anan Beauty+がお届けする新着記事一覧 (54/170)
どのくらいの頻度が適切なのか、簡単にピカピカにできる方法はないのかなど、掃除に関する疑問は尽きないですよね。そこで今回は、20代~30代の女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人や掃除のプロに聞いた、掃除の実態や簡単な掃除テクなどをご紹介します。念入りに掃除はしない トイレ掃除の頻度トイレ掃除の頻度は?まずは、anan Beauty+ clubに所属する女性約100人に、トイレ掃除の頻度についてアンケートを実施。すると、グラフのような結果となりました。「1日2回以上」という項目も設けましたが、回答数は0。「1日に1回」という頻度が最も高いという結果に。また、頻度を決めずに「汚れたと感じた時」に掃除をする方も多いようです。では、それぞれ回答の理由を見てみましょう。1日に1回「床や手洗いスペースが汚れていると気になるから」(33歳・会社員)3~4日に1回「汚れたと感じる時と、自分のライフスケジュール的にそれくらいがちょうど良い!」(24歳・会社員)「汚れが溜まり始めたのを認識するとやる気が起きなくなるので、その前に掃除してしまう」(28歳・主婦)1週間に1回「そのぐらいで汚れがたまるかなというイメージ」(34歳・会社員)「2週間までいくと汚れが目立つし、1週間に1度くらい」(34歳・会社員)2週間に1回「週1で当番制にしているのですが、なんだかんだ忘れて2週に1度程度になってしまっています…」(30歳・会社員)汚れたと感じた時「なかなか掃除をする時間がない。やるぞ!と思わないと行動にうつせないです」(30歳・会社員)「習慣にしたいところだが、毎日バタバタしているので、気になったらやるという感じで特に決めていない」(40歳・会社員)その他「便座の裏やウォシュレット跳ねは都度拭き取れば蓄積しないし清潔だから、それ以外は汚れが気になったタイミングで」(29歳・専門職)トイレが汚いと感じるタイミングは人それぞれ。それによって、トイレ掃除のタイミングも異なるようです。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。念入りに掃除する頻度はどのくらい?日々の掃除に加え、より念入りにトイレ掃除をする頻度についても聞いてみました。すると、1つ前の質問よりも少し頻度が低下。その他と回答した方は、頻度について「来客前のみ」「半年に一度程度」とコメントしてくれました。では、念入りな掃除となるとどのようなことをしているのでしょうか?「トイレ内の水栓のそうじ、トイレの棚のホコリ取り」(29歳・専門職)「床や扉などの水拭き、ブラシで便座の奥と隅まで磨く」(33歳・会社員)「ウォシュレットの消毒、隙間などを掃除」(34歳・会社員)「便器の裏側まで拭きます」(31歳・会社員)壁や床、便器の裏などを拭き掃除するという意見が最も多く見られました。トイレの床はべたつくこともあるため、たまに拭いてあげると気持ちよく使えそうですね。※ 文・比嘉桃子※ 2022年4月29日配信お風呂の排水口が気になる… きれいに保つテク&掃除の頻度水回りの中でも、特に面倒なお風呂の排水口掃除は、つい後回しにしている人も多いのではないでしょうか。anan Beauty+ clubのメンバー約100人に、お風呂の排水口掃除についてリサーチしました。キレイを保つための習慣お風呂の排水口をキレイに保つためにしている習慣を教えてもらいました。「排水口にたまっている髪の毛を定期的にとる」(35歳・会社員)「入浴した日の翌朝など、排水口が乾燥している状態で排水口に溜まっている髪の毛を取る」(33歳・自営業)排水口の汚れと言えば、石鹼カスやシャンプーなどもありますが、みなさんもっとも気になるのは「髪の毛」のよう。女性は髪の長い人も多いので、特に目立ちやすいですよね。とにかく髪の毛をこまめに取り除くことを習慣にしている人が多いです。そのほかの習慣も見てみましょう。「『パイプユニッシュ』や漂白剤を使う」(34歳・会社員)「週1ペースでお風呂上がりに『カビキラー』」(39歳・無職)お風呂場はほかの水回りに比べても、ぬめりやヘドロができやすいためか、カビ用や漂白系の洗剤を使っている人が多くいました。また、がっつり掃除するとまではいかなくても、お湯を溜める前に必ず軽く水を流す習慣があるという人も。私も、洗い流したシャンプーなどが排水口にとどまらないように、浴室を出る前は排水口にシャワーの水をかけています。掃除のペースは?続いて、お風呂の排水口の掃除ペースを教えてもらいました。もっとも多かったのが、「週に3回」、「週に1回」と回答した人で、それぞれ25%でした。次いで多かったのは、「毎日」、「月に2回程度」、「汚れたなと感じた時だけ」がそれぞれ15%という結果に。週に1回以上掃除する人は、全体の65%を占めました。私は、汚れたなと感じた時に掃除する派なのですが、「最近水の流れが悪いな」と感じた時は、だいたい大量の髪の毛が詰まっていて、ぬめりも発生しています。結果的にとても時間をかけて掃除する羽目になっていて、もう少しマメに掃除した方がいいとは思うのですが、排水に影響が出るまでつい掃除を先延ばしにしてしまいます。排水口がフタで覆われているのも、汚れに気づきにくい原因でしょうか。※ 文・高橋あやか※ 2023年3月23日配信カビにおさらば! 今すぐ始めたい湿気対策Q.1年を通して何かしらの湿気対策をしていますか?女性たちに「1年を通して何かしらの湿気対策をしているか」について聞いたところ「YES」と回答した人が88.9%、ほぼ9割の人が季節を問わずに湿気対策をしていることがわかりました。「YES」と回答した女性たちに、具体的にどのような対策をしているのか聞いてみると…。「お風呂に入った後は換気扇を強で1時間つける。クローゼットと靴箱には除湿剤を置いている」(39歳・フリーランス)「24時間換気。クローゼットはオープンなウォークインですが、除湿剤は使ってます」(35歳・専門職)「お風呂場の換気扇は回しっぱなし。クローゼットや部屋の至る所に除湿剤。湿気っぽくなりやすいので換気はこまめにするようにしてます」(31歳・会社員)「洗濯物を部屋干しする時は除湿機をつける」(34歳・会社員)「窓の結露とりのスクイーパーで、浴室の水切り」(32歳・フリーランス)「お風呂上がりは必ず窓をあける。布団の下に湿気とりシートを敷いて寝る」(33歳・主婦)「入浴後に換気扇をつけること」「クローゼットに除湿剤を入れること」、1年中この2つを行っている人が、圧倒的に多い結果に。お風呂ってカビが生えやすいですから、ほっとくとすぐに汚くなってしまうんですよね。筆者も入浴後は、お風呂の換気扇タイマーをセットして2時間弱、欠かさず換気しています。クローゼットは何もしていませんが、リサーチ結果を見て今すぐ取り入れたくなりました。着ている洋服からカビの臭いがしたら恥ずかしい…。また、炭の乾燥剤をベッドの下に入れたり、ヒバチップなど抗菌力を持つ木材を部屋に置いたりなど、専用のカビ対策アイテムを購入している人も多数いらっしゃいました。Q.「湿気対策」をしようと思ったきっかけを教えて!「娘が生まれたことをきっかけに湿度を気にするようになりました」(37歳・会社員)「お風呂のカビが本気で嫌いだから。クローゼットは、母がそうしていたので真似てるうちに習慣づいた」(29歳・主婦)「クローゼットや靴箱の除湿対策は、昔から習慣になっているから」(39歳・フリーランス)「長期で家を空けた時にカビだらけになったことがあったので」(31歳・会社員)「日本は湿気が多いので。お風呂は換気しないと絶対カビが生えると思います」(35歳・専門職)続いては除湿対策について。「子どものことを考えて」「親がやっていたから習慣になっている」など、家族の影響で湿気対策をしようと思った人が多いようです。湿気が原因でカビが生えてしまうと体調不良や皮膚の炎症の原因になってしまう可能性も。そのため、子どもがいる人は、特に気をつけて湿気対策をしているのかもしれません。また、"日本は湿気が多い"という回答にも納得。筆者は昔、カナダに住んでいたことがありますが、半地下の部屋にもかかわらず、湿気を感じることなく過ごしやすかった記憶があります。※ 文・武市彩花※ 2023年5月23日配信ニオイの原因になっているかも 洗濯機のNG掃除&簡単テク洗濯物のニオイや洗濯槽のカビが気になるという人も多いでしょう。洗剤を入れて衣類を洗っているから、洗濯機はそれほど汚れていないのでは?と思っているかもしれません。しかし、洗濯槽の汚れを放置していることが、衣類に嫌なニオイを付着させる原因になっていることも。洗濯機の簡単掃除法をご紹介します。やってはいけない「洗濯機掃除」3選洗濯機の掃除は面倒くさいからといって、次のようなやり方をしていたら注意が必要です。1.洗濯槽の掃除をいつやったか覚えていない洗濯槽の中に残った洗剤や衣類のホコリ、水垢などの汚れを長期間放置すると、それらをエサにしてカビが増殖しやすくなってしまいます。2.ゴミ取りネットは、いっぱいになったら取り除くゴミ取りネットに溜まった繊維くずやホコリを長く放置してしまうと、洗濯槽で雑菌も繁殖しやすくなり、衣類に嫌なニオイやカビを移してしまう可能性があります。3.洗濯後にふたを閉めている洗濯後にふたを閉めたままにしていると、洗濯槽に湿気が溜まりやすく、黒カビの原因にもなるでしょう。雑菌やカビの増殖を防ぐためには、ふたは開けて洗濯機内をしっかりと乾燥させておくことが大切です。しかし、小さいお子さんがいる家庭では、ドラム式洗濯機のふたは閉めておいた方が安全な場合もあります。そのときは洗濯機の乾燥機能を活用したり、チャイルドロックをかけて勝手に開閉できないようにしたりなどの配慮を忘れずにしておきましょう。洗濯機の簡単掃除法洗濯機の掃除は、毎回行うゴミ取りネットのお手入れと月一の洗濯槽洗浄、洗剤投入ケースの水洗いだけ!たった3つの作業ですが、抜かりなく行えばカビや雑菌の繁殖を抑えられるはず。1.ゴミ取りネットに溜まったゴミは毎回取るゴミ取りネットには、衣類から出た細かな繊維くずやホコリがたくさん溜まっています。ゴミ取りネットのゴミは毎回取り除き、歯ブラシなどでさっとこすり洗いをして、しっかりと乾燥させておきましょう。2.月一回洗濯槽を洗浄する市販の洗濯槽クリーナーは、主に酵素系と塩素系の2つがあります。酵素系のクリーナーは、過酸化ナトリウムが主原料で、発泡作用によりこびりついた黒カビを剥がして落とす役割があります。使用すると、わかめのような黒カビがたくさん出てくることも。一方の塩素系クリーナーは除菌作用があり、カビを分解して落とします。黒カビが浮いてくることはないので、酵素系クリーナーよりも手間が少なく洗浄できます。筆者宅では、塩素系クリーナーと粉末状の酵素系クリーナーを毎月月初に、交互に行うと決めています。前回はいつやったか忘れてしまわないよう毎月初めに掃除すると決めておくと、汚れがひどくなる前にすっきりと洗浄できて、カビの発生を抑えることにもつながるでしょう。3.洗剤投入ケースの洗浄も忘れずに!洗濯機に取り付けられている、柔軟剤・洗剤投入ケース。筆者宅では柔軟剤を使用していませんが、外してみると奥の方にカビがびっしりと潜んでいて、とても驚いた経験があります。普段は投入ケースを使用していなくても、洗濯槽の中はカビが発生しやすい環境なんだと感じました。洗濯機に付いている取り外し可能なパーツは、洗濯槽洗浄のタイミングと一緒に、ぬるま湯につけて歯ブラシでこすり洗いをすることがおすすめです。ドラム式の場合は、乾燥フィルターや排水フィルターなどに付着している繊維くずやほこりを取り除いておくことも忘れずに!投入ケースなど洗濯機の備品を汚れたまま放置して、いつの間にか、ほこりやヌメリ、カビを増やしてしまわないように注意しましょう。※ 文・のぞみ※ 2022年6月15日配信台所以外にも使える! キッチンハイター活用術頑固な汚れの掃除は「キッチンハイター」がとても便利!さらに使い方をひと工夫すれば、他の場所でも黒カビや黒ずみなどを撃退できる強い味方になります。そこでキッチンハイターの活用方法を紹介します。「キッチンハイター」液体タイプと泡タイプの使い分け【キッチンハイター】濃度を調整しながら薄めて使うため、コスパが良いのがメリットです。しかし、つけ置きできないものに対しては使いにくい場合もあり、目的によってつけ置き時間も異なるため注意が必要でしょう。【キッチン泡ハイター】そのままスプレーするだけで、汚れに触れず短時間でキレイにできるのがメリット。しかし液体タイプよりはコスパが悪く、広範囲にスプレーするとすぐなくなってしまうこともあります。キッチンハイターの便利な使い方「キッチンハイター」はシンクまわりの除菌・消臭にも使えますが、その他の場所でも活用できます!水垢やカビに悩みやすい洗面所やお風呂場の掃除、感染症対策の消毒にも役立ちます。洗面所のニオイ・汚れ取り洗面所の排水口は、いつのまにかヌルヌルした汚れがついてしまい、あまり触りたくないと感じる方も多いかもしれません。泡ハイターなら、シュシュッと泡をかけて5分ほど置いて洗い流せば、ヌメリや嫌な臭いもすっきり!手間いらずな掃除なので、毎週末のお掃除に取り入れやすいのもポイントです。漂白効果で黒ずみを防止し、毎日ピカピカの洗面所をキープできるでしょう。お風呂場のカビ対策扉のパッキンや隙間の頑固な黒カビに悩んでいる方も多いはず。しかしカビ対策で泡ハイターをかけると、時間が経つにつれて下に垂れてしまうことはありませんか?そんなときは、“ハイターパック”がおすすめ!キッチンペーパーに泡ハイターを染み込ませて、壁にピタッと密着させます。その上からラップをかけて30分~1時間ほど放置(汚れ具合によっては、放置時間を長くしてみてください)。パッキンの黒カビはこすっただけでは落ちません。キッチンペーパーとラップでハイター液を浸透させ、奥に残った菌糸までしっかり撃退しましょう。ドアノブのウイルス除去感染症対策にも役立つ「キッチンハイター」。水1リットルに対して液体タイプを10ml(キャップ約0.4杯)入れて薄めた液を布に染み込ませ、ドアノブや取っ手を拭き取ると消毒にも利用できますよ。ハイターを使って拭き掃除した後は、清潔な布で充分に水拭きしましょう。しっかり水拭きができていないと、素材によっては変色したりサビの原因になったりする可能性があります。※ 文・のぞみ※ 2022年11月11日配信簡単な掃除テクでピカピカの状態を目指そう掃除のやり方や頻度は人それぞれ。自分の家やライフスタイルに合った方法が見つけられるといいですね。家の中がピカピカの状態で気持ち良く過ごせるように、今回ご紹介した掃除の簡単テクをぜひ取り入れてみてください。【参考】『花王』公式サイト©maruco/milan2099/gettyimages文・比嘉桃子、高橋あやか、武市彩花、のぞみ 再編集・Natsu
2023年07月02日気になるあの人の美容話。今回は、モデルをメインに、役者としても活動中の東咲月さんが、うるつやな“水光肌”を意識したセルフメイクでご登場。みずみずしく潤った、透明感たっぷりの美肌…その秘訣は?東咲月「肌のために試行錯誤…たどり着いたのは漢方でした」「もともとニキビが慢性的にあるタイプで、長年ニキビ痕にも悩まされてきました。皮膚科に通ったり、レーザーを試したり…。手当たり次第にできることは全てやったけれど、結局長続きしなくて。色々経て、漢方にたどり着いたところです」昔からカラダに良いものに興味津々だったそう。「痛いマッサージも、“これで何か変わるんだったら受けてみたい”と思う性格で、漢方もまずは試してみたいと好奇心で始めました。先生とのカウンセリングで、PMSやニキビなど気になる不調を伝えると、それに合ったものを処方してくれるんです。粉薬ではなくて、木の実とかがごろごろ入っているんですが、これを朝45分煮出して煎じ薬にして、一日かけてちょっとずつ飲みます。これがカラダに吸収しやすい飲み方だそうです」気になるお味を聞いてみると「すごく簡単に言うと生姜の味。スパイシーな香りも」。「先生と話しているうちに、自分のカラダのこともわかってきて。カラダの中の水分が冷えて分解できず、代謝が落ちているからニキビができているんだと気付きました。食や運動などのきっかけにもなり、生活改善につながって楽しいんです」Satsuki’s Beauty Life毎日欠かさず飲んでいるという漢方がこちら。「当帰四逆湯というものです。最初は2週間くらい試して、カラダに合うまで先生と話しながら細かく配合してもらいます。じんわりと効果を感じ始めたのは、1か月ほどしてから。ニキビが改善されたら、次に気になる不調の相談をして、内容を調整してもらいます。例えば、花粉症など季節による不調、その時どきのストレスや肌質に合わせて、話し合いながら調整してもらえるのが嬉しい」Satsuki’s Beauty Rules1、健やかな肌のために日々、徹底的にリサーチ。「コスメキッチンの店員さんに肌悩みなどを話して、打ち合わせのようにリサーチしています。お友達のメイクさんに、『絶対人に教えたくないものを教えて!』と聞いたりもします(笑)。最近は『ピルは3か月は続けた方がいい』と聞いて試したところ、PMS時の肌質や体調に効果がありました」2、1~2時間、湯船に浸かりリフレッシュ。「お風呂が大好きで、湯船に浸かるのはマスト。炭酸水素ナトリウム入りの入浴剤を入れて、汗を流します。入ってる間は、Netflixで見たかった作品を見たり、仕事の台本を覚えたり、漫画を読んだり。自分ひとりでできることをして、その時間を楽しむことがリフレッシュになっています」3、楽しく美味しく無理せず生活する。「以前は週2~3ペースで走りこみをしたり、汗だーだーで顔が真っ赤になるような運動をしていたんですが、最近考え方が変わって。適度な運動をしながら、バランスよく食べることの方が重要と気付きました。メンタルやスタイルもキープできて、お腹もいっぱいになれます」あずま・さつき1994年生まれ、東京都出身。ミステリアスな表情が魅力で、雑誌や広告などへ出演。ファッションモデルとして活躍。現在は、俳優活動も積極的に行っている。公式Instagramは@satsukiiazumaトップス¥42,900パンツ¥39,600(共にタンcontact@tanteam.jp)イヤリング¥8,800ブレスレット、太¥26,400細¥22,000(以上プティローブノアー TEL:03・4567・6217)※『anan』2023年7月5日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・仮屋薗寛子
2023年07月02日あなたは、今住んでいる家に満足していますか? 今回は、ライフスタイルに関心が高いanan Beauty+ clubのメンバー約100人に「間取り」についてリサーチ。今住んでいる家の間取りについて思うことや、不満を解消する秘訣など…、女性たちの本音、参考になること間違いなしです!「間取り」をテーマに、女性たちの実態を大調査!賃貸物件に住むにしても、マイホームを購入するにしても"心地いい家に住みたい"という思いは共通しているものですよね。anan Beauty+ clubに所属する女性たちは「間取り」についてどのように考えているのでしょうか。徹底リサーチしました!※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。Q. 現在お住まいの家に対して「もっとだったらいいな」という希望や不満はありますか?まずは女性たちに「現在お住まいの家に対して、希望や不満があるか」と聞いたところ「YES」と回答した人が86.7%、「NO」と回答した人が13.3%と、8割以上の人が自分の住まいに関して何かしら思うことがあるよう。今住んでいる家に満足している人は少数派の結果となりました。「YES」と回答した女性たちに、具体的にどのような希望や不満があるのか聞いてみると…。第3位カーペットの床がフローリングであってほしかった「カーペットタイプなのが嫌。足音が響かなくていいけれどオシャレじゃない。お風呂が古い」(31歳・会社員)「マットの部屋でなく、フローリングの部屋がよかった」(26歳・会社員)カーペットは 、肌触りが良く一見過ごしやすそうですが、 家具の跡がつきやすかったり、飲み物をこぼしたらシミになってしまいやすいなどデメリットも多いようです。第2位部屋があと1つ多く欲しかった「部屋がもう1つ欲しい。なるべく物を増やさないようにしているけれど、もう1つ賃貸物件で部屋を借りるか考えているくらい不満」(32歳・フリーランス)「物が多すぎて片付かない。定期的に服や小物を捨てるように努力をしているけれど、部屋があと1つ欲しいとよく思います」(26歳・会社員)もし部屋がもう1つ多くあったら、在宅ワーク専用の部屋が作れたり、衣裳部屋にできたりと夢が広がります!第1位もっと収納スペースが多くあったら良かった「ふたり暮らしなので、収納がもっとあると嬉しいなと思う。少しでも収納スペースを確保するために、1年間着ていない服は売るようにしている」(27歳・会社員)「収納が少ないので、収納グッズを活用しています」(35歳・会社員)「収納がもっと欲しいです。たぶんいくらあっても足りないですが(笑)」(34歳・会社員)1番多かったのは「収納が少ない」という回答。収納が少ないと、物が多い訳でもないのにごちゃごちゃして見えてしまったり、イライラの原因になってしまう可能性大。収納スペースは多ければ多いほど、ありがたいものですよね。筆者の家の間取りは、クローゼットが極端に狭いために洋服がぎゅうぎゅう詰め状態。毎朝、洋服が取りづらく超ストレスです…。また、今回のベスト3以外の回答のなかには「家の形が変で、横長でくねくねしている」(36歳・会社員)、「住宅街なのでどうしても窓を開けて生活するのが難しい」(36歳・専門職)など、物理的に改善することが難しい間取りに住んでいる人も多数。不満があってもなかなか解消できないという人も一定数いる結果となりました。以前住んでいた家に対してもっていた不満を教えて!続いて、女性たちに「以前住んでいた家に対してもっていた不満」についてリサーチ。前に住んでた家への不満がでてくるでてくる!「前住んでいたマンションは、収納が足りていなかったのでかなり不満でした。あんまり治安も良くなくて、トラブルもよく見かけていた。今の家に引っ越してからは、面積が広くなったことはもちろん、収納を大量に作ったおかげで気に入っている。治安も良いエリアを選んだので、昼間も夜も基本静かで安心して暮らせています」(36歳・専門職)「前の家は1LDKで、在宅ワークを毎日する私にとっては狭かった。今の家に引っ越す時、家賃が多少上がっても2LDKの部屋を探すようにしました」(31歳・会社員)「内装はきれいだったけど外観がトタンだったので、遊びに来た人に驚かれていた。今の家は恥ずかしくない外観だと思う」(39歳・フリーランス)「騒音問題で引っ越してしまいました。それ以外は最高でした」(35歳・会社員)「窓が少なくて狭かったのが嫌だったので、広い間取りの新しいマンションに引っ越しました」(32歳・フリーランス)「吹き抜けのリビングは開放感もあってオシャレだったけど、とにかく寒かった。吹き抜けの家はすぐ冷えるので、物件を探しているときに、とにかく普通の天井の家を選ぶようにした。天井は普通が1番。オシャレより実用的な家に住むべき」(39歳・専門職)収納が少ない、狭い、騒音がうるさいなどなど…、毎日の生活で不具合がでてくることで不満に感じてしまう人が多い結果に。オシャレな"吹き抜けの間取り"は、住んだ人にとっては寒い思いをしたというまさかの回答も。吹き抜けのほかに、気密性も一因だったのかもしれませんが、素敵でうらやましいなと感じる間取りであっても、住んだ人にしか分からないことってあるものですよね。完璧な理想通りでなくても問題なし理想の家に住めたら最高ですが、住んでいくなかで「もっとこうしたい」「ここは嫌かも」など、どうしても不満はでてくるものです。物件を探している人や、今後引っ越しを考えている人は、今回の女性たちのリサーチ結果をぜひ参考にしてください。(C)Nikolaichuk/Getty Images文・武市彩花
2023年07月02日霊視とパワーストーンで2万人以上のカウンセリング経験のあるしずくさんが毎週日曜に今週の運勢、恋愛運、仕事運、金運を導き出します。4つのストーンから、気になるものを直観で1つ選んで、1週間の運勢を占いましょう。7月3日〜7月9日の運勢です。クリスタル占い7月3日~7月9日の運勢サロン『代官山 石の雫』で、霊視とパワーストーンによるカウンセリングでのべ2万人以上を幸せに導いてきたしずくさんのクリスタル占いで、今週1週間の運勢をチェックしましょう。下の4つのパワーストーンから気になるものを直観で選んで!選んだパワーストーンは、今のあなたの心の状態を象徴しています。そして、それぞれのパワーストーンに秘められたメッセージは、今のあなたに向けられたもの。毎日をポジティブに過ごすヒントにしてくださいね。Q.下の4つの石のうち、気になるものは何ですか?次からひとつ選んでください。1. トルマリン(左上)2. ラベンダーアメジスト(右上)3. ラブラドライト(左下)4. 真珠(右下)あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。1.火のエレメント「トルマリン」を選んだあなた…「今週は、落ち着いて過ごせるタイミング!」今週のあなたは、穏やかな運勢です。対人関係運も好調です。よき理解者が現れるので、そういう人に心の内を話して、今の思いをしっかり伝えてみて。心の扉がパーンと開くことで、チャンスや運を自然と引き寄せるでしょう。また、初心を忘れないことも大切。やりたいことがあったら腰を据えて、粘り強くコツコツと続けるといいでしょう。今週は、グッと踏ん張るといい感じ。夢がある人は諦めないで、もう一歩を頑張ってみて!他人と比べることなく、遅れても、思い通りにいかなくてもいい。自分と向き合えば、これからの未来にプラスになっていくでしょう。健康運がちょっと滞っているので、朝に太陽を浴びて体調を整えるとツキを呼びます。恋愛運は、待ちに待ったチャンスが訪れる予感。嬉しいことがありそうです!気持ちを外に向けて一歩踏み出すよう、運命は背中を押してくれていますよ。ラッキーな展開で、素敵な出会いがありそうです。シングルのかたは、悩んでいた関係に結果が出て愛を感じることになりそうです。片思い中のかたは、勇気を出して気持ちを打ち明けてみて。復縁を希望して悩んでいるかたは、過去を手放すと新しい気持ちが動いていきます。カップルのかたは、あなたの心が幸せを感じることになるでしょう。仕事&金運は、リーダーシップ運があるとき。対人運が好調で、あなたの人望が高まっていくでしょう。仕事が思い通りにサクサク進み、欲しかった人脈や情報が向こうから入って来る予感もあります。集中力も増していて、今まで努力してきた結果がでることがあるでしょう。仕事を積極的に引っ張り、同僚のミスをフォローすることに喜びを感じるときです。これまで会ったことがない人、知り合ったことがない人と交流が生まれる予感もあります。苦手な人とも相手の気持ちを観察して気楽にお付き合いすればうまくいくはず。ラッキーアクションは、生活リズムを整えること。早寝早起きを心がけ、ムダな食べ物、買い物などを防ぐと心が穏やかになり、不安も和らいて運気が高まるでしょう。トルマリンのエネルギーは、幸福を引き寄せます。肉体と心を同時に癒すパワーがあります。また、ピンクと緑の二色が、陰陽バランスを整え大らかな意識を引き出してくれます。バランスの良い食事と充分な睡眠を心がけると、運気が向上するでしょう。2.風のエレメント「ラベンダーアメジスト」を選んだあなた…「今週は、運気の波を掴むタイミング!」今週のあなたは、アクティブな運気!今週は総合運がいいので、基本的に追い風が吹いています。ただし、運気に波あり。いきなりラッキーなことがあると思えば、そうでもないことも起こったりしそう。アップダウンがあっても、心を乱されないように気をつけて。いいことが起ったら、私は運がいいし、努力もしていると自分を褒めてあげることが幸運のカギです。自己肯定感を高めると、さらなるチャンスがやってきます。より良い運の波を掴むには、挨拶を元気にしましょう!「おはよう」と「ありがとう」を優しい気持ちで挨拶すると運気が上がりますよ。相手に無視されようとも、それだけ言い続けることが大切です。変なニュースなどに触れず、心を豊かにして日々を過ごすとツキを呼びます。恋愛運は、愛情運が盛り上がるとき。あなたを支えてくれる人が現れるでしょう。感性が似ている人や協力してくれる人、味方となってくれる人や足りない部分を補い合える人を、家族や友達、同僚から紹介される可能性があります。シングルの方は、人の愛情に救われることになりそうです。身近な人が恋のチャンスをつないでくれそうです。カップルの方は、一緒に出かけた先で楽しいことが見つかりそうです。同じ趣味や共通点のあることを二人で参加してみてくださいね。仕事&金運は、波乱気味。嬉しい仕事の依頼があったと思えば、忘れていた請求がきたりして波が激しい一週間。このアップダウンを平均すると仕事運は全体的にいいのだけれど、波を乗りこなすためには、少々気を引き締めたほうがいいかもです。さぼりたくなったら、集中して早く終わらせるように意識して。無駄使いが増えそうになったら、来週までセーブすると心が乱れずに済みそうです。ラッキーアクションは、部屋の掃除をいつもより念入りにすること。心地よい空間を作るためにお家を掃除し、夏仕様に整えることをお勧めします。ラベンダーアメジストは、不安を抱えている人には癒しを、傷ついた人には安らぎを与えてくれます。お仕事やプライベート、職場や友人、家庭での心のバランスを取るように助けてくれるでしょう。神経を癒し感情をコントロールして、幸福感を高めてください。疲労感が強い時は、いつも以上に睡眠をたくさん取るとよいでしょう。3.地のエレメント「ラブラドライト」を選んだあなた…「今週は、幸運のエネルギーが降り注ぐタイミング!」今週のあなたは、最強開運到来!今週、何かを始める運気に満ちています。副業や資格の勉強などを始めるといい結果になりそう。仕事も恋も人間関係も、想像していることが現実になりやすくなっています。自分の努力ではどうにもならないことが現実にあっても、直感と現実がつながりやすくなっているので幸運に輝いている自分をイメージすることがツキを呼びます。焦らずのんびりと、楽しい未来を考えながら毎日を過ごしましょう。気持ちが落ち着かないという人は、ソワソワする理由を探してみて。あなたを不安にさせているものの原因を突き止めて、それを対処するとよいでしょう。恋愛運は、気づきがあるとき。恋愛にも好奇心のアンテナが反応しそうです。あなたの心にピン!とくるような素敵な出会いの予感。好きなことや笑うつぼが同じだったり、尊敬する才能や魅力を持つ人に心を奪われてしまうかもしれません。シングルのかたは、この人といると学べると思う気持ちが、恋愛につながるでしょう。カップルのかたは、周囲の意見より二人の価値やあなたの心の判断基準で決めることがテーマになります。仕事&金運は、前進するとき。動き出すタイミングです。仕事やお金のことでなかなかもらえない返事があれば、単刀直入にズバッと聞いて、スッキリさせるといいでしょう。100パーセントの結果を出して、ばっちり決めたいと思うあまり、先延ばしにしてしまわないように。やってみると意外とスッと物事が運ぶはず。仕事での人間関係が乱れたら、会話や挨拶を増やすことで運気がどんどん好転していきます。目に見えない空気や感情を大切にすることで、今週は飛躍的に運気が向上しますよ。ラッキーアクションは、アンティークショップに行くこと。古着屋さんやリサイクルショップなどを覗いてみて。あなたのセンスが、物に新たな価値を与えることでわくわくする気持ちになるでしょう。ラブラドライトは、直感力を高め意識の改革を促します。目標達成へのサポートを得るだけでなく、潜在的な能力を呼び覚ますことができるでしょう。信念を貫くために、集中力や忍耐力を養い、ネガティブな感情を手放しましょう。座禅を組み深呼吸を繰り返して瞑想することで、宇宙とつながるチャネリングの練習ができるでしょう。4.水のエレメント「真珠」を選んだあなた…「今週は、自分のペースで進むタイミング!」今週のあなたは、陽だまりの中にいるような穏やかな運気。自宅以外の場所でのんびりすると素敵なインスピレーションを得られそう。それは遠ければ遠いほどいいので、会社帰りにちょっと遠い素敵なお店に行って、ゆっくりお茶を飲んだり、夜におすすめのデートスポットに行ったりしてみて。今週は対人運が特に好調です。アイデンティティを固めるほどそれが盛り上がるので、家族や親族などの関係が良好な人は会話の機会を持つといいかも。自分が育ってきた過程と変化を感じるとツキを呼びます。今週は、損して得とれではないけれど、ちょっと損だなと思うことを率先してやると、いいことが増えるでしょう。ぜひ先に行動してみて。恋愛運は、愛情運が最高潮!あなたの想像が現実になりそうです。あなたの愛、もしくは相手の愛の存在を、意識することになりそうです。自分自身の気持ちを大事にしてくださいね。自分のペースで進めていけば大丈夫です。タイミングや縁は人それぞれなのですから。気持ちを落ち着かせて状況を見ていきましょう。そして、執着を手放した先に、本当の幸せがありますよ!シングルのかたは、あなたの魅力的な個性に気づく人が現れそうです。カップルのかたは、あなたの魅力的な個性に気付く人が現れそうです。自分の個性や考え方を大切にしてください。仕事&金運は、仕事の整理にぴったりのとき。多くを背負い込みすぎていると感じるなら、面倒事を持ち込む人から、少しずつ縁を薄めていくといいでしょう。不適切な関係だと自他ともに思っている人がいるなら、その人とお別れする準備をするといいでしょう。信頼できているパートナーと信頼関係を結ぶほど、運気が上がっていきます。このことを頭の片隅に留めて置いて。仕事のカンも冴えており、全体を瞬時に把握し、個別の問題にピンとくるような思考ができるようになるでしょう。ラッキーアクションは、スキンケアとヘアケアをしっかりすること。頭のケアやマッサージをするといい運気をキャッチできますよ。真珠は、海の生命力から誕生した幸せを向上させる、優しいヒーリングの宝石です。母なる海のエネルギーで、心を純潔に浄化してくれるでしょう。また、女性同様、男性の心もピュアなバランスへ整えてくれます。神聖な心に戻れるように、規則正しい生活を意識して、感謝の気持ちで祈りを捧げましょう。いかがでしたか?あなたの1週間が素敵なものになりますように。次回の配信も楽しみにしていてくださいね。しずく『代官山 石の雫』オーナー。20代の時に天然石に出会い、天然石を使い、自分自身を浄化したり、波動を上げる方法を独自に習得。天然石の素晴らしさを伝える使命を感じ、2007年にサロンをオープン。多数の著名人も鑑定に訪れ、のべ2万人以上のカウンセリングを行う。オンラインサロン「しずくのオンラインサロン」も主催している。クリスタルカードを発売中。占い、文・しずく 写真・永谷知也
2023年07月02日皆さんは自分の骨格タイプをご存じですか?骨格タイプは、持って生まれた体の特徴から3つのタイプに分類されます。自分の骨格タイプを知ることで、自分に合う運動方法や似合うファッションがわかるようになるかも。現役ヨガ講師の筆者が、骨格タイプ別のおすすめエクササイズをご紹介します!まずは自分の骨格タイプを知ろう骨格タイプは、大きく「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3つに分類されます。まずは自分がどの骨格タイプに当てはまるかをチェックしましょう。骨格ストレートタイプの特徴・立体感がある・グラマラス体型・バストやヒップの位置が高め・デコルテや胴回りに厚みがある・おへその位置が高く足が長い・胴が短く、くびれができにくい・筋肉がつきやすい・肌や体など、全体的にハリや弾力がある・上半身にボリュームがある・お腹周りに肉がつきやすい骨格ストレートタイプにおすすめのエクササイズ骨格ストレートタイプの人は、上半身からお肉がつきやすい傾向が。二の腕や太ももが張りやすく、脂肪も筋肉もつきやすいので、トレーニングをしすぎるとガッチリした印象になってしまう可能性があるでしょう。骨格ストレートタイプの人におすすめなのは「有酸素運動」です。お腹や二の腕など、気になるパーツを引き締めつつ、肉質が張りやすいのでマッサージも取り入れるといいでしょう。有酸素エクササイズ1.肩下に手をつき、足を後ろに伸ばす。2.左右の膝を交互に両腕の間にテンポよく引き寄せる。※このとき腹圧を入れて背中をまっすぐにし、上半身がブレないように意識します。3.30秒間連続で行う。骨格ウェーブタイプの特徴・曲線的な体型・華奢で首が長い・上半身が華奢でくびれがある・バストや腰、ヒップの位置はやや低め・下半身に重心がある・ウエストとヒップの差が大きい・下半身に肉が付きやすい・筋肉より脂肪が付きやすい・肌質は柔らかい質感骨格ウェーブタイプにおすすめのエクササイズ骨格ウェーブタイプの人は、下半身にお肉がつきやすいと言われています。多少太っても上半身は華奢なままでくびれが残りやすいため、太っても気づかれにくいです。また、肌質が柔らかいのでたるみが出やすく、上半身が華奢に見える分、痩せると胸元が寂しくなることも。筋肉がつきづらいので体が冷えやすく、代謝が下がり、そうなると体に脂肪がつきやすくなるのです。骨格ウェーブの人は、「筋肉トレーニング」を取り入れると良いでしょう。全身を効率よく鍛え、ヒップアップを目指せる「スクワット」、そして胸周りのトレーニングがおすすめです。全身を鍛えるスクワットエクササイズ1.足を腰幅程度に開き、足先はやや外側へ向ける。2.吐く息とともに腰を斜め後ろへ下げ、膝はつま先より前に出ないようにする。3.息を吸いながらお尻と内ももの筋肉を意識し、体を起こす。4.姿勢を正し、休憩を入れながら10回3セット行う。骨格ナチュラルタイプの特徴・骨格がしっかりしている・モデル体型・太りにくい・骨や関節が大きい・お尻が平面的・肩幅が広い、鎖骨がくっきり出る・体に対して手足が大きめ・筋肉も脂肪も感じにくい肌質骨格ナチュラルタイプにおすすめのエクササイズ骨格ナチュラルタイプの人は、太りにくく、太ったとしても全体的に均等に脂肪がつく傾向があるでしょう。お肉がつくほどに寸胴に見えるので、ウエストを鍛えてくびれを作るトレーニングがおすすめです。筋肉も脂肪もつきづらいタイプですが、胸やお尻を重点的に鍛え、メリハリをつくるトレーニングが良いでしょう。お尻とお腹に効かせるメリハリエクササイズ1.肩下に手をつき、四つ這いになる。2.右足を後ろに引き、お尻の筋肉を意識して並行からやや上に足を持ち上げる。3.吐く息とともにお腹の筋肉を意識しながら膝を顔に近づけ、背中を丸める。4.休憩を入れながら10回3セット行い、反対側も同様に行う。自分に合ったエクササイズで痩せ体質を目指そう顔が一人一人違うように、体型もそれぞれ異なります。今回3つの骨格タイプをご紹介しましたが、なかには「どれにも当てはまらなそう…」という人もいるでしょう。その場合、最も近い骨格タイプのエクササイズから始め、無理のない範囲で続けてみましょう。ぜひダイエットの参考にしてみてくださいね!©megaflopp/gettyimages筆者情報NATTY/池田夏子YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。2019年インドにてRYT500トレーニングを終了。ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。文/NATTY
2023年07月01日「特別な才能や能力がほしいけど、自分にはそんなものはない」と思っている人は多いかもしれません。でも、目覚めていない才能に気づいていないこともあります。そこで今回は、あなたの寝相から「目覚めていない才能」がわかる心理テストをご紹介します。Q.次のうち、あなたの寝相はどれに近いですか?A:仰向けB:うつぶせC:胎児姿勢D:腕を広げる体勢あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「あなたの目覚めていない才能」深層心理において“睡眠中”は、理性で抑制していた本能が解き放たれる時間。そして、睡眠時の寝相には、秘めた力やポテンシャルが投影されます。そのため、選んだ答えから「あなたの目覚めていない才能」を調べることができるのです。A:「仰向け」を選んだあなた…アイデア力思慮深く、慎重派のあなた。じっくり考えてから動くことが多いあなたは、失敗やミスが少ない反面、チャンスを逃すことも多いかもしれません。あなたの目覚めていない才能は、アイデア力。特に、ふとした瞬間に降りてきた考えは金の卵です。あれこれと試行錯誤したくなるかもしれませんが、それだと才能は眠ったまま。粗削りでもいいので、とりあえず口に出してみたり、誰かにシェアしたりしてみて。そうすることで、眠っていた力が目覚め、人生が彩られていくでしょう。B:「うつぶせ」を選んだあなた…人の心を読む力デリケートで小さなことに悩みがちなのが、この寝相を選んだ人。そう聞くとマイナスに感じるかもしれませんが、その繊細さこそあなたの強みでもあるのです。あなたの目覚めていない才能は、人の心を読む力。繊細で人の気持ちにも敏感なあなたなら、相手が何を考え、何をしようとしているのか気づけるはずです。今、それができていないのは、気づいていないふりをしているからかもしれません。「自分には人の心を読む力がある」と自覚してみて。きっとスイッチが入り、人生のあらゆる場面であなたを助けてくれる武器になるでしょう。C:「胎児姿勢」を選んだあなた…先を見通す力この答えを選んだ人は、甘えん坊で寂しがり屋な一面があるようです。ひとりだと不安で、落ち着かないかもしれません。あなたの目覚めていない才能は、先を見通す力。今のあなたは、目の前のことしか見えていないかもしれませんが、試しに1か月先や1週間先のことを考えて行動してみて。今やるべきことが明確になるだけでなく、今後どのようなことが起こりやすいか、不思議とわかるようになるでしょう。毎朝ニュースに目を通すのも、秘めた力を目覚めさせる助けになるかもしれません。D:「腕を広げる体勢」を選んだあなた…チューニング力あなたは、ポジティブで行動力がバツグン。やりたいと思ったことに迷わず飛びつく、チャレンジ精神のカタマリのようなタイプと言えます。あなたの目覚めていない才能は、チューニング力。リーダーキャラのあなたですが、実は調整能力にも長けているようです。力技で周囲を従わせるのではなく、皆の意見や希望を聞きつつ、上手にまとめることも容易にできるでしょう。眠っているパワーを目覚めさせるポイントは、人の話をよく聞くこと。面倒でもやっているうちに、自分の意外な才能に気づけるはずです。おわりに人には多くの可能性や才能が眠っていると言えます。そんなダイヤモンドの原石に気づいて、磨きをかけられるのは、他ならぬあなた自身。自分には才能がないなんて思わずに、ピンときたことを掘り下げて、ブラッシュアップしてみましょう。©YummyBuum/shutterstock筆者情報月風うさぎ占術研究家&心理テストクリエイター。西洋占星術、心理学、干支など、様々な占術をコラボさせたオリジナル占いが得意。古来幸運をもたらすと言われている“うさぎ”のように、読んだ人たちに幸せを届けることを目標に、日々占い&心理テストを発信しています。twitter:@usagitukikaze01文/月風うさぎ
2023年07月01日夏本番に向け、美の土台力をぐっと底上げしてくれるコスメに注目!美容系インフルエンサーとしても活躍中の石井亜美さんがチェック。モデル、YouTuberの石井亜美さんが新商品をお試し!1、bareMineralsプライム タイム オリジナル ポア気になる毛穴をカバーしてメイク崩れも徹底ブロック!毛穴悩みに対応するスキンケア成分配合。毛穴などアラをカバーしつつ余分な皮脂も吸収し、サラサラ肌へ。「のびのよいジェルが毛穴をカバーしてくれるので、ファンデのノリが格段にアップします!皮脂もケアできるので一日中崩れにくい肌に」。プライム タイム オリジナル ポア 30ml¥4,620 7/5発売(ベアミネラル TEL:0120・24・2273)2、AVEDAニュートリプレニッシュ オーバーナイト セラム水分&油分を集中補給して、潤いたっぷりのヘルシー美髪へ。マンゴーバターやオーガニックココナッツオイルなどのスーパーフード由来成分を贅沢に配合。乾燥した髪に潤いをチャージ。「夜つけて寝ると、朝から毛先がまとまってツヤやかな印象に。枕につきにくいピロープルーフなところも嬉しい!」。ニュートリプレニッシュ オーバーナイト セラム 100ml¥6,710 7/1発売(アヴェダ TEL:0570・003・770)3、SHISEIDOアルティミューンTM パワライジング アイ コンセントレート III独自技術搭載で美のめぐりを整え、生命感のある明るい目元をキープ。乾燥や摩擦などのダメージを受けやすい敏感な目元の肌を守る目元用美容液。まつ毛ケアのための成分も配合。「スッと肌になじみ、目元が潤う美容液。目の下やまぶたになじませると、明るくふっくらとした印象になる気がします」。アルティミューンTM パワライジング アイ コンセントレート III 15g¥8,250 7/1発売(SHISEIDO TEL:0120・587・289)4、NUXEプロディジュー ネロリ ル オードパルファム96%自然由来成分採用のフレッシュでジェンダーレスな香り。人気のプロディジュー ネロリ オイルの香りにホワイトムスクをプラス。「96%が自然由来成分というだけあり、良い香りだけではなくアロマのように心まで癒される感じ。ネロリの爽やかな香りは夏のお出かけにもぴったりです」。プロディジュー ネロリ ル オードパルファム 50ml¥8,250 7/5限定発売(ブルーベル・ジャパン TEL:0120・005・130)いしい・あみモデル、YouTuber。“日本一親しみやすいモデル”として多方面で活躍。自身のメイクやファッション、エクササイズなどを紹介するYouTubeチャンネルは登録者50万人超え!※『anan』2023年7月5日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・松原 彩
2023年07月01日いつからか巷で耳にする「格安SIM」や「格安スマホ」。言葉のイメージから、スマホ料金が安くなる気はするけど、実際はよくわからない…そんな方へ、二級ファイナンシャル・プランニング技能士の三谷真美が、格安SIMや格安スマホの基本から、メリット・デメリット、実際に安くなるのかどうかをご紹介します。格安SIM・格安スマホって何?格安SIM(格安スマホ)とは、一般的に、月額料金が安い通信サービスのことを指します。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルのように、自社でネットワーク整備をする事業者(大手通信キャリア)を、「MNO(Mobile Network Operator)」と呼び、そこからネットワークを借りて携帯電話サービスを提供している事業者を「MVNO(Mobile Virtual Network Operator)」と呼びます。大手通信キャリアは、通信設備にを整えるためにコストがかかりますが、回線を借りている格安SIMの会社は、自社で通信設備にコストがかからないため、その名の通り、通信費を格安で提供できます。大手通信キャリア(MNO)・格安スマホ(MVNO)MNOブランドには、NTTドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの他に、大手キャリアの格安ブランドやプランもあります。NTTドコモが提供するahamo、KDDIが提供するpovo、UQ mobile(※1)、ソフトバンクが提供するY!mobile、LINEMOなどは、中価格や低価格でのプランが豊富です。また、7月1日より、NTTドコモから新料金プランとして、eximo(エクシモ)、irumo(イルモ)の提供が開始されます。大手キャリアの格安ブランド・プランは、大手キャリアの通信回線をそのまま利用しているため、通信速度の低下などが起こりにくいというメリットがあります。MVNOブランドには、イオンモバイル、マイネオ、IIJmio、BIGLOBEモバイル、donedoneなどがあります。※1 UQ mobileは、2020年10月1日まではMVNOでしたが、現在はKDDIにより提供されています。格安SIMのメリット1:電波のつながりやすさ(通信エリア)や音声通信の品質は大手キャリアと同等なのに、利用料が安い。使用量によって異なるが、月額の支払いを、2,000円前後に抑えられることが多い。2:オンライン手続きが充実しているため、自宅にいながら手軽に契約手続きができる。3:1GB、3GBなど、低用量のプランが多く、最低の月額料金が1,000円以下のプランを用意している会社もある。4:特定のSNSや動画見放題など、各会社によってオリジナルのフリープランもある。格安SIMのデメリット1:店舗が少ない(またはない)ため、基本的にオンライン対応。修理サポートなどもネット経由で行うケースが多い。2:サービス利用開始に必要なAPN(Access Point Name)などの設定を、自分で行う必要がある。3:大手キャリアからネットワークの一部を借りているため、通信量が増える時間帯(通勤時間や昼休憩、夜間等)はデータ通信速度が遅くなる場合もある。4:現在、固定回線(自宅のインターネット)や家族の通信契約(家族割)など、セットの契約によって割引を受けている場合、条件から外れてそれぞれの料金が上がる可能性がある。また、固定回線や家族の通信契約を解約する場合の違約金が発生する場合もある。年間で約2万3千円、携帯料金が安くなる!総務省が行なった、携帯電話の料金プランの見直しや携帯ブランドの乗換え等についてのウェブアンケート調査(※2)によると、約半数の方が、これまでに携帯会社・ブランドを乗り換えたことがあると回答(※3)。また、年間で平均約2万3千円、携帯料金が安くなったそうです(※4)。その調査について、具体的に見ていきましょう。Q.携帯会社・携帯ブランドの乗り換え経験乗り換えたことがある48.9%乗り換えたことがない51.1%携帯電話を持っている方の48.9%が、今までに携帯会社または携帯ブランドを乗り換えたことが1回以上あると回答。Q.乗り換えによる携帯電話料金の変化安くなった60.6%変わらない28.3%高くなった11.2%2021年2月以降、携帯会社各社が提供を開始した新しい料金プランをすでに利用している方のうち約6割が、以前より携帯料金が「安くなった」と回答。さらに、「安くなった」と回答した方に実際に安くなった額をたずねたところ、平均で年間約2万3千円安くなったという結果が出ました。格安SIMを検討して、賢く節約しましょう!格安SIMは、店舗でのサポートがなかったり、時間帯によっては通信速度が遅くなる可能性があるなどのデメリットがあります。ですが、スマホ料金が安くなるケースが多いので、「何となく、昔から大手キャリアを利用したまま」という方は、一度格安SIMを検討してみてはいかがでしょうか。<筆者情報>三谷真美(みたに・まみ)anan、美的などの雑誌やWebメディアで活躍する美容ライター・美容家。2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を持ち、金融に関する記事も執筆中。※3 携帯電話を持っている方11,796人について(2021年12月に総務省が実施した 全国の18歳から79歳男女を対象にしたウェブアンケート調査より)※4 すでに新しい料金プランを利用している方2,225人について(2022年2月に総務省が実施した全国20歳以上の6,000人を対象にしたウェブアンケート調査より)(C)Seiya Tabuchi/Getty Images文・三谷真美
2023年07月01日梅雨のお悩みと言えば、湿気ですよね。屋外にいても、家の中にいても、ジメジメが続きます。美容や健康に関心が高い女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に、お家の湿気対策ついてリサーチしました!頼れる除湿家電※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは、リビングが湿気でベトベトしないために買ったものや、しておいたことについて聞いてみました。「サーキュレーターを使う」(26歳・会社員)「こまめな換気」(36歳・会社員)湿気対策の基本と言えば「換気」ということで、みなさん、空気を循環させることを意識していますね。私も、雨がそこまで強くない日以外は、窓を開けるようにしています。もちろん、湿度を下げる目的もあるのですが、空気を入れ替えると雨空でどんよりした気分もリフレッシュできる気がします。換気のほかには、こんな対策もありました。「エアコンで除湿する」(35歳・会社員)「除湿に強いエアコンと、空気清浄機は買っておいてよかった」(39歳・専門職)「除湿機を使う。部屋干しの洗濯物も夕方までに乾くくらい強力で、雨の日でも湿度が上がることなく過ごせる」(39歳・無職)やはり、家電のパワーは強いですよね。エアコンの除湿機能や、除湿機を活用する人が多くいました。ただ、最近は電気代も上がっているので、除湿機を使うのをためらう人もいるのではないでしょうか。私は、電気代が気になって、今シーズンはまだ1度も除湿機を稼働できずにいます。意外なものも除湿剤に続いて、空気の循環もしにくく、湿気がこもりがちなクローゼットや押し入れの対策について、教えてもらいました。「乾燥剤を入れておく」(26歳・会社員)「水分を吸い取る置き型ポットを置く」(36歳・会社員)除湿剤は、多くの人が使っている梅雨に欠かせないアイテムのようです。私は、防カビや消臭機能もついた、吊り下げタイプの除湿剤を1年中使用していて、梅雨になると、置き型の大きな除湿剤も追加しています。以前使っていた除湿剤が、1か月もしないうちに水に変わったのを見てからは、吊るすタイプと置き型のダブル使いになりました。市販の除湿剤を使っている人が多いですが、意外なものを除湿剤として活用している人もいました。「ちょっと高めのいい炭をまとめ買い。繰り返し使えるので便利」(28歳・デザイン)「お茶パックを乾燥させて入れている」(34歳・会社員)炭は脱臭の印象が強かったのですが、除湿にも効果的なんですね。また、繰り返し使える炭や、茶殻を活用すれば、市販の除湿剤を購入するよりも節約になりますし、環境にもやさしくて、素敵な方法です。湿気がこもりがちな玄関風通しが悪かったり、濡れた傘や靴があったりと、意外に湿気がたまりやすい場所なのが玄関ですよね。こちらも、みなさんの対策を見てみましょう。「除湿剤をドラッグストアで買って置く」(32歳・会社員)「定期的に下駄箱を開けたり、乾燥剤を使う」(28歳・デザイン)玄関に窓がない家も少なくないためか、除湿剤に頼る人が多いようです。玄関のドアを開けて換気するのも、セキュリティを考えるとなかなかできません。換気の難しさもあってか、「特に何もしていない」と回答した人たちもいました。私は、雨水をできるだけ玄関に持ち込まないように、傘は水をしっかり切って、荷物や服は雑巾で拭くようにしています。浴室の24時間換気は当たり前1年中ジメジメしがちな浴室ですが、梅雨は特に湿度が下がらず大変ですよね。そんな浴室の対策についても見てみましょう。「お風呂が終わったら窓を開ける」(36歳・会社員)「入浴後にスクイージーと拭き上げで水気を全部とり、24時間換気している」(36歳・専門職)「最後に水で壁一面を流し、浴室乾燥機で乾燥をかける」(39歳・無職)浴室には換気扇や乾燥機があるため、みなさんフル活用しています。梅雨時期の24時間換気は、もはや常識のようです。私は、普段はお風呂あがりに掃除をすることはあまりありませんが、梅雨シーズンだけは、時々壁を拭くようにしています。ただ、時間がない時は、浴室の壁に水を撒くようにしています。温度が下がると、早く乾燥する気がするので、お風呂あがりの浴室をそのままにしておくよりはいいかもしれません。梅雨のジメジメもスッキリ解消!湿気対策リサーチ、いかがでしたか? 同じ室内でも、場所によって対策方法もさまざまでしたね。ぜひ、上手に湿気を取り除いて、スッキリとした梅雨を過ごしましょう!(C)onurdongel/Getty Images文・高橋あやか
2023年07月01日ananBeauty+の占いは、エポックエコ占い。エポック=生まれた時代を反映して、あなたのエコタイプを診断します。今週、7月2日から7月8日までのあなたの運勢は?占い師の章月綾乃さんが占います。エポック エコ占い 2023年7月2日~7月8日の運勢【エポック エコ占い】vol. 117生まれた時代が持つパワー(冥王星の星座ナンバー)と、生まれた日の持つベクトルを掛け合わせて占います。あなたのエコタイプから、どんな力を持っているかがわかり、今週、あなたがあなたらしくいられるためのヒントを占います。あなたのエコタイプは?まずは、あなたのエポックナンバーと、その特徴を調べましょう。エポックナンバーは生まれ年の期間で決まります。誕生日にエポックナンバーを足してください。もし、2ケタになるなら、数字をバラして1ケタになるまで足してください。例)2000年10月10日生まれの人10日生まれなので1+0=「1」2000年生まれなので、エポックナンバーは「3」1+3=4です。これで出た数字1~9で、あなたのエコさんタイプがわかります。1.エシカルさんカンがよく、時代の流れにビンカン。視野が広く、少し先の未来、全体のことを考えて動くリーダータイプ。--------------------------------------------2.リペアさんもったいないマインドの持ち主。これまでの頑張り、今あるものの良さを守り、続けていくことができる人。--------------------------------------------3.フラットさんこだわりがなく、柔軟な人。物事の多様性を認めて、なんでも面白がり、共存共栄していくことができる自由人。--------------------------------------------4.リメイクさんアイデアとアレンジ力のかたまり。今あるものに満足せずに、より良いものに作り替えていくセンスがキラリ!--------------------------------------------5.シフトさん頭の回転が早く、切り替え上手。新しい考え方ややり方に柔軟に対応していく。トライアンドエラーで道を拓く。--------------------------------------------6.リンクさん社交性豊かで、つなぐパワーの持ち主。人と人、過去と未来、夢と現実など、2つの世界の懸け橋となれる人。--------------------------------------------7.ヘルプさん優しく、人の気持ちや場のムードに寄り添っていかれる人。さりげない気配りやサポートで、世界を動かす。--------------------------------------------8.クリーンさん素晴らしい浄化力の持ち主。ネガティブをポジティブに転換し、世界に美しい調和や循環を生み出していく。--------------------------------------------9.リスタートさん強い意志と実行力の持ち主。粘り強く、初志貫徹を目指すが、必要とあらば、思い切った方向転換ができる人。--------------------------------------------では今週の運勢はこちらです!今週、2023年7月2日(日)から7月8日(土)までの運勢あなたの運勢は?1【エシカルさん】歴史と伝統の良さを再認識しそう。時代が移り変わっても古びないもの、昔からずっとあってこれからもきっと変わらないものに注目を。クラシカル&スタンダードで、手堅い道を選んで。恋はリスペクト、相手を立てて。ラッキーポイント……朝、湯葉--------------------------------------------2【リペアさん】社交強化週間。コミュニケーションを心掛けることで、よい待遇や情報が入りそう。お茶やご飯を楽しむ、メールでご機嫌伺いをする、暑中見舞いを出してみるなどいかが?恋は、旬のおいしさをシェア。グルメデートを。ラッキーポイント……リンクコーデ、ソフトクリーム--------------------------------------------3【フラットさん】軽量化を狙いましょう。単なるつきあいなら予定を間引く、日々持ち歩くバッグの中身も整理してみるなど、身軽になることで開運します。ミニマルライフを目指すにも、よい時です。恋と社交は、即レスでいい流れへ。ラッキーポイント……フレッシュジュース、文房具店--------------------------------------------4【リメイクさん】スローダウン。なんだか頑張れなくなっていそう。それ、単純に疲れているせい。ゆっくりお風呂に入る、ぐっすり寝る、ぼんやり何もしない時間を持つなど、休息を心掛けて。愛する人、気の合う人と滝を見るのもよさそう。ラッキーポイント……間接照明、ワンタン--------------------------------------------5【シフトさん】リペア&リメイクで、お気に入りを増やしましょう。昔ニュアンスのものでも、ちょっと手を加えてみることで、新しい使い道、スタイルが見つかりそう。自粛中に諦めたこと、中断したことの再開も有望。恋は秘密厳守で。ラッキーポイント……ソーイングセット、フレンチトースト--------------------------------------------6【リンクさん】スパルタのススメ。目標を高く再設定することで、頑張りが効きます。仕事、勉強、スポーツやダイエット、ご自身の可能性を信じて!刺激を求めるなら、海外カルチャー。PVや映画をチェック。恋は自然の中へ。ラッキーポイント……クロップド丈、スカルプケア--------------------------------------------7【ヘルプさん】つかず離れず、ほどよい距離をキープ。一緒にいる間は超親密、離れたら忘れる切り替えもよさそう。目の前のことに集中すると、会う人の数だけ可能性が広がっていきます。恋は、友人や家族を交えると新展開が。ラッキーポイント……アニメ映画、レンタルサービス--------------------------------------------8【クリーンさん】スピード&パワーで道を切り開けそう。やってみたいことは、果敢にチャレンジを。いつもなら誰か連れを探すシーンで、一人で行ってみる、やってみるのもオススメ。未来を変える力を駆使して。恋は、意志表示を明確に。ラッキーポイント……朝活、パンツコーデ--------------------------------------------9【リスタートさん】完成度がカギ。どうせやるなら、抜かりなく完璧を目指して。さすが、すごいと評価されることで、次のチャンスを引き寄せるでしょう。年齢差のあるコミュニケーションにも収穫が。恋は、しっとり大人デートを。ラッキーポイント……レトロな建物、線香花火--------------------------------------------来週もお楽しみに~!章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。愛猫の黒猫3匹+新入りの茶トラ猫が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・HAMAMOTO
2023年07月01日はみ出たお肉や姿勢など、背中周りのボディラインが気になっている人もいるでしょう。しかし、後ろ姿を自分でチェックするのは難しく、人から指摘されて初めて気がつくことも…。今回は、ヨガインストラクターの筆者が簡単にできる肩甲骨ケアをご紹介します。肩甲骨をしっかりと動かして、後ろ姿美人を目指しましょう。背中をすっきりさせたいなら、肩甲骨をほぐそう背中の印象は思った以上に大きいものの、自分ではなかなか気づけないことも。背中をすっきりさせるためのポイントは、肩甲骨です。肩甲骨をしっかり動かせるようになると姿勢が整い、ぽっちゃりした印象のシルエットも変化していきますよ。“背中美人”を目指す肩甲骨エクササイズ1. 両腕を鎖骨の位置で横に伸ばし、肘を曲げて指先を上に向けます。※このとき、肘が下がらないように注意しましょう。2. 息を吸いながら両肘の位置を固定し、息を吐きながら片方の手を下方向に向けます。3. 息を吸いながら腕をチェンジし、息を吐きながら反対側の手を下方向に向けます。4. この動きをリズミカルに30回行います。デコルテ周りもスッキリ!肩甲骨を動かすときは、肩関節から腕を回すように意識しましょう。このエクササイズは猫背がちの姿勢を整え、巻き肩の肩の調整も促します。毎日続けることで、背中がスッキリする以外に、鎖骨のラインも美しく整えてくれますよ!©Liudmila Chernetska/gettyimages筆者情報上村由夏「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。ヨガセラピーを学び始める。 現在はヨガで重要なエネルギーワークのエッセンスが残る古代ヨガをベースにした 【マナヨガセラピー】をホリスティックな視点で体系化し全国を出張しながらレッスンをしている。 2023年より植物療法とヨガセラピーを組み合わせ「心と体と性化学」講座として女性の体の整え方、フェムケア、セクソロジーに特化した講座を開講。文/上村由夏
2023年06月30日スキンケアの悩みで多い「乾燥」は、汗をかきやすい夏でも、紫外線や空調の影響によって起こります。特に年齢を重ねた肌は、乾燥によってシワが気になることも…。そこで、肌へしっかり保湿成分を届けてケアしてくれる、高機能クリームをご紹介します。最新の高機能クリームで肌を外部刺激から守りましょう!肌への負担が増える夏は、しっかり保湿できるクリームを取り入れましょう。SHISEIDO 「ベネフィアンスリンクルスムージングアイクリームN」『SHISEIDO』のエイジングケア(※1)スキンケアラインから、先端の技術に裏付けられた目もと専用クリーム「ベネフィアンスリンクルスムージングアイクリームN」が、7月1日より発売。コクのあるリッチなテクスチャーで、角層深くまでうるおし、乾燥による小じわを目立たなくします(※2)。目頭、目の下、目尻、まぶた、目袋、眉間など、あらゆる方向からダメージを受けている目もとの肌のために、独自のレニュラREDテクノロジー(※3)を搭載。連鎖する目まわりの悩みに、内側からわきあがるようなハリとツヤを与えてくれます。<商品情報>SHISEIDO ベネフィアンスリンクルスムージングアイクリームN15g ¥6,930※1 年齢に応じたうるおいケアのこと※2 効能評価試験済み※3 乾燥を防ぎ、なめらかな肌に導く、明日葉CGLコンプレックスβ (アシタバ葉/茎エキス、ナツメ果実エキス、カフェイン、 グリセリン)、赤い実がつくオタネニンジンの根から抽出したエキス配合テクノロジーメディヒール 「フィトレチノールクリーム」『MEDIHEAL(メディヒール)』から、弾力・保湿・ツヤのケアをしてくれる「レチノールクリーム」が発売。濃厚でもちもちしたクリームが、ベタつくことなくスッと肌になじみ、うるおいで満たされたすこやかな素肌に導きます。エイジングケア(※4)成分のレチノール(※5)とナイアシンアミド(※5)が、乾燥によるくすみやカサつきなどの肌悩みにアプローチ。さらに、「次世代レチノール」としても注目されているバクチオール(※5)や、7種のコラーゲン(※6)も配合。乾燥した肌に弾力を与えたい方、カサついた肌にうるおいとツヤが欲しい方、初めてレチノールクリームを使用する方、エイジングケア(※4)をしたい方にオススメです。<商品情報>メディヒール フィトレチノールクリーム50mL ¥3,850※4 年齢に応じたケア※5 配合目的:整肌※6 アテロコラーゲン、デサミドコラーゲン、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、コラーゲン、コラーゲンアミノ酸、プロコラーゲン(すべて保湿成分)ONE BY KOSÉ 「セラム シールド」(医薬部外品)独自の技術力を結集した高効能特化型ブランド『ONE BY KOSÉ』から、薬用高保水密封バーム「セラム シールド」(医薬部外品)が、8月21日より発売。日本で初めて「肌の水分保持能改善」と「シワ改善」の両方の効能が認められた有効成分「ライスパワー® No.11+(プラス)」を配合。肌が水分を保つ力(水分保持能)を高めるだけでなく、年齢を感じさせるシワを改善します。通常、バーム剤型はベタつきや伸び広げるときの重たさを感じやすいですが、独自の技術で“美容水”を高配合することで、肌に伸ばすとうるおいがあふれ出るような新感覚のみずみずしい使用感を実現。ベタつきの少ない使い心地で、乳液やクリームの代わりとしても使用可能。また、スキンケアを簡単に済ませたい時は、1品だけで完結することもできます。<商品情報>ONE BY KOSÉセラム シールド(医薬部外品)40g ¥5,500(編集部調べ)スキンケアはどんどん進化している!各ブランドが研究を重ね、スキンケアは日々、進化しています。乾燥・小じわ・くすみ・ハリやツヤの低下など、エイジングサインが気になる方は、最新アイテムを積極的に取り入れてみましょう。<筆者情報>三谷真美(みたに・まみ)anan、美的などの雑誌やWebメディアで活躍する美容ライター・美容家。2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を持ち、金融に関する記事も執筆中。【参考】資生堂 公式サイトメディヒール 公式サイト~日本初、「肌の水分保持能改善」と「シワ改善」の両効能が認められた有効成分「ライスパワー No.11+(プラス)」を配合~「ONEBYKOSÉセラム シールド」薬用高保水密封バーム発売‐PR TIMES文・三谷真美
2023年06月30日気づけば2023年も折り返し地点に入ります。残りの半年間を充実したものにするためには、自分の運気を知って活かすことが大切です。そこで今回は、12星座別に“相性のいい花”から、2023年下半期の運勢を占いました。おひつじ座生まれの「ガーベラ」さん「前進」という花言葉を持つガーベラのように、おひつじ座の下半期はパワフルな半年間になりそうです。才能や能力が高く評価されてオファーが殺到するなど、猛烈に忙しくなるかもしれません。疲れてメイクも落とさずに眠ってしまう、なんてこともありそうです。忙しいときはオールインワンコスメを活用して、しっかりケアをしましょう。おうし座生まれの「忘れな草」さん可憐な「忘れな草」を守護花に持つおうし座。下半期は、そんな持ち前の控え目なイメージとは裏腹に、バリバリ活躍するような半年間になるようです。人前に出る機会も増えそうなので、ラメを使った華やかなメイクを心がけましょう。オレンジ系のリップは、発言力と存在感を高める効果が期待できます。ただし、8月と10月は悪目立ちしやすいタイミングなので、香水のつけすぎには気をつけて。ふたご座生まれの「あじさい」さん下半期のふたご座さんの運気は、あじさいの「移り気」という花言葉と同様に、不安定なムードです。ですが、気まぐれに行動しなければ、大きなトラブルには発展しないでしょう。どんなときも地に足をつけ、何事もコツコツ取り組むようにしてください。美容面では基礎的なケアを大切に。毎日丁寧にお手入れすることで、肌だけではなく心と運気も整うはずです。かに座生まれの「あさがお」さん夏に美しさのピークを迎えるあさがお。この花に護られるかに座の運気も、7月から8月にかけては絶好調です。嬉しい出来事がたくさん起きて、心弾む毎日を送れるでしょう。9月以降は勉強や人脈作りに取り組んで、来年に向けた種まきを。夏はポップなメイクを楽しみ、秋以降は知的な雰囲気に切り替えると、いい運気の流れに乗れそうです。しし座生まれの「ひまわり」さん夏に主役を飾る存在と言えば、ひまわり。この花に護られているしし座の下半期は、輝きに満ちた半年間になりそうです。特に美の星・金星のサポートを受ける10月までは、美しさとオーラが煌めき、注目を浴びやすいでしょう。やりたいことや欲しいモノがあるなら、遠慮なく伝えてみて。11月以降は心身ともに乾燥気味。保湿ケアと推し活で潤いをキープしましょう。おとめ座生まれの「ユリ」さん凛とした美しさを持つユリのように、下半期のおとめ座は我が道を突き進んでいく半年間になりそうです。夢を叶えるために、周りの反対を押し切って行動する。そんな勇気あるスタンスが、幸せを招くトリガーになるでしょう。不安に押しつぶされそうになったときは、メイクが持つパワーに頼ってみて。眉をしっかり描くだけで、勇気が湧いてくるはずです。てんびん座生まれの「バラ」さんてんびん座の下半期は、美しさとトゲを持つバラのように、良いコトも悪いコトも起こりやすいときです。だからこそ、些細なことに一喜一憂せず、どっしりと構えることが大切な時期と言えます。ビューティ面では温故知新がキーワード。昔からのロングセラーコスメに、美しさと運気を高める力が宿っていそうです。さそり座生まれの「シクラメン」さんシクラメンを守護花にもち、繊細で内気なところがあるさそり座。下半期はシャイな面を返上して、積極的に周囲と交流することが幸運を呼ぶでしょう。7月から10月にかけては仕事関係などオフィシャルな交流を、11月以降はプライベートな人たちとのコミュニケーションを密にして。メイクは唇がポイントです。リップライナーで輪郭をとったら、リップ、グロスと重ね塗りをするのが吉。いて座生まれの「カーネーション」さんその昔ヨーロッパの癒しの儀式に飾られていたと言われるカーネーション。この花にサポートされるいて座の下半期は、花の宿す意味の通り、癒しがテーマになりそうです。上半期に頑張りすぎて疲れた体と心のメンテナンスを中心に据え、その他の仕事や趣味などはほどほどに。ノーメイクデーを作って肌を休ませるのも、開運につながるアクションです。やぎ座生まれの「デイジー」さんデイジーのもつ「平和」という花言葉の通り、争いを好まないやぎ座。下半期はちょっとしたトラブルが持ち上がるかもしれません。それは輝きを増すあなたに、嫉妬した人たちが仕掛けてくるバトルのよう。サラッとかわすことが、波風を立てず、好調の波に乗るコツです。素顔のように見えるナチュラルメイクも、敵意を遠ざけて幸せを呼ぶカギに。みずがめ座生まれの「チューリップ」さんみずがめ座を支えてくれるのは、「博愛」の意味を持つチューリップ。下半期はその花言葉が示すように、皆と仲良くをモットーにするといいでしょう。特に7月から10月は、苦手な人とも心を開いて交流を。心温まる交流が生まれ、充実した日々を送れそうです。11月以降はややくすみがちなので、楽しい予定を入れたり、美白ケアに励んだりして輝きを高めましょう。うお座生まれの「フリージア」さんフリージアにサポートされている心優しいうお座。下半期はそんな持ち前のキャラが愛され、人気運が爆上がりしそうです。お誘いや依頼が殺到して、さばくのが大変かもしれません。情が深いあなたですが、この半年間は少しドライに取捨選択を。それが実り豊かな成果を手にするコツです。ブルーのシャドウも、真実を見抜く目とパワーを授けてくれそう。おわりにサポートフラワーは、いつ、どんなときもあなたを助けてくれる頼もしい存在です。花の力を活用して、2023年下半期もより良い半年間にしていきましょう。©Anna Blazhuk/esolla/gettyimages文/月風うさぎ
2023年06月30日美容、健康、エコなどに関心の高い女性約100人が所属するanan Beauty+ clubのメンバーに「我が家のカレー」について調査しました。定番で入れる具材、我が家だけの隠し味、作る際のポイントなど、どんなカレーを楽しんでいるのかを深堀りしました!Q.家でカレーを作りますか?まず、「家でカレーを作りますか?」と聞いたところ8割以上が「YES」と回答。次にYESと回答した人に、カレーに必ず入れる具材と、具材のこだわりポイントを聞きました!Q.我が家のカレーに必ず入れる具材と、具材のこだわりポイントを教えてください。じゃがいも、にんじん、玉ねぎこだわりは、食感を残すために大きめに切る&あと乗せも!「じゃがいもを大きめに切って入れる。あのごろごろ感が好き!」(34歳・会社員)「どの具材も食感を出すために大きめに切る」 (35歳・会社員)「玉ねぎは飴色になるまで炒めて無くなるまで煮る用と、食べる時にあと乗せ用に分ける」(39歳・無職)「じゃがいもはカリカリに焼いたものを、カレーが出来上がった後にのせる。ひき肉と普通の肉を半々で使うこともあります」(39歳・専門職)じゃがいも、にんじん、玉ねぎ+α+ナス「じゃがいも、にんじん、玉ねぎは基本で、さらに季節の野菜をいれるようにしている。今ならナス」(26歳・会社員)「ナスとひき肉ならフライパンで作れて煮込み時間も短くてよくてラクですよ!」(32歳・会社員)「野菜だけをクックフォーミーでやわらかくすると、とてもおいしくなります」(36歳・専門職)+マッシュルーム「みじん切りにしたマッシュルームを一パック入れる。うまみがしっかり出て食感も楽しいのでお気に入りです」(27歳・会社員)そのほか「ルーは使わない」「納豆を入れる」など各家庭でさまざまなこだわりポイントが続出。ちなみに「クックフォーミー」というのはティファールの電気圧力鍋。カレーという料理は、アンケート結果にもあるように「野菜だけやわらかくする」などのひと手間で全体の美味しさがグンと上がるから工夫のしがいがあって面白いですよね。Q.隠し味に入れているものがあれば教えてください。また隠し味を入れるとどのように味が変化するか教えてください。S&Bのカレー粉「コクが増す」(35歳・会社員)ガラムマサラ、はちみつ、チリペッパー「深みが出る」(36歳・会社員)※ガラムマサラは、スパイス名はちみつ「味に奥行きがでる」(26歳・会社員)ヨーグルトやはちみつは入れることがある「なんとなくまろやか」(39歳・専門職)チョコレート、しょうゆ、みりん、酒、ケチャップ、ウスターソース、味噌「全体的にコクが増すのと、味が引き締まる」(39歳・会社員)回答が多かった隠し味は「はちみつ」。やさしい甘みが加わることで、味がまろやかになるのが好まれていました。一般的に「味噌」や「チョコレート」も味にコクが出ると言われて人気ですが、メンバーにも実践している人が多数いました。今回の回答結果には無いですが、「かつおぶし」を入れると出汁が効いて美味しくなるのと「カルピスの原液」も酸味とコクが出るのでおすすめです。カルピスの原液を入れるレシピは、カルピス公式サイトにも掲載されているので気になる人はチェックを!Q.カレーを家で作る時のこだわりポイントを教えてください。カレールーにこだわる派「バーモンドカレーの甘口を使う」(35歳・会社員)「ルーは『ジャワカレー』+『ZEPPIN』+『ゴールデンカレー』の3種類を混ぜる。肉と野菜はバターで炒めてから煮込む。ルーが少なくなったら牛乳を入れてミルクスープカレーorドリアにして最後まで食べる」(39歳・無職)「辛口が好みだから、家で作る時に中辛から辛口のルーに変えた」(36歳・会社員)3種類のカレールーを使用した贅沢なカレーは美味しそう!また、あらかじめ肉や野菜をバターで炒めるのもバターのうま味が加わるからマネしたいひと手間です。一度作ったカレールーを、ドリアにするのも節約になって良いですね。うどんに入れて「カレーうどん」にしても良いかも!?そのほか「ルーは使わない」(32歳・無職)「グルテンフリーのものやスープカレーにする。スープカレーの方がダイエットには良い気がする」(39歳・専門職)「アボカドや玉子をトッピングして何日も楽しみたいので、元のカレーはできるだけシンプルにうまみが出るようにする」(27歳・会社員)市販のカレールーを使わず、具材のうま味&スパイスのみでカレーが作れる人はきっと料理上手。一度は、そんな風に丁寧に作ってみたいですよね。またダイエット中や、カラダの調子があまりよくないけど「カレー食べたい!」というときはグルテンフリーやスープカレーの存在を知っておくとカラダにやさしく食べられるから良いですね。以上がアンケート結果でした。もし我が家のカレーにマンネリを感じている場合、今回のアンケート結果を参考にしてみてくださいね!<筆者情報>玉絵ゆきの(たまえ・ゆきの)anan等Webメディアの記事執筆&書籍制作を手掛ける美容ライター。タレント、美容家、医師等のインタビュー実績も多数。書籍実績はこれまで5冊。現在は目下6冊目校了に向けて日々健闘中。(C)Yuko Yamada/Getty Images文・玉絵ゆきの
2023年06月30日「最近、抜け毛が増えてきた気がする…」もしかしたらそれ、薄毛の兆候かも?早い人では30代から現れることもあるそう。毛髪診断士の齊藤あきさんに、薄毛予備軍のチェックリストや薄毛予防の方法、おすすめの薄毛予防グッズをうかがいました。薄毛予備軍チェックリスト「親が薄毛で将来が不安」「抜け毛が多くて今から怖い」と密かに悩んでいませんか?薄毛は男性に多いイメージがある一方で、世間では更年期に薄毛になる女性もいると言われているため、他人事ではありませんよね。今すぐ、齊藤さんによる薄毛予備軍のチェックリストを確認してみましょう。3個以上当てはまったら要注意です。薄毛予備軍のチェックリスト・頭皮が黄色い・髪が細くなってきた・頭皮がべたつきやすい・フケ、かゆみが気になる・肩こりがある・紫外線対策をしていない・揚げ物など脂っぽい食べ物が好き・カラダが冷えやすい・喫煙している齊藤さん頭皮が黄色いのは、頭皮が酸化しているサインです。頭皮とカラダがサビついており、また酸欠状態の可能性もあります。血液がドロドロで血行不良になっていることも考えられます。血行が良く健康な頭皮は青白く透明感があり、弾力があります。頭皮がべたついていたり、硬くて乾燥していたりするのは良くない状態です。薄毛ケアのための生活習慣と食生活ーーあなたはチェックリストにどのくらい当てはまりましたか?もし多くに当てはまったなら、薄毛予防のために生活習慣や食生活を正すこと、そして頭皮ケアやヘアケアで対策するのが良いと齊藤さんはすすめます。まずは生活習慣や食生活から確認を!ホルモンバランスの乱れを防ぐ齊藤さん薄毛にはさまざまな原因がありますが、加齢によるホルモン減少が原因のことも。女性は女性ホルモンの一種エストロゲンの減少により毛周期が乱れ、髪が細くなったり、本数が減ったりすることで薄毛になります。ホルモンバランスの乱れが薄毛に大きく関係するため、生活習慣や食生活を意識することがとても大切です。避けるべきホルモンバランスを乱す行為・ストレスをためる・不規則な生活・睡眠不足・血行不良につながる行為(運動不足、冷えの放置、スマホやパソコンのしすぎによる肩こりなど)・過度なダイエットや食生活の乱れ髪と頭皮に良い食生活を心がける齊藤さん髪も頭皮も含めてカラダは食べ物でできています。カラダを汚す、つまり血液の状態を悪くする食べ物は極力控え、腸内環境を整えてカラダおよび髪と頭皮に良い食生活を心がけましょう。摂り過ぎ注意の食品・酸化した油を使用したジャンクフードや揚げ物・加工食品などの添加物の多いもの・小麦を使用した製品・白砂糖たっぷりのスイーツ・アルコール齊藤さん青魚などの良質なタンパク質を中心に、ビタミンやミネラルなどバランスよく摂取しましょう。また味噌汁や納豆などの発酵食品は毎日食べることをおすすめします。食べる時間は毎日、決まった時間にして生活リズムを整えることも大切ですよ。おすすめの頭皮・ヘアケアグッズーーそして頭皮ケアやヘアケアをしっかり行うことも薄毛予防に大切だと齊藤さんは話します。齊藤さん一番大切なのは、髪の土台である頭皮環境を整えること。ポイントは頭皮と髪の汚れをきちんと落とし、栄養を与え、血行を促進させることです。さらに頭皮クレンジングや紫外線対策も行うとより良いですね。ーー齊藤さんがおすすめの頭皮ケアグッズやヘアケアグッズを教えていただきました。おすすめシャンプー齊藤さんシャンプーは洗浄成分がバランスよく配合され、ほどよく汚れを落としてくれるものがおすすめです。また、保湿成分や頭皮ケア成分が入っているものも良いです。ハリウッド化粧品「ベルアージュ シャンプー ∞」¥4,400(税込)齊藤さんこのシャンプーは泡立ちがよく、しっかりと頭皮の汚れを落としてくれます。海藻由来の保湿成分や米由来のコンディショニング成分を配合し、髪や頭皮にうるおいも与えます。さらに3種のボリュームアップ成分配合で、根本からハリを与えふんわりボリュームのある髪に導きます。髪が細くボリュームがない方におすすめです。<商品情報>ハリウッド化粧品「ベルアージュ シャンプー ∞」¥4,400(税込)アンファー「スカルプD ボーテ薬用スカルプシャンプーボリューム」¥3,973(税込)齊藤さんスカルプケアにこだわったシャンプーです。独自開発成分「豆乳発酵液」や、保湿効果に優れたぺリセアを配合。抗炎症成分や抗菌成分を配合しており、頭皮のかゆみやフケが気になる方にもおすすめです。頭皮環境を整える植物エキスも配合し、アミノ酸系の洗浄成分で洗い心地もマイルドです。<商品情報>アンファー「スカルプD ボーテ薬用スカルプシャンプーボリューム」¥3,973(税込)育毛剤齊藤さん育毛剤は、頭皮環境改善、血行促進等育毛ケア成分がバランスよく配合されているものがおすすめです。ハリウッド化粧品「Feel freedom スカルプトニックME07」¥6,050(税込)齊藤さん頭皮環境を整え育毛を促進する7つの有効成分を配合。頭皮の炎症や血行不良、頭皮の弾力低下等、薄毛となる要因にアプローチ。べたつかず爽やかな香りと使用感で、男女共にお使いいただけるスカルプトニックです。<商品情報>ハリウッド化粧品「Feel freedom スカルプトニックME07」¥6,050(税込)ヘアブラシ齊藤さんピンが丸く頭皮にほどよい刺激を与えるクッションブラシがおすすめです。サンエア「竹ピンブラシゆびまろ」¥2,530(税込)齊藤さん手軽に頭皮マッサージができるヘア&スカルプケアブラシです。静電気が起きにくい竹ピンとエアクッションで頭皮の血行を促進します。<商品情報>サンエア「竹ピンブラシゆびまろ」¥2,530(税込)UVヘアスプレー齊藤さん日々の紫外線対策も大切です。紫外線ダメージが蓄積することで、頭皮が硬くなり毛根にもダメージを与え薄毛の原因になります。ナプラ「ミーファフレグランスUVスプレー<マグノリア>」¥1,320(税込)齊藤さんSPF50+ / PA++++でUVケア効果も高く、どんなシーンでも使用可能。頭皮と髪の両方に使用でき、べたつかずサラッとした仕上がりです。髪をコーティングすることで、ツヤや指通りもアップします。<商品情報>ナプラ「ミーファフレグランスUVスプレー<マグノリア>」¥1,320(税込)ーー薄毛予備軍に当てはまった人は、予防ケア早期から始めて安心感を手に入れましょう。またおすすめグッズは実際に試してみて自分に合ったものを見つけてくださいね。Information<教えてくれた人>齊藤 あき(さいとう・あき)さん美容師・毛髪診断士・美養研究家。これまでに延べ5万人以上もの施術やアドバイスを行う。美肌&美髪作りのスペシャリストとして活躍中。<筆者情報>椎原茜ライター。ライフスタイル、エコ、美容・健康などのジャンルで執筆中。専門家取材の記事を通して、女性の読者の方々に正しい知識を知ってもらい、生活に役立ててもらうことを目指している。(C)Photodjo/Getty Images文・椎原茜
2023年06月30日新しいコスメが発売される度に、なんだかワクワクしますよね。様々なジャンルのコスメがありますが、筆者は特に、プチプラコスメの新製品を試すのが楽しみです!「奥二重に合うコスメ」や「ブルベに合うコスメ」など、自分に合ったものを見つけられるとテンションが上がります。今回は、コスメマニアの筆者が2023年上半期で感動したプチプラコスメを3つご紹介します。待ってました! ブルベにぴったりなチーク&ハイライトセザンヌ「フェイスグロウカラー」まずご紹介するのは、『セザンヌ』の「フェイスグロウカラー 02 ローズグロウ」。こちらは、ブルベさんにおすすめしたいチークとハイライトです。オレンジがかった「01 アプリコットグロウ」もありますが、ブルベの筆者には「02 ローズグロウ」を愛用しています。肌に乗せると、スルスルとなめらかに伸びます。ツヤ感があるため、まぶたにツヤが欲しいときにプラスするという使い方もできますよ。頬の一番高い部分にトントンと乗せるだけでOKなので、チークを入れるのが苦手な方でも使いやすいと思います。【商品情報】セザンヌ「フェイスグロウカラー」02 ローズグロウ価格:¥660細いまつ毛も下まつ毛も全てキャッチ! 珍しいコームのマスカラケイト「フレームレスフィルムマスカラ」続いては『ケイト』の「フレームレスフィルムマスカラ BK-1」です。「コームの形が変わっていて面白い」と思って買ってみたところ、これが大正解!筆者の細くて短いまつ毛と下まつ毛をしっかりとキャッチし、長さを出してくれます。マスカラ液もユニークで、まるでクリームのように伸びるんです!マスカラ液が伸びるのでダマになりにくく、まつ毛の先端までしっかり付いてくれますよ。コーム幅の細かさと相まって、まるで自まつ毛が伸びたと錯覚するほど長いまつ毛に。定番色にはブラックとブラウンがありますが、筆者は自まつ毛のように見せたくて、ブラックを選びました。【商品情報】ケイト「フレームレスフィルムマスカラ」BK-1価格:¥1,540久しぶりにヒット! あのデパコスに似てると噂のアイシャドウヴィセ「グロッシー アイヴェール」最近の筆者は、お気に入りのアイシャドウをリピートで使っていましたが、久しぶりに新しいアイシャドウを購入。それが、『ヴィセ』の「グロッシー アイヴェール BR-2」です。SNSでとあるデパコスに似ていると話題になっており、気になって購入したところ、使いやすいアイシャドウでした!指で付けられるタイプのアイシャドウで、持ち運びがしやすい小さめサイズなのがポイントです。中指でクルクルと3周分くらいの量を取り、まぶたになじませるだけでアイメイクが完了します!柔らかめのアイシャドウは多めに取りすぎて濃く付いてしまいがちですが、「グロッシー アイヴェール」は適量を取りやすいので、色の調整がしやすいと感じました。クリーミーな感触ですが、まぶたになじませるとパウダー状に変化してヨレにくいのが特徴。汗や皮脂で崩れやすい夏場も使い勝手のいいコスメです。【商品情報】ヴィセ「グロッシー アイヴェール」BR-2価格:¥1,3202023年上半期のおすすめプチプラコスメ!ここ半年間で筆者が感激した、プチプラコスメをご紹介してきました。数百円から千円台で購入できるアイテムばかりなので、気になる方はぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。【参考】『セザンヌ』公式サイト『ケイト』公式サイト『ヴィセ』公式サイト筆者情報皆川みほ(Instagram:@cc_mm_27)Webライター・日本化粧品検定一級保有。国内大手化粧品メーカー勤務をきっかけに美容に興味を持ち、現在は本業の傍ら美容関係メインのWebライターとして活動中。文/皆川みほ
2023年06月29日紫外線量が増加するこれからの季節、日焼けが気になりますよね。対策のために日焼け止めを使っている人も多いと思いますが、「日焼け止めを塗っていれば焼けない」と勘違いしていませんか?今回は、エステティシャンの筆者が日焼け対策のポイントについてお伝えします。「日焼け止めを塗っていれば焼けない」は間違い!日焼け対策として日焼け止めを使う人は多いと思います。しかし、「日焼け止めを塗っていれば日焼けしない」わけではありません。日焼け止めを塗るのは焼かないためではなく、“紫外線によるダメージを遅らせる”ことが目的なのです。「日焼け止めの数値が高ければ良い」は間違い!紫外線は時期によって強さや量が違い、日常生活やレジャーなど、シーンによってダメージの受け方は異なります。近年はSPF50+のように、数値の高い日焼け止めが増えています。「数値が高いからしっかり紫外線をカットできそう」と思う人も多いと思いますが、必ずしも数値が高ければ良いというわけではありません。UV効果のある化粧品には、「SPF」や「PA」と書かれています。「SPF」とは“サンプロテクションファクター”の略で、「UVB」に対する効果を表します。一方、「PA」は、“プロテクショングレードオブUVA”の略で、「UVA」に対する効果を表しているのです。日常生活ではUVAを浴びることが多いのでPA値の高いものを、スポーツやレジャーではUVBを浴びることが多いのでSPF数値の高いものと、シーンによって使い分けるのがベストでしょう。「とりあえず塗っておけば大丈夫」はNG日焼け止めを次のように塗っている人もいるかもしれません。しかし、これらはすべてNGです。・ベタつくのが嫌だから少量しか塗らない・線状に出し、薄く伸ばすように塗っている・朝塗った後、塗り直しをしない日焼け止めの目的は、日焼けによるダメージ時間を遅らせること。そのため、せっかく日焼け止めを塗っても十分な効果が得られにくくなるのです。日焼け止めの効果を高めるためには、1㎠につき2mgを目安にするのがおすすめ。日焼け止めを塗る際、腕などに直接出し、線状に伸ばす人が多いと思います。しかし腕の面積を考えると、量が不足している可能性が高いです。線状に伸ばして塗る場合は、重ね塗りをして厚みを持たせるのがいいでしょう。また、時間が経つと汗や皮脂で落ちてしまうので、2~3時間ごとに塗り直しするようにしてください。UVカットアイテムを併用しよう日焼けだけではなく、シミ・シワ予防もしたい人は、UVカットアイテムを併用しましょう。日焼け止めに加え、UVカット効果のある日傘やアームカバー、スカーフ、帽子、サングラスなどを併用し、できる限り紫外線のダメージを抑えるにしましょう。今回ご紹介した日焼け止めの塗り方や、UV対策アイテムを参考にして、夏を乗りきってくださいね。©︎d3sign/gettyimages筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2023年06月29日韓国在住の美容編集・ライター、二俣愛子さんによる、最新韓国コスメルポ!今回は韓国のクリニックで、肌診断から施術の体験を紹介します。私の肌に今本当は何が必要か丸わかり!韓国で肌診断&施術レポ!インモードやリジュラン、シュリンク…せっかく韓国に行くなら今トレンドの美容医療にトライしたい人も多いのではないでしょうか?だけど、ちょっと待って!ただトレンドの美容医療を受けても、実はそれはあなたの肌には合わないかもしれないのです。今回は、韓国で肌診断ができるクリニックに行って、今自分の肌に必要なものは何かを調べてもらい、施術をしてきましたのでレポします!肌診断で無駄な施術を選んでしまう失敗を回避!私自身、過去に「今トレンド!」という言葉に踊らされて、韓国で流行っている施術を受けてみたものの、効果がいまいちだったり、逆に顔がこけてしまったという失敗があり「私の肌に本当に必要なものって何なのかしら?」と、常に疑問に思っていました。もちろん韓国の皮膚科やクリニックでは、事前にカウンセリングはあるわけですが、それでもクリニックによっては、そもそもカウンセリングをしてくれる方が先生ではなくスタッフの方(もちろん知識と経験豊富な方もたくさんいますが)だったり、カウンセリングの内容が雑だったり、とにかく今人気の施術を勧められるという場所もあったりします。そんなとき、いつもお世話になっているクリニックで肌診断をやっていることを知り、お願いしてみることに。肌診断をすれば、データをもとにカウンセリングが受けられるので、感覚だけではなくロジカルに今本当に必要なものが見えてきます。肌診断用のカメラで撮影カウンセリングクリニックに到着して洗顔をし、何も塗っていない状態で専用のカメラセットで撮影します。正面、両サイドを撮影。撮影の所要時間は、10分もかからないくらいでした。撮影後の写真がこちら。さまざまなライトを当てて撮影しました。肉眼で見たときの肌のようすがわかるライトや、過去にあったシミも含めてこれから出てくるであろうシミ群が浮き上がって見えるライトまで。これを見た瞬間、シミ取りレーザーをやらねば!と焦りました。院長先生とのカウンセリングで必要な施術を一発把握!私が今回肌診断を受けたクリニックでは、日本語が堪能な院長先生が直接カウンセリングから施術まで行ってくれるため、肌診断で出てきたデータをもとに、私の肌にどんな施術をしたらいいのかを丁寧に分析してくださいました。データを見ると、生まれ持った肌の性質や、今何が足りないのかが一目でわかるようになっています。私の場合は、もともと肌のツヤ感が高く肌の色も均一だそうですが、毛穴の広がりや乾燥がひどいということが分かりました。シミの予備軍は多いものの、表面にはそこまで浮き出ていないため、まだしなくてよいとのこと。この診断画像をみた瞬間に「今日はシミ取りをしましょうと言われるだろうな」と思っていたので、かなり意外でした。また、以前より少し体重が落ちたこともあり、肌全体や目の周りにボリュームが少なくなったので足してあげるような施術がよいのだそう。そこで今回は、乾燥を対策しながらコラーゲンの生成でハリやボリューム感を与えてくれるエクソソームを導入するポテンツァと、目元だけのシュリンク200ショットを受けることになりました。このクリニックでは、最近シミや肝斑に悩まれる方が多くいらっしゃるよう。その方には、ピコレーザーやポテンツァでも肝斑などの改善に効果的なタイプをおすすめされるそうです。また、撮影した写真の一番右側では鼻まわりが赤くなっているのですが、これはアクネ菌が多く存在するからだそう。皮脂の分泌腺が多い人に現れるものだそうで、ニキビができやすかったり毛穴が詰まりやすいということが分かるとのことで、アクネケアを取り入れるとよいとアドバイスをいただきました。目元がぱっちり!アイシュリンクの即効性に感動!年齢を重ねると目元の筋肉が衰えてしまうことで、脂肪が前に押し出されてしまい、目の下がぷっくらと盛り上がってきますが、私も30代半ばごろからずっと気になってきた悩みのひとつ。カウンセリングで先生からご指摘をうけました。目の下の脂肪を取る(または再配置する)手術をするのが一番よいと言われましたが、 ここではそれを行っていないので、筋肉をぎゅっと引き締めてくれる目元専用の「アイシュリンク」なるものがあるそうで、それを行うことに。頬や顎周りにあてるシュリンクの痛さを知っているので、びくびくしていたのですが、目元のシュリンクの場合は、弱い出力で行うためまったく痛くありませんでした。施術後に目元をみてみると、すぐにその効果を実感!残念ながら目の下の脂肪が引っ込んだわけではなく、目をすぼませれば確かにあるのですが、それでもパッと見の印象はかなり改善されたようです。というか、即効性すごい!ここまでビフォー&アフターの差があるとは思っていなかったので、目元のビフォーを撮り損ねてしまったのですが、私の場合、目の下の上部分が凹んで下部分が脂肪で盛り上がっていたのですが、全体的にふっくらと若々しい印象に。ポテンツァでお肌のハリとボリュームをアップを!以前、この連載でもトライしたポテンツァ。このとき受けたものは、毛穴の開きを小さくすることをメインにした施術だったのですが、今回は、肌再生に優れた効果を発揮すると言われているエクソソームアンプルを浸透させるポテンツァを受けることに。乾燥肌を改善しながら、肌のハリ感をアップして年齢とともにげっそりとしてしまった頬周りにボリュームを出すのが目的です。ポテンツァは、以前受けたところでは針から直接アンプルを導入するタイプでしたが、このクリニックではアンプルを肌に塗ってそこに熱を与えながら針を挿していくことで肌の奥まで美容成分を浸透させるというものでした。上の写真は施術直後。目の下も含めてしっかりと全体的に当てていただき、真っ赤っか。痛かったですが、以前受けたほどではなかったです。効果はさっそく当日から感じることに。まずお肌をさわってみるとぷるぷると潤っているのを実感。また、1週間経ってみると頬周りにボリュームが出てきたのと、肌の色味が均一になってきたことを感じています。鏡をみるたびに気になっていた頬周りのたるみが、今までよりも気にならなくなってきました。効果を最大に実感できるのは3~4週間後とのことで、楽しみで仕方がないです!1か月後また効果を報告して施術を相談!今回、肌診断をすることで、より正確に自分の肌の状態を知ることができたことが大きな収穫でした。データに基づいた的確な施術が受けられたからこそ、必要な部分だけ満たすことができ、効果を実感できたのではないかと思います。1か月後に先生に状態の報告をして、次に何を受けるべきなのかを相談する予定。今から楽しみです!Informationシロアムクリニック住所:ソウル特別市 瑞草区(ソチョグ) 方背洞(パンベドン) 984-1, 207号アクセス:地下鉄2号線「方背(パンベ)駅」1番出口を出てすぐ営業時間: 月~金曜 10:00~18:00(来院は17:00まで)、土曜 10:00~13:00(来院は12:00まで) ※13:00~15:00は休憩時間※休憩時間および最終来院時間は予約・施術内容により変動あり※休日: 日曜、祝日、旧正月・秋夕(チュソク)の連休問い合わせ先:LINE @siloamclinic2Eメール doctorsiloam@gmail.com<筆者情報>二俣愛子韓国・ソウルを拠点に、雑誌やWEBメディアでライターとして活躍中。コスメからグルメまで最新の韓国事情をインスタグラムでもお届け。ジュエリーショップ「owol.」(@owol__official)のディレクターも務める取材、文・二俣愛子
2023年06月29日夏は解放的な気分になり、新しいことにもチャレンジしてみたくなりますよね。その経験が、あなたの新たな魅力を引き出すきっかけになるかもしれません。今回は、どのネイルが好きかにより「この夏にチャレンジすべきこと」がわかる心理テストをご紹介します。Q.次のうち、あなたが好きなネイルはどれですか?A:赤のネイルB:グリーンのネイルC:ブルーのネイルD:ピンクのネイルあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかること「この夏チャレンジすべきこと」深層心理において“ネイル”は、最も手軽にイメチェンできるもの。そんなネイルは、その人の器用さやセルフコントロール能力を意味します。そのため、何色で指先を彩るかにより、あなたが「この夏チャレンジすべきこと」がわかるのです。A:「赤のネイル」を選んだあなた…マナーや言葉遣いを意識するこの夏は、言葉遣いやマナーに配慮すると嬉しい出来事が起きそう。伝え方を意識することで、あなたの魅力も増すでしょう。また、仕事面では慎重さが求められます。署名・捺印といった書類上のミスが起こりやすいので、小さな項目もしっかりと確認して。きちんと仕事をこなせば、すれ違っていた人からの誤解も解けて、今までよりも強い絆で結ばれるはず。対人関係が発展しやすいので、好感が持てる相手には丁寧に接することが大切です。B:「グリーンのネイル」を選んだあなた…伝統文化に触れるこの夏のあなたは、伝統文化とご縁がありそうです。受け継がれてきたものを大切にしつつ、現実に対応することで、あなたの生活がより豊かなものに変わるでしょう。また、人間関係では相手のルーツに思いを巡らせてみて。相手の本質は、見た目だけではわからないもの。興味が持てなかった相手が、実は深い内面や感性を持っているかもしれません。仲良くしてみると、意外な一面にハッとさせられるでしょう。C:「ブルーのネイル」を選んだあなた…ミッションに粘り強く取り組むこの夏は根気良く立ち向かうべきミッションが出てきそう。何度もやり直しを迫られて、投げ出したくなることもありそうですが、それだけあなたが期待されているということです。好きなことだけをがんばるのではなく、与えられたミッションと向き合ううちに、自分なりのやり方を見つけられるはず。どんなことも、あなたの人生に意味のある出来事です。レベルアップのきっかけを見逃さないようにしましょう。D:「ピンクのネイル」を選んだあなた…お世話になった人に恩返しをするこの夏は、お世話になった人に恩返しをするといいタイミングです。あなたが成長できているのは、周囲の愛情やサポートも大きな支えになっているはず。感謝を伝えるほどに、あなたも相手も満たされた気持ちになるでしょう。また、以前から望んでいた出来事にも巡り会えそう。すぐには動き出さないかもしれませんが、良い知らせを聞くことができるでしょう。過去の人脈を大切に、新しいきっかけを得られるはずです。おわりに目標を掲げて何かにチャレンジするのは素晴らしいことですが、目標が高すぎると途中で挫折しそうになることもありますよね。そこで、8割くらいの力で達成できる目標を設定してみましょう。そうすれば、気負わずチャレンジできて、達成感も得られるのでおすすめですよ。©︎Oleksandr Chumin/gettyimages文/脇田尚揮
2023年06月28日女性たちが実際にやっている、身近なエコ活動をご紹介。100回目は、ecocoメンバーのMACOさん。今回はどんな季節にもおすすめのジーンズを使った着回しコーデをご紹介します。1年中使える!着回し「ジーンズ」コーデ【最近やってるecoなこと】vol. 100季節問わず着られる、便利なジーンズ。着回しも多様で、便利なアイテムです。ジーンズショップで働いているMACOさんは10本のジーンズを持っているそうで、今回はおすすめのハイウエストストレートジーンズを使ったコーデを紹介してくれました。MACOさん今回選んだ形はハイウエストストレートです。ハイウエストなのでスタイルがよく見えるし、定番のワンウォッシュカラーは何にでも合わせやすいです。ジーンズは休めることで長持ちするMACOさんデニムの寿命を長くするために何本か回して穿いています。休ませることで、長く着続けることができるからです。ジーンズは長く着用していくなかで経年変化を楽しむことができ、それによって愛着も湧いてより一層大切にしようという気持ちも生まれます。通常の衣服だと時間がたつとくたびれた印象に感じるものも、ジーンズだと味に感じられるので長く着用しやすい衣服だと感じています。ハイウエストジーンズでスタイルアップ効果その1ジーンズ:【Urvin】Bardot/OWMACOさん着回しのきくワンウォッシュカラーのハイウエストジーンズには、丈が短めのシャツを合わせてバランスよく。シャツは刺繍×袖コンシャスでフェミニンな雰囲気なものと、デニムとスニーカーのミックスでバランスよく。その2ジーンズ:【Urvin】Bardot/OWMACOさんニットキャップやポーチなど、先程とはまた雰囲気の違う小物使いで、ボーイズライクカジュアルに。こちらも同様に、ウエストイン×厚底スニーカーでスタイルアップを狙いました。着回しの効くジーンズでおしゃれを楽しみましょういかがでしたか。合わせるアイテムによって雰囲気がずいぶん変わります。ジーンズは季節を問わず年間通して使える便利なアイテムの一つ。さまざまなコーディネイトが楽しめるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。<教えてくれた人>MACOさんジーンズショップ店員の36歳主婦。好きなことはウォーキング、花屋巡り、空間コーディネイトが好き。<筆者情報>ecoco代表平野絢子エコをテーマとし全国の女性を集めた団体「ecoco」を立ち上げ、身近にできるエコ活動、エコを通した地域活性とウーマンエンパワーメントを推進している。また岡山県の観光特使として東京を拠点に行き来するデュアルライフを行いながら、せとうちの農園や市場、工場などに自ら足を運び、創り手の‟想い”を伝えるため、商品開発、営業、PRなどを企業と一緒に行っている。文・平野絢子 イラスト・宮本志保
2023年06月28日クリスタル占いで人気のしずくさんが、生まれ月の誕生石で、2023年7月の恋愛運、仕事運、ラッキーアクションを占います。ぜひチェックして!生まれた月でわかる、2023年7月のあなたの運勢あなたが生まれた月には、霊的なパワーとスピリチュアルな意味が込められています。あなたが生まれた月による誕生石からのメッセージをお届けします。古代の叡智と、大自然のもつエネルギーを元に生まれた「誕生石占い」をさっそくチェックしましょう!1月生まれのガーネットさん石の意味:愛情や実りを与える。恋愛成就や成功へと導いてくれる。全体運7月のガーネットさんは、交流が活発になるとき。さまざまなタイプの方と関わりが増えるでしょう。華やかな場所に誘われたら、気が乗らなくても顔を出してみて。今月の交流は人脈形成に大いに役立つ予感です。不特定多数が集まる趣味の集まりや飲み会なども気軽に参加してみましょう。7月上旬ごろ、対人関係やパートナーのことで変化が起きそうです。その結果、あなた自身も変わる必要を感じるか、自然に変わることができるかもしれません。対人関係から幸運がもたらされるので、付き合う人を選ぶようにすることが幸運のカギです。恋愛運7月の恋愛運は、パートナー運が上昇中。楽しみを共有する相手に出会えるチャンス!出会いを求めるなら、婚活パーティや合コン、二次会など華やかな場所にはチャンスがあるかもしれません。シングルなら、多くの人が集うイベントやパーティに出かけましょう。ラブチャンスを拡大させることで、理想のタイプに出会えるかも。カップルのかたは、一緒に暮らしていてもデート感覚を大切に。これからも共に歩みたい相手かを考えさせられる出来事が起こりやすいので、将来を見すえて決断を。仕事運7月の仕事運は、やる気が高まるとき。対人面から強い影響を受け、仕事の目標を再設定する可能性が高いです。とくに7月は、職場の人間関係が仕事に影響をもたらされるので、仕事ができる人と話をすることがツキを呼びます。お金の問題がある人とは距離を置き、できるだけ人との争いは避けましょう。7月上旬ごろ、仕事のキャリアに関して真剣に考える機会がありそうです。また、7月下旬ごろ、ビジネス上の契約の話が予想以上に進みそうです。希望していた、転職や部署移動があるかもしれませんよ。ラッキーアクション休日はオシャレに磨きをかけるとツキを呼びます。ファッション誌や人気のお店で自分にぴったりの服が見つかりそう。情報収集に力を入れてみて。2月生まれのアメジストさん石の意味:オーラと直観力を高める。正しい判断を与えてくれる。全体運7月のアメジストさんは、ドキドキのときめきを探しにいくとき!対人関係が好調です。周囲にサービス精神旺盛な気持ちで過ごしましょう。面倒だなと思うことが意外とあなたの役に立つ流れの運勢です。仕事も恋愛もプライベートも積極的に手をあげることが幸運のカギです。7月中旬ごろ、食事会や旅行の計画を立てるのもよいでしょう。ワクワクできる場所で数々の出会いに恵まれそう。周囲の人に、自分の気持ちを素直に口に出すことが大事です。ストレートに言えないなら、「一緒だと楽しい」などと表現を工夫して伝えてみて。素直に伝えることが幸運を叶える近道になるでしょう。恋愛運7月の恋愛運は、自分に刺激を与えてくれる何かを求めていくときです。恋人候補を探すなら、いろいろなイベントに一緒に参加できる相手がオススメ。たとえケンカになったとしてもまた仲直りできる、自分と一緒にドラマの中の主人公になってハラハラさせてくれそうな出会いがありそうです。シングルのかたは、自分から声をかけてみるといいでしょう。できれば相手の趣味や好きな物を調べて、誘ってみるといいかもしれません。カップルのかたは、マンネリは禁物、ふたりで盛り上がれそうなコンサートやテーマパークなどへ出かけると楽しめるはず。仕事運7月の仕事運は、今までの仕事が成果をあげるときです。今月は細かいことに目を向けましょう。しっかりチェックすることが解決への糸口が見つかりそうです。コミュニケーションをいつも以上に意識することが幸運のカギです。また、新しい事を始めるよりは、今や過去について振り返ることをオススメします。やり残していることがあれば、それをスッキリさせてから次の仕事に取り掛かりましょう。7月後半からは忙しくなる気配です。ラッキーアクション休日はカラダを整えること。マッサージや整体、エステなど、内側と外側から人の手を借りて整えると、自分で行うよりも格段に魅力が高まるでしょう。3月生まれのアクアマリンさん石の意味:幸せ・喜びを引き寄せる。幸福な恋愛や結婚をもたらす。全体運7月のアクアマリンさんは、情熱的になれる時期です。内面からエネルギーがわき、じっとしていられなくなるかも。今月は自分ファーストで動くこと。あなたが健やかに過ごすことで、自然と周りの運気もスムーズになっていくでしょう。仕事や勉強、恋愛もその情熱をうまくコントロールができて好調な運勢です。今月はじまった仕事や趣味を介した出会いは、あなたに新たな友人をもたらしてくれるでしょう。7月後半ごろは、運気が上昇し、周囲から注目を浴びるかも。イメチェンにツキがあります。仕事や恋愛で毎日忙しくなりそうですが、充実した毎日を送ることができそうです。恋愛運7月の恋愛運は、積極的になるとき。家族や信頼できる友達から紹が良縁に恵まれそう。また、気心の知れた仕事仲間や知人など、すでにある縁を掘り起こしてみると恋人候補が浮上する可能性も。恋すること状況を楽しむとよいでしょう。シングルの方は、この人と出会うために生きてきたんだと感じるような、恋に落ちる瞬間に出会えるかも。カップルの方は、デートは馴染みのお店に出かけて。気取らず話すと二人の距離も自然に縮まっていくでしょう。仕事運7月の仕事運は、多忙なとき。充実した毎日を送ることができそうです。今月もいい運勢です。ただし、うっかりミスには注意が必要です。7月上旬ごろ、コミュニケーション不足からのトラブルに気をつけてください。クリエイティブ関係の仕事をしている人は、積極的に作品をつくることで幸運を呼び込みます。今月は、仕事に精を出すことで望むような結果が残せるでしょう。ラッキーアクション休日はゲームや映画、演劇などを楽しむこと。夢がある世界に飛び込むと運気アップします。4月生まれのダイヤモンドさん石の意味:永遠の絆を象徴する。持ち主に幸運をもたらす。全体運7月のダイヤモンドさんは、周囲との関わりが増えるときです。調和が求められる1か月。中旬ごろ、部屋の模様替えをしたり、相続の相談など家の用事が増えそうです。家族と過ごしたり、家にいる時間が増えそうです。今月は家族と仲良くすることが幸運のカギ。その分、少し動きにくさを感じるかもしれませんが、ここで過ごした家族との時間は今後も活きてきます。困っている人や辛そうな人を見かけたら、声をかけて助けてあげましょう。また、あなた自身が困難に感じたときは、遠慮せずに協力を頼みましょう。周囲の人を仲間として接することであなたの運気は格段にアップします。恋愛運7月は、活気が出るとき。恋愛への関心が強くなります。出会いがないと思っていたら、まわりにいる異性に注目してみて。そばにいる人を軽くデートに誘ってみて。実はとてもおすすめの相手がいたのに、あまりにも距離が近すぎて恋人候補として見ていなかった可能性がありそう。一見友達のノリで、恋人になれる人かどうか確認してみるといいでしょう。シングルのかたは、自分一人で何とかしようとしないで、友達や家族ぐるみで巻き込む作戦が効果的かもしれませんよ。カップルのかたは、のんびりふたりで過ごすプランを立ててみては。リラックスできてストレス解消にも役立ちそうです。仕事運7月の仕事運は、先月から引き続きハードなものとなりそうです。先月に比べれば、多少は運気に落ち着きも出ますが、今月も慎重な言動を心がけるとよいでしょう。上旬ごろは、やる気が高まり仕事も好調です。仕事の成果がキャリアにつながりやすいでしょう。職場の人とコミュニケーションを取ることで、契約や売り上げの結果が良くなりそうです。報告・連絡・相談の声掛けを意識すれば、ハードな運気は徐々に緩んでいきます。ラッキーアクションルームウエアを新調すること。リラックスできるふんわり素材の大きめなサイズがおすすめです。5月生まれのエメラルドさん石の意味:癒しの効果が強いとされる。心の安定、充実した人間関係をもたらす。全体運7月のエメラルドさん、コミュニケーション運が急上昇中。いつもよりもリラックスして、人と会話や食事などコミュニケーションを取ることが楽しくなりそう。人を楽しませることも上手になるでしょう。あなたの可能性を広げるような、人生の方向性を修正するきっかけになる出会いがあるかもしれません。中旬ごろ、職場の友達に、いつもの会話に加えてあなたのプライベートを少し語ってもよいでしょう。ただし、本能的に苦手と感じる人に対しては、少し口を閉ざすことをおススメします。そういう人に対しては、逆に聞き役になることで距離が縮まり良い方向に進むでしょう。恋愛運7月は、良縁を掴むチャンス!出会いの確率を高めるなら、イベントなど人と交流できる場へどんどん顔を出してみて。気になる人とどれだけ話が合うかがキーポイントに。会話が楽しいことが、相手選びの大きな要因になるでしょう。シングルの方は、その人と本当に話が合うのかどうかのチェックを。顔は好きなタイプだけど、実際会って会話が弾むかチェックしてみて。共有できるものがあればお付き合いが始まりそう。パートナーのいるかたは、お互いのスケジュールの連絡はマメに送るように心がけて。お互いの行動を知らせることで、信頼と愛情が深まるでしょう。仕事運7月は、仕事運はゆっくり進む運勢。先月から引き続き、仕事への関心が薄まりプライベートのほうが重要な1か月です。さらに、転職や退職を決意する人も多いでしょう。仕事においては、決断力が鈍っているため、先頭に立って指揮を執るよりも、後方でサポートに徹したほうがいいでしょう。7月上旬ごろ、社内での伝達ミスに気をつけることが幸運のカギです。あなた自身も、周囲とのコミュニケーションをいつもよりしっかりするように心がけるとツキを呼びます。ラッキーアクション休日は近所の散歩にツキがあります。近場で新しい店がオープンしたらぜひ足を運んでみましょう。6月生まれのムーンストーンさん石の意味:女性性を高めてくれる。希望と愛を育み、幸せを与える。全体運7月のムーンストーンさんは、思いがけない変化が起きやすいとき。楽しみにしていてください。今月は自分の人生に変化を起こしたくなる気持ちが強くなるかもしれません。今のあなたなら変化が起きても、上手に対応できるでしょう。この変化はあなたの希望している方向に進む可能性高そうです。焦らずに慎重に行動していきましょう。また、7月中旬ごろ自分磨きに精を出すとツキを呼びます。ダイエットや資格取得の勉強など、一人で黙々とこなしてみて。今まで見過ごしていた自分の可能性に気がつくかもしれません。恋愛運7月の恋愛運は、絶好調!急展開がありそうです。ラブチャンスに恵まれる好調期です。出会った途端に恋に落ちたり、スピード婚などの急展開があるかもしれません。状況が目まぐるしく変わりやすいので、フィーリングで行動を心がけるとツキを呼びます。シングルのかたは、あなたがすごいと思えるようなものをもっている異性に注目してみてください。なにか尊敬できるようなものを相手がもっているかどうかが重要になりそうです。仕事ができる、語学が堪能、料理上手、外見がいいなどなんでもいいのです。パートナーがいる人も、相手の誇れるものや特技、自慢ポイントを探して認めてあげてください。そういう気持ちが相手へ伝われば二人の愛が深まるはずです。仕事運7月の仕事運は、能力を発揮できる運勢。あなたの仕事のキャリアに関しての見通しがハッキリすることがありそうですよ。希望していた出来事もあるかもしれません。思いがけないところで、あなたの仕事でのキャリアと収入が結びつき、幸運を感じる可能性もあります。就職活動中の人は、無理だと思っていた職業に就けたうえに収入もアップするというようなこともあり得そうです。金運が上昇し、頂き物も多い期間です。収入が増えたら、株や定額貯金で資産運用を始めるチャンス!今月は、あなたの資産と仕事のキャリアが良い流れに向けて動き出せそうです。ラッキーアクション感覚が鋭くなっているので、音楽を聴く時間を増やすといいでしょう。とくに、ヒーリング系の音楽がおススメ。リラックス効果も得られ、ストレス解消に役立つでしょう。7月生まれのルビーさん石の意味:勝利や富を象徴する石。勇気と情熱、愛を与える。全体運7月のルビーさんは、積極的に動けるときです。いつも以上に行動的になれるので、やってみたい!と感じることに積極的にトライしましょう。チャレンジするほど新しい風が吹いてきます。7月中旬ごろ、上手に立ち振る舞うことで、あなたの願望が叶いやすくなるでしょう。幸運も多い分、対人面での悩みが増えるかもしれません。あなたが希望したように相手が動いてくれなかったり、特定の人がストレスを感じることが今月は多いかも。周りに友達がいると、無意識に相手に合わせてのびのび動けなくなってしまいます。行動するなら一人で動きましょう。思い切って飛び込むことが運気アップのカギになります。恋愛運7月の恋愛運は、出会いが増えるとき。恋愛運をアップさせるには、自分が何を目指したいのかクリアにすることから始めましょう。今まで恋愛に興味がわかなかった人も、恋愛に関心が高まりそう。シングルのかたは、趣味ややりたいことの共通点があったり、一緒になにかに向き合える人との出会いがありそう。価値観を共有できる人を選ぶことが結婚相手を探す近道かも。カップルのかたは、ふたりで何か乗り越えるようなことが起こりそうです。何かを購入するためにふたりでお金を貯めることが愛を深めます。仕事運7月の仕事運は、好調です。今月は、冒険心を忘れずにチャレンジをしましょう。新しいことがあなたのモチベーションをあげ、刺激的な時間をプレゼントしてくれそうです。未知のことをわくわく楽しんでチャンスを掴みましょう。前例のないことは怖いかもしれませんが、あえて最初のひとりになってみるのもいいものです。さいわい、あなたが先頭を切ったほうが、今月は物事がうまくいくようです。7月上旬ごろ、夢や理想にむかって前向きな気持ちになれるでしょう。良き協力者にも恵まれます。7月中旬ごろ、重大な決断を迫られます。前に進む方法を選ぶとよいでしょう。創造的なセンスが発揮でき、それが収入アップにつながるでしょう。ラッキーアクションサウナやスポーツ、筋トレなどで汗を流すと運気が上がります。8月生まれのペリドットさん石の意味:太陽のエネルギーを与える。勉強運、集中力、癒しを高める。全体運7月のペリドットさんは、心がすっきり晴れるとき。今月はやる気が高まり、自分に自信がもてることがありそうです。すっきりした気持ちで前に進むことが増えるでしょう。何事にも熱意をもって取り組むことができる反面、衝動的な行動を起こす可能性も高くなります。焦らずに丁寧に物事進めることが幸運のカギです。悩むことがあれば、哲学や心理学の本が役に立つでしょう。または、友達に相談するのもアリです。直感が鋭くなっている今月、頭に浮かんだ人に連絡を取るとよいでしょう。7月後半ごろ、ラッキーと感じることが増えるでしょう。恋愛運7月の恋愛運は、ふとした拍子に恋するとき。意外な人を好きになりそう。苦手なタイプなのになぜかときめいて意識し始める相手が現れるかも。ただし、甘いムードに流されやすいときなので、人に言えない恋にはまってしまわないよう注意が必要です。シングルのかたは、気になる人が自分のやりたいことや自由な時間を制限するような人でないかどうか、判断することがお付き合いにつながりそうです。カップルのかたは、ふたりで一緒の時間もですが、それぞれひとりの時間も大切にできるかどうかが幸運のカギになります。仕事運7月の仕事運は、やる気に恵まれるとき。職場での変化が多くなりそうです。7月中旬ごろまでもっとも忙しく、7月いっぱいは変化が続く可能性があります。今月は焦らずに、トラブルや早とちりには注意が必要です。今までの努力してきたことが信用に繋がる可能性があります。7月末ごろ、あなたは公私ともに注目を浴びることになりますが、ポジティブなことに意識を向けて、自分のやってきたことを肯定するとよいでしょう。華やかな気持ちで働くことで、幸運が訪れるでしょう。ラッキーアクションノースリーブや透け感のあるシフォン素材のトップスを着てみて。軽やかなファッションを楽しんで運気アップです。9月生まれのサファイアさん石の意味:知性を高める。幸運を引き寄せる直感力を与える。全体運7月のサファイアさんは、行動範囲が広がるとき。今月は、いつもとは違うパターンを試すことが幸運のカギです。たとえば通勤や通学経路を少し変える、いつもとは違うファッションを試してみるなど、変化を楽しんでみて。転職や引っ越しを考えている人は、視野に入れていなかった箇所に目を向けるのもおススメです。生活パターンを変えることで思いがけないチャンスが舞い込んでくるでしょう。7月上旬ごろ、新しい同性の友達ができそうです。また、ネットやSNSで有益な情報が見つかる気配。いろんなニュースに目を通して。恋愛運恋愛運は、友達や同僚、ネット上の知り合いが恋人に昇格するかも。自分のまわりにいる大切な人たちに、選んだ相手を紹介できるかどうかということが選択の基準になりそうです。恋人候補には、周囲にいい人を見つけたねと言われるような人を探してみてください。シングルのかたは、友人に紹介してもらえたり、今まで友人だった人の中からこれはと思う相手を選んでデートしてみたり、反対に相手から誘われる可能性もあるでしょう。カップルのかたは、お互いの友人を誘って休日を過ごす計画を立ててみるのも楽しめそうです。仕事運7月の仕事運は、安定した運勢となるでしょう。先月から引き続き、取引先や仕事仲間との信頼関係が強まるでしょう。仲間と協力をして結果を出すことがツキを呼びます。紹介運も良く、知人のさらに知人へとネットワークを広げていくことで、より良い結果に恵まれる可能性が大です。7月上旬ごろは、あなたの仕事のキャリアアップにつながる出来事がある可能性が!ただし、仕事が忙しく、体調を崩しやすい期間でもあるため、無理は禁物です。また、過去の成果が認められる可能性もあり。褒められたら、気持ちは素直に行動していきましょう。ラッキーアクションお花や植物を飾ること。自然の命、お花やグリーンを眺めることでエネルギーが高まるでしょう。10月生まれのオパールさん石の意味:知性を高める。幸運を引き寄せる直感力を与える。全体運7月のオパールさんは、社会運が向上するとき。社会的ステータスが高い人物や憧れの人と接するチャンスが増える気配です。交流の場には積極的に参加してみて。また友達や知人から意外な縁が生まれる可能性もあります。7月中旬ごろ、人づきあいが活発化しそうです。友人との交流は、あなたに活力を与えてくれるはずです。やりたいことや夢や目標があるなら、公言していきましょう。話を聞いた人があなたを助けてくれるかも。仕事が忙しい毎日となるでしょう。そのため、プライベートでは、何も予定を入れない日を作り休息に充てるなど、自己管理に気を付けるとツキを呼びます。恋愛運7月の恋愛運は、仕事や勉強に忙しくて出会いが少ないかもしれませんが、職場や学校での出会いが増えるとき。真剣に結婚を視野にお付き合いできる相手を紹介されたりするかもしれません。連絡先を交換できたら、一歩ずつ進展させていきましょう。将来性も含めて期待できそうな恋愛になりそうです。シングルのかたは、夢を共有できる人との出会いがありそう。あなたにとって面白そうだと思えたり、一緒にやってみたい、フォローしてあげたいと思えそうです。カップルのかたは、お互いの仕事が忙しく、会える時間が減り、不満が増える可能性も。隙間時間で連絡を取り合うと良いでしょう。仕事運7月の仕事運は、立ち位置を整えるとき。キャリアを積むことに熱中する運勢となるでしょう。7月上旬ごろ、とくに仕事が第一優先になりやすいです。それ以降は徐々に時間に余裕ができていきます。7月中旬ごろ、上司や社会的地位の高い人から信用され、仕事のキャリアを積むには最適の期間です。とくに、福祉関係や接客、人の役に立つ職業に興味がわいてきそうです。それ以外の職業に就いている人も、奉仕精神をもって仕事をすることで、運気が上がってくるでしょう。ラッキーアクション海外のドラマを観ること。行ってみたい、興味がある国のドラマを観て、わくわくドキドキすることで心もカラダもリフレッシュしそうです。11月生まれのシトリンさん石の意味:幸福運、やる気エネルギーを高める。全体運7月のシトリンさんは、集中力、行動力が上昇中。開放的なムードに包まれて、思い通りに過ごせる時期です。今月は、仕事や勉強、趣味などやってみたいと思っていたことにトライしましょう。短時間で想像以上の成果が期待できます。また、今月仕入れた情報は今後のあなたの未来に大きく役立つ気配です。積極的にいろいろなことに目を向け、視野を広げてみて。7月上旬ごろ、遠出をする機会が増えたり、なにか習い事をはじめることが多いでしょう。海外の文化に興味が湧いたり、実際に海外旅行に出かける人も多いかもしれません。行動することで、運命を感じるような幸運を引き寄せるチャンスになりますよ。恋愛運7月の恋愛運は、新たな恋を呼び込むとき。自分と何か違っているところをもっている人を好きになりそうです。出会いを求めるなら、職種が違うなど普段そばにあまりいないタイプを見ることが幸運のカギです。そういう人と一緒にいると視野が広がり、自然にいろいろな刺激をもらえることになるのでしょう。シングルの方は、運命的な出会いがあるかもしれません。カップルの方は、普段話さない内容の話をしたり、一緒に行ったことのない場所へ出かけると、相手の違う一面を見ることがでてもっと好きになれるでしょう。仕事運7月の仕事運は、パワフルに動くことができるとき。多くの実績を積むことができる可能性があります。以前一緒に仕事をした人と再会する可能性があります。もしかしたら、あなたの苦手な人かもしれませんが良い運気を運んできてくれそうです。7月上旬頃から仕事の運気がますます好調で、社会的な立場を確実にするために奮闘できるでしょう。しかし、その努力はときとして周囲との軋轢を生んでしまうかもしれません。地位を築くために、ある程度の押しの強さは必要ですが、協調性を忘れないように気をつけてください。ラッキーアクションお寺や神社に行ってお参りすること。心を静める時間を作ると、進みたい道に運勢が導かれるでしょう。12月生まれのラピスラズリさん石の意味:知性や意識を高める。強運を引き寄せ、成功に導く。全体運7月のラピスラズリさんは、運気は好調。情熱をもつとき。確固たる信念をもって行動することが幸運のカギです。起きた問題をコツコツ解決していくことで、あなたの運勢は安定したものに変わるはずです。7月前半は深い世界で過ごすことが増える時期です。人間関係も濃密になる気配。大切な人がいる人はより一層仲良しに、そうじゃない人もいつもよりも近い距離で人と付き合うことが増えるでしょう。楽観的に物事を考えて、あなたにとって心地のいいものや人間関係を選ぶと、人生もポジティブに好転していきますよ。恋愛運7月の恋愛運は、特別な存在に巡り合えるとき。情熱的な恋を経験するかも。仕事や趣味など話せる相手で、悩みを相談しながら仲が深まるようです。シングルの方は、理屈や条件では測れない恋心を大切にしましょう。たとえば、すごく好みの顔だからずっと見ていたい、と思える相手を探すのもありでしょう。カップルの方は、なぜこの人を選んだのか原点に立ち戻ることが起きそう。これからまた一緒に過ごしていく前向きな気持ちをもつことができそうです。仕事運7月の仕事運は、ハードな運勢となりそうです。7月上旬ごろ、キャリアを向上したくなり自分の信念をもって仕事に取り組むでしょう。非常に強い信念をもつことにより、素晴らしい成果を手にできるかもしれません。しかし、あなたの仕事に対する信念が、職場の同僚と足並みを揃えるように気を付けることが幸運のカギです。もし、あなたが職場を改革する立場にいる場合は、今月の実行は痛みを伴うかもしれません。また、あなたの理想が非現実的なものではないか、常に客観視するようにしましょう。ラッキーアクション旅行の本を読むこと。行ってみたい場所の写真集や本を読んで出かける準備を始めると、心が華やいでいきます。生まれた月の、気候や日照時間などの違いが人格形成に影響を与えるといわれています。「誕生石」の自然界の力を借りて、あなたの運勢を高めていきましょう。誕生石を身につけて、あなただけのお守りにしてみてください。今月もあなたに幸せがたくさん訪れますように。(C)SunChan/Gettyimages(C)pavrich/Gettyimages(C)Igor_Kali/Gettyimages(C)Science Photo Library/Gettyimages(C)Doug Armand/Gettyimages(C)epixx/Gettyimages(C)Mara Fribus/Gettyimages占い・文 しずく
2023年06月28日湿度が上がってくる時期のメイクで気になるのが、顔のテカリ。梅雨の時期は特に、気温も湿度も高くてジメジメとした天候が続くので、テカリ対策を入念にするのが安心でしょう。時短美容家の並木まきが「メイクがテカって見える人」のNGポイントと対策を解説します。NGメイク1:メイク前に美容オイルを使いすぎている美容オイルは、気候が不安定な梅雨時期に肌のバリア機能を高めたり、メイクに適度なツヤを出してくれたりと活躍するアイテムです。ですが使いすぎると、即・テカリになってしまうので要注意。梅雨シーズンは、冬~春よりも少なめに使うのがベターです。肌の表面にヌルッとした質感が残ってしまうと、それがテカリに見えやすいので、少量を薄く伸ばしましょう。また、肌の成分に近い植物性オイルを使うと、比較的テカリにくい肌をキープしやすくなると思います。NGメイク2:ツヤのあるファンデを生え際まで塗るツヤのあるファンデーションを生え際まできっちりと塗ると、テカって見える原因になりがちです。生え際に光沢があると、実際には汗をかいていなくても、汗でベタついているように見えてしまうことも。それにより、テカテカな印象が強まってしまうのです。テカリ見えを防ぎたいなら、生え際にはファンデーションを塗らないことがポイント。日焼け止めやUV対策機能のある下地で整える程度が良いでしょう。NGメイク3:光沢が強いハイライトを塗っている光沢が強めのハイライトは、夏の日差しによく合うコスメですが、梅雨の時期にはギトギトしたテカリに見えてしまう可能性が。特に鼻まわりに使うと、ぱっと見の印象でテカテカと油ぎっているように見えやすいのです。目の付近などテカリが生じにくいパーツは、ある程度の光沢があってもギトギトして見えにくいでしょう。そのため湿度の高い時期は、鼻まわりとほかの部位でハイライトを使い分けるのがおすすめです。鼻の周辺だけにハイライトを入れたいときも、光沢が少ないタイプを選べばテカリを避けられるでしょう。いつものメイクで大丈夫と思っていても、梅雨時期はほんのちょっとした理由から“テカっている人”に見えやすいので要注意。湿度が高い時期には、今回紹介した3点を参考にして、ほんの少しの工夫を取り入れていきましょう。©metamorworks/RUNSTUDIO/gettyimages文/並木まき
2023年06月27日半袖やノースリーブの季節に気になりがちな、二の腕のお肉。二の腕のダイエットといえば、筋トレを思い浮かべるかもしれません。ですが、実は二の腕痩せのために筋トレをすると逆効果になることも…。今回は筋トレに走る前に取り入れたい、ほっそり二の腕が目指せる「簡単習慣」をご紹介します。二の腕に筋トレはNG?二の腕を引き締めたくて、筋トレを頑張っている人もいるかもしれません。しかし、筋トレとは筋肉を鍛えること。脂肪がついたまま行うと、筋肉がたくましくなるうえに脂肪がのり、引き締めるどころか余計に存在感が増してしまう可能性があります。二の腕のたるみの原因は背筋にあり二の腕を動かす筋肉は、背中と関係しています。背中を丸めるような姿勢が癖になって姿勢が崩れると、背中の動きが悪くなり、二の腕の筋肉が日常的に使いにくくなることも。特に関節の動きが悪くなると、そこに脂肪が残り、自然と二の腕にお肉が残りやすくなるのです。二の腕痩せを目指すなら、筋トレをする前に背筋を鍛えることが大切。姿勢を整えると骨格が整い、日常生活で二の腕の筋肉を効果的に使いやすくなるでしょう。二の腕がたるんできたなと感じたら、姿勢が崩れているサインかも。姿勢が美しく骨格が整っている人は、二の腕もすっきりしていることが多いですよ。二の腕をすっきりさせる「背筋エクササイズ」1.床にあぐらで座ります。あぐらが辛い方は、椅子に座りましょう。2.骨盤から上体を斜めに倒すようにして、両腕を膝から手のひら3枚分ほど前に下ろします。このとき腰が反らないように注意!腰が反ると背筋が効果的に使えません。背中から骨盤のラインを真っ直ぐにしましょう。3.息を吸います。4.息を吐きながら、背中から両腕が生えているような意識で、両腕を耳の横あたりまで持ち上げます。※辛い場合は背中が硬くなっている可能性があるので、できる範囲でOKです。5.腰は反らさず、肩甲骨から二の腕、指先へと、順番に伸ばすように意識します。6.5~10カウントキープし、息を吸うタイミングで腕を元の位置に戻します。7.腰が反ることなく、背中と二の腕の負荷を感じながらできた方は、両肘をつかんだ姿勢でも試してみましょう。8.この動きを10回程度行います。背中と二の腕の疲れ具合が目安このエクササイズは、腰が反ると背筋や二の腕に負荷がかからず、腰を痛めてしまいます。お腹を少し丸めるようなイメージで、腕を上げるときにしっかりと背中から腕を伸ばすのがポイントです。二の腕と背中に疲労感があれば、やり方はバッチリ。ただし、肩こりがある方や背中が硬い方は、腕を上げにくいはずです。二の腕に脂肪がつく姿勢が定着している可能性があるため、無理せずできる回数を丁寧に行いましょう。©Pixel-Shot/shutterstock筆者情報上村由夏「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。ヨガセラピーを学び始める。 現在はヨガで重要なエネルギーワークのエッセンスが残る古代ヨガをベースにした 【マナヨガセラピー】をホリスティックな視点で体系化し、全国を出張しながらレッスンをしている。文/上村由夏
2023年06月27日みなさん夏用の寝巻きやシーツ、どれくらいの頻度で洗っていますか?夏は寝ている間に大量の汗をかいてしまう季節。「寝巻きやシーツはどのくらいの頻度で洗ってる?」「洗い替えは何枚持ってる?」など、寝巻きやシーツに関する疑問についてanan Beauty+ clubに所属する女性たちにアンケートを実施しました。寝巻きは何日に1回洗う?※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは「夏の寝巻きを洗う頻度」について。いくつか選択肢を用意していたのですが、なんと回答が「毎日」「2~3日に1回」の2択に全集中!みなさんこまめに寝巻きを洗濯しているようです。それぞれの回答理由についても聞いてみました。毎日「寝る時汗を大量にかくと思うので、きれいな状態の服で寝たい気持ちが強く、毎日洗っています」(37歳・主婦)「素肌に触れるものは汚れが気になるから。連日使ったら背中ニキビのもととかになりそう…」(31歳・専門職)「汗をかくので、Tシャツはほぼ毎日。短パンは2~3日に1回洗います」(31歳・自営業)2~3日に1回「毎日替えていたらスペアがなくなる。1回でそんなに汚れないので」(32歳・会社員)「気が向いた時や、汗かいたなって思うタイミングが2~3日に1回」(26歳・会社員)「毎日洗濯をしないので、洗濯するタイミングで一緒に」(32歳・その他)“汗”に関してコメントしている方が多い印象。寝汗はコップ1杯ほどかくといわれることもありますが、実際は人それぞれ。寝汗をびっしょりかく人であれば、毎日洗濯してもいいかもしれませんね。洗濯待ちの寝巻き置き場上記で「2〜3日に1回」と答えてくれた方に、「洗濯をしていない寝巻きは、着ていない時どこに置いていますか?」と追加の質問をしてみたところ、以下のようなコメントが見られました。「クローゼットの寝巻き用のカゴの中」(32歳・会社員)「たたまずにベッドに置いている」(35歳・会社員)「たたんで、脱衣所」(32歳・その他)「そのへんに放置です(笑)」(36歳・専門職)ちなみに筆者はたたんでベッドの上に置いていますが、しっくり来ず…。脱衣所という意見がいいなと思ったので、脱衣所に寝巻き置き場を作ってみようと思います!夏用の寝巻き、何枚持ってる?毎日のように洗濯するとなると、ある程度洗い替えも必要になるはず。そこで「夏用の寝る時の服は何セットありますか?」と聞いてみたところ、グラフのような結果となりました。もっとも多かったのは「3セット」という回答。洗濯回数や収納を加味するとちょうどいいセット数なのかもしれません。また、回答の中で最高枚数は「13セット」という結果に。それだけあれば毎日の寝巻き選びが楽しくなりそうです!寝巻きのこだわりポイント持っている寝巻きに関してこだわっているポイントを聞いてみたところ、以下のような結果となりました。1位通気性(80%)2位涼しさ(67%)3位乾きやすさ(33%)回答者の8割が通気性についてこだわっているとのこと。夏の暑さを少しでも軽減してくれる寝巻きに惹かれているようです。「かわいさ」という項目は、上記に続いて4位にランクイン。寝巻きは見た目よりも機能性を重視している女性が多いようですね。シーツを洗う頻度は?続いてはシーツについて。「夏、シーツはどのくらいのペースで洗っていますか?」という質問に対する回答が、上記グラフの通りです。約6割の方が「1週間に1回」と回答。「2〜3日に1回」という回答が2番目に多く、それ以外の回答はばらつきが見られました。それぞれのコメントを見てみましょう。2〜3日に1回「なるべく清潔にしておきたいので」(35歳・会社員)4〜5日に1回「毎日洗いたいけれど、結局4〜5日に1回になっている」(29歳・会社員)1週間に1回「シーツのセッティングが大嫌いなのですが、寝る時のものは常にきれいにしていたいので、最低週に1度は洗います」(37歳・主婦)「毎日洗いたいけれど面倒なので、週1回を目安に。土日が雨だと2〜3週に1回になることも」(31歳・自営業)半月に1回「シーツのセッティングが大変なのでハウスキーパーさんが来てくれるタイミングで」(35歳・会社員)におい等が気になったら「面倒でこまめに洗っていない」(36歳・会社員)頻度はバラバラですが、共通して「本当はこまめに洗いたい」というコメントが多く見られました。とはいえ毎日洗うのは大変で、数日~数週間に1回という頻度に落ち着いているようです。とくに億劫なのがシーツのセッティング。簡単といわれているボックスシーツでさえ、広げて四隅をセットして整えて…と意外と工数がかかって面倒ですよね。筆者もシーツのセッティングが嫌で、夫が帰ってくるまで放置することがしばしばです。あの工程がなければもっと洗っているかも!?シーツは何セット持ち?夏用シーツを何セット持っているか聞いてみたところ、グラフのような結果に。洗い替えなしで1セットで過ごしている人が4割、洗い替えを用意している人は6割でした。こちらもそれぞれコメントを見てみましょう。1セット「洗濯乾燥機を使えばその日中に交換できるから1枚で十分」(31歳・専門職)「雨の日はファブリーズだけで洗わないようにしているので、1セットで十分です!」(37歳・主婦)2セット「洗い替えで2セット」(32歳・会社員)「場所を取るので、あまり予備はなく2セットを回している」(39歳・専門職)3セット「買い足していたら増えてました」(32歳・その他)「予備で3枚×2人分」(29歳・会社員)晴れた日に洗濯したり、乾燥機を活用したりすれば洗い替えはなしで済みそう。違うデザインのシーツで部屋の雰囲気を変えたい方や、すぐに取り替えたい方は2~3セットを所持しているようです。筆者は1セットのみなのですが、毎日使うと色褪せが気になるように。数セットを使い回した方がお気に入りのシーツを長く使えるかもと感じ、買い足しを検討中です!シーツのこだわり、教えて!みなさん夏用のシーツにはどのようなこだわりがあるのでしょうか。お気に入りポイントや、購入時にこだわりたい点について聞いてみました。「夏用と春秋用がリバーシブルになっているものを使用」(33歳・主婦)「ニトリのNクールシリーズと、イケアの敷パッドを使っています。安いので気にせず乾燥機まで入れられていい!」(36歳・専門職)「とにかく涼しい素材のもの」(35歳・会社員)「子どもはニトリのNクールシリーズ。私はNクールシリーズだとエアコンを着けて寝ると冷えるので、綿の通気性の良いものにしています」(37歳・主婦)ニトリのNクールが大人気!涼しさを重視する人が多いようですね。また、とくに洗い替えを買うのであればコスパも重要。ニトリやイケアなど、コスパの良いブランドで購入している人が多く見られました。筆者はこれまで夏も冬も同じシーツで過ごしていたのですが、昨年初めて冷感タイプのシーツをゲット。シーツだけでこんなにも変わるものかと感動したので、今年はニトリのNクールを検討中です。洗濯の頻度や収納の大きさを考えて、ベストな枚数を!寝巻きもシーツも、毎日洗った方が清潔なのはたしか。とはいえこまめな洗濯やシーツの付け替えなどを考えると、面倒で腰が重くなってしまいますよね。洗い替えを何枚か持っておけば、洗濯頻度が高くなくてもきれいな状態を保てそう。収納と相談しながら、自分にとってベストな洗濯頻度や洗い替えの量を見つけていけるといいなと思います。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。(C)yrabota/Getty Images文・比嘉桃子
2023年06月27日気温や湿度が高い時期は、水回りにカビや雑菌が繁殖しやすくなります。排水口や蛇口周りにヌメリやカビを見つけると、うんざりして掃除が面倒に感じる方も多いのではないでしょうか。水回りの掃除の手間を減らし、見た目もすっきり保ちたいなら、使い勝手が悪いものや、掃除が面倒なものを思いきって手放しましょう。今回は、整理収納アドバイザーの筆者が手放した3つのアイテムについて解説します。1.スポンジラック皆さんは普段、台所用のスポンジをどこに置いていますか?ご家庭のシンクに備え付けられたスポンジラックを使用している方が多いかもしれません。筆者宅でも、以前は備え付けのラックを使用していましたが、次のような不満を感じていました。・ラックの隙間がヌメリやすい・ラックを外して掃除をするのが面倒・ラックがあるせいでシンク内が狭く感じるそこで、思い切ってスポンジラックを外し、スポンジはシンクの端に「斜めに置くだけ」というシンプルな方法にチェンジ。斜めに立てかけたスポンジは水切れもしっかりできて、ラックを使わなくても問題ありませんでした。さらに、大きな鍋や食器類を洗う際にシンク内を広く使えるようになり、食器洗いの手際が良くなったと感じています。付属の収納を活用するよりも、自分の行動に合った収納法に変えると、時短家事にもつながりますよ。2.三角コーナーシンク内にある三角コーナーも、筆者宅では撤去しました。その理由は、生ごみは濡れると重みが増したり、時間が経つと腐敗が進んで悪臭が発生し、憂うつな気持ちになることが多かったからです。筆者宅では、ホウロウ製の四角いポットに防臭袋をかけ、生ごみ入れにしています。ポットが作業台の近くにあると、生ごみを濡らさないうえに、野菜くずを捨てる動作もよりスムーズに。一石二鳥で作業効率がアップしました!また、白いポットにすると生ごみが見えにくく、悪目立ちもしません。防臭袋とセットで使用すれば、生ごみの嫌なニオイもしっかりカットできます。シンク内が狭くてお困りの方や、生ごみ処理が面倒だと感じている方は、三角コーナーを手放してみることをおすすめします。3.シャンプーボトル筆者宅では最近、シャンプーの詰め替えをやめました。使っていた詰め替えボトルは、中身が残り少なくなってくるとポンプを押してもなかなか出てこず、最後まで使い切れずにストレスを感じていたからです。そこで、詰め替えパックに直接ポンプを取り付ける方法に変更。ポンプを押すだけで1回分の量を手に取りやすく、最後まで使い切れることにも感動しました!逆さに吊り下げることで、収納スペースもぐんと縮小。ボトル周りに付きがちなヌメリの掃除も必要なくなり、もっと早く取り入れればよかったと感じています。一度手放してすっきりしてみよう普段何気なく使っていても、「やっぱり掃除しにくい」「最後まで使い切れないのがストレス」のように、モヤモヤと不満を抱えていることはありませんか?使いにくいと感じるものがあれば、すぐに捨てなくてもよいので、まずは「使うのをやめてみる」という選択をしてみるのもアリだと筆者は思います。使うのをやめてみることで「なんだかラクになった!」と感じたり、「やっぱり不便かも。どのような条件なら使いやすそう?」と、自分に合うものをゆっくり考えるきっかけになったりするはずですよ。日頃の不便に気付き、今のライフスタイルに合った「モノと条件」を改めて検討することで、汚れやすい水回りもすっきりとした空間に変えられます。ぜひ、キッチンやお風呂場周りの不便を見直してみてくださいね。筆者情報のぞみシンプル志向の整理収納アドバイザー・ライター。クリンネスト1級。「暮らしもこころもかろやかに」をテーマに、ものとじぶんとゆっくり向き合える、続けやすい暮らしのちいさな仕組みを提案しています。Instagram@non.karoyakani文/のぞみ
2023年06月26日今まで数えきれないほどのコスメを試してきた、現在41歳の筆者。コスメは趣味でも仕事でも欠かせない存在であり、選ぶ基準は決して低くなく、リピートするアイテムはごくわずかです。今回は、そんな筆者が何年も使い続ける、4つの最強アイテムをご紹介します。36歳から手放せないビタミンC誘導体の化粧水前身である「ハイコンセントレイト VC ミスト」の頃から愛用している、『&;be』のビタミンC誘導体の化粧水。現在は、保湿型ビタミンC誘導体(※1)が10%配合された「VCローション10」を何度もリピートしています。※1 3―グリセリルアスコルビン酸(整肌成分)『&;be』のビタミンC誘導体の化粧水といえば、リッチな保湿力が特徴的。高濃度なビタミンC誘導体ケアと高保湿を両立し、内側から輝くようなツヤ肌へと導いてくれます。筆者はこの化粧水を切らすと肌のコンディションが落ち着かなくなるため、常にストックを切らさないようにしています。【商品情報】&;be「VCローション10」価格:¥4,180(100ml)34歳からハマり、今では娘と愛用中の泡洗顔使い勝手のよさと洗い上がりのしっとり感が気に入っているのが、『コスメデコルテ』の「フィトチューン フォーミング ウォッシュ」。ポンプをプッシュするだけで、きめ細かな泡が出てくるのでとても便利です。洗顔フォームだと泡立てをサボりがちな思春期の娘も、「これならできる!」と親子で愛用しています。植物生まれの洗浄成分やグリセリンが配合されており、洗顔後も肌のうるおいをキープ。乾燥肌の私たち親子でも、つっぱることなく快適に使えます。利便性、泡の質、保湿力など、あらゆる面で満足度の高いアイテムです。【商品情報】コスメデコルテ「フィトチューン フォーミング ウォッシュ」価格:¥3,850(200ml)34歳から新色が出るたび買ってしまう優秀リップ日本のティントリップの代表格といえる、『オペラ』の「リップティント N」。こちらは筆者にとって外せないマストアイテムです。うっとりするほどなめらかな使用感、色持ちのよさ、みずみずしいツヤ。あらゆる点で非常に高いクオリティを実現しています。トレンドに合わせて次々に開発される、豊富なカラーバリエーションが魅力です。一見難しそうな色でも透明感のある発色で使いやすく、挑戦しやすいでしょう。マスクありでもなしでも使いやすい、優秀なリップです。今回ご紹介するカラーは「17 ピーチグロウ」。夏にぴったりのフレッシュな色ですよ。【商品情報】オペラ「リップティント N」17 ピーチグロウ価格:¥1,76036歳から使い続けるカラバリ豊富なアイライナー発売当初、品質の高さに驚いたのが『キャンメイク』の「クリーミータッチライナー」です。とろけるような描き心地でまぶたの上をするすると伸び、濃密発色で美しいラインが実現します。汗・涙・皮脂・こすれにも強く、色持ちに優れているところも魅力です。実力の高さからファンが増え、カラー展開がどんどん充実している点も見逃せません。流行のアイメイクと合わせやすい色みが多く、色遊びを楽しめるのはもちろん、実用性の高さも魅力です。今回ご紹介するのは「07 アズキブラウン」。こちらはブラウン系やレッド系、パープル系のアイシャドウと相性がいいと思います。【商品情報】キャンメイク「クリーミータッチライナー」07 アズキブラウン価格:¥715何年使っても飽きない実力派アイテムを試してみて今回ご紹介したアイテムは、筆者が数えきれないほどリピートしているアイテムばかりです。使用感や機能性の良いコスメは、何度使っても飽きることなく満足させてくれるもの。どれも優秀なので、気になるものがあれば、ぜひ試してみてくださいね。【参考】『&;be』公式サイト『コスメデコルテ』公式サイト『オペラ』公式サイト『キャンメイク』公式サイト筆者情報古賀令奈京都在住の美容ライター。日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ。お悩みに寄り添ったメイク方法を中心に、さまざまな美容記事を執筆。メイクテクニックやスキンケア方法、コスメレビューなど、気になる美容情報をわかりやすく解説。文/古賀令奈
2023年06月26日相次ぐ値上げで買い物時に「少しでも安く」という意識が芽生えている人も多いでしょう。お得だけでなく、さらに貢献もできたら、なおさら嬉しいですよね。今回は、自分にとっても環境にとってもいいことができるお店を3つご紹介します。エシカル消費で最も共感度が高いのは「食品ロス防止」最近、食品ロスをはじめとした廃棄ロスなどが問題になっていることは、よく耳にするようになりました。電通が全国10〜70代の男女2,500名を対象に行った「エシカル消費意識調査2022」では、「エシカル消費」について、「意味まで知っている」「名前は知っている/聞いたことがある」を合わせた名称の認知率は全体で41.1%と、前回の同調査の24.0%から大きく伸長しています。またエシカル消費に関する認知度が最も高かったのは「食品ロス防止」で62.0%。さらに共感度でも「食品ロス防止」は61.0%で1位という結果でした。食品ロス防止は取り組みやすく、身近に感じやすいのかもしれません。環境にいいことをしながら、さらに節約の観点から、安く購入できればありがたいですよね。そこで今回は、廃棄ロスに貢献しながら安く買えるお店のうち、全国展開しているお店を3つご紹介します。ぜひ活用してみてくださいね。お得に廃棄ロス防止に貢献できるお店3選1.チョコ菓子・コーヒーの食品ロス削減に貢献!売り場イメージ2023年4月21日(金)から7月13日(木)まで、ネスレ日本と、総合リユースショップのセカンドストリートがコラボして、キャンペーンを開催中。セカンドストリートの店舗の中でも特に規模が大きく商品数も多いのがスーパーセカンドストリートの16店舗(2023年5月末時点)。そのうち北海道、埼玉、神奈川、千葉、大阪の5店舗で、「エコアクションキャンペーン」と題して「未来にいいことを考えるきっかけづくり」をテーマに、専用売り場を用意していろんな商品を販売するキャンペーンを行っています。販売されている商品例ネスレ日本が出品しているのは、通常の流通ルートで販売が困難になった「キットカット」や「ネスカフェ」。メーカーから小売店へ納品する際には納品期限というものがあり、それを超過したことで、出荷される流通先が限定され、場合によっては廃棄される可能性がある商品です。その分、販売価格は少しお得。例えば「キットカット」が約300円引き、コーヒーが約半額になることもあるんです。セカンドストリートは、選りすぐったリユースのライフスタイル雑貨を出品。お得に買い物をしながら、廃棄ロスに貢献できるのは嬉しいですね。<店舗・キャンペーン情報>セカンドストリート全国800店舗以上を展開(2023年5月末時点)。うち、スーパーセカンドストリートは全国16店舗を展開(2023年5月末時点)。「エコアクションキャンペーン」2023年4月21日(金)から7月13日(木)までスーパーセカンドストリート大谷地店、大宮日進店、LIVINよこすか店、柏沼南店、八尾店の5店舗で開催中。2.人気のベーカリーのパンが食品ロス削減アプリを通じて手に入る!リトルマーメイドで人気のパン(「リトルマーメイドTABETEパンセット」とは異なります。)リトルマーメイドは、全国に269店舗(2023年6月1日時点)を展開する人気のベーカリー。石窯で焼くパンやデニッシュペストリーなどの焼きたてパン、原材料に玉子や乳製品を使っていないパンや食塩を使っていないものなど、こだわりのパンを販売しています。そんなリトルマーメイドの関東、関西、広島など約40店舗(2023年6月時点)では、食品ロス削減アプリTABETE(タベテ)を通じて当日余ってしまいそうなパンのセットを購入できます。各店舗では、日頃からたくさんの種類のパンを用意しているものの、天候の変化などによっては余ってしまうことがあるのだそう。そこで食品ロスの軽減に努めるためにTABETEに出品しているそうです。TABETE出品の例として「リトルマーメイドTABETEパンセット」¥680(税込)などがあります。利用方法は、TABETEのアプリを起動し、受け取りたいお店を検索した後、「レスキュー商品」の詳細から、受け取り時間や購入個数を入力してカード決済します。受け取り時間にお店に行けば、すぐに商品を受け取れます。美味しいこだわりのパンが、少し安価に買えるうえに、食品ロス防止のアクションができます。<店舗・サービス情報>リトルマーメイド関東、関西、広島など約40店舗(2023年6月時点)でTABETEに出品中。3.地域貢献!お店でいろんな食品に出合えるecoeat 町田店NPO法人日本もったいない食品センターが運営する食品ロス削減ショップ「ecoeat(エコイート)」は、まだ食べられるのに廃棄される可能性の高い食品を買い取って、もしくは無償で引き取って販売するお店。2023年6月現在、関西を中心に東京から沖縄まで17店舗を展開しています。お店に並ぶ食品は、すべて安全かつ美味しく食べられるもの。これらを購入することで、より多くの食品ロスを減らし、生活に困窮する人を救うことができます。ecoeatの目的は、食品の知識ともったいない意識を高めるための啓発のほか、食費の負担を減らす地域貢献をすることにもあります。そのため、ecoeatの売り上げは、食品ロス削減活動費と生活困窮者への寄贈にかかる費用として捻出されているそう。ディスカウントストアではないものの、安く販売している商品が多いので、お得に利用することができます。ぜひ食品を手軽に買える恩恵に預かりながら、食品ロス削減と地域貢献への活動に協力しましょう。<店舗情報>ecoeat(エコイート)関西、東京、沖縄など17店舗を展開(2023年6月時点)。今回紹介した3つの店舗は、どこもアイテムをお得に手に入れられると同時に、廃棄ロスに貢献できるお店です。この機会に利用してみてはいかがでしょうか。Information<筆者情報>椎原茜ライター。ライフスタイル、エコ、美容・健康、ビジネスなど幅広いジャンルで執筆中。最近では地球や環境に良いことを、ひとりひとりが実践することの大切さを感じており、記事でも発信していきたいと考えている。(C)romaset/Getty Images文・椎原茜
2023年06月26日「ダイエットをしているのに太ももの張りがなかなか取れない」「運動をしていないのに前ももがパンパンに張っている」など、太ももの前側の張りに関するお悩みをよく聞きます。今回は、現役ヨガ講師の筆者が、前ももが張る原因と対策、手軽にできる簡単ストレッチをご紹介します。前ももの張りが気になる方は、毎日続けてみてくださいね!前ももが張ってしまう原因前ももが張る原因は、主に4つあると考えられます。日常の何気ない行動が前ももの張りにつながっていることもあるので、まずは自分のクセに気付くことから始めましょう。1.体の歪み骨盤の歪みは、前ももが張る原因になる可能性が。特に「反り腰」のように、骨盤が前傾していると前ももの筋肉が張りやすくなります。それだけでなく、O脚の原因になったり、下半身の血流が滞って脂肪を溜めやすくなったりするのです。2.むくみ脚は心臓から離れている上に負担がかかりやすいため、むくみを感じやすい場所です。血流やリンパの流れが滞ると、水分や老廃物が溜まりやすくなります。3.皮下脂肪男性に比べて、女性は皮下脂肪が溜まりやすいといわれています。運動不足やカロリーオーバーな食生活が続くと、体全体に脂肪がつきやすくなってしまうでしょう。4.歩き方ヒールをよく履く方は、つま先に体重が乗ることで、ふくらはぎや前ももに負担がかかりやすくなります。また、すり足や膝を曲げたままで歩くことも、前ももの負担につながるとされています。前ももの張りを緩める簡単ストレッチでは、太ももの前側にある「大腿四頭筋(だいたいしとうきん)」を緩めるストレッチをご紹介します。立て膝でのストレッチが難しい方のために、うつ伏せで行う方法も解説しているので、どちらかでトライしてみてくださいね。\動画でトレーニングを確認!/やり方をチェック!【立て膝の場合】1.片膝を立てて大きく一歩前に出し、反対側の脚は後ろに伸ばす。※伸ばした脚の膝が痛い場合は、タオルを膝下に敷く。2.手を置きながら前後に重心を移動させ、伸ばした脚の前ももをしっかり伸ばす。3.余裕があれば、伸ばした脚の膝を曲げ、足の甲を手でつかんでかかとをお尻に近付ける。4.10秒~30秒程度キープし、反対側の脚も同様に行う。【うつ伏せの場合】1.うつ伏せになり、足を腰幅程度に開く。2.片脚を曲げ、手で足の甲をつかみ、かかとをお尻の方に寄せる。※このとき、骨盤が開かないように注意する。3.余裕がある場合は、曲げた脚を真上に引き上げる。夏に向けてスッキリ美脚を目指そう今回ご紹介したストレッチを毎日続けることで、全身の血行促進や代謝の向上が期待できます。その結果、痩せやすく太りにくい体質を目指せるでしょう。肌見せの季節に向けて、今日から美脚習慣を取り入れてみてくださいね!©Peter Dazeley/gettyimages筆者情報NATTY/池田夏子YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。2019年インドにてRYT500トレーニングを終了。ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。文/NATTY
2023年06月25日気温が高い日が増えてくると、気を付けていても熱中症になる人が増加します。本格的な暑さを迎える前に知っておきたい、熱中症や夏バテで体調を崩さないための対策について、女医の筆者がお伝えします。雨の日は熱中症にならない?熱中症と聞くと、晴れた日や暑い日になりやすいとイメージする方が多いかもしれません。しかし、雨の日でも熱中症になる可能性は十分あります。原因として考えられるのは、次の3つです。1.湿度の高さ雨の日は湿度が上昇します。湿度が高いと汗が蒸発しにくくなり、体温調節が困難に。これが、熱中症を引き起こす原因になることがあるのです。2.服装や行動が適切ではない通気性の悪い雨具を着用すると、体温が上がりやすくなります。また、雨を避けるために換気の悪い場所に長時間いると、体温調節が難しくなることも。このような服装や行動は、熱中症を引き起こす可能性があります。3.自己認識の誤り「雨の日は涼しいから大丈夫」と、熱中症対策を怠る方は多いもの。そのような自己認識の誤りも、熱中症につながりかねません。雨の日であっても、体温調節に注意を払い、こまめに水分補給することが大切なのです。雨の日も熱中症対策は必要熱中症の原因は気温だけではなく、湿度や体調、行動なども影響します。特に、女性は月経周期によってホルモンバランスが変化することから、タイミングによっては体調に影響しやすい場合も。雨の日だからといって油断せず、熱中症対策を怠らないようにしましょう。気を付けたい! 熱中症の初期症状熱中症の初期症状は自覚しにくいこともありますが、次のような症状が出る場合は注意が必要です。頭痛脱水症状や体温調整障害による熱中症の初期症状で、頭痛が起こることがあります。めまいや立ちくらみ血流が低下し、脳への血液供給量が不足すると、めまいや立ちくらみを感じることがあります。だるさや倦怠感体が重だるく感じたり、疲れやすくなったりすることも、熱中症のサインです。食欲不振暑さで食欲が落ちることはありますが、食欲不振が続く場合は、体がストレスを感じている可能性があります。喉の渇き喉の渇きは脱水のサイン。水分補給が不足すると、熱中症のリスクが高まります。異常な発汗や発汗の停止汗をかきすぎる場合や、全く汗をかかない場合は、体温調整機能が正常に働いていない可能性があります。夏バテにも気をつけて!暑さで体が熱くなると、体をしっかりと冷やすために、多くのエネルギーを消耗します。これによって体力が消耗されると、倦怠感や食欲不振などの症状が出てくるのです。また、汗には塩分も含まれ、汗をかくと水分と塩分が失われます。特に、短時間に多量の汗をかくときほど、たくさんの塩分を失います。その結果、体内の水分・塩分バランスが崩れ、頭痛やめまいなどの症状が出たりするのです。この状態が続くと夏バテにもつながり、気付かない間に不調を引き起こしてしまうことがあります。熱中症や夏バテを防ぐ方法夏の暑さは避けられませんが、日頃から体力をつけておくことで暑さに対抗できます。大切なのは、なんといっても運動と食事の2つ。ここからは、具体的におすすめの対策を解説します。運動私たちの体は、汗をかくことで体温調整を行っています。日頃から運動する習慣をつけて、しっかりと汗をかける体づくりをしましょう。具体的には、ウォーキングや水泳、ヨガなどを早朝や夕方の涼しい時間帯に行うと効果的です。食事食欲がないときには、フルーツなど食べやすいもので栄養補給を。また、暑い時期は汗で大量の水分を失うため、こまめな水分補給が必要です。特に運動や外出時、食事のときなどは積極的に水分を取りましょう。水だけでなく、スポーツドリンクなどもおすすめです。ただし、味付けのために糖分が添加されているものも多いので、摂りすぎには注意しましょう。汗をかくと塩分も失われるため、暑い日に野外で活動をする場合は、梅干しを食べたり、味噌や醤油、ソースといった塩味を少し濃い目にしたりするなど、適度な塩分補給が大切です。無理せず夏を楽しむために暑い夏が近づくにつれ、体力の消耗や水分・塩分の不足によって熱中症や夏バテなどが起こりやすくなります。しかし、適度な運動とバランスの良い食事、こまめな水分・塩分補給により、体調を整えていくことができます。暑い時期も健康に過ごすために、これらの対策をぜひ実践してみてください。自分でできる対策に取り組み、暑い夏を乗り切りましょう。©︎Pheelings Media/gettyimages©︎ImagesBazaar/South_agency/Almaje/gettyimages筆者情報ママ女医ちえこ(産婦人科医)産婦人科専門医であり、プライベートでは3人の子どもを育てる母。2020年からはYouTuberとしても活躍し、性教育としての医学情報や健康情報を中心に、女性が自分の体について考えるきっかけになる専門性を生かした情報を発信。現在のチャンネル登録者数は14万人を超える。著書に『子宮にいいこと大全 産婦人科医が教える、オトナ女子のセルフケア』(KADOKAWA)、『医師がすすめる エビデンスベースの「体にいい」食習慣』(クロスメディア・パブリッシング(インプレス))がある。YouTube:女医ちえこ産婦人科専門医/ママ女医ちえこ
2023年06月25日夏の暑さを感じるようになってきました。睡眠中に暑くて何度も目が覚める、朝方冷える、朝起きたら体がダルい、頭が痛いといったことはありませんか?健康と眠りのスペシャリスト松浦志野さんに、夏の快眠術を教えていただきます。夏のだるさは睡眠の質が悪いからまだ梅雨明け前だというのに、夏本番のような暑い日が多い近頃。カラダが暑さに慣れていないため、だるさや倦怠感を感じる方も多いと思います。これからの夏本番に向けて、快眠を得られる対策を考えていきましょう。東京都江戸川区で睡眠改善のマンツーマン指導をしている眠りと健康のスペシャリスト松浦志野が、その方法をお伝えします。熱中症での搬送は夜間にも多いまだ暑さに慣れていない6月。すでに熱中症の症状での救急搬送も相次いでいます。日中は気をつけていらっしゃる方も多いですが、夜間は意外と落とし穴。この時期はまだエアコンをつけなくても大丈夫と思っている方や、「今からエアコンをつけてはもたない」と考えている方も多くいらっしゃいます。しかし、すでに高温多湿の気候になっています。睡眠に悪影響を及ぼす環境下です。夜間には水分摂取も減り汗もかき脱水状態になること、日中に部屋が暖められた影響で室温が上がっていることから、夜間の熱中症が発生しやすいともいえます。就寝前に必ず水分補給は忘れずに行いましょう。6月だから…とは考えず、今から対策を行い、翌朝ダルいと感じることなく過ごせるようにしていきましょう!NG1.エアコンの設定温度をあてにしない正常な睡眠のためには室温26℃、湿度50〜60%が望ましい環境です。エアコンの設定温度を26℃にしても必ずしも26℃になるとは限りません。家の構造や機密性によっても異なります。温湿度は自分の感覚に頼らないことが大切です!安いもので構いませんので、きちんと温湿度計を使って確認してみましょう。一晩中一定の温度をキープすることで質の良い睡眠につながります。NG2.エアコンはつけたり消したりしない、直接風を当てない就寝時にタイマーを使用される方も多くいます。しかし、エアコンが切れて、暑くなって目が覚め、またエアコンをつけます。この睡眠の分断が起こることで免疫力の低下やカラダのだるさを感じやすくなるので、中途覚醒は避けたいところです。また、エアコンや扇風機の風がたとえ微風でもカラダに当たることで、冷えを感じやすく、睡眠の妨害につながっていることがわかっています。風向きはカラダに当たらない位置に固定することで質の良い睡眠になり、カラダのだるさや冷えを感じることを防ぐことができます。NG3.キャミソール、短パンはカラダをかえって冷やす就寝時は暑いからキャミソール、短パン。でも朝方は寒いなんてことも。実はこれは改めた方がいいです!汗や皮脂がシーツにつき、こまめな洗濯が必要になります。さらに、汗がまとわりつくことで深部体温の低下を妨ぎ、質のいい睡眠にはなりません。また早朝4時ごろが1番体温が下がる時間帯。その時にキャミソール短パンでは冷えを感じやすくなります。適切な温湿度に整えたうえで、パジャマを選ぶコツは「長袖長ズボン」「通気性がよく綿100%」「締め付けがないもの」。汗が肌に張り付かず、体温調節がしやすくなります。朝方冷えが気になる方は締め付けのないレッグウォーマーをするのもおすすめです!朝起きて「ダルい」と感じることは、よい睡眠をとれていない証拠かもしれません。夏の睡眠への対策をして解決していきましょう!少しの工夫でグッと睡眠の質が上がります。ぜひ試してみてください。【参考資料】・総務省消防庁「令和4年(5〜9月)の熱中症における搬送状況」・株式会社G.B「不美人習慣を3日で整える熟睡の練習帳」小林麻利子著松浦志野健康と眠りのスペシャリスト。眠りとお風呂の専門家・小林麻利子さんに師事している。埼玉県出身。看護師、ベビーマッサージ講師。スリープカウンセラーとしてひだまり by SleeoLIVE主催。1児の母。看護師として総合病院、訪問看護を経験。不規則な生活や睡眠不足といった自身の経験から、同じような悩みを持つ人を助けたいという思いで小林に師事。現在は日本初のマンツーマン&対面の睡眠改善カウンセリングを行い、赤ちゃんから大人までの熟睡を導くサポートをしている。(C)Aleksei Morozov/Getty Images文:松浦志野
2023年06月25日