●日本酒消費量は右肩下がり……その中から新たな芽も環太平洋連携協定(TPP)交渉の結果、米国やカナダなどにおいて日本酒の関税が撤廃されることになった。2014年の日本酒輸出額は115億円で過去最高。政府も日本酒の海外輸出を後押しするが、ま…
2015年12月16日年末年始はイベントシーズンに加え、忘年会・新年会などで「お酒」を飲む機会がいつもよりも増える時期。そこで気を付けたいのが肌!皆さんはお酒を飲んだ翌朝、肌の調子が悪いと感じたことはありませんか?じつはお酒を飲めば飲むほど、肌トラブルが発生す…
2015年12月11日香りが豊かで、スイートな味わいがまさに女子好みな、フルーツのお酒。バーなどでカクテルを作るときに使うイメージが強いですが、実はこれ、いろんな飲み方ができるので、わがままな“女の子の家飲み”にぴったりなお酒なのです。そんなスイートなお酒には…
2015年11月19日第3回日本酒マーケット「AOYAMA SAKE FLEA -新米と日本酒-」が、11月7日、8日に東京・青山の国際連合大学前広場にて開催される。6月に行われた第2回の開催時にも好評を得た同日本酒マーケット。第3回目となる今回は、全国から選…
2015年11月05日飛騨高山・日本酒「飛騨の酒 山車」醸造元の原田酒造場はこのほど、「山車 飛騨牛地酒カレー」を、原田酒造場本店直営店(岐阜県高山市)にて販売開始した。Webサイトでのオンライン販売は、10月12日より開始予定となる。○カレーのコクに飛騨牛の…
日本酒がおいしい季節ですが、飲むだけでなく、日本酒を調味料代わりに使う「食べる日本酒」のうれしい魅力をご紹介します。今日から料理酒ではなく、「食べる日本酒」に代えておいしく健康的な食卓を演出しましょう。■あらゆるジャンルの料理にもOK!和…
2015年09月21日北海道広域道産酒協議会・JTB北海道・ミライシュハンは9月26日、ニセコビレッジ ダイニングゾーン(北海道虻田郡)にて「酒FES2015」を開催する。「酒FES2015」は、北海道の酒と食のマリアージュを体験する新感覚型イベントとのこと。…
酒蔵のある地元の米や水を使った“郷酒”の女性向け試飲会「第2回 郷酒フェスタ for WOMEN in 銀座」が、9月26日に東京・銀座の時事通信ホールにて開催される。今年5月に開催された第1回は、チケット販売開始から3週間で1,000人…
2015年09月05日お酒=太るイメージはありませんか??アルコールは、脂肪の代謝を抑制する働きがあるため、太りやすい状態を作ってしまいます。さらにビール・日本酒・梅酒などは糖質が多く含まれているため、ダイエット中には控えたいところですが、友達に誘われるとつい…
2015年08月21日ヴィンテージワインの通販サイト「年号ワイン.com」を運営する和泉屋酒店はこのほど、最長で20年間熟成させた日本酒『ヴィンテージ大吟醸「歳月」』を発売した。同商品は、栃木県那須烏山市の蔵元「島崎酒造」が、長期貯蔵してきた大吟醸の日本酒。年…
いよいよ夏本番。うだるような暑さのなか、恋しくなるのが…キンキンに冷えたビール! この時期のお酒のおつまみといえば枝豆や冷奴ですが、毎回だとマンネリだし若干おっさんくさい!?そこでおすすめなのが、最近若い女性の間でもじわじわ流行っている「…
2015年08月02日日本酒バー にゃごりんは、100種類以上の日本酒が飲み放題の「北のぽんしゅ城 日本酒バイキング にゃごツー」を、北海道札幌市に8月にオープンする。同店は、全国から選りすぐりの日本酒を常時100種類以上ある日本酒バイキング(飲み放題)の店舗…
2015年07月15日スリーエフはこのほど、TOKYO MXなどで放送中のグルメアニメ「ワカコ酒」とのコラボ企画を開始した。○酒に適したおつまみを展開「ワカコ酒」は、月刊コミックゼノンで連載されている新久千映原作のグルメアニメ。酒呑みの舌を持って生まれ、美味し…
2015年07月12日楽しくお酒が飲めるなら、ちょっとくらい飲んでもいいよね?もちろん、少しくらい飲んでも、持病などを持っていなければ逆に健康的になることもあります。でも、どうせ飲むならお酒の作用を利用して、心にも体にも効果的な飲み方をしてみませんか?お酒のイ…
2015年07月09日たまにはお酒を飲むことも楽しみのひとつ。なので同僚や友達、彼氏・彼女との楽しい時間のためにお酒をちょっと飲みすぎることってありますよね。「ちょっと飲みすぎちゃったな」ってときに頭痛が生じることがあります。お酒に強い人は頭痛などを引き起こさ…
2015年07月05日兵庫県神戸市の神戸朝日ビルディング・1階ピロティ特設会場で7月6日から8日、灘の酒の試飲などを楽しめる「灘の酒・SUMMERガーデン」が開催される。○チャリティー試飲会も実施同イベントは、都会におけるやすらぎの空間として来場者を迎えるとと…
お酒が大好きな女性、世の中には沢山いますよね。そして、一緒にお酒が楽しく飲めるのは嬉しいし、「お酒が飲める子の方が好き!」という男性も多いです。でも、「さすがに●杯は飲み過ぎでは……?」という男性の本音もあるはず。そこで今回は、全国30代…
2015年05月23日エヌイーエスが運営する日本酒バル「Sake Fun ぞっこん。」は12日~5月9日、東京都・渋谷で、日本吟醸酒協会とのコラボイベント「吟醸酒フェア」を開催する。○蔵元自らが来店、郷土や酒造りの話で一緒に盛り上る同店は、日本酒に"ぞっこん"…
エー・ピーカンパニーはこのほど、日本酒「純米吟醸YAMAWA for Oyster」の提供を鮮魚居酒屋「四十八漁場(よんぱちぎょじょう)」全店にて開始した。四十八漁場は、日本各地の漁場から直送で届く鮮魚が楽しめる海鮮居酒屋。牡蠣は1年を通…
春先になると、冬に仕込んだ「新酒」の日本酒が多く出回るようになります。最近は和食ブームを背景に海外でも日本酒が人気。女性ファンも増えているようです。今回は日本酒の基礎知識から、美肌に良いとされる理由、酒蔵情報まで、日本酒をとことん楽しめる…
2015年03月17日菊水酒造は3月15日、「ヨーグルトのお酒」シリーズから「バナナ」「ピーチ」「ソルティグレープフルーツ」を発売する。「ヨーグルトのお酒」シリーズは、同社が2010年から進めている「女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト」から生まれた商…
飲み会やコンパなど、お酒の席で気になる彼のハートを一気に射抜くことは十分可能です。でも、下戸で彼に接近する前にお酒に飲まれちゃう、お酒が入っていてもなかなか行動を起こせない人もいると思います。そこで、お酒の席で無理なく狙った彼に近づける方…
2015年03月08日京都府京都市下京区のホテル日航プリンセス京都3F宴会場で、京都の名酒を味わえる「第4回京の名酒フェスティバル」が行われる。開催日時は2月6日、17時30分~20時30分まで(受け付けは17時から)。料金は前売券3,000円/当日券3,50…
2015年02月05日和歌山県海南市の酒造会社・中野BCの酒蔵内で、日本酒20種を1杯100円で楽しめる「にほん酒BAR~日本酒を楽しむ会~」が開催される。日時は2月1日の10時~16時(15時最終受け付け)まで。○目玉は「紀伊国屋文左衛門」大吟醸酒の新酒同イ…
2015年01月31日サントリースピリッツは4月7日、「抹茶香るお酒」を全国で発売する。同商品は注ぐだけで手軽に楽しめる、食事に合う「お茶のお酒」。焼酎のお茶割りや緑茶ハイなど、お茶のお酒を料飲店などで楽しむ人は多い。そのため、「家でも飲みたいが、焼酎とお茶を…