「セイコー」について知りたいことや今話題の「セイコー」についての記事をチェック! (1/14)
たばこと塩の博物館では、2025年1月18日(土)から3月23日(日)まで、「日常をつくる!企業博物館からみた昭和30年代」展を開催します。洗濯や炊飯を電化製品に任せる。郊外の家から都心まで電車通勤する。毎週休日があって、映画やデパートでの買い物、外食、旅行などを楽しむ。このような都市生活のあり方が庶民にも広がったのが昭和30年代(1955-64年)です。他にも、塩などの調味料を定量包装された形で買う、洗い物や掃除に洗剤を使う、時計で時間を気にしながら仕事する、デスクワークしながらたばこを吸う、お給料の一部を預貯金で積み立てるなど、この時期に普及したライフスタイルは多岐にわたります。昭和30年代当時、戦争による物資不足は解消されつつあったものの、多くの人は日々の生活を成り立たせるのに必死でした。企業は、家事の負担を軽くするような、心に活力や安らぎを与えるような商品やサービスを提供することで成長を図り、今につながる「日常」の土台が築かれていきました。本展は、すみだ企業博物館連携協議会(花王ミュージアム、たばこと塩の博物館、東武博物館、郵政博物館)、セイコーミュージアム 銀座による共同監修のもと、昭和30年代の暮らしを支えた各企業のアイテムや広告、当時の写真など約150点を展示します。3つのコーナーで構成し、日常のあり方が大きく変化した10年間を振り返ります。(Photo_01) 昭和30年代の塩販売店の店頭 撮影者不詳 写真原板所蔵・日本写真保存センター■開催概要名称 : 「日常をつくる!企業博物館からみた昭和30年代」ヨミ : ニチジョウヲツクル!キギョウハクブツカンカラミタショウワ30ネンダイ会期 : 2025年1月18日(土)~3月23日(日)主催 : たばこと塩の博物館協力 : すみだ企業博物館連携協議会会場 : たばこと塩の博物館 2階特別展示室所在地 : 東京都墨田区横川1-16-3(とうきょうスカイツリー駅から徒歩10分)電話 : 03-3622-8801FAX : 03-3622-8807URL : 入館料 : 大人・大学生:100円/満65歳以上の方:50円/小・中・高校生:50円開館時間: 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)休館日 : 月曜日(ただし、2月24日は開館)、2月25日(火)※やむをえず開館時間や休館日を変更する場合があります。最新の開館情報は、公式Xかお電話でご確認ください。公式X: ■展覧会の構成と展示内容の紹介1. 暮らす - いと(わ)しき手間たち -かつて朝起きて最初の家事は、竃に火をくべることでした。洗濯は、屋外でしゃがみながら洗濯板で洗い、手絞りする重労働でした。衣服は自宅で仕立てるのが基本、商店をめぐっての買い物、育児や看病、夜なべしての繕いもの、年中行事の準備など、家事は膨大でした。こうした家事のひとつひとつには、豊かな知識、工夫、技術が宿っていましたが、当時、家事の負担は女性に集中しており、主婦たちは早朝から深夜まで身体を酷使して家事にあたっていました。こうした負担を大幅に軽減したのが、家電やガス機器の普及、住居の近代化でした。電気洗濯機や都市ガスは、すでに戦前に登場していましたが、庶民にまで広がったのは昭和30年代のことです。それと前後して女性の社会進出が進み、今度は家事と仕事の両立が、主婦の向き合う新たな課題となっていきました。このコーナーでは、昭和30年代に大きく変化した暮らしのあり方、そして家事の形を紹介します。【塩は量り売りから包装品へ ~この時代に、調味料は個包装品へと変化していった~】昭和30年代は、それまで量り売りされていた調味料が、包装品へと転換を始める時期でした。塩もその一つで、それまでは「叺(かます)」と呼ばれるワラ編みの包みで工場から販売店に運ばれ、販売店で大きな据え置きの箱に移し替えられ量り売りされていました。日本専売公社は、昭和30年(1955)に25kg入紙袋包装の「上質塩」を販売し、量り売り品の品質向上を図るとともに、小口包装品の包装の改良や低価格化を進めました。(Photo_01) 昭和30年代の塩販売店の店頭 撮影者不詳 写真原板所蔵・日本写真保存センター正面に量り売り用の木箱、その奥に秤が見える。量った塩は新聞紙などに包んで客に渡していた。右側には個包装(瓶と紙袋)の塩が並んでいる。(Photo_02) ポスター「卓上調味に食卓塩」 日本専売公社 昭和31年(1956) たばこと塩の博物館蔵「食卓塩」のポスターの多くが、洋食のイメージとともにデザインされており、卓上調味という新習慣を訴求するものだった。(Photo_03) 「食卓塩」宣伝カーの写真 昭和27~28年(1952-53) 吉田塩業(株)蔵、西尾市塩田体験館画像提供瓶の絵が描かれたオート三輪に乗る「ミス食卓塩」。【お風呂で洗髪の広がり ~女性のヘアスタイルの多様化と高品質なシャンプーの登場で洗髪の習慣が広まっていく~】昭和初期、日本にも「シャンプー」という言葉が定着しましたが、当時の洗髪頻度は週に1回程度で、短髪の男性や子どもは、体と髪を一つの石鹸で洗うのが一般的でした。昭和30年代に入って、女性のヘアスタイルが多様化し、パーマやショートヘアが流行しますが、戦前から作られてきたシャンプーはアルカリ性の石鹸質固形シャンプーだったため、きしみやごわつきが生じて髪が痛んだり、パーマがかかりにくいモノでした。これを解決したのが昭和30年(1955)に花王石鹸が発売した中性の合成洗剤による粉末シャンプー「花王フェザーシャンプー」でした。(Photo_04) 「花王フェザーシャンプー」 花王石鹸 昭和30年(1955) 花王ミュージアム蔵使用感の良さと扱いやすさで広く消費者に受け入れられた。当時はまだ多くの人が銭湯を利用していたため、1回分ずつに分包されたアルミホイル製の個包装は重宝された。(Photo_05) チューブ入り「フェザーシャンプー」 花王石鹸 昭和34年(1959) 花王ミュージアム蔵粉末発売ののち、昭和34年(1959)にはチューブ入りゼリー状タイプも発売された。(Photo_06) 「花王フェザーシャンプー」新聞広告 花王石鹸 昭和36年(1961) 花王ミュージアム蔵「5日に1度はシャンプーを!」とのメッセージに当時の洗髪頻度の低さがうかがえる。【振り子時計 ~ぜんまい式の時計から、正確な時間を刻む、便利な電池式トランジスタ時計へ~】昭和30年代までの掛時計は、ぜんまい式の振り子時計、いわゆる「ボンボン時計」が一般的でした。ぜんまいを巻き上げることで動力を得て、振り子の動きで時間を計測する時計です。昭和20年代から40年代にかけてぜんまいの巻き日数を延ばしながら時間精度を高めていきました。それと並行して電池時計の研究・開発も進められていました。昭和33年(1958)には振り子の動きを電気的に制御することで正確な時間を刻む電池式トランジスタ振り子掛時計が登場。煩わしいぜんまいの巻き作業から解放されました。(Photo_07) 2週間巻掛時計(ぜんまい式) 服部時計店 昭和31年(1956)頃 セイコーミュージアム 銀座蔵時計文字板に開いている2つの穴に巻鍵をさしてぜんまいを巻き上げる。2週間巻とは、ぜんまいを巻き上げてから2週間時計が動き続けるという意味。(Photo_08) 打方付き電池式トランジスタ振り子掛時計「セイコーソノーラ」 服部時計店 昭和36年(1961)頃 セイコーミュージアム 銀座蔵(Photo_09) 新製品紹介 打方付きトランジスタ掛時計「セイコーソノーラ」 流通向け冊子「セイコーニュース」 昭和35年(1960)8月号 セイコーミュージアム 銀座蔵2. 働く - 通勤・仕事は分刻み -高度経済成長は、農業中心から製造業・サービス業中心へという産業構造の転換を加速させました。農村から大都市に集団就職した少年少女が中小企業の重要な働き手となる一方、戦後の大学進学者の増加やサービス業の発展により「サラリーマン」が大衆化しました。学制改革で女子が大学に進学できるようになると、専門職・事務職に就く女性も増え、ホワイトカラーの共働き世帯も現れ始めました。また、大都市への人口集中と核家族化が進むことで住宅の需給が逼迫、郊外から都心に電車で通勤する人も増えました。企業は「近代化」「合理化」を合言葉に、モータリゼーションによる物流のスピード化、生産や流通販売の効率化・機械化などを進めました。それは、働く人の仕事、時間、お金に対する感覚の変化につながりました。このコーナーでは、企業の変化と、それに伴い大きく変わった日本人の働き方に焦点をあてます。【郵便量の増加と二口ポスト ~昭和30年代以降、郵便物数の激増により、郵便輸送に求められた近代化と合理化~】終戦直後には戦前の約3分の2まで激減していた郵便物数が、経済の復興と民生の安定につれて次第に増加し、昭和30年度(1955)には戦前の基準を超え、昭和40年度にはほぼ倍増しました。郵便物の激増により輸送力の増強が必要になりました。こうした情勢に対応するため、郵便輸送の体系にも近代化と合理化が求められました。(Photo_10) 郵便差出箱1号丸型(実物大レプリカ) 郵政博物館蔵昭和24年(1949)に誕生した郵便差出箱1号丸型、いわゆる赤い丸型ポスト。差入口のある上部と取出口のある下部が別個に作られているので、設置場所の状況に応じて便利な方向に向けて据え付けることができる。(Photo_11) 郵便差出箱7号と4号(速達用) 郵政博物館蔵郵便物の区分を効率よく行うため、昭和36年(1961)9月27日、「都区内あて」「地方あて」という差入口が2つついた試作品の郵便ポストが設置された。写真右は速達郵便用のポスト。(Photo_12) 昭和26年改正当時の制服上下、制帽、集配用カバン 郵政省 昭和26年(1951) 郵政博物館蔵【広がる交通網と通勤電車 ~相互直通運転、都心への乗り入れ。沿線の宅地開発の加速。鉄道駅から離れた場所でのバス運行~】昭和32年(1957)9月、東武・営団(現・東京メトロ)・東急との3社間で「列車の相互直通運転に関する覚書」を締結、東武伊勢崎線と地下鉄2号線(日比谷線)への乗り入れが決定しました。昭和37年5月31日に北越谷~人形町間で相互直通運転を開始、都心への乗り入れが実現しました。日比谷線との直通運転開始を契機に、沿線の宅地開発は一段と加速。大量輸送時代に対応するため、昭和38年11月に、通勤電車の代表モデルにしたいという考えのもと作られた8000系車両が就役しました。(Photo_13) 8000系車両 撮影年不明 東武博物館蔵スタイルや技術面での派手さはないが、メンテナンスが容易で故障が少ないことが特色。基本性能のしっかりとした、通勤車として完成度の高い車両といわれている。(Photo_14) 8000系車両の放送装置 東武博物館蔵車内放送を行う機器(Photo_15) 朝のラッシュ時 北千住駅 『交通東武』 昭和36年(1961)12月10日号より 東武博物館蔵【生活の句読点 ~簡便さを求める時代に、たばこの主流は両切からフィルター付き製品へ~】昭和20年代から30年代前半にかけては、「ピース」や「新生」といった両切紙巻たばこの新銘柄が人気を博していましたが、30年代後半には新種の紙巻たばこであるフィルター付き紙巻たばこが売上を伸ばしました。日本初のフィルター付き紙巻製品「ホープ」が発売されたのは昭和32年(1957)のこと。その後、昭和35年(1960)に発売された「ハイライト」は、軽い喫味と洗練されたパッケージデザインが若者を中心に支持されました。吸い口まで葉の詰まった両切と異なり葉が口に入らず、仕事や麻雀をしながら吸いやすいというフィルター付き製品の特徴もまた、簡便さを求める時代の空気とマッチしたのです。(Photo_16) たばこ小売店の光景 昭和30年代 たばこと塩の博物館蔵たばこ小売店では他の日用品も売られ、店頭には公衆電話が置かれるなど、地域のよりどころにもなった。(Photo_17) ポスター「生活の句読点」 昭和33年(1958) 日本専売公社 たばこと塩の博物館蔵昭和30年代には、たばこ自体を訴求する広告も出た。「今日も元気だ たばこがうまい」「生活の句読点」といった、現代にまで語り継がれる名コピーも生まれた。3. 遊ぶ - “休日”がやってくる -昭和22年(1947)制定の労働基準法により、企業では毎週日曜定休が定着しました。季節に即した繁閑のサイクルに馴染んできた農村・漁村出身者にとっては、短周期で定休日があること自体が新鮮でしたが、週1日だけの休みのため、家でごろ寝という過ごし方がほとんどだったようです。家でのお供は、当時全盛だったラジオや次第に普及してきたテレビでした。昭和30年代後半になると、人々の暮らしにも余裕が生じ始めます。「レジャー」という言葉が流行語となり、ボウリング場やスケートリンクが登場しました。レストランでの外食、百貨店での買い物など、すでに戦前に芽生えていた都市生活の楽しみが大衆化したのもこの時代でした。昭和30年代後半には、5~6割の世帯が1年間に1泊以上の旅行をするようになり、若者を中心にピクニック、ハイキング、海水浴、スキーなど、欧米流のアクティビティも流行しました。このコーナーでは、休日を楽しみ始めた人々とそれを供給した企業の姿を紹介します。【豪華旅行も大衆化 ~高度経済成長期に本格化したレジャー。鉄道会社も需要に応え利益拡大を図った~】レジャーの多様化・大衆化時代の到来は鉄道会社にとっても好機であり、各社は車両の高性能化に力を注ぎました。東武鉄道は、昭和35年(1960)10月の1720系デラックスロマンスカー(DRC)就役によって、昭和20年代後半から続いていた日光への観光輸送をめぐる国鉄(現・JR)との主導権争いに終止符を打ちました。競争の中で生まれたスピードアップと設備のデラックス化は広く受け入れられ、行楽客の人気を博しました。また、観光バス部門の急速な需要拡大に伴い、サービス面での充実と向上を図るためバスガイドの養成にも力を注ぎました。(Photo_18) 1720系デラックスロマンスカー 撮影年・製造年不明 東武鉄道 東武博物館蔵昭和35年(1960)に就役した1720系は、当時の車両技術の粋を集めたものだった。ジュークボックス付きのサロンルームを備えるデラックス車両として長らく東武鉄道の看板特急だった。【ファッション・ウオッチでお出かけ ~時計が時間を表示するものとしてだけではなく、アクセサリーとして重視される時代に~】昭和30年代に入ると、腕時計は時間を表示する本来の機能のほかにアクセサリーとしての要素がより重視されるようになりました。女性が自分の意思で各分野へ進出し始めた時代でもあり、服部時計店はこの時代性を踏まえて「セイコーホワイト」を発売、キャンペーンを実施しました。「セイコーホワイト」シリーズは、お出かけ用の2個目、3個目の時計として人気を博し、女優やデザイナーなど第一線で活躍する女性にも愛用されました。時代の先端をいく女性向けファッション・ウオッチの幕開けとなった商品でした。(Photo_19) セイコーホワイトシリーズ 服部時計店 昭和38~39年(1963-64)頃 セイコーミュージアム 銀座蔵【マッチラベルにみる余暇のいろいろ ~昭和30年代、オリジナルの図柄を配した広告マッチはノベルティの代表的な存在だった~】もらう人にとっては訪れた場所の思い出となり、飲食店や旅館・ホテル、雀荘などでは、その場でたばこのお供にもなりました。一方、店にとってはPRも兼ねていました。マッチラベルを通して、当時の余暇のいろいろな姿が窺えます。(Photo_20) マッチラベルいろいろ たばこと塩の博物館蔵 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月17日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、「刀剣乱舞ONLINE×セイコー オフィシャルコラボ腕時計 山姥切国広 ~時のひとひら~」を販売開始いたしました。精巧にして端麗なるその姿。名刀の誉れ高き一振りとセイコーの技術の結晶が、時を超えここに結実。PCブラウザ・スマホアプリゲーム「刀剣乱舞ONLINE」と日本を代表する腕時計メーカー・セイコーがコラボレーション!刀剣男士「山姥切国広」をイメージした腕時計が登場しました。山姥切国広の衣装になぞらえた白の本革バンドに紺藍の文字盤。ストライプ柄の盤上に咲きほこるのは、刀剣に浮かぶ刃紋に想を得た紫陽花の花。12時には上着の飾り帯を表現したクリスタルが煌めいて。傑作たる矜持を胸に秘め、刀身に見立てた秒針が時を刻みます。刀剣男士紋の箔押しが施された特製ボックス入り。2025年1月9日(木)より、PREMICOオンラインショップにて販売開始いたしました。商品特設ページ: 刀剣乱舞ONLINE×セイコー オフィシャルコラボ腕時計 山姥切国広 ~時のひとひら~紺藍の文字盤に咲きほこる紫陽花は、刀剣に浮かぶ刃紋をイメージ。12時で煌めくのは、上着の飾り帯を表現したクリスタル。6時には刀剣男士紋を配して。刀身に見立てた秒針が盤上をめぐります。バンドの裏地には、飾り帯と同じ橙色を忍ばせて。刀に刻まれた銘さながらに、裏蓋にはセイコーのロゴと刀剣男士紋が刻印されます。腕時計は特製ボックスに収めてお届け。天面には金色に煌めく刀剣男士紋の箔押しが施されています。内側にはイラスト入りのビジュアルがセット。そのまま飾ってお楽しみいただけます。■商品情報商品名:刀剣乱舞ONLINE×セイコー オフィシャルコラボ腕時計 山姥切国広 ~時のひとひら~価格 :39,800円(税込43,780円)発売日:2025年1月9日(木)お届け:2025年6月下旬より順次発送予定発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : (C)2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS■商品仕様材質 :ケース・裏蓋=ステンレススチール 風防=カーブハードレックス バンド=牛革(裏側は合成皮革)ケースサイズ(約):縦42.8×横35×厚さ6.9mm手首回り(約):13~18cmムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)防水性能:日常生活用防水(3気圧防水)生産国:日本※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。■PREMICO(プレミコ)についてPREMICOは、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合もございますので、予めご了承ください。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月09日以前記事でご紹介したように、長野県のローカルスーパー「ツルヤ」が大好きな私。そんな私に「ツルヤが好きならセコマも好きなんじゃない?」と、北海道旅行帰りの友人が教えてくれたのをきっかけに、セイコーマートを知りました。北海道民のくらしに密着するローカルコンビニのセイコーマートは、ただのコンビニじゃないんです。セイコーマートに行けば、北海道素材が使われたグルメや、ここでしか買えないオリジナル商品が盛りだくさん!今回はセイコーマートで買える北海道グルメを、14商品に厳選してご紹介します。■セコマといえば店内手作りの「ホットシェフ」「HOT CHEF(ホットシェフ)」は、セイコーマートで提供する店内調理のブランド。店内でお米を炊き、揚げたり焼いたりなどの火入れや盛り付けまでを店内で行い、できたてで熱々の料理を提供しています。◇セイコーマート「フライドチキン」321円お店で粉付けして揚げる「フライドチキン」は、ジューシーでスパイシーな味付け。スパイスの風味を感じ、鶏肉のうまみがあふれるジューシーな味わいです。食べる頃には冷めてしまいましたが、それでも固くならずにやわらかでジューシーな食感!大きめのフライドチキンが1パックに5〜6個入っていて、大満足のボリュームです。◇セイコーマート「道産ポテトのフライ」194円北海道産じゃがいもを使用した「道産ポテトのフライ」は、フライドチキンと同じように冷めてもおいしいのがすごい!噛むとプチっとはじけるように、じゃがいもの中身があふれ出てきました。じゃがいも本来のおいしさを生かしたシンプルな味付けにより、じゃがいもの甘さを感じられ、北海道素材のポテンシャルを実感できます。◇セイコーマート「大きなおにぎり 塩さば」246円セイコーマートでおにぎりを買うなら、ホットシェフの「大きなおにぎり」がおすすめです。セイコーマートならではの具材が使われている大きなおにぎりは、目移りしてしまうくらいどれもおいしそう!選んだのは私が大好きな塩さばです。お店で炊いたご飯をやさしくにぎっているのが伝わる、ふっくらとした食感。米粒が潰れず、空気を含んだようなふわっとした食べ心地です。身をほぐした塩さばがこれでもかというくらいたっぷり入っていて、ほどよい塩味が食欲を刺激するおいしさ!一般的なおにぎりと比べて倍くらいのボリュームがあり、半分でもおなかいっぱいになりました。■北海道ならではのカップ麺がアツい!セイコーマートに来たなら、ぜひチェックしてほしいのがカップ麺のコーナーです。北海道限定のものや、セイコーマートオリジナルのカップ麺がずらりと並び、このお値段でいいの!?と感じるおいしさ。北海道ならではのカップ麺を3つ厳選しました。◇マルちゃん「やきうどん弁当 利尻昆布だし醤油味」244円醤油ベースに利尻昆布だしのうまみを利かせた、香ばしい焼うどんです。だし醤油のいい香りが漂い、うまみをしっかり感じる濃いめの味付け。もっちりとした太い麺を噛みしめていくうちに、じゅわっとだしの味が広がってビールがほしくなってくるはず……!半分くらい食べた後、炒りごまや七味で味変するとさらにおいしくなりますよ。◇セイコーマート「道産昆布だしうどん」116円こちらはセイコーマートオリジナルのカップ麺です。シンプルな平打ち麺は、食べてびっくりするもちもち食感。北海道産昆布だしがきいたつゆを吸い上げたきざみ揚げも相まって、じっくり噛みしめたくなるおいしさです。3分よりも早めに食べ始めると、より麺のもっちりとした食感を楽しめました。◇セイコーマート「山わさび塩ラーメン 改」159円セイコーマートオリジナルカップ麺のうち、一番衝撃を受けたのが「山わさび塩ラーメン 改」。ひと口すすると、涙がでるほどガツンとわさびの味をダイレクトに感じ、北海道産山わさびのすごさを体感できます。“わさび風味”にとどまらず、山わさびをそのまま入れたような、抜かりのない山わさび感です。いつものように麺をすすると、もれなくむせてしまうので要注意!チキンや魚介の旨みを感じる塩スープに山わさびの刺激的な風味が加わり、わさび好きの私にとって病みつきになるおいしさ!また北海道に来たら絶対に買おうと思いました。■シンプルイズベストなセコマブランドのお菓子セイコーマートのお菓子はどれも外れなし!ちょっとつまむくらいの気持ちで食べ始めても、気づけば1袋完食してしまうくらい止まらないおいしさです。◇セイコーマート「ラスク シュガー」116円事前リサーチでぽつぽつと話題にあがっていて気になったのがこちらのラスク。「セコマでラスク?」と思うかもしれませんが、素朴な見た目に反して侮れないお菓子なんです。パン耳の香ばしさと砂糖の絶妙な甘み加減、脳に響くザクザクとした食べ応えの食感で、一度食べ始めたら手が止まらない!内容量100gとボリューミーなのに、ほぼ100円で買えるのは衝撃的なコスパです。キャラメルやメープルなど、ほかのラスクも買っておけばよかったと後悔しています。◇セイコーマート「えび揚げせん」118円クッションくらい大きな「えび揚げせん」は、セコマオリジナル商品の人気ランキング・お菓子部門で1位に輝いたお菓子です。一つひとつが大きいので、大口を開けてぱくり。えびの香ばしさとうまみが口いっぱいに広がり、ちょうどいい塩味がおいしさに拍車をかけます。素材本来の味を生かした素朴なおいしさと、サクサクとエアリーな食感が人気の理由かもしれませんね。■セコマの原点はお酒!?実は町の酒販店が加盟してスタートしたのがセイコーマート。オリジナルワインやオリジナルサワーをはじめ、日本酒や焼酎など豊富なラインアップが魅力です。◇セイコーマート「北のサングリアサワー 赤ワインベース」154円北海道池田町の十勝ワインと、北海道産ぶどうやいちご、ハスカップの果汁を使用した、北海道づくしのサワーです。ベリーの華やかな香りがふわっと広がり、ベリージュースのように甘酸っぱい果実味。赤ワインベースとありますが、渋みはほとんど感じず、果実のフレッシュな甘さでくどくない飲み心地です。アルコール度数4%なので、お酒が苦手な方でも飲みやすいはずですよ。◇サッポロ「サッポロ クラシック」224円北海道に来たなら飲んでおきたい「サッポロ クラシック」は、麦芽100%にこだわった北海道の定番ビールです。麦の香りが豊かに広がり、さわやかですっきりとした飲み心地。控えめな苦みが、北海道の風土にマッチしているように感じます。飲み飽きない味わいから、どんな食事にも合いそうなビールです。◇セイコーマート「ガラナサワー」121円北海道のソウルドリンクである「ガラナ」のサワーを発見!ガラナといえば、エナジードリンクのような、ガッツを感じる味わいが印象的です。アルコール度数4%なので、お酒というよりも炭酸ジュースのような感覚でライトに飲めました。意外にも後味の甘みがすっきりとしているので、ホットシェフの揚げ物と一緒に味わうのもよさそうですね。■北海道に来たなら飲んでおきたいドリンクセイコーマートは飲み切りやすいサイズも展開していて、気軽に購入できるのがうれしい!好みの味わいが見つかれば、大容量サイズを持ち帰るのもありですよ。◇セイコーマート「とよとみ のむヨーグルト」170円豊富町産生乳をたっぷり使用し、乳本来の味わいとまろやかな甘さを楽しめる、のむヨーグルトです。とろっとしたなめらかさとコクのある味わいで、飲みごたえもしっかり感じます。他のとよとみヨーグルトシリーズがますます気になるおいしさでした。◇雪印メグミルク「ソフトカツゲン」97円1956年から発売以来、道民に飲み継がれているロングセラーの乳酸菌飲料です。初めてソフトカツゲンを知った時、ミルクジュースのような飲み物をイメージしていましたが、乳酸菌飲料なんですよね。まろやかな味わいで、後味は意外にもさわやか。まさにちびっ子たちが好きそう!今回購入した、飲み切りやすい180mlのパックでお試しするのもありですよ。◇セイコーマート「京極の名水 ブラック珈琲」129円じっくりとネルドリップで抽出された、セイコーマートオリジナルのブラックコーヒー。北海道羊蹄山のふもとにある、京極町の湧き水「京極の名水」を使用しています。超軟水を使っているからか、やわらかな口あたりでさらりと飲めます。深煎りならではの後味の余韻を長く感じ、風味のいいコーヒーです。■北海道に来たら何度だってセコマに行きたくなる!ご紹介したセイコーマートのグルメはほんの一部。過去に人気を集めた商品の復刻や新商品が次々に登場し、何度訪れても飽きない魅力をもつローカルコンビニです。実際に店舗を訪れると、充実したオリジナルブランドの商品展開やホットシェフのクオリティに驚かされ、道民に愛され続ける理由が分かりました。今回ご紹介したセコマグルメは、北海道素材が使われたものやセイコーマート限定商品ばかり!北海道に訪れる機会があれば、ぜひ参考にしてみてください。(写真・文:夏木紬衣)
2024年12月28日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、映画『グレムリン』公開40周年記念 セイコー コラボウオッチを販売開始いたしました。映画『グレムリン』公開40周年を記念し、セイコーとのコラボウオッチが登場しました。インダイヤルには作中でのモグワイを飼う際の3つの約束「太陽の光を当ててはいけない」「水で濡らしてはいけない」「夜中の12時を過ぎたら食べ物を与えてはいけない」のアイコンを、そして3時位置には日付が変わる瞬間をとらえるカレンダー機能・ギズモと毛玉をデザイン。さらに12時位置には、24時過ぎの禁忌をイメージした「24」が暗闇で浮かぶ、ルミブライト(蓄光塗料)が施された遊び心たっぷりなデザイン。裏蓋には40周年公式記念ロゴとエディションナンバーが刻印されます。限定数は2000点。ギズモが入っていた箱をイメージした特製ボックスに収めてお届けします。2024年12月24日(火)より、PREMICOオンラインショップにて販売開始いたしました。商品特設ページ: グレムリン 40周年記念 セイコー コラボウオッチダイヤルの3時位置にはカレンダーを配置し、さらにキズモと毛玉をデザイン。12時位置には、24時過ぎの禁忌をイメージした「24」が暗闇に浮かびます6時、9時、12時のインダイヤルには、作中でのモグワイを飼う際の「3つの約束」のアイコンをデザインギズモが入っていた箱をイメージした特製ボックスに収めてお届け裏蓋には40周年公式記念ロゴとエディションナンバーが刻印■商品情報商品名:グレムリン 40周年記念 セイコー コラボウオッチ価格 :59,800円(税込65,780円)限定数:2000点発売日:2024年12月24日(火)お届け:2025年7月中旬より順次発送予定発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : GREMLINS and all related characters and elements (c) &(TM)Warner Bros. Entertainment Inc. (s24)本商品は、ワーナー ブラザース ジャパン合同会社と株式会社ニュートラルコーポレーションとの契約により、インペリアル・エンタープライズ株式会社が製造・販売したものです。■商品仕様材質 :ケース・裏蓋・バンド=ステンレススチール風防=カーブハードレックスケースサイズ(約):縦47×横39.8×厚さ12.8mm手首回り(約) :S=14cm、M=16cm、L=18cmムーブメント :クオーツ(平均月差±15秒以内)防水性能 :日常生活用強化防水(10気圧防水)生産国 :日本※製造上の理由により、裏蓋の向きや文字の位置、仕様等が写真とは若干異なる場合があります。※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。■PREMICO(プレミコ)についてPREMICO は、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合もございますので、予めご了承ください。※製品の仕様は、改良のため一部予告なく変更される場合がございます。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月24日グランドセイコー(Grand Seiko)から、“岩手山の美しい情景”をイメージした限定腕時計が登場。2025年2月7日(金)より、グランドセイコーフラッグシップブティック 銀座ほかにて数量限定発売される。“春の光に包まれる草原”をグリーンダイヤルで表現限定ウオッチの着想源となった“岩手山”は、日本百名山にも数えられる岩手の名峰。本モデルでは、岩手山の北側に広がる美しい草原と、そこに凛と佇む1本のカスミザクラがゆっくり色づく様を、やわらかなライトグリーンのダイヤルで表現した。また秒針には、“一筋の朝日”を模したピンクゴールドカラーを採用。ダイヤルを1周するたび、青々とした春の草原のようなダイヤルを際立たせる。手巻ムーブメント「キャリバー9S64」を搭載心臓部分には、パーツの製造技術と職人の加工技術が詰め込まれた手巻ムーブメント「キャリバー9S64」を搭載。これにより、11.6mmの薄さと、現代の「44GS」史上最も小型径になる36.5mmというコンパクトなサイズ感を実現。着用した際の腕馴染みの良さも際立つ一本に仕上がっている。【詳細】グランドセイコー ヘリテージコレクション グランドセイコーブティック限定モデル発売日:2025年2月7日(金)取扱店舗:グランドセイコーフラッグシップブティック 銀座並木通り、グランドセイコーブティック(銀座、表参道ヒルズ、大阪心斎橋、京都四条)※グランドセイコーブティックオンラインでの取り扱いなし。価格:847,000円ケース・ブレスレット:ステンレススチールガラス:ボックス型サファイアガラス(内面無反射コーティング)防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)販売数量:[外径]36.5mm(りゅうず含まず)[厚さ]11.6mm販売数量:400本【問い合わせ先】セイコーウオッチ(株)お客様相談室TEL:0120-061-012(通話料無料)
2024年12月21日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、<【推しの子】×セイコー オフィシャルコラボウオッチ>を、PREMICOオンラインショップで販売開始いたしました。世界中で大人気のTVアニメ『【推しの子】』と、日本を代表する腕時計メーカー・セイコーが初のコラボレーション。【推しの子】の世界観を凝縮した、スタイリッシュな限定版ウオッチが登場しました。ラインナップは、アイ、アクア、ルビー、有馬かな、黒川あかねの全5モデル。それぞれのキャラクターをイメージしたグラデーションカラーの文字盤には、12時位置に煌めく「一番星」をデザイン。インダイヤルには、特徴的な瞳や各キャラクターにちなんだモチーフなどがちりばめられています。限定数は各2000点。ウオッチにはもちろん、メガネやスマートフォンなどの液晶画面を優しくお手入れできる、イラスト入りクリーニングクロスが付属します。レザー調の特製ボックスに収めてお届け。見返しには各キャラクターのビジュアルカードがセットされます。2024年12月12日(木)より、PREMICOオンラインショップにて販売開始いたしました。商品特設ページ: 【推しの子】×セイコー オフィシャルコラボウオッチ【アイ】スポットライトを浴びて輝くアイをイメージした紫の文字盤。パープルブラウンのバンドには紫のステッチを施し、シックに仕上げています。インダイヤルには、瞳に宿る星や髪飾りのうさぎのモチーフをデザイン。伝説のアイドル・アイの姿を思わせます。アイのイメージカラーが差し色になった、レザー調の特製ボックス入り。天面には作品ロゴが箔押しされています。特製ボックスの見返しには、アイのサイン入りビジュアルカードをセット。イラスト入りクリーニングクロスが付属します。【アクア】冷静沈着なアクアを彷彿とさせるディープブルーの文字盤。濃紺色のバンドには、ブルーのステッチをアクセントに効かせています。深い瞳の色を思わせるネイビーのインダイヤル。瞳の星や「親子3人」を象徴する3つの星が並び、アクアの想いが重なります。アクアのイメージカラーが差し色になった、レザー調の特製ボックス入り。天面には作品ロゴが箔押しされています。特製ボックスの見返しには、アクアのサイン入りビジュアルカードをセット。イラスト入りクリーニングクロスが付属します。【ルビー】天真爛漫なルビーをイメージしたピンクの文字盤。ブラウンのバンドとピンクのステッチが愛らしい仕上がりです。宝石のルビーを思わせるピンクのインダイヤル。瞳の星や「B小町」のロゴがデザインされています。ルビーのイメージカラーが差し色になった、レザー調の特製ボックス入り。天面には作品ロゴが箔押しされています。特製ボックスの見返しには、ルビーのサイン入りビジュアルカードをセット。イラスト入りクリーニングクロスが付属します。【有馬かな】有馬かなをイメージしたディープレッドの文字盤。深いブラウンのバンドには、レッドのステッチが華やぎを添えます。インデックスで煌めく「白のサイリウム」。インダイヤルにはハートのモチーフや、ベレー帽をデザイン。有馬かなのイメージカラーが差し色になった、レザー調の特製ボックス入り。天面には作品ロゴが箔押しされています。特製ボックスの見返しには、有馬かなのサイン入りビジュアルカードをセット。イラスト入りクリーニングクロスが付属します。【黒川あかね】聡明で才知に富む黒川あかねをイメージしたラベンダーブルーの文字盤。レザーバンドとステッチも文字盤に合わせたカラーリングです。常にメモを持ち歩く様子を表現して、インダイヤルには台本とペンのモチーフをデザイン。数字には手書き風のフォントを採用。黒川あかねのイメージカラーが差し色になった、レザー調の特製ボックス入り。天面には作品ロゴが箔押しされています。特製ボックスの見返しには、黒川あかねのサイン入りビジュアルカードをセット。イラスト入りクリーニングクロスが付属します。■商品情報商品名:【推しの子】×セイコー オフィシャルコラボウオッチ種類 :全5種(アイ/アクア/ルビー/有馬かな/黒川あかね)価格 :1点につき59,800円(税込65,780円)限定数:各2000点発売日:2024年12月12日(木)販売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)商品特設ページ: (C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会■商品仕様【腕時計】材質 :ケース・裏蓋=ステンレススチール 風防=カーブハードレックス バンド=牛革(裏側は合成皮革)ケースサイズ(約):縦47×横39.8×厚さ12.8mm手首回り(約) :13.5~18cmムーブメント :クオーツ(平均月差±15秒以内)防水性能 :日常生活用強化防水(10気圧防水)生産国 :日本※製造上の理由により、裏蓋の向きや文字の位置、仕様等が写真とは若干異なる場合があります。※バンドには天然の皮革を使用しているため、素材の都合上、多少のキズやシワ、色ムラや擦れが見られる場合があります。【クリーニングクロス】材質 :ポリエステル100%サイズ(約):15×18cm※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。■PREMICO(プレミコ)についてPREMICO は、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:1億円URL:http:s//iei.co.jp事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合があります。予めご了承ください。※製品の仕様や外観は、改善のため予告なく変更することがあります。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月16日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、ランチア ストラトス50周年を記念したセイコー コラボウオッチを、PREMICOオンラインショップで販売開始いたしました。モンテカルロ チェリニ峠の雪上を、砂埃舞うサンレモを――。踊るように旋回する鋭いコーナリングに、野獣のごときパワー。ベルトーネのマルチェロ・ガンディーニがデザインした流麗なフォルムにフェラーリ ディーノV6エンジンを宿し、ラリーの歴史を塗り替えた名車ランチア ストラトス。その伝説の始まりから50年を記念したウオッチを、2024年12月6日(金)より、PREMICOオンラインショップにて販売開始いたしました。商品特設ページ: ■緑・白・赤をデザインした「イタリアン トリコロール」も印象的に、イタリア国旗と【LANCIA STRATOS】のロゴが描かれた6時のインダイヤル、インデックス周りに描かれたLANCIAロゴ…。羨望の的となったグループ4の車体をイメージしたクロノグラフモデル。24時針・ストップウオッチ分針・小秒針を起動させればスリリングなラリーが始まり、熱狂の時が刻まれる。■裏蓋にはLANCIAロゴと世界チャンピオンを意味する【CAMPIONE DEL MONDO】のロゴ、世界に一つのエディションナンバーを刻印。車体に描かれていたLANCIAロゴをインデックス周り2カ所に配置。イタリア国旗と【LANCIA STRATOS】のロゴも印象的な6時位置のインデックスに金色の秒針。白のストップウオッチ秒針は、車体中央に走るラインを表現。■ウオッチをディスプレイできる特製アクリルボックスが付属。さらに特製ギャランティカードも!■商品情報商品名:ランチア ストラトス 50周年記念 セイコー コラボウオッチ価格 :59,800円(税込65,780円)限定数:1974発売日:2024年12月6日(金)お届け:2025年6月下旬より順次発送予定発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : ■商品仕様材質:ケース・裏蓋・バンド=ステンレススチール 風防=カーブハードレックスケースサイズ(約):47×39.8×厚さ12.8mm手首回り(約):S=14cm、M=16cm、L=18cmムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)保証:3年間品質保証生産国:日本※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。※製造上の理由により、裏蓋の向きや文字の位置、仕様等が写真とは若干異なる場合があります。■LANCIA STRATOS ランチア ストラトスイタリアのランチアが製造したスポーツカー。世界ラリー選手権(WRC)で勝利することを目的に、1974年、グループ4のホモロゲーションを獲得すべく僅かな台数が生産された。同年ラリー サンレモでのWRC初勝利から始まり、1974~1976年、WRCマニファクチャラーズタイトルを3年連続で獲得。特にスポンサーにイタリアの航空会社が参入した、緑・白・赤が印象的な「イタリアン トリコロール」のランチアは、世界の驚愕と羨望を集めたことでも知られています。■PREMICO(プレミコ)についてPREMICOは、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合もございますので、予めご了承ください。※製品の仕様は、改良のため一部予告なく変更される場合がございます。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月06日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、「五等分の花嫁∽×セイコー コラボウオッチ」を、PREMICOオンラインショップで販売開始いたしました。TVアニメシリーズ放送5周年を記念して、TVスペシャルアニメ『五等分の花嫁∽』と日本を代表する腕時計メーカー・セイコーのコラボウオッチが登場!中野家の五つ子、一花、二乃、三玖、四葉、五月をイメージした五人五色の想いがきらめく腕時計。限定数は各2000点。それぞれ裏蓋に1~2000のエディションナンバーが刻印されます。時計のデザインに合わせてドレスアップした五つ子の、描き下ろしイラストを使用した展示用のアクリルスタンドが付属。アニバーサリーにふさわしい、愛しさ500%の特別限定モデルです。2024年12月5日(木)より、PREMICOオンラインショップにて販売開始いたしました。商品特設ページ: 【中野一花】ゴールデンイエローの文字盤に、一花のキュートな魅力を凝縮。風に舞う花びらと右耳に着けたピアスのモチーフが、ほのかに浮かびます。【中野二乃】二乃の想いをしのばせた濃い深紫色の文字盤は、トレードマークの蝶のリボンがアクセント。インデックスの背景に浮かび上がる連続模様も、リボンの柄とリンクして。【中野三玖】三玖の心を映し出す深いブルーの文字盤。戦国武将好きな三玖にふさわしく、武田菱のモチーフがインデックスの背景に連ねられ、ほのかに浮かびます。【中野四葉】明るく元気な四葉の魅力と、緑萌えるクローバーのイメージを重ね合わせたグリーンの文字盤。インデックスの背景に浮かぶのは、ボウタイのチェック柄。【中野五月】落ち着いたレッドの文字盤は、末っ子なのにいちばん大人な五月の雰囲気。食べることが大好きな五月らしく、スプーンとフォークがインデックスの背景に連なります。時計のデザインに合わせて大人っぽくドレスアップした五つ子の、描き下ろしイラストを使用したアクリルスタンドが付属。プレートサイズで縦31×横25cm。組み立てると高さ19cm以上のビックサイズです。展示イメージ(一花)展示イメージ(二乃)展示イメージ(三玖)展示イメージ(四葉)展示イメージ(五月)腕時計はそれぞれの名前の箔押しが施された純白の特製ボックス入り。■商品情報商品名:五等分の花嫁∽×セイコー コラボウオッチ種類 :全5種(一花/二乃/三玖/四葉/五月)価格 :各49,800円(税込54,780円)限定数:各2000点発売日:2024年12月5日(木)お届け:2025年3月下旬より順次発送予定発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : (C)春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁∽」製作委員会■商品仕様【腕時計】材質 :ケース・裏蓋・バンド=ステンレススチール 風防=カーブハードレックスケースサイズ(約):42.8×横35×厚さ6.9mm手首回り(約):S=15cm、M=17cm、L=19cmムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)防水性能:日常生活用防水(3気圧防水)生産国:日本【展示用アクリルスタンド】材質 :アクリルサイズ(約):縦310×横250mm(組み立て前)生産国:日本※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。■PREMICO(プレミコ)についてPREMICOは、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合もございますので、予めご了承ください。※製品の仕様は、改良のため一部予告なく変更される場合がございます。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月05日電車などで長い距離を移動していると、退屈な時間が発生しがちですよね。自分なりに楽しめる手段があると、充実した時間を過ごすことができるでしょう。列車の中の光景が?北海道を中心に展開する、コンビニエンスストア『セイコーマート』を愛してやまない、@ILOVESeicomartさん。北海道旅客鉄道株式会社(以下、JR北海道)の特急列車に乗る時、『セイコーマート』のある商品を持ち込んで、移動時間を楽しむといいます。投稿者さんいわく「JR北海道というのは単なる移動手段ではなく、車窓を楽しむアトラクションである」とのこと。X上で「いいところを突いてくる」「代えがたい楽しみ」といった声が寄せられた、1枚の写真がこちらです!写っているのは、『セイコーマート』で販売されている、お酒の『Secoma 果汁100%りんごのサワー』と『京極の名水 氷』という商品。という商品。投稿者さんは、『京極の名水 氷』に『Secoma 果汁100%りんごのサワー』を注ぎ、キンキンに冷えた状態で飲酒を楽しんでいました!『Secoma 果汁100%りんごのサワー』は、国産のリンゴ果汁を100%使用したぜいたくなサワー。『京極の名水 氷』は、北海道にある『羊蹄山』という山から流れる天然水をじっくりと冷凍したものとなっています。もともと、おいしいお酒を極上の氷とともに飲むわけですから、格別な一杯になっているに違いありませんね!普通の座席が、お酒を提供する飲食店のような空間に変化した1枚。Xに投稿された写真には、反響の声が上がっています。・いいポスト。隣の席が誰もいなくて、1人で飲めたら最高ですね。・『Secoma 果汁100%りんごのサワー』がおいしそう。・悪酔い防止のために駅弁と一緒に食べるといいかも。・結露で水浸しになるから、タオルや新聞紙などの水を吸うものがあるとベスト。最後に、投稿者さんは「支払った特急代は『特急酒場』のチャージ料」と語りました。特急代をチャージ料と言い換えるセンスがオシャレですね。北海道だからこそ楽しめる光景に、多くの人が体験してみたいと思ったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月27日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、<日本野鳥の会 創立90周年記念 翡翠-KAWASEMI-ウオッチ>を、PREMICOオンラインショップで販売開始いたしました。2024年3月に創立90周年を迎えた公益財団法人日本野鳥の会を称えて、清らかな水辺に生息する人気の野鳥、翡翠をイメージしたセイコーのコラボウオッチが登場しました。文字盤は、翡翠の特徴的な羽色を表現したコバルトブルーのグラデーション。金色に輝く翡翠のシルエットや、自然を守る日本野鳥の会ならではのモチーフがデザインされています。限定数は2000点。裏蓋には創立90周年記念ロゴとエディションナンバーが刻印されます。木目調の特製ボックスには、写真家の掛下尚一郎氏(日本野鳥の会)が撮影した、翡翠の写真がセットされます。2024年11月20日(水)より、PREMICOオンラインショップにて販売開始いたしました。商品特設ページ: 日本野鳥の会 創立90周年記念 翡翠-KAWASEMI-ウオッチ「水辺の青い宝石」と謳われる翡翠の羽色を、コバルトブルーのグラデーションで表現した文字盤。木の枝にとまる翡翠のシルエットや、雌雄で色が異なるくちばしに見立てたインデックスなど、翡翠の特徴を取り入れたこだわりのデザインです。自然保護への思いが込められたインダイヤルのデザイン。9時のインダイヤルは、創立90周年にちなんで日本野鳥の会のマークがあしらわれています。裏蓋には創立90周年記念ロゴとエディションナンバーが刻まれています。創立90周年記念のロゴが天面を飾る木目調の特製ボックス。内側には、写真家の掛下尚一郎氏(日本野鳥の会)が撮影した、翡翠の写真がセットされます。■商品情報商品名:日本野鳥の会 創立90周年記念 翡翠-KAWASEMI-ウオッチ価格 :59,800円(税込65,780円)限定数:2000点発売日:2024年11月20日(水)お届け:2025年7月上旬より順次発送予定発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : ■商品仕様材質 :ケース・裏蓋・バンド=ステンレススチール 風防=カーブハードレックスケースサイズ(約):47×39.8×厚さ12.8mm手首回り(約):S=14cm、M=16cm、L=18cmムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)生産国:日本※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。※製造上の理由により、裏蓋の向きや文字の位置、仕様等が写真とは若干異なる場合があります。■「日本野鳥の会」について「野鳥も人も地球のなかま」を合言葉に、野鳥や自然の素晴らしさを伝えながら、自然と人間とが共存する豊かな社会の実現をめざして活動を続けている自然保護団体です。独自の野鳥保護区を設置し、シマフクロウやタンチョウなどの絶滅危惧種の保護活動を行なうほか、野鳥や自然の楽しみ方や知識を普及するため、イベントの企画や出版物の発行などを行なっています。■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合もございますので、予めご了承ください。※製品の仕様は、改良のため一部予告なく変更される場合がございます。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月20日平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。宝塚歌劇オフィシャルショップ「キャトルレーヴ」では、このたび「セイコー」(セイコーウオッチ株式会社、本社:東京都中央区)とのコラボレーションウオッチを初めて発売いたします。数量限定で発売する当商品は、文字盤には薔薇のイラストをあしらい、インデックスには、宝塚歌劇の5組をイメージしたカラーがキラキラと輝くクリスタルガラスを採用しました。また、裏ぶたには宝塚歌劇110th ロゴを刻印し、細部にまでこだわったエレガントかつ繊細なオリジナルデザインです。「あなただけの特別な時」を刻むスペシャルウオッチを、劇場へお越しの際はもちろん、日々の生活やお出かけなど、ぜひ様々なシーンでご愛用ください。表1: 詳細は次のとおりです。■商品情報・TAKARAZUKA×SEIKO コラボウオッチ/55,000円(税込)■発売日・2024年11月8日(金)■販売場所・キャトルレーヴ各店(宝塚店・東京店・梅田店) およびキャトルレーヴオンライン ■商品画像【お客様からのお問い合わせ先】宝塚クリエイティブアーツ カスタマーセンターTEL:0797-83-6000(日曜休 10:00~17:00)株式会社宝塚クリエイティブアーツ リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月08日「北海道の人にとっては当たり前のことなのかもしれませんが…」そう前置きをして、Xに1枚の写真を公開したのは、北海道を中心に約1200店舗を展開するコンビニエンスストア『セイコーマート』を巡っている、@ILOVESeicomartさん。ある日、『セイコーマート巡り』中に立ち寄った、北海道千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』である商品が売られているのを見て、驚いたといいます。「無水調理し放題じゃないか」「近所にあったら通う」などの声が寄せられた商品がこちらです。なんとタマネギが、20キロ単位で売られていました!通常、ネット入りのタマネギといえば、数個単位で売られているのを思い浮かべるでしょう。※写真はイメージ一方、投稿者さんが発見したタマネギは、1つのネットに何個入っているのか、数えるのも困難ですね…。また、この量で税込み1500円という安さにも驚かされます。豪快すぎるタマネギの売り方には、このような反応がありました!・スゴッ…。これこそが本来の産地価格か。うらやましすぎる。・めっちゃ安いけど、一人暮らしで使い切るにはきつい量ですね。・『10キロ売り』までしか見たことなかった…。安くていいですよね!また、中には「友達におすそ分けするなどして消費しています!」「我が家もこの量を買い込んでいます」といった声もありました。やはり、道民にとっては当たり前な売られ方なのでしょうか…。とはいえ、道民以外には到底理解できないであろう常識には、多くの人の関心が寄せられたようです![文・構成/grape編集部]
2024年11月07日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、『ワイルド・スピード』セイコー・コラボウオッチ ブライアン・モデルを販売開始いたしました。迫力のカーアクションで全世界のファンを熱狂させる『ワイルド・スピード』。本品はその人気を不動のものとしたシリーズ第2作目、『ワイルド・スピード X2』の世界観をイメージしたスタイリッシュなクロノグラフモデルです。クールなシルバーカラーの文字盤にブライアン・オコナーの愛車を思わせる青のラインが走り、メーターをイメージしたインダイヤルがブライアン・オコナーの華麗でスマートなハンドリングを彷彿とさせます。プッシュボタンを押せば、レースの火ぶたが切られたかのようにスリリングな時が刻まれます。『ワイルド・スピード X2』のロゴが箔押しされた特製ボックスに収めてお届けしますので、大切な方への贈り物にも最適です。2024年11月7日(木)より、PREMICOオンラインショップにて販売開始いたしました。商品特設ページ: 『ワイルド・スピード』セイコー・コラボウオッチ ブライアン・モデルクールなシルバーカラーの文字盤にブライアンの愛車を思わせる青のライン。メーターをイメージしたインダイヤルが、華麗でスマートなハンドリングを彷彿とさせる心憎いデザインです。裏蓋には限定5000点のエディションナンバーとともにロゴが刻印されています。飾っても楽しめるプレミアムな特製ボックスに収めてお届けいたします。■商品情報商品名:『ワイルド・スピード』セイコー・コラボウオッチ ブライアン・モデル価格 :49,800円(税込54,780円)限定数:5000発売日:2024年11月7日(木)発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : (C)Universal City Studios LLC. All Rights Reserved.Universal Studios Licensing LLC (ユニバーサル・スタジオ・ライセンシング LLC )との商品化契約に基づき、インペリアル・エンタープライズ株式会社が企画・制作した商品です。■商品仕様材質 :ケース・裏蓋・バンド=ステンレススチール、風防=カーブハードレックスケースサイズ(約):47×39.8×厚さ12.8mm手首回り(約):S=14cm、M=16cm、L=18cmムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)生産国:日本※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。※製造上の理由により、裏蓋の向きや文字の位置、仕様等が写真とは若干異なる場合があります。■PREMICO(プレミコ)についてPREMICO は、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合もございますので、予めご了承ください。※製品の仕様は、改良のため一部予告なく変更される場合がございます。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月07日11月5日、ロッチの中岡創一が公式Xで余市産ナイアガラソーダの美味しさを絶賛。【画像】ロッチ中岡、「戦い終えた男の背中」投稿にファンから称賛の声!お笑いコンビ・ロッチの中岡創一が、11月5日に公式Xで「やっぱ北海道でしか買えないのかな?後味スッキリってこの事だよ。このジュースで知ったよ」とコメントし、余市産ナイアガラソーダの写真を投稿した。このソーダは、北海道余市産のナイアガラ種のぶどうを使用した炭酸飲料で、セイコーマートが販売している。中岡はその爽やかな後味に感動し、北海道限定の商品であることを惜しむ様子を見せた。余市産ナイアガラソーダは、北海道のセイコーマート店舗や公式オンラインショップで購入可能で、そのフルーティーな香りとすっきりとした味わいが人気を集めている。やっぱ北海道でしか買えないのかな?後味スッキリってこの事だよこのジュースで知ったよ pic.twitter.com/JkJW7rRIFM — ロッチ 中岡 (@lottiso1) November 4, 2024 中岡の投稿に対し、ファンからは「私も飲んでみたい!」「北海道行ったら絶対買います!」といったコメントが寄せられ、余市産ナイアガラソーダへの関心が高まっている。
2024年11月05日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、「ハローキティ新幹線ウオッチ Hello Kitty 50th Anniversary Edition」を販売開始いたしました。11月1日に誕生日を迎える株式会社サンリオの人気キャラクター・ハローキティ。その50周年のアニバーサリーイヤーを記念して特別なビジュアルで運行中の「ハローキティ新幹線」をイメージした限定モデルの腕時計が登場しました。文字盤はハローキティ新幹線の車両カラーにちなんだピンクと白のグラデーションカラー。500系新幹線の象徴であるロングノーズを模した放物線が3つのインダイヤルを結んでいます。1時位置には金色のリボンが輝いて。お揃いのカチューシャをつけたサンリオキャラクターたちが、ハローキティと一緒に文字盤を彩ります。セイコーとコラボしたクロノグラフモデルで、ストップウオッチやカレンダー機能を搭載。限定5000点。ハローキティ50周年記念ビジュアルがセットされた特製ボックス入り。2024年10月30日(水)より、PREMICOオンラインショップにて販売開始いたしました。商品特設ページ: ハローキティ新幹線ウオッチ Hello Kitty 50th Anniversary Editionハローキティ50周年をお祝いして、お揃いのリボンのカチューシャをつけたシナモロールやポムポムプリンたちサンリオキャラクターが大集合。ハローキティと一緒に文字盤をにぎやかに彩ります。1時位置には金色のハローキティのリボンが輝いて。リュウズにはハートに形どられたリボンがさりげなく。ストップウオッチ機能や24時間針、カレンダー機能を搭載したセイコーのクロノグラフモデル。裏蓋にはハローキティ50周年記念ロゴを刻印。1~5000のエディションナンバーが入ります。腕時計は新幹線に乗ったハローキティの箔押しが煌めく、ピンクの特製ボックスに収めてお届け。内側にはハローキティ50周年記念ビジュアルをセット。収納時はインテリアとしてお楽しみいただけます。■商品情報商品名:ハローキティ新幹線ウオッチ Hello Kitty 50th Anniversary Edition価格 :49,800円(税込54,780円)限定数:5000発売日:2024年10月30日(水)お届け:2025年5月下旬より順次発送予定発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : (C) 2024 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L654942JR西日本商品化許諾済■商品仕様材質 :ケース・裏蓋・バンド=ステンレススチール 風防=カーブハードレックスケースサイズ(約):縦47×横39.8×厚さ12.8mm手首回り(約):S=14cm、M=16cm、L=18cmムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)生産国:日本※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。※製造上の理由により、裏蓋の向きや文字の位置、仕様等が写真とは異なる場合があります。■ハローキティ新幹線2018年6月30日より新大阪~博多間で運行されているハローキティ仕様の500系新幹線。地域を「つなぐ」「結ぶ」という思いが詰まったリボンをモチーフにデザインされています。2024年に50周年を迎えたハローキティを祝し、現在は特別なビジュアルで車内を装飾し、お客様をおもてなし中です。■PREMICO(プレミコ)についてPREMICOは、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合もございますので、予めご了承ください。※製品の仕様は、改良のため一部予告なく変更される場合がございます。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月30日腕時計とブライダルジュエリー専門店のSHINKODO Premier 山形店(運営:株式会社新光堂)は、このたびSWS(セイコーウォッチサロン)として、専用ブースの設置およびセイコーの最高級コレクションの取り扱いを2024年10月25日より開始いたします。セイコーの象徴的な4つのライン、「キングセイコー」「プロスペックス」「プレザージュ」「アストロン」を中心に展開し、さらにグランドセイコー、ブライトリング、タグ・ホイヤーなど、世界の一流ブランドも取り揃えております。キングセイコー KSK セイコーウォッチサロン専用モデルSHINKODO Premier外観【セイコーの主要ラインアップ】■キングセイコー1960年代に誕生し、再び注目を集めている「キングセイコー」は、シンプルながらも洗練されたデザインと精密な技術が特徴です。ビジネスシーンにも最適で、クラシックなデザインを愛する時計ファンに高い評価を受けています。■プロスペックス極限の環境でも信頼性を発揮する「プロスペックス」は、プロフェッショナルダイバーや冒険家向けに設計されたモデルが揃っています。耐久性とスタイリッシュなデザインを兼ね備えたこのラインは、アウトドアを楽しむ方に最適です。■プレザージュ日本の伝統美と高い技術を体現する「プレザージュ」。エナメルや漆を使用したダイヤルなど、日本の職人技が光るモデルは、視覚的な美しさと精密な機械式ムーブメントを持ち合わせており、美しいデザインを求める方にぴったりです。■アストロン世界初のGPSソーラーウォッチとして登場した「アストロン」。地球上どこにいても正確な時刻を表示するGPS機能と、エコフレンドリーなソーラーパワーを搭載したこのモデルは、技術革新の象徴です。ビジネスや旅行の場面でその真価を発揮します。SEIKO WATCH SALON | セイコーウオッチ 【取り扱いブランド一覧】SHINKODO Premier 山形店では、世界の一流ブランドも幅広く取り扱っています。■グランドセイコー世界中で高い評価を受ける「グランドセイコー」は、卓越した精度とエレガントなデザインを誇り、あらゆるシーンでその存在感を放ちます。■クレドール美的感覚と高度な職人技術が融合した「クレドール」は、特別な芸術作品としての時計を求める方に最適です。希少価値の高いモデルが揃っています。■ブライトリング高い耐久性と精度で知られる「ブライトリング」は、特に航空業界との関わりが深く、プロフェッショナルな時計製作の象徴的ブランドです。■タグ・ホイヤースポーツとモータースポーツの世界に強く結びついた「タグ・ホイヤー」は、革新と技術の融合を追求し、ダイナミックなデザインで多くのファンを魅了しています。■ハミルトン「ハミルトン」は、スイスの精密さとアメリカのスタイルを融合させた時計ブランドで、独自のデザインと確かな品質を誇ります。■ジンドイツの精密工学を結集した「ジン」は、極限の環境でも機能する耐久性を備えた時計を提供しています。プロフェッショナルに向けた堅牢なモデルが特徴です。■ベル&ロス航空機の計器からインスピレーションを得た「ベル&ロス」は、機能性とデザイン性を両立させた堅牢な時計を作り続けています。冒険家やパイロットに愛されています。SHINKODO Premier 山形店では、これらのブランドを通じて、お客様一人ひとりに合った最適な時計を提供し、ラグジュアリーな時計体験を提供しています。【店舗情報】SHINKODO Premier 山形店は、山形県山形市に位置し、セイコーをはじめとする世界の一流時計ブランドを取り揃えています。SWSとしての新しい取り組みにより、さらなるお客様満足度向上を目指してまいります。SHINKODO Premier店内【店舗概要】店舗名 : SHINKODO Premier 山形店所在地 : 〒990-0810 山形県山形市馬見ヶ崎4丁目8-3アクセス : 山形駅より車で14分山形北ICより車で10分/山形中央ICより車で10分営業時間 : 10:30~19:00URL : 店舗概要URL: オンラインストア: 【会社概要】社名 : 株式会社新光堂所在地: 〒994-0049 山形県天童市南町1丁目1-15創業 : 1937年12月設立 : 1972年10月資本金: 3,000万円代表者: 代表取締役 阿部 光広URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月21日年末恒例の大きなイベントである、クリスマス。12月になると街はクリスマスムード一色になり、ケーキ店をはじめ、スーパーマーケットやコンビニエンスストア(以下、コンビニ)でもケーキが販売されます。とっておきの日だからこそ、ケーキ選びにもこだわりたいもの。どの店でなんのケーキを買うかで、毎年のように悩んでしまいますよね。『セイコーマート』の販売するケーキに「これ天才」北海道を中心に展開するコンビニ『セイコーマート』をこよなく愛しており、さまざまな情報を発信している、@ILOVESeicomartさん。少しずつ秋らしい気温になってきた2024年10月中旬、『セイコーマート』で目にした品物について投稿したところ、全国から絶賛する声が上がりました。投稿者さんは「『セイコーマート』のここがすごい」と題して、1枚の写真を公開。そこには、一見ありきたりな光景が写っていたのですが…。棚に並んでいるのは、1人ぶんサイズの小さなケーキ。スイーツは基本的にどのコンビニでも扱っているため、決して珍しい光景とはいえません。…しかしこれらのケーキは、そういったものとは違うのです。なぜならば、『クリスマスケーキのお試しミニサイズ』なのですから!前述したように、クリスマスが近付くと、いろんな店でケーキが販売されます。ですが迷う上に、ホールケーキは量が多く価格が高いため、できれば失敗をしたくないですよね。そこで役立つのが、お試し版のミニサイズ。事前に1人ぶんの大きさで味見をすることで、クリスマスに向けて好みのケーキを選ぶことができるのです!『セイコーマート』の取り組みはまたたく間に拡散され、多くの人が「その手があったか!」とヒザを打ちました。・これは天才。ほかの店でも導入してほしいシステムだ。・えー困る!クリスマス当日に何個もホールケーキを買っちゃうよ!・ホールケーキって安くないもんね。失敗ができないからこそ、ありがたい。これらの『お試しミニサイズ』は、税別で300円。北海道と関東地方の『セイコーマート』店舗で販売されています。来たる2024年のクリスマスを、より素敵な思い出として残したい人は、クリスマスケーキの試食に励んでみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2024年10月19日セイコー ルキア(SEIKO Lukia)とフェイラー(FEILER)のコラボレーションによるウィメンズ腕時計が登場。2024年11月9日(土)より発売される。セイコー ルキア×フェイラーの初コラボ腕時計初めてのコラボレーションを実現したセイコー ルキアとフェイラー。今回は、セイコー ルキアの「ルキア グロウ(LUKIA Grow)」コレクションから、フェイラーのハンカチやポーチで多くの人気を獲得している花柄をダイヤルに取り入れた腕時計2型を展開する。可憐な花柄を纏ったダイヤル1つ目は、「ミュルミュール ~花のささやき~」と題した柄を取り入れた腕時計。うららかな春の陽気をイメージしながら、ペールグリーンを基調とした白蝶貝の円形ダイヤルの上に、ブルーやピンクの花弁をつけた可憐な花を描いた。何層にも分けながら彩色を施すことで生まれる、独特の淡い色彩がポイントだ。インデックスには、ローマ数字だけでなくラボグロウンダイヤモンドや花のモチーフの金属パーツを織り交ぜ、一面に花が咲く豊かな景色を表現。また、花を模した形状のリュウズには、淡いピンクのカットガラスを採用し、ペールグリーンのダイヤルとバランスを取った。華やかな“バラの蕾”柄ダイヤルもう一方の腕時計には、「リアローズプティ ~夢見る花園~」と題した柄を採用。丸みのある白蝶貝ダイヤルに柔らかなピンクのグラデーションを施し、外周部に“バラの蕾”の模様を並べた華やかなデザインだ。インデックスには、深みのあるレッドのアラビア数字、ラボグロウンダイヤモンド、“バラの葉”を模した金属パーツを組み合わせることで、さらなる華やぎをプラス。リュウズにはピンクのカットガラスを採用し、ケースやダイヤルとの統一感を持たせている。なお、それぞれの腕時計にはダイヤルとお揃いのデザインで、シュニール織のオリジナルポーチが付属する。【詳細】セイコー ルキア×フェイラー 限定腕時計発売日:2024年11月9日(土)価格:各126,500円〈仕様例〉※「ミュルミュール ~花のささやき~」ケース・ブレスレット:チタン(プラチナダイヤシールド)ダイヤル:白蝶貝 ラボグロウン・ダイヤモンド2石入りガラス:カーブサファイアガラス(スーパークリアコーティング)防水性能:日常生活用強化防水(10気圧)ケースサイズ:[外径]27.9mm(りゅうず含まず)[厚さ]8.7mmムーブメント:ソーラー電波ムーブメント キャリバー1B32、時間精度 平均月差±15 秒(標準電波を受信しないとき、気温5℃~35℃において腕に着けた場合)、電波修正機能(日本・中国・アメリカ・ドイツの標準電波を受信)、ソーラー充電機能(フル充電時から約6ヶ月間駆動)※各600本限定。※詳細は変更となる場合がある。【問い合わせ先】セイコーウオッチ お客様相談室TEL:0120-061-012
2024年10月11日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、<ときめきメモリアル×セイコー 30周年記念ウオッチ>を、PREMICOオンラインショップで販売開始いたしました。恋愛シミュレーションゲームの金字塔『ときめきメモリアル』の30周年を祝して、永遠のヒロイン・藤崎詩織をイメージしたセイコー製のコラボウオッチが登場しました。文字盤は、きらめき高校の制服を思わせるブルー。「伝説の樹」の下で待つ藤崎詩織のシルエットが淡く浮かび上がるデザインです。文字盤の頂には、きらめき高校の校章のモチーフが輝き、6時のインデックスには30周年にちなんで「30」の数字があしらわれています。限定数は2024点。裏蓋には藤崎詩織のイラストと、エディションナンバーが刻印されます。ゲームのパッケージデザインをイメージした、特製ボックスに収めてお届けします。藤崎詩織のイラスト入りギャランティカード付きです。2024年9月6日(金)より、PREMICOオンラインショップにて販売開始いたしました。商品特設ページ: ときめきメモリアル×セイコー 30周年記念ウオッチブルーの文字盤に映える白いラインで、きらめき高校の女子制服を表現。「伝説の樹」の下で主人公を待つ、藤崎詩織のシルエットが淡く浮かび上がります。きらめき高校の校章のモチーフや藤崎詩織の髪色をイメージしたカラーの秒針など、細部までこだわりを尽くした、ときめきの日々がよみがえるデザインです。裏蓋には藤崎詩織のイラストと、エディションナンバーが刻まれています。ゲームのパッケージデザインをイメージした特製ボックス。開けると藤崎詩織のイラストが現れます。藤崎詩織のイラスト入りギャランティカードが付属。■商品情報商品名:ときめきメモリアル×セイコー 30周年記念ウオッチ価格 :49,800円(税込54,780円)限定数:2024発売日:2024年9月6日(金)お届け:2025年5月上旬より順次発送予定発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : (C)Konami Digital Entertainment■商品仕様材質 :ケース・裏蓋・バンド=ステンレススチール 風防=カーブハードレックスケースサイズ(約):42.8×35×厚さ6.9mm手首回り(約):S=15cm、M=17cm、L=19cm(S・M・Lとも、13~19cmにご自身で調整可能です)ムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)防水性能:日常生活用防水(3気圧防水)保証 :1年間品質保証生産国:日本※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。※バンドは「らくらくアジャスト」を採用。工具が付属しているので、ご自身で簡単に調整いただけます。■ときめきメモリアルとは『ときめきメモリアル』は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントが展開する恋愛シミュレーションゲームで、1994年5月27日に登場。「卒業式の日、校庭のはずれにある古い大きな樹の下で女の子から告白して生まれたカップルは永遠に幸せになれる・・・」という印象的な設定で、憧れのヒロインから告白されることを目指します。中でも、藤崎詩織から告白されるのは高難度とされ、多くのプレイヤーが夢中になりました。本作は、雑誌のレビューや口コミから徐々に注目を集め、様々なゲーム機への移植を通じてさらなる人気を獲得。このヒットを受け、続編や女性向けシリーズ等が展開されるようになりました。恋愛シミュレーションゲームの基礎を築いた作品として、今もなお多くのファンに愛されています。■PREMICO(プレミコ)についてPREMICO は、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合があります。予めご了承ください。※製品の仕様や外観は、改善のため予告なく変更することがあります。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月09日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、<キン肉マン45周年記念 セイコー コラボウオッチ>を、PREMICOオンラインショップで販売開始いたしました。1979年5月から「週刊少年ジャンプ」で漫画連載が開始され、瞬く間に大人気となった「キン肉マン」。このたび連載開始から45周年を記念して、ゆでたまご先生の監修によるオフィシャルウオッチが、日本を代表する腕時計メーカー・セイコーとのコラボで登場しました。印象的な青いグラデーションの文字盤には、キン肉マンの必殺技「キン肉バスター」に「キン肉ドライバー」、そして額の「肉」の文字をイメージしたインダイヤルがスタイリッシュデザインされています。限定数は1979点。裏蓋には「キン肉マン」のロゴとエディションナンバーが刻印されています。「キン肉族」の証「KINマーク」が金色に輝く、特製ボックスに収めてお届けします。2024年8月29日(木)より、PREMICOオンラインショップにて販売開始いたしました。商品特設ページ: キン肉マン45周年記念 セイコー コラボウオッチストップウオッチ機能や24時針、カレンダー機能を搭載。12時位置には「KINマーク」。インダイヤルにはキン肉マンの必殺技「キン肉バスター」「キン肉ドライバー」と額の「肉の文字」がデザイン。裏蓋には「キン肉マン」のロゴ、限定数とエディションナンバーが刻印されています。「キン肉族」の証「KINマーク」が金色に輝く、特製ボックスに収めてお届けします。■商品情報商品名:キン肉マン45周年記念 セイコー コラボウオッチ価格 :59,800円(税込65,780円)限定数:1979発売日:2024年8月29日(木)お届け:2025年4月下旬発送予定発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : (C) YUDETAMAGO■商品仕様材質 :ケース・裏蓋・バンド=ステンレススチール 風防=カーブハードレックスケースサイズ(約):47×39.8×厚さ12.8mm手首回り(約):S=14cm、M=16cm、L=18cmムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)保証 :1年間品質保証生産国:日本※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。※製造上の理由により、裏蓋の向きや文字の位置、仕様等が写真とは若干異なる場合があります。■PREMICO(プレミコ)についてPREMICO は、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合があります。予めご了承ください。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月29日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、「セイコー×ポチャッコ35周年記念 コラボウオッチ」を販売開始いたしました。サンリオキャラクターの人気投票イベント「2024年サンリオキャラクター大賞」で、28年ぶりのTOP2入りを果たした株式会社サンリオの人気キャラクター「ポチャッコ」のデビュー35周年を記念して、セイコーとコラボした腕時計が登場しました。ミントグリーンの文字盤にメタルバンドを合わせて、大人かわいく仕上げたデザイン。12時にはポチャッコが大好きなバナナアイスのケーキ。キラキラと煌めくインデックスはにんじんをイメージ。7時(35分の位置)には35周年を記念した王冠が輝いています。時計を見るたびに、愛らしいポチャッコが癒しの時間を与えてくれます。限定2000点。裏蓋に1から2000のエディションナンバーが刻印されます。2024年8月26日(月)より、PREMICOオンラインショップにて販売開始いたしました。商品特設ページ: セイコー×ポチャッコ35周年記念 コラボウオッチ12時で煌めくのはポチャッコが大好きなバナナアイスのケーキ。7時(35分の位置)には35周年を記念した王冠が輝いて。時間を見るたびに、ちょこんとお座りするポチャッコに癒されます。裏蓋には投げキスしているポチャッコが描かれています。中央には1~2000のエディションナンバー入り。35周年をお祝いする飾り付けやプレゼントが散りばめられた、おうち型の特製ボックスに収めてお届け。シンプルでオンオフ使えるメタルバンド。仕事でもプライベートでもシーンを選ばず活躍してくれます。特製ボックスはそのまま飾っても、お部屋のかわいいインテリアに。■商品情報商品名:セイコー×ポチャッコ35周年記念 コラボウオッチ価格 :34,800円(税込38,280円)限定数:2000発売日:2024年8月26日(月)お届け:2025年2月中旬より順次発送予定発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : (C) 2024 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L653510■商品仕様材質 :ケース・裏蓋・バンド=ステンレススチール 風防=カーブハードレックスケースサイズ(約):縦34.8×横29.1×厚さ7.9mm手首回り(約):S=14 cm、M=15cm、L=18cm(調整可能サイズ:12~18cm)ムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)保証 :1年間品質保証生産国:日本※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。※製造上の理由により、裏蓋の向きや文字の位置、仕様等が写真とは異なる場合があります。■PREMICO(プレミコ)についてPREMICOは、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合もございますので、予めご了承ください。※製品の仕様は、改良のため一部予告なく変更される場合がございます。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月26日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、「ONE PIECE×セイコー TVアニメ25周年記念ウオッチ MEMORIAL EDITION」を、PREMICOオンラインショップで販売開始いたしました。大人気アニメ『ONE PIECE』放送25周年を記念して、セイコーとのコラボウオッチが2種展開で登場!そのうちの1種、ルフィとシャンクスの感動の名シーンがインダイヤルにデザインされた「MEMORIAL EDITION」を、PREMICO(プレミコ)から販売開始いたしました。夜明けの海の水面を型打ちで表現した、クールなブラックの文字盤。9時位置のインダイヤルには、青空や海を思わせる澄んだブルーを背景に、ルフィがシャンクスから麦わら帽子を託される感動のシーンが描かれています。限定5000点。宝箱をイメージした木目調の特製ボックス入り。2024年8月12日(月)より、PREMICOオンラインショップにて予約を受付中です。商品特設ページ: ONE PIECE×セイコー TVアニメ25周年記念ウオッチ MEMORIAL EDITIONストップウオッチやカレンダー機能を搭載したクロノグラフモデル。ストップウオッチ秒針は、ルフィと船の錨をかたどったデザインとなっています。3つのインダイヤルには、麦わらの一味の海賊旗、シャンクスがルフィに麦わら帽子を託すシーン、赤髪海賊団の海賊旗がデザインされています。裏蓋にはTVアニメ『ONE PIECE』25周年記念のロゴマークと、限定5000点のエディションナンバーが刻印されます。腕時計は、宝箱をイメージした木目調の特製ボックスに収めてお届けします。■商品情報商品名:ONE PIECE×セイコー TVアニメ25周年記念ウオッチ MEMORIAL EDITION価格 :49,800円(税込54,780円)限定数:5000発売日:2024年8月12日(月)お届け:2025年2月下旬より順次発送予定発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション■商品仕様材質 :ケース・裏蓋・バンド=ステンレススチール 風防=カーブハードレックスケースサイズ(約):縦47.2×横39.2×厚さ11.25mm手首回り(約):S=16.5cm、M=17.5cm、L=19.5cmムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)保証 :1年間品質保証生産国:日本※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。※製造上の理由により、裏蓋の向きや文字の位置、仕様等が写真とは異なる場合があります。TVアニメ放送25周年を記念して、『ONE PIECE』とセイコーのコラボウオッチが2種展開で登場!ONE PIECE 麦わらストアオンラインからは、現在放送中のエッグヘッド編のモチーフがデザインされた「EGGHEAD EDITION」が発売されます。「ONE PIECE×セイコー TVアニメ25周年記念ウオッチ EGGHEAD EDITION」は、ONE PIECE 麦わらストアオンラインにて、本日2024年8月12日(月)より予約を受付中です!ONE PIECE 麦わらストアオンライン ■PREMICO(プレミコ)についてPREMICOは、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合もございますので、予めご了承ください。※製品の仕様は、改良のため一部予告なく変更される場合がございます。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月12日アドット・コミュニケーション株式会社(本社:東京都大田区)代表取締役の戸田久実(HP: )は、『アンガーマネジメント大全』(日経BP 日本経済新聞出版)を2024年8月2日に刊行しました。本書は、日々寄せられる様々な相談事例をもとに、怒りの度合いによって異なる解消法を、実例を交えながら丁寧に解説した一冊です。アンガーマネジメント大全東京都では、全国で初めてとなる「カスハラ防止条例」の制定に向けて、カスハラ(カスタマーハラスメント)を定義づけるとともに、具体的な行為を確認すると打ち出しました。カスハラは、悪質クレームとも呼ばれ、パワハラやセクハラと並び、社会問題となっているハラスメントのひとつです。実際、著者が代表理事を務める一般社団法人日本アンガーマネジメント協会には、サービス業界や接客業界から、「お客様や取引先が過剰な要求や謝罪を求めてきて困っている」といった相談、企業研修のお問い合わせも増えています。「カスハラを受けたらどう対処すればいいのか?」「正当なクレームとカスハラを見極めるにはどうしたらいいのか?」「逆に、カスハラと誤解されずにクレームを伝えるには、どうしたらいいのか?」アンガーマネジメントは、このようなお悩みを解決するのにとても有効な手法です。カスハラ防止条例の制定に向けて、今後ますます注目されていくでしょう。<本書の特徴>著者の戸田久実は、 「アンガーマネジメント」 や「アサーティブ・コミュニケーション」をテーマに研修・講演に登壇し、講師歴30年、いままでにのべ22万人を指導してきました。「どうしたら、怒らなくなるのでしょうか」「怒らないように我慢していると、ストレスがたまります…」といった悩みを吐露する人に対し、そもそもアンガーマネジメントとは、怒らなくなることを目指すものではなく、「怒りと上手に付き合えるようになろう」ということを、具体的な事例とともに、数多くの人たちに伝えてきました。本書は、仕事やプライベートでわいてくる他人への怒りから、自分に対する怒りまで網羅しているため、具体的にどうすれば解消するかという実例を交えながら丁寧に解説しています。<執筆に至った経緯>現在、価値観が多様化し、さらには変化の激しい時代を迎えているなか、ストレスを感じる機会が非常に多くなり、イライラしやすくなったという声も増えています。怒りの感情とうまく付き合えるということは、自分の人生をよりよく生きることにつながります。研修や講演でも、「アンガーマネジメントができるようになったことで、本当に生きやすくなった」という声を多数いただいています。本書を通じて、より多くの人が怒りと上手に付き合えるようになることを願い、2021年7月に刊行された『怒りの扱い方大全』を文庫化しました。【著者プロフィール】戸田久実(とだ・くみ) アドット・コミュニケーション株式会社代表取締役一般社団法人日本アンガーマネジメント協会理事立教大学文学部卒業後、株式会社服部セイコー(現・セイコーグループ株式会社)にて営業、その後音楽業界企業にて社長秘書を経て2008年にアドット・コミュニケーション株式会社を設立。研修講師として民間企業、官公庁の研修・講演の講師の仕事を歴任し、登壇数は4,000回を超え、指導人数は25万人に及ぶ。主な著書に『アンガーマネジメント』『アサーティブ・コミュニケーション』『アクティブ・リスニング』(日経文庫)、『怒りの扱い方大全』(日本経済新聞出版)、『働く女の品格』(毎日新聞出版)、『アンガーマネジメント 怒らない伝え方』(かんき出版)、『「あとから怒りがわいてくる人」のための処方箋』(新星出版社)、『怒らない100の習慣』(WAVE出版)など多数。著者:戸田久実(とだ・くみ)【書籍情報】書名 : 『アンガーマネジメント大全』著者 : 戸田久実(とだ・くみ)定価 : 1,100円(税込)発売日 : 2024年8月2日出版社 : 日経BP 日本経済新聞出版ページ数 : 416ページ販売サイト: 【目次】Chapter1 怒りの仕組みを知っておこう怒りってなんですか?怒りの特徴にはどんなものがありますか?怒ることは悪いことですか? ほかChapter2 まずは小さな怒りをしずめる練習から 初級編怒りを「お願い」に変えて伝えよういったん相手の言動を受け流そう「叱る」のではなく「リクエスト」しよう ほかChapter3 ちょっとしたテクニックが役に立つ 中級編まずは6秒待とう自分と相手を比べるのをやめようOK・NGの線引きラインを明確にしよう ほかChapter4 重度の状況にはチームで対応する 上級編過度な期待をやめようひとりで抱え込まず、まわりに相談しようミスを見越したフォロー体制をつくろう ほかChapter5 自分に対するイライラの扱い方自分への「こうあるべき」をゆるめよう負の感情を受けないように、その場を離れよう謝ること=負けという発想を手放そう ほか 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月06日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、ミニオンズ セイコー コラボウオッチを、2024年7月19日より、PREMICOオンラインショップで販売開始いたしました。映画『怪盗グルーのミニオン超変身』の公開を記念して、セイコーとのコラボウオッチがシリーズ新作映画の公開日に登場!大好物のバナナでいっぱいの遊び心満載のデザイン。ボブが投げたバナナが秒針と一緒にくるくる回って、思わず笑顔になるような楽しい時間を届けます。2024年7月19日(金)より、PREMICOオンラインショップにて販売開始いたしました。商品特設ページ: ■元気なミニオンと同じ黄色を基調にした、大好物のバナナがいっぱいのデザイン!心弾む時間をお茶目なボブと一緒に!■鮮やかなイエローで日常が「超変身」する限定モデル!大好物のバナナでいっぱいのイエローの文字盤。光の当たる角度によってバナナのモチーフが浮かび上がります。6時位置にはたくさんのバナナに大喜びしているボブの姿が!ボブの投げたバナナがあしらわれた秒針。文字盤を毎秒くるくると回ります。■裏蓋には、くまのぬいぐるみ「ティム」を持ったボブの姿と、1~2000のエディションナンバーを刻印。■ミニオンのオーバーオールをイメージした特製ボックスに収めてお届け!デニム調の生地を使用した特製ボックス。天面には怪盗グルーのマークをデザイン。ボックスの内側には、バナナを頬張るボブのアートがセットされています。■商品情報商品名:ミニオンズ セイコー コラボウオッチ価格 :39,800円(税込43,780円)限定数:2000点発売日:2024年7月19日(金)発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : ※Universal Studios Licensing LLC(ユニバーサル・スタジオ・ライセンシング LLC)との商品化契約に基づき、インペリアル・エンタープライズ株式会社が発売した商品です。■商品仕様●材質:ケース・裏蓋・バンド=ステンレススチール 風防=カーブハードレックス●ケースサイズ(約):42.8×35×厚さ6.9mm●手首回り(約):S=15cm、M=17cm、L=19cm(S・M・Lとも、13~19cmにご自身で調整可能です)●ムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)●日常生活用防水(3気圧防水)●1年間品質保証●日本製※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。※バンドは「らくらくアジャスト」を採用。工具が付属しているので、ご自身で簡単に調整いただけます。■<『怪盗グルー/ミニオンズ』シリーズについて>『ミニオンズ』『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のイルミネーションが贈る物語もスケールも全て超“新化”した世界最高興収アニメシリーズ最新作『怪盗グルーのミニオン超変身』7月19日(金)劇場公開!イルミネーションが誇る“完全オリジナル”キャラクターの怪盗グルーとその相棒ミニオンズが、今夏「怪盗グルー」 シリーズ最新作としてパワーアップして帰って来た!『怪盗グルーの月泥棒』(2010年)、『怪盗グルーのミニオン危機一発』(2013年)で一躍人気となったバナナが大好物の謎の生物ミニオン。ついに2015年の映画『ミニオンズ』では主役を務めるまでに。そして、『怪盗グルーのミニオン大脱走』(2017年)はシリーズ史上最大のヒットにして、全アニメ映画で年間No.1の座に!2022年には新作映画『ミニオンズ フィーバー』が劇場公開し、世界中で社会現象を巻き起こし記録的な大ヒットが続くアニメシリーズとなりました。その人気は、映画にとどまらず、商品やイベント、ゲームなど多方面に拡大中。欠点だらけで親しみやすく、愛らしくも破壊的なミニオン達のかわいい姿はますます世界中のファンを魅了しています。■PREMICO(プレミコ)についてPREMICOは、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合があります。予めご了承ください。※製品の仕様や外観は、改善のため予告なく変更することがあります。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月19日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、<劇場版モノノ怪×セイコー コラボウオッチ>を、PREMICOオンラインショップで販売開始いたしました。怪しく美しい世界観で長く愛され続ける「モノノ怪」の劇場版が7月26日(金)公開。その『劇場版モノノ怪』と日本を代表する腕時計メーカー・セイコーのコラボウオッチが登場しました。文字盤には「形(かたち)」「真(まこと)」「理(ことわり)」の文字が浮かび、『劇場版モノノ怪』の映像を思わせる和紙テクスチャを再現した型打ちが施されています。ベルトは神出鬼没の謎多き存在、薬売りの着物をイメージした濃紺色を採用。限定数は2000点。裏蓋には妖艶に微笑む薬売りの姿とエディションナンバーが刻印されます。薬売りの背負う「背負子(しょいこ)」をイメージした、箔押しが豪華な特製ボックスに収めてお届けします。商品特設ページ: 劇場版モノノ怪×セイコー コラボウオッチ「形」「真」「理」が3時、6時、9時位置に描かれた白く眩い文字盤。薬売りの隈取(くまどり)をイメージした赤と青の模様、退魔の剣の意匠など、『劇場版モノノ怪』の世界観が表現されています。裏蓋には怪しく微笑む薬売りの姿とエディションナンバーが刻まれています。薬売りの背負う「背負子(しょいこ)」をイメージした、箔押しが豪華な特製ボックス。開けると大奥の極彩色の世界と薬売りの姿が現れます。■商品情報商品名:劇場版モノノ怪×セイコー コラボウオッチ価格 :44,800円(税込49,280円)限定数:2000点発売日:2024年7月17日(水)お届け:2024年11月中旬より順次発送予定発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : (C)ツインエンジン■商品仕様材質 :ケース・裏蓋=ステンレススチール 風防=カーブハードレックス バンド=牛革(裏側は合成皮革)ケースサイズ(約):縦42.8×横35×厚さ6.9mm手首回り(約):13~18cmムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)防水性能:日常生活用防水(3気圧防水)保証 :1年間品質保証生産国:日本※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。■PREMICO(プレミコ)についてPREMICOは、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合もございますので、予めご了承ください。※製品の仕様は、改良のため一部予告なく変更される場合がございます。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月17日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、<すみっコぐらし×ドクターイエロー セイコー コラボウオッチ>を、PREMICOオンラインショップで販売開始いたしました。見ると幸せが訪れるとして人気の「923形ドクターイエロー」と、世代を超えて愛されているキャラクター「すみっコぐらし」がコラボレーションした特別なウオッチが登場しました。線路や架線などの設備状況を点検・測定し、新幹線の安全を支え続けている車両に、すみっコぐらしならではの健気なイメージを重ねた、セイコー製のクロノグラフモデル。ドクターイエローの車体にちなんだ印象的な黄色の文字盤には、インデックスの深いブルーのラインがアクセントを添え、3 時位置のインダイヤルには車窓からこちらをのぞくすみっコたちがデザインされています。「幸せの黄色い新幹線」とすみっコたちが笑顔を届ける腕時計。鮮やかな彩りと遊び心のあるデザインが、幸せに満ちた時を演出します。先日運行終了が発表され、惜しまれながらも引退するドクターイエローとの貴重なコラボレーションアイテムです。腕時計は限定5000点。車両基地をイメージした、木製の特製ボックスに収めてお届けします。アクリル窓には、ぎゅっと寄り添うすみっコたちがデザインされました。車両基地で運行を待つドクターイエローをイメージして、お部屋に飾ってもお楽しみいただけます。コラボイラストのギャランティカード付きです。2024年7月5日(金)より、PREMICOオンラインショップにて販売開始いたしました。商品特設ページ: すみっコぐらし×ドクターイエロー セイコー コラボウオッチストップウオッチ機能や24時針、カレンダー機能を搭載。3時位置のインダイヤルには、ドクターイエローに乗ったすみっコたちが顔をのぞかせています。11時位置のインデックスには、新幹線の車輪の“すみっこ”で活躍する小歯車のモチーフ。6時位置のインダイヤル(小秒針)は「前方監視カメラ」をデザイン。新幹線のフロントガラスをイメージしたゆるやかな弧を描くカーブハードレックスの風防。ドクターイエローの前照灯に見立てたドットと時針分針は、ルミブライト(蓄光塗料)で視認性が高められています。裏蓋には、すみっコたちがドクターイエローに乗ったイラストと、限定5000点の証となるエディションナンバーを刻印。ウオッチを飾ってお楽しみいただける特製ボックスは、車両基地で運行を待つドクターイエローをイメージしています。ボックスのアクリル窓には、ぎゅっと寄り添うすみっコたちがデザインされています。■商品情報商品名:すみっコぐらし×ドクターイエロー セイコー コラボウオッチ価格 :54,000円(税込59,400円)限定数:5000発売日:2024年7月5日(金)お届け:2025年1月中旬発送予定発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : (C)2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.JR東海承認済・JR西日本商品化許諾済■商品仕様材質 :ケース・裏蓋・バンド=ステンレススチール 風防=カーブハードレックスケースサイズ(約):47×39.8×厚さ12.8mm手首回り(約):S=14cm、M=16cm、L=18cmムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)保証 :1年間品質保証生産国:日本※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。※製造上の理由により、裏蓋の向きや文字の位置、仕様等が写真とは若干異なる場合があります。■PREMICO(プレミコ)についてPREMICO は、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合があります。予めご了承ください。※製品の仕様や外観は、改善のため予告なく変更することがあります。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月05日インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン×セイコー 機械式腕時計」を、PREMICOオンラインショップで販売開始いたしました。圧倒的な映像美とドラマティックな物語で人々の心を掴んだ人気作『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』と、日本を代表する腕時計メーカー・セイコーがコラボレーション。TVアニメの全13の物語の中から二つのストーリーを表現した、特別な機械式腕時計が登場しました。天文台で働く少年・リオンと出会い、ギルベルトを想う「寂しい」という感情に気づいた第6話をイメージした<Story:6>。病を患う母が娘のために残す手紙の代筆を通じ、大切な人を想う「愛」を知る第10話をイメージした<Story:10>。各ストーリーの美しい情景がデザインに込められた全2種類です。腕時計は、ヴァイオレットのトランクをイメージした特製ボックスに収めてお届け。ボックスの内側には各ストーリーの場面写真が添えられており、手に取るたびに感動の記憶がよみがえります。2024年7月3日(水)より、PREMICOオンラインショップにて販売開始いたしました。商品特設ページ: 【Story:6】200年に一度訪れるアリー彗星の夜を映した腕時計。凍えるような寒さを思わせる銀色のシャープな時分針。ヴァイオレットとリオンが見上げたオーロラが放射状の光となって文字盤上に広がります。秒針はリオンとの別れのシーンで印象的なケーブルカーがモチーフ。中には天文台を見上げるヴァイオレットの姿が…。11時位置には満天の星空に流れる神秘的なアリー彗星をデザイン。6時位置にはストーリーの舞台となるシャヘル天文台のシルエットが浮かびます。バンドは星の瞬く夜空をイメージしたダークネイビーのレザー。ステッチは彗星の尾の色を思わせるダークブルーをセレクト。天体観測に使われた望遠鏡がデザインされた裏蓋。縁に1~2000のエディションナンバーが刻印されます。【Story:10】ヴァイオレットがアンをそっと抱きしめた日の夕焼けの空と、風に揺れる草原の色を映した腕時計。積み重なったいくつもの手紙で、母と娘のあたたかな絆を表現しています。クラーラからの手紙をモチーフにした秒針。季節が巡り、時が流れて、再び母からの手紙が届く、愛にあふれたストーリーを表現。文字盤にデザインされたいくつもの手紙は、時を超えて届く「愛」そのもの。時針・分針は封筒の宛名を書き記すペンの先端をイメージした形状。バンドは夕陽に照らされたアンの髪色を思わせる、ダークブラウンのレザー。ステッチはアンのワンピースにちなんだレッドをセレクト。アンが手紙を読んでいたベンチをデザインした裏蓋。縁に1~2000のエディションナンバーが刻印されます。ヴァイオレットの義手を思わせるメカニカルな内部機構。精緻な動きで時を刻む様子を、文字盤のオープンハートやシースルーバックの裏蓋からお楽しみいただけます。腕時計は、ヴァイオレットのトランクをイメージした特製ボックスに収めてお届けします。ボックスの内側には各ストーリーの場面写真が添えられており、手に取るたびに感動の記憶がよみがえります。商品にはさらに、手紙型のギャランティーカードが付属します。■商品情報商品名:ヴァイオレット・エヴァーガーデン×セイコー 機械式腕時計種類 :全2種(Story:6/Story:10)価格 :各74,800円(税込82,280円)限定数:各2000点発売日:2024年7月3日(水)お届け:2024年11月下旬より順次発送予定発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)URL : (C)暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会■商品仕様材質 :ケース=ステンレススチール 裏蓋=ステンレススチール ハードレックス 風防=カーブハードレックス バンド=牛革(裏側は合成皮革)ケースサイズ(約):縦48×横40×厚さ11.5 mm手首回り(約):14~19cmムーブメント:自動巻き(手巻きも可能)精度 :平均日差-35~+45秒駆動時間:最大巻上時 約41時間持続防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)保証 :1年間品質保証生産国:日本※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは多少異なる場合があります。※製造上の理由により、裏蓋の向きや文字の位置、仕様等が写真とは若干異なる場合があります。■PREMICO(プレミコ)についてPREMICOは、“プレミアムな価値を持つ限定版コレクターズアイテム”をコンセプトに誕生したブランドです。アニメキャラクターやスポーツ選手などの公式アイテムを通じ、夢や感動といった目に見えない大切な宝物をお届け。ここでしか手に入らない商品を販売しています。PREMICO オンラインショップ: ■会社概要会社名:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合もございますので、予めご了承ください。※製品の仕様は、改良のため一部予告なく変更される場合がございます。※限定数に達した場合、販売を終了させていただきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月03日アイランド・ドリーム(所在地:広島県福山市、代表者:松浦 達義)は、イオン窒化加工されたステンレス製ケース・ブレスレットで傷がつきにくい!200m防水のカッコいいGMT自動巻き腕時計『VESUVIATE VOLARE(ヴェスヴィアーテ・ヴォラーレ)』の日本初の先行予約販売を応援購入サイト「Makuake(マクアケ)」にて2024年6月6日(木)に開始。目標達成率291%を突破したことをお知らせいたします。先行予約販売は7月29日(月)まで実施しております。期間: 2024年6月6日(木)~2024年7月29日(月)URL : プロジェクト期間中は最大18%OFFの割引価格でご購入いただけます。Makuakeキービジュアル<ストーリー>(1) シンガポール発の200m防水で、お求めやすい価格の自動巻きGMTスポーツウォッチです。(2) 信頼のセイコー(TMI)製GMTムーブメントNH34Aで、異なるタイムゾーンを3つまで管理できます。(3) キズに強いサファイアガラス、耐擦傷加工を施した316Lステンレスケースで、気兼ねなく使えます。カラーバリエーション■GMT腕時計とは2つのタイムゾーンを同時に表示できる腕時計です。(使い方によって3つまで)旅行者やビジネスマンなど、複数のタイムゾーンを知りたい人にとって便利な機能です。GMT針を動かすためのムーブメントは、信頼のセイコー(TMI)製NH34Aを使用しています。各部の名称「GMT(Greenwich Mean Time)」とは、国際的な基準時刻のひとつです。イギリスのグリニッジ天文台を通る子午線(南北線)を基準とした「平均太陽時」を指し、「グリニッジ標準時」や「グリニッジ平均時」と訳します。■耐擦傷性(たいさっしょうせい)加工のケースとブレスレットSUS316Lステンレスにイオン窒化処理を加え、表面層の硬度を標準の316Lとなる5倍の1,100HV±10%に向上させています。(HV:ビッカース硬度)これは単に金属の表面に粉末、エポキシ、電気メッキ、クロムなどの薄い被覆層を単に塗布するだけの「コーティング」処理ではありません。現在、この強化された処理を提供している腕時計ブランドは世界中でほんのわずかです。→ 傷が付きにくくなるので、耐久性がアップし長寿命が期待できます。また、いつも時計が傷つかないように気をつける必要が無く、気軽に使えます。イオン窒化■風防とケースバックはサファイアガラスダイアモンドに次ぐビッカース硬度2,000HVで厚さ3.0mmのドーム型サファイアクリスタルを使用。内側に5層の反射防止コーティングが施されています。→ 傷に非常に強くなっています。シースルーバックのガラスもフラットなレッド“ルビー”色のサファイアクリスタルです。シースルーバック■回転ベゼルにもサファイアガラスを採用24時間表示の逆回転防止付120クリックベゼルは、別のタイムゾーンを追跡するために使用することができます。風防と同じく、傷がつきにくい硬度2,000HVのサファイアのインサートが施されており、一体感のあるデザインとなっています。回転ベゼル■200m防水性能200m/660ftでISO6425の要件を満たし、少なくとも水中200mの深さに耐えるように設計され、試験に合格しています。ねじ込み式リューズ、スクリューバックなどダイバーズウォッチ並みの必要なディテールを抑えています。→ 水泳、フリー/スキンダイビング、スキューバダイビングなどのレクリエーションスポーツでも気兼ねなく使えます。200m防水■ベルトはエクステンション機能付きエクステンション(延長機能)により、ウェットスーツの上からでも着用ができます。エクステンション機能■文字盤とリューズにはスーパールミノバの夜光機能付き文字盤には蓄光機能があり、太陽光または照明の光によって適切に蓄光されると暗闇でも発光します。リューズに刻印されたVESUVIATEのロゴも発光します。蓄光塗料はスイス製のスーパールミノバBGW9(昼:白、夜:青緑)グレードA顔料で、その優れた残光性能のため選択されています。ブルーの文字盤の発光例:昼、夕方、暗闇発光例ブルー全面発光するホワイトの文字盤の発光例:昼、夕方、暗闇発光例ホワイト■6色のカラーバリエーションオンでもオフでも、ビジネスシーンからレジャーまであらゆるシーンに対応する6色のカラーバリエーション。カラーバリエーション■トラベルケース付き2本までの腕時計を収納できるだけでなく、持ち運びに便利であり、かつ手荷物に収納できるほど小さいトラベルケースが標準付属します。トラベルケース仕様■リターンについて ※消費税・送料込み72,980円:超々早割 6本限定 18%OFF ※残りわずか75,650円:超早割 20本限定 15%OFF78,320円:早割 最大50本 12%OFF■プロジェクト概要プロジェクト名: オンでもオフでもガシガシ使える200m防水・耐擦傷性加工のGMTスポーツ腕時計期間 : 2024年6月6日(木)~2024年7月29日(月)URL : プロジェクトURL_二次元コード<製品概要>商品名 : VESUVIATE VOLARE(ヴェスヴィアーテ・ヴォラーレ)腕時計文字盤色: ホワイト/ブルー/グリーン/レッド/ブラウン/パープル■会社概要商号 : アイランド・ドリーム代表者 : 松浦 達義所在地 : 〒721-0907 広島県福山市春日町6-12-24設立 : 2018年10月事業内容: 商業(卸売業、小売業)URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】国内正規代理店 アイランド・ドリーム(松浦)TEL:050-6878-7719 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月18日セイコー ルキア(SEIKO Lukia)とセイコーセレクション(Seiko Selection)から、新作ペアウオッチが登場。2024年7月6日(土)より発売される。エターナルブルー“七夕の夜空”を表現した限定ウオッチ2016年にスタートした、ブルーのダイヤルに“永遠の幸せ”への願いを込めた腕時計「エターナルブルー」シリーズ。2024年の新作では、星々が煌めく七夕の夜空をダイヤルに表現した限定ウオッチを展開する。ダイヤルには、繊細なラメで輝きを放つ無数の星々を表現。4時・8時・11時位置には、それぞれ、アルタイル(わし座・彦星)、デネブ(はくちょう座)・ベガ(こと座・織姫星)をイメージしたひと際大きく輝くインデックスを配し、夏の大三角がダイヤル上に浮かび上がるような幻想的なデザインに仕上げた。ダイヤルに“織姫と彦星”を表現ラインナップするのは、チタン製と、ステンレス製の2種4型のソーラー電波モデル。チタンモデルは、まるで天の川のように中心部が明るく、上下外周部にかけて深みがかったグラデーションのダイヤルカラーが印象的。メンズ向けモデル「SBTM355」の4時位置にはアルタイル、ウィメンンズ向けモデル「SSQW085」の11時位置にはベガをイメージした、ラボグロウン・ダイヤモンドをあしらい、彦星と織姫が強い絆で結ばれている様子を表現している。一方、ステンレスモデルは、夜空をイメージした落ち着いたブルーが、均一に広がるダイヤルデザインを採用。チタンモデルと同じく、4時位置と11時位置に煌めくゴールドの金属パーツを配して織姫と彦星を表現した。七夕の夜景を描いた限定ボックスでなお、全モデル共通でイラストレーター・mochaが書き下ろした限定ボックスが付属。美しい七夕の夜空と静寂に包まれた神秘的な自然風景をプリントしたボックスは、ペアモデルのボックスを2つ並べるとイラストが完成する遊び心溢れる仕様となっている。詳細セイコーセレクション&セイコー ルキア エターナルブルー限定モデル発売日:2024年7月6日(土)■チタンモデル 各96,800円<共通>ケース・ブレスレット / チタン(ダイヤシールド)、ダイヤル / ラボグロウン・ダイヤモンド1石入りケース、ガラス / サファイアガラス(スーパークリアコーティング)・「SBTM355」※限定600本ケースサイズ:[外径]39.5㎜(りゅうず含まず)[厚さ]9.5㎜ムーブメント:ソーラー電波ムーブメント キャリバー7B72・「SSQW085」※限定700本ケースサイズ:[外径]27.9㎜(りゅうず含まず)[厚さ]8.7㎜ムーブメント:ソーラー電波ムーブメント キャリバー1B32■ステンレススチールモデル 各36,300円<共通>ケース・ブレスレット / ステンレススチール、ダイヤル / ラボグロウン・ダイヤモンド1石入り、ガラス / サファイアガラス・「SBPX151」※限定600本ケースサイズ:[外径]38.7㎜(りゅうず含まず)[厚さ]9.6㎜ムーブメント:ソーラームーブメント キャリバーV157・「STPX101」※限定600本ケースサイズ:[外径]27.8㎜(りゅうず含まず)[厚さ]7.25㎜ムーブメント:ソーラームーブメント キャリバーV157【問い合わせ先】セイコーウオッチ お客様相談室TEL:0120-061-012
2024年06月17日エンタメのバリアフリーを目指す!一般社団法人Get in touch「まぜこぜ一座」が6月16日(日)東京渋谷にて公演「月夜のからくりハウス」と映画「まつりのあとのあとのまつり~まぜこぜ一座殺人事件~」初披露。劇場公開は今秋から!Upload By 発達ナビニュースUpload By 発達ナビニュース2024年6月16日(日)に東京・渋谷にて「まぜこぜ一座」による公演(一般社団法人Get in touch主催)が開催されます。一般社団法人Get in touchはアートや音楽、映像、舞台などを通じて、誰も排除しない「まぜこぜの社会」をめざし、2011年に俳優の東ちづるさんらが中心となり活動をスタートしました。2017年には、車椅子ダンサー、全盲のシンガーソングライター、義足のダンサー、ドラァグクイーン、こびとレスラーなど、多様なパフォーマーからなる「まぜこぜ一座」を旗揚げ、以来公演を重ねてきました。今回の公演は、第1部が映画『まつりのあとのあとのまつり~まぜこぜ⼀座殺⼈事件~』の完成披露上映会、第2部が「まぜこぜ⼀座」のパフォーマーと豪華ゲストによる歌とダンスのパフォーマンスと、2部構成で行われます。映画は、昨年上演された舞台、月夜のからくりハウス『歌雪姫と七人のこびとーず』の”その後”をドラマチックに描いたストーリー。笑えて泣ける、でもモヤモヤする……多様性とは何なのか、みんなで考えることで社会は少し変わるはず。障害がある人もない人も、演者も観客も、「まぜこぜ」で楽しむことができる唯一無二のエンターテイメントを、この機会に体験してみてはいかがでしょうか。【詳細】日時:2024年6月16日(日)17:00開演(16:00開場)会場:LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)料金:⼀般 1階席6,000円 2階席5,000円※障害者と、障害者同伴介助者1名までは半額。子ども半額。※渋谷区特典付き(渋谷区在住・在勤が分かる身分証明書をご提示ください。「Get in touch特製手ぬぐい」プレゼント!)主催:一般社団法人 Get in touch共催:渋谷区助成:アーツカウンシル東京◆視覚・聴覚障害者、車椅子使用者の方への情報保障と環境整備【視覚障害者の方へ】◎映画にはスマートフォン無料アプリ「HELLO!MOVIE」()を使うことで、音声ガイドが付きます(晴眼者の方も楽しめます)。あらかじめスマートフォンにアプリを入れ、イヤホンご持参の上お楽しみください。◎パフォーマンス上演にも音声ガイドが付きます(受付で専用の端末を貸出し)。◎デジタルパンフレットがあります。【聴覚障害者の方へ】◎映画にはバリアフリー字幕が付きます。◎パフォーマンス上演では、舞台上手に手話通訳、文字通訳が付きます。◎会場内には補聴器と連動する情報支援システムがあります。◎手話通訳前に「聴覚障害者優先席」があります。【車椅子使用者の方へ】◎ストレッチャーも観覧可能な車椅子スペースは、1階前列と中段にあります。◎車椅子使用者と並びの席での鑑賞をご希望の方は、パイプ椅子となりますが、車椅子スペースでご観覧いただけます。※クリックすると、発達ナビのサイトからLivePocketのチケット購入サイトに遷移します。セイコーエプソンが届ける豊かな感覚刺激体験「ゆめ水族園」Upload By 発達ナビニュースUpload By 発達ナビニュースセイコーエプソン株式会社は、「一人でも多くの方に、視覚・触覚・聴覚を通じた豊かな感覚刺激体験を届けたい」という思いのもと、同社の主力製品の一つであるプロジェクターを活用した「ゆめ水族園」を開催しています。「ゆめ水族園」では、15~20台のプロジェクターで会場の天井や床、壁など部屋全体に投写した自然の揺らぎある映像と、揺れるスクリーン、空間に溶け合う音楽によって、「からだがゆるむ心ほどける」豊かな感覚刺激体験ができる空間を創り出します。2015年から開催しており、社内公募で集まった同社の社員が、会場設営や、体験者が安全に楽しく時間を過ごせるよう、会場でサポート。これまで、多様な体験の機会を得られにくいお子さんなどに向けて、特別支援学校や病院などの施設を中心に、日本国内136ヶ所、延べ43,966人に「ゆめ水族園」の体験を届けています(2023年12月時点)。2024年4月1日にオープンした「ゆめ水族園」Webサイトで会員登録(無料)をすると、さまざまな情報を確認できるほか、「ゆめ水族園」への応募が可能です。興味のある方は、詳しい応募条件などについて「ゆめ水族園」Webサイトをご覧ください。※クリックすると、発達ナビのサイトからセイコーエプソン株式会社『ゆめ水族園』Webサイトに遷移します。「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」全国公募展「アートパラ深川大賞2024」作品募集中Upload By 発達ナビニュース「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」は、東京・深川とアートを愛する地域住民が主体となって立ち上げた市民芸術祭です。アートの力が人々を引き寄せ、おしゃべりを楽しみ、お互いを認め合い、支え合うーー2020年から始まったこの芸術祭は、「共に生きる」社会を目指し、”街を丸ごと美術館にする”という発想を通じて、障害のある人が描くアートの魅力と価値を伝え続けてきました。現在、芸術祭の一環として、全国公募展「アートパラ深川大賞2024」の作品を募集しています。入賞・入選作品は、10月19日~27日の芸術祭期間中に展示されるとのことです。無限大の可能性をもつアーティストが紡ぐアートの魅力を社会に伝えることを目的に、毎年開催される「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」ですが、公募展は隔年の開催です。この機会に、ぜひ作品を応募してみてはいかがでしょうか?【詳細】応募資格:社会生活において何らかの障害のある方※年齢制限なし、障害の内容や程度は審査に影響しません受付期間:2024年6月20日(当日消印有効)まで応募点数:1人1作品(グループでの応募可、その場合は1グループ1作品)応募テーマ:自由(お好きなテーマでご応募ください)出品規格:作品サイズは縦横それぞれ150cm以下(額装を含む梱包時のサイズ)、厚さ約5cm以内(突起物など不可、壁にかけて展示できるもの)応募料:無料(応募書類や入選作品の送料は応募者負担、ただし返却費用は主催者で負担します)審査方法:1次審査(画像データまたは写真による審査。入選点数140作品程度)、2次審査(実物作品による審査。入賞点数40作品程度)※1次審査通過者へのみ、7月上旬に別途発送方法等を連絡賞・芸術活動支援金:以下の入賞者には賞金が贈呈されます。入賞:大賞1点(50万円)、準大賞1点(30万円)、審査員特別賞5点(各5万円)応募方法:アートパラ深川おしゃべりな芸術祭公式ホームページ内、応募要項のなかにある【応募フォーム】より必要事項を記載し、作品画像データを添付の上、ご応募ください。フォームでの対応が難しい場合は郵送も可能です(詳しくは事務局までお問い合わせください)。※クリックすると、発達ナビのサイトから『アートパラ深川おしゃべりな芸術祭』公式Webサイト内の応募要項ページに遷移します。ぜんち共済が、障害福祉サービスに関する「令和6年度報酬改定」から考える「放課後等デイサービスのこれから」オンラインセミナー6月22日(土)を開催Upload By 発達ナビニュース利用者数の増加と共に、事業所数も年々増えている放課後等デイサービス。利用の拡大が進む一方で課題も多く、その支援の質についても議論されています。令和6年4月に障害福祉サービス等の報酬が改定されたことにより、放課後等デイサービスの事業所においては、より効果的な支援を提供するために、支援の方針や手法を明確化することが必要となりました。ぜんち共済が主催するこのセミナーでは、障害者福祉の制度に詳しい「全日本手をつなぐ育成会連合会」の又村あおいさんが講師を務め、令和6年度報酬改定によって具体的に何が変わったのか、そして放課後等デイサービスを選ぶ際のヒントと押さえるべきポイントについて知ることができます。放課後等デイサービスを利用したいけれど、どんなところを選べばいいのかよく分からない……と悩んでいる保護者の方は申し込んでみてはいかがでしょうか。【詳細】日時:2024年6月22日(土)10:00~11:45参加費:無料講師:又村 あおい視聴方法:YouTubeライブ申込方法:下記URLよりお申し込みください。※開催日の前日までにお申し込みいただいた方限定で、後日アーカイブ動画のURLをメールにてお送りいたします。主催:ぜんち共済株式会社【講師プロフィール】又村あおい全国手をつなぐ育成会連合会常務理事兼事務局長日本発達障害連盟『JLニュース』編集長日本発達障害連盟「発達障害白書」編集委員内閣府障がい者差別解消法アドバイザー※クリックすると、発達ナビのサイトからぜんち共済株式会社『6月22日(土)開催セミナー申し込みフォーム』Webサイトに遷移します。LITALICO発達ナビ無料会員は発達障害コラムが読み放題!(コラム内の障害名表記について)コラム内では、現在一般的に使用される障害名・疾患名で表記をしていますが、2013年に公開された米国精神医学会が作成する、精神疾患・精神障害の分類マニュアルDSM-5などをもとに、日本小児神経学会などでは「障害」という表記ではなく、「~症」と表現されるようになりました。現在は下記の表現になっています。神経発達症発達障害の名称で呼ばれていましたが、現在は神経発達症と呼ばれるようになりました。知的発達症(知的障害)、自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症、コミュニケーション症群、限局性学習症、チック症群、発達性協調運動症、常同運動症が含まれます。※発達障害者支援法において、発達障害の定義の中に知的発達症(知的能力障害)は含まれないため、神経発達症のほうが発達障害よりも広い概念になります。知的発達症知的障害の名称で呼ばれていましたが、現在は知的発達症と呼ばれるようになりました。論理的思考、問題解決、計画、抽象的思考、判断、などの知的能力の困難性、そのことによる生活面の適応困難によって特徴づけられます。程度に応じて軽度、中等度、重度に分類されます。ASD(自閉スペクトラム症)自閉症、高機能自閉症、広汎性発達障害、アスペルガー(Asperger)症候群などのいろいろな名称で呼ばれていたものがまとめて表現されるようになりました。ASDはAutism Spectrum Disorderの略。ADHD(注意欠如・多動症)注意欠陥・多動性障害の名称で呼ばれていましたが、現在はADHD、注意欠如・多動症と呼ばれるようになりました。ADHDはAttention-Deficit Hyperactivity Disorderの略。ADHDはさらに、不注意優勢に存在するADHD、多動・衝動性優勢に存在するADHD、混合に存在するADHDと呼ばれるようになりました。今までの「ADHD~型」という表現はなくなりましたが、一部では現在も使われています。
2024年06月06日