団地リノベで手に入れた、実家との絶妙な距離感【リライフプラス】
独立性を高めたくなったら、ボックスを入れるなどして視線をコントロールすることもできます。
その個室内にあるウォークインクロゼットに、衣類や小物は集中して収納。
部屋との仕切りを設けず、床を連続させたことで部屋が広く感じられます。
また、クローゼット内の壁は玉井さんが木部用のオイルでニュアンスある表情に仕上げました。
実は、ここで練習してからキッチンの腰壁に臨んだそう。
今はこちらの玄関横の部屋に家族全員で寝ていますが、将来は子ども室にする予定。
下に机を並べることを想定し、ロフトベッドを造り付けました。
■ 暗い玄関、狭いサニタリーにもひと工夫
暗くなりがちな玄関は、白い塗装で明るく演出。
「玄関の壁は、いずれ自分たちで塗ってイメージを変えるのもいいなと思っています」と夫。
サニタリーへは廊下からアクセス。
シンプルな洗面台を選んだことで、コンパクトな洗面室も広く見せることができています。
白木のミラー兼収納や、船舶用照明で雰囲気よく。
浴室が狭く、入れられるユニットバスがなかったのですが、サンワカンパニーの「コブロ」という浴槽なら収まると分かり、タイル張りの浴室に仕上げました。