くらし情報『子どもためのリトミックとは? 音楽で楽しく育む人格形成の3つの要素』

2018年11月28日 20:30

子どもためのリトミックとは? 音楽で楽しく育む人格形成の3つの要素

目次

・リトミックって何!?パパママたちが知りたいリトミックの基本
・リトミックは年齢によって目的や効果が異なる!?
・リトミックで育まれる人格形成の3大要素とは?
・リトミック教室の見つけ方が知りたい!
・まずは体験レッスンからリトミックをはじめてみよう!
子どもためのリトミックとは? 音楽で楽しく育む人格形成の3つの要素

見聞きしたものを吸収しやすいお子さんにとって、幼い頃の習い事は重要なことと考える親御さんは多いのではないでしょうか。そこで今回ご紹介するのが、子どものためのリトミックです。音楽に合わせて楽しく身体を動かしたりすることで、集中力や協調性、自立心などが育まれると言われているのです。さっそく、リトミックの効果や具体的にどんなことをするのかを見ていきましょう。

リトミックって何!?パパママたちが知りたいリトミックの基本

リトミックとは、音楽に合わせて歌う、踊る、音を鳴らすなどをする、身体をつかった音楽教室のことを指します。音感やリズム感だけでなく、言葉や数字を学ぶ知育や集中力、表現力、積極性、協調性などを身につける人格生成にも影響を与えるとして、お子様の習い事にお悩みのパパママに注目されています。まずは、リトミックの歴史と具体的な内容を見ていきましょう。

リトミックはスイス発祥の音楽教育
リトミックとは、スイスの作曲家で音楽教育の第一人者でもあるエミール・ジャック=ダルクローズ博士が考案した音楽教育です。
彼が若き音楽家を育てる上で、彼らが「技術的には高い水準にあっても、音を聴き取ったり感じ取ったりする能力は不十分である」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.