くらし情報『自動車保険の家族限定とは?保険料を節約するために考えておくべきことも合わせて紹介』

2019年3月4日 19:46

自動車保険の家族限定とは?保険料を節約するために考えておくべきことも合わせて紹介

目次

・自動車保険の家族限定とは
・家族以外の他人が運転した場合は補償対象外
・自動車保険を家族限定にするメリットとデメリット
・自動車保険の家族限定を設定する前や変更前に考えておきたいこと
・自動車保険の家族限定:まとめ
自動車保険の家族限定とは?保険料を節約するために考えておくべきことも合わせて紹介


自動車保険料は、保険会社によってそれぞれ異なり、保険契約の仕方によって、効果的かつ効率的に保険料負担を減らすことができます。具体的に、保険料を減らすための1つの方法として、保険契約の対象となる自動車のドライバーを限定する方法があります。

ドライバーを限定すると、保険事故の起こる可能性が低くなる理由から保険料も安くなる仕組みですが、本記事ではドライバーを家族限定にすることに焦点をあてて解説を進めていきます。

自動車保険の家族限定とは


自動車保険の家族限定とは


http://faq.sjnk.jp/

  • 記名被保険者(ソンポタロウ)
  • 記名被保険者の配偶者(ソンポハナコ)
  • 記名被保険者または配偶者の同居の親族(ソンポイチロウ・ホケンヨシコおよび配偶者)
  • 記名被保険者または配偶者の別居の未婚の子(ソンポジュンコ)
自動車保険を家族限定にすることで、上記の方々が補償の対象になるため、保険の補償範囲が広いことがわかります。

別居の未婚の子に注意
自動車保険を家族限定にした場合、別居の未婚の子は補償対象となる点に注意が必要です。

イメージ図にもありますように、未婚とは、婚姻歴のない場合のことを指しているほか、別居の未婚の子かどうかの判断は、実態によって判断されます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.