意見も。次に「いずれはマンションを購入したい」人の声を紹介します。「マンション暮らしに慣れてしまった」、「家賃を払い続けるより、購入した方が安く済む」などの意見が多く見られました。ほか、「一戸建ては諸費用がかかる上に、流動性に乏しい」という声も。同じ金額ならマンションの方が便利な場所に住めますしね。最後に、「ずっと賃貸でいい」という人の意見。「いろいろな場所に、その時々で住んでみたい」、「引っ越しが好き」、「仕事で異動が多いから」というような、住宅購入による「移動の自由度の制約」に注目した意見が多数でした。また、「ローンを組みたくない」という意見も。賃貸、一戸建て購入、マンション購入。それぞれに特性があって、個人の生活や性格、仕事、人生設計などによって、適した住居形態も変わってくるはず。自分の将来を見据えてライフスタイルを確立することが、今後の人生の課題になってくるのかなぁ~……なんてコトを考えさせられた、今回のアンケートでした。(桜まゆみ/プレスラボ)【関連リンク】「実際に"不況"、実感してる?」300人に聞きました!一戸建ての話になると、景気の話が気になりますね自宅で簡単!?干し野菜の作り方経済的な暮らしで目指せマイホーム!
2009年08月10日COBS ONLINEの会員に対して、2009年7月7日から7月12日にかけて「メガネに関してのアンケート」を実施した(N=1,008)。「あなたは普段メガネをかけているか」という問いに対して、「日常的にかけている」と答えたのは37.9%だった。「ときどきかける」という人を合わせると72.6%がなんらかの形でメガネを利用しているという結果になった(図1)。以下、「日常的にかけている」、「時々かける」と回答した724名の回答結果をまとめた。「メガネはどんな用途でかけているか」という質問に対しては「視力矯正」という回答が96.0%と大半で、「ファッション」などと回答したのは4%に留まった(図2)。「どのくらいの頻度でかけているか」という問いに対しては、「毎日」63.1%、「週に4~6日」12.4%、「週に2~3回」11.3%となり、週に1回以下の頻度という回答は合わせるとメガネ利用者の1割程度だった(図3)。「持っているメガネの中で一番購入額(レンズ代も含んだ金額)が高かったものはいくらか」を聞いた。一番多いのは「1万円台」で25.4%、次いで「2万円台」22.5%、「3万円台」16.3%となった(図4)。また、「1本あたりいくらで買うことが多いか」を聞いたところ、「1万~2万円」が29.7%と一番多かった。また、1万円以下で購入している人も38.5%いた(図5)。また、「メガネはどの程度の頻度で購入しているか」と質問したところ、40.6%が「4年以上」と回答した。次いで「3年に1回程度」が26.2%、「2年に1回程度」が20.1%となり、買い替えの期間は比較的長めだった(図6)。最後に「メガネはどこで購入しているか」を聞いた。一番多かったのは「メガネ専門店(大型チェーン店)」で45.4%、ついで「メガネ専門店(定額のチェーン店)」が35.9%と続いた(図7)。また、男女別で比較すると、男性においては「メガネ専門店(大型チェーン店)」が7.4ポイント、「メガネ専門店(個人店、ブランド)」が5.5ポイントそれぞれ女性より多く、女性においては「メガネ専門店(定額のチェーン店)」を利用する率が11.2ポイント高くなった(図8)。COBS ONLINE会員アンケート「メガネに関してのアンケート」より抜粋(期間:2009年7月7日~7月12日、全体回答者1,008名のうち「日常的にかけている」、「時々かける」に「はい」と回答した724名)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月10日芥川賞作家・吉田修一の作品の中でも、ファンの間で特に高い人気を誇る「パレード」(幻冬舎文庫刊)が豪華キャストを揃えて映画化される。このたび、本作の画像が初めて公開され、物語の鍵を握る男娼・サトルを演じる林遣都の金髪姿も初めて明らかになった。原作小説は2002年に発表され、第15回山本周五郎賞を受賞。同じ年に発表された「パーク・ライフ」が第127回芥川賞を受賞し、物語性を重視した作品に贈られる山本周五郎賞と純文学に対して贈られる芥川賞のW受賞ということで大いに話題となった。物語は、上辺だけの付き合いを「ちょうどよい」と感じる現代の若者たちが、都内のマンションでルームシェアをする姿を描いた群像劇。決して重くない空気感の裏に隠された人間心理の恐ろしさが映し出される。映画会社に勤務する直輝に藤原竜也、イラストレーターの未来役を香里奈、フリーターの美女・琴美を貫地谷しほり、そして大学生の良介に小出恵介と人気の若手俳優陣が顔を揃えている。“本当の自分”を装った、この4人の優しくも怠惰な共同生活に新たに加わるのが、林遣都が演じる金髪の男娼・サトル。時を同じくして彼らの住む街では連続暴行事件が発生し、彼らの日常に少しずつ波紋が広がり始める…。いずれのキャストも話題を集めそうだが、特にデビュー作『バッテリー』以来、『DIVE!!ダイブ!!』、『風が強く吹いている』など爽やかなスポーツ映画への出演が続いていた林さんが、男娼という難役に挑戦しているのは注目!監督を務めるのは、『GO』や『クローズド・ノート』、『世界の中心で、愛をさけぶ』など原作ものの映画化に定評のある行定勲。以前より吉田さんとは親交が深く、吉田さん自身「多くの映像化の企画があった中で、最終的に最高のスタッフとキャストで動き出した映画『パレード』に力強さを感じています」と期待のコメントを寄せている。果たして彼らにとって、この2LDKはどのような場所なのか――?『パレード』は2010年春、渋やシネクイント、新宿バルト9ほか全国にて公開。■関連作品:パレード 2010年春、渋谷シネクイント、新宿バルト9ほか全国にて公開© 2010 映画『パレード』製作委員会
2009年08月08日現在、大ヒット上映中の『ハリー・ポッターと謎のプリンス』。その公開を記念し、主人公・ハリーのライバル、ドラコ・マルフォイを演じるトム・フェルトンが来日!長年にわたって演じてきたドラコ役について、シリーズ最終章となる『ハリー・ポッターと死の秘宝』について、さらには今後の目標についても語ってくれた。過去のシリーズにおけるドラコ・マルフォイは、憎々しさ満点の意地悪キャラ。しかし、新たな展開へと突入する『〜謎のプリンス』では、いままでは描かれなかったドラコの意外な一面も見られる。「今回のシリーズでは、ドラコの脆さが描かれる。それは僕にとって楽しいことであり、大きなチャレンジでもあったね。中でも、特に苦労したのは泣くシーン。撮影の早い時期に撮ったのだけれど、最初はどうしてもぎこちなくなってしまったな。でも、やり遂げたときはすごく達成感があったよ」。ドラコの脆く繊細な一面を目にした観客は、彼に対する印象を大きく変えるのでは?「それこそがまさに狙いなんだよね。ドラコに同情したり、共感したりする人も増えると思う。ある意味、彼は“状況の犠牲者”。たしかに意地悪で嫌な奴だけれど、心の奥底ではハリーの力になりたいと思っているし、正しいことをしたい気持ちもあるはずなんだ。そんなことをドラコに言ったら、彼は『いいや、力になんかなりたくない!』と言うだろうけれどね」。大ヒット・シリーズの一員として、長い時間を捧げてきたトム。ドラコ・マルフォイは多くの人々に知られるキャラクターとなり、彼自身の名前も世界中に知れ渡った。「僕がラッキーなのは、髪の色を元に戻せば誰にも気づかれないこと。ドラコの明るいブロンドにしているときは目立ってしまうけれど、普段は全然大丈夫。普通に道を歩けるし、東京の街で3時間ほどショッピングを楽しんだ昨日も、1人の子にしか声をかけられなかったよ」。おそらく、気づかれてはいたのでは…。実は、今回の来日はガールフレンド同伴!彼女の要望で、原宿のH&M、FOREVER21、さらにはTOPSHOPなどへお買い物に出かけたのだとか。「僕はお茶を飲んで、彼女のショッピングを見ていただけ(笑)」と茶目っ気たっぷりに語るトム。嫌な顔ひとつせず彼女のお買い物に付き合うとは、さすがはイギリス紳士!とても優しい。そんな彼に、撮影中の『〜死の秘宝』と今後の目標について最後に聞いた。「『〜死の秘宝』の撮影はまだ始まって2週間くらいなんだ。だから、あと12〜20週間は撮影が行われることになるね。僕もあと12〜20週間はブロンドをキープしなくちゃいけないってことさ(笑)。でも、シリーズが終わるのはすごく寂しいし、『J.K.ローリングはどうして7作だけじゃなく、30作くらいシリーズを書き続けてくれなかったんだろう?』と思うこともある。今後の目標については、できるだけ、ブロンドの悪役は避けるようにしなきゃね!冗談はさておき、僕にとって『〜謎のプリンス』が大きなチャレンジだったように、これからも挑戦し続ける役者でありたいな。それに、音楽が好きだから、映画の中で歌ったり演奏したりもしてみたい。“Blood Brothers”みたいなミュージカルに出演するのもいいよね。大好きな作品なんだ」。複雑な内面の中に繊細さを併せ持つドラコもいいが、笑顔がチャーミングなトム・フェルトン自身も好感度大!まずは『〜死の秘宝』を楽しみに待ちつつ、歌唱力にも定評がある彼の出演ミュージカルをいつか観られたらいいなと思う。(text:Hikaru Watanabe)■関連作品:ハリー・ポッターと謎のプリンス 2009年7月15日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2009 Warner Bros. Ent. Harry Potter Publishing Rights © J.K.R. Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and © Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.ハリー・ポッターと死の秘宝(前編) 2010年冬、丸の内ピカデリー1ほか全国にて公開ハリー・ポッターと死の秘宝(後編) 2011年夏、丸の内ピカデリー1ほか全国にて公開■関連記事:【ハリウッドより愛をこめて】『ハリポタ』にもエコの波?別作品のお城セットを再利用ハリーのライバル、ドラコ・マルフォイ役のトム・フェルトンが初来日&ダルマに目入れヴォルデモートの過去が明らかに!『ハリー・ポッター』最重要シーンを独占公開『ハリポタ』シリーズのホグワーツのいじめっ子役が、大麻栽培の有罪に100億見えた!『ハリポタ』6日間で22億円全世界でもオープニング新記録樹立
2009年08月08日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち