くらし情報『姑「赤ちゃん起こしておいてね」”里帰り出産翌日の早朝”に姑から電話が…。寝ている子を無理やり抱っこしようとして、大泣きする始末に…。』

2022年6月16日 20:35

姑「赤ちゃん起こしておいてね」”里帰り出産翌日の早朝”に姑から電話が…。寝ている子を無理やり抱っこしようとして、大泣きする始末に…。

となぜか私の方が酷く責められました。私は腹立たしいやら悔しいやらで大声で怒鳴りたくなったのを我慢して、再度ハチミツの危険性を今度は産院で貰った離乳食の本を見せながら伝えると、まさかの無視…。ここで我が子がお腹をすかせて泣いたので、話は強制的に終了になりました。元夫は一緒に説明するわけでもなく、ただ黙って自分の食事をとっていました。結局この後1年程で離婚して、この義母から離れることが出来ましたが…自分の勝手で孫の命を危険にさらしても構わないという態度に、非常識さを感じました。(女性/専業主婦)嫁なんだから当たり前?義実家に住んでいた時の話です。義両親、主人、私、子ども2人の6人家族でした。その日の夕飯は夏の夕食の定番として、天ぷらと冷たいお蕎麦。
義実家ではほとんどエアコンを使わず窓を開けっ放しで扇風機をつけるだけなのですが、夏の暑い台所でめんつゆを作り6人分の蕎麦をゆがき、6人分の天ぷらを揚げるのは私の役目。「みんなの好きなメニューだから」とか「暑いでしょ~」とニコニコ顔で言うだけで、義母は一切手伝いはしません。とにかく私が大変な目に遭っているのを見るのが好きだったのではないかと思います…。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.