くらし情報『【先輩ママ特別インタビュー前編】親子の笑顔をもっと増やせる育児の多様性とは』

【先輩ママ特別インタビュー前編】親子の笑顔をもっと増やせる育児の多様性とは

幼い頃から「経済的に自立した女性になりなさい」と言われ、また、門限が厳しく、高校生まで家族そろっての夕飯がルールでしたし、大学生でも外泊は禁止。私自身、はやく自由になりたいと思っていました。だからこそ、就職をして自分の力で自由に稼げることを目標にしようと考えました。特に新卒時は、一つの区切りとして「30歳までに形に残る仕事をしよう」と考えていたので、頑張れば頑張っただけ成果が出る営業職を選びました。当時のリクルートは男女の区別はあっても差別はない会社。がむしゃらに働いていましたね。

―幼い頃からお母様の働く姿も見られていたのでしょうか?

経沢:いえ、本当に一般的な家庭で、専業主婦の母でした。母は細かいことに気が付き、子どものためなら先回りしてなんでもしてくれるタイプ。中学受験の時も、私がつまずいた問題を先に勉強して、教えてくれていたほど。本当に尊敬しています。私は完璧な母親の姿を見てきたからこそ、家事と育児を両方できるのだろうか、と不安に思っていました。でも、女性として働きながら自分らしく生きていくというのを人生のテーマとしていたからこそ、全てを自分でやろうとするのではなく、保育園や場合によってはベビーシッターさん、家事サポーターさんにも頼ろうという発想に至ったのだと思います。
関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.