くらし情報『【更新】約8,000の金魚が優雅に舞い泳ぐ「アートアクアリウム 2018」の全貌が公開』

2018年7月5日 18:13

【更新】約8,000の金魚が優雅に舞い泳ぐ「アートアクアリウム 2018」の全貌が公開

金魚や錦鯉を中心とした合計約8,000匹の観賞魚が日本的な作品の中を優雅に舞い泳ぐ。

泳ぐ宝石とも呼ばれ、日本の文化そして芸術として親しまれてきた“錦鯉”は、高価なもので一匹数1,000万円の値が付くことも。“錦鯉”のルーツである新潟県山古志村の最高級品種を取り寄せ、煌びやかに会場を彩る。

【更新】約8,000の金魚が優雅に舞い泳ぐ「アートアクアリウム 2018」の全貌が公開
直径1.5mの地球の形をした水槽の中で錦鯉が乱舞する「アースアクアリウム・ジャポニズム」

【更新】約8,000の金魚が優雅に舞い泳ぐ「アートアクアリウム 2018」の全貌が公開


約3,000匹の金魚が舞い泳ぐ「アートアクアリウム」史上最大の作品「超・花魁 / Super Oiran」や、地球をイメージした直径1.5mの球体の水槽の中を錦鯉が乱舞する作品「アースアクアリウム・ジャポニズム / Eartheaquarium Japonism」を始め、江戸時代の豪商が、ガラスの水槽を天井に作り、金魚を見上げて観賞していたという伝説を現代に蘇らせた「天井金魚 / Kingyo in the Sky」や、屏風をモチーフにしたアクアリウムに日本の美術史の移り変わりを表現した映像を投影した、幅約5.4mの大型作品「大政奉還金魚巨大屏風」など、本邦初公開となる新作も登場。
【更新】約8,000の金魚が優雅に舞い泳ぐ「アートアクアリウム 2018」の全貌が公開
「天井金魚 / Kingyo in the Sky」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.