2022年4月、アメリカに住む、パムさんとジェレミーさんは「飛行機に乗ってラスベガスに行き、挙式をしようか」と冗談で話していました。話しているうちに、だんだんと2人は本気になり、その週末にラスベガスにある教会での挙式と、航空券を予約したのです。挙式の時間に間に合わない!挙式当日、2人はオクラホマ州からテキサス州まで飛行機で移動し、そこからラスベガスへの便に乗り継ぐ予定でした。ところが、テキサス州に到着後、ラスベガス行きの便が欠航になってしまいます。困ったパムさんたちは空港のロビーで、「どうしたら挙式の時間までに、ラスベガスに行けるだろうか」と、話し合っていました。すると、彼女たちと同じくラスベガスに向かう予定だった、クリスさんという男性が、2人の話を聞いて、次のように声をかけてきたのです。「僕があなたたちの結婚式をしてあげますよ!」実はクリスさんは、結婚式を執り行う牧師の資格を持っていて、「もし2人が挙式に間に合わなかった場合は、自分が式をしてあげる」と申し出たのです。こうして意気投合した3人は、一緒にラスベガス行きの飛行機を探し、サウスウエスト航空の最後の3席を予約することに成功。急いでサウスウエスト航空の空港まで移動し、搭乗することができました。実はこの時、パムさんとジェレミーさんはウエディングドレスとスーツ姿で、搭乗時に機長のギルさんが声をかけてきたのだそう。パムさんがこれまでの経緯を話し、「もし式の時間に間に合わなかったら、機内で挙げなくちゃいけないかも」と冗談でいうと、ギルさんは「やりましょう」とノリノリ!そしてその言葉どおり、パムさんとジェレミーさんは、機内で式を挙げたのです。Remember Chris, the ordained minister? Turns out he also works in broadcasting and was carrying on his A/V equipment! Needless to say, this special moment was captured for Pam and Jeremy to cherish forever. pic.twitter.com/hv6aGBskSm — Southwest Airlines (@SouthwestAir) April 30, 2022 客室乗務員たちは、トイレットペーパーで機内を飾り付け、牧師が身に着けるサッシュはお菓子で代用。乗客たちが見守る中、パムさんは通路をヴァージンロードに見立てて、歩きました。花嫁の付添人である『メイド・オブ・オナー』は、乗務員のジュリーさんが務め、偶然乗り合わせたプロの写真家が写真撮影を担当。式に参列した人たちの名前をつづるゲストブックとしてノートが回されて、乗客たちは自分の名前と座席番号を記しました。サウスウエスト航空がこの結婚式について投稿すると、36万件を超える『いいね』が集まり、パムさんとジェレミーさんへ祝福の声が殺到しました。人生には予期せぬハプニングはつきもの。しかし、そのおかげで想定外の素晴らしい結果になることもあります。見ず知らずの人たちの親切と祝福に包まれた、パムさんとジェレミーさんの結婚式。空の上で誓った2人の永遠の愛は、末永く続いていくことでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年05月11日結婚式に乱入してきたのは……?登録者数76万人超え!大人気Youtubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『【最終話】結婚式に乱入してきた謎の女』を紹介します。前回、スイカの落下で場内は大爆笑でしたね。恥をかいたストーカー女は逃げるように去っていったのです……。司祭の計らいで……結婚式は続行し……二人が幸せなら……スイカ大活躍でしたね……!ストーカー女のせいで結婚式がよもや中止の危機に……。でもスイカ様のおかげでハッピーエンドになりましたね。もうスイカ様に足を向けて眠れません。今回は『【最終話】結婚式に乱入してきた謎の女』をご紹介致しました。次のシリーズもお楽しみに♪(恋愛jp編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月10日結婚式を挙げるのは「一生に一度」。つい見栄を張ってしまうこともあれば「もっとお金をかけるべきだった」と後悔することもありますよね。結婚式を終えて「理想と違ったな……」と落ち込む人も多いようです。今回は「結婚式で後悔した理由」のなかから1つ、「義母の希望を聞きすぎた……」という方のお話をご紹介します。義母の希望を聞きすぎて…「結婚式の準備で、義母がやたらと口を出してきました。義母とは今後も関係が続くし、下手に揉めたくないなと思って言う通りにしました。会場も料理もドレスも、すべて義母が決めました。だけど、一生に一度なんだから自分の要望を通すべきだったと後悔しています……。結婚式の写真を見返すと、なんだか複雑な気持ちになりますね……」(38歳・女性)▽ 義母との関係を考慮した結果、自分の意見をほとんど言えなかったという人も。「もっとハッキリ言えばよかった」と後悔しますね……。家族の意見や金銭的な事情もあって、完璧な結婚式をするのって難しいですよね。100点満点じゃなくても、よかった部分を見つけていい思い出にできたら素敵です!
2022年05月09日結婚式を挙げるのは「一生に一度」。つい見栄を張ってしまうこともあれば「もっとお金をかけるべきだった」と後悔することもありますよね。結婚式を終えて「理想と違ったな……」と落ち込む人も多いようです。今回は「結婚式で後悔した理由」のなかから1つ、「素直に泣いておけばよかった……」という方のお話をご紹介します。素直に泣いておけば…「結婚式で両親への手紙を読むときに、思わず泣きそうになりました。大人になってから人前で泣いたことなんてなかったので、絶対に泣くまいと必死で涙を堪えました(笑)。だけど、あとから写真を見たら、眉間にシワを寄せて険しい表情の私の姿が……。なんだか悔しそうな表情だし鼻の穴も広がってるし……!友達にも『感動的なシーンなのに、変顔するから笑いそうだったよ』と言われてへこみました。こんなことなら、素直に泣いておけばよかったです」(29歳・女性)▽ 泣くのを我慢すると、かえっておかしな表情になってしまうんですよね。涙を流したほうが素敵な写真が撮れていたかも……?結婚式って常に写真を撮られているので、表情も気を使って大変ですよね……。
2022年05月08日結婚式に乱入してきたのは……?登録者数76万人超え!大人気Youtubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『【#5】結婚式に乱入してきた謎の女』を紹介します。前回、ストーカー女は行方をくらましてしまいましたね……。もうすぐ結婚式なのに……友人は不安になっているようです……。気落ちする友人……励ましの声をかけ……しかし実際は……不安が現実のものとなる……嫌な予感が的中してしまいましたね……。正気を失った人間に常識は通用しなかったようです……。次回、「このお腹が見えないの!?」ストーカー女は妊娠に見せようと、お腹に“スイカ”を仕込んでいて……(恋愛jp編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月08日新型コロナウイルス感染症の影響で、人が集まる機会が制限されたことで、結婚式が挙げられなくなったカップルは少なくありません。アメリカのミシガン州に住むクリスティ・ミヘリッチさんと夫のボビーさんも、予定していた結婚式を延期することになりました。海外メディア『TODAY』によると、その間に、夫婦には息子のピアソンくんが誕生。2人は「結婚式ではピアソンに、指輪を運ぶ『リングベアラー』をしてもらおう」と計画していたといいます。ウエディングドレス姿の母親を見た男の子は…2022年4月、クリスティさんたちはついに、念願の結婚式を挙げることにします。当日、2歳になったピアソンくんは指輪をもって入場。ボビーさんと並んで、クリスティさんが現れるのを待っていました。そこへ、ウエディングドレス姿のクリスティさんが登場します。美しい妻の姿を見たボビーさんは、感極まって涙があふれました。会場が感動に包まれた次の瞬間…!何が起きたのかは、こちらをご覧ください。 View this post on Instagram A post shared by Kristie Mihelich (@k2_0111) 「ヘイ、ママ!」ピアソンくんが、お母さんに向かってダッシュ!もはや段取りなんて関係ありません。クリスティさんは笑顔で駆け寄って来た息子と手をつないで、ヴァージンロードを歩いたのです。このほほ笑ましいシーンに、多くの人たちが感動の涙を流しました。・この子はかわいいを超越している!いい思い出になるね。・今まで見た結婚式の中で、最高にステキな瞬間だわ。・感動して、笑いながら泣いてしまった!※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 View this post on Instagram A post shared by Kristie Mihelich (@k2_0111) ピアソンくんはクリスティさんを見た瞬間、ハッと息をのむようなしぐさを見せています。ウエディングドレス姿の母親を見て、あまりの美しさにびっくりしたのかもしれませんね。会場にいる人たちを一瞬で笑顔にした、ピアソンくんの「ママ!」のひと言。狙ってもできないであろう、2歳の男の子による最高の演出は、その場にいた全員にとって忘れられない思い出になることでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年05月08日結婚式を挙げるのは「一生に一度」。つい見栄を張ってしまうこともあれば「もっとお金をかけるべきだった」と後悔することもありますよね。結婚式を終えて「理想と違ったな……」と落ち込む人も多いようです。今回は「結婚式で後悔した理由」のなかから1つ、「お色直しをすればよかった……」という方のお話をご紹介します。お色直しをすればよかった「あまりお金がなかったので、お色直しはしないことに。披露宴では、ウェディングドレスに飾りをつけたり、違うヘアセットで変化をつけました。当時は満足していたのですが、友人の結婚式に参加したときに『私もお色直しすればよかった!』って後悔しました。カラードレスを着ている友人が本当に可愛くて……!カラードレスを着る機会なんて結婚式だけだし、ちょっとお金がかかっても着ればよかったです」(27歳・女性)▽ ドレスのレンタル代も高いですよね。しかし、妥協すると後悔してしまうことも……。友人たちのドレス姿を見て「私もこうすればよかった!」と思ってしまうのも、あるあるですよね。
2022年05月07日結婚式に乱入してきたのは……?登録者数76万人超え!大人気Youtubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『【#2】結婚式に乱入してきた謎の女』を紹介します。前回、トクサは友人の結婚式に参列しましたね。すると、突然謎の女性が乱入してきて……!?女性の正体は……なぜこんなことに……気がかりなのは……当事者本人の姿がない……友人はストーカー被害にあっていたようですね。しかし、話し合いの場に当事者がいないのはなぜ……?話し合う気がないってこと……?次回、「何してんのアンタ!?」話し合いに現れないストーカー女は、友人の家に押し掛けていて…(恋愛jp編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月07日結婚式を挙げるのは「一生に一度」。つい見栄を張ってしまうこともあれば「もっとお金をかけるべきだった」と後悔することもありますよね。結婚式を終えて「理想と違ったな……」と落ち込む人も多いようです。今回は「結婚式で後悔した理由」のなかから1つ、「もっとスタイルに気を使えばよかった……」という方のお話をご紹介します。もっとスタイルに気を使えば…「親族だけの式だったので、とくにダイエットもせず、ブライダルエステにも行かずに当日を迎えました。あとで写真を見たら『私の二の腕ってこんなに太かったの!?』ってビックリしました(笑)。せっかくキレイなドレスだったのに……。写真で残るんだから、もっとスタイルに気を使えばよかったなと思いました」(28歳・女性)▽ 結婚式後に自分の写真を見て、ガッカリしてしまうこともありますよね。スタイルやメイク、髪型など「もっとああすればよかった」と後悔した人も多いはず。理想のウェディングドレス姿になるって難しいです……!
2022年05月06日結婚式に乱入してきたのは……?登録者数76万人超え!大人気Youtubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『【#1】結婚式に乱入してきた謎の女』を紹介します。友人の結婚式に参加したトクサ。まさかこの結婚式がドラマのような展開になろうとは……結婚式が始まり……後ろを振り返ると……なにごと……!?一体この女性は……?厳かな式に突如現れた謎の女性……。しかも妊娠ってどういうこと……?どうやらトクサはこの女性を知っているようですね……!?次回、「何年か前に付き合っていた子……」結婚式に乱入してきた女は“友人のストーカー”で……(恋愛jp編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月06日結婚式を挙げるのは「一生に一度」。つい見栄を張ってしまうこともあれば「もっとお金をかけるべきだった」と後悔することもありますよね。結婚式を終えて「理想と違ったな……」と落ち込む人も多いようです。今回は「結婚式で後悔した理由」のなかから1つ、「オプションをつけすぎた……」という方のお話をご紹介します。オプションをつけすぎた…「式の打ち合わせで。プランナーさんから『一生に一度なので』『記念になりますよ』と言われたので、アルバムやDVD撮影などのオプションをつけました。そのオプションをつけただけで、金額が数十万円上がりました……。実際、友達が撮ってくれた写真で十分素敵だったし、豪華で重たい装丁のアルバムは押し入れにしまうことに……。DVDも、気恥ずかしくて1回しか見ていません。結婚生活はお金がかかることばかりなので、式にお金をかけすぎたのはちょっと後悔しています……」(33歳・女性)▽ あれもこれもとオプションをつけると、金額がすごいことになりますよね……。どれか諦めようと思っても「一生に一度」と言われると、なかなか決断できなくなります。あとから「やっぱりやめておけばよかった」と後悔するのも、あるあるですよね。
2022年05月05日@エトラちゃんは見た!さんの『義母のせいで結婚式を中止にした話』第9話を紹介します。ヒイラギの母に挨拶をしたアカネ。その後、インターホンが鳴り…!?家に来たのは…!?出典:lamire結婚式も…?出典:lamireドレスを選んでいても…出典:lamireでも、義母が…!?出典:lamire母親も…??出典:lamireなんでも決めたがる義母…。母親まで、義母をいい人だと言っていますが…?(lamile編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月02日婚姻を成立させた、あるいはこれから結ばれる2人が愛を誓う儀式である、結婚式。挙式後の披露宴では、新郎新婦の親戚や知人が集い、おいしい料理やお酒などを囲んでケーキ入刀やビデオメッセージなどの催し物を楽しみながら、2人の門出を祝うでしょう。中でも、新郎新婦が、育ててくれた両親に手紙を読んだり、感謝の気持ちを伝えたりする場面は、当人はもちろん、参列者も思わず目頭が熱くなるものです。『ツンデレ母の結婚式参列』momo(momomamemomo)さんも、自身の結婚式の際、母親に向けたメッセージを贈った1人。手紙を読み上げるのではなく、スピーチで母親に感謝の気持ちを伝えたのですが…。母親は、涙腺がゆるんでいたmomoさんに、感謝の言葉で追い打ちをかけるかと思いきや「こんな程度じゃ泣かないからな」とまさかのひと言…!momoさんいわく、母親は今までも、人々が思わず涙を流すであろう場面で「絶対に泣くものか」という意地を見せていたそうです。披露宴でのスピーチも、それに該当した様子。「泣けよ!」と、別の意味で涙を流したmomoさんなのでした…。momoさんは、エピソードを描いた漫画をInstagramに投稿。母親の対応にクスッとする人が続出しました。・面白い!私の母親とそっくりで、爆笑してしまいました。・最高の親子!これは意地でも泣かせたくなりますね!・私の母親も絶対に泣きません!むしろ父親のほうが目がうるんでいたなあ。momoさんが計画した海外旅行では、見事なツンデレっぷりを発揮していた母親。母親の還暦祝いに海外旅行をプレゼントした女性しかし、冷たい態度をとられて?もしかすると母親は、その場では涙をこらえ、帰宅してからひっそりと泣いたのかもしれません。母親に対し、momoさんは「思った通りには動いてくれない母親ですが、そんなところも面白くて好きです」とつづっています。直接言動には出さずとも、互いを大切に想う親子の優しい愛を感じる、素敵なエピソードですね。[文・構成/grape編集部]
2022年05月02日僕が大学4年生のとき、婚約していた同級生の彼女と大学のチャペルで結婚式を挙げる予定でした。しかし、彼女は直前になって結婚式をドタキャンしたのです! 何か事情があるのでは、と僕は興信所を使って彼女を調べてみることに。 同級生の彼女と婚約彼女は大学の同級生で、20歳から22歳までの2年間に半同棲したあと、22歳で婚約しました。 当時、彼女は姉と一緒に住んでいたのですが、彼女のお姉さんは仕事で家を空けることが多く、1年のうち半年をお姉さんと過ごし、もう半年は僕と一緒に住んでいたため、半同棲となりました。一緒にいる時間も長く、僕は彼女のことを何もかも知ったつもりでした。 大学卒業後に大学のチャペルで結婚式を挙げる予定で、すでに会場も予約済み。大学の同級生・先生・お互いの両親に案内状も送り、結婚式に向けた準備は着々と進んでいました。 突然の別れしかし、大学卒業を目前にして、突然彼女から「別れたい」と告げられたのです! そのとき、彼女にいくら理由を尋ねても何も答えてくれませんでした。 悶々としたまま数日が過ぎたころ。彼女から、大学を通じて結婚式をキャンセルしたいと僕に連絡がきました。 本当に意味がわかりません。理由もわからないまま、僕は婚約を破棄されたうえ、準備を進めていた結婚式もドタキャンされたのです。 彼女が婚約破棄した理由それからは、彼女と連絡がつかなくなってしまいました。 彼女の両親にも会いづらく、でも婚約破棄された理由がどうしても気になったので、僕は意を決して興信所に依頼し、彼女のことを調べてもらうことにしました。 すると、彼女がバイト先の同僚の男性と交際していて、その男性との子どもを妊娠していたことが発覚! 僕は彼女が浮気していたなんてまるで気づかず、真相を知って、食事が喉を通らないほどショックを受けました。 その後、心配していた僕の両親にも事情を話すことに。嘘をつくことができず素直に事情を話すと、両親は彼女に対して怒り心頭。 そのまま僕たちの関係は終わりました。 それから僕は、女性を見る目が変わりました。女性を信じられなくなったのです。交際を始める前に、相手がどんな人なのかできるだけ見極めておき、交際が始まってからも、相手のことは信じすぎないようにしよう、と心に決めました。 この出来事があってから1年後、もう恋愛はこりごりだと思った僕は、お見合いで出会った女性と結婚しました。幸いにも良い人に出会うことができ、現在は幸せに暮らしています。 文/たやまさん作画/霜月いく イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター 霜月いくマンガとイラストを描いてます。
2022年04月30日@エトラちゃんは見た!さんの『義母のせいで結婚式を中止にした話』第5話を紹介します。泣きながら指輪を投げてしまったアカネ。その後、結婚式はどうなってしまうのでしょうか…?その後、結婚式は…?出典:lamireアカネへの評判が…出典:lamireでも、ユリ親子は…?出典:lamire様子を見に行くことに出典:lamire控え室に行くと…?出典:lamireアカネの結婚式場での言動で、さすがに評判は下がってしまいましたね…。2人はアカネの様子を見に行くようですが…?(lamile編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年04月28日毎日一緒に暮らしているペットは、紛れもなく大切な家族の一員です。そんなペットを、人生の大きな行事に参加させたいと願う人は増えています。結婚式の写真撮影に参加した愛犬が?ウエディングビデオグラファーのアレックス・サイモンさんが、あるカップルの結婚式の動画撮影をしていました。撮影場所は、広々とした芝生が広がる池のほとり。絶好の撮影スポットです。そこに新郎と、花婿のサポートをするアッシャーたちが集まってきます。その中でひときわ目を引くのが、新郎新婦の愛犬であるジャックス。首輪に蝶ネクタイをつけたジャックスも、集合写真に参加することになりました。@alexsimonproductions Have a dog in your wedding..do it #fyp #foryou #weddingdog #wedding #weddingvideo #weddingday #weddingtiktok ♬ original sound - The Boyces ✨池をバックに、花が飾られたセットの前に並ぶ男性たち。ところが、さあいよいよ撮影開始、というその時、ハプニングが発生。一体、何が起こったのでしょうか…。@alexsimonproductions Jax wasn’t feeling pictures so he decided on swimming instead #fyp #foryou #weddingtiktok #weddingvideo #weddingday #weddingdog #dogsofttiktok ♬ Sunroof - Nicky Youre & dazyジャックスが、池に向かって猛ダッシュ!!撮影を始めようとしたその瞬間、ジャックスが「お、あそこに池あるじゃん!」と気付いてしまったのです。泳ぐのが大好きなジャックスは池に向かってまっしぐら!男性が必死に追いかけましたが追いつかず、ジャックスは池に飛び込んでしまいました。この動画を見た人たちは大笑い!150万件の『いいね』が集まりました。・爆笑した!この犬みたいに、パーティで水に飛び込む男性っているよね。・ジャックスは、このタイミングを狙っていたんじゃないか?・最高の写真が撮れたに違いない!ペットが参加する結婚式では、ハプニングはつきもの。予想できないペットの行動は、その場にいる人たちを笑顔にしてくれますよね。自由奔放なジャックスのおかげで、この日の結婚式は参加者全員にとって忘れられない思い出になったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年04月25日結婚式ムービー作成を行う株式会社シュシュ(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:原田 隆幸)は、結婚式ムービーを手作りしたいカップルを対象とした、1本6,600円から利用できる新サービス【kitto】(キット)にて新作結婚式オープニングムービーのデザインテンプレートを公開しました。【kitto】(キット)URL: 《お試し作成無料》結婚式ムービー作成ツールkitto「ボタニカ」(1)■提供背景「自由にウェディングムービー作成を楽しみたい」というカップルの希望を叶えるため、誰でも、簡単に、自分で結婚式ムービーを作ることができる結婚式ムービー作成ツールkitto(キット)。この度、選べるデザインテンプレートにオープニングムービーを2種類加えました。■サービスの特徴[新商品発売]オープニングムービー「ボタニカ」「クラフト」を追加いたしました。・オープニングムービー「ボタニカ」物と水彩画をモチーフとしたナチュラルな印象のムービーです。淡いパステル調のイラストや水彩絵の具がにじむような演出がムービーを柔らかく温かな印象に仕上げます。「ナチュラルで綺麗なムービーに仕上げたい」「懐かしさを感じる感動的なムービーに仕上げたい」といった方におすすめです。背景や植物のカラーはイエロー、ブルー、ブラウン、ピンク、ホワイト、グリーンの中から選ぶことができます。・オープニングムービー「クラフト」クラフト紙のような質感が特徴のポップでカジュアルなデザインのムービーです。手作りペーパーアイテムのような背景とポップなフォントを用いておりアットホームで親近感のあるムービーに仕上がります。「明るくて今っぽい雰囲気のデザインにしたい」「堅苦しくないムービーにしたい」といった方におすすめです。背景のカラーはホワイト、クラフトから選ぶことができます。<同業他社のサービスにはない、独自サービス>(1) プレビュー版ムービーを最短30分で、無料で何度でも作成できる(2) 納品版も驚異の3時間でサクッと完成(3) 安い!どのムービーでもダウンロード版6,600円/1本(4) カップルで共同して作れる(5) スマホにダウンロード可能■ご利用の流れ(1) 無料お試し作成ボタンからアカウント登録(2) お好きなムービーテンプレートを選択(3) 写真やテキストを入力(4) プレビュー映像で仕上がりを確認(最短30分)(5) 納得のいくまで何度も修正(6) 気にいったら「ご購入」(7) 完成したムービーのダウンロード(8) ディスクのお届け※オプション追加した場合のみ詳しくはこちら ■サービス概要サービス名: 【kitto】(キット)結婚式ムービー作成ツール提供開始日: 2022年2月21日(月)提供時間 : 常時料金 : プレビュー動画作成は無料、納品版は6,600円(税込)/1本 など申込方法 : webサイトからURL : ■会社概要商号 : 株式会社シュシュ代表者 : 代表取締役 原田 隆幸所在地 : 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2-303-323設立 : 2014年1月事業内容: (1)ビデオ撮影(2)婚礼用映像ソフト制作(3)上記に係るインターネット販売(4)前各号に付帯関連する一切の事業資本金 : 500万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月25日@エトラちゃんは見た!さんの『義母のせいで結婚式を中止にした話』第1話を紹介します。いとこの結婚式に参加をするユリ。幸せいっぱいの結婚式のはずですが…?いとこの結婚式に参加出典:lamire指輪交換が楽しみ!出典:lamireでも…?出典:lamire結婚指輪を買わない理由出典:lamire式は順調に進み…出典:lamireいとこたちは指輪を交換しないようです。経済的に余裕ができてから買うのもいいですね!(lamile編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年04月24日結婚式当日にまさかの展開……?サレ妻の決断とは……?@sareduma_youさんの『【#13】結婚式の最中に夫の浮気相手が乗り込んできた話』を紹介します。前回、ひできの電話の相手は……?いざこざって何?いざこざが終わるってどういう意味……?色々な疑問が残ったまま、友子は結婚式を迎えました……。結婚式は順調に進み……何が起こったの……?マユは気にせず叫び続け……あまりに突然の出来事に混乱しちゃいますね……モヤモヤしながらも結婚式での友子は幸せに満ちていました……。しかし、マユの登場によって結婚式はぶち壊されてしまいました……。一体、マユって誰……?次回、マユが出て行き静まり返る会場内、ひでくんは私と目を合わせようとせず……(恋愛jp編集部)(イラスト/@sareduma_you)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年04月20日結婚式当日にまさかの展開……?サレ妻の決断とは……?@sareduma_youさんの『【#12】結婚式の最中に夫の浮気相手が乗り込んできた話』を紹介します。前回、入籍後のひできの態度は一変し、友子はひできをまた信じようと思えましたね……。しかしある夜、ひできの電話の内容を聞き、違和感を覚えてしまったのです……。それからも誰かと電話をし……なんだかモヤっとするけど……モヤモヤが消えないまま……違和感が解消されぬまま結婚式当日に……ひできの電話の相手は……?いざこざって何?いざこざが終わるってどういう意味……?色々な疑問が残ったままですね……。次回、なんなの……。結婚式の最中に突如現れたマユ!!ひでくんの朝帰り事情について会場内で暴露し始めて……(恋愛jp編集部)(イラスト/@sareduma_you)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年04月19日カナダのバンクーバーで、菓子職人として働いている、Kenta(@ChefKenta)さんがTwitterに投稿したプロの技が話題となっています。この日Kentaさんは、完成したウェディングパーティー用のケーキを客に渡しました。しかし、受け取った客が、Kentaさんの目の前でケーキを落としてしまったのです…!客は、口をあんぐりと開け、青ざめていたといいます。崩れてしまったケーキを元の姿に直すには、早くて数時間はかかるでしょう。しかしKentaさんは、約10分で、崩れたケーキを直してみせたというのです。崩れたケーキのビフォーアフターをご覧ください!目の前で今日のウエディングパーティー用のケーキをお客さんが落として空いた口がふさがる気配がなかったので流石に「....I take care of it」しか言えず、クソ忙しい営業中クリーム泡立てるとこから10分で直したから尊敬してくれていいよ。 pic.twitter.com/orGXTLSPSD — Kenta バンクーバー在住 (@ChefKenta) April 16, 2022 これが、プロの技…!倒れてしまったケーキが、見事に美しい姿を取り戻しています。ほかの業務で忙しい中、クリームを泡立てるところから行ったというのですから、驚きですね。Kentaさんのスキルに、驚きの声が寄せられました。・10分で!?すごすぎる!それに、崩れたケーキの断面から、クリームがふわふわなのが分かる。すごくおいしいのだろうな!食べたい!・関係者ではないけれど、Kentaさんのスキルにチップを払いたくなった。素晴らしい腕の持ち主。これぞプロだわ。・まさに神対応…!かっこいい。・"I take care of it."って「任せてください」って意味だよね?そんなひと言とともに、10分で直してくれたら、惚れてまうやろー!!この投稿には、6万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの人が称賛の声を上げました。ケーキを落とし青ざめた客は、心底救われた気持ちになったことでしょう。Kentaさんの素晴らしい腕前に、拍手を送りたいですね![文・構成/grape編集部]
2022年04月18日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。近々、結婚式を挙げることになったあかね。この結婚式をきっかけに、親友とのとんでもないトラブルに巻き込まれることに…!■親友に結婚式のスピーチを依頼■結婚式直前に親友から連絡が…まさかのドタキャン! しかも理由が彼氏との旅行!?しかし、友人のありえない行動はこれだけではないのでした…。次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年03月25日結婚式において、定番の演出である、リングボーイ。幼い子供がバージンロードを歩き、新郎新婦の元へ結婚指輪を届けます。義妹の結婚式に参加した、田口ナツミさん(@NatsuTagu)。田口さんの息子さんたちは、リングボーイの大役を務めることになりました。バージンロードを歩く前、3歳の兄が1歳の弟に対し、このように教えていたといいます。「歩いて行くんだよ」兄は周囲の大人から「バージンロードは歩くように」と、教えられたのでしょう。幼い弟の手を握り、緊張した様子で扉が開くのを待っていた兄。いよいよ幼い兄弟の出番となり、扉が開くと…。「あるいていくんだよ」って1歳の弟に教えていたのに、扉が開いた瞬間に走り出した3歳 pic.twitter.com/3GrU8PngSp — 田口ナツミ (@NatsuTagu) March 22, 2022 扉が開いた瞬間、兄は全力疾走したのです!弟も、兄の背中を一生懸命追いかけています。新郎新婦の表情は、満面の笑みであることが想像できますね。【ネットの声】・かわいい、かわいすぎる!弟くんも一生懸命追いかけているのが分かります。・「行かなきゃ!」という使命感があったんだろうな!大役、お疲れ様!・2枚目の写真、ドレス姿の女の子も拍手してる!かわいいが詰まった1枚ですね。・幸せな写真すぎて、泣けてきた…。田口さんによると、扉が開いた瞬間、全力で駆ける兄の姿は、まるでゲートから出走する競走馬のようだったそうです。新郎新婦にとって、忘れられない、幸せな光景となったでしょうね![文・構成/grape編集部]
2022年03月23日・笑った。・その癖の強さ、よい!・心が和む…。3歳と1歳の息子さんを育てる、田口ナツミ(@NatsuTagu)さんがTwitterに投稿した写真が話題です。義妹の結婚式に出席した田口さん。新郎新婦の意向にもよりますが、結婚式には互いの親戚や友人などが集まるものです。会場に到着後、長男と次男は、はとこに独自の方法で『挨拶』をしました。母親である田口さんが「癖の強い挨拶」とつづった、実際の写真がこちらです。ハトコに癖の強いあいさつをする3歳と1歳 pic.twitter.com/YQqoiOjiMy — 田口ナツミ (@NatsuTagu) March 19, 2022 ただお辞儀をする…のではなく、床に手をついて深々と頭を下げる、長男と次男!「事前に打ち合わせをしたのでは?」と思うほど、同じポーズを取る息子さんたちに、クスッとさせられますね。幼い兄弟の『シンクロお辞儀』は、会場にいる人たちだけでなく、写真を見た人々の心をも癒してくれました![文・構成/grape編集部]
2022年03月21日新型コロナウイルス感染症のまん延により、飲み会や会議など、人が多く集まるイベントをオンラインで行う機会が増えました。結婚式も同様に、オンラインで開催する人がいるようです。初めて、オンラインの結婚式に参加し…?『ヴィラン系モデル』として活動している、のむらこいち(@mo24yu)さんは、先輩のオンライン結婚式に招待されました。のむらさんにとっては、初めてのオンライン結婚式。「現地に行けないけれど、先輩の結婚式を盛大に祝いたい…!」そんな、のむらさんの気持ちが伝わってくる写真をご覧ください!自室をきらびやかに装飾し、『結婚おめでとう!』と書かれたタスキなどを身に着けた、のむらさん!「あぁ、山形の結婚式に行きたい!」と、直接お祝いに行きたかった熱い気持ちが伝わる、メッセージボードまで用意されています。しかし、オンラインで参加しているほかの招待客とはかなりの温度差があるようで…。「あれ…?みんなそんな感じ…?」初オンライン結婚式に呼ばれ、わからんけどとりあえず祝う気満々で準備して会場の人が「是非カメラをつけてください!」って言われた私。連絡網回ってこなかったとかある?? pic.twitter.com/iD0wEsRxh0 — のむらこいち☹️♻️ (@mo24yu) March 6, 2022 「オンラインだからって、普通の部屋じゃだめだと思った!」という、のむらさん。式中、「飾り付けのすごい人が、いらっしゃいますね!」といわれたことで、我に返ったそうです。しかし、参加してくれただけでなく、ここまで準備してくれるなんて主催者としては嬉しいですよね。のむらさんの祝いたい気持ちがあふれる3枚の写真に、さまざまな声が寄せられています。・3枚目の写真にめちゃくちゃ笑いました!最高すぎる!・いやもう、こんなに祝ってくれたら一生付き合っていきたいと思うよ!・本当に大切にしたい存在だと、先輩も思ってくれたはず。先輩がうらやましいですよ!・祝う気満々な心意気が素敵すぎる!思い出に残っただろうなー。のむらさんによると、式を挙げた先輩も、先輩の母親もほめてくれ、また、ほかの参加者も笑ってくれたとのこと。オンラインの結婚式に招待された時、のむらさんのように部屋の飾り付けなどを行えば、より楽しめるかもしれませんね!のむらさんは、モデルとしての活動だけでなく、コスプレした姿もTwitterに投稿しています。気になった人は、チェックしてみてください!2017年最後の雑コスプレ、トガヒミコちゃんヒロアカ映画化おめでとう今観て欲しいアニメNO.1 pic.twitter.com/4oNs4UkCOO — のむらこいち☹️♻️ (@mo24yu) December 19, 2017 よふかしのうたのナズナちゃんっぽくしてナズナちゃん着たキャワァ!!!!! pic.twitter.com/uh2oJzK7t8 — のむらこいち☹️♻️ (@mo24yu) January 19, 2021 [文・構成/grape編集部]
2022年03月09日・かわいすぎる~!・まるで執事と、敏腕社長!・「ボス、こちらの件ですが…」「ああ、問題ない」っていってそう。・1歳にして、貫禄がありすぎる…!1歳の息子さんを育てている、あき(@aaaki_mm)さんがTwitterに投稿した、1枚の写真が話題となっています。結婚式中、息子の姿が…?あきさんは、新型コロナウイルス感染症の影響により、結婚式を2度、延期していました。そして、2022年3月5日、無事結婚式を挙げることができたのです。親族のみが参加した結婚式には、もちろん、あきさんの息子さんも参加。その式中に激写された、息子さんの姿をご覧ください!披露宴でボスベイビーみたいになってた息子可愛いから見て pic.twitter.com/5NoC0rvEwr — あき®︎1y3m (@aaaki_mm) March 6, 2022 写っていたのは、式場スタッフと息子さん!スタッフは、1歳の息子さんに対しても、丁寧に接客していたのでしょう。おめかしした息子さんの姿も相まって、まるで小さな社長と、有能な執事のように見えます!両親の記念すべき日に、頼もしい姿を見せた息子さん。大きくなって、この写真を見返した時の反応が楽しみですね![文・構成/grape編集部]
2022年03月08日結婚式ムービー作成を行う株式会社シュシュ(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:原田 隆幸)は、結婚式ムービーを手作りしたいカップル対象とした、結婚式ムービーが30分でできる※新サービス【kitto】(キット)の提供を2022年2月21日(月)に開始しました。※プレビュー版完成までの最短時間。納品版は決済完了から最短3時間で完成します。【kitto】(キット)URL: 《お試し作成無料》結婚式ムービー作成ツールkitto(1)■提供背景「自由にウェディングムービー作成を楽しみたい」というカップルの希望を叶えるため、誰でも、簡単に、自分で結婚式ムービーを作ることができるサービスを立ち上げました。通勤時間に、仕事の休憩中に、夜寝る前に。パソコンが無くてもスマートフォンのみで、「いつでも・どこでも・簡単に」プロフィールムービーやオープニングムービーなどの結婚式ムービーを作成することができます。■サービスの特徴同業他社のサービスにはない、独自サービス(1)プレビュー版ムービーを最短30分で、無料で何度でも作成できる自分で入力した写真やコメントで作ったプレビュー版ムービーが最短30分で確認できます。プレビュー版を作成するのに料金はかかりません。何度でも無料です。試行錯誤中でもOK、お試しでプレビュー動画が作れます。(2)納品版も驚異の3時間でサクッと完成高画質でダウンロードできる納品版は最短3時間で作成できます。時間のないカップルにとてもおすすめのサービスです。通常、他のムービー制作会社に注文するとどんなに早くても1日以上はかかります。(3)安い!どのムービーでもダウンロード版6,600円/1本このサービスではプロのクリエイター作成のムービーと同等のクオリティのムービーがたったの1本6,600円で作成することが可能です。(4)カップルで共同して作れるムービーで使用する写真やコメントの入力を、2人で手分けして入力することが可能です。アカウントページからLINEに招待メッセージを送信できますので、パートナーを招待して効率よく作業を進めるのがお勧めです。(5)スマホにダウンロード可能出来上がった結婚式ムービーをスマホにダウンロードすることができるので、完成すれば楽しみ方は無限に広がります。SNSで共有するのも簡単です。■ご利用の流れ(1)無料お試し作成ボタンからアカウント登録(2)お好きなムービーテンプレートを選択(3)写真やテキストを入力(4)プレビュー映像で仕上がりを確認(最短30分)(5)納得のいくまで何度も修正(6)気にいったら「ご購入」(7)完成したムービーのダウンロード(8)ディスクのお届け※オプション追加した場合のみ詳しくはこちら ■サービス概要サービス名: 【kitto】(キット)結婚式ムービー作成ツール提供開始日: 2022年2月21日(月)提供時間 : 常時料金 : プレビュー動画作成は無料、納品版は6,600円(税込)/1本など申込方法 : webサイトからURL : ■会社概要商号 : 株式会社シュシュ代表者 : 代表取締役 原田 隆幸所在地 : 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2-303-323設立 : 2014年1月事業内容: (1)ビデオ撮影(2)婚礼用映像ソフト制作(3)上記に係るインターネット販売(4)前各号に付帯関連する一切の事業資本金 : 500万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社シュシュ お客様相談窓口お問い合せフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月02日みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか?大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…今回は実際に募集した義実家トラブルエピソード「コロナ禍での結婚式」をご紹介します!「コロナ禍での結婚式」私と夫はコロナが流行り出した頃、結婚をしました。結婚式は祖母に来てもらいたいという夫の希望で、コロナが治まってからしようと話をしていました。義父の希望通りに進む結婚式準備義父が「それは遅すぎる!なるべく早めに挙げろ!」と言ってきて、私たちは急遽結婚式をすることに…。当然結婚式は初めてで、作法もわからないため、私たちは慌ただしく準備を開始しました。それを知った義父は、場所はここが、こんな感じの式にして欲しい、ご飯はこれがいいと…申し出がたくさん来るようになりました。義父の言葉を鵜呑みにしていた私たち。ただ、日付だけは私が「この日がいい!」という希望があったので、その日にしようと夫と話していました。しかし義父は「その日は嫌だ、もう少し前がいいなぁ」と、日付まで要求してきたのです。義父が指定した日は…仕方がなく何日か候補を挙げたのですが全て拒否。そして義父から「この日がいい!」と指定が来ました。なんとその日は義父の誕生日!私たちの結婚式ではなく、義父の誕生日会になると気づきました…。そういえば家の近くに土地があると言われており、このまま言いなりになり続けたら家も何もかも決められてしまうと思い、私の希望日を通すことにしました。結局…嫁からのはじめての反撃に義父は少し驚いていましたが、私の親からも言っていただき、私の希望日に行うことになりました。また、義父と仲が悪くなってしまうことを恐れていましたがそんなことはなく、むしろ意見を言える嫁だと重宝されるようになり、今では義父のお気に入りになりました!いかがでしたか?結婚式のアレコレに口を出す義父に思わず反撃!結果、いい関係になれたようで「終わりよければ全てよし」ですよね。以上、義実家トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年03月02日大事な結婚式で絶対に避けたいのが遅刻。前日から準備したり、早めの行動をしたりして時間に余裕を持って行動したいところですよね。そこで今回は結婚式であたふたしてしまったエピソードをご紹介します。急いで結婚式に向かっていたら…結婚式当日に寝坊してしまい急いで家を出発しました。ですが、家を出て20分くらい経ったところでスマホを忘れたことに気付き、取りに帰ってる途中で白バイにシートベルトで捕まってしまったのです。急いで処理をしてもらい、家に向かっていたのですが警察署の前でまたしてもシートベルトで捕まりそうになりました。2回目はシートベルトをしていたのにも関わらず、私が上着を抱き抱えていたので装着状態が見えにくく、シートベルトをしていないと思ったみたいでした。(35歳/専業主婦)結婚式の日程を間違えて…自分の結婚式の話です。招待したAさんが式の途中から来ました。あとで他の友達から聞いた話では、Aさんは式の日を1日間違えて仕事に行っていたとのこと。「遅いなあ」と思った友達が電話をしてくれて、日を間違っていたことに気づき、慌てて家に帰って着替えて式場まで来てくれたようです。式が始まる寸前まで仕事をしていたわりには早い段階で参加できていたので、その速さが逆にすごいと思いました。(48歳/主婦)義母が…私の結婚式当日。1週間前に義母から「タクシー手配するから夫婦で式場に行ってね」と言われて当日待っていましたが、30分待ってもタクシーが来ませんでした。義母に確認するとなんと手配するのを忘れていたとのこと!慌てて義父に送ってもらいなんとか会場入りしましたが、自分たちの結婚式に新郎新婦で遅刻するところでした。(32歳/会社員)いかがでしたか自分の結婚式で遅刻なんて、夢だったと現実逃避しちゃいそう…。結婚式当日は、交通手段も抜かりなく準備した方がよさそうですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年02月23日1歳の息子さんの日常を、TikTokに投稿している、saku08130さん。投稿主さん夫婦は、結婚式を開きました。息子さんを、大きなラジコンに乗せて式場に登場させたのですが…。@saku08130 待ちくたびれて寝ちゃったぜ#リングボーイ#結婚式#居眠り運転#爆睡#ゲレンデ#安全運転#男の子 ♬ Wedding March-結婚行進曲 - Q;indivi starring Rin Oikawa息子さんは、すでに夢の中へ…!式場にいるすべての人が注目する中、すやすやと眠る息子さん。ラジコンには『本日の主役』と書かれたタスキが掛けられていますが、肝心の主役である息子さんは寝てしまったようです。投稿主さんがコメントしたように、息子さんは「登場に待ちくたびれて寝てしまった」のかもしれませんね!息子さんが乗っているのは、高級車の一種である『メルセデス・ベンツ』のラジコン。ラジコンである高級車を、眠りながら乗るなんて、大物感が出ていることでしょう。息子さんの姿に、多くの人が癒されています。・世界で一番幸せでかわいい居眠り運転だ。警察も許してくれるはず!・寝ながら運転をしていて、将来、大物になりそうな予感。・いい車に乗ってるなぁ。うらやましいぜ!息子さんは、たくさんの人を笑顔にさせたようです![文・構成/grape編集部]
2022年02月22日