くらし情報『【エンタメCOBS】これだけは知っておいて! スポーツ自転車を始めるイロハ』

2012年4月16日 19:35

【エンタメCOBS】これだけは知っておいて! スポーツ自転車を始めるイロハ

■スポーツタイプの自転車を始めるなら?

スポーツタイプの自転車の場合、+αで用意しなくてはならないものが出てきます。

最低限必要なものは、鍵、ライト、ヘルメットなど。
鍵やライトは、完成車に付属している場合もありますが、ほとんどのスポーツ車には付属していないそうです。スポーツタイプの自転車は一般的なママチャリと比べて高価格で、安いものでも数万円以上しますから、しっかりした鍵を選んで盗難を防ぎたいですね。

ライトは当然必要として、やはりヘルメットも必需品。乗る頻度・距離が増えれば、事故に遭う可能性もゼロではありません。安全には十分注意したいものです。

「それに加えてあると便利なものは、携帯用空気入れ、アレンキー(工具)、パンク修理セット、グローブです。
特に通勤で使う方は、スーツ姿のまま乗るのでしたら皮靴でも滑りにくい樹脂付ペダルや、ズボンの裾(すそ)を巻き込まないチェーンカバー、もしくは裾バンドもそろえておいたほうが安全です。ほか、通勤カバンが入る大きさのカゴ、泥よけなどもあるといいですね」(広報担当者)
■この春人気のモデルを教えて!

せっかくなので、あさひさんの商品では、今どんなタイプが人気なのかも聞いてみました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.