くらし情報『≪不登校に関する調査 第2弾≫を発表 もし自分の子どもが不登校になったら!?不登校経験者の回答から判明した家族ができることは「家庭内のストレスを取り除く」「第三者を介入させる」不登校未経験者も80%近くが通信制高校への入学や転入、就職などを尊重』

2023年8月22日 10:00

≪不登校に関する調査 第2弾≫を発表 もし自分の子どもが不登校になったら!?不登校経験者の回答から判明した家族ができることは「家庭内のストレスを取り除く」「第三者を介入させる」不登校未経験者も80%近くが通信制高校への入学や転入、就職などを尊重

しかし、[サポート校]に関しては「詳しく知っている」「何となく知っている」と回答した方が36.7%、不登校経験者でも54.3%とあまり高くない結果となりました。

Q5では不登校経験がない方も80%近くが通信制高校への入学や転入、就職などを尊重すると回答しています。また、Q6でも通信制高校に対する認知度は極めて高いことがわかりました。コロナ禍で通信制高校への入学者は24万人に急増しており、通信制高校という新しい学び方があるという認知が進んだからではないでしょうか。
一方で、通信制高校に通う生徒の学習面や生活面をケアするサポート校はまだあまり知られておらず、不登校経験者の認知も半数程度です。「学校には行きたいけど、教室に入れない」という生徒のための保健室登校、家と学校以外の第三の場所を提供して復学や自立を促すフリースクールの認知度も十分に高いとは言えず、これからも認知拡大に向けた働きかけが必要です。

Q7. 不登校の子どもに対してあなたが言いたいこと・アドバイスをお答えください。(自由回答/n=600)
・辛い時は大人を頼って無理しなくていい。
(27歳/女性)
・学校に行くことだけが全てじゃない。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.