くらし情報『iDeCo(イデコ)とつみたてNISAの違いや使い分け、併用まで分かりやすく解説!』

2019年1月11日 18:55

iDeCo(イデコ)とつみたてNISAの違いや使い分け、併用まで分かりやすく解説!

もちろん、投資は自己責任で自己判断の世界ですので、誰にも強制できません。何かしら「合理的な投資を促す仕組み」が必要だと筆者は常々感じています。

そこで、かどうかは筆者の推測ですが、金融庁のつみたてNISAでは、預貯金と債券をばっさりと切り捨てました。個人的に、実に理論上素晴らしい仕組みだと思います。

ただ、値動きは激しいので、急落時などに慌てて安い時に売らないようにするという、金融知識が必要です。急落時は長期で見ると「安くたくさん買えて、儲かる」時期ですので、積み立て投資を継続することが大切です。

要約すると「何もしないで積み立てるのが正解」となり、冒頭の積み立て投資の説明につながります。

株式主体の投資信託:金融危機時には半分以上価格が下がる可能性があり、ハイリスク。
しかし、それゆえにリターンが付いてくると考えられ、長期分散投資においては重要な存在

iDeCo(イデコ)とつみたてNISAのポートフォリオ(アセットアロケーション)は異なる?
このように、品ぞろえが異なるため、iDeCo(イデコ)とつみたてNISAではポートフォリオ(またはアセットアロケーション)が異なることがあります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.