みんなー、コロナ禍って何してるのー!? 返ってきた答えが「なぜそれ」「え、そんなんやってるの?」

つまらんつまらんつまらんつまらんつまらん。コロナ禍、早く終わってくれ!
ここ最近、そんなことばかりを考えている筆者。緊急事態宣言が発令され、テレワークと外出自粛で、以前にも増して引きこもり状態になっています…。

独りさみしくテレワーク♪
もともと、筆者は誰かの話を聞くのが好きなので、友達や同僚に会って「あんなことしてたんだよ」「こんなことを始めたんだよね」「僕も」「私も」のような会話をしたいわけです。
しかし、できない…!

だってコロナ禍だから!もし知らずに新型コロナウイルス感染症にかかっていて、人に移してしまったら悔やんでも悔やみきれないから!
そんな気持ちをちょっとでも解消するために、会社のみんなや友達などにLINEやチャットを送り付け、『コロナ禍で何をしているか』を勝手にリサーチしました。

ちなみに、筆者はコロナ禍になってからメダカやエビ、ドジョウを飼い始め、アクアリウムにも挑戦しています。

初心者感が出ている、実際の水槽
これが、何時間も見ていても飽きません!生き物を、最期まで責任を持って飼える人にはめちゃくちゃオススメです。
また、ギターも始めました。