【夏を最大限に楽しむために】知れば難しくない、スイカの切り方
皆さんはスイカの切り方をご存知でしょうか。なかなか切る機会が少ないことから、「スイカってどうやって切るんだっけ?」と考える人も多いはずです。今回は「基本のき」からスイカの切り方を徹底解説。これで次からはスイカを迷わずに切れるようになりますね。
スイカを貰ったり、買ったりしたけど置き場に困ってしまい冷やすことができない。そんな方にオススメのスイカの冷やし方と、食べやすい切り方、召し上がった後のゴミの処理の仕方まで紹介していきます。
夏というのはフルーツが美味しい季節。桃や梨、ぶどうなど、この時期ならではの美味しいフルーツが沢山あります。
その中でも夏のフルーツの代表と言えば、スイカではないでしょうか?既に購入したり、頂いたりしている人もいると思います。しかしスイカというのは非常に大きく、保存方法に困っているのではないでしょうか?
更にスイカは切るのに手間がかかり、食べた後の処理が面倒くさいフルーツです。そのことからスイカというもの自体に、難色を示している人も多いと思います。そこで今回はそんな悩みを解消するべく、スイカの冷やし方から切り方。更に、後処理の方法を紹介していきます。
■目次
1.家でのスイカ一玉冷やしてみた(冷蔵庫、流しがいっぱいの場合)