くらし情報『相手を動かす会話の真髄「命令ではなく“アドバイスを求める”」』

2019年10月11日 11:00

相手を動かす会話の真髄「命令ではなく“アドバイスを求める”」

を満たしてあげる必要がある。

「私たちの感情は、本能的な欲求と密接につながっています。アメリカの心理学者のマズローによれば、その欲求は5つ。生命維持のための『生理的欲求』、体と心の安全を守りたい『安全の欲求』、他者と関わりたい『所属と愛の欲求』、他者から価値を認められたい『承認欲求』、能力を発揮して創造的な活動をしたい『自己実現の欲求』です。このうち、『安全の欲求』と『所属と愛の欲求』は安心感、『承認欲求』は、自己重要感という感情で満たすことができます」

星さんが考案する会話術は、どのタイミングでどんな伝え方をすれば、相手にこの2つの感情を与えられるのかを、科学的な根拠に基づきマニュアル化したものだ。

それでは、人に何かしてもらいたいとき、相手の自己重要感を満たしつつ伝えるにはどうすればいいのだろうか?

「直接、要求を伝えたり、命令をしないことです。何かしてもらいたいときは、自分が何をすべきか相手自身に決めてもらうのです。人間は、人から言われたことよりも、自分でこうするべきだと考えたことのほうを優先して行動に移す性質を持っているからです」
その方法が、相手に「アドバイスを求める」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.