くらし情報『これひとつで味わいが変わる!超料理道具専門店〔飯田屋〕で聞く《おろし器》の選び方』

これひとつで味わいが変わる!超料理道具専門店〔飯田屋〕で聞く《おろし器》の選び方

そうめんに冷奴。夏になると恋しくなるのが、さっぱりとしてのどごしのよい食べ物ですよね。そして、欠かせないのがショウガやワサビなどの薬味の存在です。柑橘類を想わせる爽やかな香りと、ピリリとした辛味が心地よいショウガ、豊かな香りとツーンとした鼻にくる辛さがクセになるワサビ。理想的な“薬味”にするには、おろし器選びが重要なのです。そこで今回は、合羽橋にある超料理道具専門店〔飯田屋〕の6代目社長にして、おろし器のスペシャリスト、飯田結太さんにお話を聞きました。

おろし器だけで250もの種類を取り扱っています!

目次

・おろし器だけで250もの種類を取り扱っています!
・知っておきたい、おろし器の基礎知識
・おろす素材ごとに道具を変えたい!
・おろし器による味の違いを実食してみました!
これひとつで味わいが変わる!超料理道具専門店〔飯田屋〕で聞く《おろし器》の選び方


〔飯田屋〕があるのは、上野と浅草の中間、食に関連した道具を扱う専門店が集まる、かっぱ橋道具街の中。合羽橋交差点のすぐそばです。
お店の外には業務用のずんどう鍋や、ウォーターピッチャー、また家庭でも使える季節もののガラス製品などが並び、店内には所せましと、さまざまな料理道具が用途ごとに分類して陳列されています。

これひとつで味わいが変わる!超料理道具専門店〔飯田屋〕で聞く《おろし器》の選び方


もちろんおろし器コーナーも。一面すべて、さまざまな種類のおろし金で埋め尽くされています。


これひとつで味わいが変わる!超料理道具専門店〔飯田屋〕で聞く《おろし器》の選び方


じっくりとお話を聞くために〔飯田屋〕の2階に上がると、テーブルの上に用意されていたのはたくさんのおろし金、おろし金、おろし金……!こんなにあるのかとおどろきました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.