くらし情報『余った『生春巻きの皮』の活用法 「天才」「こんな使い方があったなんて」』

2023年7月10日 16:45

余った『生春巻きの皮』の活用法 「天才」「こんな使い方があったなんて」

※写真はイメージ

ちょっと張り切って料理をする時は、彩りのいい華やかなメニューを選びたいですよね。

ライスペーパーを使って、野菜や生ハム、サーモンなどを巻いて食べる『生春巻き』は、簡単なのに見た目も豪華なので、お家パーティーなどで人気の料理の1つ。


余った『生春巻きの皮』の活用法 「天才」「こんな使い方があったなんて」

※写真はイメージ

しかし、生春巻きを作った後、こんな悩みができたことはありませんか。

「ライスペーパーが余って、困った!」

再度、材料を揃えて生春巻きを作ってもいいですが、もっと手軽に使えたら…と思うことでしょう。

Instagramでライフハックを紹介している、冷凍子ママ(reitoumama)さんは、生春巻き以外のライスペーパーの使い方を紹介しています。

余ったライスペーパーの活用法

一度、生春巻きを作って満足してしまい、棚に眠らせてしまうことが多い、ライスペーパー。

冷凍子ママさんによると、ライスペーパーの使い方は、具材を巻くだけにとどまらないといいます…!

余った『生春巻きの皮』の活用法 「天才」「こんな使い方があったなんて」

まず、ライスペーパーをキッチンバサミで長細くなるように切りましょう。


余った『生春巻きの皮』の活用法 「天才」「こんな使い方があったなんて」

切ったライスペーパーと、お湯で溶かせる中華スープもしくは和風スープの素を器に入れます。

余った『生春巻きの皮』の活用法 「天才」「こんな使い方があったなんて」

後はお湯を入れて、ライスペーパー同士がくっつかないように、すばやくかき混ぜれば…。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.