火曜日(現地時間)、全米監督協会(DGA)賞のノミネーションが発表された。この賞の長編映画監督賞はアカデミー賞の監督賞とほぼ毎年一致しているため、注目度が高い。とりわけこの5年は2013年のアルフォンソ・キュアロン、2014年&2015年…
2019年01月09日アカデミー賞の行方を占う前哨戦の1つ、第76回ゴールデン・グローブ賞授賞式が現地時間1月6日に開催され、『ボヘミアン・ラプソディ』がドラマ部門作品賞、主演男優賞を受賞した。候補となった2部門を制覇した『ボヘミアン・ラプソディ』で、フレディ…
2019年01月07日第76回ゴールデン・グローブ賞にもノミネートされ、いま世界中が注目する日本映画『万引き家族』と『未来のミライ』。この日本を代表する2作品の共通点は“家族”。実は2018年は家族映画がヒットを導くポイントとなっており、洋画でも『グレイテスト…
2019年01月03日2018年度の国内映画賞レースの幕開けとなる「第43回報知映画賞」が11月27日(火)に発表。主演女優賞は『人魚の眠る家』が公開中の篠原涼子が初受賞。「嵐」二宮和也が『検察側の罪人』で助演男優賞を受賞した。作品賞には、続編も始動している白…
2018年11月28日安田顕、倍賞美津子、松下奈緒、石橋蓮司、村上淳ら豪華共演で、宮川サトシの自伝エッセイ漫画を映画化する『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』(ぼくいこ)の公開日が、2019年2月22日(金)に決定。感涙の実話を元にした本作から、お…
2018年11月19日宮川サトシの人気エッセイ漫画「母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。」が、安田顕主演により実写映画化されることが決定。監督・脚本は大森立嗣が務める。■ストーリー子供の頃から病気がちで泣き虫でお調子モノだったサトシ(安田顕)は、いつも…
2018年09月26日「一緒にいて楽しい」と思われる女性は、たとえ容姿に自信がない人でもモテます。むしろ、容姿に自信がある人よりも「一緒にいて楽しい」と思える女性の方が男性から求められます。「美人は3日で飽きる」という言葉が示している通り、男性が女性に求めてい…
2018年08月03日ラルフ・ローレンラルフ・ローレン(78)がCFDA賞にて今年から始まった特別賞「メンバーズ・サルート」に選ばれた。ブランド、ラルフローレン設立から50周年を迎えるのを記念して、アメリカファッション協議会(CFDA)は来月4日開催の同式典に…
2018年05月25日長年連れ添った夫婦の離婚の危機を描いた、人気漫画「お父さん、チビがいなくなりました」の映画化が決定。倍賞千恵子、藤竜也、市川実日子が出演し、『毎日かあさん』や『マエストロ!』の小林聖太郎がメガホンをとる。ストーリー3人の子どもたちも独立し…
2018年04月27日「嵐」二宮和也が日曜劇場初主演を務め、竹内涼真、葵わかならいま注目の若手俳優たちも出演する「ブラックペアン」が、4月22日に25分拡大で放送スタート。ネット上では、 初の外科医役を演じる二宮さんの演技や、研修医役の竹内さんのナレーションに…
2018年04月22日日に日に暖かさが増していくこの季節。いよいよ4月の春ドラマがスタート!今日は、毎クール全ての作品をチェックしているドラマニアな筆者が、気になる作品をピックアップしてご紹介していきますよ~。視聴選びの参考にしてみてくださいね。■パワフルな女…
2018年04月03日「嵐」二宮和也が主演する4月スタートの新日曜劇場「ブラックペアン」に、フリーアナウンサーの加藤綾子が出演することが決定。治験コーディネーターとして、今作で本格的に女優デビューを飾る。■あらすじ本作は、シリーズ累計150万部を誇る海堂尊の人…
2018年03月17日毎年、アカデミー賞では受賞者の発表の合間に歌曲賞にノミネートされた5曲がそれぞれの歌い手によって披露される。今年はメアリー・J・ブライジが“Mighty River”(『マッドバウンド 哀しき友情』)、スフィアン・スティーヴンスが“Mys…
2018年03月05日「第41回日本アカデミー賞授賞式」が3月2日(金)に開催され、『三度目の殺人』が最優秀作品賞を受賞した。10部門において優秀賞を受賞している『三度目の殺人』は、作品賞以外にも、最優秀監督賞、最優秀脚本賞など、計6部門で最優秀賞を受賞し、圧…
2018年03月02日第41回日本アカデミー賞の授賞式が2日、東京・品川のグランドプリンスホテル新高輪にて行われ、俳優の菅田将暉が最優秀主演男優賞に輝いた。『あゝ、荒野前編』での演技が評価を受けた菅田は、壇上に立ってもしばらく言葉が出てこない様子。「本当にあり…
2018年03月02日海堂尊「新装版 ブラックペアン1988」をドラマ化する、二宮和也主演新日曜劇場「ブラックペアン」。この度、二宮さん演じる天才外科医を取り囲む強烈なキャラクターたちが決定。竹内涼真や葵わかなといった注目の若手から、倍賞美津子、小泉孝太郎らも…
2018年02月21日若くしてアカデミー主演女優賞を獲得した演技派女優のジェニファー・ローレンスが、アカデミー賞と対極にあるゴールデンラズベリー賞に初めてノミネートされた。『MOTHER!』の演技で最低主演女優賞の候補に挙がっている。通称“ラジー賞”と呼ばれる…
2018年01月23日全米監督協会賞(DGA)のノミネーションが発表された。1948年以来、DGAの長編映画監督賞とアカデミー賞の監督賞は7人を除いて一致していることから、DGAの結果は見逃せないものとなっている。昨年アカデミー賞で監督賞を獲得した『ラ・ラ・ラ…
2018年01月12日「金曜ロードSHOW!」で2週にわたりお届けしている「冬もジブリ」。2週目となる1月12日(金)今夜は宮崎吾朗監督が手がけた壮大な冒険ファンタジー『ゲド戦記』をお届けする。原作は「指輪物語」「ナルニア国物語」に並ぶファンタジー文学の傑作。…
2018年01月12日フレディ・マーキュリークイーン、ティナ・ターナーにグラミー賞特別功労賞生涯業績賞が授与されることが主催のレコーディング・アカデミーより発表された。故フレディ・マーキュリー、ブライアン・メイ、ロジャー・テイラー、ジョン・ディーコンからなる同…
2018年01月10日ショートフィルムの総合ブランド「ShortShorts」と、アーティスト集団「EXILE TRIBE」が所属するLDH JAPANがタッグを組み、LDH楽曲の世界観を河瀬直美監督をはじめとする映像作家たちが具現化するプロジェクト『CINE…
2017年11月11日EXILE TRIBEとShortShortsがコラボし、6月に開催されたSSFF&ASIAで話題沸騰となった『CINEMA FIGHTERS』が、2018年1月26日(金)に公開されることが決定。あわせて、本作の世界観を表したキービジュ…
2017年10月25日アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア2017」(SSFF&ASIA)のオープニングセレモニーが6月1日(木)、都内にて行われ、「CINEMA FIGHTERS」6作品がプレミア上映された。舞台挨拶…
2017年06月01日