くらし情報『~緊急事態宣言全国拡大から1年~調査報告「在宅ワーク・夫と妻のニーズ」』

2021年5月5日 15:03

~緊急事態宣言全国拡大から1年~調査報告「在宅ワーク・夫と妻のニーズ」

LDの子供の勉強場所は、適度なこもり感とキッチン付近から目が届くことが設計の要件ですが、在宅ワークを兼ねる場合、少しキッチンからは離し、座っている人が隠れるくらいの仕切りを設けます。普段は配偶者が通勤し、LDKを在宅ワークで独占できるようなご夫婦に向けた提案です。

~緊急事態宣言全国拡大から1年~調査報告「在宅ワーク・夫と妻のニーズ」


■BLANK:子どもの遊びなどと兼用できる多用途の小部屋があるLDK(W在宅ワーク提案)

~緊急事態宣言全国拡大から1年~調査報告「在宅ワーク・夫と妻のニーズ」


■+NEST空間+BOOTH:Web会議時の逃げ場のあるLDK(W在宅ワーク省スペース提案)

近年はLDにあるものが細かくなり、周囲の壁に奥行の浅い棚を設けたリビングクロークと呼ばれる1畳程度の収納空間が多く造られています。普段は広く明るいダイニングテーブルや+NEST空間を使い、Web会議がある方がBOOTHへと逃げる、W在宅ワークのご夫婦に向けた提案です。

~緊急事態宣言全国拡大から1年~調査報告「在宅ワーク・夫と妻のニーズ」


■COCKPIT:作業スペースに囲まれたコンパクトな書斎(高密度個室提案)

2帖程度の仕事空間を個室フロアに独立、または寝室等に付属して設ける提案です。飛行機の操縦席のように必要なモノに囲まれ、趣味の空間を兼ねた居場所にもなります。PCやプリンタを置き、本やコレクションなども収納できます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.