くらし情報『【新生活目前スペシャル〜 Vol.1】自分が住む部屋だから、とことん納得したい!初めての部屋探し、よくある不安・ギモンを整理してみました』

2020年3月5日 06:55

【新生活目前スペシャル〜 Vol.1】自分が住む部屋だから、とことん納得したい!初めての部屋探し、よくある不安・ギモンを整理してみました

1. お部屋を探す
2. お部屋を内覧
3. 入居申込
4. 入居審査(申込より2,3日〜1週間)
5. ご入金
6. ご契約
7. ご入居(申込より2〜3週間)

お部屋を決めてから入居までの流れというのは「かなり早い!」というのがポイントです。

【新生活目前スペシャル〜 Vol.1】自分が住む部屋だから、とことん納得したい!初めての部屋探し、よくある不安・ギモンを整理してみました


福田:入居の申込書を送って、すぐ入居審査になるので、審査に必要な収入証明書類も前もって準備しておくと安心ですね。「源泉徴収票」があれば問題なしですが、春からご就職の方は、「内定証明書」をご用意ください。書類を用意している間に他の人に先を越されてしまった…という悲しいケースも、実はけっこう多いです。


【新生活目前スペシャル〜 Vol.1】自分が住む部屋だから、とことん納得したい!初めての部屋探し、よくある不安・ギモンを整理してみました


越智:そして、入居審査に晴れて通ったらすぐにご入金となります。部屋を決めてから初期費用どうしようかな〜と思っていても、間に合わなくなってしまうので、注意したいところです。 

【新生活目前スペシャル〜 Vol.1】自分が住む部屋だから、とことん納得したい!初めての部屋探し、よくある不安・ギモンを整理してみました


福田:今回のキーワードとしては、とにかく「スピード!」ですね。

次回は、「いい部屋を探すって、どうしたらいいの?」をテーマにお届けします。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.