「ドン・キホーテ」について知りたいことや今話題の「ドン・キホーテ」についての記事をチェック! (1/2)
食料品や日用品などが、手頃な価格で購入できることで人気の『驚安の殿堂 ドン・キホーテ(以下、ドンキ)』。店に入ると、迷路のような通路が広がっており、所狭しと商品が並んでいますよね。店内のインパクトが絶大なため、店の外観に注目したことがある人は、案外少ないかもしれません。ドン・キホーテの外観が…?やすなり工業(@YSNR_YSD)さんが、東京都台東区にある御徒町駅に降り立った時のこと。ちょうど『ドンキ』の看板が目に留まったといいます。しかし、やすなり工業さんが注目したのは、看板そのものではなく『ドンキ』の建物!なぜなら…。「ドンペンがクライミングをしていてかわいい」なんと建物の斜面に、『ドンキ』のマスコットキャラクター、ドンペンのモニュメントが飾られていたのです!まるで『ドンキ』の看板を山の頂上に見立てて、ドンペンが必死に険しい傾斜をよじ登っているかのような構図。健気にも思えるドンペンの姿を見ていると、声援を送りたくなりますね。投稿には、5万件を超える『いいね』が付くとともに、たくさんのコメントが寄せられています。・「すごい見たことがあるなー」と思ったら、先週通っていた場所だった。・俳優のジャッキー・チェンさんを彷彿(ほうふつ)とさせる大胆なドンペンに笑いました。・こういう遊び心がある店舗は大好き。また、中には「池袋駅でも見たことがある…」といった声も上がっていました。『ドンキ』に買い物をしに行く際は、外観に変わった特徴がないか注目してみるのも面白そうですね![文・構成/grape編集部]
2024年11月23日食料品や日用品、雑貨などさまざまなアイテムが、手頃な価格で購入できることで人気の『驚安の殿堂 ドン・キホーテ(以下、ドンキ)』。近年は、ボリュームたっぷりでリーズナブルな惣菜も、人気を集めています。「思い付きにも程がある」そんなコメントとともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、スグル(@kingsuguru96)さん。ドンキを訪れた際、ある寿司のパックを見つけて、思わず購入してしまったといいます。開発担当者の大胆な発想が光る、寿司の詰め合わせが、こちらです。『思いのまま寿司(ダイナミック)』売られていたのは、ウインナーに、コーンマヨネーズ、肉団子など、ボリューム満点すぎる寿司パック!心の中の小学生が歓喜しそうな寿司のラインナップと、商品のネーミングに、じわじわと笑いが込み上げますね。投稿には「子供が大喜びしそう。大人にはちょっと重い」「深夜に食べて、翌日に後悔したい」「『ダイナミック』の文字に笑った」「ネットでよくいわれる『こういうのでいいんだよ』のやつ」などの声が寄せられていました。無性に高カロリーなものが食べたくなった時に、つい手を伸ばしてしまいそうですよね。その名の通り、思いのままに頬張ってみたくなる寿司に、投稿者さん含め多くの人がハートをつかまれたようです。[文・構成/grape編集部]
2024年08月21日バーベキュー料理や夏野菜をおいしく食べたい季節ですね。テレビ番組などでも各種ドレッシングがちょっとしたブームになっているようです。今回は、総合ディスカウントストアの『ドン・キホーテ』で入手できる商品群の中から、毎日でも使いたくなる絶品調味料3種を実食レポいたします。「焼肉のたれ スリラチャ風BBQソース」…¥354©野村純子「スリラチャ」という聞き慣れないネーミングに加えて、パッケージには「甘い」「酸っぱい」「辛い」の文字が。いったいどんな味なのか期待と混乱でいっぱいです。商品説明によると、「タイ生まれアメリカ育ち」の万能調味料のようですよ。©野村純子甘みの素は、砂糖、しょうゆ、りんご。酸味には醸造酢。辛味にはこしょうや唐辛子、風味付けににんにくやしょうがなどが使われています。肉、野菜、炒め物全般にも使えるということなので、試しに豚肉を焼いてつけてみました。例えるなら、スイートチリソースと焼肉のたれをコラボさせたような味わいです。うま辛風味で焼肉のたれとしてはもちろん、生春巻きやエビ、マグロユッケなどにも使えそうなので、我が家では常備決定です。「いろいろ使える玉ねぎポン酢490ml」…¥321©野村純子数々のメディアでも取り上げられており、愛用している人も多いのではないでしょうか。しかしながら、これまでは容量が多くて、使いきれるか心配もあったようです。そこで490mlの小サイズボトルが登場。初めて手に取る方や、ストックするスペースに余裕がない場合は嬉しいサイズ感です。©野村純子こちらの商品の特徴である、大量の刻みたまねぎはボトルの上から下までぎっしり。ボトルを立てておいても、底に溜まってしまって出てこないということはありません。ゆず果汁入りでしっかりとした酸味のある通称「オニぽん酢」は、調味料というよりオニオンスライスのサラダを食べているかのようなザクザク感があります。©野村純子愛用者の投稿を見てみると、冷やっこ、餃子、納豆、しゃぶしゃぶ、ハンバーグ、サラダなど何にでも使用しているようですよ。筆者もすでに「オニぽん酢」ありきでその日の献立を考えてしまう、ヘビーユーザーの1人になりつつあります。「きのこ三昧」…¥321©野村純子一般的ななめたけの瓶詰めと比べると、実物を手に取るとかなりずっしり。内容量は370gもあります。©野村純子中身はえのき茸が多くを占めていますが、他にはきくらげ、ひらたけ、しいたけと全4種のきのこが入っています。©野村純子味がしっかりついているので、おにぎりの具や炊き込みご飯の具、うどんやパスタの具として混ぜ込むことができ、調味料のような感覚で風味のアクセントとして使えます。SNS上では「鬼うめぇ」、「リピ確」などの声も上がっていました。ちなみに、他のラインナップとしては「国産梅なめ茸280g」、「にんにくなめ茸280g」、「国産青唐辛子なめ茸280g」、「国産柚子胡椒なめ茸280g」、「国産かきの木なめ茸280g」がありますよ。いかがですか?今回ご紹介した以外にもちょっとエッジのきいた調味料が入手できるので、気になる方はいろいろ召し上がってみてくださいね。※レビューはすべて個人の感想です。※商品情報は2024年5月17日時点の情報です。※価格は筆者が購入したときのものです。店舗や時期によっては、商品の価格が異なる場合もあります。※取り扱い状況や価格は各店舗にてご確認ください。文・野村純子
2024年05月25日総合ディスカウントストアの『ドン・キホーテ』では、ありそうでなかった魅力的な品揃えと、抜群のコストパフォーマンスが魅力的です。今回は豊富な商品群の中から、『ドン・キホーテ』新商品ページに掲載されている「情熱価格」の食品3種を実食レポいたします。「ゴロっと粗挽き鶏そぼろ にんにく」…¥321©野村純子「ゴロっと粗挽き」、「ガツンと濃くて」のフレーズが、開封する前からおいしいに違いないと期待させられます。SNS上では「リピ確定」、「このネーミングに凝縮されている」、「うますぎて飛んだ」などの投稿が相次いでいました。©野村純子味付けのベースは、砂糖、醤油、ニンニクの他に、昆布エキスや魚介エキスがブレンドされているため、白いごはんが進みそうなおいしさです。ただしニンニクのパンチが容赦なく効いているので、気にしなくてもよいタイミングで思う存分食べたいですね。©野村純子筆者はおにぎりや卵かけごはん、冷奴などに添えてみました。インスタントラーメンにトッピングすると、ニンニクたっぷり系のラーメン屋さんを思い出します。ニンニク強めが気になる方は「ゴロっと粗挽き鶏そぼろ しょうが」もありますよ。「ひとくち焼きいも」…¥321©野村純子日差しが強くなってきた5月に焼きいも気分ではなかったのですが、訪れた店頭では3か所にこの商品がディスプレイされており、しかも『ドン・キホーテ』公式の新商品ページに掲載されていたので思わず手にとってみました。©野村純子「個包装2袋入」と記載されていましたが、食べきりサイズのレトルトパウチが2パック入っていました。内容量は1袋約85gで、下の画像くらいのボリューム。ちょっと小腹がすいたときにちょうどいいサイズですね。©野村純子蜜いものような自然な甘さの焼きいもはそのまま食べてももちろんおいしいのですが、袋から取り出してオーブントースターで温めて食べると、もっとしっとりほくほくになるそうですよ。これからの時期は暑くなるので、筆者は冷蔵庫で冷やしていただきました。ちょいアレンジして、バニラアイスの中に混ぜ込んでもおいしかったです。「甘辛仕立てのいかの煮つけ」…¥138©野村純子過去にも販売されており、「2軒行ったけど買えない」など売り切れ続出の声が上がっていました。現在では安定的に供給されているようです。オーソドックスな味付けのいかの煮つけなのですが、旨味がぎゅっと詰まっている感じがしました。そのまま食べてもいいし、一味やマヨネーズをつけると晩酌のおともになります。キャンプ飯に使ったり、こちらの商品の活用方法をレシピサイトなどに投稿している人も多いようですよ。©野村純子缶を開けると煮汁が多めで、こぼれそうになるので気をつけたほうがいいかもしれません。中身のいかがどれくらい入っているのか、出してみました。内容量の全量は下の画像のとおりです。©野村純子いかの身そのものは50g、煮汁も含めた総量は190gと、「思ったより身が少ない」との声もあるようですが、お値段を考えれば妥当かなと感じました。せっかくなので煮汁を丸ごと使って、筆者は炊き込みご飯を炊いてみました。いか飯のようなおいしさで、煮汁まで余すことなく使い切ればコスパも最強でしょう。『ドン・キホーテ』には瓶詰めや缶詰などの日持ち可能な食品もいろいろありますので、気になる方は見つけたときにストックしておくとよさそうですね。※レビューはすべて個人の感想です。※商品情報は2024年5月17日時点の情報です。※価格は筆者が購入したときのものです。店舗や時期によっては、商品の価格が異なる場合もあります。※取り扱い状況や価格は各店舗にてご確認ください。文・野村純子
2024年05月21日春からの新生活やレジャーなどでお弁当を作る機会が増えたり、屋外でランチパーティをするにもいい季節ですよね。そこで今回は『ドン・キホーテ』でお弁当作りにぴったりな食材をご紹介いたします。「揚げ揚げ天ぷらスナック ~めんつゆ仕立て~ 野菜編」…¥754©野村純子テレビ番組などでも取り上げられたことがある野菜スナック。野菜をそのままチップスにしただけの、よくある健康系おやつに見えるかもしれませんが、実はまったくの別物なんです!©野村純子野菜そのものを揚げてから急速冷凍し、その後さらに2度も揚げてカリカリにしているそうで、かなり手間のかかったひと品。めんつゆ味のおやつというより、むしろ、カップうどん付属の天ぷらに近いかも!1袋130g入りでこの価格は、一般的な野菜チップス類と比べたらずいぶんと高級感があるのですが、かき揚げ天ぷらを買ったと思えばなんとなく納得です。©野村純子筆者はおやつとしてだけでなく、お弁当でも活用!今回は天むす風おにぎりにしてみました。握りたてはザクザク、ランチタイムまで置けばお弁当の湿気を吸収して、おいしくいただけます。お好みで照り焼きのタレや、なければ砂糖醤油をレンチンして、即席の甘辛しょうゆタレをかければさらに天丼風のフレーバーになりますよ。「さっぱり梅かつおふりかけ30g」…¥96©野村純子「さっぱり梅かつおふりかけ30g」の製造元は『はごろもフーズ』なのですが、同様のふりかけ商品と比べてもお値打ち価格。ほんのり梅の酸味と、サクサク香ばしいかつお節、いりごま、のりがブレンドされていますよ。©野村純子ふりかけなのでおにぎりや白飯にトッピングする方が圧倒的に多いと思いますが、シーズニングパウダーの一種として使うのもおすすめです。例えば、ちくわにきゅうりやチーズを詰めたおかずに、ふりかけをプラスしたり。フライドポテトに塩ではなく、ふりかけをまぶしたり。他には「旨味かつおふりかけ30g」、「辛子明太子ふりかけ30g」、「旨辛和風わさびふりかけ」、「コク旨さけふりかけ」、「のりたまごふりかけ30g」などがありますので、“マンネリおかず×ふりかけ”のバリエーションを広げてみてはいかがでしょうか。「あえるだけトマトバジル」…¥170©野村純子絡めるだけのパスタソースの中も要チェック。このクオリティとお値段は、コストパフォーマンス的にもハイレベルだと思います。©野村純子湯せんで温めないといけないパスタソースと異なり、加熱いらずなので、お弁当作りの時短になります。小袋2つ入りでちょっと使いたいときにほどよいサイズ感。これだけでも十分おいしくいただけるのですが、いろいろアレンジも可能です。©野村純子“ちょっとおしゃれなケチャップ”という感覚でも使えるので、卵焼きやその他の食材に添えるのもおすすめ。トマトとバジルの風味がさわやかなイタリアンに早変わりしますよ。「オイルサーディン」…¥139©野村純子おつまみ、夕食、キャンプと使い勝手のよい缶詰で、1缶に大きめのいわしが3尾入っていました。ちなみに缶詰なら、あさり水煮、燻製のカキなどのラインナップもありますよ。©野村純子先ほどの「あえるだけトマトバジル」と一緒にパスタにあえれば相性ぴったり!他にも、缶の汁をよくきり「あえるだけトマトバジル」とチーズをかけて、トースターで焼くのもおすすめです。焼き時間はチーズのこんがり具合をふまえてお好みで調整してみてくださいね。そのままでも食べられる食材ばかりなので、チーズさえ溶ければOK。いわしの身がふっくら柔らかな食感になりますよ。いかがですか?今回ご紹介したドンキ購入品のおかげで、炊飯やパスタのゆで時間を除けばどれも1品3分以内でできました。ぜひお弁当や日常おかずのアレンジにお役立てくださいね。※レビューはすべて個人の感想です。※商品情報は2024年4月5日時点の情報です。※価格は筆者が購入したときのものです。店舗や時期によっては、商品の価格が異なる場合もあります。※取り扱い状況や価格は各店舗にてご確認ください。文・野村純子
2024年04月11日NCD株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下條 治)は、株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:吉田 直樹)が3月13日にオープンした売場面積都内最大級の店舗「MEGA ドン・キホーテ成増店」(東京都板橋区)に、駐輪場を開設しました。「MEGA ドン・キホーテ成増店」は、東武東上線「成増駅」と東京メトロ副都心線・有楽町線「地下鉄成増駅」から徒歩 5 分圏内に位置し、東京 23 区内ながら売場面積は 8500 平米を超え、生鮮含む食品をはじめ、日用品、家庭用雑貨、トレンド商品など計約 12 万点のアイテムが並びます。「MEGA ドン・キホーテ成増店」のオープンに伴い、本店舗の向かいに900台以上の自転車が収容可能な大規模駐輪場を開設しました。周辺は子育て世代が住むマンションや団地などが多数あり、移動手段に自転車を利用する方が多い地域でもあります。お買い物のみでの駐輪場利用はもちろんのこと、駅までの自転車通勤・通学でご利用いただき、仕事・学校帰りにはお買い物の荷物を自転車に乗せて帰宅することができる便利な駐輪場として、多くの会社員や学生の方にご利用いただけることを見込んでいます。NCD株式会社は板橋区において自転車駐車場の指定管理者として選定され、周辺の放置自転車対策業務に精通しています。本店舗の大規模駐輪場整備の支援および管理運営を実施することで、今後も官民両方の立場として近隣地域の駐輪対策に取り組んでまいります。MEGA ドン・キホーテ成増店オープン: 名称: MEGA ドン・キホーテ成増店駐輪場開設日: 2024年3月13日(水)所在地: 東京都板橋区成増2丁目21番2号収容台数: 自転車 915台、バイク(125cc以下) 10台 ※時間貸のみ営業時間: 24時間料金: 自転車 2時間まで無料、その後2時間毎100円バイク(125cc以下) 2時間まで無料、その後2時間毎300円■NCD株式会社について企業のシステム開発・コンサルティングを推進するシステムインテグレータとして1967年に創業。1997 年より駐輪場管理事業に進出し、駐輪場管理システム「EcoStation21(R)」、月極駐輪場管理システム「ECOPOOL(R)」を展開。コーポレートサイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月29日スーパーマーケットなどの食品売り場には、数多くのPOPが並んでいます。商品情報や、おすすめポイントなどが分かりやすく記されていて、買い物の参考になるでしょう。『ドン・キホーテ』で肉が安くなっている理由総合ディスカウントストア『ドン・キホーテ(以下、ドンキ)』は、自社のX(Twitter)に2枚の写真を投稿。1枚目に写っているのは肉売り場のPOPで、国産の豚肉生姜焼き用ロースが、店頭売価100gあたり税抜き98円であることをアピールしています!元の売価より30円引きの理由が、ネット上で注目を集めていて…。正直に、お伝えします。当店は精肉研修センターを併設しています未熟な従業員がカットしたお肉をお安く提供させていただいております見栄えや厚さが不揃いな商品もありますが鮮度や品質は劣りませんので安心してお買い求め下さいませ@donki_donkiーより引用そんな理由で安く買えるんですか!これはありがたい… pic.twitter.com/44Q4G9JuEo — 驚安の殿堂 ドン・キホーテ (@donki_donki) March 13, 2024 2枚目の写真には、研修中の従業員がカットした肉だから、通常よりも安くなっていることが記されていました!仕事に一生懸命に取り組む、従業員の姿が目に浮かんで応援したくなりますね。写真が撮影されたのは、2024年3月13日にオープンした、東京都板橋区『MEGAドン・キホーテ成増店』の店内とのこと。写真は本日オープンしたばかりのMEGA ドン・キホーテ成増店で撮影したものになります。皆様のご来店お待ちしております! pic.twitter.com/ntiKYvl4L6 — 驚安の殿堂 ドン・キホーテ (@donki_donki) March 13, 2024 『ドンキ』の取り組みはネット上でまたたく間に拡散され、称賛の声が相次いでいます。・お肉のビジュアル、きれいじゃん!全然気にしないよ!・研修生が安心して練習できて、消費者も嬉しいこういう取り組み、一石二鳥でいいんじゃない?・「頑張れ」って気持ちで喜んで買う。こういう制度があるのを知らなかったけど、増えてほしいな。・安く買えるのは最高だ。近くにこんな店舗があったら通うわ。・個人の投稿かと思いきや、『ドンキ』が自分で発信していて笑った。そうだよね、研修生のためにもいっぱい買ってもらいたいよね。誰しも、仕事を始めたばかりの頃は技術が未熟なもの。練習をたくさん積んで、確かな技術を身につけてほしいですね![文・構成/grape編集部]
2024年03月14日総合ディスカウントストア『ドン・キホーテ』では、オリジナル商品ブランドに「情熱価格」や「ド」のマークをつけて展開しています。今回はドンキ初心者さんが押さえておくべきオリジナル商品の中から、リピート必至の注目フードを3つご紹介します。「最後まで美味しい青紫蘇せん」…¥322©野村純子この商品は、大ヒットしたオリジナルの「最後まで美味しい紅生姜せん」の後に発売されたもので、隣り合わせに陳列されていることが多いかも。©野村純子青紫蘇やパクチーといった香味野菜は、香りが強くて好き嫌いが分かれるところですよね。筆者は青紫蘇が苦手ではないものの、どうしても薬味のイメージが強かったため、最初は少し迷いました。しかし、「社内の商品開発会議では全員に美味しいと言わせた」というほどの自信と情熱あふれるパッケージを二度見して、思わず手に取りました。©野村純子開封すると確かに青紫蘇の香り。原材料には青しそ風味シーズニングと、塩蔵青しそ粉末が使用されています。ふんわりさっくりした軽い口当たりの薄いせんべいに、ほどよい酸味と塩味のバランスが最高!青しそドレッシングやしそふりかけが好きな方はリピートしてしまうはず。梅味が好きな方にもおすすめします。「しいたけスナック」…¥646©野村純子しいたけ風味のスナック菓子かと思いきや、見た目は完全に干ししいたけ!目にしたことはあっても、おやつとして楽しめるのか若干不安な方も多いのではないでしょうか。パッケージにある「『しいたけ』嫌いな人に美味しいと言わせた」という文言にも納得できる、革命的なしいたけでした。しいたけの旨味成分を存分に味わえ、不思議とクセになりそうなおいしさですよ。©野村純子「お湯で戻したらどうなるのかな?」という衝動に駆られる人も多いようです。ちょっぴりスパイシーなおつまみ系のお菓子や、インスタント麺のスープのような、どこかで食べたことがある味だと感じたので、筆者は中華スープの「浮き実」にしてみました。ネット上ではアレンジレシピも多数出ているので、トライしてみるのもよさそう。別バージョンの商品には「きのこMIX松茸の香り」があります。しいたけ以外にしめじ、エリンギ、舞茸が入っており、こちらも要チェックですよ。「やさしい甘さのカカオケーキ」…¥430©野村純子「3秒に1個のペースで食べられている」というキャッチフレーズに惹かれて購入。冬限定品で心待ちにしていたファンが多いようで、もう置いていない店舗もあるかも……。見つけたら即ゲットしてみてくださいね。©野村純子個包装されていてシェアしやすいのがいいですよね。タテ約4cm、ヨコ約7cmの手のひらサイズで、ちょっとした小腹満たしにもよさそう。チョコクリームをサンドしたチョコスポンジに、チョココーティング。1個当たりの価格で考えると駄菓子プライスなのも嬉しいポイントです。©野村純子ドンキオリジナルの大ヒット商品の特徴として、調味料からお菓子が開発されたり、またはその逆パターンなど、形を変えて継続的に販売される傾向があります。たとえば、3品目の「やさしい甘さのカカオケーキ」の場合は、「のむやさしい甘さのカカオケーキ」「塗るカカオケーキ」も販売されています。ぜひネクストヒット商品を探してみてくださいね。※レビューはすべて個人の感想です。※商品情報は2024年2月22日時点の情報です。※商品の取り扱い状況や価格は、店舗によって異なる場合があります。文・野村純子
2024年03月03日英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2023/24 ロイヤル・バレエ『ドン・キホーテ』が、2月1日(木) までTOHOシネマズ 日本橋ほかで上映されている。本稿では舞踏評論家・森菜穂美の解説とともに見どころを紹介する。『ドン・キホーテ』はあらゆるクラシック・バレエ作品の中でも最も明るく楽しいラブコメディで、華やかな超絶技巧もふんだんに盛り込み、スペインの生き生きと情熱的なパワーにあふれている。バレエ初心者でも、そのパワフルさと華麗な魅力に思わず引き込まれてしまう傑作だ。バルセロナの街角を舞台にした本作は、『白鳥の湖』などで知られる巨匠マリウス・プティパが20代の頃、マドリッド王立劇場と契約し、スペインで過ごして闘牛やキャラクターダンスに夢中になった体験が生かされている。街の踊り子、闘牛士、ファンダンゴ、ロマの踊りなど多彩なキャラクターやエキゾチックな踊りが、作品に生き生きとした魅力的な味わいを加えている。また、元プリンシパルで世界的なスターのカルロス・アコスタ(現バーミンガム・ロイヤル・バレエ芸術監督)が2013年に振付けを担当。劇中では登場人物たちが台詞を叫ぶ場面や、ダンサーたちが床の上だけでなく、テーブルやワゴンの上でも踊るといった演出も取り入れられた。彼の振付について森は「彼にとって重要なのは登場人物たちの個性であり、バレエのステロタイプに囚われず一人一人が生身の血の通った人間として描かれている」と説明している。ヒロインの町娘キトリを演じるのは、2011年にローザンヌ国際バレエコンクールで優勝したブラジル出身のマヤラ・マグリ。森は「夢の場面での、一転してエレガントで軽やかなドルシネア姫との演じ分けにもぜひ注目していただきたい」と注目ポイントについてコメントしている。キトリの恋人、床屋のバジル役を演じたのは、人気の高い英国出身のマシュー・ボール。端正な容姿で、マシュー・ボーンの『白鳥の湖』では男性の白鳥を演じるなど様々な舞台にチャレンジしている。ボールは、私生活ではマグリとカップルで、ふたりの息はぴったり。コミカルな掛け合いが自然で、片手リフトなどのパートナーリングも見事に決まり、最後のグラン・パ・ド・ドゥではダイナミックな跳躍を見せている。さらに、若手ファースト・ソリストのカルヴィン・リチャードソン(闘牛士エスパーダ役)をはじめとする、伸び盛りの若手ダンサーを発見できるのもシネマシーズンならではのお楽しみのひとつ。そしてこれら若手ダンサーの活躍とともに作品を引き締めるのは、ドン・キホーテ役を演じるバレエ団を代表する名役者ギャリー・エイヴィス 。森は「エイヴィスの気品あふれる演技によって、高潔な人格を持つロマンティックな老紳士としてのキホーテのキャラクターが立ち上ってきます」と舞台上で強烈な存在感を放つエイヴィスの演技に賞賛を送っている。今回上映された公演には、英国王チャールズ3世とカミラ王妃も臨席し、彼らが客席から拍手で迎えられる場面も収められており、シネマシーズンで中継された公演に英国王が臨席するのは初となる。<作品情報>英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2023/24 ロイヤル・バレエ『ドン・キホーテ』振付:カルロス・アコスタ、マリウス・プティパ音楽:レオン・ミンクス【キャスト】ドン・キホーテ:ギャリー・エイヴィスサンチョ・パンサ:リアム・ボズウェルロレンツォ(キトリの父):トーマス・ホワイトヘッドキトリ:マヤラ・マグリバジル:マシュー・ボールガマーシュ(金持ちの貴族):ジェームズ・ヘイエスパーダ(闘牛士):カルヴィン・リチャードソンメルセデス(街の踊り子):レティシア・ディアスキトリの友人:ソフィー・アルナット、前田紗江二人の闘牛士:デヴィッド・ドネリー、ジョセフ・シセンズロマのカップル:ハンナ・グレンネル、レオ・ディクソン森の女王:アネット・ブヴォリアムール(キューピッド):イザベラ・ガスパリーニファンダンゴのカップル:ミーシャ・ブラッドベリ、ルーカス・B・ブレンツロド上映期間:2024年1月26日(金)~2月1日(木)公式サイト:
2024年01月26日キャンペーン対象購入期限は2月末まで株式会社ドン・キホーテは、最先端の光美容器『新型JOVS mini (D937)』(税込み 43,780円)を12月から全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く) にて、独占販売をしている。現在、同製品の全額返金キャンペーンを実施中。購入した商品に満足できない場合は、購入から30日以内であれば全額返金される。キャンペーンの対象購入期限は、2024年2月29日まで。光脱毛と美肌ケアが可能な2in1同製品は、世界35か国で商品を展開する美容機器メーカー「JOVS(ジョブス)」と共同で開発した家庭用光美容器。高出力のHIPL技術を搭載した。出力レベルは、6段階調節。高出力を保てるので、脱毛効果を一定に保つことが可能。最短4週間で効果を実感できる。全身・顔・VIOの脱毛が可能。照射回数は、40万発。色の薄い毛、細い毛、ひげのような太い毛の効果も得られる。自動照射モードの場合、ワイヤレスタイプで業界最多の最大80回連続照射が可能となっている。光フェイシャル(SRモード)を搭載しており、ムダ毛未使用時でも、美顔器として使用可能である。肌の引き締め効果や透明感のアップも期待できる。異なる波長の光を照射することにより、さまざまな肌の問題にアプローチする。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス※プレスリリース株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(Digital PR Platform)※JOVS
2024年01月16日株式会社カーゾック(本社:三重県鈴鹿市、代表取締役社長:栗林 由幸)は、2023年12月16日(土)に「NICOPA 姫路広畑店」をMEGAドン・キホーテ姫路広畑店1階にオープンいたします。MEGAドン・キホーテ姫路広畑店に「NICOPA 姫路広畑店」オープン<NICOPA 姫路広畑店について>お買い物のあとはもちろん、フードコードが近いためお食事後に気軽に遊べる施設です。お子さまが楽しく遊べるゲームコーナーには多数の景品をご用意。ハラハラドキドキ楽しめるメダルゲームもございます。ご家族で安心して遊べる空間です。【店舗概要】店舗所在地:兵庫県姫路市広畑区夢前町1丁目1-1 MEGAドン・キホーテ1階営業時間 :10:00~21:00営業開始日:2023年12月16日(土)<オープンイベントについて>NICOPA 姫路広畑店オープンを記念して、同店にてオープンイベントを開催いたします。■オープン記念 ~風船&ゲームチケット配布~開催期間:12月16日(土)~12月18日(月)各日、小学生以下のお子さま100名限定で、風船・ゲームチケットをプレゼント。さらに、お菓子のおまけ付き!■オープン記念 メダル貸出増量!開催期間:12月16日(土)~12月18日(月)通常価格 200枚/1,100円のところ、400枚/1,100円に増量!また、800枚/2,000円の特別特価も実施いたします。■NICOPAアプリ会員さま限定、オープン記念特別クーポン配信開催期間 :12月16日(土)~12月18日(月) 各日配信クーポン利用期間:12月16日(土)~12月18日(月)NICOPAアプリのダウンロード ≪会社概要≫社名 : 株式会社カーゾック本社 : 〒510-0235 三重県鈴鹿市南江島町17番32号設立 : 1971年4月22日代表 : 代表取締役社長 栗林 由幸資本金 : 5,000万円事業内容: 複合型インドアプレイグラウンド事業、ファミリーアミューズメント事業、体験参加型施設事業、ICT教育事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月07日新国立劇場バレエ団 2023 / 2024シーズン開幕公演『ドン・キホーテ』が初日を迎えた。2023 / 2024シーズンはバレエ団の歴代芸術監督へのオマージュを込めたラインアップで、「What We Value」をテーマに新国立劇場バレエ団が25年にわたって培ってきたものを上演。開幕を飾るアレクセイ・ファジェーチェフ版『ドン・キホーテ』は、新国立劇場バレエ団が一番長く上演し続けているレパートリーで、初代の島田廣監督時代の1999年に初演し、今回の上演で10回目となる。1幕の街の賑わいや2幕の幻想的で美しい夢の場、3幕のゴージャスな結婚式と次々に場面が展開し、コメディ的なやり取りからスペイン舞踊、端正な群舞、そして主役のダイナミックなテクニックと盛りだくさんな踊りを披露する本作は、シーズン開幕にふさわしい華やかでパワフルな古典バレエとなっている。初日の主役には、米沢唯と今シーズンからプリンシパルとなった速水渉悟が登場。軽妙なやり取りと鮮やかなテクニックで底抜けに明るく楽しい舞台をつくり上げ、客席を熱狂の渦に巻き込んだ。カーテンコールでは18年ぶりに新国立劇場へ指導に来日した、改訂振付のアレクセイ・ファジェーチェフも登場。ダンサー、マエストロやオーケストラ、そしてスタッフたちへ、満員の客席から万雷の拍手とスタンディングオベーションが起こった。米沢唯速水渉悟■吉田都芸術監督 メッセージ新国立劇場バレエ団の新しいシーズンが、華やかさと楽しさに溢れた『ドン・キホーテ』で始まりました。新国立劇場バレエ団の『ドン・キホーテ』は、モスクワのボリショイ・バレエで活躍し、芸術監督も務めた A.ファジェーチェフ氏によるものです。彼によると、『ドン・キホーテ』はクラシックの粋を集めた舞踊芸術の華麗な祭典であり、プティパのバレエ作品の中でも最もモスクワらしい作品なのだそうです。そして、この「モスクワらしさ」は、何よりモスクワ派のバレエとボリショイの舞踊手に特有の、屈託のない大らかさ、遊びの感覚、即興的な自由がこの作品に溢れているところから生まれてくるそうです。皆さまにはテクニックが詰まったグラン・パ・ド・ドゥから端正な群舞、そしてスペイン舞踊と、見どころがたっぷりの古典バレエの世界を楽しんでいただきたいです。<公演情報>2023 / 2024 シーズンバレエ『ドン・キホーテ』振付:マリウス・プティパ、アレクサンドル・ゴルスキー改訂振付:アレクセイ・ファジェーチェフ音楽:レオン・ミンクス美術・衣裳:ヴャチェスラフ・オークネフ照明:梶孝三芸術監督:吉田都指揮:マシュー・ロウ、冨田実里管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団出演:新国立劇場バレエ団【公演日程】10月20日(金) 19:0010月21日(土) 13:00 / 18:3010月22日(日) 13:00 / 18:3010月24日(火) 13:00【貸切】10月27日(金) 14:0010月28日(土) 13:00 / 18:3010月29日(日) 14:00会場:新国立劇場 オペラパレス予定上演時間:約2時間45分(休憩含む)【他劇場での公演】11月3日(金・祝) 14:0011月4日(土) 14:00会場:愛知県芸術劇場 大ホール公式サイト:
2023年10月21日新国立劇場バレエ団が古典の傑作『ドン・キホーテ』を上演する。2023/2024シーズンの開幕を飾るこの舞台では、5組の主演カップルが日替わりで登場、華やかな競演が繰り広げられる。バレエ団の最高位、プリンシパル昇格後初の主演舞台としてヒロイン・キトリ役にのぞむ柴山紗帆と、パートナーとしてバジル役を踊る井澤駿に、いまの思いを聞いた。「皆さまに祝福していただいて実感が湧いたと同時に、責任やプレッシャーも強く感じるようになりました」と笑顔を見せる柴山。6月の『白鳥の湖』終演後、柴山の翌シーズンからのプリンシパル昇格が発表された時のことだ。舞台上に呼ばれ、拍手に応える彼女の晴れやかな表情は忘れ難い。今後の目標を尋ねると、「物語をいかにお客さまに届けられるか、もっと深いところまで考えていきたい」。そんな柴山の昇格を、「ずっと努力している姿を見てきたので、とても嬉しい」と話す井澤。同い年で2014年に同期入団した二人は、十代の頃に通っていたスタジオも同じだった。入団3年後に早くもプリンシパルとなった井澤のことを、「誇らしく思っていた」と柴山はいうが、井澤自身は「恵まれていました。でも、むしろ難しいと思うのはプリンシパルになってからその先。ブラックホールの中を突き進むような自分との戦いの連続で、そうしている間に毎年新しいシーズンを迎えていた」と振り返る。「どのシーズンも、目の前のこと一つひとつに、大切に向き合っていくことがダンサーとしての目標です」。これまでも度々一緒に踊ってきた二人だが、『ドン・キホーテ』で組むのは初めて。「この二人にしかできないものが出せたら」と柴山はいう。「今までバレエ・ブランのような正統派の演目で一緒に踊ってきましたが、今回初めてコメディでペアを組むので、また新しいものが見えてくるのではと思います。別の日には街の踊り子という大人びた女性も踊るので、どう踊り分けるかも試行錯誤していきたいです」。井澤も「僕も別日程でエスパーダを演じます。皆が憧れる、町で一番カッコいい男性ですから、そこは振り切ってやりますが(笑)、バジルもエスパーダに張り合うくらい大人っぽく演じてもいいのかなと──いや、これはリハーサルで探っていきます!」。果たしてどんな演技で魅せてくれるのか、注目したい。公演は10月20日(金)から新国立劇場 オペラパレスにて。チケット発売中。取材・文:加藤智子
2023年09月27日新国立劇場の2023/2024シーズンが古典バレエ『ドン・キホーテ』で幕を開ける。セルバンテスの原作を基に、床屋のバジルと町娘キトリの恋物語が陽気に賑わうバルセロナの町で繰り広げられる。新国立劇場バレエ団の『ドン・キホーテ』は、モスクワ・ボリショイバレエ団で活躍し、芸術監督も務めた アレクセイ・ファジェーチェフによるもの。今回の上演では、ファジェーエフが来日し、バレエ団に指導を行う予定だ。闘牛士や町の女たちによるスペイン舞踊、風車のエピソード、ドン・キホーテの夢の中で繰り広げられる美しい群舞、そして最終幕の恋人たちによるグラン・パ・ド・ドゥまで、古典バレエの美しさとバラエティ豊かな踊りを楽しめる人気演目で、新シーズンの開幕を華やかに彩る公演になりそうだ。新国立劇場 2023/2024 シーズンバレエ「ドン・キホーテ」10月20日(金)から29日(日)まで新国立劇場 オペラパレス■チケット情報振付 マリウス・プティパ/アレクサンドル・ゴルスキー改訂振付 アレクセイ・ファジェーチェフ音楽 レオン・ミンクス美術・衣裳 ヴャチェスラフ・オークネフ照明 梶 孝三芸術監督 吉田 都指揮 マシュー・ロウ/冨田実里管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団出演 新国立劇場バレエ団
2023年08月21日ちゃんこ鍋やしゃぶしゃぶなどを作るのに欠かせない、土鍋。ご飯を炊くのにも用いられることがありますが、主に活躍するのは寒い時期でしょう。そんな中、大食い主婦もぐちゃん(@mogu207)さんがTwitterに投稿した『夏の土鍋の使い方』が話題になっています。こちらをご覧ください。今回はショート動画になります 中身は業スーのプリンとドンキのみかん缶です pic.twitter.com/DJR3nJ1DdC — 大食い主婦もぐちゃん (@mogu207) July 11, 2023 土鍋いっぱいに盛ったのは、なんとパフェ!スーパーマーケット『業務スーパー』のプリンと、ディスカウントストア『ドン・キホーテ』のミカン缶などを材料に、ぜいたくの限りを尽くしたスイーツとなっています。鮮やかな見た目と、圧倒的な存在感に、投稿者さんへ数々のコメントが寄せられました。・至高すぎて、花丸をあげちゃう。夢パフェ!・もはや芸術。カロリーの暴力。・食べてみたい!でも、この量はたぶん食べ切れない!!・土鍋って比熱が大きいから、十分冷やしてから作ったら、食べている間も冷え冷えでとろけにくいかもしれない。ボリュームたっぷりで、夢のような盛り付けの『土鍋パフェ』。友人とのパーティーなどの時に、一度試してみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2023年07月16日フェミニンな世界観が魅力のプチプラ「Lilytone」パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスとドン・キホーテは6月5日、新しいプチプラコスメブランド「Lilytone (リリートーン)」を発表した。Lilytoneは、これまでになかったフェミニンな世界観を持つコスメブランド。「“私の色で自分らしく可憐に”本音を叶えるコスメ」をコンセプトに、トレンドに敏感な女性のニーズにぴったりの商品を開発していく。欲しい色ばっかり!9色入りアイシャドウが798円Lilytoneが、4月から先行販売を行っているアイシャドウパレット「ムードオンアイシャドウ」は、発売後わずか1か月で累計販売1万点を越える人気商品となった。ムードオンアイシャドウは、ナチュラルでフェミニンで使える色ばかりを集めた9色入りのパレット。トレンドを意識しつつも上品な色味ばかりをそろえたのが、人気の秘密だ。上質なブラウン系の「褒められココア」、ガーリーなピンク系の「愛されダリヤ」、明るい目元を作るコーラル系の「思い出マリーゴールド」、毎日愛用したいナチュラル系の「本命ハニーラテ」の4色が用意されており、破格の税抜き価格798円を実現したプチプラコスメとなっている。今後は、束感マスカラやマスカラベース、ペンシルアイライナー、涙袋ライナーなど、ナチュラルにかわいくなれるアイテムが順次登場する予定だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス、株式会社ドン・キホーテのプレスリリース
2023年06月16日総合ディスカウントストア『ドン・キホーテ』のオリジナルブランドである『情熱価格』。『お客さまの声をカタチにする』というコンセプトのもと、食品や家電、インテリアなど、さまざまな商品が販売されています。『情熱価格』の商品パッケージには、一つひとつに思わず手に取ってしまいたくなるような、インパクト抜群の紹介文が付いているのも魅力です。先日、そんな『情熱価格』の調味料である『雲丹ソース』を発見!価格は税込み321円です。『毎日ウニ味づくしも夢じゃない!』というパッケージの言葉に惹かれて、思わず購入したので紹介します。『雲丹ソース』は、肉やサラダ、パスタなど好きな料理にかけるだけで、ウニ料理が手軽に楽しめる万能ソース。皿に出してみると、ソースというよりも、とろみがある醤油のような質感でした。原材料には、ウニエキスが入っており、醤油やみそ、かぼちゃペーストなどでウニのとろみを再現しているようです。今回は、卵かけご飯とサラダの2つにかけて食べてみることにしました!卵かけご飯と『雲丹ソース』まずは、卵かけご飯にかけてみましょう。食べてみると、卵の粘りと『雲丹ソース』のトロっとした感じが合わさり、まるで本物のウニが再現されたような、ぜいたくな味わいに!SNSでは、「回転寿司で食べられるウニのよう」という投稿を見かけましたが、確かにその風味に近いと感じました。今回はネギをトッピングしましたが、大葉で楽しむのもよさそうです。じゃこサラダと『雲丹ソース』次は、じゃこサラダに『雲丹ソース』をかけてみました。じゃこの塩気とほんのり甘い『雲丹ソース』がマッチして、とてもおいしかったです。つい箸が進むので、野菜をたっぷり食べられますよ。卵と野菜はもちろん、いろいろな食材と相性抜群のソースだといえます!SNSでは、「ウニの再現性が高い!」などの声が投稿されていました。・これを考えた人は天才!・ウニを食べているみたい!ハマりました。・納豆やハンバーグにも合う!・ほかの店にない商品。『ドン・キホーテ』、すごすぎる。ほかにも、イカ刺しやかまぼこなどにかけて、つまみとして食べている人もいるようです。300円台で毎日ウニ料理が楽しめるのは、ウニ好きの人にはたまらないでしょう。『雲丹ソース』は、さまざまな料理に合う、万能調味料!ウニ好きの人は、ぜひ『ドン・キホーテ』で探してみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2023年04月20日ディスカウントストア『ドン・キホーテ(以下、ドンキ)』のTikTokアカウントが、オリジナル商品を使った料理に挑戦する、自社スタッフの姿を公開しています。作るのは、2023年1月24日に放送された『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)の2時間スペシャルに登場した『味噌ラーメン風メンマ炊き込みご飯』。『コスパ最強商品ランキングベスト20』の8位として紹介された『情熱価格 穂先メンマ』を使用するアレンジレシピです。※写真は複数枚あります。スライドしてご覧ください。 この投稿をInstagramで見る 家事ヤロウ!!!(テレビ朝日公式)(@kajiyarou)がシェアした投稿 作り方は簡単で、炊飯器に研いだ米、角切りにした豚バラブロック肉、コーン、穂先メンマ、酒、みりん、塩、味噌、水を入れたら平らにならして炊飯。炊けたら茶碗に盛りつけ、 刻みネギとバターをのせて完成です。メンマ、コーン、豚肉と味噌の味付けで、ご飯でありながら味わいが味噌ラーメンになるとのこと。せっかくなので、ドンキのスタッフ2人も実際に作ってみると…。@donki_cp うんまー#ド情熱 #レシピ #再現レシピ #ドンキ #ドンキホーテ #ドンキ購入品 #ドンキで見つけた #ドンキ限定 #ドンキで爆買い ♬ オリジナル楽曲 - ドン・キホーテ【公式】スタッフ2人は、『驚安の殿堂』ではなく『ダメ出しの殿堂』と貼られた台の上で調理を開始。ドンキのオリジナル商品でほとんどの材料をそろえ、豚バラブロック肉の代用である、豚ロースの準備からしていきます。…しかし!慣れていないのか、手の添え方を注意されるシーンや、棒読みの解説など、ツッコミどころが満載です。それでも、なんとか料理番組に寄せてやり切る姿がジワジワきますね。動画には「このメンマ、おいしい。いつも買っています」「炊き込みご飯がめちゃおいしそう」などのコメントが寄せられました。スタッフ2人のおかげで、料理に不慣れな人でもおいしく作れることが証明されたので、気になる人は挑戦してみてもいいかもしれません![文・構成/grape編集部]
2023年02月25日英国発スポーツ栄養ブランド「マイプロテイン」(会社名:THG Nutrition Limited)から、日本最大級の総合ストア「ドン・キホーテ」にて「Impact ホエイ プロテイン」の新フレーバー「抹茶味」と「モカ風味」を2月より全国順次発売いたします(販売者:伊藤忠商事株式会社)。甘さ控えめですっきり飲みやすい「抹茶味」とイギリスで人気の「モカ風味」2021年11月から好評をいただいている国内製造のプロテインパウダー「Impact ホエイ プロテイン」(販売者:伊藤忠商事株式会社)ですが、ドン・キホーテのプロテイン部門でも常に大人気。既存の「ココア味」と「ミルクティー風味」に加えて、新しいフレーバーが欲しいというお客様のお声にお応えし、甘さ控えめですっきり飲みやすい「抹茶味」とマイプロテインの英国公式ECサイトでも大好評の「モカ風味」を発売いたします。これからも世界112カ国で愛されるマイプロテインが皆様の健康な生活のサポートをできるよう、オンライン通販という枠を超えて、お手軽にお求めいただけるよう尽力してまいります。【商品概要】商品名:Impact ホエイ プロテイン「抹茶味」「モカ風味」内容量:700g希望小売価格:3,280円(税抜)発売開始日:2023年2月より全国順次発売【商品特徴】・1食(30g)あたりタンパク質を約20g含有(抹茶味:21.0g、モカ風味:20.9g)・BCAAを約4.9g含有(抹茶味:5.0g、モカ風味:4.9g)(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年02月02日ファッションは流行こそあれど、自身を表現する方法として幅広く楽しむことができるもの。流行りや周囲の目を気にせず、ただひたすら『自分の好きな服装』を貫いている人に対し、憧れに近い感情を抱くこともありますよね。しかし、その『覚悟』が同行者にない場合は…猛反対を受けてしまうかもしれません。妻に猛反対を受けた『夫の一目惚れした1枚』スペイン人の夫と国際結婚し、ヨーロッパで暮らしている、ぱきら(@pachira_0106)さん。帰省のために日本を訪れたぱきらさんは、夫を連れて、さまざまなスポットに足を運んでいました。そんなある日、ディスカウントストア『ドン・キホーテ』で買い物をしていると、夫はある物を前に目を光り輝かせたのです。「な、なんてクールな服なんだ!」誰しも、好みの服に出会った時は気分が上がるもの。売り場でパーカーを目にした、ぱきらさんの夫は、その1着を購入しようとします。しかし、そんな夫を見たぱきらさんは猛反対!最終的に「日本にいる間は絶対に着ない」という条件付きで購入することにしました。帰国後、ついにお披露目された『夫一目惚れの1着』をご覧ください!そして私の大反対を押し切ってドンキで旦那が購入したパーカー。「日本滞在中は絶対着ないで」 とのお願いはなんとか守ってくれ、本日マドリード華金にてデビュー pic.twitter.com/SA9xjee8Gl — ぱきら@ (@pachira_0106) January 20, 2023 ぱきらさんの夫が着るパーカーにプリントされたのは…カルビー株式会社のお菓子『ポテトチップス』のロゴ!夫は、売り場で『ドン・キホーテ』の限定商品である、『パンチ』の効いたこの1着に一目惚れしてしまったのです。日本にいた時から、早くこの服を着たくてたまらなかったという、ぱきらさんの夫。ぱきらさんの親戚や友人に会う時も着ようとしていたため、ぱきらさんは「さすがに初対面でその服はまずい!」と必死に止めたといいます。帰国後、夫は「It’s about time I wear this!(ついに、この服を着る時が来た!)」と喜びながら着用し、外出先では顔なじみのシェフに自慢をしていたのだとか!顔が写っておらずとも満面の笑みであることが分かる1枚によって、多くの日本人に笑顔の輪が広がったようです!・絶対にいい笑顔をしていて、めっちゃ笑った。楽しそう!・むしろ、この服でぜひ日本を歩いてほしい…!絶対目立つ!・日本で英語の服がかっこいいとされるように、海外だとオシャレ扱いされるかも…!?このパーカーを購入した際、夫がほかの味の柄も欲しがり、ぱきらさんは必死に阻止したのだとか。次回、日本を訪れる際は、ぜひまたお気に入りの1枚に出会ってほしいですね![文・構成/grape編集部]
2023年01月26日株式会社グローバル・デイリー(本社:東京都台東区、代表:石川和則、以下GLD)は、株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 吉田直樹、以下ドン・キホーテ)と連携し、 Kevin老師を起用した中華圏に対する春節に向けた日本商品の紹介企画をドン・キホーテ店舗にて実施いたします。■インバウンド復活後初めて迎える春節中華圏、なかでも特に台湾人の旅行先として日本は非常に人気があります。コロナ以降、本格的にインバウンドが復活してきて初めて迎える春節(中華圏における旧暦の正月。2023年の春節は1/22で1/21〜27まで7連休)では多くの台湾人を初めとする中華圏の人々が訪日することが予測されています。■本企画について中華圏で人気の芸能人で商品購買に大きな影響を与えるKevin老師が来日、ドン・キホーテにて日本の商品をレポートし、自身のSNSで情報発信を行います。夏休み需要を見据えて、その後も企画を継続していく予定。今回はドン・キホーテ渋谷本店と、ドン・キホーテ銀座本館の2店舗で本企画のコーナーを作り、販促活動を実施します。また次回以降は店舗を増やして展開していく予定です。■Kevin老師とは台湾出身・在住。中華圏の女性であれば誰もが知っているような有名メイクアップアーティスト。中国・台湾の人気TV番組【女人我最大】や【美麗俏佳人】のレギュラー出演者で、化粧に興味のある女性に大きな影響を与えています。SNSのフォロワー数はFacebook112万人、Instagram15万人、Youtube46.5万人、Weibo5260万人を誇ります。実際に2014年ごろからGLDが日本に招聘し、度々日本の商品紹介企画を実施。kevin老師が紹介した商品が次々に売れ、日本の小売店業界でも一躍有名になりました。商品についての細かい紹介と、プロならではの切り口で商品を紹介することにより、視聴者が知りたい情報を伝えることができます。■ドン・キホーテとの連携についてGLDは2009年ごろよりドン・キホーテのインバウンドプロモーションをサポートしてきました。コロナ禍で失われたインバウンド需要も、2022年10月以降戻ってきており、ドン・キホーテで免税申請する訪日外国人も徐々に増加してきています。今後、より多くの外国人が日本に訪れることが予測されます。GLDでは今後もドン・キホーテのインバウンドパートナーとして、店舗自体を活用した本企画などを通して、より多くの訪日外国人に日本製品の魅力を知ってもらい、購買に繋げてまいります。■株式会社グローバル・デイリーについて設 立 2013年12月代表者 代表取締役 石川 和則所在地 〒110-0015 東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER資本金 5,000万円事業内容 訪日外国人(インバウンド)/在留外国人向けプロモーション事業URL 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月17日ちゃんまな(@manachawakannai)さんはディスカウントストア『ドン・キホーテ』を訪れた際、店内で貼り紙を目にしました。利用客に対し、店が注意喚起や禁止事項を明示する貼り紙を出すことは、よくあります。しかし、その内容はかなりトリッキーなものでした。他店では、あまり見ることがないであろう、貼り紙の内容とは…。地元のドンキはすごい pic.twitter.com/2GuJ6GLPWj — ちゃんまな@ぴぴぴ (@manachawakannai) October 8, 2021 別れ話、禁止!!!なんとも具体的で、ほかに類を見ない内容です。「こんなことを禁止しなくても」と感じてしまうのが本音ですが、わざわざ『ドン・キホーテ』が「別れ話をご遠慮ください」と貼り紙を出したということは…。Twitterでは、原因となった別れ話に関する憶測が飛び交います。・店員が引くくらい、店内でめちゃくちゃ揉めたんだろうか…。・久々に声を出して笑った。一体どんな修羅場だったんだよ!・店内の狭い通路で、過激な別れ話でもあったのだろう。確かに、別れ話は往々にしてネガティブなもの。どちらかが感情的になって、騒ぎが起こってしまったのかもしれませんね…。grape HIT(グレイプ ヒット)ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。[文・構成/grape編集部]
2022年11月29日このところ、筆者が注目しているのが、総合ディスカウントストア『ドン・キホーテ』のピープルブランド(以下『PB商品』)である『情熱価格』。ロゴデザインも分かりやすく、「顧客と一緒に商品を作る」というコンセプトが、内容量や価格にしっかり反映されているように感じます。先日、そんな『PB商品』の1つである『きのこ三昧』を購入しました。一見、なめ茸に似ていますが、『きのこ三昧』は、ぜいたくにもエノキダケ、ヒラタケ、キクラゲ、シイタケという4種類のキノコを使用。やや甘めの味付けでとろみがあり、白米にはもちろん、いろいろな食材と相性がよさそうです。今回は、この『きのこ三昧』を使って簡単に作れるアレンジレシピをご紹介!材料は1人前ですので、人数に応じて分量を調整してください。材料:・きのこ三昧大さじ2・卵1個・めんつゆ大さじ4・大根おろし4cm・納豆1パック・そば100g・オクラ3本作り方:1.オクラは、ゆでてから水にさらし、あら熱を取って5mm程度の輪切りにする。2.納豆は、パックのフタと中のカバーを外して卵を割り入れ、添付のタレ・からしを加えてよく混ぜる。3.そばは、ゆでてザルに取り、冷水でよく洗って水気をよく切り、どんぶりに移す。4.ボウルに、2の納豆、きのこ三昧、大根おろし、めんつゆを加えてよく混ぜる。5.どんぶりに入れたそばに4を流しこみ、オクラを散らせば完成。卵を混ぜた納豆と大根おろしが、『きのこ三昧』とよくなじんでサッパリと食べられます。ささっと作れるので、リモートワーク中のランチにもピッタリ。オクラの代わりに、海苔や万能ネギを乗せてもおいしそうです。大根の先端部分を使う場合は、おろす時に出る水分をしっかり切ると辛みがやわらぐので、好みに応じて調整してください。残暑で、食欲が落ちている時にもオススメです。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2022年09月03日日本最大級の総合ディスカウントストア『驚安の殿堂 ドン・キホーテ(以下、ドンキ)』。手描きのPOPが有名で、ネット上でたびたび話題になってきました。ドンキのキャラクターである、青いペンギンの『ドンペン』のイラストも、店内のあちこちに配置されていて客の目を引きます。ドンキのTikTokによると、POPライターの個性が反映され、店舗によってこんなゆるキャラ化した『ドンペン』もいるといいます!@donki_official 店内にはいろんなドンペンがいるね✌️#ドンペン #ドンキ #donki ♬ How`s Your Day - aAp Vision目が点で、丸いフェイスラインの『ドンペン』は、そのかわいさが一部界隈で人気とのこと。つい目で追ってしまうデザインはネット上でも好評で、投稿にはこんなコメントが相次いでいます。・丸くてかわいいですね!・ドンキのPOPライターさんは才能ありすぎ!・めっちゃ好きなイラスト。・店舗のPOPライターさんによって、ドンペンのデザインがちょっと違うのは魅力的。ドンキに行った際には、どんな作風で『ドンペン』が描かれているか、確認したくなりますね![文・構成/grape編集部]
2022年08月01日総合ディスカウントストア『ドン・キホーテ』に買い物に行く度に気になっていた、チリワイン『CHILANO』。店内のポップが派手で、あまりに安いので、なかなか手を出せずにいました。とはいえ、これだけ『家飲み』が長引くといろいろと試したくなって、ようやく購入することに。これまでの人生経験から、リーズナブルなワインは、赤より白のほうが『失敗は少ない』という印象があります。特に、『シャルドネの辛口』は大きな失敗がない…ちなみに、『CHILANO』の白ワインは2種で、2つの価格帯に分けて販売されています。その差は、わずか『200円』ですが…。『CHILANO/シャルドネ』・価格398円(税抜)・アルコール度数12%『CHILANO/レゼルヴァエスペシャル ソーヴィニヨン・ブラン』・価格598円(税抜)・アルコール度数12.5%早速、テイスティング。どちらも、色合いは『早飲み』タイプによくある淡いレモンイエローで、ほとんど差はありません。アルコール度数が低いので、粘度は高くない…『シャルドネ』は、柑橘系やハチミツに加えて、『樽』のトースト香がしっかりとキレイに出ています。料理の邪魔をしない、『キレ』のよい辛口。この価格でこの味わいは、我が家の『平日レギュラー』確定です。一方、『ソーヴィニヨン・ブラン』は、ワンランク上のレゼルヴァ。『シャルドネ』に比べてボトルの全長が少し高く、デザインもシックな印象があります。こちらは、ブドウ品種特有の華やかで『白い花』のような香りがしっかりあって、ふくよかな味わい。チリの『ソーヴィニヨン・ブラン』は、『酸味』が立っているものも多いですが、『CHILANO』は、グレープフルーツなどの柑橘系のニュアンスも感じられておいしいです。確かに、『レゼルヴァ』というだけあって『200円の差』は感じられますが、平日に楽しむなら『シャルドネ』でも十分。いずれも、初夏から夏にかけて飲むならキリッと冷やして飲みたい、デイリーにピッタリのワインでした。飲み残しは、氷と一緒に炭酸やレモン果汁を加えた『ワインハイボール』で![文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2022年05月10日少し前から、気になっていた『CHILANO』ブランドの激安チリワイン。これまで、総合ディスカウントストア『ドン・キホーテ』以外の店で見たことがないので手を出さずにいましたが、『家飲み』が続いていることもあって、ついに購入しました。ちなみに、この『CHILANO』には2タイプの価格帯があります。せっかくなので、各価格帯から好きなブドウ品種を選んで飲み比べることに…。『CHILANO/シラー』・価格398円(税抜)・アルコール度数12.5%※店舗によって、価格は異なる場合があります。『CHILANO/レゼルヴァエスペシャル カルメネール』・価格598円(税抜)・アルコール度数13%※店舗によって、価格は異なる場合があります。レゼルヴァの方が200円高くなりますが、いずれにせよ、ワインとしてはかなりリーズナブルです。赤ワインでメジャーどころの品種といえば、『カベルネソーヴィニヨン』ですが、チリのワインには、時に『インク臭』と呼ばれるかなり強いピーマンのような香りがあります。「実は、この香りが苦手で…」という人も、案外、少なくないようです。この『シラー』と『カルメネール』は、そんな人にオススメしたいブドウ品種。スパイシーで力強く、とても濃い色が特徴の『シラー』は、オーストラリアでは『シラーズ』と呼ばれています。一方、『カルメネール』は、『カベルネソーヴィニヨン』と比べて、渋みがまろやか。単独品種で使用される場合は完熟させるため、スパイスやダークチョコレートの香りがあるいわれています。この2種類で、品種のほかに大きく違うのが、香り付けされる『樽(オーク)』。『シラー』は、アメリカンオーク、『カルメネール』は、フレンチオークが使用されています。早速、『シラー』を飲んでみると…。色はそれほど濃くない赤紫で、『シラー』にしては、かなりさっぱりした味わいでした。『デイリーワイン』によく感じられるアメリカンオーク独特の化粧っぽい、やや人工的な香りも…翌日になると、だいぶ香りは落ち着いてきました。『カルメネール』は、『シラー』よりややガーネットがかった色で、かなり柔らかく滑らかな味わい。ブラックチェリーやリキュールのような香りがしました。飲み比べてみると、しっかり「200円の差はある」という印象です。とはいえ、どちらも『ニューワールド』の赤ワインにしてはアルコール度数が低く、料理の邪魔をしないので、デイリーにはピッタリ。このほか、『CHILANO』の赤ワインには、『ピノノワール』と『カベルネソーヴィニヨン(レゼルヴァ)』があります。ぜひ飲んでみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2022年04月30日あざといブームにインスピレーション化粧品の企画・販売を行う株式会社AXIS ONEは、2021年12月3日から全国のドン・キホーテ320店舗にて、中国コスメブランド『#aZTK(エーズィーティーケー)』の販売を開始した。2021年8月に中国で誕生した『#aZTK』は、「あざといブーム」にインスピレーションを受けて開発されたコスメブランド。日本好きの中国人女性が立ち上げた『#aZTK』は、セルフプロデュース力に長けた美意識の高い日本の女性をイメージし、トレンド感を出しながら、上品でナチュラルなメイクをベースに、フルメイク可能なコスメ一式がそろう「デビューコレクション」、最大64種アイテムをリリースする。高発色のカラーコスメがワンコインで『#aZTK』の魅力は品ぞろえ豊富なコレクションだけではない。ほとんどのアイテムが「ワンコイン」というリーズナブルな価格でありながら、高発色で様々なテクスチャやカラーを取り扱うコストパフォーマンスの良さにも注目だ。年内にオープン予定の公式オンラインショップでも数多くのオンライン限定商品のリリースを予定しており、計96種の多彩なラインナップがそろうことになる。4色アイシャドウパレットの価格は550円(税込み)、シングルアイシャドウは330円(税込み)で、プチプラコスメの常識を打ち破るべく、日本の化粧品市場でのシェア獲得を目指す。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社AXIS ONE公式サイト
2021年12月23日ディスカウントストア『ドン・キホーテ』を訪れていた、ちゃんまな(@manachawakannai)さんは、店内で貼り紙を目にしました。店が貼り紙で利用客に注意喚起や呼びかけをするのは、よくあること。しかし、その貼り紙の内容は、ほかでは見ないものだったのです。ちゃんまなさんが「この『ドン・キホーテ』はすごい」と思ってしまった、その内容をご覧ください。地元のドンキはすごい pic.twitter.com/2GuJ6GLPWj — ちゃんまな@ぴぴぴ (@manachawakannai) October 8, 2021 こ、この『ドン・キホーテ』で一体何が…!?店側が呼びかけをしなくてはならないほど、わざわざ店内で多くのカップルが別れ話をしているのでしょうか。別れ話のようなネガティブな話は、感情的になって声が大きくなったり、ケンカに発展してしまったりする可能性もあります。もしかするとこの店舗では、過去に別れ話が原因で騒ぎになってしまったことがあるのかもしれません…。いろいろな想像をしてしまう珍しい貼り紙は拡散され、多くの人から反響が上がりました。・店員が引くくらい、店内でめちゃくちゃ揉めたんだろうか…。・久々に声を出して笑った。一体どんな修羅場だったんだよ!・真面目に考えると、店内の通路は狭いから確かに迷惑だろうな…。別れ話に限らず、赤の他人のネガティブな話が耳に入ると、気まずくなる人も多いはず。直接的な被害がなくとも、ほかの客の買い物を妨害している…といえるのかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2021年10月11日アイメイクマニアの必需品と言っても過言ではない『ラブ・ライナー』が、ハローキティやマイメロディなどの“サンリオキャラクターズ”とコラボ!2021年6月上旬より『ドン・キホーテ』限定で発売されるリキッドアイライナーについて、詳しくご紹介します。『ドン・キホーテ』でしか買えない限定デザイン!メイクが苦手な人でも失敗しにくいリキッドアイライナーといえば、『ラブ・ライナー』でしょう。0.1mmの極細毛でできているので、目のキワの細い線から目力アップに効果的な太い線まで自由自在に描くことができます!さらに、ウォータープルーフ仕様なのに簡単にオフできる点も人気の理由。そんな『ラブ・ライナー』ですが、今回発売される“サンリオキャラクターズ”とコラボした限定デザインは、全国の『ドン・キホーテ』のみで発売されます。さまざまな世代から愛され続ける国民的キャラクターと人気コスメのコラボ。しかも、店舗および数量限定とのことなので、気になる人は早めにチェックすることをおすすめします!ハローキティ・マイメロディ・クロミがパッケージに登場!今回の『サンリオキャラクターズ限定デザイン』には、サンリオからハローキティ、マイメロディ、クロミが登場。外装はもちろん、『ラブ・ライナー』本体にもキャラクターたちのイラストが入っています。ちなみに、パッケージは全部で3種類。『ラブ・ライナー』のカラー(ブラック、ダークブラウン、ブラウン)ごとに異なるので、ぜひお気に入りのキャラクターやなりたい顔に合わせて選んでみてくださいね。『ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 サンリオキャラクターズ限定デザイン ブラック』¥1,760ハローキティがメリーゴーランドを楽しむ可愛らしいパッケージが目印です。濃密なブラックカラーが、印象的な目元を演出してくれるマストバイな1本!【商品情報】『ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 サンリオキャラクターズ限定デザイン ブラック』価格:¥1,760※2021年6月上旬より順次発売、店舗により発売時期が異なります。※一部、取り扱いのない店舗もあります。『ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 サンリオキャラクターズ限定デザイン ダークブラウン』¥1,760多くの日本人の瞳の色に合う絶妙なダークブラウンは、キュートなマイメロディのパッケージが目印。これまでブラックを使っていたけれど、少し冒険してみたいという人にも使いやすいカラーですよ。【商品情報】『ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 サンリオキャラクターズ限定デザイン ダークブラウン』価格:¥1,760※2021年6月上旬より順次発売、店舗により発売時期が異なります。※一部、取り扱いのない店舗もあります。『ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 サンリオキャラクターズ限定デザイン ブラウン』¥1,760“あっかんべー”をしたおちゃめなクロミのパッケージが可愛いブラウン。ナチュラルな目元を作れる柔らかな色味なので、オフィスメイクからデートメイクまで幅広く使えるアイテムです。【商品情報】『ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 サンリオキャラクターズ限定デザイン ブラウン』価格:¥1,760※2021年6月上旬より順次発売、店舗により発売時期が異なります。※一部、取り扱いのない店舗もあります。『サンリオキャラクターズ』の限定『ラブ・ライナー』が購入できるのは、全国の『ドン・キホーテ』のみ!見つけたら早めに購入しておくのがおすすめですよ。©︎msh株式会社『ラブ・ライナー』の公式サイト文/Chiaki
2021年06月12日熊川哲也Kバレエ カンパニーSpirng2021『ドン・キホーテ』が19日(水)に開幕。前日のゲネプロを鑑賞した。観客をハッピーな気持ちで満たしてくれる古典の名作『ドン・キホーテ』。数ある版の中でも、Kバレエのそれは格別だ。当代髄一のバジル・熊川哲也その人が、自身の経験と理想のすべてを注ぎ込み、生まれたのがこの熊川版。舞台美術と衣裳デザインも自ら手掛けるほどこだわり抜いた本作は、2004年の初演以来、カンパニーの看板作品の一つとして磨かれてきた。舞台は、老騎士ドン・キホーテが憧れの姫ドルシネアを追って旅に出るプロローグで始まる。幕が開くと、この恋物語の主人公、キトリとバジルが住むバルセロナの町。石造りの重厚な建物がそびえ立つ。若者たちの衣裳をモノトーンで統一するなど、全体の色調は意外なほどシック。だが、そこで暮らしを営む住人たちが、談笑し、戯れ、踊ることで、たちどころに鮮やかな色彩が放たれる。そう、町の“色”は人々によって作られるのだ。しかも、あらゆる登場人物たちが個性を持ち、ドラマを繰り広げているので、隅から隅まで見飽きることがない。熊川ならではの緻密でダイナミズムあふれる振付、それを踊りこなす技量の高いダンサーたちが畳みかけるように展開する舞踊の見応えは圧倒的。ドラマとしての面白さの追求も、熊川版は抜かりがない。例えば、キトリをドルシネア姫と思い込むドン・キホーテが、二人を別人と悟る第2幕・夢の場は、底抜けに明るいこの物語に、切なさというスパイスを効かせてくれるし、続く酒場は熊川のユーモアセンスの真骨頂。おなじみの名場面・バジルの狂言自殺はもとより、貴族ガマーシュとドン・キホーテのヘンテコな決闘、新たに加わった闘牛士エスパーダとバジルのコミカルなダンス・バトルも、一層この場面を盛り上げる。そして終幕、キトリと結ばれたバジルが舅ロレンツォの髭をそる光景の、なんという幸福感!彼らの日常をいつまでも見ていたくなるような、心に刻まれる名シーンだ。この日のキトリ役は、ヒューストン・バレエ団でトップに上り詰め、8月にKバレエ入団が決まっている飯島望未。登場の瞬間から観客の心を掴む華やかな存在感はさすがで、愛らしくも粋なキトリが実に魅力的。バジル役の山本雅也はプリンシパル昇格から1年、その進化は留まるところを知らない。正確無比なテクニックを自在に操りながら魅せる彼のバジルは心憎いほどカッコよく、ふと熊川を彷彿とさせるほど。また、絵に描いたような気障な男っぷりで場を盛り立てる杉野慧扮するエスパーダも秀逸で、芸達者な彼の踊るバジル(22日夜)も楽しみになる。公演は23日(日)まで、Bunkamuraオーチャードホールにて。取材・文:遠藤清子撮影:Hidemi Seto
2021年05月21日