子どもの水筒、サイズ選びに迷ったら。園児から高学年まで使える、絶妙サイズ展開のキッズ水筒の話【インスタグラマーさんのもの選び】[PR]
夏場や遠出した時にも安心♪(@nono290930さま)
こだわりのフルリノベマンションで、娘さんと楽しく暮らす様子が素敵な
nono290930さま。デイリーとお出かけ用に、2つのサイズを使い分けてくださってるそうです。
愛用中の @angers_kukkajapuu さんのキッズ水筒(600ml)
もう少し大きいのが欲しいな〜っと
思っていたら、800mlサイズが新登場
これなら夏場や遠出した時にも安心♪
@angers_kukkajapuu さんの
男女問わず使えるくすみカラーが本当に大好き
水筒カバーもシンプルで可愛いよね
内側が保冷素材なので、
ペットボトルも冷たいまま待ち運べちゃう
<写真・コメント@nono290930 さま>
一度渡すと離してくれません(@ kaoriyama428さま)
お嬢さまへの愛が溢れる成長記録に癒される
kaoriyama428さま。はじめての水筒デビューに、クッカヤプーの水筒600mlサイズを選んでくださいました。
ペットボトルから直接飲みたいお年頃な娘。
まだ外出時の水分補給は
ストローマグなのですが
お手入れ面倒だし
水筒で大丈夫なら水筒にしたい・・・!
そんな訳で
kukka ja puu さまの水筒をチャレンジ
飲み口はペットボトルと同じくらいで
どうにか飲めているようでしてた
ふたが開け閉めできるのが面白いのか
一度渡すと離してくれません(笑)