「つぃん家のカタチ。」について知りたいことや今話題の「つぃん家のカタチ。」についての記事をチェック!
少女漫画と家族が大好きなイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリン、クールだけど溺愛系♡な夫との日常をお届け!eriつぃんさん夫婦ならではの、独特!?で素敵な愛情表現をご紹介します♪2人のときだけ…2人だけの時間になると、夫は手を後ろに出して合図をしてきます。 これは、手をつなぎたいという合図。しかも、2人が十数年来続けている自己流のつなぎ方以外は気に入らないのだそう。 夫婦になって子どもが生まれても、2人の変わらない関係性にキュンとしますね♡ SNSのコメント欄には、 「わが家は基本、服を引っ張ります」 「手をつなぐではなく、手首をつかむカップルいないかな」 「私と同じつなぎ方の人がいてびっくりしました!」 など、それぞれ独自のスキンシップやコミュニケーションがある様子。中には、eriつぃんさん夫婦と同じつなぎ方という声も! 皆さんは、夫婦間でのこだわりはありますか? 変態さんなの…?ある日、仕事がつらすぎて泣いているeriつぃんさんを見た夫は…… おもしろいことを言ってeriつぃんさんのつらさをやわらげ、そしてやさしい言葉をかけてくれました♡ これは、ドSでも束縛でも変態でもなく、紛れもないやさしさ。つらいことがあっても、一番の理解者が近くにいてくれるのはとても心強いですね。 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん
2024年03月31日少女漫画と家族が大好きなイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリン、クールだけど溺愛系♡な夫との日常をお届け!子どもたちからあふれるほどの愛を感じる、素敵なエピソードを紹介します。正直すぎる子どもたちこの日は、パパの誕生日♪ 子どもたちから、こっそり準備していたお手紙を渡されて、感動するパパですが…… ケーキが目の前に出てくると、笑顔で「ケーキが食べられて、サイコー! ぼく、ずっと待ってた!」と、自分が食べたい部分を決めるあいトンくん。 そして、とーリンくんは、パパが抱っこで食べさせようとすると「やぁ~だ」と、まさかの拒否! 2人とも正直に自分の意思を伝えられて、たくさんの愛情に包まれて育っているのが伝わってきますね。 SNSのコメント欄には、 「こんなに愛されるお父さんになりたいなぁ」 「子どもたちの容赦のなさも、またかわいくて良いと思います♪」 「一生懸命書いたお手紙に癒やされます。ご家族にお祝いしてもらえるのが、一番のプレゼントですね」 と、子どもたちからのプレゼントにほっこりする人が続出♡ 家族それぞれの個性と愛情があふれる毎日。これからの子どもたちの成長・家族の未来がとても楽しみですね。 仕事がつらくて泣いていたら…ある日、仕事がつらすぎて泣いているeriつぃんさんを見かけたあいトンくんが…… eriつぃんさんをギュッとしながら、やさしく「だいじょうぶだよ~」と声をかけてくれました。 これは、eriつぃんさんがよくかけている言葉なのだそう。きっと、あいトンくん自身が、その言葉に何度も救われてきたのでしょう。 家族からの愛が支えとなって、どんなにつらいときも乗り越える力を与えてくれるのですね。 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん
2024年03月27日少女漫画と家族が大好きなイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリン、クールだけど溺愛系♡な夫との日常をお届け!eriつぃんさん夫婦の、愛溢れるほっこりエピソードをご紹介します!一度も夫を誘ったことがない!とある夫婦の会話を聞いていると…… 一度も自分から遊びに誘ったことがないeriつぃんさんは、「もしかして、甘えすぎ……!?」と焦ります。夫に謝ると、「俺たち夫婦はそれでちょうど良いバランスが取れているから、いいんだよ」と、なんともうれしい返答が……! やさしすぎる返答に、eriつぃんさんは思わず求婚するのでした。 一般的な感覚と夫婦間でのバランスは違うことってありますよね。自然と2人にとって過ごしやすい環境を作り上げてきたeriつぃんさん夫婦、こちらまで幸せな気持ちになりますね♡ 結局、のろけてる…!?ある日、男性だらけの飲み会で…… 男友だちに「妻の嫌なところや愚痴はないか」と聞かれて考えてみたものの、不満があってもお互いがため込まないからすぐに解決するので、なかなか思いつきません。 結局、「いつも家事に育児に仕事に一生懸命だけど、いっぱいいっぱいになっているところ」と話した夫。これって、eriつぃんさんのことを心配している証拠ですよね。 結婚して十数年たっても、まだまだ妻のことが大好きな夫なのでした♡ SNSのコメント欄には、 「思ったことすぐに伝えて、ため込まないようにしてるのさすがです! 素敵なご夫婦」 「うーんって考えて頑張って出てきた回答が、えりさんのことを近くでちゃんと見て、普段からたくさん想って、考えてくれている証拠すぎてもう……」 「この話を報告する旦那さん、かわいすぎます」 と、その関係性に憧れる人がたくさん♪ いくら仲の良い夫婦でも、考え方の相違などはあるでしょう。しかし、その都度eriつぃんさん夫婦のように一緒に乗り越えていくことで、絆はさらに深まるのでしょうね。 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん
2024年03月18日少女漫画と家族が大好きなイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリン、クールだけど溺愛系♡な夫との日常をお届け!かわいすぎる次男、とーリンのほっこりエピソードをご紹介します!すっごぉ~い♡最近、とーリンくんがどんなことでも全力で褒めてくれるようで…… 「トイレットペーパーで拭く」「食事のときに座る」など、大人な当然だと思っていることでもこんなに全力で褒められたら、うれしくなってしまいますね! eriつぃんさんいわく、「毎度、ささいなことで最高にイイ気分にさせてくれます」とのこと♪ みんなをじょうずに褒めるとーリンくん。きっと、とーリンくん自身がたくさん褒められて、うれしい気持ちになった経験があるからこそ、周囲を褒めてくれるのでしょうね♡ 父、秒で失恋!?歯磨きだけは「パパがいい」と言ってくれていたのに…… ついに、パパの歯磨きも嫌がるようになってしまったとーリンくん。パパがとーリンくんに愛の告白をするも、「むり」と玉砕でした。 eriつぃんさんによる「母の増える負担! どーするえりつぃんFamily!?」という書き込みに対して、SNSのコメント欄には、 「そのうち、男子たちでつるむようになりますよ!」 「増える母の負担に共感しかないです」 「わかる。うちもそんなときがあったな〜」 と、共感の声が集まりました。 とーリンくんの無邪気な行動や言葉が、かけがえのない幸せを運んできてくれますね。小さいころ特有のかわいらしいエピソード、みなさんのお子さまにもありますか? 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん
2024年03月12日少女漫画と家族が大好きなイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリン、クールだけど溺愛系♡な夫との日常をお届け!予想の斜め上をいく、夫婦のラブラブエピソードをご紹介します!なんのプレイ…!?久しぶりにマスクを外して買い物に行ったeriつぃんさん。 買い物先で「笑いスイッチ」が入らないように、冷静になれる言葉をかけてほしいと夫にお願いしてみると……。 想像以上に「ずんっ」と落ち込んでしまう言葉が次々と出てきました……。そして最終的には夫に抱きしめてもらって、慰めてもらうのでした♡ 自業自得となってしまった謎の遊び、ほほ笑ましいですね♪ これより作戦Aを開始します!出張帰りで、とても疲れて帰ってくるであろう夫を元気づけたいと考えたeriつぃんさん。 子どもたちにも協力してもらって、とある作戦を考えたようですよ。 精いっぱい考えて全力でやったものの、ややウケ&予想外の拒絶という結果に……! SNSのコメント欄には、 「ラブラブな塩対応♡」 「旦那さは照れているんだね」 「元気づけてあげようとする、みんなが素敵すぎます」 と、ほのぼの家族に思わず笑ってしまった人が続出! 仕事で疲れて帰った日も、家族がこんなに元気づけようとしてくれると、疲れも吹っ飛びそうですね♪ 幸せは日常にあるもの。相手を思いやる心が、家族の絆をさらに深めるのでしょうね。 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん
2024年03月08日少女漫画と家族が大好きなイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリン、クールだけど溺愛系♡な夫との日常をお届け!愛おしすぎて胸が苦しくなるような、子育て中のほっこりエピソードをご紹介します♡しゅとっぷ!とまって!保育園からの帰り道、遠くに車が見えました。 すると…… 「車」⇒「危ない」⇒「ママを守らなきゃ」と思ってくれたのでしょう。こんなに必死に言われたら、言うことを聞いて止まってしまいますね! とーリンくんもかわいいですし、とーリンくんに守ってほしがるパパもかわいいですね♪ お父さんも気持ちすごくわかるよ…eriつぃんさんがいなくなってしまって、泣き出してしまうとーリンくん。 eriつぃんさんが行った場所とは……? まさかのトイレ!!トイレの前では待たないでほしい気持ち、よくわかります!泣いているとーリンくんの話を聞いてくれるのはありがたいのですが、その場所で待たなくても……。どこまでもeriつぃんさんのことが大好きなご家族ですね。 SNSのコメント欄には、 「出待ちも最高すぎる!」 「後追いあるあるだ〜」 「私は野外ライブ(ドア開けっ放し)スタイルなので、見放題です」 と、トイレへの後追いに共感する人が続出! 子どもたちのイヤイヤ期や後追いには困ってしまうこともありますが、いつの日か大きくなったときには、思わず笑ってしまうほっこりエピソードになりそう♪ 子どもたちとの日常には、小さな幸せがたくさん詰まっていますね。 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん
2024年02月25日少女漫画と家族が大好きなイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリン、クールだけど溺愛系♡な夫との日常をお届け!思わずキュン♡ 幸せな気持ちに包まれる、夫婦のラブラブエピソードをご紹介します!真のロマンチストめ~っあと少しで深夜0時!もうすぐ結婚記念日だそうですよ♪ eriつぃんさんは眠いのを我慢して、起きています。 そして…… まさかの不意打ちキス~!真のロマンチストにハートを射抜かれたeriつぃんさんでした♡ 夫婦って似てくる…?一緒にいる月日が長くなると、夫婦って似てくると言いますよね。eriつぃんさん夫婦の場合は、何が似てきたのでしょう? 一緒に暮らしていると、「おなか冷やすと良くないよ」という価値観が似てきたとのこと。いつの間にか、夫もeriつぃんさんと同じく「パジャマIN」になっているそうですよ♪ SNSのコメント欄には、 「私と夫はお金の価値観が同じ」 「うちもよく、顔が似てるって言われます」 「うちはテレビを見ていたら、言う言葉も言うタイミングも笑うときも一緒で、よくハモってる!」 といった声が。夫婦によって似ている部分はいろいろあるようですよ♪ 一緒に過ごす時間が多くなると、夫婦間でさまざまな価値観や習慣が似通ってくることがありますが、それは互いに相手への理解と愛情が深まっている証拠なのかもしれませんね。 皆さんは、夫婦やパートナー間で何か似てきたことはありますか? 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん
2024年02月23日少女漫画と家族が大好きなイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリン、クールだけど溺愛系♡な夫との日常をお届け!思わずニヤニヤしてしまいそうな、子どもたちとの心温まるエピソードを紹介いたします♡ほんとに存在したんだ!?ある日、とてもかわいらしい鳥を見つけたeriつぃんさん♪しかし…… 実はあいトンくん、数年前からずっと「しまえながが好き♡」と言っていたのでした。「しまえなが」を知らなかったeriつぃんさんは、あいトンくんの作ったモンスターかと思い込んでいたとのこと! 「もっと信じてあげるべきだった」と反省し、思わずあいトンくんに謝罪したeriつぃんさんなのでした。 秀逸!アメとムチの使い分け仕事でとても疲れて帰ってきた夫。家族に癒やしてもらおうとすると…… 「ほっぺにチュッてしておくれぇぇ」というお願いに、最初は「むぅり」と言っていたとーリンくんでしたが、パパにパワーをチャージできるとわかると、チュッとしてくれました♡さらに「こっちもするか?」と聞いてもらい、大喜びの夫はうれしすぎて、すぐにeriつぃんさんに報告したそうですよ。 SNSのコメント欄には、 「『こっちもするか?』と聞く男前なとーリンくん、かわいすぎる!」 「将来は有望な男児に育ちそう♡」 「eriつぃんさんも、即報告する旦那さんも、とーリンくんもみんなかわいい」 と、家族みんなに癒やされた人がたくさん! 疲れて帰ってきても、こんなにかわいいご褒美があれば、パワーチャージ完了ですね♪ 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん
2024年02月20日少女漫画と家族が大好きなフリーイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリンと、クールだけど溺愛系♡な夫との日常をお届け!思わず共感してしまうこと間違いなし! 子どもたちとのほんわかエピソードを紹介します♡母がギャン泣きより苦手なものeriつぃんさんが料理中、次男・とーリンくんが車を直してほしいとやってきました。しかし…… 子どもに感情を爆発されるよりも、静かに涙を流したり突っ伏したりされると胸が痛む気持ち、共感しちゃいますよね。そして、そんなeriつぃんさんの気持ちを知った夫は、eriつぃんさんに構ってもらいたくて同じことをして気を引こうとするのでした♡SNSのコメント欄には、 「そっくりな父&息子♡ 最高です」 「かわいいの大渋滞なんですが!」 「はぁ〜キュンが止まらない」 と、家族みんながかわいすぎるという声がたくさん!子どもたちからも夫からも愛されて、お母さんは大人気ですね♡ 次男だけのマイルールって…!?次男・とーリンくん、最近こだわりのマイルールがあるようですよ♡ かわいらしく「ありがとね~」と言うとーリンくん。 何度もお礼を言われ、どうすればいいのかわからない夫に「『どういたしまして』と言うまで続く」という次男独自のルールを教えてあげるeriつぃんさんなのでした。 「ありがとう」への返事は「どういたしまして」。とーリンくん、きちんと理解できているんですね♡ 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん
2024年02月18日少女漫画と家族が大好きなイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリン、クールだけど溺愛系♡な夫との日常をお届け!夫から妻・eriつぃんさんへの愛がさく裂するエピソードをご紹介します♡とっておきのいいもの風邪をひいてしまったeriつぃんさん。鼻水だけがなかなか治りません。家にある薬を飲もうとしても、苦手な粉薬しかなくて……。 粉薬が苦手なeriつぃんさんに、夫は駄菓子のオブラート部分だけを渡してくれました!オブラートを渡すためだけに、この駄菓子を食べたという夫。ちょっと変わった方法ですが、愛に溢れていますね。 別の日、ドラッグストアに錠剤がなかったとのことで、夫はなぜか追加で粉薬を購入し、eriつぃんさんを困惑させますが、最終的には錠剤の薬を買ってきてくれたのでした♡ 俺への愛を大声で叫べ最近eriつぃんさんからの愛に飢えていた夫。夫への愛を大声で叫んだら、おいしいチョコレートをあげると言ってくれました。しかし…… eriつぃんさんは鍛え抜かれた肺活量の持ち主。“スーパービッグボイスマスター”なのです。隣の家どころか、5軒先まで声を轟かせる自信があるとのこと。我に返った夫は、チョコレートをあげてeriつぃんさんを落ち着かせ、一件落着♡こんなに深い愛で包まれているeriつぃんさんがうらやましい……! SNSのコメント欄には、 「めちゃくちゃ癒やされる♡ 愛が欲しい旦那さんと、大きく愛を伝えられるえりつぃんさん、どちらも良きです」 「旦那さんに愛を叫んでほしいと言われてみたい♡」 「愛に飢えてチョコで釣ってるのかわいい!」 と、2人のやりとりにキュンキュンする人が続出♪子どもがいても、ずっとラブラブな2人にほっこりしますね。 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん
2024年02月15日少女漫画と家族が大好きなフリーイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリンと、クールだけど溺愛系♡な旦那さんとの日常をお届け! あいトンくんが扉が開けられなくて困っていると…… 「ちゃんと扉を開く呪文言ったんか?」外食からの帰り。あいトンくんが扉を開けられずに困っています。 そこで旦那さんがとった行動は……?メルヘェェェェン!!! 一見クールに見える旦那さんのメルヘンな対応に、思わずニマニマしてしまいますよね。しかもちゃんと、静かに呪文を言うように伝えています♪ 息子のあいトンくんも「すげぇ!」と大感激。 その後の「ひらけごまってなぁに?」「へそ!?」「きたないしちっさいよ!! だいじょーぶ!?」というかわいい質問も癒やしでしかありません。 こんな親子、もし外で見かけたらホッコリしてしまいます。eriつぃんさんご一家、今日も癒やしをありがとうございます♪著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん
2023年11月03日少女漫画と家族が大好きなフリーイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリンと、クールだけど溺愛系♡な旦那さんとの日常をお届け!保育園にお迎えに行くと、恥ずかしげもなくキスしてきたり、駆け寄ってきたりする子どもたち。そんな2人に毎日癒やされるeriつぃんさんが、先生から教えてもらった保育園でのエピソードとは……!?ただただ、かわいかった…保育園にお迎えに行くときって、なんだか久しぶりにわが子に会うような気持ちになりますよね。 毎日お迎え時に癒やされるという、eriつぃんさん。 今日の先生からの連絡事項は……? 「大きな声出すと車が起きちゃうからって、怒られちゃいました~♡」 「お母さんに見せるために作った作品を壊さないで……と、泣いていました♡」 どれもこれも胸キュンエピソードばかり。 「今日も保育園で過ごす息子たちは、ただただかわいかった……。帰って来たら来たで怒ってばかりなんですけどね」と語るeriつぃんさん。 「お母さんに見てもらえて満足げなあいトンのお顔が想像できちゃう」「かわいいエピソードすぎて私もニヤけてしまいました♡」 「うわぁ! これはもう疲れとか吹き飛ぶわ」 と、SNS上でも癒やされる人多数。 保育園で楽しそうに過ごしていたことが分かると、ホッとしますよね。ママと離れている間に子どもたちが見せるかわいい瞬間を、惜しみなく教えてくれる先生方に心から感謝!! 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん2児の男の子ママ。主にInstagram&ブログで活動しているフリーイラストレーター。育児マンガや恋愛マンガなどを掲載中。年上のクールな溺愛系旦那さまとかわいい息子たちが大好き♡
2023年03月25日少女漫画と家族が大好きなフリーイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリンと、クールだけど溺愛系♡な旦那さんとの日常をお届け!お話がじょうずになってきた、とーリン。毎回eriつぃんさんのトイレに、ついてきてくれるのですが、ちょっと困ったことが……。妻のトイレ事情が夫にバレる理由じょうずにおしゃべりできるようになってきた、次男のとーリン。 「かしゃー、どぢょ」「じゃーする?」 eriつぃんさんのトイレについてきてくれるので、トイレ事情をすべて把握しています。 そして、とーリンは思わぬところでトイレ事情を報告し始めて……!? ※2語文とは、2つの単語(名詞と動詞)から成る文のこと。(例:「ママ・いた」「パン・たべる」など)2歳ごろから2語文を話し始めることが多く、その後、徐々に3語文、多語文が話せるようになっていきます。(一般的には4語文以上は多語文と言われています)※マンガに登場する4語文・5語文は、正しくは1 〜3語文の組み合わせとなります。 トイレから戻ったとーリンは、お父さんに意気揚々と「かーしゃ、んっち、でた」と報告!!旦那さんも「……そっかぁ」とやさしい笑顔。 とーリンの成長を感じるし、かわいいし、愛おしいけれど、恥ずかしい!こんな無邪気な笑顔で報告されると、なんでも許してしまいますね。 お話がじょうずになってきたとーリンに、思わず赤面するeriつぃんさんなのでした。 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん2児の男の子ママ。主にInstagram&ブログで活動しているフリーイラストレーター。育児マンガや恋愛マンガなどを掲載中。年上のクールな溺愛系旦那さまとかわいい息子たちが大好き♡
2023年03月18日少女漫画と家族が大好きなフリーイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリンと、クールだけど溺愛系♡な旦那さんとの日常をお届け!ある日のリラックスタイム。お父さんにお母さんを取られたと思った次男のとーリンが、お父さんのあごを押してしまいます。お父さんに謝るよう促すと……!?今、「おっさん」って言った!?家事が終わった後のリラックスタイム。 旦那さんに膝の上に座るように言われ、eriつぃんさんが座った3秒後に……! 「お父さん、ごめんなさい」と言っているつもりなのに、「おっしゃん、うっさい」になってしまっているとーリンがキュート♡ お父さんという発音が難しく、どうしても「おっしゃん」に聞こえてしまうそう。「毎度お父さんをディスっているように聞こえて笑える」とeriつぃんさんもほっこり♪ それにしても、いつもお父さんと子どもたちでお母さんの取り合いになってしまう、eriつぃんさん一家がほほえましすぎる……! とーリンがお父さんに痛いことをしてしまったときに、気持ちに寄り添ってから謝る姿勢を見せるeriつぃんさんがすてきです。いつも取り合いになってしまうのもうなずけますね♡ SNSのコメント欄にも、 「いいな、ここ来てなんて言われてみたいです♡」 「あいトン君もだけど、とーリン君もさすが(笑)。旦那様かわいそうなんだけど、笑ってしまった! でも、ほほえましくてキュンキュンしちゃいます」 「キュンキュンからの爆笑しちゃいました」 など、キュンとしつつ笑ってしまう人が続出! すぐに大きくなってしまう子どもたち。とーリンの「おっしゃん」呼びも、きっと今だけ聞ける貴重な言葉。eriつぃんさんのように、何気ない日常を大切にしたいですね。 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん2児の男の子ママ。主にInstagram&ブログで活動しているフリーイラストレーター。育児マンガや恋愛マンガなどを掲載中。年上のクールな溺愛系旦那さまとかわいい息子たちが大好き♡
2023年02月08日少女漫画と家族が大好きなフリーイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリンと、クールだけど溺愛系♡な旦那さんとの日常をお届け!付き合っているころから、急ブレーキを踏むときはとっさに手を出して守ってくれる旦那さんに、トキメキっぱなしのeriつぃんさん。結婚後、eriつぃんさんが運転しているとき、同じように守ってあげようとしたけれど……?こんなこと言われたら、心臓わしづかみになっちゃう♡昔から、急ブレーキを踏むときはとっさに手を出して守ってくれていた旦那さん。 そのやさしさに、eriつぃんさんはときめいていたそうです。 結婚後の現在、eriつぃんさんが運転しているとき、同じように助手席の旦那さんを守ってあげようとしたのですが……。 「自分のこともちゃんと守れるし、えりのことも絶対守るよ」「だからえりが運転中は、自分を守ることに集中して」こんなこと言われたら、またまたときめいてしまう~!!思わず心臓をわしづかみにされたeriつぃんさん。「お? あれ? ときめかすつもりだった気がするんだけど……。おかしい、いつの間にやら旦那にときめいているやないかーい!」と、脳内大混乱です。 SNSのコメント欄にも、 「結局、旦那さんにキュン♡ってするえりつぃんがすごくかわいくて大好きです」 「旦那さんにキュン、えりつぃんさんにもキュンです♡ 自然にそんなふうにできるって、やさしすぎませんか!」 「イイネ1回じゃ足りない♡ 旦那様、ステキすぎます」 と、胸キュン♡が止まらない人続出! みなさんは最近、キュン♡とときめいた出来事、ありますか? 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん2児の男の子ママ。主にInstagram&ブログで活動しているフリーイラストレーター。育児マンガや恋愛マンガなどを掲載中。年上のクールな溺愛系旦那さまとかわいい息子たちが大好き♡
2023年02月05日少女漫画と家族が大好きなフリーイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリンと、クールだけど溺愛系♡な旦那さんとの日常をお届け!旦那さんの提案で、キッチンのライトを一部、人感センサー式に替えたeriつぃんさん一家。予想以上の便利さにeriつぃんさんも大喜び。そんなある日の夜、キッチンに誰もいないはずなのに、ライトがついたのです……!「えりは生き延びてくれ」「旦那クン…!」旦那さんの提案で、人感センサー式のライトをキッチンにつけたeriつぃんさん一家。 その便利さに夫婦で魅了されています。 しかし…… 誰もいないはずなのにライトが反応したら、ドキドキしてしまいますよね~!!「もし俺に何かあれば、子どもたちのことを頼む……」と覚悟を決めて、ひとりでキッチンに向かった旦那さん。 人感センサーが反応した場所をそっと覗いてみると、なんと、食洗器の排水ホースから水が勢いよく流れていただけ……! SNSのコメント欄でも、「家族みんなかわいいってどういうことですか?」「平和だねぇ。かわいいよほんとに(笑)」「ほんわか過ぎて、幸せ♡」と、幸せをおすそ分けしてもらった人がたくさん! 怖い気持ちを抑えて家族を守ろうとする、旦那さんのピュアな姿に思わずクスッと笑ってしまいますね♪ これからもずっとずっと幸せのおすそ分け、お待ちしています♡ 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん2児の男の子ママ。主にInstagram&ブログで活動しているフリーイラストレーター。育児マンガや恋愛マンガなどを掲載中。年上のクールな溺愛系旦那さまとかわいい息子たちが大好き♡
2023年01月10日少女漫画と家族が大好きなフリーイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリンと、クールだけど溺愛系♡な旦那さんとの日常をお届け!珍しく運転をするeriつぃんさん。その横顔をじっと見つめる旦那さん。どうしてそんなに見つめているのか聞いてみたところ、どストレートな回答が……。ラストは、あいトンのナイスアシストが冴えわたります!たまにくるどストレートな愛情表現、なに!?今日は珍しくeriつぃんさんが運転です。 そんな様子を、旦那さんがじぃぃぃぃぃっと見つめてきます……。 「好きだなぁと思って」 どストレートな愛情表現に赤面してしまうeriつぃんさん。こんなこと運転中に言われたら、恥ずかしくて気が散りますね……! 「おかーさんのじゃましちゃだめよ」「うんてんがんばってるのに、イヤなことしたらダメよ」「なんでそんなみるの」 常にママのことを守ろうとしているあいトンもかわいらしすぎます♡ SNSのコメント欄では、 「息子くんに恥ずかしげもなく、奥さんのことを『好き』って言う旦那さま、国宝級です」 「ママになっても『好きな女』と言ってくれるのサイコーすぎる♡ 目で追うのは男の性(サガ)なのね!」「旦那さまのどストレートな愛情表現が、もはや神レベルで素敵すぎますっ♡ 『好きだなぁ』なんて、言葉にしてもらえるのが、羨ましいです」 と、まっすぐな愛情表現にキュンとする人続出! 結婚して子どもが2人いても、愛情を言葉にして伝えてくれる旦那さんとの関係がほほえましい♡こちらまで幸せな気持ちになっちゃいますね! ごちそうさまです! 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん2児の男の子ママ。主にInstagram&ブログで活動しているフリーイラストレーター。育児マンガや恋愛マンガなどを掲載中。年上のクールな溺愛系旦那さまとかわいい息子たちが大好き♡
2023年01月06日少女漫画と家族が大好きなフリーイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリンと、クールだけど溺愛系♡な旦那さんとの日常をお届け! ある日の夜、eriつぃんさんは急に旦那さんにデートに誘われて……♡「俺とデートしよう」「ハイ、喜んでっ!?」ある日の夜、eriつぃんさんは急に旦那さんからデートに誘われます。 「ハイっ、喜んでっ⁉」「夜分遅いですけど……!?」 旦那さんが行きたいデート場所とは…… こんな旦那さんの不意打ち、胸キュンが止まらない~!!子どもたちにママは貸さないと却下され、モテモテのeriつぃんさんです♡ 結局、家族4人で戸締まりの確認だなんて、仲良し家族ですね♪ SNSのコメント欄でも、 「戸締まりするためにデートに誘うのも、息子へ真剣に交渉するのも、結局却下されてみんなで戸締まりするのも、最高すぎてニヤニヤです」 「結婚してもデートに誘ってくれるなんて、旦那さん神すぎます♡ 4人で戸締まり、なんてかわいすぎるんだ……!!」 「日常生活で2人の時間を増やしたいってところにキュンとしました♡ 疲れた心が幸せでいっぱいになりました」 と胸キュン・ニヤニヤの嵐! 幸せのおすそ分け、ありがとうございました♡ 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん2児の男の子ママ。主にInstagram&ブログで活動しているフリーイラストレーター。育児マンガや恋愛マンガなどを掲載中。年上のクールな溺愛系旦那さまとかわいい息子たちが大好き♡
2022年12月19日少女漫画と家族が大好きなフリーイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリンと、クールだけど溺愛系♡な旦那さんとの日常をお届け! 歯磨きを嫌がるとーリンとあいトン。旦那さんが何やら秘策を考えたようです!第2のオカン、次男を味方につけた!歯磨きを嫌がるとーリンとあいトン。毎日嫌がられると、困ってしまいますよね。 そこで旦那さんが考えた作戦は……!? これは旦那さんの「2歳児の母性を目覚めさせる」作戦勝ち! 弟に弱くやさしいあいトンを連れてきてくれました♡ eriつぃんさんは「ナイス作戦だ! 旦那よ!! 次男は『兄の面倒を見ないと』となると、母力(ははぢから)が発動するのだ!!」とのこと。 SNSのコメント欄でも、 「あーー、かわいい兄弟♡」 「癒やされていくー。浄化されてくー」 「あいトンくんの『うらぎりもの』っていうんだよっていうツッコミも良き(笑)。ちゃんと連れてきてくれる良い子だ! みんな、かわいい!!」といった声が集まり、癒やし効果抜群の様子! 誰も怒らず、ケンカもない、とても平和な解決策。きょうだい育児をされている方、母性を目覚めさせる作戦をぜひ覚えておいてくださいね♪ 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん2児の男の子ママ。主にInstagram&ブログで活動しているフリーイラストレーター。育児マンガや恋愛マンガなどを掲載中。年上のクールな溺愛系旦那さまとかわいい息子たちが大好き♡
2022年12月14日少女漫画と家族が大好きなフリーイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリンと、クールだけど溺愛系♡な旦那さんとの日常をお届け! あいトンくんが扉が開けられなくて困っていると…… 「ちゃんと扉を開く呪文言ったんか?」外食からの帰り。あいトンくんが扉を開けられずに困っています。 そこで旦那さんがとった行動は……?メルヘェェェェン!!! 一見クールに見える旦那さんのメルヘンな対応に、思わずニマニマしてしまいますよね。しかもちゃんと、静かに呪文を言うように伝えています♪ 息子のあいトンくんも「すげぇ!」と大感激。 その後の「ひらけごまってなぁに?」「へそ!?」「きたないしちっさいよ!! だいじょーぶ!?」というかわいい質問も癒やしでしかありません。 こんな親子、もし外で見かけたらホッコリしてしまいます。eriつぃんさんご一家、今日も癒やしをありがとうございます♪著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん
2022年08月23日少女漫画と家族が大好きなフリーイラストレーターのeriつぃんさんが描く、長男あいトン&次男とーリンと、クールだけど溺愛系♡な旦那さんとの日常をお届け! 年に一度のエイプリルフール。eriつぃんさんがウソをついてみると……5歳児の知識量甘くみてた!4月1日はエイプリルフール♪ちょっとした冗談が言いたくなる日でもありますよね。eriつぃんさんさんは、息子のあいトンくんに軽い気持ちで冗談を言いますが…… あ、あれ……!? 思ったよりびっくりしてる……!?というより、信じてる!? すごくかわいい反応で、eriつぃんさんは最終的に「ごめんよ……」しか言えなくなったそうです(笑)。驚かせるはずだったのに、驚かされた、そんなエイプリルフール。 SNSのコメント欄でも、「かわいすぎますね! 知識ゆえに性転換を納得してしまうところ(笑)。まさか知識がそっちの方向の働きをするとは!」「すごい! あいトン何者ですかー! その雑学にお母さんなんて返したらいいの(笑)」「5歳児、かわいくて賢い……! ほんと、子どもって興味関心のあるものに対しての知識量すごいですよね!」 とかわいさと同時に、その賢さにタジタジになってしまう人多数! それにしても、あいトンくんの知識量がすごい!子どもたちって、スポンジのようにどんどん吸収しますよね。これからの成長が楽しみです♪ 著者:マンガ家・イラストレーター eriつぃん2児の男の子ママ。主にInstagram&ブログで活動しているフリーイラストレーター。育児マンガや恋愛マンガなどを掲載中。年上のクールな溺愛系旦那さまとかわいい息子たちが大好き♡
2022年08月21日■前回のあらすじ自分の息子への愛情ではなく、世間体を気にしていた義母。容赦ない親戚たち。我慢の限界を迎えた2人は…。互いを思いやる気持ちが互いを追い詰めていたことに気付いた2人。10年かかったけれど、ようやく2人だけの「家族のカタチ」が見つかったようです。最後までお読みいただき、ありがとうございました!
2021年07月12日フラットルーム合同会社と株式会社ボグクラフトの2社は、器も植物も全て紙でできた新しいカタチの植物「PAPELANTS(パペランツ)」を2021年4月7日より発売開始することをお知らせいたします。PAPELANTS(パペランツ)は、現代のライフスタイルの中で、植物の新しい形を提案する植物屋です。すべてが紙でできているこのPAPELANTSの植物は、ペーパークラフトのように組み立てることで、インテリアアイテムとしてお使いいただけます。糊もテープもハサミも必要なし。水も要らず、お手入れも不要。どこにおいても枯れずに生き続けます。「STAND SERIES」 植物と器がセットになったスタンドシリーズ全6種/¥1,540(税込)ROSETTEロゼットMOONムーンBIOTOPEビオトープSPREADスプレッドTORTOISEトータスCRANEクレーン「WALL SERIES」壁につけて飾ることができるウォールシリーズ全2種/¥1,540(税込)WALLROSETTEロゼットWALLSPREADスプレッド「PAPELANTSの使い方」糊もテープもハサミも使わず、組み立てるだけで素敵なインテリアアイテムに。1、箱から取り出し、本体を切り取ります。2、植物を組み立てます。3、器を組み立て、植物に取り付けます。4、完成です。好きな場所に飾りましょう。PAPELANTSの6つのおすすめポイント商品仕様[STANDseries]全6種・ROSETTE:W9xD9xH10cm(組み立て済サイズ)・MOON:W15xD15xH11cm(組み立て済サイズ)・SPREAD:W17xD17xH13cm(組み立て済サイズ)・BIOTOPE:W10xD10xH8cm(組み立て済サイズ)・TORTOISE:W9xD9xH11cm(組み立て済サイズ)・CRANE:W8xD8xH18cm(組み立て済サイズ)[WALLseries]全2種・ROSETTE:W9xD9xH10cm(組み立て済サイズ)・SPREAD:W17xD17xH12cm(組み立て済サイズ)●パッケージサイズ(共通):W25.7xH18.2xD1.5cm●重さ(パッケージ含む):100g●素材:本体・台紙=紙、袋=PET価格:¥1,540(税込)発売日:2021年4月7日公式オンラインストアで発売開始(4/1から渋谷ヒカリエ2階のShinQsパーツジョイストPOPUPSTOREにて先行発売)企画プロデュースデザイン:フラットルーム合同会社販売元:株式会社ボグクラフトプレスリリースPDFはこちらより詳しい情報はこちら公式オンランストアへ企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2021年04月27日ideaco (イデアコ)PLYWOOD Series の『ハンガー&スツール ジラフ』は名前の通りキリンを連想させるデザインが特徴。お片付け習慣が身に付く、ハンガー・スツール・棚と多機能に活躍するキッズファニチャーです。ランドセルを置いたり、鞄や上着を掛けたり便利に使えるお子さまの専用スペースをつくることで、出す・しまう・自分で管理するというお子さまのやる気と成長を促してくれるそうですね。自分で掛けられる高さ設定サイズは、幅450×奥行き250×高さ1130mmなので小学1年生のお子さまでもフック部分に手が届く高さ。自分で時間割や朝の身支度もスムーズにできるように設計されています。(モデル身長:120cm)『ランドセルはいつも決まった場所に』を習慣にランドセルなどは帰ったらすぐにいつもの場所に。ずっと使う大切なものだからこそ、専用の収納スペースを作って保管したいですよね。ランドセルを倒して置けて、次の日の準備もスムーズに出来そうです。制服や上履き入れ、教科書など小学校アイテムをまとめて収納できるのはママにとっても嬉しいですね。玄関用スツールとしても使える子ども部屋はもちろん、強度はしっかりと保たれているのでスツールとしても使用可能。お子さまを座らせてあげれば、靴も履かせやすく、上着や帽子などを掛けておけば、朝の準備はスムーズです。また、玄関でも邪魔にならない奥行き25cmのコンパクトさで、収納棚にはシューケアアイテムや折り畳み傘などの収納も◎。子供だけでなく大人でも十分に腰を掛けられるので、靴紐を結ぶ時にも便利ですね。キッズスペースに置くだけで遊び心あふれる空間に小さいお子さまでも大きくなるまでは絵本を並べたり、ぬいぐるみを置いてみたり。ちょっとした勉強スペースにもなるので、成長に合わせて色々な使い方ができるのもジラフのいいところ。ずっと使えて飽きのこないシンプルなデザインブナの天然木を活かしたナチュラルカラー×ホワイトの組み合わせは、どこか北欧を思わせるカラーリング。サイドにある「ideaco」の黄色いブランドタグとホワイトカラーがちょっとしたアクセントになり、お部屋のインテリアとしても映えるアイテムです。※素材の特性上、色味や濃淡、光沢や質感、節の有無など個体差があります。あらかじめご了承ください。工具不要の簡単組み立て式組み立ては工具不要で、ハンガーポールをネジで回し入れるだけで女性でも簡単に組み立てできます。(ハンガーポールは左右お好きな位置に取り付けることができます。)穴埋めできるパーツ付きポールを左右どちらにでもつけられるよう2ヶ所に穴が開いていますが、使わない方を埋めるためのパーツ(ダボ)が付属しているのでホコリ溜まりや引っかかりを防止できます。滑り止め付き底面の4つ角には滑り止めが付いています。設置面を傷から守り、安定してお使いいただけます。最後までご覧いただきましてありがとうございます。見た目もかわいいハンガー&スツール ジラフ。使い方もお子さまの成長に合わせて変えられるので長く使えるのがいいですね。小さいうちはお子さまの好きで溢れるものを飾ってみたり。大きくなったらランドセル置き場や収納、勉強スペースに活かしてあげたり。はたまた玄関用スツールに活用してみたり。そんな遊びゴコロ溢れるキリンさんの家具で温かみのある空間を演出できるのもまた魅力的です。
2020年07月06日彼と付き合ってもう何年も経つのに、結婚の兆しはまったくなし。「私ってこのままでいいのかしら」と思っている人はいませんか? 結婚して苦労している友人の話を聞いて、結婚に不安を感じることだってあるかもしれません。はたして、いつまでも幸せでいられる付き合いのカタチとは?■常に一緒、人生を共にする結婚か女性なら、付き合っている男性がいれば結婚を夢見る方がほとんどではないでしょうか。大好きな彼とずっと一緒にいたい、人生を共にして自分たちの家庭を築いていきたい。そう考えるのもごく自然なことです。ですが、近年では、せっかく結婚してもさまざまな理由で離婚してしまうケースが多いのも現実。お互いの相性や考え方が合わなければ、不満も溜まっていきます。そういった状況で一緒にいる時間が長くなっていけば、お互いが惹かれ合うことも無くなってしまいます。■トキメキを持続させる通い婚か結婚をせず、同居もせずに、ときどきどちらかの住まいで何日かを過ごす「通い婚」もひとつの男女のカタチです。それぞれのプライベートも尊重しつつ、一緒にいるときは二人で楽しく過ごすことができますから、お互いの嫌なところを見ることも少なく、いつまでも新鮮で、トキメキを持続させられる関係だと言えるでしょう。通い婚を気軽でいいと考えるか、いつまでも他人のようで寂しいと考えるか。捉え方は人それぞれだと思います。ただ、ほんとうは結婚を望んでいるのに、なんとなく通い婚の状態が続いてしまって、そのことを悩んでいる女性も多いのではないでしょうか。その場合は彼と話し合うなど、なんらかの行動をとるのがあなたのためかもしれません。■結婚前のお試し同棲結婚はしたい。でも、お互いのことをよく知らないまま結婚するのは不安。そういう場合は、結婚を前提とした同棲をしてみるのもひとつの方法です。生涯生活を共にするかもしれない相手とそのシミュレーションをすることで、相手の長所・短所が見えてくるはず。その上でお互い愛し合えそうか、家族としてずっと暮らしていけそうか、判断するのもいいでしょう。ただ、完全同棲状態で落ち着いてしまうと、そのまま結婚せずにズルズル時間が過ぎてしまうことも多々あるケース。結婚前提であるというお互いの意思をしっかり確認して臨むことが重要です。この先のあなたと彼の人生。どういうカタチを望むのか、どういうカタチがいちばん幸せなのか。よく考えて選択していってくださね。【2012年クリスマス特集】 ・2012年クリスマス特集を見る ・クリスマスまでに恋を叶えたい女子必見心理テスト ・クリスマスプレゼントをチェック
2012年11月15日