くらし情報『住民税とは?いつから納税?新卒・転職の会社員が知っておきたい基礎知識をFPが解説』

2019年11月14日 14:00

住民税とは?いつから納税?新卒・転職の会社員が知っておきたい基礎知識をFPが解説

目次

・住民税とはどんな課税?
・住民税の請求、支払いまでを図解します
・住民税の計算は所得税の計算過程と同じ
・住民税はいつから納税するかに関するまとめ
住民税とは?いつから納税?新卒・転職の会社員が知っておきたい基礎知識をFPが解説


https://manetasu.jp

今回は会社員向けの記事になります。テーマは住民税です。ご存知の通り日本には様々な税金があります。その中の一つである住民税について知っておくと便利な知識を今回は解説していきますので、特に新社会人になった方、転職をお考えの方は是非ご覧下さい。

住民税とはどんな課税?


住民税とはどんな課税?


始めに住民税についてお話しておきます。訳も分からず税金を納めるより、分かって納税しておきたいですよね。そもそもですが「税金」の役割は周知のとおり、私たちの生活に纏わる様々なサービスを負担してくれる財源を指します。

例えばごみの回収や公共施設の維持管理等です。他には道路の整備、警察、消防、救急等の経費など多岐に渡るものです。その一部を負担しているのが住民税になります。もう少し具体的に解説していきますね。

住民税の詳細について
1月1日現在に住民票の置いてある自治体に対し納める税金で、「都道府県民税」と「市町村民税」の2つを合わせたものを住民税と言います。
住民税は前年度の所得に応じて計算され翌年支払う事になります。

計算される過程で「所得割」部分と「均等割」部分に分かれ、合算したものを徴収される事になりますが、徴収の方法としては給与天引きされる特別徴収か、確定申告が必要な方は自分で納める普通徴収となり、今回テーマのサラリーマンであれば殆どの方は特別徴収に該当します。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.