
夏場の生活には欠かせないエアコン。近年は夏の暑さもますます厳しくなり、エアコンなしで暮らすのは難しい状況です。一方で電気料金の値上げも気になり、なんとか省エネしたいという人も多いはず。エアコンの省エネ裏技を、Instagramの投稿から紹介します。
エアコンの電気使用量を抑える裏技とは
エアコンの省エネ裏技をInstagramで紹介しているのは、花王の公式Instagramアカウント(kao_official_jp)です。
サステナブルな暮らしに役立つ情報を多数発信している花王の公式Instagramでは、エアコンの電気使用量を抑えてより省エネにするテクニックも紹介しています。
環境にも家計にもやさしいエアコンの使い方、早速チェックしていきましょう!
フィルター掃除が省エネへの近道
夏場は欠かせないエアコン。電気料金が気になるところですが、より省エネで使うための裏技があります。それは、こまめにフィルターを掃除すること!
花王公式Instagramの投稿によると、月に1回から2回ほどの頻度でフィルターを掃除すると省エネに効果的なのだとか。フィルターの掃除をするだけで年間約860円分の電気使用量を節約できるのだそうです。