くらし情報『~緊急事態宣言全国拡大から1年~調査報告「在宅ワーク・夫と妻のニーズ」』

2021年5月5日 15:03

~緊急事態宣言全国拡大から1年~調査報告「在宅ワーク・夫と妻のニーズ」

~緊急事態宣言全国拡大から1年~調査報告「在宅ワーク・夫と妻のニーズ」

夫の家事時間の増減:本人

~緊急事態宣言全国拡大から1年~調査報告「在宅ワーク・夫と妻のニーズ」

若年層夫のしている家事:本人 ※熟年層夫は報告書を参照下さい

7.調査結果を踏まえたワークスペースの提案

以上の調査結果を踏まえ、在宅ワークの空間としては①LDK周辺のカウンター+Web会議用の逃げ場所②仕事専用あるいは寝室兼用の個室、という2つに整理することができました。しかし仕事専用の個室が確保できるケースは現役世代では少なく、いかに他の用途と兼用しワークスペースを確保できるかが課題と思われます。

LDK周辺において、従来からある子どもの勉強場所のニーズと絡めて、ワークスペースの確保が現実的です。そのためオープンな空間で子どもの勉強の様子がわかる「+NEST」空間で少し仕切りを高くした提案や、建具で仕切れ、子どもの成長に合わせて変化させる3帖の小部屋「BLANK」をワークスペースとする提案、さらにWeb会議時の逃げ場となり収納スペースとしても使える1帖大の「BOOTH」を設ける提案を用意しました。また、個室フロアの提案として2帖大のコンパクトな書斎「COCKPIT」のご提案を準備しています。

~緊急事態宣言全国拡大から1年~調査報告「在宅ワーク・夫と妻のニーズ」


■+NEST:子どもの勉強場所兼用のワークスペースがあるLDK(在宅ワーク+通勤夫婦提案)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.