「アリス」の堀内孝雄(74)と矢沢透(75)が、きょう11日放送のテレビ朝日系『徹子の部屋』(月~金後1:00)に出演する。デビューから半世紀をこえたアリス。昨年、長年を共に歩んだもう一人のメンバーである谷村新司さんが亡くなり、これまでの思い出を懐かしのコンサート映像と共に振り返る。「アリス」は大人なグループで、家族よりも一緒に過ごしたそう。大ヒット当時もけんかはなく、中でも谷村さんは諫め役だったという。谷村さん亡き今、2人に「アリス」の今後の活動についても伺う。現在、2人は70代になり健康にも気を付けて暮らしている。矢沢は食事と運動に気遣い、日課のサウナは50年以上も続けているそう。堀内は日々の散歩に加え、最近は孫5人のおじいちゃんとして奮闘中だと話す。
2024年09月11日プロ野球・元読売巨人軍の監督で野球評論家の堀内恒夫氏が9月1日に自身のアメブロを更新。息子が49歳で亡くなったことを報告した。この日、堀内氏は「しばらくブログをお休みしまして皆様にはご心配をおかけしております」と切り出し、8月26日に息子が49歳で亡くなったことを報告。「4年前に突然 大動脈解離で倒れた時に一度覚悟はしました」と述べつつ「そこから彼は私たちに奇跡を見せてくれ一緒に散歩をしたり食事をしたり再び家族との楽しい時間を過ごすこともできました」と振り返った。続けて「今となってはその時間が私の中で救いになっているような気がしています」とコメント。一方で「しばらくして彼の体のあちらこちらから悲鳴が聞こえるようになり」「同時に、世間ではコロナ禍となり治療も然り病院で会える時間も人数も厳しく制限されるようになりました」と説明し「息子のお嫁さんも孫たちもとても辛かったと思います」とつづった。また「大切な家族を遺し親父よりも先に逝ってしまうなんて『順番が違うだろう』と悔しいというか消化しきれない思いでいました」と心境を明かしつつ「手術やリハビリを繰り返し」「4年間彼がどれだけ頑張ってきてくれたかその月日と姿を思い返していたらこれ以上、言えることは何もありません」とコメントした。最後に「今回はみんなで相談して家族葬で見送ることにしました」と説明し「おかげさまで彼は、たくさんの美しい花々に囲まれて旅立ちました」と報告。「これまで彼と親しくしてくださった皆さまへこの場をお借りして心よりお礼申し上げます」と感謝を述べ「まだ成人していない子どももおりますのでこれからも見守っていただけましたら幸いです」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「突然の事で驚きました」「若すぎます」「心境を思うと辛いです」「謹んでご冥福をお祈りいたします」などのコメントが寄せられている。
2024年09月02日プロ野球・元読売巨人軍の監督で野球評論家の堀内恒夫氏が20日に自身のアメブロを更新。1年前に突然右目が見えなくなったことを告白した。この日、堀内氏は自身について「1年前に突然右目が見えなくなったんだ」と告白し「公の場で初めて語ったのが読売新聞『時代の証言者』だからすでにご存知の方もいらっしゃると思う」とコメント。「目の後ろの動脈に血栓が飛んだ」と原因を明かし「おかしいなと思ってからあっという間の出来事だった」とつづった。続けて「もう戻ることはないと言われた」と明かし、自身の利き目が左目だと説明。「最近」「やっと右目が見えないことに慣れてきた」といい「人間の生きる力って凄いなとつくづく感じる」とコメントした。最後に「足元の段差とか距離感が掴めないことや気をつけなきゃいけないことも多い」と述べつつ「こうして生きているだけでありがたい。日々、そう思っています」とつづり、ブログを締めくくった。
2024年06月21日展覧会「堀内誠一 絵の世界」が、群馬県立館林美術館にて、2023年10月7日(土)から12月17日(日)まで開催される。堀内誠一の画業の全貌を紐解く『ぐるんぱのようちえん』や『たろうのおでかけ』など、いくつもの人気絵本で知られる堀内誠一。1958年に初の絵本『くろうまブランキー』の絵を手掛けて以降、様々な画風、画材を用いて、子どもたちが物語を楽しめるよう構成や構図にこだわった多彩な絵本を生み出していく。絵本作家としてだけでなく、デザイナーとして研鑽を積んだ堀内は、アートディレクターとして雑誌『anan』や『BRUTUS』などの雑誌ロゴや本の装丁、ポスターデザインなど、多様なアート活動を展開した。絵本原画や貴重な資料など約250点「堀内誠一 絵の世界」は、アートディレクターとして、はたまた絵本作家として活躍した堀内の“絵の世界”に着目した展覧会。初公開となる若き日の油彩画、絵本原画や下絵、貴重な資料など約250点を展示し、堀内の創作の軌跡を辿る。旅人としての一面にも注目また、デザイナーであり旅人でもあった側面にも注目。ロゴデザインや雑誌レイアウトの仕事、取材で訪れた様々な場所、フランス在住時などに描いたイラストや絵地図も紹介する。さらには実際に使用していた画材や旅にまつわる資料も併せて展示し、画業の全貌を紐解いていく。なお、館林会場独自の展示として、世田谷美術館を代表する作家フランソワ・ポンポンの故郷、ディジョンの町を描いたイラストや絵地図も目にすることができる。展覧会概要「堀内誠一 絵の世界」会期:2023年10月7日(土)~12月17日(日)会場:群馬県立館林美術館 展示室2~4住所:群馬県館林市日向町2003開館時間:9:30〜17:00(入館は16:30まで)休館日:10月9日(月・祝)を除く月曜日、10月10日(火)観覧料:一般 830円(660円)、大高生 410円(320円)※( )内は20名以上の団体割引料金※中学生以下、障がい者手帳所持者およびその介護者1名は無料※群馬在住の65歳以上は平日のみ2割引き※10月28日(土)群馬県民の日は無料【問い合わせ先】群馬県立館林美術館TEL:0276-72-8188
2023年09月09日2022年アヌシー国際アニメーション映画祭クリスタル賞の『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』の日本語吹替版が決定。予告編が解禁された。本作は、世界中で愛されるフランスの児童書「プチ・二コラ」誕生秘話とともに、原作者2人の喪失と創造の人生を描く感動のアニメーション。世界を魅了した本作を世代問わず楽しんで頂けるよう、オリジナル版に加えて日本語吹替版の上映が決定。堀内賢雄(ルネ・ゴシニ役)、小野大輔(ジャン=ジャック・サンペ役)、そして小市眞琴(ニコラ役)ら豪華俳優陣が集結した日本語吹替版の予告編が解禁された。1955年、パリの街角にあるカフェでサンペ(CV:小野大輔)がゴシニ(CV:堀内賢雄)に「君は文才があるだろう。よければ一緒に組まないか。君が物語を作って僕が絵を描くのさ」と提案。親友同士の共同制作はアイディアと創る喜びにあふれ、小学生のニコラ(CV:小市眞琴)のキャラクターと天真爛漫な日常が色鮮やかに紡ぎ出されていく。一方、ゴシニとサンペはそれぞれ過酷な少年時代を過ごしており、親族をホロコーストで失ったゴシニが「君のように家族に囲まれてパリで暮らしたかった」とニコラに語りかけるシーンは創作の原点を想起させる。“悲しみを知っているから幸せな物語が紡げた”ゴシニとサンペの親友2人、それぞれ声を担当した堀内さんと小野さんは収録をふり返り、「すごくいいコンビでできた」(堀内さん)、「掛け合いの中で自然と『歳の離れた親友』になれたような気がしました」(小野さん)と語っているように相性は抜群。小市さん演じるキュートなニコラもファン必見で、オリジナル版とはまた異なる魅力たっぷりの日本語吹替版となっている。さらに、日本公開にむけて、アマンディーヌ・フルドン&バンジャマン・マスブル監督と本作音楽担当で『アーティスト』(11)でアカデミー賞音楽賞を受賞したルドヴィック・ブールスの熱い思いあふれるメッセージが到着。また、著名人からも「最後までワクワクが止まりませんでした」(ウマカケバクミコ/イラストレーター)、「1本で二度おいしいです!」(数土直志/アニメジャーナリスト)など賞賛の声が寄せられている。■監督:アマンディーヌ・フルドン&バンジャマン・マスブルこの作品は、50年前の古きよきフランスを舞台に、友情、家族、親子の関係という普遍的な物語を描いています。この映画をご覧になった方々に希望と幸福感を抱いてもらえるとうれしいです。■音楽:ルドヴィック・ブールス(『アーティスト』)子供の頃に読んだ「プチ・ニコラ」の物語は、周りの人に対して心を開くきっかけとなり、自分自身についての認識を形成してくれるものでした。私が音楽でこの映画に参加したことが、日本の皆さまの心の琴線に触れることを願っています。『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』は6月9日(金)より新宿武蔵野館、ユーロスペースほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)
2023年06月01日人種や信仰、性別を問わず誰もが平等で自由に暮らせる町“ニュー・バビロン”を舞台に、『続・荒野の用心棒』(原題:Django)を原案にした西部劇ドラマ「ジャンゴ ザ・シリーズ」が、「スターチャンネルEX」にて独占日本初配信中。この度、主人公ジャンゴ役を演じたマティアス・スーナールツのインタビュー映像が初公開、吹き替えを務めた堀内賢雄のコメントも到着した。本作は、南北戦争からまもない荒野の理想郷を舞台に、家族を失った男ジャンゴが直面する“因縁”と“宿命”を描く西部劇。「マカロニ・ウエスタン」の愛称で日本でも親しまれたイタリア製西部劇の傑作を原案に、人種、ジェンダー、LGBTQなどの現代的なテーマを盛り込み、新解釈でTVドラマ化した。この度解禁されたインタビュー映像では、メイキング映像とともに流れ者の主人公ジャンゴを演じたマティアスが作品の魅力を語っている。『続・荒野の用心棒』を現代的解釈で制作したことについて「西部劇には偉大な映画史があり、新しいアングルから生き返らせるのは大きな挑戦だ。この物語はそこに挑んでいる」と本作が大きな挑戦に真正面から挑んだことを高く評価。主人公のキャラクターについては「ジャンゴは償いを求めている。自分の選択のせいで壊したり失ったものを、取り戻そうとしている」と紹介するとともに、「ジャンゴの生き方は、僕が信じる“ヒーロー”の姿を表現している」と新しい“ヒーロー”像としての魅力についても指摘。「この作品は道徳や価値観が大きく転換した時代を捉えている。時代が変化して渦中の人々が苦しむ姿を正面から描いている」とも語り、現代に通じるテーマを扱っていることを示唆する。ジャンゴ役の吹替声優を担当した堀内賢雄からのコメントも到着「BS10スターチャンネル」での吹替版および字幕版での放送開始に寄せて、ブラッド・ピットの公認声優として、また「フルハウス」シリーズの“ジェシーおいたん”役の吹き替えでも広く知られる堀内賢雄からコメントも到着。堀内賢雄主人公“ジャンゴ”役について、「南北戦争出兵中に家族を殺され、更に、生き別れた娘サラを思う気持ちを現代と過去の映像の中で表現して行きます。ジャンゴの抑えた芝居を一本調子にならないように演じるのはとても難易度が高かった」と明かしながら「作品のクオリティに引っ張られ、マイク前ではジャンゴと一体化できたと自負しています」と自信をのぞかせる堀内さん。「過去を踏襲した、現代の西部劇」と表現している。<「ジャンゴ ザ・シリーズ」配信・放送情報/全10話>配信スターチャンネルEX【字幕版・吹替版】独占配信中(週1話ずつ更新)。放送スターチャンネル【STAR1字幕版】6月6日(火)より毎週火曜23時~ほかにて放送※6月3日(土)13時~吹替版第1話無料放送【STAR3吹替版】6月8日(木)より毎週木曜22時~ほかにて放送(text:cinemacafe.net)
2023年05月23日世界中で愛されるフランスの児童書「プチ・二コラ」の誕生秘話を描く映画『プチ・二コラ パリがくれた幸せ』日本語吹き替え版の公開が決定。堀内賢雄、小野大輔、小市眞琴、井上喜久子、三上哲がメインキャラクターの声優を務めることも分かった。昨年のカンヌ国際映画祭でワールドプレミア上映され、アヌシー国際アニメーション映画祭で最高賞のクリスタル賞を受賞した本作。急遽、公開が決定した日本語吹き替え版では、「プチ・ニコラ」を生み出した2人のクリエーター、原作を担当する作家ルネ・ゴシニを堀内さん、イラストレーターのジャン=ジャック・サンペを小野さんが演じる。堀内さんは「冒頭のサンペが自転車でやってくるというシーンは、なんてお洒落で洒脱で粋なんだろうと、一気に作品に引き込まれ、完全にこの映画のファンになりました。同時に、演者としてどういう風に演じるかは悩みましたね」と明かし、小野さんは「ゴシニ役の賢雄さんの深い愛情と優しさに満ちた声がとても印象的でした。一緒に収録をさせてもらえて、掛け合いの中で自然と『歳の離れた親友』になれたような気がしました。それがとても嬉しくて幸せでした」と収録をふり返っている。また、イタズラ好きの主人公二コラを小市さん、二コラのママを井上さん、パパを三上さんが担当する。小市さんは「原作者ふたりの人生も垣間見ることができたり、ニコラくんのように子供のころの感情を呼び起こすことができたり、サンペとゴシニのふたりのような素敵な出会いが自分にもあるといいなぁと思うこともできたり、いろんな感情で観ることのできる作品だと思うので、楽しんでいただけたらと思います」と作品について語り、井上さんは「本当に多くの方にご覧になって頂きたい作品です。大きな愛情を感じることのできる1本だと思いますので、老若男女を問わずみなさまに楽しんでいただける作品だと思います」と呼びかける。三上さんも「作品全体にやさしい雰囲気があふれていて、パパ役としても楽しむことができました。原作者のふたりの物語もですが、プチ・ニコラの物語もやさしく、かわいいので、ご両親、そしてお子さん、ご家族一緒に楽しんで頂くことのできる素敵な作品です」とコメントした。合わせて、吹き替え版のチラシが、本日より公開劇場にて配布・設置決定。昨年、フランスで公開された際のポスターデザインで、パリの街角でニコラと友達が楽しそうに集う様子が描かれている。また場面写真は、ゴシニとサンペの打ち合わせシーン、二コラの教室の様子、エッフェル塔が見えるパリの街並み、パパとママと過ごすニコラの日常などが描かれている。『プチ・二コラ パリがくれた幸せ』は6月9日(金)より新宿武蔵野館、ユーロスペースほか全国にて順次公開。(cinemacafe.net)
2023年05月20日TikTokのアカウントを持っている、お笑いトリオ『ネプチューン』の堀内健さん。『昭和の中学生』に扮し、当時のあるあるネタを投稿して人気を博しています。2023年1月25日には、友達について行きたがる昭和の中学生の様子を再現しました。@horiuchiken #堀内健 #ホリケンちゃんねる #お笑い #あるある #あるあるネタ #学生 #中学生 #昭和 #昭和に憧れる #友達 #同級生 ♬ オリジナル楽曲 - 堀内健お菓子を食べている最中、友達を発見した堀内さん。理容店に行くことを知ると、客用に用意されている漫画を読むため、付き添いとして店まで行くことにしたのでした。昭和の雰囲気が表現された動画には、共感などの反響が上がっています。・勢いに笑った。昭和はいろんなお店に漫画が置いてありましたね。・今も漫画を置いている美容室があるから、読みに行きたい気持ちが分かるな。・ネタが面白くて好き。マジでいそう。・リアルな演技。本当に昭和の中学生に見えて困る。・自分にはない記憶なのに、なぜか懐かしく感じて不思議。子供らしい無邪気さに、自分の子供時代を思い出した人もいた様子。多くの人が、堀内さんの演技に引き込まれました![文・構成/grape編集部]
2023年01月31日中国ドラマ「ロング・ナイト 沈黙的真相」の吹き替え版が、日本初放送されることが決定した。2010年。地下鉄の駅で爆弾騒ぎを起こした男の持っていたスーツケースから遺体が発見される。遺体は違法行為で前科がある元検察官ジアン・ヤン。容疑者は有名な敏腕弁護士ジャン・チャオで、殺害を自白し事件は簡単に解決するはずだった。ところが初公判で突然、ジャン・チャオは「殺していない」と自供を覆す。アリバイもあり、全てが振り出しに戻った。不可解な事件は世間の注目を集め、かつて難事件を解決した名刑事イエン・リアンが捜査に加わることに。それを待っていたかのように、ジャン・チャオは「うまくいけば24日目にすべての真相が明らかになる」と告げる。同じころ、新聞社の記者ジャン・シアオチエンのもとに、事件の手がかりだという1/9に切られた写真が匿名で届く。2003年。将来有望な正義感あふれる若き検察官ジアン・ヤンは、大学の同級生で3年前に亡くなった教師ホウ・グイピンの不審な死とえん罪を再調査することに。それは、真相を覆い隠す巨大な社会の闇との長い闘いの始まりだった――。本作は、中国の作家ズー・ジンチェンによるシリーズ三部作のひとつが原作。これら全てがドラマ化され、中国で空前のサスペンスブームを巻き起こした。不可解な殺人事件とその裏に隠された真相を暴こうとする者たちの長い闘いを描く社会派ミステリーが、4Kの高精細な美しい映像で放送。現在の2010年、再捜査を開始する2003年、捜査する事件が起きた2000年――。第1回では謎だらけの死体遺棄事件だが、3つの時間軸を行き来し、バラバラだったパズルのピースが少しずつはまっていく本作。回が進んでいくにつれ、どんどん続きが気になっていくこと間違いなし。『薄氷の殺人』でベルリン国際映画祭、銀熊賞(最優秀男優賞)を受賞したリアオ・ファンが名刑事イエン・リアン役、検察官ジアン・ヤンはドラマ「鎮魂」「紳士探偵L 魔都・上海の事件録」で日本でも人気上昇中のバイ・ユーが務めた。今回の放送は、ステレオ2か国語(主音声:日本語吹き替え/副音声:中国語)の音声となっており、堀内賢雄、小野賢章、小松由佳、吉見一豊、桑島法子、楠大典、森田順平ら実力派が担当している。「ロング・ナイト 沈黙的真相」は12月18日(日)21時~BS4Kにてスタート(全12回)。(cinemacafe.net)
2022年10月29日女優の広瀬すず、堀内敬子が出演する、味の素冷凍食品・ギョーザの新CM「ん~ふ~」編が、8日より放送される。新CMでは、広瀬と堀内が母娘役で登場。堀内が「今夜は“ん~ふ~”ね」と謎の言葉を発し、家族が食卓を囲む。広瀬は堀内の言葉に疑問が持ちながら、食卓に並んだギョーザを頬張ると、思わず「ん~ふ~」とつぶやいてしまう。セリフがほぼ「ん~ふ~」しかない新CM。撮影がスタートすると、広瀬と堀内は様々なパターンの「ん~ふ~」を披露し、納得のカットが撮れると監督からも「ん~ふ~!」と同じセリフでOKの声が上がり、現場は笑いに包まれた。また、セリフが「いいんじゃない?」だけだった前作の放送後、色んな人から「いいんじゃない?」と声をかけられたと話した広瀬。それを聞いた堀内は「OAが始まったら、今度は色んな人に『ん~ふ~』っていじられるよ~!」と声をかけ、笑いを誘った。
2022年09月07日ブラッド・ピットが主演を務める映画『ブレット・トレイン』ジャパンプレミア試写会 イン KYOTO 舞台挨拶が、8月23日(火)に京都市内で行われ、ブラッドら出演者全8名がずらり登場した。本イベントには、ブラッドの日本語吹替版を25年務めている堀内賢雄もサプライズ登場した。ブラッドは自分の挨拶が終わった後、突如、堀内さんのもとに向かい「誰でしょう!?」と向かい合う。初対面となったふたり、堀内さんも「私はブラッド・ピットです!」と答え、ブラッドと顔を見合わせギュッと寄り添った。25年もの間、声を担当していた堀内さんは「なんか夢を見ているような感じです。感激です」と言うと、すかさずブラッドが「鏡を見ているようです!」と微笑む。慌てた堀内さんは「やめてくださいよ!初めてお会いしたけど、なんてフランクでやわらかい方だって…」とブラッドの印象を話し、ブラッドも堀内さんの声について「セクシー!」と低音ボイスで感想を伝えていた。『ブレット・トレイン』は、伊坂幸太郎のベストセラー小説「マリアビートル」の映画化。世界一、運の悪い殺し屋レディバグ(ブラッド)は、ブリーフケースを奪うよう指令を受け、気合い十分に東京発・京都行きの超高速列車に乗り込んだ。しかし、次々と身に覚えのない殺し屋たちに命を狙われ、人生最悪な120分が始まってしまう。舞台挨拶の前に、ブラッドらキャスト勢は集まった日本のファンとの交流をおよそ30分楽しんだ。ブラッドが現れると、ひときわ歓声が大きくなり、集まったファンからは「わあ…!」「格好いい!!」と口々に感想が漏れた。熱気が伝わったらしいブラッドは「こんなにたくさんのファンが集まっているとは存じ上げなくて。僕こそ京都の大ファンなので、すごくうれしいです!」と言い、ひとりひとりと2ショットを撮ったり、サインを描いたり、似顔絵などのボードを見てはリアクションを取ったりと、大サービスの嵐。自撮りを撮り慣れない人には「こっちから撮ったらどうかな?」とやさしくアドバイスしたりなど、ファンをさらに虜にさせていた。今回、初来日となったアーロン・テイラー=ジョンソンも、ファンとの交流をたっぷりと行い、「とてもワクワクした気分です。ずっと日本に来たいと思っていたので、作品とこられてうれしいです。作品では幸運や悪運、さだめや運命について語っていますが、僕はここに来られたことが本当に幸運だと思っています」と話していた。デヴィッド・リーチ監督も「本当に素晴らしい旅を楽しませていただいています。現実離れしたシュールな感じです。皆さんを目の前に見て、自分たちのファンタジーを生きているような感じです!」と興奮気味に伝えていた。そのほか、舞台挨拶には真田広之、マシ・オカ、ケリー・マコーミック(製作)、日本語吹替版の声優を務めたフワちゃんも登場した。『ブレット・トレイン』は9月1日(木)より全国にて公開。(cinamacafe.net)■関連作品:ブレット・トレイン 2022年9月1日より全国にて公開
2022年08月23日俳優のブラッド・ピットが23日、京都市内で行われた主演映画『ブレット・トレイン』(9月1日公開)のジャパンプレミアに登場。日本語吹き替え版でブラッドの声を務めた声優の堀内賢雄も出席した。伊坂幸太郎氏のベストセラー小説『マリアビートル』をハリウッド映画化した本作。ブラッド・ピット演じる世界一運の悪い殺し屋・レディバグは、ブリーフケースを奪うよう指令を受け、東京発・京都行の超高速列車に乗り込むが、次々と身に覚えのない殺し屋たちに命を狙われ……。やがて殺し屋たちの過去がつながり、 終着点・京都で衝撃の真実が明らかになる。舞台挨拶には、ブラッド・ピット、アーロン・テイラー=ジョンソン、真田広之、マシ・オカ、デヴィッド・リーチ監督、製作のケリー・マコーミック、ブラッド・ピットの吹き替えを担当した堀内賢雄、ホーネット役の声優を務めたフワちゃんが登壇。堀内は25年間ブラッドの声を担当しているが、今回が初対面となった。ブラッドは自ら堀内に近づき、「誰だと思う?」と問いかけ、堀内は「私がブラッド・ピットです」と笑顔で返した。そして堀内は「まだ夢を見ているみたいな感じです。今回、夢のように立たせていただいて本当に感激です」と言い、ブラッドが「鏡を見ているようです」と言うと、「やめてくださいよ~」と照れまくり。そして、「初めてお会いしたんですけど、なんてフランクで柔らかい方なのかって。また好きになりましたけど、この作品のレディバグは運が悪くてツキのない男ですけど、僕は超ラッキーな男、幸運な男です。これからも頑張っていきたいと思います」と語り、ブラッドが「セクシー」と声を称えると、「センキュー」と返していた。
2022年08月23日9月1日公開の映画『ブレット・トレイン』の出発式イベントが8日、都内で行われ、山本舞香、フワちゃん、堀内賢雄、津田健次郎、関智一、木村昴が登場した。伊坂幸太郎の⼤ヒットベストセラー小説『マリアビートル』を、ブラッド・ピット主演、『デッドプール2』のデヴィッド・リーチ監督がハリウッド映画化した本作。日本語吹替版の声優に、山本舞香がブラッド・ピットを翻ろうする女子学生・プリンスを演じたほか、原作の大ファンだというフワちゃんも声で出演しており、本人役以外を演じたのは本作が初めてとなる。声優初挑戦となった山本は「めちゃくちゃ緊張しました。録っている時も錚々たる方々の中で参加させていただいたので、楽しみというのもありましたが、ちゃんとイメージを保ちつつしっかりと演じられたらと思いながら撮影しました」と緊張のアフレコ収録だったとか。声優のハードルは高かったそうで、「お芝居されている方に声を当てるということがどれだけ難しいことか」と声優業の大変さを実感し、「声優さんは本当に凄いなと改めて感じました。本当に尊敬しています」と堀内ら豪華声優陣にリスペクト。そんな山本に対してベテラン声優の堀内が「監督が彼女しかいないと言ってましたよ。絶対に山本さんだと」と明かすと、山本は「そんなこと言われなかったんですけど~。言われたらもっと頑張れたと思います!」と語った。イベントの途中から毒使いの暗殺者・ホーネット役の声を担当したフワちゃんも登場。「今回はホーネットという役名をいただけてめちゃくちゃうれしかった!」と本人以外のキャスティングを喜び、「伊坂さんの『マリアビートル』がめちゃくちゃ好きで、今回映画化されると聞いてビックリしたの。インスタに『マリアビートル』が映画化されるの? ヤバいという感じで書いてたら声優の仕事がきた(笑)。言ってみるもんだね」とご満悦だった。また、イベントの最後には主演のブラッド・ピットが公開に合わせて来日することも発表。「ブラッド・ピットと何がしたい?」という質問に山本が「写真を撮りたいです。それだけでいい!」と答えると、フワちゃんから「ミーハー女じゃないか」と指摘されて苦笑い。一方のフワちゃんは「どこで筋トレしているの? って聞きたい。筋肉すごいよね。アクションがめちゃくちゃ格好良かったからプロテイン飲んでいるのって聞いてみたい!」と笑いを誘っていた。映画『ブレット・トレイン』は、9月1日より全国公開。
2022年08月09日第74回エミー賞にて最多ノミネートされた「メディア王~華麗なる一族~」や映画『バイス』『ドント・ルック・アップ』などを手掛けたアダム・マッケイが製作総指揮を務め、NBA人気チーム、ロサンゼルス・レイカーズの黄金期を描く「ウイニング・タイム -レイカーズ帝国の誕生-」がU-NEXTにて配信決定。予告編とともに、豪華吹替声優陣からコメントが到着した。1979年にドラフト1位指名となったアービン・“マジック”・ジョンソンの登場から、バスケットボール界をコート上だけでなくコート外でも熱意と活気で盛り上げたロサンゼルス・レイカーズ。“ショータイム”と呼ばれる黄金期に、スポーツ史上最も成功したチームはどのような軌跡を辿ったのか。レイカーズのオーナー、ジェリー・バスや選手たちのエンターテインメントとしてのチーム成功の裏側を、選手の対立や薬物を通して過激に描き出すスポーツドラマ。80年代にレイカーズの一時代を築いたジェリー・バスを演じるのは、『リコリス・ピザ』『ゴールデン・リバー』のジョン・C・ライリー。魅力的なプレースタイルでバスケットボール界に革命を起こしたマジック・ジョンソン役には、新人のクインシー・アイザイアが抜擢されたほか、ノーム・ニクソン役を実際の息子であるデヴォーン・ニクソンが演じる。そのほか『フレンチ・ディスパッチザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』エイドリアン・ブロディや『カモン カモン』ギャビー・ホフマンなど豪華俳優陣にも注目。辛口評論サイト「ロッテン・トマト」でも85%の満足度と高い評価を集め、シーズン2の制作も決定している。レイカーズファンの谷山紀章ら豪華吹替声優陣よりコメント到着!この度、本作の日本語吹替版を担当した、堀内賢雄、安元洋貴、田中敦子、森なな子、谷山紀章ら豪華声優陣よりコメントも到着した。■堀内賢雄(ジェリー・バス役)ジェリー・バスを演じるにあたり意識したことは、彼の破天荒であり豪快さの内面にある優しさおよび繊細さです。それは、作品の中で随所に描かれています。親子の絆、選手、コーチスタッフの確執、嫉妬、保身、経営者としての手腕等、そのような難題を持ち前の豪快さと優しさを使い分け切り開いていく。買い取ったバスケチームは弱小から優勝チームへと…。今作品はバスケットファンのみならず、全ての人が楽しめる人間愛溢れる作品になっています。正に人生は山あり谷ありジェットコースター!皆さん楽しんでください。■安元洋貴(アービン・“マジック”・ジョンソン役)アービン・“マジック”・ジョンソンという存在はバスケットを大きく前へ進めた選手の1人だと思います。そして試合におけるその存在をドラマで表現するのは本当に大変な事だと思います。ですが、このドラマはそれをやってのけています。そして80年代のあの狂乱じみたポジティブな混沌とした雰囲気もあちこちから感じられます。全体を見ていただきたいです。オーナー、コーチ、選手の葛藤、NBAと言う組織、レイカーズというチームの変遷、そして当時根深かった社会的な問題。全部が衝撃的です。■田中敦子(クレア・ロスマン役)ロサンゼルス・レイカーズのオーナー、ジェリー・バスの部下でクールな才媛クレア・ロスマンは、独創的な秘策を次々と打ち出しチームを成功に導きます。スポーツ指導の世界に進出する女性がほとんどいなかった時代、クレアが先駆者としてどのように活躍していくのかに注目して楽しんでいただけたら嬉しいです。■森なな子(ジーニー・バス役)実際の映像と照らし合わせるとより楽しめるドラマだと思いました。80年代の空気感・倫理観、ファッションや音楽を存分に味わえるのでそこも見所かと。私が日本語版を演じるジーニーは、ロサンゼルス・レイカーズの現オーナーです。幼少期からの彼女の葛藤と変化に注目して頂けると嬉しいです。■谷山紀章(ノーム・ニクソン役)かつておとぎ話のように聞かされていたあの頃のNBA、レイカーズの歴史をこの作品が追体験させてくれました。史実に基づいたエンターテインメント。良質な虚と実両論が噛み合ったような絶妙なバランス。僕自身、吹き替えをしながらもファン心理による所謂バイアスみたいな存在との戦いに目を白黒させながらの嬉しいアフレコ日記でした。とても楽しかったです。「ウイニング・タイム -レイカーズ帝国の誕生-」は8月12日(金)0時よりU-NEXTにて見放題配信(全10話)。(text:cinemacafe.net)
2022年08月02日BALLET FUTURE公演実行委員会 / オフィス・エイツー主催、『堀内元 BALLET FUTURE 2022』が2022年7月26日(火)にメルパルクホール東京(東京都港区)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて5月14日(土)10:00より発売開始です。カンフェティにて5月14日(土)10:00よりチケット発売開始 公式ホームページ 桑原あいトリオ、加治屋百合子ほか豪華ダンサーによる最高峰のバレエ×ジャズの饗宴!ニューヨーク・シティ・バレエ創始者ジョージ・バランシンより直接薫陶を受けた最後のプリンシパル、現米国セントルイス・バレエ芸術監督堀内元が、「堀内元バレエ・フューチャー2022」を開催します。最高峰のバレエ×ジャズの饗宴!いま最も注目を集めるジャズ・ピアニスト桑原あいトリオ、ヒューストン・バレエ プリンシパル加治屋百合子をゲストに迎え、塩谷綾菜、藤井彩嘉、池田武志ほか国内外の第一線で活躍する豪華ダンサー達が集結しお贈りします。第1部はバレエの魅力をバランシンの人気作タランテラなど3つの作品で、第2部はジャズの魅力を人気・実力ともに若手No.1と称される桑原あいトリオの圧倒的な生演奏で存分にお届けします。そして最後に、両者のコラボレーション作品を上演します。即興性と自由度の高いジャズの生演奏と共振共鳴し、より活き活きとした「生きたダンス」を生み出します。高みを極めたアーティスト同士だから実現するステージは必見です。軽快な音楽、エネルギッシュな演奏&ダンス、グレート・ギャツビーに見られるジャズ・エイジを彷彿させる華やかな世界観など見所満載。新しいバレエの可能性を感じさせます。「こんなバレエもあったんだ!」という声も続々です。バレエ、ジャズを初めて鑑賞される方、次代を継ぐユース世代にも是非ご覧いただきたい公演です。最高峰のバレエ、ジャズ、そしてその二つが融合したバレエ×ジャズを一夜に!観る音楽!踊るジャズ!をお楽しみください。公演概要『堀内元 BALLET FUTURE 2022』公演日時:2022年7月26日(火)ロビー開場17:45/開演18:30会場:メルパルクホール東京(東京都港区芝公園2丁目5−20)【芸術監督・出演】堀内元(米国セントルイス・バレエ芸術監督、元ニューヨーク・シティ・バレエ プリンシパル)【出演】(予定)加治屋百合子(ヒューストン・バレエ プリンシパル)塩谷綾菜(スターダンサーズ・バレエ団)藤井彩嘉(チェコ国立バレエ団プリンシパル)椿井愛実(前カナダ・ロイヤル・ウィニペグ・バレエ)本田千晃(スロバキア国立バレエ デミソリスト)佐々木夢奈(佐々木美智子バレエ団)北沙彩(前中国国立中央バレエ団)岡田あんり(前ハンガリー国立バレエ)酒井那奈(香港バレエ団)矢野まどか(マリインスキー劇場プリモルスキーステージ/ロシア)橋谷美香(バレエスタジオミューズ)藤原もえ(OperaComicăpentruCopii/ルーマニア)池田武志(スターダンサーズ・バレエ団)末原雅広(元ニューヨーク・シティ・バレエゲスト・アーティスト)上村崇人(セントルイス・バレエ ゲスト・アーティスト)栗野竜一(バレエスタジオミューズ)豊永太優(バレエスタジオミューズ)樋口響(新国立劇場バレエ団)磯見源(前フランス国立マルセイユバレエ団)桑原あいトリオ:桑原あい(ピアノ) / 古木佳祐(ベース) / 山田玲(ドラム)■スタッフリハーサル・ディレクター:宗田静子照明:加藤学(ブルーモーメント)音響:矢野幸正(アートスタジオY’s)舞台監督:福島章■チケット料金SS席:9,000円S席:7,500円A席:6,000円中学高校生券:4,000円(税込)※未就学児入場不可※団体券有り(中学高校生券、団体券はオフィス・エイツーのみの販売)主催:BALLET FUTURE公演実行委員会 / オフィス・エイツー助成:芸術文化振興基金助成事業協力:セントルイス・バレエ / バランシントラスト / バレエスタジオミューズ / バレエスタジオHORIUCHI演目(予定)<第1部>バレエ「バランチヴァーゼ」(振付:堀内元)バランシンが好んだ超絶技巧をふんだんに盛り込んだ恩師へのオマージュ作品。「ル・サンティモン」(振付:堀内元)対照的に感情表現に重きを置いたドラマティックな作品。「タランテラ(バランシントラスト上演許諾)」(振付:ジョージ・バランシン、出演:塩谷綾菜/池田武志)毒蜘蛛タランチュラにまつわる伝説がある程にハードでアップテンポな作品。<第2部>ジャズ「桑原あいトリオ演奏」変幻自在なプレイで生きた音を生み出し新しいジャズの世界を切り拓くトリオの演奏。一度聴いたら虜になります。バレエ×ジャズ「ジャズ・ア・ラ・フランセーズ」(振付:堀内元、音楽:クロード・ボリングより、演奏:桑原あいトリオ、出演:加治屋百合子/堀内元/ほか)プロフィール堀内元Gen Horiuchi米国セントルイス・バレエ芸術監督、振付家。父堀内完のもと7歳からバレエを始める。1980年ローザンヌ国際バレエコンクールでスカラシップ賞受賞。スクール・オブ・アメリカン・バレエに留学。82年、巨匠バランシンに認められ、ニューヨーク・シティ・バレエにアジア人初、日本人として今に至るまで唯一の入団者となる。その後アジア人初のプリンシパルに昇格。バランシンの愛弟子として数々のレパートリーを踊る。ミュージカルにも進出し、「ソング&ダンス」ブロードウェイオリジナルキャスト、「キャッツ」では世界3都市に出演した唯一のダンサー。長野オリンピック開会式振付。2000年セントルイス・バレエ芸術監督に就任。米国で芸術監督に就いた日本人は初。ローザンヌで過去5回審査員。15年芸術選奨文部科学大臣賞受賞。桑原あいAi Kuwabaraジャズ・ピアニスト、作曲家。洗足学園高等学校音楽科ジャズピアノ専攻卒業。これまでに10枚のアルバムをリリース、JAZZ JAPAN AWARD 2013アルバム・オブ・ザ・イヤー等受賞多数。モントルー・ジャズ・フェスティバルや東京JAZZ、アメリカ⻄海岸ツアー等国内外を問わずライブ活動を精力的に行う。テレビ朝日系報道番組「サタデーステーション」「サンデーステーション」のオープニングテーマ等その活動は多岐に渡る。18年発売のユニバーサル移籍後初のオリジナルアルバム『To The End Of This World』がCDショップ大賞受賞、世界的プレイヤーであるスティーヴ・ガッド、ウィル・リーとのトリオで2 枚のリーダーアルバムをリリースする等、今もっとも注目を集めるジャズ・ピアニスト。19年全編ディズニー楽曲のカバー・アルバム『My First Disney Jazz』をWalt Disney Recordsより、21年初のソロ・ピアノ・アルバム『Opera』をリリース。【公式サイト】 加治屋百合子Yuriko Kajiya愛知県出身。8歳からバレエを始め10歳で上海舞踊学校に留学。ローザンヌ国際バレエコンクールでローザンヌ賞を受賞しカナダ国立バレエ学校に入学。2001年アメリカン・バレエ・シアターに入団、07年ソリストに昇格。14年ヒューストン・バレエに移籍、同年プリンシパルに昇格。日本版Newsweek誌「世界が尊敬する日本人100人」、TIME誌「次世代リーダー」で紹介され、内閣府「世界で活躍し日本を発信する日本人」の一人に選ばれる。21年芸術選奨文部科学大臣賞受賞。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月14日3月6日(日)に開催されるマーダーミステリーの舞台イベント『声優マダミスコレクション Case.1』の全キャストが発表された。マーダーミステリーとは、殺人事件が起こるあらすじと登場人物の設定を与えられ、議論を通して事件の真相を解明する推理ゲーム。各プレイヤーはそれぞれ、自身だけが知る情報を持ち、その情報の伝え方によって、進行が大きく変わるため、プレイヤー同士の駆け引きが重要で、その心理戦を楽しむのがこのゲームの特徴となっている。本公演では、今回のイベントのために書き起こしたオリジナルシナリオで、第1部と第2部で全く異なるストーリーとなっている。キャストの6名は、それぞれの物語の登場人物になりきって、「マーダーミステリー」に挑戦する。第1弾で発表された阿部敦、代永翼、畠中祐に続き、新たに堀内賢雄、平川大輔、岡本信彦の出演が明らかとなった。堀内は、「2022年、私にとって最大の試練がやってきた。それはマーダーミステリーに参加する事。メンバー最年長の私が手練手管を使って議論を展開できるか?芸達者な出演者を迎え撃つ覚悟はもう出来ている。震えているのか!いや武者震いだ」とコメントを寄せている。『声優マダミスコレクション Case.1』3月6日(日)第1部:開場11:45/開演12:30第2部:開場16:45/開演17:30出演:堀内賢雄、平川大輔、阿部敦、代永翼、岡本信彦、畠中祐会場:サンパール荒川「大ホール」
2022年01月21日奈良・吉野の老舗農園「堀内果実園」のカフェが、東京ソラマチの大型リニューアルに伴い、2021年3月19日(金)にオープンする。「堀内果実園」とは「堀内果実園」は、奈良・吉野の地で1903年に開墾した果実園。先祖より受け継いだ広大な山々で果樹を専門に栽培に取り組んでおり、2021年現在は6代目の園主が園地を守り続けている。土地作りから商品販売までを一貫して行う生産体制が特徴で、樹齢100年以上の“百年柿”を中心に、梅、ブルーベリー、すもも、かりんなどを栽培。それらを加工した果実感たっぷりのジャムや果物そのものの味わいを楽しめるドライフルーツ、スイーツなどが人気だ。「堀内果実園」のカフェが東京ソラマチにそんな「堀内果実園」手掛けるカフェの4号店が東京ソラマチにオープン。店内では自慢の果実パフェ「くだもの狩り/くだもの園」をはじめ、フルーツサンドやスムージーなどを提供する。果実パフェ「くだもの狩り/くだもの園」は、ゴロゴロと苺をまるごと使った「いちご園」や、パイナップルの果実を器に沢山のフルーツを盛り付けた「果実園」などを用意。ソラマチ限定となる、苺を詰め込んだグラスを高く積み上げスカイツリーに見立てたパフェ「くだもの狩り/いちごツリー園」も見逃せない。また、人気のサンドウィッチは6種類の果物が詰まった「フルーツサンド」と、旬のフルーツ1種類で作る「プレミアムサンド」の2種を提供。さらに、スムージーは濃厚なフルーツの味わいを楽しめる、ユニークなネーミングの「イチ子(いちご)」「バナ男(ばなお)」の2種をラインナップする。なお、店内ではイートインメニューのほか、ドライフルーツやジャム、お茶など各種加工品も販売。是非店頭に足を運んでみて。【詳細】堀内果実園 ソラマチ店オープン日:2021年3月19日(金)営業時間:10:00~21:00(L.O.20:30)住所:東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ1階 イーストヤード12番地TEL:03-6658-8588客席数:22席※休業日は施設に準ずる。<メニュー例>・パフェ「くだもの狩り/くだもの園」いちご園 2,230円~、果実園 1,580円、チョコバナナ園 1,480円、デコポン園 1,780円、焼きりんご園 1,680円、まぜるグレープフルーツ園 1,530円、くだもの狩り/いちごツリー園 4,300円~・サンドウィッチフルーツサンド 1,000円、プレミアムサンド/いちご 1,280円・スムージーイチ子 980円、バナ男 830円・ドリンクももすもも 780円、いちご柿ミルク 720円、パイナップルブルーベリー 720円、ソイバナナ 680円、りんごサングリア 780円、果実園のピーチティ 750円、柿の葉茶 450円※価格は全て税込み。
2021年03月12日花澤香菜と堀内賢雄が、もうすぐ公開を迎える映画『ワンダーウーマン 1984』の吹き替えキャストとして参加することが分かった。ワンダーウーマン/ダイアナ役の甲斐田裕子と、スティーブ役の小野大輔に加えて今回明らかになったのは、今大人気の「鬼滅の刃」や「〈物語〉シリーズ」、「デュラララ!!」、「はたらく細胞」など数々のアニメ作品に出演する花澤さんと、ブラッド・ピットやベン・アフレックなど様々な作品で吹き替えを担当するベテラン声優の堀内さん。花澤さんが担当するのは、幼少期のワンダーウーマン。「高い身体能力を持ちながら、心はまだ幼いダイアナ(ワンダーウーマン)がいじらしくて、より彼女のことが好きになりました」と話す彼女は、「冒頭からアクション満載で、特にダイアナ達の華麗でダイナミックな乗馬アクションが好きです」とお気に入りのシーンを明かす。また堀内さんは、ワンダーウーマンを追い詰める謎のヴィラン、マックス(ペドロ・パスカル)の声を担当。「見どころは満載ですが、ワンダーウーマンとマックスのぶつかり合いは鳥肌ものの演技です」と見どころを話した。そして、前作から続投する甲斐田さんは「一歩間違えれば、誰もがマックスになりうる。その心の弱さが一番の怖さだと思います。どの時代でも人々の苦しみや悲しみは変わらないのですが、一人一人が強い心を持つことで変えていける。今、世界中の人に見て欲しい映画です」と本作をアピール。小野さんは「ワンダーウーマンの肉体的な強さは言うまでもありませんが、純粋な精神こそが彼女の本当の強さだと思います。まっすぐで純粋で、だからこそ迷いも生じれば、折れることもある。でも決して諦める事はない。見ているといつもポジティブな気持ちになれる存在です」とその魅力を語っている。『ワンダーウーマン 1984』は12月18日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:ワンダーウーマン 1984 2020年12月18日より全国公開© 2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & © DC Comics
2020年12月05日大人気ファミリードラマ「フルハウス」のその後を描く続編、Netflixオリジナルシリーズ「フラーハウス」がついに感動のフィナーレを迎える。この度、本作には欠かせない吹き替え声優、堀内賢雄、大塚芳忠、山寺宏一、坂本千夏、大谷育江、伊藤美紀からコメントが到着した。「フルハウス」は1987年から1995年にかけて放映され、続編「フラーハウス」は2016年2月より「Netflix」で配信開始された。シリーズ開始当初から吹き替えを担当してきたキャストたちは、今回その熱い思いを語っている。ジェシー役の堀内さんは「フルハウスという作品で、ジェシーおいたんの吹き替えを担当することになって、私の人生においても大きな影響がありました。それはドラマと同じように私自身にも言えることですが、子育てを含め様々な歓びや挫折を味わいながら、すべてを家族で共有しながら分かち合う姿。とても励みになりました。きっとファンの皆様も同様でしょう」と述べ、「こんな、素敵な作品に参加できたことを誇りに思います。ファンの皆様本当にありがとう御座います。タナー家は永遠なり」とコメント。「いよいよフィナーレです。30年・・・実に30年になるんですね。沢山のことが胸に迫って来ますがとにかく今は寂しくて、どこかにポカンと穴が開いてしまった気持ちです」と心境を明かすダニー役の大塚さんは、「毎週の録音が夢のように楽しかった。『フルハウス』から沢山のことを教わりました。演技ということについては全て、この作品を演じるうちに身についたと言っても過言ではありません」と思いを明かし、「今シーズンでフィナーレということになりましたが作品が我々の心から消えることはありません」と断言した。ジョーイ役の山寺さんは「思い出が目一杯詰まった特別な作品」と「フルハウス」について話し、「『フラーハウス』が制作されると聞いた時は『まさに夢のようだ』と思いました。レギュラー出演では無かったけど、参加出来て本当に嬉しかったです!宝物がまた一つ増えました!」と続編へ参加した喜びを語る。D.J.、ステフの姉妹を演じた坂本さんと大谷さんは、「吹き替え版を待ってくださってるみなさんに早く観て欲しい気持ちと、録り終えてしまったら本当に最後なんだという気持ちを抱えて、収録に臨みました。家族のみんなに会いたい!」(坂本さん)、「ステファニーは分身であり親友のような、特別な存在です。作品は幕を閉じますが、彼らはきっとこの世界のどこかで、やかましくも温かい日常を送っているような気がします。またいつか、この素敵な家族に出会える日を願って・・・」(大谷さん)とコメント。そしてキミー役の伊藤さんは「彼女のユニークな演技に負けないテンションで、そして、よりキミーが面白く輝けるように声で演じることは、苦労もありましたが、とても楽しく演りがいタップリ!でした」とふり返り、「アメリカのキャストの皆さんと実際に会えたことも最高の思い出です。声優人生で、こんなにも素敵な作品に出会えたこと、感謝と喜びの気持ちでいっぱいです」と作品の大きな存在を語った。また吹き替えキャスト陣のコメントと一緒に、シリーズをふり返る映像から始まる日本語吹き替え版の予告編も到着した。妻に先立たれたダニーが、3人の娘たちを育てるために義理の弟ジェシーと親友のジョーイと繰り広げる笑いと感動の共同生活ドラマ「フルハウス」。続編となる「フラーハウス」は、タナー家族のその後を描いたストーリーとなり、長女D.J.と次女ステファニー、そしてD.J.の親友キミーが大人の女性になり、お馴染みのメンバーも再登場。男3人から女3人の子育て奮闘記へと展開し、新たな家族の笑いと涙の成長物語が描かれている。Netflixオリジナルシリーズ「フラーハウス」シーズン1~5は独占配信中。シーズン5エピソード11~18日本語吹き替え版は8月20日(木)より配信開始。(cinemacafe.net)
2020年08月19日奈良の果実園「堀内果実園(ほりうちかじつえん)」直営カフェでは、夏季限定の新メニュー「果実園のかき氷」を、奈良店・グランフロント大阪店にて提供されます。堀内果実園は、明治36年創業の果実園。 直営店では、“くだものを楽しむお店”として、肉厚カットの果物を使用したメニューを提供しています。その新作「果実園のかき氷」では、旬のメロン、ゴールドパインやゴールドキウイをふんだんに飾り付けた、果実感をしっかりと感じられるかき氷2種を用意。「果実園のかき氷 丸ごとメロン」は、メロン丸ごとを器にして、丸くくりぬいたメロン果肉をふんだんにトッピングした1品です。メロンのジューシーな甘さのなかにも、爽やかな梅の風味をきかせて、クセになる味わいに仕上げています。一方「果実園のかき氷 ゴールデンゴールデン」は、イエローの色合いが鮮やかなゴールドパインとゴールドキウイを存分に楽しめるかき氷。ゴロゴロとした果実感たっぷりに仕上げ、夏らしく爽やかな味わいとなっています。【詳細】果実園のかき氷発売時期:2020年7月~9月初旬提供店舗:堀内果実園 カフェ&ショップ 奈良三条店・グランフロント大阪店価格:果実園のかき氷 丸ごとメロン 1,480円+税、果実園のかき氷 ゴールデンゴールデン 1,280円+税■店舗情報・奈良三条店住所:奈良県奈良市角振町23営業時間:10:00〜19:00(L.O. 18:30)TEL:0742-93-8393・グランフロント大阪店住所:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館B1営業時間:10:00〜22:00(L.O. 21:30)TEL:06-6467-8553
2020年08月08日奈良の果実園「堀内果実園(ほりうちかじつえん)」直営カフェでは、夏季限定の新メニュー「果実園のかき氷」を、奈良店・グランフロント大阪店にて提供する。堀内果実園は、明治36年創業の果実園。 直営店では、“くだものを楽しむお店”として、肉厚カットの果物を使用したメニューを提供している。その新作「果実園のかき氷」では、旬のメロン、ゴールドパインやゴールドキウイをふんだんに飾り付けた、果実感をしっかりと感じられるかき氷2種を用意。「果実園のかき氷 丸ごとメロン」は、メロン丸ごとを器にして、丸くくりぬいたメロン果肉をふんだんにトッピングした1品だ。メロンのジューシーな甘さのなかにも、爽やかな梅の風味をきかせて、クセになる味わいに仕上げた。一方「果実園のかき氷 ゴールデンゴールデン」は、イエローの色合いが鮮やかなゴールドパインとゴールドキウイを存分に楽しめるかき氷。ゴロゴロとした果実感たっぷりに仕上げ、夏らしく爽やかな味わいとなっている。【詳細】果実園のかき氷発売時期:2020年7月~9月初旬提供店舗:堀内果実園 カフェ&ショップ 奈良三条店・グランフロント大阪店価格:果実園のかき氷 丸ごとメロン 1,480円+税、果実園のかき氷 ゴールデンゴールデン 1,280円+税■店舗情報・奈良三条店住所:奈良県奈良市角振町23営業時間:10:00〜19:00(L.O. 18:30)TEL:0742-93-8393・グランフロント大阪店住所:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館B1営業時間:10:00〜22:00(L.O. 21:30)TEL:06-6467-8553
2020年07月24日人気声優による名画吹き替えプロジェクト「NEW ERA MOVIES」の始動が決定。『ローマの休日』、『禁じられた遊び』、『第三の男』など、名作が8月7日(金)より池袋シネマ・ロサほかにて順次劇場公開される。今回公開が決定したのは、6つの名作。リップシンク、登場人物の息づかい、効果音など再現する高度で洗練された日本の吹き替え技術を結集し、銀幕の名優たちの魅力を最大限まで引き出したハイクオリティな作品群。歌手としても活躍する南條愛乃が、オードリー・ヘプバーン扮するアン王女を担当するほか、堀内賢雄、高木渉とアニメ・海外作品の吹き替えなど数多くの作品に参加するベテラン声優による『ローマの休日』。戸松遥と小松未可子が、戦時下の純粋な少女と少年を好演する『禁じられた遊び』。『第三の男』は、数々の作品で共演経験のある平田広明と鈴村健一が、ホリー・マーチンスとハリー・ライムを演じタッグを組む。また、「ポケットモンスター」「ONE PIECE」「名探偵コナン」などでお馴染みの大谷育江、Lynnやファイルーズあいが参加し、ベテランと若手の共演が楽しめる『百万長者と結婚する方法』。さらに、津田健次郎がクールで強い流れ者、森久保祥太郎が家族と仲間を守る父を演じる『シェーン』。アルフレッド・ヒッチコック監督の名作サイコスリラー『レベッカ』では、“わたし役”の早見沙織の個性と、“マキシム・ド・ウィンター役”の三木眞一郎の謎めいた演技が光る。なお、N.E.M.official Twitterでは、それぞれの作品のプロモ動画が公開中。一足先に人気俳優たちで吹き替えられた名作の世界を覗くことができる。「NEW ERA MOVIES」は8月7日(金)より池袋シネマ・ロサほかにて順次公開。(cinemacafe.net)■関連作品:ローマの休日 1954年4月27日公開© 1953 Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved.シェーン 1953年10月より公開第三の男 1952年9月より公開© Studiocanal禁じられた遊び 1953年9月より公開レベッカ 1951年4月より公開
2020年07月08日『劇場版ポケットモンスター ココ』が全国公開。当初、2020年12月25日(金)に公開される。23作目のポケモン映画!矢嶋哲生監督による完全オリジナルストーリー1998年公開『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』から始まったポケモン映画。2019年には、その記念すべきシリーズ第1作目が、『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』として、フル3DCGで上映されたことが記憶に新しい。そんな人気シリーズの23作目となる『劇場版ポケットモンスター ココ』は、2018年の『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』を手掛けた矢嶋哲生監督による完全オリジナルストーリーだ。“親子の関係”にフォーカス今までポケモン映画で描かれてきたのは、“トレーナーである人間とポケモン”との絆の物語。『劇場版ポケットモンスター ココ』では“ポケモンが人間を育てる”という新しいカタチの絆を描いた物語となっており、“親子の関係”がフォーカスされる。ポケモンに育てられた少年“ココ”と、父親ザルードの物語物語の舞台となるのは、よそ者が足を踏み入れることを許さない、厳しい掟で守られたポケモンたちの楽園・オコヤの森。森の中を人間離れした動きで飛び回りながら、偶然冒険にやってきたサトシとピカチュウの目の前に姿を現し「コ…、コ」と名乗ったのは、ポケモンに育てられ、自らもポケモンだと信じる少年「ココ」だった。ポケモンたちに囲まれて木の実を食べたり、木の上で居眠りしつつも、見た目は人間のココに対して、サトシは次第に「本当にポケモンなのか?」と感じはじめる。そんな中、突然オコヤの森に危機が訪れ、ポケモンを助けて回るココだったが、彼自身も危ない目に。ココを間一髪のところで助け、彼が「父ちゃん」と呼んだのは幻のポケモン・ザルードだった。なぜココはポケモンとして育ったのか?そしてザルードはどうしてココを育てたのか?2人の“親子の関係”から目が離せない。上白石萌歌&中村勘九郎ら豪華声優陣そんなココの声を、映画『未来のミライ』で声優初挑戦ながら見事4歳の男の子を演じきった上白石萌歌が担当。ココを育てた幻のポケモン・ザルートは、映画『銀魂』に出演するなど、歌舞伎役者のみならず活動の幅を広げる中村勘九郎が声を充てる。また、中川翔子、山寺宏一といった劇場版ポケットモンスターシリーズの常連2人の出演も決定している。幻のポケモン・セレビィも登場メインビジュアルには、ザルードに頭を撫でられて照れくさそうにしているココと、そんな二人を温かく見守るサトシとピカチュウ、ホシガリスが描かれている。そして、頭上の葉の間には幻のポケモン・セレビィの姿も。セレビィが物語にどう関わってくるのかも注目だ。メインテーマは岡崎体育×トータス松本テーマソングを含む全6曲の劇中楽を岡崎体育がプロデュース。メインテーマ「ふしぎなふしぎな生きもの」はトータス松本が歌い上げる。岡崎体育とトータス松本は初のコラボとなる。ストーリー人里から遠く離れたジャングルの奥地。厳しい掟で守られたポケモンたちの楽園、オコヤの森があった。そこで仲間たちと暮らしていた頑固者のザルードは、ある日、川辺で人間の赤ん坊を見つける。「ニンゲン、これが・・・」見捨てられないザルードは、森の掟に反して、赤ん坊をココと名付け、群れを離れてふたりで暮らすことを決意する。ポケモンが人間を育てる生活が始まって10年。ココは、オコヤの森にやってきたサトシとピカチュウに出会う。初めてできた「ニンゲンの友達」。自分のことをポケモンだと信じて疑わなかったココの胸の中に、少しずつ疑問が芽生え始める。「父ちゃん、オレはニンゲンなの?」自分はポケモンなのか?それとも人間なのか?悩むココだったが、ある日、招かざる人間の足音が森に近づいてきて、平穏な日々が一変する―。詳細『劇場版ポケットモンスター ココ』公開日:2020年12月25日(金)出演:松本梨香、大谷育江、林原めぐみ、三木眞一郎、犬山イヌコ、堀内賢雄、上白石萌歌、山寺宏一、中川翔子、中村勘九郎原案:田尻 智監督:矢嶋哲生脚本:冨岡淳広、矢嶋哲生アニメーション制作:OLM製作:ピカチュウプロジェクト配給:東宝©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku©Pokémon©2020 ピカチュウプロジェクト
2020年01月13日キアヌ・リーブスの新たなる代表作となった超人気シリーズ待望の第3弾『ジョン・ウィック:パラベラム』のBlu-ray&DVDが2020年3月18日(水)に発売することが決定した。前作『ジョン・ウィック:チャプター2』から2年。過剰なまでに進化を遂げた超絶アクションは、北米で公開されると『アベンジャーズ/エンドゲーム』から首位を奪取して全米初登場No.1、世界各国でも記録的ヒットとなった。そしてここ日本でも、キアヌ・リーブスとチャド・スタエルスキ監督が来日して、大規模なプロモーションを敢行。公開されると、シリーズ最大のヒットを記録。今年最大級の話題作となった。このほど発売となる4K UHD・Blu-ray・DVD・デジタル配信には、初収録の吹き替え版も収録。森川智之、玄田哲章、安原義人、堀内賢雄などレギュラーメンバーが続投したほか、新キャラクターとして、本田貴子、三宅健太、松井茜、萩尾みどり、白熊寛嗣、多田野曜平という超豪華な吹き替え声優陣が集結。声のプロがそろった必見の吹き替え版となっている。また、セルBlu-rayとDVD収録の特典映像も充実の内容で、通常版Blu-ray&DVDには特典映像として、インタビュー含むメイキング「Parabellum: Legacy of the High Table(原題)」と予告編集を収録予定。2枚組の数量限定スチールブック仕様のコレクターズ・エディションには、来日時のキアヌ&チャド監督のインタビューを始め、膨大な特典映像を収録したボーナスディスクが付属。同時発売となる4K UHD版は、コレクターズ・エディションと同内容のBlu-ray2枚も付属した3枚組を予定と、豪華内容だ。さらに本作のリリースを記念してコレクターズ・エディションの本編Blu-ray+特典Blu-rayの2枚に加え『ジョン・ウィック』『ジョン・ウィック:チャプター2』の本編Blu-rayと特典Blu-rayも付属したシリーズの全てを網羅する<6枚組のトリロジー・エディション>が数量限定でリリース。過去作Blu-rayは、それぞれコレクターズ・エディションと同内容だ。今回の情報解禁を記念して、日本のファンに向けたキアヌ・リーブスとチャド・スタエルスキ監督のコメント映像も解禁に。何度も観てくれと言い続けるキアヌと、まるで言いたいことを全部キアヌに取られてしまったような表情の監督の様子は、2人のぴったりと合った呼吸を感じさせる。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ジョン・ウィック 2015年10月16日よりTOHOシネマズ新宿ほか全国にて公開Motion Picture Artwork © 2015 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved. © David Leeジョン・ウィック:チャプター2 2017年7月7日よりTOHOシネマズ みゆき座ほか全国にて公開© 2017 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.ジョン・ウィック:パラベラム 2019年10月4日より全国にて公開®, TM & © 2019 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.
2019年12月25日1990年代に世界中で社会現象を巻き起こした青春ドラマ「ビバリーヒルズ高校白書/青春白書」のオリジナルキャストが再集結した最新ドラマ「ビバリーヒルズ再会白書」(原題:BH90210)が、「Hulu」で独占配信。そんな本作では、日本語吹き替えキャストもオリジナルメンバーが再会。この度、吹き替え版の予告編が到着した。「ビバリーヒルズ再会白書」は、ドラマ終了後にそれぞれの道を歩んだキャストが“本人役”で登場し、彼らのリアルな生活とフィクションの設定が入り混じり描かれる斬新な設定のモキュメンタリー。当時の撮影の裏側や、ドラマと現実のギャップに悩む姿などがコミカルに描かれる。そして本作の日本語吹き替え版では、ジェイソン・プリーストリー役の中原茂や、ジェニー・ガース役の松本梨香、トリ・スペリング役の安達忍、アイアン・ジーリング役の堀内賢雄、ガブリエル・カーテリス役は土井美加、ブライアン・オースティン・グリーン役の佐々木望、シャナン・ドハーティー役の小金澤篤子といったお馴染みキャストが集結。吹き替えシーンが少し見られる予告も到着した。さらに、この制作で約17年ぶりに再会を果たした吹き替えオリジナルメンバーからコメントも到着。「まさか又オリジナルメンバーで新しい物語を収録する事になるとは夢にも思っていませんでした」「タイムスリップしたような不思議な感じ」「昔の記憶がよみがえり嬉しかった」などとそれぞれ思いを明かしている。吹き替えキャストコメント中原茂吹替制作の話を聞き、単純に嬉しかったです。まさか又オリジナルメンバーで新しい物語を収録する事になるとは夢にも思っていませんでしたので。(元アンドレア役の水谷優子ちゃんもスタジオに来て喜んでくれていたと思います)今回の役を演じることで、意識をした部分はありません。あの画像を見た瞬間、テーマソングを聴いた瞬間、ブランドンの「やぁガイズ!元気だったかい!」の声が聞こえてきました。懐かしい友が訪ねてきてくれた感覚でしたね。松本梨香何十年もの時を越えて再びビバヒルのみんなに逢えるなんて♪♪♪10年ケリーを吹き替えしてきて、あれから何年も時は経ち…またできる喜び、こんな事があるんだと驚き嬉しく思います。自分もケリーと同じように歳を重ねてきたんだなぁ~と…しみじみしたり…あの頃と変わらず、自然体で挑め、タイムスリップしたような不思議な感じ。とても楽しかった収録現場が復活していました。続けてきたからこその素晴らしい再会をさせてもらえ感謝の気持ちでいっぱいです。安達忍ビバヒルの撮影が始まっているという情報を知ってから、まず日本語版の製作があるの?そして、あるにしても私達になるの?と不安でした。収録のスケジュールをいただいた時はただただ嬉しいの一言でした!トリも私と同じく20年の歳を重ねているので今回演じることに抵抗はありませんでしたよ!けれどドナだけどドナじゃないわけで…(笑)1話目はシチュエーションに少しだけ??となりましたけど、トリの顔を見た途端戸惑いは消えました!堀内賢雄懐かしさに心踊りました。昔の記憶がよみがえり嬉しかったです。渋くなった、スティーブはさらに魅力的で演じやすかったです。土井美加アンドレアはもともとセレブではないこと、そしてガブリエル本人も、他の人達よりかなり歳上だという事実からくる劣等感が、“今“も根底にある~ということ。そして私は、水谷さんのイメージを壊さずに“今“のガブリエルをやれたら‥と思っていました。佐々木望本国でドラマが制作されたことは聞き知っていましたので吹替版の収録が始まるのをわくわく待っていました。俳優さん皆さんがさらに素敵になっておられて、動き喋り集う姿を見られて感無量でした。デビッド役の時代から20年近く経ってまた同じ俳優さんの吹替ができることを幸せに思います。大人の魅力あふれるブライアンですが、ドナちゃんとのやり取りなどにかつてのデビッドとどこか通じる部分を残したくて、そのあたりちょっと工夫しました。楽しみにご覧ください!小金澤篤子まさかの再会劇にビックリ嬉しかったけど、ルーク・ペリー氏と水谷優子ちゃんが鬼籍の人となったのは本当に切なかった。ビバリーヒルズ90210のその後のウォルシュ家ではなくて、俳優たちの再会劇だったので、虚実ないまぜの展開に戸惑いながらも楽しく参加しました。ブレンダとシャナンは違うといえばちがうけど、マイペースで思い込んだら実行してしまう素っ頓狂なところは共通点かしら。続きがみたくなる作品だと思います。「ビバリーヒルズ再会白書」は12月24日(火)よりHuluにて独占配信スタート、以降毎週火曜日に1話ずつ追加予定。「ビバリーヒルズ高校白書/青春白書」シーズン1、2は12月24日(火)予定、シーズン3~10は12月31日(火)~順次配信。「新ビバリーヒルズ青春白書」は2020年2月配信予定。字幕版シーズン1~5、吹替版はシーズン1~3のみ。(cinemacafe.net)
2019年12月19日11月1日(金)今夜の日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」では『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』をオンエアする。『メリーに首ったけ』や『ミート・ザ・ペアレンツ』『ズーランダー』などの作品で知られるベン・スティラー主演による大ヒットシリーズの3作目となる本作。失業中でバツイチの主人公が愛する息子の信頼を取り戻すためにニューヨーク自然史博物館の夜警として働くことになるのだが、夜になると骨だけのティラノサウルスや、剥製の動物たち、ローマ帝国や西部開拓時代のミニチュア人形といった展示物が動き出して…という1作目から、手違いでスミソニアン博物館群に運ばれた魔法の石板を追ってワシントンD.C.に向かったラリーの活躍を描く2作目に続き、本作ではロンドンの大英博物館が舞台となる。博物館の展示物たちを動かしていたエジプト王の石版の魔力が消えかかり、博物館の仲間たちが2度と動けなくなるのを恐れたラリーは、石版の謎を解く鍵が大英博物館にあると知り、仲間たちや息子ニッキーを連れてロンドンへ。ロンドンの街中でのチェイスにトリケラトプスとの死闘など、過去と現在、世界各地を股にかけながら、シリーズ最大の謎がついに暴かれる――というストーリー。ラリー役のベン・スティラーをはじめ、本作が実写作品としては遺作となったロビン・ウィリアムズ、『ボヘミアン・ラプソディ』でアカデミー賞主演男優賞を受賞したラミ・マレックらが出演。日本語吹き替え版ではベン・スティラー役の堀内賢雄、ロビン・ウィリアムズ役の岩崎ひろしをはじめ、レベル・ウィルソンの声優に「カンナさーん!」などで女優としても活動、インスタグラマーとしても日本トップクラスのフォロワー数を誇る渡辺直美を迎えるなど豪華なメンバーが共演している。金曜ロードSHOW!『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』は11月1日(金)21時~日本テレビ系でオンエア。(笠緒)■関連作品:ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密 2015年3月20日より全国にて公開© 2014 Twentieth Century Fox Film Corporation All Rights Reserved.
2019年11月01日女優・堀内敬子が、天海祐希主演スペシャルドラマ「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」に20年後の波野タイコ(40代)役で出演することが分かった。本作は、国民的アニメ「サザエさん」に登場するサザエさん一家の、これまで一度も描かれたことのない20年後をオリジナルストーリーで描くスペシャルドラマ。天海さんがサザエさんに扮するほか、西島秀俊、成田凌、松岡茉優、桜田ひよりら豪華俳優陣の出演が決定している中、今回新たに「メイちゃんの執事」「パーフェクトワールド」『THE 有頂天ホテル』などに出演する堀内さんの参加が決定。演じるタイコは、サザエ、カツオ、ワカメといとこ同士の波野ノリスケ(八嶋智人)の妻で、イクラ(稲葉友)の母。町でも評判の美人でおしとやかな性格だが、芯は強い女性。また、タイコはサザエとは年齢が近いこともあり、友達のように仲が良く、家事の合間をぬって近所のおしゃれなカフェで息抜きするのが習慣に。しかし、外へ出てリフレッシュのはずが、話題はいつも家族のことに。タイコは自分の夢に突き進み起業しようとしているイクラを心配する一方で、就活がうまくいかず落ち込んでいる様子のタラオを心配するサザエ。最近は息子への心配が尽きないふたりだ。そんな中、サザエはタイコのアドバイスによって、思い切った提案をタラオにしてみるという展開に…。今回のオファーに「凄くうれしいんですけど!!」と喜んだという堀内さんは、「だって、小さい頃から毎週見ていた、サザエさんの20年後のドラマなんて、絶対見たいですもの。そんな記念の作品の一コマになれることに、心から感謝です。後から、タイコさんの20年後ーーー??と悩みもしましたが、サザエさん役の天海さんにお会いして、そんなことは、吹っ飛んで、自然とタイコさんを演じることができました」とコメント。さらに「家族の色々な問題、友人関係、会社での問題。どの問題においても結局は、人との絆、家族との絆が大切。そんなことを、ほっこりと見られるドラマなのではないでしょうか」と作品について語っている。フジテレビ開局60周年記念アニメ「サザエさん」放送50周年記念スペシャルドラマ企画「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」は11月24日(日)20時~フジテレビにて放送。(cinemacafe.net)
2019年10月25日お笑いトリオ・ネプチューンの堀内健とお笑い芸人・出川哲朗がパーソナリティを務めるニッポン放送『堀内健と出川哲朗のオールナイトニッポン』が、9月2日(25:00~)に放送されることが決定した。2015年から過去4回、年に1度行われてきた堀内と出川の2人だけの生放送。とにかく『オールナイトニッポン』に憧れを持つ出川は、タイトルコール、そして提供クレジットを読むのが夢と語る。以前、2人は家を出るとき短パンにサンダルだったが、『オールナイトニッポン』は神聖な場所だと引き返し、サンダルからスニーカーに履き替えたほど。どんなに忙しいスケジュールでも『オールナイトニッポン』だけは別物と言う2人は、今回もお互いの頑張りを誉めあうとともに、この1年の世の出来事を独自の目線で斬る予定だ。
2019年08月27日堀内太郎のメンズブランド「ティーエイチ(th)」 の2019年春夏コレクションルックを公開。
2019年02月19日奈良・吉野の堀内果実園は“くだものを楽しむ”がコンセプトのフルーツパーラーを2019年3月14日(木)グランフロント大阪にオープンする。堀内果実園(ほりうちかじつえん)は、明治36年創業の果実園。現在は6代目が広大な山々ですもも、ブルーベリー、梅、かりんなどを栽培している。堀内果実園の名物といえば、樹齢100年以上の「百年柿」。“皮ごと食べられる”フルーティーな味わいが魅力だ。そんな堀内果実園が大阪にオープンするフルーツパーラーは、“くだものを楽しむ”をコンセプトに果実を使ったメニューを展開。看板メニューとなるのは、日本初登場スイーツ「ショートクリーム」だ。コーンにのった姿はソフトクリームのようだが、ソフトクリームでもショートケーキでもない新食感のスイーツ。極上のオリジナルクリーム「エスプーマ」をベースに、果物をデコレーションした。くだものが一番おいしくなるよう計算された、コクがあるがあっさりとした味わいの「エスプーマ」といちご、ブルーベリーなどのジューシーなフルーツの相性は抜群だ。大阪限定品として「ミックススムージー」を発売。完熟のくだもののみを使用しているため、濃厚な味わいが特徴。いちご&柿ミルク、パイナップル&ブルーベリー、白桃&すももなど、バリエーション豊富なフレーバーも魅力だ。グラデーションカラーになったスムージーは、トップにオリジナルクリームをオン。飲み進めると味が変化し、全て混ぜ合わせるとミックスジュースの味に変化する。また、“くだものだけどおかず”とユニークなアイデアのもと作られた「デリサンド」は、ベーコン・チーズ・チリパウダーなどと組み合わせることで、フルーツを立派なおかずに見立てた、フルーティーなおかずサンドだ。【詳細】堀内果実園 大阪店オープン日:2019年3月14日(木)住所:大阪府大阪市北区大深町4-1 グランフロント大阪 南館B1FTEL:06-6467-8553営業時間:10:00~22:00<メニュー例>・ショートクリーム 600円・ミックススムージー 800円・デリサンド 780円・フルーツサンド「プレミアムサンド 古都華」1,200円 ほか
2019年02月17日