「イオン」について知りたいことや今話題の「イオン」についての記事をチェック! (1/7)
“子遊び疲労”の改善を目指し、異業種のコラボが実現!5月8日(木)〜5月11日(日)の期間、「ちきゅうのにわ 東京ソラマチ店」にて、育児疲れに悩むママやパパを応援し、サポートすることを目的とした整体*2つきキッズパーク「ホグシーランド Presented by ピップエレキバン」を開園。今後も、ピップとイオンファンタジーは笑顔で子育てできる環境づくりのための取り組みを行っていきます。「子育て応援プロジェクト」取り組み内容1. 整体つきキッズパーク 「ホグシーランド」の開園「ホグシーランド Presented by ピップエレキバン」は、育児に励むママとパパをサポートする整体つきのキッズパーク。子どもたちは、コリにちなんで作られたオリジナル遊具で遊び、親はその様子を見守りながら無料のもみほぐしで育児の疲れをリフレッシュできます。ホグシーランドを通じて、親子それぞれが楽しく充実した時間を過ごせる新しい価値を提供します。2. “子遊び疲労”に関する共同調査と情報発信イオンファンタジーの提供するプレイグラウンド施設へ遊びに来たゲストを対象に、“子遊び疲労”に関する調査やピップエレキバンの商品 のモニター調査を実施。調査結果や“子遊び疲労”解消の情報は、イオンファンタジーの子育て応援アプリ「トットット」を通じて配信します。3. “子遊び疲労”を解消する「あそび」の開発イオンファンタジーの提供価値である「あそび」と、ピップのコリ解消に関する知見を融合させ、親子で楽しみながら“子遊び疲労” を解消できる新しい「あそび」を開発。それをイオンファンタジーが提供する全国のプレイグラウンド施設に展開予定です。「子育て応援プロジェクト」実施背景近年、子育て中の保護者が感じる疲労感やストレスが社会的な関心を集めています。特に子どもとの遊びによる疲労“子遊び疲労”は、多くの保護者が抱える課題です。ピップは、健康をサポートする商品を提供する企業として、保護者の健康を支える取り組みを行っています。一方、イオンファンタジーは、子どもたちに楽しい時間を提供するだけでなく、保護者の負担軽減にも寄与したいと考えています。この共通の目標を持つ二社が協力し今回、親子で楽しみながら疲労を解消するプロジェクトがスタートしました。同プロジェクトでは、整体つきキッズパーク「ホグシーランド」の開園や、共同調査と情報発信、そして新しい「あそび」の開発を通じて、保護者と子どもたち双方にとって楽しく充実した時間を提供します。取り組みを通じて、イオンファンタジーとピップの両社は保護者の疲労やストレスの軽減と子どもたちの健やかな成長をサポートし、保護者にとってより健康で楽しい子育て環境を提供することを目指します。今後も全国各地でホグシーランドの開催が予定されており、さらに多くの保護者と子どもたちに「楽しい時間」を提供していく予定となります。開園概要整体つきキッズパーク「ホグシーランド Presented by ピップエレキバン」日時:2025年5月8日(木)〜11日(日)10:30〜18:00場所:「ちきゅうのにわ 東京ソラマチ店」(〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京ソラマチイーストヤード5F)主催:ピップ施術協力:関東柔道整復専門学校【ホグシーランド利用方法について 】・開場と同時に整理券を先着順にて配布します。・もみほぐし体験整理券の取得には、 「ちきゅうのにわ 東京ソラマチ店」の入場および同意書への記入が必要です。※「ちきゅうのにわ 東京ソラマチ店」の入場に関しての詳細及び料金は、施設HPにて確認してください。整体つきキッズパーク「ホグシーランド Presented by ピップエレキバン」とは?「ホグシーランド Presented by ピップエレキバン」は、育児に励むママとパパをサポートする整体つきのキッズパーク。子どもたちは、コリにちなんで作られたオリジナル遊具で遊び、親はその様子を見守りながら無料のもみほぐしで育児の疲れをリフレッシュできます。多くの親にとって、休日に子どもと遊ぶことによる疲れは「当たり前のこと」となり、解決を諦めてしまいがちです。そこでピップエレキバンは、親が子どもと過ごす時間の中で、ただ休むだけでなく、疲れをしっかり癒せる場としてのキッズパークに着目。ホグシーランドを通じて、親子それぞれが楽しく充実した時間を過ごせる新しい価値を提供します。特設HP:大人から子どもまで楽しめる!ホグシーランド体験コンテンツ子ども向けコンテンツ:子どもも嬉しい!コリにちなんだオリジナルの遊具で遊べる!親子で楽しめる!オリジナル遊具「ゴリゴリ・アスレチックサーキット」ピップエレキバンの商品の磁束密度を模した刺激の強さが異なるクッションや、上り下りして遊べる階段や坂道などを組み合わせた、足ツボブロック型の親子で一緒に遊べるアスレチックサーキットを制作しました。子どもにとっては感触が楽しいアスレチック遊具でありつつ、大人にとっては疲れているとゴリゴリと足ツボが刺激される遊具です。オリジナル遊具「ピップエレキバンいえるかな」ピップエレキバンのパッケージの前で、「ピップエレキバン」と大きな声でマイクに向かって言ってもらう体験型コンテンツ。破裂音が多く、子どもが発声しにくい商品名を言えるかどうかチャレンジします。早口ことばのように3回連続で言えるかどうかなど、自身で難易度を選んで挑戦できるようになっています。オリジナル遊具「コリ崩しブロック」コリ崩しブロックは、育児シーンで発生する、様々な部位のコリをあしらったブロックを子どもたちが崩す様子を、施術を受けているママやパパが見ることで、視覚からも体中のコリをほぐそう、という想いを込めました。キッズが安全に遊べるよう、ブロックは軽い素材で制作しました。今日の思い出がチェキで残る!「ピップエレキバンぬれるかな」子どもにぬりえを体験してもらい、ぬり終わったぬりえを子どもに持ってもらった状態でチェキで撮影します。チェキをホグシ―ランドの「ピップエレキバンぬれるかな」特別台紙に貼り付けてオリジナルパッケージの完成!完成したチェキ付きのオリジナルパッケージを「ピップエレキバンMAX200」に装着して子どもからパパママへプレゼントします。※数量には限りがあります。大人向けコンテンツ:ママパパが嬉しい!育児疲れをサポート。整体師によるもみほぐしが無料で受けられる!同イベントで受けられるもみほぐしは、子遊び疲労を感じやすい箇所として挙げた身体の部位に対応。肩・首、腕、背中・肩甲骨、下肢(ふくらはぎ)など、筋肉を丁寧にほぐし、気になる箇所へしっかりアプローチしていきます。日頃の育児で気になる身体をリフレッシュしてください。【施術後プレゼント】イラストレーターとコラボしたオリジナルパッケージのピップエレキバン育児中の親にとって共感度の高いシーンを描いたオリジナルパッケージのピップエレキバンを、無料で配布。ママやパパの育児疲れを癒すために企画されたホグシーランドにちなんで、人気育児漫画家&イラストレーターが過去に投稿し、拡散された育児疲れあるあるのイラストを、特別仕様のピップエレキバンとしてパッケージに採用しました。※なくなり次第終了。パッケージは選べません。約95%の親が「子遊び疲労を感じている」ことが判明!イオンファンタジーは、子育て中の保護者が感じる疲労やストレスの実態を把握し、保護者のサポートや子どもたちが楽しく過ごすためのよりよい環境づくりに役立てることを目的に、小学生以下の子どもをもつ親を対象に、「子どもとの遊びと疲れ」に関するアンケートを実施しました。(回答数:11,311件)保護者の大多数が、子どもと遊びたい気持ちがあるが、身体の疲れを感じている約98%の保護者が「子どもと遊びたい気持ちがある」と回答している一方、約95%が「身体の疲れを感じている」と回答したことがわかりました。親子で楽しめるリラクゼーション施設は保護者に需要あり未就学児のママ・パパが子どもと遊ぶ際に疲れる部位は「腰」と「肩」であり、特に子遊び疲労しやすい部位としては、1位が腰、2位が肩という結果が出ました。このような体の負担を軽減するためには、親子で楽しみながらもリラックスできる空間が重要です。実際、「お子様との遊び疲れを解消するために、どのようなサポートがあれば嬉しいか」という質問に対しては、約60%が「親子で楽しめるリラクゼーション施設」と答えており、ホグシーランドのような施設に対する需要が高いことがわかります。イオンファンタジーが運営するプレイグラウンド一覧子どもと地球の未来を育み、遊んで学べる「ちきゅうのにわ」「ちきゅうのにわ」は0歳のベビーから12歳までを対象に、子どもとファミリーが夢中であそびながら地球の面白さや自然の大切さが学べるプレイグラウンドです。地球や自然をモチーフにしたデザインの店内に、屋内にありながら自然とふれあうように子どもたちの「こころ・からだ・あたま」の成長を促す楽しい遊びが詰まっています。ちきゅうのにわ公式 Web サイト:子どもだけで遊べる「スキッズガーデン」スキッズガーデンは、子どもがひとりで遊べるプレイグラウンド。施設内ではプレイリーダー(保育士・幼稚園教諭、または同社の教育プログラムを受けた有資格者)が遊びをサポートします。3歳以上は子どもだけで入場することができます。スキッズガーデン公式 WEB サイト:日本生まれ!アジア諸国で愛される「キッズーナ」「お子さまの成長を育みながら、親子で安心して遊んでいただきたい」 という思いのもと、2010 年に誕生。キッズーナでしか味わえない、日本流のホスピタリティ、厳選した遊具、そして子どもの「創造性」「社会性」を育みながら親子で一緒に楽しめ る体験が、日本だけでなくアジア諸国の多くのファミリーに愛されています。キッズーナ公式 Web サイト:※画像はイメージ。 実際のコンテンツとは異なる場合があります。※予告なく展開日、展開店舗、展開内容が変更される場合があります。ピップ(マイナビ子育て編集部)
2025年04月17日気温が上がり、ポカポカとした日が増えてきた、2025年4月現在。こう暖かくなってくると、来たる夏に向けて、今からダイエットを始める人もいるかもしれません。筆者もその1人で食事には気を配っているのですが、ふと誘惑に負けて、無性に甘い物を食べたくなる時があります…。せめてダイエット中でも、罪悪感少なめで食べられそうなスイーツを探していたところ、『イオン』のプライベートブランドである『TOPVALU(トップバリュ)』のウェブサイトでよさそうなレシピを発見しました。ダイエットを頑張りたい筆者が作ってみたので、食べた感想をレポートします!豆腐が和のスイーツに!『デザートやっこ』紹介するのは、同ブランドが販売する『国産大豆100%絹とうふ』を使った『デザートやっこ』です。材料はこちら。材料 (1人前)国産大豆100%絹とうふ1/2パックゆで小豆大さじ1強黒みつ大さじ1きなこ少々イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)ーより引用豆腐に醤油ではなく、黒みつやきなこをかけて食べるのだそうです。筆者からすると、斬新なアイディアでちょっぴり驚きました。ポイントは、豆腐をしっかりと冷やしておくこと。冷蔵庫で冷やしておいた豆腐をカットして洗ったら、キッチンペーパーで水気を拭き取っておきます。豆腐を皿にのせて、黒みつ、きなこをかけ、ゆで小豆を添えたらでき上がりです!なめらかな食感の豆腐に、黒みつのコクのある甘さや、きなこの香ばしさがマッチしていておいしいです!さらにゆで小豆も一緒に味わうことにより、食べ応えとともに満足感もアップ。これなら甘い物が食べたくなった時も、罪悪感少なく楽しめるでしょう。加えて、豆腐やきなこ、小豆といったタンパク質を含んだ食材を使っている点も嬉しいポイント!今後、甘い物がほしくなった時に備えて「冷蔵庫に豆腐をストックしておこう」と心に決めた筆者でした。カロリーがちょっと気になる時や、さっぱりとしたスイーツを食べたい時におすすめのレシピなので、ぜひ試してみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2025年04月10日千葉・幕張の映画館イオンシネマ幕張新都心では、映画上映イベント「“音”で楽しむ!イオンシネマ幕張新都心映画祭≪ライブ音響上映≫」を、2025年4月9日(水)から13日(日)までの期間で開催する。大迫力の音響で映画を楽しむ「ライブ音響上映」全国各地の映画館で行われている「ライブ音響上映」は、一般的な劇場よりも上質な“音”で映画を楽しむ映画祭。イベント期間中の劇場内にはライブ・コンサート向けの大規模かつ高品質な音響機器が設置されており、厳選された作品の音の臨場感を感じながら、大迫力のライブ感覚で映画鑑賞を楽しめる。『ウィキッド ふたりの魔女』イオンシネマ幕張新都心では初開催となる今回の注目作品は、3月7日(金)に公開されたばかりの新作映画『ウィキッド ふたりの魔女』。シンシア・エリヴォとアリアナ・グランデがW主演を務める本作は、不朽のブロードウェイミュージカルとして愛され続ける「ウィキッド」の実写映画。魔法と幻想の国・オズを舞台に、見た目も性格も正反対の2人の魔女の、眩しくて切ない始まりの物語が描かれる。『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX Beginning』また、実写同様に充実のラインナップが揃うアニメーション作品には、『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX Beginning』が登場。ガンダムシリーズで知られるサンライズと、「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明が率いるスタジオカラーがタッグを組んだ新たなガンダム作品で、公開から49日目で興行収入30億円を突破した話題作だ。なお、本作は、4月からスタートするTVシリーズの放送に先駆けて、一部話数を劇場上映用に再構築した作品となっている。『グレイテスト・ショーマン』や『名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN』もこのほか、「ライブ音響上映」ではお馴染みの定番作品となっているミュージカル映画の金字塔『グレイテスト・ショーマン』、90年代に取り壊された香港の無法地帯・九龍城砦に住む人々と裏社会の勢力争いを描いた『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』、ティモシー・シャラメがボブ・ディラン役を熱演した『名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN』、新キャップが空を翔けるマーベル・スタジオ最新作『キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド』など、全15本の作品が上映される。開催概要「“音”で楽しむ!イオンシネマ幕張新都心映画祭≪ライブ音響上映≫」開催期間:2025年4月9日(水)〜13日(日)会場:イオンシネマ幕張新都心(千葉県千葉市美浜区豊砂 1-1 イオンモール 幕張新都心グランドモール 3F)チケット:■イオンシネマ幕張新都心 WEB販売3月13日(木)0:00〜 ワタシアタープラス先行販売なし■イオンシネマ幕張新都心 劇場窓口販売3月13日(木)劇場オープン〜 ※但し各回、残席がある場合に限る。料金:2,500円<上映作品>『トップガン マーヴェリック』『キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド』『名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN』『グレイテスト・ショーマン』『BETTER MAN ベター・マン』『ウィキッド ふたりの魔女』『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』『ガールズ&パンツァー 劇場版』『劇場版 ポールプリンセス!!』『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 4K ULTRA HD ver.』『劇場版マクロス F 〜イツラリノウタヒメ〜』『劇場版マクロス F 〜サヨナラノツバサ〜』『劇場版マクロスΔ 絶対 LIVE!!!!!!』同時上映『劇場短編マクロス F 〜時の迷宮〜』『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX Beginning』
2025年03月10日無印良品(MUJI)の大型店舗「無印良品 イオンモール橿原」が、2025年3月1日(土)に奈良・橿原市のイオンモール橿原ウエスト・ビレッジにオープンする。世界最大の大型店舗「無印良品 イオンモール橿原」「無印良品 イオンモール橿原」は、無印良品にとって世界最大となる2,484坪の売場面積を誇る新店舗。店舗全体をひとつのカタログに見立てた構成を採用しており、衣・食・住にまつわる幅広い商品との出会いが楽しめる。無印良品の全てをワンフロアで体感店内では、家具・インテリアや食料品、化粧品、アパレル、アウトドア用品といった各ジャンルの商品を、暮らしのシーンごとに分けたゾーンで分けて展開。色違い、型違い、サイズ違いの大型商品も、本体からパーツにいたるまで一覧で実物を揃えるという。無印良品初のブックカフェ「本と喫茶 橿原書店」また、約10万冊の新刊や話題書、定番書が並ぶ無印良品初のブックカフェ「本と喫茶 橿原書店」も併設。本を片手に、地域の食材を使ったおにぎりや丼ぶり、コーヒー、アイスクリームといった食事が楽しめる。店内中央、自然光が差し込む天窓の下には、地域の人たちの集いの場「オープン ムジ(Open MUJI)」を展開。吉野杉で作られたぬくもりのある空間には約1万冊の絵本・児童書が用意されており、子どもから大人まで誰もが思い思いのひとときを過ごせる場所となる。古家具や古本、わけあり品を揃える「ReMUJI」全国の限られた店舗でのみ展開している「ReMUJI(リムジ)」のゾーンでは、クリーニングとリペアを施した古家具、約2万冊の古本、店舗で回収しリペアした衣料品や生活雑貨、倉庫や工場での検品工程で見つかった汚れやキズのあるわけあり品なども販売される。店舗情報「無印良品 イオンモール橿原」オープン日:2025年3月1日(土)住所:奈良県橿原市新堂町 241-1 イオンモール橿原ウエスト・ビレッジ営業時間:10:00〜20:00(本と喫茶エリアは8:00〜20:00)売場面積:2,484坪(8,201㎡)
2025年02月28日お笑い芸人のオジョーが1月1日にアメブロを更新。イオンで購入した福袋の中身を公開した。この日、オジョーは「福袋」というタイトルでブログを更新。「ゲットー。イオンさんで食品の福袋」と福袋を購入したことを報告し「毎年買う日本ハムさんの福袋」と並べられた福袋の中身を公開した。続けて「なんぽろ成吉思汗 モランボンさんの鍋やスープカレーの素」とその他の福袋の中身も写真とともに紹介し「作るのが楽しみ」とコメント。「マック、スタバ、KALDI 福袋が外れたので福袋買えてうれぴ」と述べ「明日は煮込み成吉思汗かなぁ」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年01月03日『ポップサーカス愛知公演』が15年ぶりにイオンモール東浦に帰ってきた。世界十数カ国から集結したトップパフォーマーたちが、非日常を演出する“大テント”の中で、迫力のパフォーマンスを繰り広げている。序盤は天井近くから観客の真上まで大きく揺れるブランコを操る「シングルトラピーズ」で登場。華麗なパフォーマンスで、観客を一気に作品世界に引き込む。シングルトラピーズ(岡崎市出身/丹原順菜)陽気なメキシカンブラザーズが繰り広げる“ジャグリング”、欧米を熱狂させた高難度技が炸裂する“アフリカン ハンド ヴォルテージ”、美女のコスチュームが次々と一瞬で替わっていく“クイックチェンジ”など細部まで工夫が凝らされた演目が次々に登場。客から思わず歓声が漏れるほどの技が披露される。アフリカン・ハンド・ヴォルテージ(エチオピア)舞台と客席をつなぐ、サーカスの人気者「クラウン」もしばしば登場。観客も楽しめる参加型の演出もあり、幅広い年齢層を魅了する内容になっている。クラウン15分間の休憩を挟み、後半戦は、回転するふたつの円輪(ホイール)の内外でパフォーマーふたりが演技する人気演目“デスホイール”から始まる。ふたりに命綱はなく、決死の演技は手に汗握る。空中で織りなすダイナミックな空中旋回“リボンアクロバット”、中国雑技団が繰り広げる足を使って太鼓を蹴り分け、自在に操る演技など、グランドフィナーレまで一気に進んでいく。最後の演目はサーカスの花形“空中ブランコ”だ。鍛え上げた肉体で超人的な技の数々を披露。子どもも大人も釘付けだ。空中ブランコフィナーレには、全出演者が登場。演目中は撮影NGであるが、ここは撮影OKなので、記念にぜひ写真を撮っておこう。会場の外では、『ポップサーカス』の公式グッズや、ポップコーンや肉まんなどの軽食の販売を行っている。サーカスを観ながら、食べるのもおすすめ。フォトスポットの設置もあり、会場内だけでなく、外でも楽しめる。本公演は、イオンモール東浦大テント(F南側駐車場内)にて、来年1月19日(日)まで開催される。ポップサーカス 愛知公演■チケット情報()2025年1月19日(日)まで開催中イオンモール東浦大テント(F南側駐車場内)
2024年12月25日手触りの違いを実感しようテスコム電機株式会社は2024年11月上旬、新しいイオンを搭載した『モイスチャーイオン(TM) ヘアドライヤー TDX300A』を順次発売する。同商品は、水分とマイナスイオンをキューティクルに密着させる「モイスチャーイオン(TM)」を搭載。「モイスチャーイオン(TM)」によって、髪へのうるおいは約2.9倍、ツヤは15%、なめらかさは約8%アップする。カラーは「-N(ゴールド)」「-K(ブラック)」「-W(ホワイト)」の3色を展開。品番はTDX300A、価格はオープン(市場想定価格は14,300円)となっている。広がる風ですばやく髪を乾かす大風量同商品は1.5立方メートル/分の大風量のため、髪をすばやく乾かすことが可能。温風と冷風が一定間隔で切り替わる「温冷モード」を搭載しているため、髪の過乾燥や熱ダメージを抑えることができる。また、「風量切替スイッチ(TURBO/DRY/OFF)」と「温度切替スイッチ(HOT/温冷モード/COOL)」を親指1本で操作しやすいレイアウトに設置。幅(約)122mm×奥行き(約)77mm×高さ(約)215mmのコンパクトサイズなので収納に便利だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月01日日々の家事は、できる限り楽に済ませたいもの。忙しい日には、料理も時短できると嬉しいですよね。家事や子育てに追われている、まかろに(@mcrnxoxo)さんは、スーパーマーケットの『イオン』のネットスーパーを利用した際に、便利な食品に出会ったとか。「もっと早く出会いたかったわー!」と思わず叫んだ商品が、こちらです!まかろにさんが購入したのは、みじん切りにされた冷凍野菜!料理をする中で、みじん切りは手間がかかる調理方法の1つでしょう。あらかじめ細かく刻まれたものがあったら、餃子やスープなど、さまざまな用途で使うことができそうですね!まかろにさんは「国産ではないけれど、気にしない人であればオススメ」とのこと。投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。・え、こんなのあるんだ!めちゃくちゃ便利ですね。天才。・なんじゃこりゃー!離乳食や介護食にも使えそう。・白菜とかキャベツのみじん切りがあるのは珍しい!・私が求めていたのはこれだ!みじん切りするの苦手だからありがたい。手軽さやコストパフォーマンスの高さを求めている人には、ピッタリな商品。便利な商品を生活に取り入れて、時間を有効活用するのも素敵でしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月10日環境問題やSDGsに関心を持っていただくきっかけづくりとして、イオンモール株式会社が2021年より行っている「イオンサステナキャンパス」。6月の環境月間に開催している「MYボトルデザインコンテスト」は今回が4回目となっており、過去最多の13,907作品が集まった。2024年9月22日(日)に埼玉県・越谷市のイオンレイクタウン kaze で行われた 『イオンサステナキャンパス MYボトルデザインコンテスト授賞式』では、科学雑誌『子供の科学』100周年アンバサダーのサイエンスアーティスト・市岡元気先生によるサイエンスライブも開催。会場はもちろんオンラインでも多くの方が参加した。サイエンスライブでは、「理科の実験、好きな人~?」という呼びかけにたくさんの手が挙がる。液体窒素に風船やビニールボールを入れるとどうなるか、水の入ったビニール袋に鉛筆を刺したら水はこぼれるのかどうか……など、シンプルながら理科の面白さが伝わる実験に、集まった人たちから大きな歓声が。最初は遠慮気味だった子供たちも次々に手を挙げてクイズに参加していた。授賞式には、イオンモール株式会社 取締役・坪谷 雅之、公益財団法人イオン環境財団 専務理事・山本 百合子、イオンタウン株式会社 代表取締役社長・加藤 久誠、環境省 地球環境局 デコ活応援隊隊長・島田 智寛が登壇。今回、最優秀デザインとして環境大臣賞を受賞したのは子どもの部・山田栞愛さん、大人の部・齋藤睦美さん。山田さんは「ゴミを分別することで環境にも地球にも優しくできればいいなと思って描きました。環境大臣賞に選ばれてとても嬉しいです」、齋藤さんは「素敵な賞をいただいて嬉しく思います」と笑顔を見せた。受賞の決め手について島田氏は「山田さんの作品は、優しい笑顔のハートが地球を抱きしめています。そこに山田さんのあたたかいメッセージを感じました。ゴミの分別など、身近なところから取り組んでいこうという思いにも共感します。齋藤さんの作品は、時計の針が描かれています。環境問題が悪化して終末時計の針が進むと地球が壊れてしまう、大変な状況ですが、危機感を煽るだけでなく、優しさやあたたかさも感じられるデザインです。私たちの力でなんとか食い止めようという思い、様々な生き物が描かれている多様性への視線もあって選出しました」と評価した。他にも、審査員賞として子どもの部・大人の部から各6作品、イオンタウン賞、イオン環境財団賞、イオンモール賞として子どもの部・大人の部それぞれ1作品が表彰された。【環境大臣賞】子どもの部大人の部<審査員コメント>【イオンモール賞 】子どもの部の作品からは地球をみんなで守っていこうという意思を感じました。大人の部は青一色で描かれており、ボトルにしたときにメッセージがしっかり伝わるのではと思いました。【イオン環境財団賞】子どもの部に関しては、個性豊かな色で描かれた森にテーマの“キラキラ”が活きている。大人の部は動物も含めて全部が笑顔。笑顔溢れる環境をみんなで作っていきたいと思いました。【イオンタウン賞】子どもの部の作品は、カラフルな色使い、カメレオンの尻尾が地球を守っているデザイン性に魅力を感じました。大人の部は絵が非常に上手。情景から自然の音が聞こえてくるようなインパクトがある絵です。【イオンモール賞 】子どもの部大人の部【イオン環境財団賞】子どもの部大人の部【イオンタウン賞】子どもの部大人の部最後に、市岡元気先生が「これをきっかけに、より環境問題について考えていただけたら嬉しいです。環境を守るためには大変な生活をしなきゃいけないと思うかもしれませんが、そうじゃなく、今の生活を維持しながら地球を守っていく方法を考えられたら」と呼びかけてイベントが幕を閉じた。イベントHP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月24日ナイアシンアミドやグリチルリチン酸ジカリウムを配合イオン株式会社がスキンケアブランドGLAMATICALから「薬用リンクルローション」を、9月10日に発売する予定だ。GLAMATICALは、“一人ひとりの肌悩みに寄り添い、あなただけのスキンケアを提案”というコンセプトのもと、イオンが展開しているスキンケアシリーズだ。「薬用リンクルローション」には、しわ改善とシミ対策(メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ)に有効なナイアシンアミドや、肌荒れ予防に有効なグリチルリチン酸ジカリウムを配合し、肌にハリを与える。アミノ酸の一種であるエクトインなども配合前述の成分以外にも「薬用リンクルローション」には、アミノ酸の一種であるエクトインや、ナミブ砂漠で復活の木と呼ばれる植物から抽出したグリセリルグルコシド液、プルプルとしたとらふぐの皮から抽出した水溶性コラーゲン液(魚起源)を配合。6つの潤い植物性エキスとともに、透明感ある潤い肌へと導く。また、アルコールフリー、パラベン(防腐剤)フリーなど、5つのフリー処方となっており、安心して使用できる。1本あたりの1本あたりの内容量は150mL、税込み価格は2,750円。「イオン」や「イオンスタイル」などの440店舗、「おうちでイオン イオンネットスーパー」で、9月10日から販売が開始される予定だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年08月31日『台湾祭×かき氷祭inイオンモールKYOTO2024』が、2024年7月1日(月)~2024年9月8日(日)に京都駅前・イオンモールKYOTOにて開催中!本格台湾夜市グルメの数々を提供する“台湾祭”と暑さも吹き飛ばす“かき氷祭”が同時開催中。関東を中心に展開し、本物の台湾の魅力を提供している台湾祭の大人気グルメをはじめ、フルーツをふんだんに使用したひんやりかき氷を京都で味わえます。台湾祭では「365日の台湾夜市を日本で。」を目指し、美味しさを極めた“食”を通じて台湾を体感していただくことが可能。かき氷祭では、日本が誇る観光地である京都で地域の皆様をはじめ、観光で国内外から集まるたくさんの皆様へ種類豊富なひんやりグルメを堪能していただけます。台湾祭×かき氷祭inイオンモールKYOTO2024 1【台湾祭×かき氷祭inイオンモールKYOTO2024】台湾祭人気グルメの定番、外はカリッと中はジューシー、顔が隠れるほどの大きな台湾唐揚げ「大鶏排」、甘辛いタレで煮込んだ豚バラ肉と、そのタレが染みたご飯で最後のひと口まで箸が止まらない「魯肉飯」をはじめとする各種グルメ。豆乳から作ったひんやりスイーツ「豆花」、定番の「タピオカミルクティー」や京都初登場のゴロゴロ果肉入り「台湾レモンティー」などが楽しめます。フルーツを丸ごと使用したかき氷など、ひんやりグルメも10種類以上楽しめます。台湾祭×かき氷祭inイオンモールKYOTO2024 2■開催概要開催日時:2024年7月1日(月)~2024年9月8日(日)13:00~22:00(ラストオーダー21:30) 雨天中止会場 :イオンモールKYOTO Niwa広場 屋外特設会場入場料 :入場無料内容 :台湾祭×かき氷祭飲食ブース主催 :株式会社C&K 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月31日音に焦点を当てた映画上映イベント「“音”で楽しむイオンシネマみなとみらい映画祭≪ライブ音響上映≫」が、2024年7月4日(木)~7月8日(月)まで、横浜・イオンシネマみなとみらいにて開催される。音で楽しむ「ライブ音響上映」が横浜で全国各地の映画館で行われている「ライブ音響上映」は、「“音”で楽しむ」をコンセプトにした映画祭。劇場内にはライブ・コンサート向けの大規模かつ高品質な音響機器が特設されており、上質な音の臨場感を提供。大迫力のライブ感覚で映画鑑賞を楽しむことができる。『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』など14作品を上映上映される映画は、音をより楽しめるようミュージカル映画や音楽ドキュメンタリーなどあらゆるジャンルから選りすぐりの14作品をピックアップ。中でも注目の作品は、2024年4月に公開された『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』だ。北海道・函館を舞台に、新選組副長・土方歳三にまつわる日本刀の秘密をめぐる物語となっている。コナン、服部平次、怪盗キッドの対決などを迫力満点のサウンドで堪能できる。『グレイテスト・ショーマン』や『トップガン マーヴェリック』など定番人気作品も加えて、「ライブ音響上映」で定番となっている人気作品もラインナップ。伝説のエンターテイナー・P.T.バーナムの人生を描いたミュージカル映画『グレイテスト・ショーマン』、伝説のパイロットとして再び飛ぶことを決意し、絶対不可能な任務に対峙するマーヴェリックの姿を描いた『トップガン マーヴェリック』、伝説的ロックバンド・クイーンとそのフロントマンであるフレディ・マーキュリーの人生を綴った伝記ドラマ『ボヘミアン・ラプソディ』、ガストン・ルルーの小説を元にアンドリュー・ロイド=ウェバーが作曲したミュージカル『オペラ座の怪人 4Kデジタルリマスター』などが上映される。開催概要“音”で楽しむ!イオンシネマみなとみらい映画祭≪ライブ音響上映≫開催期間:2024年7月4日(木)~7月8日(月)※5日間限定会場:イオンシネマみなとみらい住所:神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ5F内容:14本の映画・アニメ・音楽ドキュメンタリーなどの傑作を一挙≪ライブ音響上映≫チケット発売日:・イオンシネマみなとみらい WEB 6月12日(水)0:00~・イオンシネマみなとみらい 劇場窓口 6月12日(水)劇場オープン~<上映作品>トップガン マーヴェリック/グレイテスト・ショーマン/名探偵コナン 100万ドルの五稜星/BTS: Yet to Come in Cinemas/ボヘミアン・ラプソディ/ラ・ラ・ランド/オペラ座の怪人 4Kデジタルリマスター/RRR/劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ/劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦/劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム/機動戦士ガンダムSEED FREEDOM/BLUE GIANT/劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD料金:2,500円※『BTS: Yet to Come in Cinemas』のみ3,000円
2024年06月07日イオンモール株式会社(以下、「当社」)では、6月5日(水)の「世界環境デー」から6月30日(日)までの期間、『イオンモールの環境月間』として、お客さまとともに、地球環境について考える様々な取り組みを実施します。本企画は、当社が持続可能な社会の実現に向けた取り組みとして、2021年より実施。4年目となる今回は昨年に続き、オリジナルのマイボトルデザインを募集する「MYボトルデザインコンテスト」を開催、マイボトルの活用を推進し、ごみの削減につなげるとともに、お客さまが行動するきっかけをつくります。さらに、創刊100周年を迎える小中学生向けの科学雑誌『子供の科学』とタイアップし、脱プラスチックと環境問題について視覚的に分かりやすくお伝えする動画コンテンツを展開します。今後も当社は、お客さまとともに、地球のために、未来のために、大切なことを一緒に考え、行動することで、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。■『イオンモールの環境月間』開催概要・期間:2024年6月5日(水)~6月30日(日)「MYボトルデザインコンテスト」「イオンサステナキャンパス※」の取り組みとして、2021年より開催。4回目となる今回は、応募作品の中から環境大臣賞2作品のほか、優秀作品18作品を選出、受賞者には考案デザインがプリントされたマイボトルをプレゼントします。また、お客さまご自身でもマイボトルをお作りいただけるよう、お客さまが応募したデザインは、専用サイトでお持ちのスマートフォンにてスキャンしたデータをお持ち帰りいただけます。全国のイオンモールで、昨年の約1.2万作品を上回る1.5万作品の応募を目指します。・応募期間:2024年6月5日(水)~6月30日(日)・応募対象:子どもの部/大人の部・場所:全国143のイオンモール(後援)環境省昨年の受賞作品子どもの部昨年の受賞作品大人の部創刊100周年の科学雑誌『子供の科学』タイアップ企画 「イオンサステナキャンパス 実験動画」公開子供の科学100周年アンバサダー市岡元気先生による「脱プラスチック」をテーマにした実験動画「サステナみらいLABO」を、特設サイト及び館内設置のデジタルサイネージで公開。難しく思われがちな環境問題について、クイズと実験を通じて視覚的に分かりやすくお伝えします。特設サイトURL ※「イオンサステナキャンパス」とはイオンモールに訪れるお客さまに環境問題やSDGsに関心を持っていただくきっかけづくりとして、2021年6月より全国のイオンモールで開催。4年目となる今回も、“イオンモールで続ける、イオンモールなら続けられるSDGs”をキャッチフレーズに、様々な取り組みを実施します。全国のイオンモールで180企画以上のイベントを開催全国のイオンモールで、行政機関や地域団体、パートナー企業とも連携し、お客さまとともに、環境問題について考えるきっかけとなるイベントを180企画以上実施します。<イベント一例>イオンモールいわき小名浜(福島県)「熱中症予防啓発県内一斉声かけイベント」・内容:ふくしま涼み処※のPRと、熱中症対策の大切さを呼びかける取り組みを実施。また、涼みグッズや清涼飲料水を無料配布します。※熱中症予防として暑さを一時的にしのげるよう、冷房設備や椅子などが設置されており、皆さまが気軽に涼める場所。イオンモール水戸内原(茨城県)「水戸農業高校農業研究部規格外のイチゴを使った生パスタ販売会」「水戸農業高校農業研究部規格外のイチゴを使った生パスタ販売会」・内容:食品ロス削減に向けて、水戸農業高等学校農業研究部の生徒が開発した、規格外で廃棄予定のイチゴを使った「イチゴの生パスタ」を販売します。イオンモール宮崎(宮崎県)「宮崎の間伐材を使ったマイ箸づくり」・内容:宮崎県で林業の担い手不足が深刻となっていることを受け、みやざき崎林業大学の学生が林業の大切さや魅力をお伝えしながら、宮崎県内の間伐材を使った「マイ箸づくり」のワークショップを開催します。※開催日時・内容などの詳細は、各モールHPをご確認ください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年05月22日NPO法人日本ブレイクダンス青少年育成協会(以下「同協会」)とイオンモール株式会社(以下「イオンモール」)は、ブレイクダンス大会『AEON MALL BREAKIN’ CHAMPIONSHIP 2024』(以下「今大会」)を、京滋北陸エリア(京都・滋賀・石川・富山)のイオンモール12施設で開催します。全8部門、イオンモールでブレイクダンス大会を開催今大会は、性別・年齢によって部門分けをし、初心者部門、小学生低学年部門(男子・女子)、小学生高学年部門(男子・女子)、中学生部門(男子・女子)、高校生以上部門の計8部門にて開催。予選大会は、5月18日(土)に開催するイオンモールKYOTO(京都府)を皮切りに約3カ月間、対象のイオンモール12施設にて行い、各予選大会での各部門の優勝者は、9月1日(日)にイオンモール白山(石川県)で開催される決勝大会の出場権を獲得することができます。※1 さらに、決勝大会の各部門優勝者には、同協会主催の小中学生のブレイクダンス大会「JAPAN BREAKIN’ CUP全国決勝大会」の出場権が授与されます。※1 初心者部門、高校生以上部門に決勝大会はございません。■「AEON MALL BREAKIN’ CHAMPIONSHIP 2024」-開催情報-<予選大会>5月18日(土)より8月にかけての土日。詳細は出典元のプレスリリースをご確認ください。<決勝大会>日程:9月1日(日)施設名:イオンモール白山(石川県)会場:1階西コート<エントリー>各部門8名/会場<大会エントリー費>3,300円(税込)<参加募集部門>女子小学生低学年部門(未就学児~小学3年生まで)男子小学生低学年部門(未就学児~小学3年生まで)女子小学生高学年部門(小学4年生~小学6年生まで)男子小学生高学年部門(小学4年生~小学6年生まで)女子中学生部門男子中学生部門高校生以上部門(高校生~22歳まで)初心者部門(ブレイキンソロバトルで優勝、準優勝の経験のない小学生以下の方)※1※1 高校生以上部門、初心者部門の「AEON MALL BREAKIN’ CHAMPIONSHIP 2024」決勝大会はございません<決勝大会出場権>(高校生以上部門、初心者部門を除く)各予選、各部門の優勝者は、「AEON MALL BREAKIN’ CHAMPIONSHIP 2024」決勝大会の出場権を獲得。<賞品>(「AEON MALL BREAKIN’ CHAMPIONSHIP 2024」決勝大会 優勝)※2JAPAN BREAKIN’ CUP 全国決勝大会 出場権/各部門1位イオン商品券30,000円分2位イオン商品券10,000円分※2 予選大会の賞品はございません。※エントリーは大会公式のLINEアカウントに友達登録でメニューのエントリーから登録(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2024年05月21日NPO法人日本ブレイクダンス青少年育成協会(以下「同協会」)とイオンモール株式会社(以下「イオンモール」)は、ブレイクダンス大会『AEON MALL BREAKIN' CHAMPIONSHIP 2024』(以下「今大会」)を、京滋北陸エリア(京都・滋賀・石川・富山)のイオンモール12施設で開催します。今大会は、性別・年齢によって部門分けをし、初心者部門、小学生低学年部門(男子・女子)、小学生高学年部門(男子・女子)、中学生部門(男子・女子)、高校生以上部門の計8部門にて開催。予選大会は、5月18日(土)に開催するイオンモールKYOTO(京都府)を皮切りに約3カ月間、対象のイオンモール12施設にて行い、各予選大会での各部門の優勝者は、9月1日(日)にイオンモール白山(石川県)で開催される決勝大会の出場権を獲得することができます。※1 さらに、決勝大会の各部門優勝者には、同協会主催の小中学生のブレイクダンス大会「JAPAN BREAKIN' CUP全国決勝大会」の出場権が授与されます。ブレイクダンスは現在、世界で最も人口が多く認知度も高いダンススタイルです。また近年では、国際大会の追加種目として決定したことで、益々発展し盛り上がりを見せています。その一方で、日本では子どもたちにブレイクダンスを教える指導者が少なく、子どもたちにとって目標となる全国大会が開かれていません。そのような現状を受け、同協会が設立。同協会は、指導者の育成から「JAPAN BREAKIN' CUP」などの小学生、中学生のブレイクダンス全国大会をはじめとした大会・イベントまで幅広い活動を行い、ブレイクダンスの発展に努めてきました。今大会は、その活動の一環として開催します。イオンモールでは、『SPORTS to FUTURE ―スポーツの魅力を地域と未来へ―』をコンセプトに、様々なスポーツのチーム・団体等と連携した取り組みを全国のイオンモールで実施しており、今大会の開催に至りました。※1 初心者部門、高校生以上部門に決勝大会はございません。ダンス風景(1)ダンス風景(2)ダンス風景(3)ダンス風景(4)ダンス風景(5)ダンス風景(6)■「AEON MALL BREAKIN' CHAMPIONSHIP 2024」-開催情報-イベントタイトルロゴ<予選大会>日程 :5月18日(土)施設名:イオンモールKYOTO(京都府)会場 :Sakura館1階 センターコート日程 :5月19日(日)施設名:イオンモール白山(石川県)会場 :1階 西コート日程 :6月1日(土)施設名:イオンモール高岡(富山県)会場 :1階 セントラルコート日程 :6月9日(日)施設名:イオンモール新小松(石川県)会場 :1階 祭広場日程 :6月29日(土)施設名:イオンモール高の原(京都府)会場 :2階 平安コート日程 :7月7日(日)施設名:イオンモール草津(滋賀県)会場 :1階 セントラルコート日程 :7月14日(日)施設名:イオンモール北大路(京都府)会場 :1階 センタープラザ日程 :7月15日(月・祝)施設名:イオンモール久御山(京都府)会場 :1階 憩いの広場日程 :7月21日(日)施設名:イオンモールかほく(石川県)会場 :1階 グリーンコート日程 :7月28日(日)施設名:イオンモールとなみ(富山県)会場 :1階 チューリップコート日程 :8月3日(土)施設名:イオンモール京都五条(京都府)会場 :3階 イオンホール日程 :8月4日(日)施設名:イオンモール京都桂川(京都府)会場 :1階 竹の広場<決勝大会>日程 :9月1日(日)施設名:イオンモール白山(石川県)会場 :1階 西コート<エントリー>各部門8名/会場<大会エントリー費>3,300円(税込)<参加募集部門>女子小学生低学年部門(未就学児~小学3年生まで)男子小学生低学年部門(未就学児~小学3年生まで)女子小学生高学年部門(小学4年生~小学6年生まで)男子小学生高学年部門(小学4年生~小学6年生まで)女子中学生部門男子中学生部門高校生以上部門(高校生~22歳まで)初心者部門(ブレイキンソロバトルで優勝、準優勝の経験のない小学生以下の方)※1※1 高校生以上部門、初心者部門の「AEON MALL BREAKIN' CHAMPIONSHIP 2024」決勝大会はございません<決勝大会出場権>(高校生以上部門、初心者部門を除く)各予選、各部門の優勝者は、「AEON MALL BREAKIN' CHAMPIONSHIP 2024」決勝大会の出場権を獲得。<賞品>(「AEON MALL BREAKIN' CHAMPIONSHIP 2024」決勝大会 優勝)※2JAPAN BREAKIN' CUP 全国決勝大会 出場権/各部門1位 イオン商品券 30,000円分 2位 イオン商品券 10,000円分※2 予選大会の賞品はございません。※エントリーは大会公式のLINEアカウントに友達登録でメニューのエントリーから登録エントリーURL: <主催>NPO法人 日本ブレイクダンス青少年育成協会<運営>AEON MALL BREAKIN' CHAMPIONSHIP 事務局 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月17日福岡の映画館・イオンシネマ福岡の映画上映イベント「“音”で楽しむ!イオンシネマ福岡映画祭≪ライブ音響上映≫」が、2024年6月6日(木)から10日(月)までの期間で開催される。音で楽しむ「ライブ音響上映」福岡で初開催全国各地の映画館で行われている「ライブ音響上映」は、一般的な劇場よりも上質な“音”で映画を楽しむ映画祭。劇場内にはライブ・コンサート向けの大規模かつ高品質な音響機器が特設されており、厳選された作品の音の臨場感を感じながら、大迫力のライブ感覚で映画鑑賞を楽しめる。『BLUE GIANT』など全13本を大迫力のサウンドでミッドランドスクエア シネマでは初の開催となる今回の注目作品は、⽯塚真⼀による人気ジャズ漫画をアニメーション化した『BLUE GIANT』。ジャズに魅せられた主人公・宮本⼤が世界⼀のジャズプレーヤーを志す、⼼を沸き⽴たせる物語。そして、世界的ジャズピアニストの上原ひろみが手掛けた音楽を「ライブ音響上映」ならではの大迫力のサウンドで楽しめる。『グレイテスト・ショーマン』や『ボヘミアン・ラプソディ』など定番作品もまた、各地の「ライブ音響上映」で定番となっている人気作品もラインナップ。伝説のエンターテイナー・P.T.バーナムの人生を描いた名作ミュージカル映画『グレイテスト・ショーマン』、伝説的ロックバンド・クイーンとそのフロントマンであるフレディ・マーキュリーの人生を綴った伝記ドラマ『ボヘミアン・ラプソディ』、異例のヒットを記録したインド映画『RRR』など、全13本が上映される。開催概要「“音”で楽しむ!イオンシネマ福岡映画祭≪ライブ音響上映≫」開催期間:2024年6月6日(木)〜6月10日(月)会場:イオンシネマ福岡チケット発売:[WEB販売]5月16日(木)0:00~※ワタシアタープラス先行販売なし。[劇場窓口販売]5月16日(木) 劇場オープン~※但し各回、残席がある場合に限る。<上映作品>①トップガン マーヴェリック/①グレイテスト・ショーマン/①BLUE GIANT/①劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ/①ボヘミアン・ラプソディ/①ボブ・マーリー:ONE LOVE/①バーレスク/①RRR/①機動戦士ガンダムSEED FREEDOM/①劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジ LOVE キングダム/①劇場版 ポールプリンセス!!/①劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD/②SUGA | Agust D TOUR ‘D-DAY’ THE MOVIE料金:①作品 2,500円、②作品 3,100円
2024年05月13日スマートフォンやモバイルバッテリーに使われているリチウムイオン電池は、私たちの生活になくてはならないアイテムです。しかし使い方を誤ると、思わぬ事故の可能性があることを知っていますか。独立行政法人国民生活センターの『くらしの危険』より、事故を防ぐための基礎知識を紹介します。リチウムイオン電池について知っておくべきこと・やるべきこと何度も繰り返し充電して使えるのが、リチウムイオン電池の特徴。非常に身近な存在だからこそ、正しい使い方を頭に入れておくことが大切です。使用する際の注意点を把握国民生活センターの『くらしの危険』では、使用時の注意点として以下の5つを挙げています。1.充電端子に異常がある場合はすぐに使用をやめる2.リチウムイオン電池が膨張していたら使用をやめる3.接続する機器に適した充電器を使う4.機器に熱がこもる環境に置かない5.製造販売元や型式・仕様がはっきりしない商品は購入しないリチウムイオン電池を正しく使用しなければ、発煙・発火するおそれがあり大変危険です。異常がないかどうかの確認スマートフォンやモバイルバッテリーに搭載されているリチウムイオン電池は、毎日のように充電して使用します。日々の生活の中で、端子や電池に異常が生じていないかどうか、確認する習慣を身につけるのがおすすめです。また異常を発見した際に放置しないことも重要。そのまま使い続ければ発煙・発火し、火事ややけどなどのリスクにつながる可能性もあります。就寝中の充電には特に注意次の日に問題なく使えるよう、スマートフォンやモバイルバッテリーの充電をしたまま就寝する人も多いのではないでしょうか。以下の点に注意してください。異変に気付きにくい寝てしまうと発煙や発火といったトラブルに気付くタイミングが遅れやすいので、注意が必要です。スマートフォンを起動したままの場合、表面温度が高くなるまた「就寝前に充電中のスマホを触っていて、そのまま眠ってしまった…」ということもあるでしょう。スマホが起動したままの状態だと、表面温度がかなり高くなるため危険です。敷き布団と掛け布団の間にスマートフォンを置き、充電しながら動画を連続再生したところ、1時間後にはスマートフォンの表面温度が50℃近くまで上昇しました。就寝時など、発熱したスマートフォンに肌が長時間触れると、低温やけどを負うおそれがあります。くらしの危険ーより引用私たちの生活をより便利にしてくれるリチウムイオン電池。安心・安全に使用するためには、そのリスクについて正しく認識しておくことが大切です。製造元が確かな製品を選び、きちんと適合する充電器を使用するようにしてください。また昨今において、スマートフォンやタブレットは子供にとっても身近な存在です。国民生活センターの公式サイトで紹介されている情報を、家族全員で共有するのもよいでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年04月13日タイパを重視する人向けのブランドイオンリテールは、新コスメブランド「Sokko(ソッコー) beauty」の8品目を4月5日より、「イオン」「イオンスタイル」約450店舗、「イオンスタイルオンライン」、「イオンネットスーパー」にて発売する。4月30日には新たに6品目を発売するとしている。「Sokko beauty」の「Sokko」とは、“速攻”のこと。日々忙しい生活を送る人が簡単に理想の姿を手に入れることができるよう、コスパとタイパを実現したブランドだ。ローション、クレンジングオイル、フェイスマスクBOXを発売今回発売されるのは、ローション2品目とクレンジングオイル2品目、フェイスマスクBOX4品目。新発売のローションは、乾燥による肌荒れが気になる人向けの「CICA(シカ) モイストローション」と、乾燥による毛穴の開きが気になる人向けの「VC アクティブローション」。価格は、各500mL税込1,320円。クレンジングオイルは、「CICA リフレッシュクレンジングオイル」と「VC リフレッシュクレンジングオイル」。いずれもメイクや毛穴汚れ・古い角質を洗い流してもつっぱらないオイルインリキッドだ。価格は、各500mL/税込1,980円。フェイスマスクBOXは、「CICA エッセンシャル」「VC エッセンシャル」「ナイアシンアミド エッセンシャル」「幹細胞 エッセンシャル」の4種類。価格は、各30枚入り 税込 1,100円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月06日イオンフィナンシャルサービス株式会社(代表取締役社長:藤田 健二、以下、当社)は、2024年4月13日(土)、14日(日)にイオンモール広島府中(広島県安芸郡)にて公益財団法人イオンワンパーセントクラブ(以下、イオン1%クラブ)が主催する「わくわくキャッシュレス体験」イベントに協賛いたします。■開催概要イベント名:第5回「わくわくキャッシュレス体験」たのしくまなぶ お金のミライ日時 :2024年4月13日(土)、14日(日)10:00~17:00会場 :イオンモール広島府中 1Fスターギャラリー広島県安芸郡府中町大須2-1-1対象者 :未就学児および小学1年生~中学3年生までのお子さまと保護者さまイオン チアーズクラブメンバー主催 :公益財団法人イオンワンパーセントクラブ協力 :(会社名、順不同)イオンフィナンシャルサービス株式会社イオンモール株式会社イオンリテール株式会社イベント案内当社は、イオン1%クラブの活動に賛同し、キャッシュレスの利便性を広く知っていただくとともに、子どもたちにお金の未来についても考えるきっかけを提供するイベントの支援をしてまいります。当社、株式会社イオン銀行、イオン住宅ローンサービス株式会社、エー・シー・エス債権管理回収株式会社、イオン保険サービス株式会社およびACSリース株式会社の6社は、イオン1%クラブに税引前利益の1%相当額を拠出しています。イオングループのその他主要企業とともに、イオン1%クラブの「次代を担う子どもたちの健全な育成」「諸外国との友好親善の促進」「地域社会の持続的発展」「災害復興支援」を主な領域とする事業活動を支援しています。本イベントも、イオン1%クラブのイオン チアーズクラブ活動の一環として「次代を担う子どもたちの健全な育成」を目的に開催されており、継続して協力してまいります。当社グループは、持続可能な社会の実現に向けた活動、特に金融リテラシー向上の取り組みに注力しています。金融に関する知識を身に付け、金融リテラシーを高めることの重要性をお客さまにお伝えすることを目的として、本イベントの他にも、高校生および大学生を対象とした金融教育を実施しております。これからも社会インフラとして、「安全、安心、便利で、おトクに」暮らせるキャッシュレス社会の実現に取り組んでまいります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月05日軽くてパワフル2024年3月26日、テスコム電機株式会社は3月下旬に「プロテクトイオン ヘアドライヤー TD360A」をリリースすると発表した。ドライヤーは毎日使う人が多いため、軽くて使いやすいこと、操作がシンプルであること、素早く髪を乾かすパワフルな風がポイントになる。TD360Aには、そのようなユーザーのニーズに沿った機能はもちろん、ワンランク上の美髪を実現する同社自慢のプロテクトイオンも搭載した。3つのカラーで登場タオルなどによるヘアドライの時、摩擦によって静電気が発生する。一般的に、髪はプラスの静電気を帯電しやすい。プロテクトイオンは、プラスとマイナスのイオンを同時に放出することで、それぞれのイオンが髪に働きかけ、髪の傷みや広がりの原因となる静電気の発生を抑えることによって、髪がつややかにまとまりやすくなる。TD360Aは従来機種よりも本体を軽量化しており、使用時に疲れにくい設計になっている。なんと、500mlペットボトルよりも軽くすることに成功した。パワフルな風量を維持するには吸い込み口のメンテナンスが不可欠であるが、インレット構造を採用しているため、髪の毛やほこりを簡単に取り除くことができる。カラーは、グレー・ホワイト・ゴールドの3色展開だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月03日約1,500種類の商品を展開フライング タイガー コペンハーゲンは2024年4月5日(金)、群馬県内2店目となる「イオンモール太田ストア」をオープンします。同店は「イオンモール太田」の大規模リニューアルに合わせて誕生。知育玩具や料理が楽しくなるキッチングッズ、春から初夏にかけて大活躍するピクニックアイテムなど、バラエティ豊かなアイテムを取りそろえます。住所は群馬県太田市石原町81 イオンモール太田 1F、営業時間は10:00から21:00までです。先着100名に限定アイテムをプレゼント「フライング タイガー コペンハーゲン イオンモール太田ストア」はオープン日の4月5日(金)、先着100名に『ストアリミテッドバッグ』をプレゼントします。同バッグはデンマークの人たちに愛されているハートと、デンマーク語のメッセージがデザインされています。また、同店のオープンを記念して、『Happy Bag~人気フード商品の詰め合わせ』が100個限定で発売します。ランチトートバッグにチョコチップクッキーやタブレット(オレンジ)、レインボーキャンディ(ストロベリー)など8商品が入って販売価格は1,080円です。自宅用はもちろんのこと、お土産にもオススメです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年03月14日赤ちゃんは、身近なものをつかみがち。親が目を離した隙に、店の商品などの『思わぬもの』を握っていることがあります。7か月の娘さんを育てる、ちぇる(chell01234)さん親子が3人でスーパーマーケット『イオン』に行った時のこと。買い物をしている途中で、娘さんがあるものをわしづかみにしてしまったのです!@chell01234♬ オリジナル楽曲 - ちぇる娘さんがつかんだのは、ちぇるさんの夫の下クチビル!ガシッとつかまれて、口を閉じることができません…。夫はというと、怒ったり焦ったりするどころか、赤ちゃんのすべてを受け入れている様子。そのままの状態で「そこちゃんと掴んどきや~」といいながら、店内を歩いています。親子が映った動画には、ツッコミが押し寄せました。・そこ、つり革ちゃうで!・二度見する自信しかない。・柔らかくて、手にフィットしそうだね。・歯がカピカピになりそう。怒って手を払わないお父さんが優しすぎる。・こんな状態で前から来たら笑ってしまう。赤ちゃんに髪の毛やノド、鼻などをつかまれるのは『子育てあるある』の1つ。多くの親が、痛みや驚きすらも我が子への愛情で包んで、たくましく子育てをしているようです。同様の状態になっている親を見かけた際には、誰もが「お疲れ様です!」と胸中で思うことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年01月27日クリスマスが近付く2023年12月21日、2人の娘さんを育てる、妖怪(@11w1y6m)さんは、スーパーマーケットの『イオン』で、お得な買い物をしたといいます。あまりにも値引きされていて、知らない人と「めちゃめちゃ安い」って盛り上がった!そんなコメントとともに、購入した商品とレシートをX(Twitter)に投稿すると、反響が上がりました。元値が1万2800円だったものが、大幅に値引きされていたという、その商品とは…。150cmサイズのクリスマスツリーが、たった1100円に!大きくて立派なクリスマスツリーが、この価格で購入できるとは、驚きですね。クリスマスシーズンが終わる直前だったため、妖怪さんの訪れた店舗では、売れ残さないために大きく値下げをしていたのでしょう。同年についてはツリーを飾る期間が短くなってしまいますが、毎年使うことを考えると、かなりコストパフォーマンスがいい買い物だといえます!投稿には「すごい!お買い得すぎでしょ」「異次元のお得さ。いい買い物をしましたね」などの声が寄せられていました。ツリーをはじめ、クリスマスに関連するグッズを安くで買いたい人は、直前の時期がねらい目かもしれません![文・構成/grape編集部]
2023年12月22日株式会社ソユーは2023年12月21日(木)、山形県酒田市のイオンタウン酒田内に「ソユーゲームフィールド酒田店」をオープンいたします。※画像はイメージですご友人やご家族皆様で楽しんでいただけるお店を目指し、クレーンゲームコーナーには最新の景品から定番の景品まで幅広く取りそろえております。また、音楽ゲームや無料のキッズパークなどもご用意しております。※画像はイメージです※画像はイメージです店名ソユーゲームフィールド酒田店営業時間10:00~21:00場所山形県酒田市泉町198番地イオンタウン酒田内アクセスJR羽越本線酒田駅より徒歩約22分日本海東北自動車道酒田みなとICより車で約7分日本海東北自動車道酒田中央ICより車で約14分庄内交通「ゆたか1丁目」より徒歩約2分地図 : 電話番号0234-31-8803株式会社ソユー : ソユーゲームフィールド酒田店 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年12月07日ジェル状美容液が肌を包み込み、潤いで満たすイオン株式会社が12月5日に、同社スキンケアブランドのCOPERNICA(コペルニカ)から、「角層バリアセラムマスク M」と「角層バリアセラムマスク C」を発売する予定だ。「角層バリアセラムマスク M」ではナイアシンアミド(整肌成分)・コラーゲン(保湿成分)・ユズセラミド(整肌成分)などによるジェル状美容液が肌を包み込み、潤いで満たす。「角層バリアセラムマスク C」にはバクチオール・ドクダミエキス・ティーツリー葉油などの整肌成分が入った美容液を配合。肌荒れを防ぎ、健やかな肌へと導く。独自成分「整肌チューニングコンプレックス」を配合「角層バリアセラムマスク M」と「角層バリアセラムマスク C」には、皮膚科学に基づいた独自成分「整肌チューニングコンプレックス(グリチルリチン酸2K、加水分解酵母、ゼニアオイ花エキス、フムスエキス)」を配合。乾燥や気温の変化から肌を守る。上記以外にもCOPERNICAの新商品には、2種のヒアルロン酸(保湿成分:加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na)を配合。肌に不足した潤いを補いながら、表面では水分の蒸散を防ぐ2段階での保湿を実現する。(画像はプレスリリースより)【参考】※コペルニカ 角層バリアセラムマスク M※コペルニカ 角層バリアセラムマスク C
2023年12月04日毎日のヘアスタイリングをおしゃれに楽しく!生活をおしゃれに彩るブランド「Paume (ポーム) 」から、マイナスイオンストレートヘアアイロン「ミレイ」が11月初旬、全国の家電量販店とオンラインショップにて発売される。ミレイは、おしゃれな女性たちが毎日のヘアスタイリングをより手軽にスタイリッシュに楽しめるUSB式のコードレスヘアアイロン。保湿効果のあるマイナスイオンで静電気を防ぎつつキューティクルを保護し、髪内部の水分をキープすることで髪に優しく、かつ、髪を輝かせてスタイリングをより長持ちさせる。コンパクトサイズで外出先でも使用できるミレイは全長22cmと小さなバッグにも楽に収納でき、外出先でも使用可能。30秒ですぐに立ち上がって約100度まで到達するため、忙しい朝も待たずにすぐに使える。温度は160度、180度、200度の3段階に調節でき、なりたいヘアスタイルも自由自在。熱伝導の良いセラミックコーティングで温度も下がりにくいためムラなく仕上げることができ、専用キャップ付きで電源オフ後もすぐにバッグに収納できる。マイナスイオンストレートヘアアイロン「ミレイ」は、サイズ 約34(W)x30(D)x220(H)mm、重さ 220g、動作時間 約25分(満充電、200度使用時)。カラーはピンク、ライトブルー、ブラック、ホワイトの4色。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社 FUNMAXJAPANプレスリリース
2023年11月24日手作りの結婚指輪とペアリング専門店『WEDY CRAFT』(運営:株式会社新光堂、代表取締役:阿部 光広)が、2023年11月10日(金)にイオンモール名取(所在地:宮城県名取市)2階にオープンいたします。『WEDY CRAFT』は、ブライダルジュエリーショップ「WEDYイオンモール名取店」の斜め向かいに位置しております。(※)当社調べWEDY CRAFT【『WEDY CRAFT』の特長】(1) 簡単に楽しく手作りリングを作れる色や幅、表面加工などをお選びいただき、専用の工具を使ってその場でペアリングや結婚指輪を制作することができます。お互いのことを想いながらリングを作るというかけがえのない、特別なひとときです。(2) 安心安全丁寧にコンシェルジュがサポート工具をあまり触ったことのない方や、ペアリングの知識がない方には、専門知識を持ったコンシェルジュがお二人の手作りペアリング・手作り結婚指輪制作をお手伝いさせていただきます。結婚指輪を数多く取り扱うWEDYだからこその、安心してリング制作体験をお楽しみください。(3) 1本4,800円から作れる世界に一つの指輪世界に一つだけの指輪が1本4,800円(税込)から制作できます。指輪を保管しておくリングボックスもご用意しております。※結婚指輪の場合、作成いただいた原型は型を取り、素材を置き換えします。一度お預かりし、3~5週間後にゴールド・プラチナ素材でのお渡しになります。(4) 来店予約が可能スムーズにリング制作いただけるよう、事前の来店予約可能です(ペアリングの場合は当日のご来店も歓迎しております)。自分たちの手でリングを制作する魅力により、各リングが本当に一点ものである特別な価値を持つことができます。【グランドオープン記念キャンペーン】グランドオープンを記念して、『WEDY CRAFT』では特別なプロモーションを実施中です。結婚指輪またはペアリングをご購入いただいたお客様には、通常は有料のリングケースをプレゼントいたします。結婚指輪には、プラチナやK18ゴールドなどを使用することができ、ペアリングにはシルバー素材が特に人気です。手作り結婚ジュエリーの芸術を体験する貴重な機会をご提供いたします。『WEDY CRAFT』へのご訪問をお待ちしております。『WEDY CRAFT』URL 店舗外観【店舗概要】店舗名 : WEDY CRAFT所在地 : イオンモール名取 2F(〒981-1294 宮城県名取市杜せきのした5丁目3番地の1 2F)アクセス : 仙台空港アクセス線「杜せきのした駅」より直結営業時間 : 10:00~21:00(最終受付 19:00)URL : 【会社概要】社名 : 株式会社新光堂所在地: 〒994-0049 山形県天童市南町1丁目1-15創業 : 1937年12月設立 : 1972年10月資本金: 3,000万円代表者: 代表取締役 阿部 光広URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年11月02日様々なキャラクターコンテンツのオリジナルコラボグッズを期間ごとに販売するスペースがイオンモール札幌発寒3Fにオープン株式会社ソユーは、北海道札幌市のイオンモール札幌発寒内に、コラボレーションスペース「ファントエス イオンモール札幌発寒店」を2023年9月20日(水)にオープンいたします。「ファントエス」 としては北海道初の店舗となります。また、同日、埼玉県川口市のアリオ川口内に「ファントエス アリオ川口店」をオープンいたします。全国11店舗展開となる「ファントエス」にぜひお越しください。ファントエス イオンモール札幌発寒店ファントエスは、お客様にさまざまなキャラクターや作品の世界観を楽しんでいただけるよう、期間ごとにコンテンツを入れ替えて運営するコラボレーションスペースです。「ファントエス イオンモール札幌発寒店」では、グッズ販売コーナー、フォトスペースを展開予定です。各コーナーはコンテンツにあわせて装飾され、その世界観やキャラクターをイメージした空間をお楽しみいただけます。特別な空間「ファントエス」に是非ご来店ください。※画像はコラボ装飾前の店舗イメージ図となります。店名ファントエス イオンモール札幌発寒店場所北海道札幌市西区発寒8条12丁目1番1号イオンモール札幌発寒3F(「ソユーゲームフィールド札幌発寒店」隣接)地図 : 電話番号080-4383-9360営業時間9:00~21:00【ファントエス】《キミの好きともっと会える、楽しめる》ファントエスはジャンルを問わず、様々な作品が期間限定で登場するコラボレーションスペースです。ここでしか味わえないワクワクの体験を提供いたします。店舗詳細| イオンモール札幌発寒店 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年09月13日2023年9月5日に放送された、バラエティ番組『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)。同番組では、スーパーマーケットの『イオン』に潜入し、常連客がリピートするおすすめ商品を紹介していました。『家事ヤロウ!!!』のInstagramアカウントでは、番組で紹介された『さつまいも煮』のアレンジレシピが公開されています。『焼き芋トーストアイスのせ』同年現在、お弁当のおかずとして爆売れしているという、『イオン』のオリジナル商品『さつまいも煮』。番組では、こちらをスイーツとしてアレンジしていました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 家事ヤロウ!!!(テレビ朝日公式)(@kajiyarou)がシェアした投稿 作り方はとても簡単。『さつまいも煮』を袋から出して、さいの目切りにし、食パンの上にまんべんなくのせます。トースターで2分焼いたら、上からバニラアイスをお好みの量だけのせましょう。最後に、ハチミツやシナモンパウダーなど、好きなトッピングをのせれば完成です!実際に食べた出演者が「おいしい」と絶賛していた、焼き芋トースト。投稿には「最高の組み合わせ」「絶対に作りたい」といったコメントが寄せられていました。『イオン』で同商品を見つけたら、おやつやデザートとして作ってみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2023年09月07日GSアライアンス株式会社(代表取締役:森 良平、所在地:兵庫県川西市)は、リチウムイオン電池から取り出されるブラックマスと呼ばれるリサイクル材料を用いたリチウムイオン電池を開発しました。一度、コバルトやニッケルなどの金属を抽出して電池を再生する現行の方法ではなく、直接、独自の加工手法により作成した正極を用いたリチウムイオン電池を作りました。携帯電話、スマホ、タブレット、電気自動車などの、世の中のあらゆる電子機器に使用されているリチウムイオン電池の、大幅なコストダウンが期待されます。リサイクル材料である、ブラックマスから直接作った正極を用いたリチウムイオン電池■ポイント1. ブラックマスとは、リチウムイオン電池から取り出されるリサイクル材料で、見かけは黒い粉体であり、コバルト・ニッケル・マンガン・リチウムなどのレアメタルを含んでいます。2. リチウムイオン電池に必要なコバルト、ニッケルなどのレアメタルの産出はロシア、中国、アフリカなどの特定の地域に偏在しており、政治的供給不安や価格変動のリスクが常にあります。よって、リチウムイオン電池をリサイクルすることが理想です。3. 現在では、ブラックマスから硫酸、塩酸などの危険な化学物質を用いてコバルト、ニッケルなどの金属を抽出して、再びリチウムイオン電池の正極とするなどの検討が行われていますが、この工程は作業員に対して危険で、機械設備、環境にも負担がかかります。4. この金属抽出過程を経ることなく、ブラックマスから独自工程により直接正極を作成し、それを用いたリチウムイオン電池を開発しました。■開発の社会的背景人口爆発による地球温暖化(沸騰化)、森林の消滅、砂漠化、生物種の絶滅、水汚染、プラスチック汚染などの環境破壊は深刻になってきています。地球温暖化の主な原因は、メタンやCO2などの温暖化ガスの急増といわれています。今後は太陽光発電や風力発電などの石油、石炭などの化石燃料に依存しない、再生可能エネルギーを利用することが理想です。しかしながら太陽光発電や風力発電は曇り、雨や夜の時間、風が吹かない時間などは発電しないわけであり、電気供給が不安定です。よって、電気をためることができる蓄電が非常に重要になります。蓄電池(二次電池)を社会に普及させれば、持続可能な開発成長を目標とする(SDGs)社会のための、クリーンな再生可能エネルギーに依存する世の中の構築も可能になってきます。それであれば蓄電池を世の中に大量に普及させれば良いわけですが、代表的な蓄電池である現行のリチウムイオン電池は価格が高く、また原料であるコバルト・ニッケル・マンガン・リチウムなどのレアメタルの産出はロシア、中国、アフリカ、南米などの特定の地域に偏在しており、供給不安や価格変動のリスクが常にあります。例えばコバルトにおいては、コンゴ民主共和国が世界の産出量の約半分を産出していますが、政治的不安定性から生じる供給不安や、児童労働搾取、コバルト鉱石の大量掘削作業による水質汚染、土壌汚染などが課題となっています。よって、リチウムイオン電池をリサイクルして再生する試みが世界中の大学、研究機関、企業で検討され始めています。欧州連合(EU)においては、蓄電池のリサイクルを域内で義務づける規制を導入し、主要材料のリチウムは使用済み電池から2027年までに50%、31年までに80%を再資源化される計画です。■研究の内容現在検討が進められているリチウムイオン電池のリサイクルの主な方法においては、まず、使用済みのリチウムイオン電池を回収、分解、粉砕して、主なベースメタル(埋蔵量、産出量が多く、比較的精錬、回収が簡単な金属)や、その他の不純物などを取り除きます。このような工程を経た後に、見かけは黒い粉体である“ブラックマス”と呼ばれる物質を取り出してきます。このブラックマスには、リチウムイオン電池を構成していたプラスチック・樹脂・電解液・バインダー・アルミニウム・銅・鉄・スチール・グラファイトなどが含まれています。一方で、上述したコバルト・ニッケル・マンガン・リチウムなどの貴重な金属も大量に含有されています。よって、これらの貴重な金属を抽出して、新しいリチウムイオン電池の再生に使用します。しかしながら、これらの金属を抽出する工程において、硫酸や塩酸などの毒性の高い化学物質が使用されており、工場、機械、また作業員、総じて環境に対しての負荷が高く、毒性も懸念されています。このような状況の中、GSアライアンスの森良平博士(工学)は、硫酸などを用いる金属抽出の工程を経ることなく、ブラックマスから直接、新しい正極材料を作り直し、そのような正極を用いたリチウムイオン電池を開発しました。開発したリチウムイオン電池は、市販のNMC111(LiNi0.33Mn0.33Co0.33O2)と呼ばれる正極材料を用いたリチウムイオン電池と比較して、約85%の初期的電池容量を示しました。またサイクル安定性も、市販のNMC111に匹敵する良好な結果でした。このようにして作るリチウムイオン電池は、金属抽出工程を省くことができ、環境への負荷も下がり、また、ブラックマス自体の価格もリサイクル材料であり安くなるので、リチウムイオン電池の価格構成を大きく占める正極材料としての価格も、汎用の半分以下の価格になりえます。今後は、電池容量、サイクル安定性のさらなる向上、そして、これらのブラックマスを用いたリチウムイオン電池関連製品を、国内外の顧客へサンプル供給し、事業化を目指します。■会社概要商号 : GSアライアンス株式会社(冨士色素株式会社グループ)代表者 : 代表取締役 森 良平 博士(工学)本社所在地: 〒666-0015 兵庫県川西市小花2-22-11事業内容 : 脱炭素、カーボンニュートラルの課題に取り組む環境、エネルギー分野の最先端技術の研究開発(国連のスタートアップ企業支援プログラムUNOPS GIC KOBEに2020年に採択)URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年08月23日