ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (536/627)
先日、ブルーボトルコーヒーが日本に上陸して話題となりました。これに代表されるような、一杯ずつドリップしておいしいコーヒーを飲ませる「サードウェーブコーヒー(コーヒーの第3の波)」がブームです。そんな「サードウェーブコーヒー」を、お家でも簡単に飲む方法があります。それは、「沸騰浄水コーヒーメーカーNC-A56」を使ってコーヒーを淹れること。これなら、お家で簡単に「サードウェーブコーヒー」を再現できるのです。その特徴をご紹介します。■「全自動」でラクラクドリップでコーヒーを淹れるとなると、豆をミルで挽いて、お湯を沸かしてドリップし…といった作業に手間がかかります。「沸騰浄水コーヒーメーカー」なら、豆を挽くところから、お湯を注いで抽出、ドリップ、保温まで全自動。忙しい朝でも、身支度をしている間に挽き立てコーヒーの用意が整います。またミルの洗浄も自動だから、後片付けもラクですね。■沸騰浄水機能でカルキを90%以上カットおいしいコーヒーはやはりおいしい水から。「沸騰浄水コーヒーメーカー」は、抽出前にあらかじめ沸騰させたお湯を活性炭フィルターにくりかえし通すことで、カルキを90%以上カット。いつものコーヒー豆でも、もっとおいしいコーヒーが淹れられるかもしれません。■4種類のコーヒーが簡単にマイルド/リッチの「淹れ分け」に加え、新たにメッシュフィルターを付け替えることで、豆を粗挽き/中細挽きに挽き分けられるので、それぞれの組み合わせで4種類のコーヒーを淹れることが可能です。最近人気のスペシャルティコーヒーも渋みをおさえ、風味豊かに味わえます。抽出・抽湯中が見える「シャワードーム」があるので、抽出中の状態が見え、よりわかりやすいうえ、コーヒーを淹れる時間まで楽しめそうです。ゆったりとコーヒーを淹れる時間そのものも楽しめるといいですね。さらに、コーヒーを淹れてから30分後に、自動で保温温度を低くし、煮詰まりを軽減してくれるので、ずっとおいしく飲むことができます。朝の目覚めからくつろぎのひとときまで、一杯のコーヒーがあれば、時間の過ごし方も変わってきます。「沸騰浄水コーヒーメーカー」で淹れたコーヒーで、豊かな時間を過ごしては?・パナソニック 公式サイト
2015年04月01日家計をあずかっているお母さんにとって、将来のために計画的にお金を使うことが大切です。特に子どものためには節約して少しでも貯蓄することを考えたいですね。そんな将来のために、今から知っておきたい節約の知恵をご紹介します。これから結婚する方も必見です。まず、第1子の子どもが6歳~15歳の母親1,200名を対象にした「節約」がテーマのインターネットリサーチの結果を見てみましょう。世帯における支出金額を聞いたところ、「食費(外食費含む)」は「50,000円以上」32.0%、「通信費」は、「10,000円~20,000円未満」48.6%がそれぞれの項目の第1位となりました。「通信費」が10,000円以上かかっている世帯は73.9%にのぼります。Q.あなたの節約状況についてお答えください。(複数回答)【n=1200】そうした背景からか、最も節約をしたいと思うものを聞いたところ、最も多い回答となったのは、「通信費」で34.5%でした。子どもの携帯電話の保有も増え、家計の支出金額が多い「通信費」は、家庭の節約ポイントになりそうです。Q.あなたが今後最も節約をしたいと思うものをお答えください。(複数回答)【n=776】その一方で、「節約したいが方法が分からない」と回答した人が最も多い項目は「通信費」で46.5%となりました。家族一人ひとりが保有している携帯電話等の通信費は、節約の方法がわからない人が多いようです。Q.あなたの節約状況についてお答えください。(複数回答)【n=1200】この結果に対し、節約アドバイザーの和田由貴さんは、「長く不況が続いた今、食費などの変動費は節約をしている人が多いけれども、スマホの普及にともないますます負担が多くなり、家計の中で悩みの種になっている」と指摘しています。そんな中、「通信費」の節約方法として彼女が挙げているのは次の点。「長期利用者へ割引や、家族で同一キャリアを持つことで無料通話ができたりデータ容量をシェアできたり、といったサービスを各キャリアが手厚くしています。家計を節約するために掛かる労力と、その対価として節約できるコストを『節約コスパ』と定義した場合、家族で携帯電話の契約を見直すことは、高い節約コスパが期待できるのです」。例えばソフトバンクでは、「家族の学割」を実施中です(5月31日まで)。これは、25歳以下の子どもと一緒にのりかえると、子どもが25歳まで毎月の通信料が家族全員540円割引になり、さらに家族全員に毎月1GB(1,080円相当)のデータ量がプレゼントされるサービスです。子どもが15歳であれば、今から10年間割引が続くので、これはとてもお得ですよね。ほかにも、25歳以下の子どもは、TSUTAYAのCDが実質半額で借りられたり、ケータイ利用料金でTポイントの付与率が3倍になるというサービスもあるので、子どもにとってはさらにラッキーですね。このように家族で皆一緒にソフトバンクに加入するなど、家族全員の契約を見直すことが節約につながります。和田さんは、各キャリアが長く利用してくれる優良なユーザーの優遇へとシフトしていると述べているので、ますますこの傾向は進むかもしれません。こういった「通信費」の節約の方法を覚えておくと、将来役に立ちそうですね。
2015年03月31日話題の心理カウンセラー、心屋仁之助さんとその一門があなたの相談に答える「凍えたココロが ほっこり温まる、心屋仁之助 塾」。今回は、足の痛みの恐怖から自由に行動できず、精神的にも不安定になっているという、ミッフィーさん(音楽関係)のお悩みに、心屋塾上級認定講師の小林威之さんからアドバイスをいただきました。■ミッフィーさんのお悩み足の痛みの不安と恐怖で、立つ歩くの行動を制限してしまっています。常に足のことばかり気になってしまいます。鼻が締め付けられる症状で、精神科で安定剤を処方されていますが治りません。不安からきていると言われていますが、原因もよくわからず…。悲しい気持ちになったり、呼吸が落ち着かない症状などもあり、仕事もあまりしていないし、親に依存している生活で、心身共に不安定で不安や焦りが強くなってきています。悩みがごちゃごちゃですが、よろしくお願いいたします。■心屋塾上級認定講師の小林威之さんよりミッフィーさんこんにちは。心屋流カウンセラーの小林威之です。質問を拝見させていただきました。足の痛みから自由に思うような行動ができず、そのために精神的にも不安定になり、親に依存している状態から抜け出せずにいる現状から、ますます悩みが深まっているのでしょうか。周りの人が何気なく苦労なくやっていることが自分にはできないと感じるときほど、もどかしさが溢れてくると思います。そんなときに、人と比べてはいけないとか、オンリーワンだとか、感謝しようとか、無理やりポジティブな考え方をする必要はありません。ポジティブ思考は人生を明るく楽しく生きるためのとても素敵なツールですが、万能薬ではありません。苦しいとき、辛い時にポジティブ思考で乗り切ろうとするのは、息切れしている自分に鞭を使ってまだ走らそうとしているようなものです。ですので、苦しいとき辛いときほど、まずはそのネガティブな感情に寄り添うことの方が大事です。何がミッフィーさんを悩ませているのか、その正体を探そうとする必要は無いです。ただその感情から逃げずに寄り添う。じっくり感情を味わうところから始めてみてください。もしかしたら、自分のことをとてもミジメに感じるかもしれません。情けないだったり、恥ずかしいと感じるかもしれません。でもそういったネガティブな感情が、自分の中にあるのをちゃんと感じて受け止めてあげる。それが勇気だったり自信だったり、自分のことを信頼するだったりに変わってきます。将来に対する不安はお金持ちな人でも、健康な人でも、友達に恵まれている人でも、幸せそうな人でも、どんな人でも持っていたりします。ミッフィーさんは親に頼りきりになっている今の状態が、将来を不安にさせているのでしょうか。依存してはダメ、ちゃんと自立しないといけないと思えば思うほどドンドン苦しくなっていきます。なぜなら自立できていない自分を否定し続けているからです。自分自身を否定し続けると、自信も無くなり素敵な未来をイメージするのも難しくなります。ですので、依存している自分もちゃんと認めてあげてください。依存する自分を認めるとは、ちゃんと「助けてほしい」と伝えることです。親に限らず兄弟、職場の人、友達、もしかしたら初めて会った人でも、ちゃんと「助けてください」と伝えることです。嫌な顔されるかもしれませんし、断られるかもしれません。文句も言われるだろうし、面倒くさがられたりもします。でもそれでも「助けてください」と言ってみてください。依存している自分を認めると、自信が生まれて自立できます。矛盾しているようですが、人生の答えは思いがけない方向からやってきますので、諦めず自分のペースでゆっくりやってみてくださいね。【特集】 凍えたココロがほっこり温まる、心屋仁之助 塾 【質問募集】 心屋仁之助 塾 一門にお悩みを相談したい方はこちら
2015年03月31日シャッターを切るだけで、画像をスマホに自動送信してくれるデジカメが新発売されました。それは、カシオの「EXILIM EX-ZR1600」。過去にも、NFCなどに対応し、スマホに画像を送れるデジカメはありました。「ZR1600」には「エクシリム オートトランスファー」機能が付いており、最初に設定をしておけば、何の操作をする必要もなく、スマホに画像を保存できるのです。カメラの電源をオフにしても、Bluetooth(R) Smartでの無線接続を維持。スマホからもカメラを起動したり、カメラ内に保存してある画像を見たり、コピーしたりするなど、カメラをバッグに入れたままでもリモートコントロールできます。スマホのカメラを操作しているような気分で、デジカメが使えそうですね。それなのに、高倍率、高画質、高感度で写真はキレイだから、これまで以上にどんどん写真を人に見せたくなるかもしれません。また、「ZR1600」は自分撮りやみんな撮りを簡単・よりキレイにできる上向き約180度開くチルト液晶や、縦持ち用にも便利なフロントシャッターも搭載。ハンズフリーでシャッターを切れるモーションシャッターもあるので、カメラから離れたところで写真が撮れます。肌をなめらからに、明るくイキイキした印象に仕上げられるメイクアップモードで撮影した写真なら、自信を持ってSNSにアップできそうですね。「光学18倍ズーム」で遠くの被写体も撮影しやすく、植物の成長や潮の満ち引きも記録できる「インターバル機能」、5軸方向の手ブレを高度に補正する「HS手ブレ補正」もついているから、これまで以上に美しい写真を幅広いシーンで撮れそうです。「ZR1600」で写真を撮れば、もっとSNSが楽しめそうです。スマホのカメラ機能を使うような手軽さで、1クラス上のキレイな写真を撮影しましょう。・カシオ 公式サイト
2015年03月30日3.8という数字を聞いて何を思い浮かべますか? 実は、私たち女性にとって重要な数字なのです。なぜなら、女性にとって大切な部分「フェミニンゾーン(外陰部周辺)」の理想的なpH値が“3.8”付近だから。意外と知られていないこの事実。これを機にフェミニンゾーンのお手入れについて考えてみましょう。■多くの女性が経験あり。フェミニンゾーンの悩み日本の女性の多くが「におい」「かゆみ」「ムレ」といったフェミニンゾーンに関する悩みを経験しているという調査結果もあります。下着やパンティストッキングなどで締め付けられている状態が多く、生理中のナプキンの使用等もありフェミニンゾーンは女性にとって悩み多きパーツと言えそうです。■どうしてトラブルが起こる? それはpH値の問題かもトラブルの要因の一つは、雑菌の繁殖などによるもの。膣は雑菌から守るために自浄作用で酸性に保ち防御していますが、中性にふれていくと自浄作用が発揮されにくくなり、トラブルのもとに。フェミニンゾーンの本来あるべきpH値3.8付近を保つことが大切なのです。■pH値を意識して適した洗浄剤を選んで あなたはフェミニンゾーンをどんなウォッシュで洗っていますか? 一般的な石鹸やボディソープはpH9~10でアルカリ性のものが多くぬるま湯や水もpH7前後で中性です。一方フェミニンゾーンはpH3.8付近で酸性のため、アルカリ性や中性のもので洗うとフェミニンゾーンのpH値を上げてしまう可能性もあり、自浄作用が低下して細菌の増殖を招いてしまうリスクがあります。“何で洗うか”ということにも意識したいですね。■フェミニンゾーンウォッシュをチェックしようそこで、注目したいのがフェミニンゾーンウォッシュ。日本でも「インティマD」、「pHケア」など様々な商品が発売されています。中でも、フランス生まれの「ラクタシード オールデイ ケア」はpH値3.8付近に調整されています。「ラクタシード」は、乳清(ホエイ)※や乳酸※といった天然由来の成分を使用しているのも注目したいポイントです。フェミニンゾーンの悩みが増えるこれからの暑い季節にも重宝しそうですね。(※保湿剤)pH値を意識してフェミニンウォッシュを選んでみてはいかがですか。
2015年03月30日3月30日が「妻がうるおう日」に制定されたのをご存じですか? 今月発表された、リサーチ会社「マイボイスコム」が既婚者800人(30~69歳の男女)を対象にした調査によると、夫婦のうるおい度は平均65点。現在のうるおい度については、男性のほうが高く、夫婦円満だと思っているという結果がでました。一方女性は、夫に対して「日々の感謝を口にしない」という点が気になると挙げられ、夫から褒められる妻ほど、日々「うるおい」を感じているという結果になりました。そこで、年度の変わり目である3月30日を、夫や家族が妻に1年間の感謝を伝える「妻がうるおう日」に制定。その記念発表会と、同日に発売される「アミノコラーゲンヨーグルト」の新CM発表会が行われました。ゲストとして、CMキャラクターで女優の石田ゆり子さんが登場。CMでビビる大木さんと夫婦役を演じている石田さんは、「『私、うるおう女になるわ』と夫に宣言する妻の役ですが、こういう妻はチャーミングですし、理想です。アミノコラーゲンヨーグルトを毎日食べて、心身ともにうるおっていたいです」とコメントしました。アミノコラーゲンとLB81乳酸菌を組み合わせた「アミノコラーゲンヨーグルト」は、“おなかからおいしく潤う”ヨーグルト。脂肪ゼロで、アロエ入り・ドリンクタイプもあり、毎日食べられるさわやかなおいしさです。発表会の後半では、サッカーの本田圭佑選手のモノマネで有名なじゅんいちダビッドソンさんも登場。イタリアの風習である、男性が女性へ感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈るミモザの日にならい、ミモザのリースを石田さんにプレゼントしました。終始ギャグを連発し、会場の笑いをとっていたじゅんいちさん。石田さんから「奥さんに感謝することはありますか?」と質問されると、「全然売れていないときに応援してくれて、ライブも来てくれていました。そういうのは感謝しています」と、そのときばかりは真摯に応えているのが印象的でした。最後に石田さんが、「旦那さんが奥さんを褒めて後押しをするのは魅力的。機嫌のいいキレイな奥さんが家にいればきっと家族も幸せですし、それが社会全体に広がるはず。そのきっかけになるのがアミノコラーゲンヨーグルトになりうると思います」と話し、イベントは閉幕。3月30日の「妻がうるおう日」を機に、妻を褒めてキレイを後押しする旦那=“ホメダン”が増えると、夫婦間がもっとうるおうはず。男性が女性へ感謝の言葉を述べる、そんな日にしてみてはいかがでしょうか。・明治 公式サイト
2015年03月30日桜咲く4月って、新生活をスタートさせる人が多いですよね。たとえば職場の環境が変わったり、新しい何かを始めてみたりと、気合十分な季節です。でも、頑張りすぎて空回りしたり、多忙さから疲弊したりすることってありませんか? そんなお疲れモードの時には、心にビタミンを与えてくれる癒し系映画がおすすめです。 ◆『ベイマックス』が教えてくれる“無償の愛”に涙最初にご紹介したいのが、日本で大ヒットし、本年度・米アカデミー賞で長編アニメ映画賞を受賞した『ベイマックス』です。日本の鈴をモチーフにした真ん丸な瞳と一文字の口、ぷにふわボディと、ベイマックスを見ているだけでも癒し効果は抜群ですね!ベイマックスは主人公ヒロの兄が開発した、人々の心と体を守るためのケアロボットです。兄が事故で他界した後は、孤独のあまり、自分の殻に閉じこもっていたヒロですが、いつもそばにいて、無償の愛を捧げてくれるベイマックスにだけは、少しずつ心を開放していきます。やがてヒロは、ベイマックスと予想外のアドベンチャーをすることになるのですが、気がつけば亡き兄からの熱い思いを受け取り、ひと回り人間としても成長を遂げていく。本作はありきたりの友情物語に留まらず、心の再生や家族の絆など、多層的なメッセージが込められた、とても懐の深い感動作になっています。 ◆『美女と野獣』の純度の高いラブストーリーに胸キュン続いて『美女と野獣』です。本作が時を経ても不朽のラブストーリーとして語り継がれるのは、野獣と美女が織りなす愛の純度が高いせいではないでしょうか。父の代わりに、野獣に拘束されたヒロインのベル。最初は野獣をきらっていたけど、共に暮らしていくうちに、彼の苦悩だけではなく、心の気高さに気づいていきます。また野獣もいつしかベルに惹かれ、相手を思いやる心を取り戻していくんです。偶然の出会いが、徐々に崇高な愛へと変化していくプロセスには、きっと誰もがときめくはず。そんな至極のラブストーリーに身をゆだねれば、なんだか自分の女子力もアップしそうな気がします。◆『トイ・ストーリー3』で童心に返り、ピュアな自分と再会したい 最後の1本が、愉快なおもちゃたちが冒険を繰り広げる人気シリーズの第3弾『トイ・ストーリー3』です。今年は1作目の公開から20周年というアニーバーサリーイヤー。さらに、3作目のその後の物語を描く『トイ・ストーリー・オブ・テラー!』のブルーレイが7月に発売されることでも注目されています。『トイ・ストーリー3』が前2作と違う点は、おもちゃたちの友情物語を軸にしつつも、おもちゃとその持ち主との関係性まできっちりと織り込んだ感動作に仕上がっているところです。お気に入りのおもちゃは、ある意味人生において、最初にできた親友のような存在。でも、人は成長し、いつしか大切なおもちゃと決別する時が来る。たぶん誰もが体験してきたはずの別れですが、それをおもちゃの立場から見せられると、センチメンタルな郷愁に包まれ、心が洗われます。以上の3作品、いかがでしょうか? ちょっと心がすり減ってきたかなと感じたら、ぜひ映画による心の処方箋を受けてみてください。心にパワーを充電すれば、きっと笑顔で明日を迎えられるはずです!■『ベイマックス MovieNEX』2015年4月24日(金)発売4,000円+税、4月17日(金)デジタル先行配信開始 公式サイト ■『美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション MovieNEX』発売中4,000円+税、デジタル配信中 公式サイト ■『トイ・ストーリー3 MovieNEX』発売中4,000円+税、デジタル配信中 公式サイト ■『トイ・ストーリー・オブ・テラー!』2015年7月2日(木)発売ブルーレイ+DVDセット 3,800円+税/DVD 2,800円+税、同日デジタル配信開始 公式サイト
2015年03月30日朝食のおともや、ちょっとしたおやつにチョイスすることの多いヨーグルト。ヘルシーなうえお腹の調子も整いそうだから、頻繁に食べているという人は多いはず。そんな乙女の味方、ヨーグルトと美肌との関係性について新しい研究結果が発表された、「新常識!? 食品でカラダの中から肌ケア」セミナーが開催されました。まず、現代女性が抱える肌トラブルについて、銀座ケイスキンクリニック院長の慶田朋子先生より講演がありました。現代女性の肌を乾燥させてしまう原因は大きく2種類。空調の利いたオフィス環境(外側からの乾燥)と不規則な生活やストレスによる腸内環境(内側からの乾燥)などの現代女性を取り巻く環境が、ドライスキンにつながりやすいそうです。外側環境と内側環境、ふたつの側面から乾燥対策することが大事だそう。皮膚の洗い方や保湿の仕方に気をつけて、外側からの対策をするとともに、ヨーグルトなどで腸内環境を改善することで、内側からの対策ができることが説明されました。続いて、東京女子医科大学皮膚科学教室主任教授の川島眞教授から、ヨーグルトが変える腸内環境と肌機能についての講演があり、「コラーゲンペプチドおよびミルクセラミドを含むヨーグルトの臨床試験」の中間報告が行われました。実験をおこなったのは、20歳以上50歳未満の女性39名で、前腕部か頬が乾燥し、直近2週間の排便回数が週2回以上4回以下の人たちで、4週間毎日、コラーゲン1g、ミルクセラミド(スフィンゴミエリンとして10mg)を強化したLB81乳酸菌入りヨーグルトを75g食べました。その結果、経表皮水分蒸散量が低下し、バリア機能の改善を示したほか、乾燥の強かった人は明らかに角層水分量が改善しました。また、医師の所見によっても肌の乾燥の改善が明らかになりました。排便回数は摂取1週間後から増加し、摂取期間中はその状態が保たれ、腸内環境の改善もみられました。また、体内に吸収されにくいとされるミルクセラミドだけを摂取するよりも、ヨーグルトと一緒に摂ったときのほうが吸収が約2倍に促進することもわかりました。これらの結果から、コラーゲンペプチドおよびミルクセラミドを含むヨーグルトの摂取は皮膚バリア機能の改善に有効であり、その効果には、ヨーグルトによる腸内環境改善作用に加え、角層構造の安定化、炎症抑制といった多面的な作用が関与すると考察していると、まとめました。冬以外でも夏のエアコンなどで肌の乾燥に悩む女性は多く、この実験結果が現代女性の乾燥肌トラブルへの効果的な解決につながることに期待したいです。
2015年03月30日ひそかに尊敬している年下の友人がいます。仕事関係で親しくなり最近よくつるんでいるのですが、この友人N子に誘われて行くお店、まずハズレがない! 私の話を楽しげに聞いてくれて、一緒にいると気分がいい。すごくデキる女性なのだけれど、飾らないから嫌みじゃない。いろんな意味でセンスのいいスマートな女性です。先日、二人で飲んでいたらつい終電を逃してしまい、N子のマンションに泊めてもらうことに。広々とした1LDKはシンプルなインテリアで、こだわりの家具がほっとさせてくれる部屋でした。そして何よりゴミやほこりが落ちていなくて、キレイ。私のために心地よい素材のタオルをクローゼットから出してくれ、シャワーを借りると、バスルームにはオーガニックブランドのヘアケアとボディケアが。どちらも使ってみたかったプロダクツでうれしくなりました。それからゆったりとした気分で温かいリビングへ。忙しいはずのN子がどうしてこんなにキレイな部屋を保っていられるのか不思議に思って、聞いてみました。私:「これだけ忙しく仕事して遊んでいるのに、どうしたらこんなに部屋がキレイなの?」N子:「決まってるじゃん、お掃除好きなカレがやってくれるのよ」私:「え、そんな人いたっけ?」N子:「ほら、あそこに」リビングの片隅を見ると、端正な黒い円盤、ロボット掃除機の「ルンバ」がひっそりとたたずんでいました。聞けば、最近買った「ルンバ 880」というタイプなんだそう。じつは初号機から愛用してるらしく、N子いわく「これナシじゃやっていけない。そもそも『片付けられない人』なんだ、私って…」とのこと。N子は一人暮らしを始めたころ、ショッピング好きが高じてモノであふれかえった生活をしていたそう。「お気に入りを眺めていられるし」という理由で収納をあきらめ、掃除もままならなくなり、乱雑な部屋に慣れてくると、いろんなことにルーズになっていっていき…。そしてある日、恋人を初めて部屋に招いたら、彼にドン引きされ、悲しい別れがすぐにやってきた経験があるそうです。そんなときに、“失恋の憂さ晴らしも兼ねて”思い切って購入したのが「ルンバ」。それから生活に色々な変化がでてきたそう。お掃除ロボットの働きぶりが見たくて眺めていたところ、ラグの段差も問題なく乗り越えて、気になっていた髪の毛やホコリをキレイにお掃除してくれたそう。おまけにベッドやソファの下など、それまで掃除しようと思ったこともないような場所までキレイにしてくれるルンバの健気な姿を見て、無造作に置かれた邪魔なモノは片付けようと決意したとのこと。それから、床にあった物をとりあえず収納。仕事から帰るといつも床がキレイなのが気持ち良くて、片付けが好きに。片付けが好きになるとモノが多いことがいやになり、浪費癖が改善。浪費癖が改善すると貯金も増えていったそう。ルンバに人生変えられたとは、なんておめでたいのだろうと、二人で爆笑。でも、案外きっかけなんてそんなものかも、と私は内心うなずいてしまったのでした。そして、私もそんなルンバのことが気になって、いろいろ聞いてみました。「ルンバ 880」には「スケジュール機能」があって、毎日決まった時間に稼働するよう設定ができるそう。N子はルンバの邪魔をしないように、出勤後の朝10時にセット。休日や徹夜明けで寝ていることもある時間帯だけれど、動作音が静かなので起こされることはないそうです。さらに、感激したのは「ライトハウス機能」。初号機はホームベースから死角となる部屋では稼働できず、その都度ベースの位置を変えていたそうですが、この「ライトハウス機能」のおかげで留守中でも家中お掃除してもらえるのだとか。N子が自分でやることと言えば週1回、朝に家具や家電のホコリ落とし。ハンディモップで軽くやっておくと、舞い上がったホコリが床に落ち着いたころ、ルンバがキレイにしてくれるのだそう。同じく週1回、ゴミ出しのついでにルンバに溜まったゴミをポイして、同時に軽く拭き掃除。ルンバの入れない小さな隙間(幅40cm未満)やソファの下(高さ10cm以下)だけで済ませることも。いずれも10分とかからないとのこと。コツは「ちょっとしたついでにやってしまうこと」で、バスルームやキッチン、トイレといった水回りも「使ったついで」にときどきキレイにしておく。そうすると、わざわざ掃除の時間をとらなくてもキレイな状態をキープできるというわけです。我が家は旅行などで週末に遊びに出かけてしまうと、翌週は情けないほど家の中が荒れてしまいます…。それがルンバを使えば、掃除の時間を取らなくても、ソファでゆっくりワインを飲む余裕ができるということ。N子のようにスマートな女性は、時間をやりくりするのがとても上手。お掃除方法にもヒミツがあるのだなと実感しました。よし、筆者もルンバを買うか! この春の欲しいものリスト入り、決定です。・ルンバ 公式サイト PC / スマートフォン Woman.excite特集「モテ家電」ページもチェック
2015年03月30日窓際に植えたアサガオやゴーヤーの葉が、夏の熱い日差しを遮ってくれる“緑のカーテン”。春を迎えたばかりですが、土づくりから始めるならいまが準備のしどきです。今年は種まきからチャレンジしてみませんか? 体感温度を抑え、見た目にも涼しいので「エアコンの使用回数が減って夏バテしなくなった」という話もよく聞きますし、生い茂る葉のおかげで外からの視線を遮ることができたり、収穫したゴーヤーをおすそ分けしてコミュニケーションが生まれたりするのです。日々の成長を観察するのも、豊かな気持ちになりますよ。緑のカーテンでダントツ人気なのはゴーヤー。ここ最近では、ゴーヤーとアサガオを混栽させて、カラフルな緑のカーテンを作る人も増えているそうです。では、初心者にもおすすめのゴーヤーの育て方について簡単にご紹介。つっぱり棒とプランターを使えば、マンションのベランダでも始められます。ただし、窓の高さを超えるほど伸びるので、どの場所にプランターを設置するかは重要です。■準備するもの園芸用ネット、つっぱり棒、園芸用土、腐葉土、苦土石灰、鉢底石、プランター、ゴーヤーの種、肥料、種まき用のポットなど。■育て方1.まずは土づくり(3月〜4月)プランターに鉢底石をしき、その上に園芸用土(腐葉土、苦土石灰、肥料を混ぜる)を入れ、植え付けまで寝かせます。2.いよいよ種まき(5月)発芽しやすいように、種をまく前日、種の突起部分を少し切ってひと晩吸水させます。ポットに種をまき、土をかぶせて水やりをします。3.育てる10日前後で芽がでるので、本葉が2〜3枚になったら元気な苗を残して間引き、プランターに植え付けます。つるが伸びたらビニールテープなどを使いネットに導きます。4.摘心(親づるの先を数センチ切ること)する摘心することで子づるがよく育ち、葉がたくさん茂るようになります。これが緑のカーテンの醍醐味なので、高さ1mくらいになったら忘れずに行います。5.受粉させる本来は虫たちに手伝ってもらいたいのですが、高層マンションなどではそれもままならないため、雌花の花柱に雄花をチョンとつけてあげるといいでしょう。プランターのゴーヤーは店頭で見るものよりも小さめですが、自分が育てたものであれば、収穫の喜びは格別。夏は台風の季節なので、つっぱり棒が倒れないように気をつけてくださいね。春は新しいことを始めるのにピッタリな季節。暑い夏が来る前に“見て食べて楽しめる”緑のカーテン作りにさっそくとりかかりましょう。育て方は「NPO法人緑のカーテン応援団」のホームページより「緑のカーテンのつくりかた」を参考にしました。育て方のポイントがわかりやすく紹介されています。ぜひご覧ください。・NPO法人緑のカーテン応援団 公式サイト
2015年03月29日視聴率20%台を維持し続けた話題のNHK連続テレビ小説「マッサン」も最終回。みなさんチェックしていますか? 終盤の舞台になっている北海道・余市には、マッサンとエリーのモデルになった竹鶴政孝とその妻・リタが過ごしたニッカウヰスキー余市蒸留所があります。ドラマのシーンを思い浮かべながら、訪れてみませんか? ■マッサンが創業したニッカウヰスキー余市蒸留所JR余市駅から徒歩すぐ。1934年にニッカウヰスキー最初の蒸留所として建てられ、2014年に創業80周年を迎えました。広い敷地内には創業当時からある建物が残り、ウイスキーの製造工程を学ぶことができます。竹鶴政孝とリタ夫婦の私邸を復元した旧竹鶴邸。玄関ホールのみ見学ができます。ニッカ会館」の前には蒸留に使われるポットスチルが展示されています。2階ではニッカ商品が3種まで無料試飲も。「ウイスキー博物館」では、ウイスキーの故郷スコットランドや、政孝とリタに関する品々を展示。約40種類のウイスキーを有料で試飲できます。ニッカウヰスキー余市蒸留所tel. 0135-23-3131北海道余市町黒川町7-6アクセス:JR余市駅から徒歩約3分営業時間:9:00-17:00(ガイド付き見学の最終出発は15:30)休み:年末年始料金:見学無料CC:可(売店)駐車場:40台ニッカウヰスキー余市蒸留所と一緒に巡りたいおすすめスポットも「Cheers!北海道2016」で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。「旅で元気になる」をコンセプトにしたガイドブックシリーズ、 『地球の歩き方Cheers!』 。 『地球の歩き方Cheers! 北海道2016』 は、グルメから絶景まで、体験してみたい北海道をかしこく叶えるパーフェクトガイド。ニッカウヰスキー余市蒸留所と一緒に周りたいおすすめスポットも紹介しています。おみやげ手帳、道の駅ガイド、札幌地下街マップなど付録も大充実です。人気観光地のエリア情報はもちろん、主要観光地からひと足延ばしたモデルプランもチェックして。詳しい情報は地球の歩き方Cheers! 北海道2016』をチェック!
2015年03月28日普段のお買い物では衝動買いもいいですが、クルマといった高価なものになると、しっかり比較検討したうえで買いたいものです。特に今は、次世代エコカーなど選択肢もさまざま。これからの家庭のクルマ選びについて、ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんは、家族構成、地域の特性、平日・休日での利用など、属性やシーンでも適したクルマが全然変わるという点を指摘しています。■長期的な視点を持とう消費税増税が先送りになったことで、いまはクルマの買い替えを検討できる時間と言えます。また、高齢化社会が進んで、長くクルマを所有する人が増加傾向にあり、クルマの購入も住宅の購入などと同じようにライフプランのひとつとして考えることが重要です。当然維持費も長期にわたってかかるようになり、家計にもトータルで大きな影響を与えていくことから、購入時の価格だけでなく、その後にかかる燃料代などのランニングコストも確認することが大切なのです。■減税や補助金が充実している次世代エコカー次世代エコカーには、エコカー減税やグリーン化特例といったさまざまな減税やCEV補助金などの補助金の制度があります。そこで車両価格だけでなく、トータルでどれだけコストがかかるのが確認することがポイントです。また自治体によって地方税の扱いや補助金が異なるため、住んでいる地域の制度をチェックすることも重要です。これらの制度は、ハイブリッドカーなどのエコカーにも適用されますが、来年度からはエコカー減税の適用基準が厳しくなることが発表され、購入タイミングとクルマの種類にも注意が必要です。■エネルギーや利用シーンの変化に合わせられるクルマも原油の値段はとても変動するので、従来のハイブリッドカーのように電気とガソリンを効率よく使って走れるクルマはランニングコストの点で有利だと言えます。なかでもハイブリッドカーの進化系PHVは、家庭用の電源から充電し電気の力で走行するEVモードと、ガソリンで走るHVモードを選択できるので、実際に払うエネルギーコストをある程度コントロール可能なのです。電気はガソリンよりも値段変動が少なく、また夜間電力が安いプランを選んで夜に充電することで、電力代を安く抑えるといったことも可能になってきます。丸山さんは、「PHVは、近距離なら電気自動車(EV)として、長距離はガソリンを使ったハイブリッド走行(HV)がムダが少ないので、近距離のスーパーやお子さんの塾の送迎にはEV走行、帰省やおでかけにはHV走行と使い分けることで、1台で2役こなせるお得なクルマと言えそうです」とコメントしています。PHVの代表車種としては、例えばトヨタの プリウスPHV があります。また、「PHVには家庭用100V電源が設置されている車種もあるので、そこからパソコンや電動アシスト付き自転車の充電にも対応してくれます。これは災害時の非常用電源としても使えますので備えとしても安心感が出るのではないのでしょうか」とも。価格以外の点も、PHVがオススメな理由がよくわかりますね。
2015年03月27日いま、毎日の生活を楽しくしてくれるものといえば、スマートフォン(スマホ)ですよね。そんな身近なスマホでお気に入りの映画を観ることができるって知っていました? 実は私、よく知りませんでした。そこで今回、私が昔から大好きなディズニーの『美女と野獣』をダウンロードして買うことができると聞いて、スマホでの映画鑑賞を体験してみました!今はスマホさえあれば、ほんのちょっとした空き時間でも、場所を選ばず、お気に入りの映画が楽しめちゃうんですね。こういうの「デジタル配信」っていうらしいんですけど、いつでもどこでも、大好きな『美女と野獣』の世界に触れられるなんて、とっても素敵!「でもやり方が難しそう」と思ったみなさん、アナログな私でもすごく簡単でしたのでご安心ください。思ったより便利で、きっと何かと忙しいみなさんのライフスタイルにもピッタリなはず、オススメです!スマホで、タブレットで! いつでも、どこでも『美女と野獣』を持ち歩こう!とある休日。iPhoneを使っている私は『美女と野獣』をiTunes Storeでダウンロードして購入。スマホでアプリを購入するのと同じ感覚で、時間もそれほどかからないんです。映画がこれで手に入るなんて、すごい。(iPhone以外のスマホや、他のサービスでも購入できます。購入方法は後ほど紹介します)映画の入ったスマホを持って、ショッピングへ出発。最寄りの駅から電車に乗ったら、早速映画鑑賞スタート!最初は、少しだけ周りの人の視線が気になりましたが、イヤホンをしていたせいもあって、あっという間に物語に引き込まれてしまいました。ベルの歌声にうっとりしすぎて、降車駅をうっかり乗り過ごしてしまったのはここだけの秘密。ショッピング中も、心の中で歌ってしまうほど、大好きなんです。ショッピングの後、お気に入りのカフェでお友達と待ち合わせ。待っている間も、すぐに映画の続きから観ることができたのは、うれしい機能でした。お友達と食事を楽しんだ後、帰りの電車ももちろん鑑賞。待ちに待った私の大好きなシーンを迎え、テンションMAX!ついつい帰宅してからも、最後まで観てしまいました。実は今回、初めて外出先で映画を観てみて、ふとした時に、サッと続きを観られるのは本当に便利でした。ちなみに、私が大大大好きなシーンとは、ボールルームでベルと野獣がダンスする名シーン。アカデミー賞に輝いたあの名曲「美女と野獣」は何度聞いても素晴らしく、このシーンはいつ観ても胸がキュンキュンします。スマホなら、簡単に観たいところに戻れるので、その後一晩で5回以上も観てしまいました。個人的には57分35秒頃がオススメです!通勤・通学、外出先や、自宅でも!アイデア次第で、楽しさ無限大通勤・通学の電車内と、ランチの合間など時間を有効利用すれば、1日に映画1本をまるまる楽しめちゃうことも。休日ならカフェや公園でのんびり過ごしながら、大好きな映画の世界に浸るのも○。自宅でもリビングやベッドルームでリラックスしながら観ることもできますよね。ご家族がいる方は、お子様とお出かけした時のちょっとした待ち時間や、ドライブ中の後部座席で楽しむことも!あなたのアイデア次第で楽しみ方がぐーんと広がるのも、デジタル配信だからこそ成しえるワザなのです。こんな人に、デジタル配信が特にオススメ!気になる映画がいっぱいある人、手軽に映画を楽しみたい人面白いと評判のあの映画や、観たいと思っていたけど、見逃してしまった映画などなど、まずは気になる映画を探してみて!私はディズニー作品が大好きなので、ほとんどの新作映画は映画館でも観るのですが、何しろ観たい作品が多すぎて、どれから観るべきか迷ってしまうという贅沢な悩みも。時間も場所も有効活用したい人 いつでも、どこでも、大好きな作品を持ち歩けるのは意外と便利。好きな時に、続きを観ることができますので、スキマ時間を有効活用したい忙しい人に、おすすめしたい映画の楽しみ方です。(そういう人はもう活用していることでしょう!)購入カンタン! デジタル配信だから“レンタル中”もなし今回は、iTunes Storeで購入してみましたが、どのサービスでも利用手順は簡単です。iPhoneの場合は、ホームからiTunes Storeのアイコンをタップし、『美女と野獣』を検索するだけ。検索結果の「映画」コーナーに表示されていますので、すぐに見つかります。後は、「レンタル」か「購入」を選べばOK!もちろん、デジタル配信だから“レンタル中”で借りることができない…なんてこともなく、また、わざわざ返却しにお店に行ったり、延滞金を支払ったりする必要もありません。もうそれだけで、忙しい毎日をおくる女性にとって頼もしいサービスなのです!ちなみに、デジタル配信は、スマホやタブレットだけではなく、パソコンや対応テレビでも利用できるそうです。iPhoneを使っている人は、AppleTVがおすすめだとか。お家でじっくり鑑賞したい人のニーズにもしっかり応えてくれます。iTunesの場合、「レンタル」は400円(税込)。レンタルした日から 30 日間以内に視聴を開始する必要があります。また、映画の視聴を始めてから、48 時間は視聴が可能です。視聴期限が切れるまでは、何度でも視聴できます。「購入」の場合は2,500円(税込)。※2015年3月時点。視聴方法や価格は配信サービスによって異なります。 今回「デジタル配信」を体験してみて、映画の楽しみ方ってどんどん進化しているなぁと改めて驚きました。スマホでお気に入りのシーンを何度も観ているうちに、歌詞やセリフを覚えちゃったので英語の勉強にもなってます。最近、観たい映画をゆっくり観る時間が取れなかったのですが、スマホで「映画を持ち歩く」というのにしばらくハマりそうです。「デジタル配信」未体験の人はぜひ試してみてくださいね。便利です!好評配信中!『美女と野獣』デジタル配信 公式サイト 『シンデレラ』デジタル配信 公式サイト ※「iTunes」の他に、「Amazonインスタント・ビデオ」「Google Play」「J:COMオンデマンド」「TSUTAYA TV」「dビデオ」「ビデオパス」「U-NEXT」「楽天SHOWTIME」など、様々なサービスで楽しむことができます。詳しくは公式サイトをご参照ください。好評配信中! 価格:4,000円(税抜)『美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション MovieNEX』『シンデレラ ダイヤモンド・コレクション MovieNEX』抽選で『美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション MovieNEX』『シンデレラ ダイヤモンド・コレクション MovieNEX』 を各1名様にプレゼント!応募方法(1)ウーマンエキサイトのTwitterアカウント @WomanExcite をフォローしてください ウーマンエキサイト公式アカウントはこちら>> ※当選された際にDMをお送りするために必要となります。(2)ハッシュタグ「#美女と野獣の魅力」をつけて、ツイートしてください【例】外見は怖いけど、中身は紳士でカワイイところがある野獣が大好き!ゆっくり時間をかけて愛を育むストーリーも素敵♪ いますぐつぶやく >> キャンペーン期間2015年3月18日(水)~4月19日(日)
2015年03月27日自分の運勢を先に知っておけば、いい運勢でも、そうではない運勢でも、自分の思うように人生を切り開くことができるはず。あなたの今週の運勢はどうですか? マザー・ローリー先生監修の運勢ランキング、早速1位から順番に発表! ●1位 しし座「わかった!」という瞬間があるかも。星座のように点と点をつなぐ線が見えてくるはず。ラッキーアイテムは菜の花。ラッキーカラーはイエロー。●2位 てんびん座ミラクルなめぐり合わせが起こりそう。ラッキーアイテムはペアグラス。ラッキーカラーはクリアカラー。●3位 ふたご座あなたの意欲に応じて道も開けるはず。ラッキーアイテムはモビール。ラッキーカラーはオレンジ。●4位 おひつじ座心からの声は届くべきところに届きますよ。ラッキーアイテムはルッコラ。ラッキーカラーはグリーン。●5位 みずがめ座ヒントは埋もれた記憶の中にありそう。ラッキーアイテムは揺り椅子。ラッキーカラーはブルー。●6位 いて座チャンスを目の前にしたら遠慮は無用。ラッキーアイテムはスムージー。ラッキーカラーはライトグリーン。●7位 おうし座ちょっとした気配りを欠かさないことが大事。ラッキーアイテムはバランスボール。ラッキーカラーはグレー。●8位 おとめ座ドライに割り切った方がうまくいくことも。ラッキーアイテムはラナンキュラス。ラッキーカラーはピンク。●9位 うお座依存を自覚することが抜けだす第一歩に。ラッキーアイテムはフリット。ラッキーカラーはブラック。●10位 かに座シビアな取捨選択を迫られそう。腹を決めて。ラッキーアイテムはシアバター。ラッキーカラーはアイボリー。●11位 やぎ座同じ問題をくり返すのには必ず理由が。ラッキーアイテムはシューキーパー。ラッキーカラーはブラウン。●12位 さそり座引き際はきちんと見きわめて。負けを取り返すよりダメージを避ける方を優先しましょう。ラッキーアイテムはマジョラム。ラッキーカラーはマゼンタ。いかがでしたか? いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果を元に充実した1週間を過ごしましょう。・今週の人気イチオシ占いはこちら 【愛の宿命】極上鑑定! あなたの恋愛弱点、運命の結婚相手……パーフェクト解明(無料体験版) ・毎日の運勢、無料占いの詳細はウーマンエキサイトでチェック ウーマンエキサイト 星占い ウーマンエキサイト 無料占い
2015年03月27日メールやSNSなど、デジタルなコミュニケーションが定番化しています。そんな今だからこそ、とくに女性たちの間でトレンドになっているのが「プチギフト習慣」です。プチギフトを添えることで、日常のちょっとした感謝、お詫びなどをさりげなくカタチで表現することができます。■プチギフトはコミュニケーションを円滑にしてくれる株式会社サンリオが全国の20歳~34歳までの女性1,000名に対し2015年2月24日~2月27日に行った調査を見てみましょう。(インターネット調査。調査会社:株式会社クロスマーケティング)結果はプチギフトを贈ることで、相手とのコミュニケーションを円滑にしてくれると感じている人がほとんど。日常的にプチギフトを贈るという人もいるほど浸透しているようです。また、「プチギフトは誰に贈りますか?」という質問に対して、圧倒的に多かったのが「友人にプチギフトを贈る」という回答でした。日頃からコミュニケーションをとる機会が多い相手に、気持ちを伝えたいと思っている人が多いようです。「プチギフトとしてよく贈るものは何?」という質問には、次のような結果が。 最も多かったのが「お菓子」、次いで小物類と生活に役立つ実用的なグッズを女子はセレクトしているようです。贈られた相手に負担にならないもの、よく使うもの、貰って嬉しいものを選んでいるようですね。「その他」には、入浴剤や化粧品、リラックスグッズなど、贈る相手の年齢、趣味、趣向などに合わせたもの。育児中の友人には、赤ちゃんや子どものための絵本やおもちゃを贈るという人がいることもわかりました。 ■プチギフトを贈るときはメッセージを添えてプチギフトを贈ったことのある人の4割は、メッセージを添えて贈っているのだとか。その中の9割が手書きのメッセージカードを添えていることがわかりました。。気持ちをしっかりと伝えるのは難しいことですが、気持をカタチとして伝えられる「プチギフト習慣」を実践してみてはいかがでしょうか。プチギフトを選び、メッセージを書いてくれた行動そのものが、相手にとっては嬉しいもの。気持ちが伝わるだけでなく、コミュニケーションを深めることにも繋がります。デジタルな時代だからこそ、直接触れ合う温かみを大切にしたいところ。職場や家庭などシーンは様々ですが、「ありがとう」「おめでとう」「お疲れさま」などの、メッセージと共に贈るプチギフト習慣を今後広げていきたいですね。・サンリオ「プチギフト特集」 公式サイト
2015年03月27日桜前線が日本列島を北上している中、新宿のビルの屋上にもお花見ができるスポットが登場しました。それは、ルミネ1の屋上「L.TERRACE」で開催中のイベントです。「見たことないお花見をしよう」をテーマに、ピンク色に染め上げた衣類で桜の木のインスタレーションを作り、LEDでライトアップ。“お花見”が楽しめるようになっています。期間は4月12日(日)まで。この桜の木を作り上げているのは、実は古着です。ルミネは、「環境のこと、未来のことを考えたい」という想いから、2011年に環境活動チーム「choroko(チョロコ)」を発足。「choroko」の活動のなかで、もう一度お洋服に活動する場を与えてあげるという考えと、2014年に「L.TERRACE」ができたことがマッチング、イベントの実施につながったそうです。日本国内では年間およそ100万トンの古着が排出されていますが、再利用率は26%にとどまり、多くはゴミとして廃棄されている現実があります。桜には下取りした約15,000点の古着の中から約800着ほどを使っているとのこと。ファッションを通して楽しく豊かな日々を提案し続けているルミネらしい、古着の課題への向き合い方ですね。下取りした残りの衣類についても、認定NPO法人ブリッジ エーシア ジャパンを通じて、ミャンマーやベトナムの支援に役立てられるそう。このイベントを企画した株式会社ルミネの販売促進担当は、「まずは見て楽しんでもらいたい。この“お花見”もキレイだね、楽しかったねっていう印象のあとに、実はエコに関係していたんだと知っていただけたら嬉しいです」と語っています。エコにも思いを馳せつつ、お花見が楽しめたらいいですよね。幻想的な夜桜の感じを出すために、下からは黄色い光を当て、洋服が重なっている上部には白い強めの光を配置するなど、光での見せ方にも工夫を凝らしているというから、ぜひ夜に訪れたいものです。“お花見”には欠かせない“屋台感”のあるフードコートもあり、B級グルメのなかでもこだわりのある「大分中津からあげ」や「富士宮やきそば」「仙台厚切り牛タン串」などが食べられます。もちろん生ビールやホットサングリアといったアルコールも用意されているので、お花見を満喫できそうです。自然の桜もいいですが、会社帰りにルミネ1に足を運んで、ビルの屋上で”お花見”を楽しんでみましょう。ひと味違う春を感じられるかもしれません。・ルミネ 公式サイト
2015年03月27日「お掃除するロボットがいたら便利なのにな」と子どものころ夢みていた世界を現実にしてくれた「ルンバ」。日本に上陸してからは「買った!」という声をよく耳にしたり、「じつは持っている」という人も周りにチラホラいて、かなり気になっていました。いまや日本だけでなく、世界50ヵ国以上で一番売れているロボット掃除機だそうです。しかしながら、本当に部屋がキレイになるのかがよくわからないし、購入するにはまだ少し不安…。そこで、実際にウーマンエキサイト編集部で使ってみました!さっそくスイッチを入れると、まずは壁に向かって移動し、部屋の隅から掃除をしはじめました。壁ぎわのホコリはちゃんと取れるのかなぁ…と観察していると、側面にあるエッジクリーニングブラシがくるくると回転して、四隅のゴミまできちんとかき集めています。最新の800シリーズは、従来のようにブラシでゴミをかきだすだけでなく、特殊素材のローラーでゴミを浮き上がらせて、ルンバ内部に取り込んでくれるのだそう。その清掃性能はなんと50%もアップ! スゴイ…。そしてしばらくすると、ソファーやテレビ台の下にぐいぐい入っていきます。普段、手の届きにくい場所なのでこれは助かります。何度かテレビやソファの下を行ったり来たりしているので、「同じところばかりを掃除して大丈夫かな」と一瞬思ったのですが、これは1か所あたり平均4回も丁寧にお掃除し、取り残しがないようにしてくれる機能によるもの。汚れている部分をとくに入念に掃除してくれているようで、さすがです!段差のあるところでは、それを感知し落ちないよう回避して、くるりと方向転換。この動きがなんともかわいらしい! 愛嬌のある切り返しとはうらはらなハイテクな機能に、びっくりしました。また絨毯・フローリングの両方で試しましたが、どちらでも使用可能。スムーズに動きました。今回は試しませんでしたが、畳でも問題なく使えるそうです。そして、ちょっといじわるな実験を。わざと椅子が何客も置いてあるところで試してみたのですが、脚の間をジグザクとうまい具合に進んでいきました。これぞロボットメーカー・米アイロボット社の人工知能がなせるわざという感じです。ルンバは、「高速応答プロセス iAdapt(R)(アイ・アダプト)」によって、数十のセンサーが高速で部屋の情報を収集し、毎秒60回以上も状況判断して動いてくれるのだそう。そして、40以上の行動パターンから瞬時に最適な動作を選んでくれます。もはや人間よりも頭がイイ…完敗です。ひと通り試したところで、肝心のゴミがちゃんと取れているのか、ダスト容器を開けてみると…、ありました! お見苦しいので写真は控えますが、一番多かったのが髪の毛、つぎに綿ぼこりのようなものがたまっていました。一般的な掃除機だと、髪の毛がロールの部分に絡まって取りにくくなっていたりするのですが、ルンバは絡みにくくなっていてお手入れもラクちんです。そしてダスト容器も片手で簡単に取り出せました。最新の800シリーズだと、ダスト容器の容量がこれまでの1.6倍も増えているので、ただでさえゴミ捨ての回数は減りそうなのですが、余分なストレスがなくなりそうです。最後は掃除が終わったと判断したところで、自動でホームベースのある元の位置に戻っていきました。そんなルンバの動きを眺めていると、犬のような小動物をみている気持ちになり、なんだかほっこり。障害物などを回避したり、壁に沿いながら前進するルンバがおちゃめな性格にみえてきます。もちろん、自分に代わってけなげに掃除をしてくれているから、そして、想像以上にキレイになるから、愛着がわくんですね。ルンバに名前をつけて家族のように接する人もいるというのも納得です。普段、掃除機を使うときは、いちいちコンセントを抜き差ししないといけなくて面倒なのですが、ルンバならそのような手間もいりません。しかもルンバが自動で掃除をしてくれる数十分間は、ほかのことに時間を使えます。今回、実際に使ってみて不安も解消されて、自宅用のルンバが欲しくなってしまいました。でもちょっと高そう…。調べたところによると、ルンバにはさまざまなラインナップがあるそうです。今回は最新のルンバ800シリーズを使用したのですが、ちょっとお値段がお手頃なルンバ600シリーズというエントリーモデルもあります。ライフスタイルにあわせて種類を選んでみるといいかもしれません。編集部でルンバを使ってみた結果、安心して使えて、部屋の隅々まできちんとキレイになりました! ルンバで日頃の家事の負担を軽減して、仕事や趣味などもっとやりたいことにチャレンジしたいなと実感しました。・ルンバ 公式サイト PC / スマートフォン Woman.excite特集「モテ家電」ページもチェック
2015年03月27日映画の中に登場する猫に注目して、作品の見どころや猫ポイントと共にご紹介するこのコラム。今回ご紹介するのは、日本映画「陽だまりの彼女」(2013年)。10年ぶりに再会した男女の不思議な恋模様を描くファンタジックなラブロマンス。 ◆あらすじ広告代理店の新人営業マンの浩介は、取引先で、中学時代の同級生・真緒と10年ぶりに再会します。転校生だった彼女は、昔はイジメられっ子でしたが、今では、仕事ができる美しく魅力的な女性に成長していました。浩介と真緒は互いに初恋だった当時の記憶がよみがえり、再び恋に落ちて、つきあいはじめます。やがて結婚を意識して一緒に暮らし始めた2人でしたが、真緒には浩介に言えない、ある重大な秘密がありました…。 ◆女子の胸をキュンとさせる要素がいっぱい“女子が男子に読んでほしい恋愛小説No.1”と大評判で、女性から絶大な支持を受けている、越谷オサムの同名ベストセラー小説が原作です。現在と過去を交錯させながら描く、幼なじみの男女の恋物語は、切なくて、温かくて、ロマンチック!舞台となる湘南のキラキラした海を淡い光でとらえたロケ映像が、不思議すぎるラブストーリーを魅力的に彩っています。主人公のカップルを演じるのは、嵐の松本潤さんと上野樹里さん。奥手で内気、彼女もできないさえない青年役が、あの松本潤さん?! いくらなんでも無理があるのでは(笑)。一方、思わず「!!」な秘密があるヒロインを演じる上野樹里さんは、フワフワした不思議ちゃんの雰囲気がぴったりハマッています。◆この映画の猫ポイントはここ! 今回の猫ポイントを語るにあたって、ストーリーのネタバレをしてしまうことを、どうかお許しください。冒頭に登場するグレーの美しい猫にまずご注目! 江ノ島にある廃屋周辺にはたくさんの猫がいるし、ヒロインの真緒とは浅からぬ関係らしい、夏木マリさん演じる謎の老婆のそばにもいつも猫たちの姿が。そう、真緒は、実は猫なんです! 子猫の時に、自分の命を救ってくれた浩介に恋した真緒は、やがて悲しい運命が待つことを承知で、人間になることを選択します。真緒が実は猫だという、物語最大の秘密は、猫を飼っている人なら映画が始まってすぐに分かってしまうかも。何しろ彼女のしぐさは、高いところにヒョイと登ったり、魚を見るとつい手が出たり、ポカポカとお日様が当たる場所で丸くなって眠ったりと、猫そのものなのですから。それにしても、秘密を知った後の浩介の順応の速さにはビックリ。やっぱり愛は強し! ということなのでしょうね(笑)。猫が人間の女性に変身し、生涯一度きりの恋をする。ありえないと分かっていても、猫好きにはたまらなくステキに思えてなりません。そういえばヒロインの名前の真緒(マオ)は、中国語の発音で猫の意味なのだそう。すべての記憶が失われ、2人の恋もまた、まるで夢だったかのように終わりを告げます。でも、どうか悲しまないで。ラストには、ちょっと嬉しくなるワン・シーンが用意されているので、ぜひ最後まで見てくださいね。
2015年03月27日あの浅田真央選手が3度目の女王に、羽生結弦選手が王者に輝いてから早1年。今年も世界最高峰の戦いがやってきました! シーズンのクライマックスとなる今年の世界選手権も、見どころが盛りだくさん! フィギュアファンはもちろん、これまであまりフィギュアスケートを見たことがない人もシーズンラストを飾るこの大会は大注目です。■いつから番組が見られるの? 世界フィギュアスケートの放送が開始されるのは、3月26日午後7時から。女子ショートプログラムからスタートし、27日午後2時からペアフリー・アイスダンスFD、午後7時57分から男子ショートプログラムが行われます。注目の男子フリーは28日午後6時30分からで、生中継なので臨場感溢れる雰囲気を味わうことができるはず! 3月29日はエキシビションが午後7時から始まるので、ショートやフリーとは違った選手達の伸び伸びとした演技を楽しむことができますよ。3月26日から29日の間、フジテレビ系列で4夜連続放送されるので、ぜひチェックしてみてくださいね。■世界が注目する大会! 見どころは? やはり今大会の注目は、羽生選手です。五輪で金メダルを獲得しましたが、予想外のアクシデントに見舞われるなど、コンディションの面で心配されていました。日本男子史上初となる連覇がかかっているというプレッシャーをどう跳ね除けるのか、というところに注目! また、全日本女王に輝いた宮原知子選手は、世界初お披露目! 今月で17歳になるという彼女にはチャレンジャー精神で立ち向かってもらいたいですね。日本チーム最年長の小塚選手は、現役を引退することも検討していたようですが、今季も現役を続行することを決め、年下の強豪選手たちにどう挑んでいくかが楽しみです。外国人選手で注目されているのは、男子のデニス・テン選手、ハビエル・フェルナンデス選手、マキシム・コフトゥン選手です。女子ではエリザベータ・トゥクタミシュワ選手、ポリーナ・エドムンズ選手、エレーナ・ラジオノワ選手が上位を争うことが予想されているようです。■選手達のムービーをチェック! 選手達が今大会にどのような思い入れがあるのかなどを、ムービーでチェックすることができます。羽生選手を含む先週のインタビューは 番組サイト からチェックして。世界フィギュアスケート2015を閲覧する前に、ムービーを見ることで、今大会の見方も変わってくるかも? どの選手が活躍するか、表彰台の顔ぶれはどうなるか…。氷上の大決選を要チェック!
2015年03月26日待ちに待った桜の季節。東京は3月23日に開花が発表され、満開は3月31日ごろの予定。公園でレジャーシートを敷いてのお花見もいいけれど、桜を間近で眺めながら華やかな料理が楽しめる都内のレストランやラウンジでのお花見は、おしゃれ女子会にピッタリ! ここでは、桜シーズン限定でオープンするスポットやこの時期だけの特別な料理が楽しめる、とっておきの3軒をピックアップ。■都会の真ん中で、気の置けない仲間とわいわい乾杯したいあなたは…東京ミッドタウンでは、華やかな春の到来を祝うイベント「ミッドタウン・ブロッサム2015」が3月20日~4月19日まで開催。敷地内には、隣接する港区立檜町公園と合わせて150本の桜が咲き誇り、特にさくら通りの桜並木は、うっとりするほど美しく、夜はライトアップされ幻想的な夜桜も楽しめます。その桜並木沿いのミッドタウン・ガーデンにスタイリッシュな屋外ラウンジ「マルティーニ ブロッサム ラウンジ」が登場。テーブル席、ソファ席、スタンディングエリアが設けられ、さまざまなシーンで利用できます。ここでは世界No.1のイタリアンスパークリングワイン「マルティーニ」とともに、「ザ・リッツ・カールトン東京」の特別メニューが味わえます。マルティーニは、華やかなロゼ、キレのあるブリュットのほか、英国ウィリアム王子とキャサリン妃のロイヤル・ウェディングで振る舞われたスパークリングカクテルのロワイヤルを販売。特別メニューも「春野菜のスティックと桜のディップ」「さくらの葉で熟成させた生乳チーズ」など、春を感じられる目にも華やかな料理ばかり。なかでもマルティーニに合うバールメニュー5品と桜スイーツプレートに、スパークリングのフルボトルがついた「アフタヌーンスパークリングセット」が女子会におすすめ! 3月28日、4月4日、11日、12日、18日、19日の13:00~、15:00~はクラシックの生演奏もあるそうです。・マルティーニ ブロッサム ラウンジ 公式サイト ■庭園を眺めながら、しっとりと落ち着いた雰囲気でのお花見を楽しみたいあなたは…白金台にある八芳園でも「日本のお花見キュイジーヌ2015」を3月23日~4月12日まで開催中。約1万坪の庭園が広がり、吉野桜、河津桜、八重桜、しだれ桜、御衣黄の5種類の桜が咲き乱れます。そんな淡い桜色に染まる庭園を望めながら食事が楽しめるのが「Farm to Table スラッシュカフェ」。店内、テラスどの席からも桜を望むことができます。お花見期間中は「桜テラス」「夜桜テラス」と題し、この季節だけの特別ブッフェ料理が味わえます。国分寺の「小坂農園」の有機栽培野菜をはじめ、提携農家から届く新鮮な春の野菜やスープ、桜のパン、スイーツ類が食べ放題。ランチは、和牛のメイン料理と乾杯用のスパークリングロゼワイン付き、ディナーは、お肉とお魚のメイン料理が付きます。ディナー限定で、「モエ・エ・シャンドンロゼ」の飲み放題を付けることができるので、アルコール好きにはうってつけ。・Farm to Table スラッシュカフェ 公式サイト ■東京タワーと桜のコラボレーションを楽しみながら、胃袋も満たしたいあなたは…芝公園エリアにある「東京プリンスホテル」でも4月12日まで桜をテーマにした「桜まつり」が開かれています。「ブッフェレストラン ポルト」は、店内の窓際の席から東京タワーと桜が織りなす絶景を眺めることができます。全席室内なので快適な女子会が楽しめるはず。和・洋・中のバラエティー豊かなに揃うブッフェスタイルの料理はどれも美味! 「タケノコと春菊のスパゲッティ」や「桜えびのちらし寿司」など、桜や春をテーマにした料理もズラリと並びます。ランチ・ディナーともにシェフが目の前で切り分けてくれるローストビーフも大人気。ディナー限定でフォアグラやオマール海老などの高級食材も味わえます。・ブッフェレストラン ポルト 公式サイト 今春は、アルコール片手に贅沢な料理を味わいながら、都会的なスタイルの優雅なお花見を楽しみませんか?
2015年03月25日少し暖かくなり始めると春服をおしゃれに着こなしてお出かけしたくなりますよね。でも、夜になるとぐっと冷え込んだりするので、毎年お花見シーズンに体調を崩すという人も多いようです。そこでおすすめしたいのが、花冷えを防ぎつつ、春っぽい着こなしに見せるちょっとしたテクニック。まず、トレンチコートやモッズコートなど、コットン素材などの薄いアウターをはおって出かけるとき。インにはコットンニットだけなんて出で立ちでは、ちょっと心もとないですよね。そんなときおすすめなのは、「春ダウン」と言われる薄手のベスト。これはアウトドアブランドなどが山岳での重ね着用として作ったのが始まりで、今では一般のアパレルブランドからも続々と発売されています。冬用のダウンとは違いかなり薄く作られているので、春アウターの下に着ても着膨れしないのがいいところ。袖つきのものもありますが、ノースリーブなら袖がパンパンになることなく、また腕を動かしやすいので◎。一枚持っておくと、冬の重ね着(もちろん家着としても!)にも重宝します。春ダウンとして売られているものを今の季節に買っておくことをおすすめします。春ダウン同様に「春腹巻き」も各下着メーカーから発売されています。こちらも冬のウールやニット、フリース素材とは違い、シルクやオーガニックコットンなどの極薄素材で編まれていて、直接肌に触れて気持ちよいことを重視して作られています。ほとんど体に厚みが出ないのでエアコンなどで冷えやすい人は夏にも着用できるほど。カラーも透けが気にならないよう、ベージュや淡いピンクなどが多く作られているのも、冬とは違う点。体幹の冷えは顔色にも影響しますので一枚持っておくといいですね。またサンダルを新たに購入すると、すぐにはきたいと思うのが女心。でもさすがに素足にサンダルはまだまだ早いですよね。そんな時は靴下の出番です。冬はパンプス+靴下の組み合せが流行りましたが、そのサンダルバージョンで寒さに対抗しましょう。シルク素材や極薄のコットンの大人っぽいシンプルなデザインのものならカジュアルすぎず、女っぽく取り入れられます。色は黒・チャコールグレー・ネイビー・白などベーシックカラーであれば簡単。どんなサンダルでも違和感がありません。最近は靴下の上につけるアンクレットも売られていて、パール使いのものなどが大人っぽくておすすめ。足元から春を取り入れてみてはいかがでしょうか? 昔から「おしゃれは我慢」と言いますが、アラサーに無理は禁物。こっそり仕込む「隠れアイテム」を上手に取り入れて、体調を崩すことなく、春のおしゃれを楽しみましょう!
2015年03月25日こんにちは、Dr.コパです。買い物って楽しいものですよね。特に旅先での買い物はうきうきとした旅行気分に花を添えてくれます。しかし、そんなときでも振る舞いや考え方ひとつで運を逃したり、損をしてしまったりすることがあるのです。今回は、そんな事態をさけ、お金を招く考え方や行動についてお話しましょう。■「安物買いの銭失い」は運を逃がす!? たとえば、物価の安い国に旅行に行ったとき「せっかく来たのだから、あれもこれも買いたい」と思う方もいるでしょう。そして、安いからといってありったけ買って帰る人がいますが、当然、なんでも海外の方が安いというわけではありませんよね。海外に行って楽しい気分で買い漁っても、帰ってから本当に使うかどうか考えたときに、意外といらないものも多かった…というのはありがちなことです。しかも最近だと、同じようなものでも日本の方が品質や性能が良くて、十分に安い値段で買えるということがあるのです。つまり、無駄なものまで買っているわけです。「せっかく○○にきたのだから」という考え方は、一見得をしているようですが、ある意味で無駄を同時にしていることにもなりかねません。■運を呼び込むショッピングは? とりあえずは一周じっくり見て回ることが大切です。不思議なものですが、あなたのために生まれてきた、あなたに買って欲しいと思っている品物があります。それらは、あなたに運をもたらしてくれる品になるかもしれません。だから、じっくりと落ち着いて見ることで、あなたに訴えかける品物を見分ける必要があるのです。最近、コパはこのような品物によく出会います。そのときは、この品物は私に運を運んでくれるのだろうなと考えて、財布と相談しながらなるべく手にいれるようにしています。■「せっかくだから」の行動は危険を招く恐れも! たとえば、旅行ガイドブックなどは「せっかくの○○への旅だから、あれもこれもやっていらっしゃい」というようなことが書いてある本が多いようですが、反対に「これをやってはダメ」と指摘している本は少ないような気がします。けれども、海外旅行で危険な目にあったり、事件に巻き込まれたりという話はたびたび耳にすることがあるでしょう。よく考えてみれば、それらがどういうときに起こりやすいのかとか、現地にはどのようなルールが存在しているのかを知らないのは、怖いことです。何かが起きてから対応するのでは、遅い場合もありますからね。つまり「あれもこれもしなきゃ」というだけでなく、「どこそこでは○○と○○は危険だ」ということも覚えておく必要があるのです。もちろん「せっかくだから」と海外での特別な体験も大切ですが、命やお金はもっと大切なのです。失ってしまう前に、目先の楽しみ以外にも、きちんとどのような危険が潜んでいるか、確認しておきましょう。最後に、風水では「物は値切るな」という言葉があります。値切ることによって、そのもののパワーが落ちてしまうのです。目先のものに飛びついて満足するのもいいですが、そのものの価値を認めたり、高めたりして大きなパワーを得て開運していきます。自分の運を無駄遣いしないように倹約し、大切なときに使っていきましょうね。 ・なまえだけで驚愕的中!【陽気な幸運オヤジDr.コパ】開運姓名判断 ・招福万来<Dr.コパ迎春鑑定>あなたに訪れる幸福と幸運の招き方
2015年03月25日ミランダ・カーと言えば、その美しさと抜群のプロポーションで女性の憧れの的。そんな彼女に会えるイベントに招待されちゃうかも。リーボックの女性用ウォーキングシューズ「Skyscape(スカイスケープ)」の2015年春夏コレクションの発売を記念した 「リーボックスカイスケープを買うとミランダ・カーに会える!」キャンペーン は、3月31日(火)まで! 期間中に「スカイスケープ」を購入した人から抽選で100組200名が、ミランダ・カーが登場するシークレットイベントに招待されます。イベントが開催されるのは4月15日(水)。どんなイベントか気になりますね。なお、シークレットイベントには、ティーン世代を中心に大人気のモデル玉城ティナさんの出演も決定! また、イベントに招待される特賞以外にも、「フットスパ」や「フットマッサージ機」「ギフト券」などのプレゼントが用意されています。ぜひこの機会に「スカイスケープ」を購入し、応募しましょう。「スカイスケープ」2015年春夏コレクションでは、全モデルにリーボック独自の技術である「メモリーテック 365」と呼ばれる弾力のある素材を使用したソックライナー(インソール)を新しく採用し、これまで以上に柔らかく、ふわふわな履き心地を実現しているそうです。「Skyscape ランアラウンド 2.0」は、スカイスケープの従来の特徴はそのままに、アウトソールに「ウォーキングガイド」と呼ばれるウォーキングをサポートする新機能も搭載。歩きやすさにこだわり、これまで以上に快適なウォーキングを実現しました。豊富なカラーやグラフィック展開はファッションアイテムとしてもオススメ。「Skyscape フューズ」は、スポーツシルエットが特徴の2015年春夏の最新モデル。新たに前足部のアッパーにより伸縮性のある素材を使用することで、前足部に開放感をあたえ、さらなる履き心地を実現したスポーティなモデルです。カジュアルなスタイリングにオススメ。ほかにも、着脱が楽なスリッポンタイプの「Skyscape ブリーズ」「Skyscape ハーモニー」も新たに登場。軽量かつ、弾力のあるフォームを使ったソックライナーで、さらに柔らかな履き心地を実現しています。前足部には伸縮性のある素材を使用し、一日中履いていても足へのストレスのない快適な履き心地です。スカイスケープのグローバルアンバサダーであるミランダ・カー。「私にとってスカイスケープは、発売されて以来ずっと愛用している大切なワードローブです。今シーズン発売される新しい4モデルにもとってもワクワクしています! スカイスケープはカラーバリエーションも豊富で、フォーマル、カジュアル、フィットネススタイル、普段のジーンズやショートパンツなど、さまざまなファッションシーンにマッチします。とってもお洒落でステキで、履き心地もいいですよ!」と、彼女もスカイスケープを絶賛しています。「4月に、日本でスカイスケープを履いた皆さんに会えることを楽しみにしています」というコメントも。ミランダにぜひ会ってみたいですね。キャンペーンの応募は3月31日(火)まで。急いで!! ・リーボック 公式サイト キャンペーンサイトは こちら から
2015年03月24日女性10名によりおこなわれていた「すっぴん美肌選手権」の結果が、3月16日に発表されました。これは、フィリップスから発売されている電動洗顔ブラシ「ビザピュア」を1ヵ月間使用し、肌の美しさを競うもの。審査委員長を務めたのは、独自の審美眼でファッションプロデューサーとして活躍中の植松晃士(うえまつこうじ)さん。愛のある辛口トークとわかりやすい解説に人気が高く、テレビ・ラジオと各メディアでご活躍中の「美のカリスマ」です。グランプリに選ばれたのは、ROCOさん。審査委員長の植松さんによると、決め手となったのは「透明感とキメとトーンが均一であること」とのこと。美肌の条件として大切な二つがそろっているのだから、納得の結果です。洗顔ブラシのような日頃の肌ケアまわりのアイテムは、継続して使用しないとなかなかその効果が実感できないものです。「すっぴん美肌選手権」では、実際に使用した1ヵ月を経てのbeforeとafterの写真が披露されたので、「ビザピュア」のリアルな働きを感じられます。審査委員長の植松さんは、今回の美肌選手権全体を通じた感想として、「美肌は女性にとってかけがえのない宝。幸せになりたいなら、“洗顔おブス”になっちゃダメ! きちんとした洗顔で、美肌は手に入れるものよ! ビザピュアで、これからの人生を輝かせてください!」と語り、日頃の洗顔の大切さを伝えました。「すっぴん美肌選手権」の様子は 特設ページ でも見られます。特設ページでは参加者のプロフィールや企画の概要、各参加者の「ビザピュア」を使用しての感想などもわかるので、美肌をゲットしたい人の参考になりそうです。・“すっぴん美肌”選手権 公式サイト
2015年03月24日仕事やプライベートで背伸びをして、自分を良く見せようとすることは多いかもしれません。でも、やっぱり“私らしさ”は大切にしたいものです。“私らしさ”を認められた思い出や、“私らしさ”を気付かせてくれた出来事、毎日の生活で大切にしている“私らしさ”など、心に強く残っていることは、みなさんにもきっとありますよね。そんな“私らしさ”をテーマにしたエピソードを「私らしさ大賞」で募集中です。(4月5日締切なので、お早めに!)テーマは、毎日の暮らしの中にある、一人ひとりが大切にしている、自分なりの生活スタイルや自分なりの考え方などの“私らしさ”です。たとえば、「自分がいつも大切にしている“習慣”」や「昔から今も変わらず大切にしている“夢”や“言葉”」「自分らしさを支えてくれている“大切な人”や“場所”」など、心の中に秘めている、自分らしいこだわりや思い出があるはず。それを400文字以内でつづって、応募してみてはいかがでしょうか? 大賞1名と優秀賞5名の上位6作品は、TOKYO FMの番組内でAKB48メンバーによって朗読されます。また、 「私らしさ大賞ホームページ」 に朗読の様子が動画配信されます。朗読してくれるメンバーは、高橋みなみさん、柏木由紀さん、横山由依さん、峯岸みなみさん、倉持明日香さん、北原里英さんを予定しています。自分のエピソードを、AKB48のメンバーがどんな風に朗読してくれるのか楽しみですね。また大賞1名には商品券10万円が、優秀賞5名には商品券2万円の賞品もあります。エピソードを考える上で、気づいていなかった“私らしさ”に気づければ、それはお金には替えられない貴重なプレゼントになるかもしれません。また、選ばれた作品を聞けば、日頃忘れてしまいがちな感謝の心や、小さな幸せを再発見できるかもしれませんね。社会人になると、ついつい“私らしさ”をないがしろにして、大きな流れに身を任せてしまいがち。「私らしさ大賞」への応募をきっかけに、ふと立ち止まり、あなたの“私らしさ”をぜひ探してみてくださいね。・私らしさ大賞 公式サイト
2015年03月24日メディアで話題の心理カウンセラー・心屋仁之助さんとその一門があなたの相談に答える「凍えたココロが ほっこり温まる、心屋仁之助 塾」。今回は、「素直に感情を出せない」というバンビさん(34歳・接客業)へ、心屋塾上級認定講師のこうさかあきこさんからアドバイスをいただきました。 ■バンビさんのお悩みどこかで冷めた心を持っていて、心から笑ったり、泣いたりできなくて、自分に対しても家族や人に対しても素直になれず、良くも悪くも思い込みが激しいから人との関わりが怖い所があります。素直に生きていきたいけど、自分を信じきれていないところに長い間悩んでます。■心屋塾上級認定講師のこうさかあきこさんより心から笑ったり素直になれないのは自分を抑えているから、ということもあるかもしれません。私の話をしますが、私も「どこかで冷めた心を持っていて、心から笑ったり、泣いたりできない」人でした。昔から優等生で、大人しくしていないといけない、いい子でいないといけない、と思って過ごしているうちに、はしゃいだり浮かれたりするのは自分のキャラではないと思うようになりました。そう生きているうちに、他人から「キャラじゃない」と思われるようなことは恥ずかしくてできなくなってしまっていました。なんで心が動かないか…。それは心が動くことを避けているからです。建前の気持ちを「変だ」といわれても、笑われても恥ずかしくないけど、心から湧き出た気持ちを「変だ」と言われると悲しくて恥ずかしいのです。だから本心を出さないようにしました。でも本心に気づいてしまうとどうしても出したくなってしまいます。だから本心に気づかないように自分の気持ちに鈍感になりました。そうしているうちに自分の気持ちが分からなくなりました。すると、当然心から笑ったりできません。楽しくないんですもの。友達なんてできません。何を考えているか分からない人に、人は近寄ってきません。そんな風に窒息しそうな毎日を送っていました。そんな私が、「変だと思われてもいいや」「笑われてもいいや」「理解されなくてもいいや」「私はこれが好きなんだ」と、人前で裸になるくらいの恥ずかしさに耐えながら、自分の気持ちを少しずつ出すようになっていきました。そうは言っても、ずっと意識して鈍感力を高めてきたのでなかなか自分の気持ちも分からなかったりします。それでも気づいた気持ちを、タイミングがずれても外にだす「訓練」をしました。そう、これは訓練です。そんな訓練を続けているうちに気づいたら私は、自分の気持ちを外に溢れ出すことができる人になっていました。先日、自分の「好き」を全開に出してみました。好きなアイススケーターに会いにいって、その時の喜びを外に向かって出してみたんです。出してみたというより、昔に比べて感情の蓋が無くなっていたので、勝手に溢れてしまったという感じだったのですが。その時の周りの反応は「可愛い!」「いいなー!」「そんなふうに好きを出してもいいんだ!私ももっと出していく!」と肯定的なものばかりでした。「そんな様子初めて見る!」という声も出ました。そう。昔の私はこの反応がイヤだったのです。「キャラじゃない」「意外」「そんな人なんだ、知らなかった」既に出来上がっている型にはまった自分でなければ恥ずかしい。と思っていたんですね。そんなの、とてもおもしろみのない人間ですよね(笑)。ですからそんな人は「恥ずかしいけど出してみる」という、心の露出狂になってやる! くらいの意気込みで過ごしてみるといいかもしれません。そうしてみると「なんだ、みんな、裸だったんだ。私だけ服を着てたんだ。逆に恥ずかしいわ!」ということに気づいたりします(笑)。素直に生きるということは、自分の本心をさらけ出して、傷つくかもしれない覚悟をするということなのかもしれません。私の体験談がバンビさんの参考になれば幸いです。【特集】 凍えたココロがほっこり温まる、心屋仁之助 塾 【質問募集】 心屋仁之助 塾 一門にお悩みを相談したい方はこちら
2015年03月24日健康の基本は食生活ですが、その目安となる「健康生活認証」マークってご存知ですか? 博報堂と国立循環器病研究センターが共同で推進する「食領域における認証事業」発表説明会が3月17日におこなわれ、「健康生活認証」とそのロゴマークが発表されました。「健康生活認証」のロゴマークは、時計をモチーフとした円形の中に人間の姿を置くデザイン。健康な生活を毎日続けようという一人ひとりの決意を応援したい、との想いが込められています。今後は、健康寿命を延ばすため、循環器病リスクを低減する生活習慣の改善に役立つ商品・サービスの品質認証を事業化していくそうです。認証基準としては、医学的知見にもとづいた栄養基準に「いつもの食事として続けられるおいしいさ」という味を加えています。栄養基準は、1食に食物繊維が6g、塩分は2g、脂質は脂質エネルギー比率25%以下、エネルギー600~700kcal程度。このマークは、1食に対する弁当、外食だけでなく、副菜としての総菜や加工食品・加工調味料など幅広く認証を受けることができます。食事の素材としての商品には、1食あたりの成分バランスと分量などの情報も提供される必要があるので、実際の献立作りに役立つものとなりそうです。また、商品に「健康生活認証」をつけるだけではなく、マークをつける企業からは具体的な健康のためのアクションも期待されているので、マークを中心とするコミュニティの健康促進の活動にも今後、注目したいところです。健康生活認証の基準に沿って調理された一食分のメニューも紹介されました。「すずきと彩り野菜のマリネ」「筑前煮」「鶏肉のみぞれあんかけ 野菜の煮物盛り合わせ」「ほたてと野菜のオイスター炒め」「ほうれんそうとしめじのごまあえ」「ごはん」が並び、野菜を中心に品目も多く、十分満足感がありそうです。こんな食生活をぜひ心がけたいものです。「健康生活認証」は、今年7月に事業開始が予定されているので、このマークをスーパーやレストランで見かけるチャンスは増えそうです。両親や祖父母などにも、このマークの意味をぜひ教えてあげてくださいね。・健康生活認証 公式サイト
2015年03月24日活き活きとしたお肌を手に入れたい、ストレスから開放されたい、疲れを回復したい…など、女子の悩みを解決してくれる栄養素がたくさん含まれている牛乳。毎日、積極的に摂り入れたい牛乳ですが、この春から値上げの危機に直面しているってご存知ですか? 高齢化や後継者不足に加え、飼料や燃料などの価格が高騰していること、TPP議論などの先行きが見えないことなどが原因となって、国内で酪農家を泣く泣く辞めてしまうケースも少なくないようです。そのため、生産基盤が弱体化してしまいました。バター不足問題なども、まだ記憶に新しいところですが、その最大の要因は生乳生産量の減少なのです。■食に対してこだわりを持つのは女性として常識牛乳が国産であることに対するお考えについてお答えください。(単数回答)【n=500】 「牛乳が国産であることに対してどう思うか?」というアンケート結果によると、93%以上の人が「意義がある」と感じているということがわかりました。その理由は次の通り。前問について、その理由をお答えください。(複数回答)【n=467】圧倒的に多かったのは「安心・安全だから」という回答。やっぱりメイド・イン・ジャパンは魅力があるということですね。海外から輸入された食材も最近は増えてきていますが、食にこだわりを持ち、体に良いものを取り入れたいと思っている女性が多いようです。女性の食材へのこだわりは、国内の酪農家に対する期待の大きさとも比例しているようです。実際に「日本の酪農家に対してどのように思っていますか?」という質問に対して、次のような回答結果が出ました。 あなたは、日本の酪農や酪農家に対して、どのように思っていますか。(単数回答)【n=500】 回答者のほとんどが「応援したい」と思っていることからも、牛乳などの値上がりについても肯定的に考えているのではないでしょうか。■頑張る日本の酪農家たち厳しい状況になっている酪農家ですが、どんな取り組みを行っているのか知っていますか? 意外と知られていない酪農家の方たちの頑張りを一部紹介しましょう。酪農経営を行う上で大事なのは、よい牛を育てるだけではないようです。地域との繋がりを大切にして、地域の人たちにも協力や理解を得られるようにする働きを行っています。例えば、小学校などに行って出張授業を行い、子どもたちに酪農の仕事を伝え、食育の推進にも協力しています。時には牧場に子どもたちを招いて牛との触れ合いの時間をつくることもあります。こうした人々との触れ合いや情報発信も、酪農家にとって大事な役割となっているのです。酪農と聞くと、「力仕事で大変そう」「男性が活躍する仕事」というイメージがあると思いますが、酪農に携わる女性も少なくありません。「生乳を取り出す仕事にやりがいを感じる」と、酪農の魅力に惹き込まれる女性も多く活躍しています。わたしたちが毎日美味しい牛乳をいただけるのも、酪農家の方たちの日頃の努力やこだわりがあってこそ。安全で安心できる国産の牛乳がこれから先もずっと提供されるためにも、牛乳の産地や酪農家の努力に目を向けていきたいものです。・中央酪農会議 公式サイト
2015年03月24日仕事をうまく進めていく秘訣は、職場仲間から信頼されることです。「この人なら大丈夫」と安心して仕事を任されたり、信用されることで仲間から親しまれる存在になれるでしょう。そんな素敵な女性になるためにも、これから挙げる5つのポイントを意識しておきたいところ。誰からも好印象を抱いてもらえる、デキる女性を目指しましょう。■丁寧に会話をする簡単なようで意外と難しいのが、相手との会話。勤続年数が長くなればなるほど、仲間への言葉遣いはラフになっていきます。普段友達と会話しているような感覚で話してしまうこともあるでしょう。しかし、仕事とプライベートは分けて考えておいた方が賢明。なるべく丁寧な言葉遣いと態度を心がけましょう。■相手の目を見て会話するまた、会話をする際には、相手の目を見て話すことも大切。目線の位置によって、相手に与える印象はガラリと変わります。目を背けて話をすると、相手に「話を聞いていない」「真剣さが感じられない」と思われてしまうことも。デスクに向かっている場合でも、話しかけられたら、上体ごと相手の方へ向けて、しっかりと相手と目を合わせて会話をしましょう。■メモにさり気ないひと言を添えて時には仕事のやり取りで、職場仲間に書類と一緒にメモを添えることもあると思います。そういうときに、仕事上のやり取りだけでなく、気の利いたひと言を添えれば、あなたの印象は大きく跳ね上がるでしょう。たとえば、部下へのメモであれば「いつもお疲れ様」「いつでも相談に乗るからね」などと、相手のことを見守っているよ、という言葉を添えてあげるといいですね。メモを見た部下は、自分の存在意義を実感することができるので、今まで以上に高い意識を持って仕事に取り組み、あなたに対しても「頼れる上司」という印象を抱くことになるでしょう。■職場仲間の陰口はいわないどの職場でも、どうしても馬が合わない人はいるものです。ただ、そういった私情を仕事に持ち込んでしまわないように気をつけないといけません。職場仲間の陰口をいってしまうと、一気にあなたの印象は悪くなってしまうでしょう。「秘密だからね」と念を押したとしても、狭い世界のことなので、すぐに周りに知られてしまいます。賢く生き抜くためにも、どんなに苦手な人がいても、職場内では絶対に陰口はいわないこと。仕事と全く関係のない家族や友人に愚痴を聞いてもらう程度に収めて、自らの評価を下げるような言動はとらないように注意しましょう。■オンオフの区別をハッキリとつけるオンとオフの区別がついていないと、だらしない印象を与えてしまいがちです。恋愛がうまくいかないからといって、職場仲間に八つ当たりをしたり、不機嫌な態度で全仕事に臨んだりしていませんか? プライベートと仕事はきっちりと分けて考えて、オンオフのスイッチをきちんと切り替えるよう心がけましょう。以上の5つのポイントを押さえておけば、同僚や部下だけでなく、上司からも一目置かれる存在になれるはず。順調に出世コースを歩める可能性も高まるので、ぜひ明日からトライしてみてくださいね!
2015年03月23日北陸新幹線開業を祝うWEB動画が、北陸新幹線・北陸地方のファンサイト「みんなでつくる 新北陸マガジン」で公開中です。これは、開業前におこなわれた「みんなでお祝い! 北陸新幹線」キャンペーンで投稿されたお祝い画像や動画をひとつにまとめたもの。TwitterやInstagram、vineを使った写真や動画と、地元の人からのお祝いのメッセージでつくられています。北陸新幹線に対する期待や、つながる喜びが感じられる動画。これを見ると、東京からはちょっと遠いと感じていた北陸に足を運んでみたくなります。北陸新幹線が開通したおかげで、東京~北陸が近くなったほか、関西からも北陸はもとより、新潟、佐渡、長野、軽井沢が近くなりました。「北陸新幹線スペシャルサイト」や「みんなでつくる 新北陸マガジン」では、新たなオススメ観光ルートを案内しています。金沢・能登・新高岡・富山を結ぶ「トライアングルルート」では、北陸で唯一、海から吹き出す温泉の和倉温泉や、富山湾越しに3,000m級の立山連峰の雄大な姿をのぞむことができる名勝・雨晴海岸を楽しめます。世界文化遺産に登録されて20周年を迎える「五箇山合掌造り集落」や「白川郷合掌造り集落」、長い歴史のたたずまいを感じさせる高山を訪れられるのは「3つ星ルート」。上越妙高から佐渡へ渡る「佐渡満喫ルート」では、佐渡金銀山や日本三大巨岩の「大野亀」、トキを間近で観察できる「トキの森公園」など、佐渡の魅力が満喫できます。ほかにも、「福井満喫ルート」など、全部で7つのルートを紹介しています。サイトをチェックすれば、今すぐ旅行に出かけたくなりそうです。また、「みんなでつくる 新北陸マガジン」では、自然・グルメ・伝統文化・温泉についてのクチコミもたくさん掲載されているので、ガイドブックに載っていない穴場を知ることができるかもしれません。これまではなかなか足を運んでいなかった観光地が一気に身近になりそうですね。「みんなでつくる 新北陸マガジン」を参考に、北陸の魅力に触れてみましょう。気軽に行けて、新鮮に感じられる旅ができそうです。・西日本旅客鉄道株式会社 北陸新幹線 スペシャルサイト みんなでつくる 新北陸マガジン 「JRおでかけネット」北陸新幹線のおすすめルートは こちら から
2015年03月23日夫婦の危機
思い通りにならなかった私を愛せますか?
義父母がシンドイんです!