「はあちゅう」について知りたいことや今話題の「はあちゅう」についての記事をチェック! (1/5)
ブロガー・作家のはあちゅう氏が13日、自身のブログを更新。「家族デー」と題し、2022年に事実婚を解消した元夫でセクシー男優のしみけん(45)、長男(5)との“顔出し”親子3ショットを公開した。2人は2018年7月に、交際4年を経て事実婚の手続きを取ったことを公表。19年9月19日に長男が誕生したが、22年9月に事実婚を解消したことを報告。報告文では「これからも息子を最優先に考え、3人で笑顔で過ごせる時間を協力して作っていきます」と思いを記していた。この日は、親子で焼肉店へ。「叙々苑のイカキムチ、初めて頼んだけど、美味しすぎた!!」と振り返り、親子ショットなど5枚の写真で家族時間をシェアした。
2025年04月15日「うちゅうブルーイング(Uchu Brewing) 虎ノ門」が、2025年4月9日(水)、虎ノ門ヒルズ「グラスロック」2階にオープンする。宇宙テーマのクラフトビールカフェクラフトビールカフェ「うちゅうブルーイング虎ノ門」は、山梨・北杜の自然の中、宇宙をテーマに醸造されたクラフトビール醸造所「うちゅうブルーイング」の首都圏初の常設店。これまで醸造してきたビールは約300種類にもおよび、ここでしか出会えない新感覚のビールを提供している。不定期で入れ替わるビールメニュー店内では、その場で入れてくれるドリンクメニューと、お土産にもぴったりな缶ビールを提供。いずれもメニューは1週間や1ヶ月など不定期で入れ替わり、新たなフレーバーや季節に合わせたフレーバーが登場。今味わっておかないと数年出てこないフレーバーもあるので、何度立ち寄っても、貴重なビールに出会えるのが魅力だ。ベリー凝縮の“スムージー風”限定ビール中でも注目は、「うちゅうブルーイング虎ノ門」限定のビール「オーロラタイガー」。虎ノ門の“タイガー”を冠したドリンクは、ストロベリーやラズベリー、ブルーベリーのピューレを使用した、フルーティーなスムージースタイルの1杯となっている。注ぎたてのフルーツビールまた、うちゅうブルーイングのフラッグシップビール「宇宙アイピーエー(IPA)」も、注ぎたてで提供。オレンジやマンゴー、パイナップル、マンダリン、ライチといった5種類のフルーツと、ビールの苦味と組み合わせている。まるで無限の宇宙のように、様々なフルーツの味わいを楽しむことができる。持ち帰れる缶ビールも「宇宙アイピーエー」は、持ち帰りの缶ビールスタイルでも販売。自宅に帰ってからの贅沢な晩酌時間やお土産にもぴったりだ。豊富なビールを数量限定でこのほか、オープン時はオレンジやレモンが香る爽やかなビール「宇宙ピルス(PILS)」、「宇宙アイピーエー」に白ぶどうやピーチを加えた「宇宙マスター」など、ワクワクするようなビールが数量限定で展開される。【詳細】「うちゅうブルーイング虎ノ門」オープン日:2025年4月9日(水)営業時間:11:00〜21:00(ラストオーダー20:30)住所:東京都港区虎ノ門1-22-1 グラスロック 2階座席数:10席TEL:03-6441-0087<オープン時メニュー例>・オーロラタイガー(250mL) 1,500円 ※店舗限定・宇宙ピルス(300mL) 1,080円・宇宙マスター(300mL) 1,320円・宇宙アイピーエー(300mL) 1,130円
2025年04月10日ブロガーで作家のはあちゅう氏が4日に自身のアメブロを更新。急遽皮膚科を受診した結果を報告した。この日、はあちゅう氏は「午後からどんどん顔の赤みが強くなってきたので、急遽、皮膚科に行ってきました」と報告。診察の結果「美容界隈でよく聞く『レチノールによる A反応』」だったことを明かした。続けて「バズってる韓国コスメとか使った時に、ピリついたりしてたのは、たぶんこれだな」といい「たまたま花粉症で敏感肌モードになっていたから強めに反応してしまったんだと思います」とコメント。現状について「この赤みと痛みはテンション下がる」と述べつつ「いったん、今使ってるコスメをお休みして、敏感肌用のクリームなどを使い、反応がおさまるのを待ってから再開することに」と対策法を説明した。また、使用する製品について「『ジャンマリーニ』ってやつです。使ったことある方、いますか?」と呼び掛け「先週、皮膚科でオススメされて買いました」と報告。「結構高かった」「皮膚科でカウンセリング受けないと買えないアイテムっぽい」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年04月06日NHK Eテレで放送中の『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』に新しい仲間として俳優の川野快晴が演じる宇宙人“カイセイ”が登場することが決定した。これまでニャンちゅうと一緒に番組MCを務めてきたのは14人のお姉さんたちだったが、今回、初めてお兄さんが登場する。6日午前7時からの放送回より登場となっている。カイセイは、ハレバレ星から来た宇宙人。ニャンちゅうが大好きすぎて、月の放送局まではるばるやってきましたという設定。特技は工作で、簡単な材料で二ャンちゅうを作る様子もときどき登場し、視聴者の子どもからも工作のニャンちゅうを募集し、番組で紹介していく予定となっている。『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』は、月にある放送局から全宇宙に向けて放送を発信する、というコンセプトで放送中。世界各地の話題や宇宙の不思議などをクイズや歌を通して伝えており、ニャンちゅうが登場してから今年で34年目を迎える。■カイセイ役・川野快晴のコメント―「ニャンちゅう」初のお兄さんになった感想は?―小さいころから知っていたニャンちゅうの隣にいけるなんて、恐れ多いくらい嬉しいです。ニャンちゅうはやんちゃな印象。いたずらしたりされたり、兄弟や友達のような関係になっていきたい。―どんな番組にしていきたい?―カイセイは、太陽のようにぽかぽかと優しいキャラクターなので、見ていて温かく包み込めるような番組をみなさんと一緒に作っていきたいです。図工が一番好きな教科だったので、工作ができるのも楽しみ!子どもたちと同じ目線で、いろんなことを知って、学んで、冒険していきたいです。
2025年04月02日タレントのてんちむが31日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】YouTuber てんちむがUber Eatsで食リポ!ファンから「可愛い」の声相次ぐ投稿では「春なのでブリーチをしました」とコメントし、新たなヘアカラーを披露。柔らかな春の陽気にぴったりな透明感のある髪色と、洗練された雰囲気の自撮りショットがアップされており、その美しさにファンからは歓声が上がった。ナチュラルかつ大胆なスタイルチェンジに、春の訪れとともに気分も一新した様子がうかがえる。コメント欄には「かあああああああわあああああああああ!!!!!!」「ワシも今日美容室でしたぁ〰️ てんちむちゃん痩せたねぇ」「かわゆい〜」など、称賛と愛に溢れた声が続々と寄せられている。
2025年03月31日NHKの「ニャンちゅうワールド放送局」の「ニャンちゅう」役などをつとめた声優の津久井教生が18日に自身のアメブロを更新。身体の異変を自覚した頃の出来事を回想した。この日、津久井は「身体の異変を完全に自覚したのは2019年の3月でした…確実におかしな転び方をしたのです」と回想し「多少運動神経に自信があって、普段から舞台や授業などで体を動かしていたにも関わらず、全く受け身のとれない転倒でした」と当時の状況を説明。「違和感の広がりはとどまることを知らず、3年半後には、呼吸困難で危篤状態になりました。気管切開をして、呼吸器を装着して2年が経過しています」と病状の進行を明かした。続けて「現在は首から下はほとんど動きません。この状態が最終段階の感じです。残念ながら進行は緩まることはないようです」と述べ「ALS(筋萎縮性側索硬化症)は厄介な難病で手強いです。厄介な事の一つは…罹患者の数だけ症例があるという事です。ですから治療法が見つかりにくく、原因も見つけにくいのだと思われます」と説明。最後に「私の体験に過ぎないのですが、この病気の事を今後もお伝えしていきます」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年03月20日NHKの「ニャンちゅうワールド放送局」の「ニャンちゅう」役などをつとめた声優の津久井教生が10日に自身のアメブロを更新。高額な治療を受けた時に高額療養費制度に助けられたことを振り返った。この日、津久井は「免疫グロブリン製剤」「検査入院をしていた時に治療検査としてやりました」と説明。「治療をしてみて、実際に効果があるかどうかを診るのです。1パック5万円を1日5パックそれを5日間続けました…つまり125万円かかるのです!」と明かし、高額療養費制度に「助けられました」と当時の治療について振り返った。続けて「点滴の時、看護師さんが高額な点滴パックなので『怖い~!』と言っていました」と明かし「ずっと点滴の針がさしっぱなしの5日間だったと思います」と回想。「これが効かなくてALSに近づいたのでした」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年03月11日ブロガーで作家のはあちゅう氏が10日に自身のアメブロを更新。元夫でセクシー男優・しみけんがショックを受けていた車の状態を公開した。この日、はあちゅう氏は「パパがショックを受けた事件...」というタイトルでブログを更新。「知人に運転を代わってもらった際に、こうなってしまったそうで」と傷ついた車の写真を公開し「パパがショックを受けていた」と悲しそうな表情のしみけんの姿も公開した。その後に更新した「今日は今年最強の開運日なんだって」と題したブログでは「今日お財布変えるって投稿がたくさん流れてくる」と述べ「私は特に何も変えたりとかないけど、開運日って知っただけで、なんか運気高まった気がする、笑」とコメント。「今、プライベートの用事をひとつ片付けてきまして」「息子を早めに迎えに行って、耳鼻科に連れて行きます」と予定を明かし「花粉症がひどいんですよね。舌下免疫療法も検討中です」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年03月11日NHKの「ニャンちゅうワールド放送局」の「ニャンちゅう」役などをつとめた声優の津久井教生が3日に自身のアメブロを更新。全身の筋肉が衰える難病『筋萎縮性側索硬化症(ALS)』を患ってから5年以上飲み続けている品を紹介した。この日、津久井は「ALSになってからずっと飲んでいるものがあります」というタイトルでブログを更新。「ALSになってから何か良かった食べ物 また詳しく書きたいと思いますが…ヤクルト1000が思い当たります」と乳製品乳酸菌飲料『Yakult(ヤクルト)1000』を紹介し「睡眠に関して色々と試しているのです」と説明した。続けて『ヤクルト1000』について「ALSになってから5年以上ずっと飲み続けています」と明かし「短くなってしまう睡眠時間を支えてくれたような気がしています」とコメント。「良い夢を見たいですからね」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年03月04日ブロガーで作家のはあちゅう氏が27日に自身のアメブロを更新。立ち寄ると必ず土産を買ってしまう店を明かした。この日、はあちゅう氏は「ランチは、ミスドの汁そば!」とミスタードーナツを訪れたことを写真とともに報告。商品について「やさし~い味なんですよね」といい「たぶんこれだけだとすぐお腹減っちゃうんだけど、久々に食べたくなって」とつづった。続けて「これからお友達の家に行くので、お土産ミスドと自宅用ミスドを買いました」と説明。「ミスド寄って、イートインだけで帰ったことって今までに無いかも。必ずお土産買っちゃう」と明かし「今、台湾フェアっていうのやってて」「パイどっちも買いました」と報告した。最後に「3月5日からは『桜』のドーナツがいろいろ出るみたい」と楽しみな様子でコメント。「また買いにこなきゃ」と意気込みをつづり、ブログを締めくくった。
2025年02月28日ブロガーで作家のはあちゅう氏が26日に自身のアメブロを更新。元夫でセクシー男優・しみけんが教えてくれた驚きの店を紹介した。この日、はあちゅう氏は「パパが連れてきてくれた焼肉店」としみけんと息子の2ショットを公開。料理について「お肉が豪華」といい「このお値段でこれが出るの!?ってくらいの肉質の良さ」と絶賛した。続けて「しかも!!冷麺が美味しい」「めっちゃ好き」とコメント。「しかも!!!たった100円で飲み放題がつけられる」とメニューの写真を公開し「ここすごすぎない!?」と驚いた様子でつづり、ブログを締めくくった。
2025年01月27日ブロガーで作家のはあちゅう氏が20日に自身のアメブロを更新。自宅に出張シェフを呼んだときにかかった費用を明かした。この日、はあちゅう氏は「39歳の誕生日ご飯会(自分で企画w)」というタイトルでブログ更新し「昨日の出張シェフのお料理、こんな感じでした」と料理の写真を複数枚公開。「メニューには記載の無かった香箱蟹のスープから始まり…あん肝」「白子 ウニとホタテのパスタ」「お肉」「メニューには記載がなく、サプライズ登場のイクラと香箱蟹のご飯 デザートにバスクチーズケーキ」とメニューを紹介した。続けて「我が家の調理器具とお皿がフル活用されていた…!」とキッチン写真とともに述べ「我が家にある食器を使ってもらうことで、新たな使い方のバリエーションが知れた」とコメント。「一応、昨日のご飯は、私のお誕生日会by私 でした(支払いも私w)」と述べ「あと2日で、39歳だ~!」と元夫でセクシー男優・しみけんと息子との3ショットを公開した。最後に「気になる費用は、大人一人1万5000円&駐車場代や交通費などで、全部で49,000円だった!」と金額を明かし「出張場所や、メニュー、人数によって価格は変わると思いますが、インスタのDMで予約を受け付けてもらえます」と説明。「高級レストランって、子供がいるとなかなか行きづらいけど、レストランの味を我が家で楽しめて、贅沢な時間を過ごせたな」とつづった。
2025年01月21日ブロガーで作家のはあちゅう氏が11日に自身のアメブロを更新。検査の結果、鼻の手術を受けることを報告した。この日、はあちゅう氏は「クリニックで診てもらったところ、11月からずっと悩んでいた副鼻腔炎が、治りかけていました!」と報告し「『おそらく手術が必要ですねー』と言われていたので良くなって本当に嬉しい」とコメント。「『あと一ヶ月ほど薬を飲み続ければきっと治るでしょう』とのこと」と説明し「副鼻腔炎の手術は必要なくなりました! 今はお薬を飲んでいます」とつづった。一方で「副鼻腔の状態が良くなっているにも関わらず、鼻の通りが悪い理由を検査をしてもらった」と明かし「『慢性鼻炎と鼻中隔湾曲症』とのこと」と検査結果を報告。「鼻詰まりやくしゃみを改善するため『鼻中隔矯正術、下鼻甲介手術、後鼻神経切断術』を2月に受けることに~!」と説明し「全身麻酔なので、手術自体は痛みを感じるものではないそうですが」「手術後の鼻の詰め物がめちゃくちゃ辛いらしい」とつづった。続けて「今から不安すぎる」と述べつつ「でも、その詰め物さえ取れれば、呼吸がしやすくなって人生が変わるらしいです」「今、受けておいたほうがいいですよね…?」とコメント。「というわけで、この間、手術前検査というのを受けてきて」と説明し「2月中旬の『手術説明日』を経て、2月後半に手術予定です」と報告した。また「手術日は入院ではなく帰宅出来るけど、翌日再度病院に行って、術後処置」を受けるそうで「術後2週間は運動など禁止、3週間は旅行などNGだそうです」と説明。最後に「同じ手術を受けたことある方がいたら、ぜひ経験談を教えて下さい」と呼びかけ「特に、手術して、鼻水が減ったかどうか、息がしやすくなったかどうか聞いてみたいです」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年01月13日ブロガーで作家のはあちゅう氏が25日に自身のアメブロを更新。家族で過ごすバリ島でのクリスマスの様子をつづった。この日、はあちゅう氏は「バリ島でのクリスマス」というタイトルでブログを更新し「ホテルにたくさんツリーがあって、ホテル内をサンタさんが歩いて子供にお菓子を配るサービスなんかもある」と説明。一方で「寒くないとあんまりクリスマスムードにならないかも!?」と述べ「あんまり、クリスマスの実感がありません...!」とつづった。続けて「旅先でのクリスマスをどうするか問題」について、スーツケースに玩具が入らなかったそうで「『サンタさんが日本のおうちにちびけんのプレゼントを置いてくれてる』形式になりました」と報告。「その代わり、妹と妹のパートナーさんからレゴを貰って、楽しそうに組み立ててた!」と息子の様子を明かした。また「あげてから気づいたけど、ホテルの中に、クリスマスプレゼントを無料でラッピングしてくれるサービスがあったみたい」と述べ「使わせてもらえばよかったなぁ」とコメント。「今日は朝から大雨です」とバリ島の様子を明かし「夜に、クリスマスディナーを予約しているからその時までに晴れてくれればいいなぁ」とつづり、ブログを締めくくった。
2024年12月25日宇宙教育事業を手がける株式会社うちゅう(本社:東京都墨田区、代表取締役:大谷 浩輝)は、三井不動産商業マネジメント株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大林 修)が運営する三井ショッピングパーク ららぽーと・ビビット南船橋および三井アウトレットパーク各施設と連携し、小学生を対象とした宇宙イベント「全国うちゅうキャラバン」を開催します。本イベントでは、宇宙飛行士訓練体験や月面探査車操縦体験などのワークショップを通じて科学や宇宙の魅力を伝えます。国内有数の商業施設数を誇る三井不動産商業マネジメント株式会社と連携することで、質の高いイベントを実現し、多くの子どもたちとそのご家族に特別な学びと楽しみを提供します。公式サイト: ポスター画像【イベントの特徴】宇宙服のような制服を着たスタッフが参加者を迎え、科学の面白さや宇宙の壮大さを楽しく学べる体験型ワークショップを実施します。三井不動産商業マネジメント株式会社が運営する施設で行うことで、幅広い地域で多くの方々に参加いただける機会を提供しています。【実施ワークショップ】・宇宙飛行士訓練・月面生存ミッション・月面探査車操作体験・望遠鏡づくり・ペットボトルロケットづくり・スペースバルーンロケットづくり※各ワークショップは1時間程度を予定しており、施設によって内容が異なります。【開催スケジュール】本イベントは三井不動産商業マネジメント株式会社が運営する以下施設で開催されます。三井ショッピングパーク ららぽーと・ビビット南船橋1. 三井ショッピングパーク ららぽーと富士見(1月18日~19日)2. 三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲(1月18日~19日)3. 三井ショッピングパーク ららぽーと横浜(1月25日~26日)4. 三井ショッピングパーク ららぽーと海老名(2月1日~2日)5. 三井ショッピングパーク ビビット南船橋(2月1日~2日)6. 三井ショッピングパーク ららぽーと柏の葉(2月8日~9日)7. 三井ショッピングパーク ららぽーとEXPOCITY(2月15日~16日)8. 三井ショッピングパーク ららぽーと新三郷(2月15日~16日)9. 三井ショッピングパーク ららぽーと湘南平塚(2月22日~23日)10. 三井ショッピングパーク ららぽーと和泉(2月22日~23日)三井アウトレットパーク11. 三井アウトレットパーク 札幌北広島(3月1日~2日)12. 三井アウトレットパーク マリンピア神戸(3月1日~2日)13. 三井アウトレットパーク 多摩南大沢(3月8日~9日)14. 三井アウトレットパーク 北陸小矢部(3月8日~9日)15. 三井アウトレットパーク 幕張(3月15日~16日)【参加条件】三井ショッピングパーク ららぽーと・ビビット南船橋では「みついショッピングパーク キッズクラブ」会員限定となります。当日入会も可能ですので、この機会にぜひご参加ください。入会はこちらから: 【主催・協力】主催 :三井不動産商業マネジメント株式会社共催 :株式会社うちゅう特別協力:株式会社ダイモン【株式会社うちゅうについて】株式会社うちゅうは、次世代の宇宙産業を支える「宇宙型人材」の育成を目指し、宇宙や科学教育をテーマにした教材開発やイベント運営を行っています。本イベントは、三井不動産商業マネジメント株式会社と株式会社ダイモンとの連携を通じて、より多くの方に宇宙の魅力を届け、子どもたちの好奇心を育む一助となることを目指しています。【株式会社ダイモンについて】株式会社ダイモンは、小型月面探査車「YAOKI」の開発を手掛ける企業です。本イベントでは、「YAOKI」を通じて月面探査や宇宙探査技術の魅力を参加者に伝える役割を担っています。ダイモンの技術は、宇宙産業における革新を支えるものであり、未来を担う次世代人材の育成に貢献しています。【お問い合わせ先】詳細は公式サイトをご覧ください: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月12日「え?ウソやろ」たいせい(@chaybox126)さんは、こう声を上げてしまうような光景を目にしたといい、Xに写真を投稿しました。仕事で訪れた高齢男性の家で、作業のため屋根に上った際、そこにあるはずのないものを目撃したといいます。投稿された写真には、雨どいが写っていたのですが、よく見ると…。明らかに種類の異なる金属製のパイプが付いているではありませんか!雨どいに接続されていたのは、自動車のエンジンを効率よく動かすための部品である、アルミパイプ。価格が数万円することもある高級なパーツで、車が好きな人であればすぐに違和感に気付くでしょう。雨どいとしての役目を与えられた、高級パイプの姿はなんとも異質ですね…。たいせいさんは「え?マジで?なんでこんな所に!?」と驚きを隠しきれなかったといいます。高齢男性の行動に対して、こう予想をしていました。聞いていないので憶測ですが、そこの家主は自分で家を直すのが好きな方なので、その辺にあったパイプを使ったのかなと思います。でも車が好きというような方ではなかったので、そこだけが謎です。もしかすると男性は、不要になったパイプを雨どいとして再利用することにしたのかもしれませんね。自動車部品の意外な使い方に、ネット上では仰天の声が寄せられました。・配管ではあるけど、家に車の配管を使う発想はなかった…。・やばい、天才すぎる!そういう使い方があったか!・これは笑っちゃう。なんちゅう物を雨どいにしているんだよ…。・発想が尖りすぎ。これが現代のライフハックか。多くの自動車好きから、驚きの声が続々と寄せられた、アルミパイプの思わぬ活用法。車のエンジンを動かすように、雨水も高速で排水してくれる…かもしれません![文・構成/grape編集部]
2024年12月02日株式会社BANDAI SPIRITS プライズ事業部のバンプレストブランドから、「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」(毎週金曜日夕方よりNHK Eテレで放送中)のアミューズメント専用景品が登場します。2025年2月より「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」 めちゃもふぐっとぬいぐるみを、3月より「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」 カラフルぬいぐるみマスコットを全国のアミューズメント施設へ向けて順次投入予定です。(発売元:株式会社BANDAI SPIRITS)「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」アミューズメント専用景品特設サイト: ■商品特長親子3世代にわたり人気を誇る「ニャンちゅう」がクレーンゲーム景品に登場です。「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」 めちゃもふぐっとぬいぐるみは約31cmの大きいサイズで、もふっとした手触りの良いぬいぐるみです。「ニャンちゅう」らいしいニンマリ笑った表情は、見ているだけで笑顔になれそうです。また、お座りポーズをしているので傍に置いておきやすく一緒に過ごしているような存在感を与えてくれます。さらに、カラフルな「ニャンちゅう」を楽しめる「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」 カラフルぬいぐるみマスコットは、カバンなどに付けることができるサイズ約8cmのぬいぐるみです。カラーはお馴染みのブルーのほか、レッド、イエロー、グリーン、ピンクの全5色をラインアップ。好きな色の「ニャンちゅう」で推し色もアピールできます。『めちゃもふぐっとぬいぐるみ』と『カラフルぬいぐるみマスコット』の「ニャンちゅう」を並べて飾ったり、「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」をイメージして撮影をしたり、SNSに投稿などをしたりする“#ぬい撮り”もお楽しみいただけます。バンプレストブランドの「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」アミューズメント専用景品の詳細はバンプレストナビ公式サイトにてご確認ください。「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」 めちゃもふぐっとぬいぐるみ(商品イメージ)「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」 カラフルぬいぐるみマスコット(商品イメージ)■商品概要・商品名 :「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」 めちゃもふぐっとぬいぐるみ・投入時期 :2025年2月登場予定・種類 :全1種・商品サイズ:約31cm・商品名 :「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」 カラフルぬいぐるみマスコット・投入時期 :2025年3月登場予定・種類 :全5種・商品サイズ:約8cm<共通事項>・販売ルート : アミューズメント専用景品全国のアミューズメント施設※お取り扱いのない店舗もあります・バンプレストナビ: ・発売元 : 株式会社BANDAI SPIRITS(C)NED・じゃぴぽ・81PRO※掲載内容は予告なく変更になる場合があります。※画像と商品とは、多少異なりますのでご了承ください。※お取り扱いのない店舗、登場時期の異なる店舗もあります。※商品はなくなり次第終了となります。※登場時期は予告なく変更になる場合があります。景品情報、店舗検索およびイベント情報はバンプレストナビ公式サイトへバンプレストナビ公式サイト: 公式X(旧Twitter) : @BANPRE_PZQ posket公式 Instagram : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月02日俳優・松岡茉優が、「あたしンち」公式YouTubeチャンネルで公開中のアニメ「あたしンち」新シリーズ「あたしンちNEXT」に、声優として参加することが明らかになった。2020年5月に開設された同公式チャンネルでは、TV放映されていたアニメ本編や、チャンネルでしか観られない特別映像などを配信中。今回松岡は、「あたしンちNEXT」の第3話~第5話に登場。どんなキャラクターで登場するのかは、配信を観てのお楽しみとなっている。なお、本作のキービジュアルも公開となった。タチバナ家の4人の楽しそうで明るいハッピーにあふれるキービジュアルは、各配信プラットフォームのほか、30周年特設サイトでも公開予定だ。「あたしンちNEXT」今後の配信スケジュール8月5日(月)18時30分~第3話「母、ジョギング」9月5日(木)18時30分~第4話「父、ねむいドライブ」10月5日(土)18時30分~第5話「みかん、学生証写真」※YouTube公式チャンネルのほか各配信プラットフォームで配信中※企画内容及びスケジュールは予告なく変更となる場合あり「あたしンち」は月・水・金曜日18時~「あたしンち」公式YouTubeチャンネルにて配信中。(シネマカフェ編集部)
2024年07月30日「はああ、幸せ」彼が手放したくない『癒し系彼女』の特徴男性にとって、彼女は特別な存在です。彼女と過ごす時間は、日頃の疲れを癒やし心に安らぎを与えてくれるもの。一緒にいるだけで幸せになれる彼女を、男性は心から大切にしてくれるでしょう。そこで彼の心を癒やし、関係を深めるための方法をいくつか紹介します。実践することで、彼からもっと必要とされる彼女になれるかもしれません。喜んでくれる素直さ男性は仕事が忙しいときも、ふと彼女の顔が見たいと思う瞬間があります。しかし、忙しさから十分な時間を作れずに躊躇してしまうことも。そんなとき「短い時間でも大丈夫!」と素直に喜ぶ彼女に、男性は安心感を覚えます。短い時間も一緒に楽しむ姿勢は、彼にとって最大の愛情表現になることでしょう。適切な連絡激務に追われ疲れ果てた瞬間や、ちょうど癒されたいときにくる彼女からのLINE。これが男性にとってはありがたく、幸せな瞬間です。ただし、過剰な心配や労うメッセージはかえってプレッシャーになることも。状況に合わせた「お疲れ様」の一言が、彼の心を軽くする鍵といえます。彼を理解する姿勢彼が忙しいときに自分の存在を押しつけず、自由を与えるのも1つの愛情の形です。仕事で精一杯の時期には、彼女としてじっと耐えることも必要。そんな彼女の理解ある態度に、彼はきっと無償の愛情を感じるでしょう。適度なサポート彼に余裕がないとき「何か手伝えることがあったら言ってね」という一言をかけてみましょう。それだけで彼にとっては大きな心強さとなります。積極的に手を貸そうとすることは大切ですが、彼から依頼があるまでは控えるべきです。このバランスが、彼を支える上では非常に重要となります。そばにいてほしくなる彼女に「会うたびに疲れが軽くなる」存在になれたら、彼にとってあなたの価値はさらに上がるはずです。心から「そばにいてほしい」と思われる彼女を目指してみてください。(愛カツ編集部)
2024年06月15日ちふれ(CHIFURE)の2024年秋スキンケアとして、「ちふれ うるおい ジェル」「ちふれ 洗顔 石けん(枠練り)」がリニューアル。2024年9月1日より発売される。“オールインワン”の人気スキンケア「ちふれ うるおい ジェル」保湿力UPまず「ちふれ うるおい ジェル」は、化粧水・美容液・乳液・クリーム・マスク・化粧下地といった1品6役のオールインワンジェル。洗顔後に塗るだけで、しっとりとした潤い肌を叶えてくれる。そんな人気スキンケア「ちふれ うるおい ジェル」の保湿力がパワーアップ。新たに保湿成分を配合することで、肌に水分を閉じ込め、“もっちり”感をキープしてくれる。部分用美容液とスリーピングマスクとしても使用でき、“1品8役”のオールインワンジェルへと進化した。“つるん肌へ整える”洗顔石けんももこもこ泡で顔をすっきり洗い上げる「ちふれ 洗顔 石けん(枠練り)」もアップデート。素早い泡立ちとやさしい洗い上がりで人気を博す透明石けんだ。感触改良成分(※1)を新配合し、より潤いに満ちた“つっぱらない”使用感を実現した。また石けんが溶けにくく長持ちするように、石けん底面の中心に向かってわずかな窪みをつけた。【詳細】ちふれ 2024年秋スキンケア発売日:2024年9月1日(日)販売店舗:全国のドラッグストア、スーパー、対面量販店、直営店、百貨店、ちふれグループカタログ通信販売、ちふれオンラインショップ、ちふれ公式出品のECモールなど・「ちふれ うるおい ジェル」103g 1,100円・「ちふれ 洗顔 石けん(枠練り)」90g 660円※1 ポリクオタニウム-7
2024年06月13日革命ネイルサロン「はあとねいる」を運営する株式会社はあと(本社:京都府京都市 代表取締役社長:小原麻央)は、秋葉原出身のコツメカワウソの妖精としてYouTubeやSNSで人気のキャラクター「ちぃたん☆」とのコラボレーションが決定しました。はあとちゃん×ちぃたん☆コラボを記念して2024年5月27日(月)20時より、TikTokのライブ配信を行います。ちぃたん☆ライブ決定日時 : 2024年5月27日(月)20:00~21:00ちぃたん☆: ■ちぃたん☆×はあとねいるコラボ第一弾全国の「はあとねいる」にて、ちぃたん☆オリジナルのネイルデザインを発表。キャンペーン期間:2024年6月1日(土)~ 終了時期未定ちぃたん☆ネイルデザイン■「はあとねいる」概要「はあとねいる」は、施術料金が業界相場(7,700円)の約半額の3,850円の完全定額制となり、リピート率90%の為、サブスクリプションモデルの業態となります。尚且つ、所要時間が業界平均(120分)の半分の60分スピード施術であることが特徴です。・メニューハンドジェルネイル:定額3,500円(税込3,850円)フットジェルネイル:定額4,000円(税込4,400円)ネイルオフ :0~2,000円(税込0~2,200円)■株式会社はあとについて株式会社はあとは2021年12月の設立以来、「世の中に幸せの“はあと”をお届けする」という経営理念の下、ネイルスクールとネイルサロンを展開しています。20年連続で成長を続けるネイル業界で300店舗を擁するブランドを目指し、事業を通じて女性が輝く社会の実現に寄与してまいります。■会社概要会社名 : 株式会社はあと代表者 : 代表取締役社長 小原 麻央、取締役副社長 嶋崎 匠所在地 : 〒600-8178 京都府京都市下京区鍵屋町347-1事業内容 : ネイルサロン・美容製品開発・飲食店運営設立年月日: 2021年12月7日資本金 : 300万円従業員数 : 60名(正社員30名、パート・アルバイト30名)URL : 【役員紹介】役員紹介・代表取締役社長 小原 麻央京都府京都市出身。整体師国家資格取得後、2011年に22歳で接骨院を開業。その後トータルビューティサロンを開業の後、ネイルに特化したサロンを2015年にオープン。2021年から直営を11店舗に多店舗展開し、その後2022年からフランチャイズ化し1年で200店舗を超えるフランチャイズ契約を獲得。その他、無料ネイルスクール事業や、美容製品販売を行う。女性の社会進出や自立を推進し、YouTube活動や講演活動も行う。・取締役副社長 嶋崎 匠アメリカ合衆国カリフォルニア出身。20歳でIT系上場企業へ就職。2015年に飲食店開業後、同時に個人コンサルティング業を行う。2020年に代表の小原と共にネイルサロンの多店舗展開を開始。2021年から直営を3店舗から11店舗に多店舗展開し、その後2022年からフランチャイズ化し1年で200店舗を超えるフランチャイズ契約を獲得。幅広い視野から市場を分析しマーケティング戦略を担う。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月27日「はあ、今すぐ会いたい…」男性が会いたいと思う【女性】の特徴って?最初のデートで何よりも重要なのは、男性が「また会いたい」と思う女性になることです。今回は、男性が「また会いたい」と思う女性の特徴をピックアップしました!長時間が苦痛に感じない「スマートフォンをいじる場合でも『友人からLINEが来ていて』と前置きしてくれれば、無言の時間も気まずく感じずに過ごせますし『初デートだから緊張しちゃう』と素直に言ってくれれば、心地のいい無言になります。でも、ずっとダンマリの時間は、相手に対する不安を増大させるだけだと思います」(28歳/男性)デートで1日一緒に過ごすとなると、必然的に無言の時間がありますよね。そのときに無言を苦痛に感じるかどうかが、その後の関係性を左右します。笑顔が魅力的「女性がどんなに華やかな服装をしていても、どんなに美しい夜景の場所でも、笑っていないと楽しいとは思えないです。ポーカーフェイスもいいですが、やっぱり笑っている顔をみせてほしいです。意図的にでも笑顔を見せてほしいですし、笑顔が多い女性と話す方が気楽に感じます」(32歳/男性)実際、視覚情報は聴覚情報よりもずっと多く、その中でも笑顔は最も強力な印象を与えます。あなたがデートを楽しんでいると感じれば、それだけで男性は「僕との時間を楽しんでくれてるんだ」と安心感を持つことができるでしょう。会話を振ってくる「僕だけが話を続けていると、話のネタが尽きてしまいます。だから女性からも会話を振ってほしいです。デートするならお互い、少なからず好意を持っているわけで、彼女の日常の話だって楽しんで聞けますよ。ただ無言だけは避けてほしいですね」(19歳/男性)デートを男性に任せるだけの時代はもう終わりました。現代の女性は、一人の人間として自分らしさをアピールすることが大切です。「また、会いたい」は気配りがある女性「男性が追いかけるのが当たり前」の考え方はもはや時代遅れです。積極的にデートを楽しむ女性こそが、現代社会でより多く男性からの注目を浴びるでしょう。(愛カツ編集部)
2024年05月22日皆さんは、パートナーの行動に呆れた経験はありますか? 今回は「無断で脱サラした夫」にまつわる物語とその感想を紹介します。イラスト:エトラちゃんは見た!職人になると言い出した夫共働きで、夫と暮らしている主人公。ある日、夫が突然「職人になる!」と言い出したため「はあ!?」と驚愕します。すでに仕事を辞めていた出典:エトラちゃんは見た!「日本の文化を守りたい」と熱く語る夫。しかも夫は主人公に相談もせず、すでに仕事を辞めてしまっていたのです。その後、夫は田舎の工房で住み込みで働くことになりますが…。1ヶ月後、夫から「一生のお願いです!」とSOSの連絡が届きました。工房での給料からは食費や住居費が天引きされ、ほとんど残らなかったらしく…。夫は主人公に仕送りを求めてきましたが、主人公は当然断ったのでした。読者の感想妻である主人公に相談もせずに会社を辞めてくるとは驚きです。夢を追うことが悪いとは思いませんが、お金のことなどきちんと相談したうえで決めてほしいですね…。(30代/女性)夢を持つのはいいことかもしれませんが、パートナーに相談せず脱サラしてしまうのは困りますね。お金に困って主人公に仕送りを求めてくるのも、見通しが甘いなと感じました。(50代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2024年04月06日今回は、物語をもとにしたクイズを紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。結婚式直前に…結婚式を明日に控えている主人公に、妹から連絡がありました。その内容は「お姉ちゃんの旦那さん奪っちゃった!」というもので…。驚きのあまり「はあ?」としか返せない主人公。妹は以前から彼と浮気しており、このタイミングでそれを告白してきたのです。主人公が彼を問いつめると、彼は新婦を入れ替えて結婚式を行うと言ってきました。呆れた主人公は彼と別れることを決意します。妹から連絡が出典:Youtube「Lineドラマ」すると翌日、結婚式場にいるはずの妹から「お姉ちゃん、助けて…」と連絡があったのです。主人公は「忙しいんじゃないの?」と冷ややかに対応しますが…。問題さあ、ここで問題です。結婚式場にいる妹からSOS連絡がきた理由は?ヒント彼には妹が知らない一面がありました。みなさんは答えがわかりましたか?正解は…出典:Youtube「Lineドラマ」正解は「彼が最低な人物だとわかったから」でした。彼が主人公と妹以外の女性とも浮気をしていたことを知った妹。結婚式場には妹1人で彼も来ておらず、激怒した両親からは縁を切るという連絡がきたと妹は途方にくれています。助けを求めてきた妹を、主人公は「本当にどうしようもない妹だけど…」と言いつつ許すフリをしつつ、復讐の準備を進めるのでした、※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2024年03月05日株式会社うちゅう(東京都墨田区、代表取締役:大谷 浩輝)は、宇宙事業におけるプロジェクトマネジメントの専門企業、株式会社ラグラポ(東京都中央区、代表取締役:高野 宗之、以下 LAGRAPO)との間で、2024年2月に「人工衛星を用いた教育事業推進に関する業務提携」を締結いたしました。※高野 宗之の「高」は正式にははしごだか株式会社うちゅう×株式会社ラグラポこの業務提携により、当社の宇宙に特化した独自の教育ノウハウとLAGRAPOの豊富な宇宙開発経験が融合し、参加者が宇宙開発の最前線に触れることができる革新的かつ、質の高い教育サービスの提供が可能となります。今後、教育機関や企業に向けた人工衛星を用いた実践的な学びを提供することで、次世代の宇宙関連人材の育成や宇宙業界への理解の拡大を目指します。詳細情報および今後の取り組みについては、株式会社うちゅうの公式ウェブサイトにて順次公開される予定です。URL: 左から、当社代表 大谷 浩輝(宇宙 星太郎)、LAGRAPO代表 高野 宗之【株式会社うちゅう】株式会社うちゅうは、「宇宙×教育×エンタメ」を軸に、企業および個人向けに多様な企画立案・運営を行っています。事業内容としては、商業施設や学校でのイベント・ワークショップ運営から始まり、教育旅行や教材開発を通じて、宇宙に関する認知から理解へと一貫して導くプログラムを提供しています。このように、宇宙産業への関心を高める活動から、具体的な教育コンテンツの開発・実施に至るまで、宇宙教育の全般を支援しています。これらの事業を通じて、株式会社うちゅうは宇宙産業の拡大と人材育成の重要性を認識し、宇宙を目指す人材が業界に入れるような環境作りに貢献しています。設立 : 2016年6月10日代表取締役社長 : 大谷 浩輝本社所在地 : 東京都墨田区業平1-8-3 TM業平IIビルホームページURL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月27日しまむらには、オシャレなコラボアイテムがあることをご存じでしょうか?それでは、Instagramフォロワー数1万人以上の@_saxxyaxxさんが投稿された、しまむらのコラボアイテムを紹介します。オシャレなブロッキング柄スカート出典:Instagram@_saxxyaxxさんがコーデに取り入れているのは、しまむらのコラボアイテム♪ブロッキング柄が魅力的なスカートで、いろいろなスタイリングができます。モノトーンの落ち着いた配色ですが、コーデの主役になるデザイン性!コーデに馴染みやすいため、手持ちのアイテムと合わせるだけでオシャレな着こなしができますよ。アウターと合わせてもオシャレ出典:Instagramしまむらのブロッキング柄スカートは、アウターと合わせやすいボトムスです。ブルゾンを羽織れば、大人カジュアルな冬スタイルが完成します。@_saxxyaxxさんは「もちもちの生地感も好き」とコメントを添えられていましたよ。着こなしやすいサス付きカーゴパンツ出典:Instagramこちらのサス付きカーゴボトムスも、しまむらのコラボアイテム♡@_saxxyaxxさんは「なんちゅう可愛いさなんよ…」とコメントされており、お気に入りのようでした。合わせやすい黒のカーゴボトムスのため、コーデの幅が広がりそう!商品名は「サスツキカーゴパンツ」で、カラーは「中黒」です。体型カバーできるシルエットが◎出典:Instagramしまむらのサス付きカーゴボトムスは、シルエットが◎体型カバーできるデザインのため、気軽にコーデにプラスできますよ。合わせるインナーを変えるだけで、コーデをアレンジできるのも嬉しいポイント。カラートップスやボーダートップスなどと合わせれば、いろいろなコーデが楽しめます。しまむらのコラボアイテムは、どちらもオシャレなデザインが魅力です。コーデに主役になる1着のため、持っておくと重宝しそう!オシャレな一品を探しているなら、しまむらのコラボアイテムを試してみてはいかがでしょうか?※こちらの記事では、❘プチプラ❘大人カジュアル❘(@_saxxyaxx)様のInstagram投稿を紹介しております。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※アカウント名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
2024年02月08日正月に向けて売り出されるおせち。予約が必要な豪華なものから、スーパーマーケットなどで買えるお手軽なセットまでさまざまです。中には、ひとり暮らしや夫婦2人暮らしなど、少人数の家庭に合わせた商品もあるでしょう。しかし、おせち料理の種類が豊富なこともあり、既存の詰め合わせだと「好きな品があまり入っていない」「苦手な物がある」ということも。1品ずつ選べたら、好きなものだらけの『自分だけのおせち』を作れていいですよね。『100円おせち』&『150円おせち』で満足セット完成コンビニエンスストア『ローソンストア100(通称:100円ローソン)』は、2023年12月25日より、全店で毎年好評の商品を販売。小分けサイズの『100円おせち』31品と、新たに加わった『150円おせち』14品の、計45品から好きなものを選んで購入できます!早速、『自分だけのおせち』を作るべく100円ローソンへ。甘い系ばかりに目移りしましたが、初めてなのでいろいろと試すべく、好きな物と興味のある商品を選んでいきます。その結果、選んだのは10品。まず『100円おせち』の、味付け数の子と田作り、黒豆です。特に気になったのは数の子で、「こんなに手軽な価格の数の子で満足できるのかな?」と思い購入しました。さらに、同じく『100円おせち』から伊達巻とかまぼこ、炙り焼き合鴨スライス、ニンジンの飾り切り。伊達巻とかまぼこは、どちらも小ぶりなサイズなので、いつもあまりがちな人によさそうです。面倒な飾り切りの時間を短縮できる、梅型のニンジンもいいですよね。また、デザインに惹かれて白梅ようかんも買ってしまいました。2024年の辰年にちなんだ、タツノオトシゴがかわいいです。続いて『150円おせち』から、重箱に詰めたら一気に豪華になりそうなホタテ煮と味付けアワビを選択。それぞれ、ひと口サイズの身が1個入っており、あわびのほうは貝殻付きで光沢がきれいでした。100円ショップで買った重箱に詰めてみたそれでは、おせち料理10品を重箱に詰めてみましょう。完成した筆者のおせちがこちらです!税込み1186円で、思った以上に華やかなおせちになりました。気になっていた数の子は、塩抜きをする必要がなく、優しい塩気が特徴。プチプチとした魚卵の弾力は、まさに数の子の食感でした。1羽を半分に切ってありますが、折ってくっ付けたほうが立体感が増して見た目がよくなりますよ。合鴨、ホタテ煮、アワビはどれも柔らかで、肉と海鮮の両方を堪能できて満足度が高まります。もちろん、おせちの定番である伊達巻や、かまぼこなどもお手頃価格とは思えない味わいでした。これは、次の年も買いたくなります!ちなみに、重箱がない場合は、こちらのように皿に盛り付けてもOK。ワンプレートのおせちもおしゃれなものです。あなたも、家族や自分の好みに合わせて好きな料理を組み合わせ、おせちを楽しんではいかがでしょうか。「やっぱりもう少し買い足したい」という時も、サッと買えて便利ですよ![文・構成/grape編集部]
2023年12月31日カメラの連写機能を使って、写真を撮ったことはありますか。動きのあるものを連写で撮影すると、絶妙なタイミングが切り取られた、思いもよらない写真が出てくることがあります。漫画家の、も~(@mori2ta)さんは、連写によって生まれた『奇跡の1枚』をX(Twitter)に投稿。多くのネットユーザーを笑わせています。猫のかわいい姿を収めようと、連写したら?愛猫の姿を連写で撮影した、も~さん。かわいい顔をカメラに収めようとしたのですが、まさかの瞬間が撮れていました…。こちらの写真をご覧ください!なんという悲壮な表情…!この世の終わりを見たかのごとく、凄まじい表情をしているではありませんか。猫があくびをする直前に撮ったという、この1枚。狙っては撮れないであろう絶妙な表情に、多くの人がコメントを寄せました。・なんちゅう顔をしとんねん!大爆笑した!・時空が歪んだのかと思った。・思わず声が出た。面白すぎる。・シャッターのタイミングが天才すぎ!ちなみに、も~さんの愛猫は、普段はこんな顔をしているとのこと。このかわいらしい顔が、あれだけ悲壮な表情になるとは、連写のすごさを思い知りますね…!なお、も~さんは自身のブログで日常漫画を公開しています。気になる人はチェックしてみてはいかがでしょうか。も~さんの隙あらば自分語り[文・構成/grape編集部]
2023年12月12日北欧の伝統的な柄である「ノルディック柄」は、1点投入するだけで冬らしさを演出してくれます。せっかくなら【しまむら】のノルディック柄アイテムをゲットして、シーズンムードを高めたコーデにチャレンジしてみませんか? 今回紹介するのは、とびきりキュートなノルディック柄ニットたち。それではさっそくチェックしていきましょう!長め丈が可愛い♡ノルディック柄ワンピで冬ムードに出典:Instagram@chiki_o0さんが着こなすのは、モカ色のノルディック柄ワンピース。たっぷり長めの丈がとってもキュートで、さらりと着るだけでも可愛く変身。袖もボリュームのあるシルエットで、トレンド感も万歳です。胸元のノルディック柄で華やかな雰囲気もバッチリ演出!淡色好きさんにおすすめ!ベージュノルディック柄ワンピ出典:Instagramノルディックワンピはモカのほか、ベージュも登場しています。優しい色合いのベージュは、淡色好きさんに特におすすめ。そのまま着るだけでなく、下にスカートやデニムを合わせる着こなしもアリかも。手元はフィンガーホール付きで、さりげないおしゃれをアピールできます。トップスタイプは柄ボトムスでアレンジしてもOK出典:SEASON REASON by Lin.&Redこちらはワンピースではなく、トップスタイプのノルディック柄ニット。ややゆとりのあるサイズ感で、どんなボトムスにも合わせることができそう。柄ニットですがお腹周りはシンプルなので、チェック柄スカートなど派手めのボトムスを合わせてもOK。今年はミニボトムと合わせるのも旬っぽくておすすめ。アレンジ多彩なハーフジップニットでセンスUP出典:Instagram@_da_aco_さんの購入報告からは、ハーフジップニットをご紹介。胸ラインに柄の入ったニットで、冬らしい表情を作り上げてくれます。ジップを開けたり閉じたり、たくさんのアレンジができるのも魅力。寒い冬はタートルネックをチラ見せさせるのもGOODです。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事ではSEASON REASON by Lin.&Red、@chiki_o0様、@___icchan0195___様、@_da_aco_様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:Anchan
2023年11月30日飼い主(@miyu_m0102)さんと暮らす、シベリアンハスキーのりんちゃんと、ミニチュアダックスフンドのエリンちゃん。2匹は普段から、飼い主さんのSNSで、かわいらしい様子を見せています。ただ、りんちゃんは時折、クセの強さを発揮するのだとか。ある日、床に『おすわり』をしたところ、もの珍しい姿勢になってしまったといいます。こちらの写真をご覧ください。後ろ脚を、180度開脚しているではありませんか…!飼い主さんによると、りんちゃんは普段から『開脚座り』をしているわけではなく、たまたまこのような姿勢になったのではといいます。一見キュートな、りんちゃんの佇まいに、SNS上ではさまざまなコメントが寄せられました。・なんちゅう座り方や!確かにクセが強い!・ボフッと笑ってしまった!ストレッチをしていたのかな。・まさかの姿勢に笑った!後ろに座っているエリンちゃんも、何ともいえない表情をしている。・キラキラした、りんちゃんの瞳の吸引力は、掃除機よりも強い…!いつもは、いわゆる『女の子座り』のような姿勢で座っているという、りんちゃん。それだけに、飼い主さんも思わず二度見してしまったそうです。ところで…後ろからじっと見守っていた、エリンちゃんの心境も気になりますね![文・構成/grape編集部]
2023年08月18日