くらし情報『「歌」をARと手話で伝える アクセシビリティの新たな試み「TRANSLATION for ALL」に迫る』

「歌」をARと手話で伝える アクセシビリティの新たな試み「TRANSLATION for ALL」に迫る

そしたら竜宮城だったとか(笑)

小林:(笑)浦島太郎?

那須:そういう話し合いをしながら作っていくと面白いかなと思います。

小林:そっか、そんな作り方は誰も思いつかなかった。詞先なのかメロ先なのかっていうのはあったとしても。

鎮座・小林:手話先!

鎮座:それ、新しいじゃないですか。

小林:いいわー。私、歌ってみたい。手話先ラップ、難しそうですね。やりましょうよ。
それ、十夢さんが歌詞書いてくれるの?

鎮座:皆で歌詞を書くところからやると、より勉強になりますね。複合的に作って行くとどういう世界観が現れるのか、手話先だとどういうリズムが出来上がってくるのか、どういう旋律になるのか。その過程も面白い。

那須:手話を固めたあとに、曲を作るって感じですね。

小林:歌います!

「歌」をARと手話で伝える アクセシビリティの新たな試み「TRANSLATION for ALL」に迫る

AR作品「文明単位のラブソング」はTHEATRE for ALL YouTubeにて公開中、各種音楽サイトで配信中。

※この鼎談は2人の手話通訳(発話→手話・手話→発話)を介して実施された。

(シネマカフェ編集部)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.