くらし情報『共働き夫婦の生活費はいくらが理想?平均相場&分担の割合をFPが徹底調査!』

2020年8月20日 14:00

共働き夫婦の生活費はいくらが理想?平均相場&分担の割合をFPが徹底調査!

目次

・生活費の内訳とは
・共働き夫婦の生活費の平均相場
・負担のない分担の割合を決めよう
・2人のお金は2人で管理しよう
・共働き夫婦の生活費に関するまとめ
共働き夫婦の生活費はいくらが理想?平均相場&分担の割合をFPが徹底調査!


https://manetasu.jp

近年、日本でも共働き夫婦が珍しくない時代になりつつあります。共働き夫婦の生活費に関しては、世帯ごとに負担が違い、一概にパターン化しているものではありません。本記事では、一般的な目安としての平均相場や、夫婦それぞれの負担の割合についてまとめます。

生活費の内訳とは


生活費の内訳とは


「生活費」とは、生活にかかるすべての費用の総額であり、きちんと名前の付いたお金の集合体です。この生活費の中でも、毎月金額が変わらない「固定費」と、毎月変動する「変動費」の二つに分けられます。さらにその中で細分化されます。

ここからは、それぞれの名称と役割について把握しましょう。

固定費
固定費とは、その名のとおり「毎月固定の費用」、つまり毎月ほぼ変わらない費用のことです。以下、固定費のうち代表的な3つをご紹介します。

住居費
住居費とは、賃貸にお住まいの方は「家賃」、持ち家購入で住宅ローン返済中の方は「住宅ローン返済額」のことを指します。住まいにかかる費用は、通常毎月変動しません。
契約時に決めた金額を支払います。

例えば、住居にかかる修繕費や維持管理費などの突発的な費用に関しては、住居費以外とするのが家計管理上わかりやすいでしょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.