くらし情報『みんなの台所掃除の悩みは何?悩みを解決して、台所の掃除を楽にしよう』

みんなの台所掃除の悩みは何?悩みを解決して、台所の掃除を楽にしよう

スポンジだけだとうまく掃除ができない狭い溝にも歯を当てることができ、汚れをかき出すことができます。古くなった歯ブラシはこうして再利用できるので、すぐに捨てないようにしましょう。
みんなの台所掃除の悩みは何?悩みを解決して、台所の掃除を楽にしよう


■知る人ぞ知る裏ワザ掃除アイテムとは?投票した人の数は少ないものの、おすすめの掃除アイテムをご紹介します。7票を獲得したセスキ水(セスキ炭酸水)とクエン酸は、スーパーやドラッグストアには必ず売っており、リーズナブルかつ使いやすいことで評判です。■「油汚れにはセスキ炭酸ソーダを水で割って噴霧器でシュッとかけて雑巾で拭きます。水垢にはクエン酸を水で割ったものを、あとはブラシを使います。」(20代・専業主婦)■「セスキ炭酸ソーダやクエン酸を油汚れや水垢など汚れの種類によって使い分けています。道具は古い布や古い歯ブラシを使って使い捨てしています。」(30代・専業主婦)セスキ水が得意とするのは、油汚れの除去。重曹だけでは落としきれない、固形化してしまった油汚れなどもセスキ水を振りかけたり、粉末状のものをさっとかけたりしてスポンジでこするだけで、見違えるように綺麗になります。
セスキ水は通常、粉末と液体のふたつのタイプが販売されています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.