くらし情報『きちんとマナーを身につけよう!結婚の挨拶における手土産の渡し方やタイミングを解説』

2017年4月21日 14:27

きちんとマナーを身につけよう!結婚の挨拶における手土産の渡し方やタイミングを解説

と言って座るようにします。もちろん、手荷物をテーブルの上に置くこともしてはいけません。手荷物は自分の横など邪魔にならない場所に置きます。手土産は床に置くと失礼な印象を与えてしまうので、自分の膝の上に置いておくのがマナーです。【その4】相手のご両親の呼び方に注意2人の間では結婚の意思を確認し合っているかもしれませんが、結婚のご挨拶に行く時にはまだ結婚をする前の段階です。ご両親の承諾も得ていないのに、「お義父さん(お義母さん)」と呼ぶとイメージを悪くしてしまいます。相手のご両親を呼ぶ時には、「〇〇さんのお義父さん、〇〇さんのお義母さん」と相手の名前を前につけるようにしましょう。【その5】長居をしない結婚のご挨拶で居座る時間としては、2時間程度が目安とされています。
相手方に負担をかけないためにも、良いタイミングでおいとますることを伝えるようにしましょう。訪問先が遠方で滞在することが決まっている場合には、事前に近くのホテルなどを予約しておき、宿泊は丁重にお断りすることがマナーです。万が一「せめてお食事だけでも」とお誘い頂いた場合には、「では、お言葉に甘えまして」と応じても問題ありません。食事の準備や手伝いに関しては、自ら「何かお手伝いできることはありますでしょうか?」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.