くらし情報『結婚式のご祝儀マナー!金額相場や表書きの書き方についてまとめて解説』

結婚式のご祝儀マナー!金額相場や表書きの書き方についてまとめて解説

表書きが左側にあるご祝儀袋は、最初にご祝儀袋を開いて裏返し、ご祝儀袋の真ん中あたりに、中袋の表側を上に向けてのせます。その後、左側、右側を折り、表書きが手前に来るようにします。それから裏返して上側を真ん中に折ったあと、下側を真ん中に折ってください。【袱紗(ふくさ)の扱い方】ご祝儀は汚さないよう、袱紗に入れて持ち運びましょう。風呂敷のような布状のものが一般的ですが、最近では札入れのような金封袱紗も売られています。結婚式で使う袱紗は赤やピンク、紫といった暖色系の色のものを使ってください。袱紗を包む際は、最初に袱紗を広げ、中央よりも少し左よりにご祝儀袋を置きます。それから、左側、上部、下部の順に中に折り込んだあと、右側を折り込んで、余った部分は裏へ折り返します。
袱紗を左手で持ったときに、右開きになるようにするのがポイントです。
結婚式のご祝儀マナー!金額相場や表書きの書き方についてまとめて解説


【ご祝儀の渡し方】ご祝儀を受付でわたす際は、まず「本日はおめでとうございます」などのお祝いの言葉を述べて、ご祝儀袋を袱紗から取り出します。その際、まず袱紗は右側に置きます。ご祝儀袋を取り出したら、閉じた袱紗の上にご祝儀袋をのせます。それから、右回しで相手が読めるように向きをととのえ、「心ばかりのお祝いでございます」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.