「外国人の義両親との同居で産後うつになった話」について知りたいことや今話題の「外国人の義両親との同居で産後うつになった話」についての記事をチェック! (93/101)
当たり前のように使っていた英語は、外国人には通じない和製英語だったということはよくある話。でも、そこにツッコミを入れられたりしたら恥ずかしいですよね。そこでチェックしたいのが、異色の“山形弁タレント”としておなじみのダニエル・カールさんが、数々のカタカナ英語を紹介した『そのカタカナ英語、外国人には通じません』(ダニエル・カール著、フォレスト出版)。住居、日用品、雑貨などを取り上げた「生活編」から、付き合い、仕事、オフィスに焦点を当てた「人編」まで、さまざまなシーンごとに「外国人には通じない英語」を紹介しています。美容、ファッション関連のことばが並んだ「スタイル編」を見てみましょう。■1:スリーサイズ → ×measurements → ◯バスト・ウェスト・ヒップのサイズを“スリーサイズ”といいますが、英語の場合はmeasure「~を測る」の名詞形を使ってmeasurementというそうです。ウェストのサイズなら、waist measurementというわけ。自分の「スリーサイズ」は、me measurementsとおぼえるといいそうです。(例)Can you take the measurements for my dress?「ドレス用にスリーサイズを測ってくれませんか?」■2:フリーサイズ → ×one-size-fits-all → ◯自由なサイズだからフリーサイズというのは、あくまで日本的な発想。英語では“誰でも着られるサイズ”ということで、one-size-fits-allと表現するのが正解。ちなみにfitは、「サイズがぴったり合う」という意味の動詞です。(例)If you don’t know her exact size, just buy that one-size-fits-all top.「彼女のちゃんとしたサイズを知らないなら、あのフリーサイズのトップスにしときなよ。」■3:ワンピース → ×dress → ◯ワンピースは英語のone-pieceからきたことば。でも英語のone-pieceは形容詞で、「上と下の衣服がひとつになっている」という意味。ワンピースを含め、女性用の水着やレーシングスーツなどにも使う表現です。日本語でいうワンピースは、英語ではdress。正確にはone-piece dressですが、dressで充分に通じるそうです。(例)The lady with then blue dress is my friend.「青いワンピースを着ている女性は、私の友だちですよ。」■4:ノースリーブ → ×sleeveless → ◯sleeve(袖)がないからNoで否定してノースリーブとは、やや乱暴なカタカナ英語。しかし英語では、なにかがないことは“-less”であわらすもの。つまり袖なしはsleeveless。(例)Some people wear sleeveless shirts during the summer.「夏に、ノースリーブのシャツを着る人もいる。」このように、取り上げられているのは、どこかで聞いたものばかり。だから親しみやすく、また説明もシンプルなので、空いた時間にサッと読むこともできます。外国の人と話す機会がある人には、特にオススメです。(文/印南敦史)【参考】※ダニエル・カール(2015)『そのカタカナ英語、外国人には通じません』フォレスト出版
2015年06月12日昨年から人気が落ちず、いまだに女性たちから大人気のヘアといえば、可愛らしいイメージで、でもちょっぴりセクシーな「外国人風ヘア」。カラーの色味によって大きくイメージが変わるので、自分に合った“外国人風”がチョイスできるのもポイント。そこで今回は、2015年夏に大注目の「外国人風ヘア」をご紹介。■ リラックスウェーブスタイル 10トーンのマットアッシュで赤味のないくすみのあるカラーに!頬の位置からかけたパーマで大人なリラックス感のあるスタイルです。ムースでパーマ感を出して、ソフトワックスで質感調整すれば完成。■ ワンカールボブ 毛先ワンカールのワンレンボブスタイル。まとまりすぎない毛先のワンカールが大人のオシャレを演出。髪の分け目を気にせず、どこでも決まる大人のボブ。■ 大人ヌーディーボブ ボブ、ミディアムも似合わせカットで小顔に。センターパート、サイドパートを気分でアレンジするとより楽いスタイルです。ワックスでもみ込むだけでいい簡単スタイル。■ ガーリーマッシュショートヘア 丸いフォルムが可愛いマッシュショート。春色を意識したベージュ系ヘアカラーで明るい印象に。大人女子でもOKな大人可愛い髪型。■ 大人カジュアルボブ 毛先ワンカールの外国人風クセ毛ボブ。アッシュベージュの透け感がさらに可愛い。スタイリングが苦手な方でも◎。仕上げで毛先に柔らかめのワックスをクシュッで◎■ 大人な上品小顔ボブ 襟足スッキリなショートヘア。ショートスタイルに飽きてきたらショートバングにチャレンジしてみるのも◎。カラーは、軽やかさが出るように、やや明るめのカシスブラウン。■ マニッシュボブ シンプルなスタイルなので巻いたりしても楽しめるスタイル。毛先ワンカールに巻いてグロススプレーでなるべく艶を。■ ヌ―ディーカール 触りたくなるくせ毛風の黒髪ヌ―ディーカール。短め重めバングとヌ―ディーカラーでクールフェミニンさを演出。大人可愛いスタイルでスタイリングも簡単。■ ワンレングスボブ シンプルなボブスタイルです。内に入りやすかったり面が綺麗にみえたりとシンプルなデザインの中に工夫をしています。表面の面を綺麗に見せる為に艶が出るスタイリング剤がオススメ。■ フェアリーボブ 愛されラフかわボブ白いニットによく映えます毛先を遊ばせて跳ねさせて、意中の彼もイチコロ。フェアリーなイメージに方におすすめ。 >>最新ヘアスタイルランキングをチェックする! 提供:ビューティーナビ編集部 ・美容室検索サイトビューティーナビ
2015年06月10日塩野義製薬と日本イーライリリーは5月26日、セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤「サインバルタ カプセル20mg」、「サインバルタ カプセル 30mg」(一般名:デュロキセチン塩酸塩)に、線維筋痛症に伴う疼痛に対する適応が追加されたと発表した。線維筋痛症は、全身の痛み(疼痛)を主な症状とし、原因が解明されていない医療ニーズの高い疾患の1つとして知られている。サインバルタは米イーライリリーで創製され、「大うつ病性障害に対する抗うつ薬」として2004年に米国で発売された。「線維筋痛症に伴う疼痛」については2008年に米国において適応されて以来、37の国と地域で承認されている。今回の適応追加によって、同剤が日本における線維筋痛症に伴う疼痛治療の新たな選択肢として、患者のQOL向上に貢献することが期待される。
2015年06月04日ソフトバンクモバイルは5月28日、訪日外国人を対象とした無料Wi-Fiサービス「FREE Wi-Fi PASSPORT(フリー ワイファイ パスポート)」を7月1日より提供開始すると発表した。アクセスポイントは順次拡大を予定しており、7月中に全国40万カ所で利用できるようになる。FREE Wi-Fi PASSPORTは、利用登録の際に携帯電話番号で本人確認をすることが特徴。携帯電話の所有者が専用の電話番号へ発信して直接登録する(発信は無料)。専用のアプリケーションを必要とせず、認証後すぐにネット接続できる。電話番号認証は、他の無料Wi-Fiスポットで課題となっている不正利用者への対策にも効果が高いという。利用登録から2週間無料期間が適用される。同一のパスワードで最大5台まで接続でき、複数端末の同時接続も可能だという。英語、中国語、韓国語の3カ国語に対応する。利用方法は、認証後にパスワードを取得し、接続する端末のWi-Fi一覧からSSID「.FREEWi-FiPASSPORT」を選択してログインする。専用電話番号への発信には、「SoftBank」をローミング先に選択する必要がある。ソフトバンクモバイルでは、2016年3月までをトライアル期間とし、期間終了後に利用状況などを改めて検証し、新たなサービス構築に活用するとしている。
2015年06月02日新横浜ラーメン博物館(神奈川県横浜市)に29日、イタリア・ミラノに本店を構えるラーメン店「CASA LUCA」がオープンした。外国人店主の店は、同館史上初となる。フランスやイギリス、アメリカなど、世界各国でブームを巻き起こしている日本食、ラーメン。各国の気候や食文化と融合した"世界のご当地ラーメン"が誕生しつつある中、新横浜ラーメン博物館では2013年4月より、海外で独自に生まれ地元で愛されているラーメン店を誘致・紹介する企画をスタートした。これまでアメリカ、ドイツのラーメン店が出店したが、逆輸入ラーメン第3弾としてこのたび上陸したのは、パスタ王国イタリアが認めた"ミラノとんこつ"。イタリア・ミラノに本店を構える「CASA LUCA」だ。イタリアは他国の食文化を受け入れにくい傾向があり、さらにパスタという麺文化があるにも関わらず、同店は地元で人気を博している。新横浜ラーメン博物館史上初の外国人店主となるミラノ生まれのルカ・カタルファモ氏は、世界各国で料理の修業をしていた頃、ニューヨーク「一風堂」でラーメンと出会い、衝撃を受けたという。その後、ロンドンのうどん店でダシの勉強をし、日本で1カ月間、毎日3食以上のラーメンを食べて作りたいラーメンのイメージを固め、2013年9月にミラノに「CASA RAMEN」をオープンした。ルカ氏の作るラーメンは、日本のとんこつラーメンをベースに、イタリア料理の技法を取り入れた"ミラノとんこつラーメン"。豚骨を100%使用して20時間かけて作り上げたスープはクリーミーな味わいだ。麺は、パスタ用デュラムセモリナ粉とイタリアパンに使用される小麦粉をブレンドした中細ストレート麺で、程よいモチモチ感と歯切れの良さが特徴。さらに、チャーシューはイタリアのパンチェッタの製法を取り入れ、豚バラ肉にイタリア産岩塩を擦り込み、グリルしたものを真空低温調理で柔らかく仕上げ、うま味を引き出している。また、追加トッピングとして、「のり」「味玉」といった定番に加え、「パルミジャーノチーズ」も用意。途中でチーズを加えるとスープにコクが広がり、麺に絡めても相性抜群だ。さらにメニューにワインもあり、イタリアのラーメン店ならではのコラボレーションが楽しめる。内装などもオリジナリティにあふれ、壁には芸術家のルカ氏の奥さんが手掛けた、ラーメンの麺で海の波を表現した独創的な絵が描かれている。また、入り口付近の壁には、ルカ氏と奥さんが見つめ合うラブラブな2ショット写真。そして店頭には、奥さんが描いた「カーザルカ」というカタカナの看板が掲げられ、ぬくもりが伝わってくる。なお、ルカ氏は今後、イタリアの本店と行き来しながら店に立つという。
2015年05月30日ファミリーマートは28日、訪日外国人向けWi-Fiサービス「Japan Connected-free Wi-Fi」(JCW)への参画を発表した。JCWアプリは、アプリに事前登録することで、国内約12万カ所ある無料Wi-Fiスポットが個別ログインなしで利用できる、訪日外国人向けスマートフォンアプリ。これに参加することで、同社の無料Wi-Fiサービス「ファミリーマートWi-Fi」の利用が、同アプリから手軽に利用できるようになる。「ファミリーマートWi-Fi」は、全国のファミリーマート約10,700店舗で提供。1日あたり20分×3回、無料でインターネットを利用できる。
2015年05月28日ソフトバンクモバイルは訪日外国人を対象とした無料Wi-Fiサービス「FREE Wi-Fi PASSPORT(フリー ワイファイ パスポート)」を7月1日より提供する。FREE Wi-Fi PASSPORTは、利用する携帯電話から専用電話番号へ発信(通話料無料)するだけで、利用者登録が完了し、専用アプリのダウンロードが不要なのが特徴。無料Wi-Fiサービスはこれまで、利用者本人の確認が不十分なケースが見受けられ、悪意ある利用者による不正利用への対策が急務となっていたが、電話番号による利用者確認システムで利便性を損なわずに不正利用者の追跡が可能になったという。利用者登録後は2週間無料で使い放題。2週間経過後は再度利用者登録により、無料で利用可能になる。SSIDは「.FREE_Wi-Fi_PASSPORT」。対応言語は、英語、中国語、韓国語。同一パスワードで5台まで接続でき、スマホとタブレットの同時利用が可能。接続可能なアクセスポイントは7月中に全国約40万スポットになるとしている。(記事提供: AndroWire編集部)
2015年05月28日GMOペイメントゲートウェイ(GMO-PG)は5月21日、訪日外国人向けビジネスを支援する「インバウンドマーケティング」を、同社の決済サービスを導入する全加盟店を対象に提供開始すると発表した。「インバウンドマーケティング」は、ECサイトやFacebookページで使用可能な、外国人の関心を引く日本風の素材(写真・映像等)の制作・提供と、海外への広告配信をセットにしたサービスで、同社が加盟店向けに展開する「GMO-PG集客支援サービス」の一つとして提供するもの。各加盟店の要望に応じたオリジナルコンテンツを制作するほか、Instagram・YouTubeなどのSNSやメディア向けのコンテンツ提供も行うという。また、日本に関心のある外国人をターゲットとし、リスティング広告やFacebook広告などの配信運用を実施。まずは、英語での配信に対応し、順次、中国語やタイ語などへ拡大する予定だ。なお、同サービスは既に、日の丸リムジンが先行して利用を開始しているという。外国人観光客が成田空港や羽田空港に到着しホテル等の目的地へ行く際、スムーズに「LIMOTAXI」を利用できるよう、海外在住の外国人に日本風コンテンツを用いた広告を配信し予約サイトへ誘導することで、来日前の事前予約の促進を実現。同施策が有用であると好評だったことから、すべての加盟店向けに提供することとなった。同社は今後、旅行会社や宿泊・交通機関などのEC関連事業者をはじめ、インバウンド商機を狙う商業施設や市町村・自治体などに幅広く提供し、年内に計10社への導入を実現したい考えだ。
2015年05月22日富山銀行ビジネスクラブはこのたび、訪日外国人旅行客向け事業支援セミナーを6月5日に開催すると発表した。外国人旅行者の訪日促進は、国際相互理解の推進、我が国経済及び地域活性化の観点から極めて重要であり、政府においても訪日外国人旅行客を2016年までに2,000万人、2019年までに2,500万人、将来的には3,000万人とすることを目標に掲げている。そのような環境下、富山県内においても北陸新幹線開業にともない外国人旅行客の増加が見込まれることから、「ハラールの基礎知識」「免税店のメリットと申請手続き」のニーズの高い2つのテーマについて、セミナーを開催するという。○内容日時:6月5日(金)14:00~会場:富山県総合情報センターセミナー室D(富山市高田527)参加費:無料定員:20名○主催・共催・協力主催:富山銀行ビジネスクラブ共催:中小企業基盤整備機構、富山銀行協力:ジェック経営コンサルタント
2015年05月14日ルミネ(LUMINE)が5月11日より首都圏の主要5館7ヵ所に、訪日外国人旅行客を対象とした免税手続カウンターを設置する。これにより、これまで個々の輸出物品販売場でそれぞれ行っていた免税手続きが、免税手続カウンターにて一括で行えるようになる。ルミネでは今回の設置により、訪日外国人旅行客の館内でのショッピングにおける利便性を高めていく。カウンターの設置は、4月1日に手続委託型輸出物品販売場制が創設されたことに伴うもの。同制度によって、これまでショップごとに購入額が一般物品は1万円超、消耗品は5,000 円超に達しない限り免税販売の対象とはならなかったが、一般物品と消耗品の購入額を合算して下限額を上回れば対象とされるようになった。免税手続カウンターの設置場所はルミネ池袋3階、ルミネ有楽町7階、ルミネ横浜1階、ルミネエスト新宿地下1階、6階など。ルミネ新宿ではルミネ1の5階、ルミネ2の2階、に置かれる。また、5月11日にはルミネエスト新宿地下1階で、免税手続きカウンターの運用を記念したオープニングセレモニーを開催する。
2015年05月05日最近話題となっているのが「昇進うつ」。せっかくがんばりが認められて昇進したはずなのに、うつ状態になってしまうのは一体なぜなのか。「昇進うつ」の原因、そして対処法について、ゆうメンタルクリニック ゆうきゆう先生に伺った。ゆうきゆう精神科医・心理研究家。東京大学医学部卒業。『相手の心を絶対に離さない心理術』など心理学に関する著書は50冊にのぼる。人気漫画シリーズ『マンガで分かる心療内科』も発売中。「ゆうメンタルクリニック」総院長。ゆうメンタルクリニック/上野院(上野駅0分)、池袋院(池袋駅1分)、新宿院(新宿駅0分)、渋谷院(渋谷駅0分)○立場が変わると、周囲との接し方がわからなくなってしまう――最近よく言われる「昇進うつ」とはどんな状況でしょうか?昇進うつとは、昇進に伴う人間関係や職種(部署)の変化・業務上生じる責任の重さなどで感じる強いストレスからうつ症状が現れることです。特にこれまで上司に守られてきた立場の人が突然矢面に立たされる立場になったり、中間管理職として上司と部下の板挟みになったりすることで生じる人間関係のストレスはとても強いものだと考えられています。業績を上げなければ上司からプレッシャーがかかりますし、そのために部下を指導するのも急に上の立場に立たされた人間にはストレスなのです。実は少人数を相手に同僚・先輩としてアドバイスや指導するのは平気でも、上司として大人数を指導するのが苦手な人もいます。立場が変わることで、周囲との接し方が急に分からなくなってしまうのでしょうね。また、役職がつくことで「頑張ろう」と気張ってしまう人は多いのですが、そのせいで精神的・肉体的に疲れてしまう人が多くいます。自分の中に「理想の上司像」がある場合、自分をそこに当てはめようとして辛くなってしまうことも多いものですから、真面目な人ほど要注意と言えるでしょう。いきなり「出来る上司」になろうとせず、部下や上司に甘える・頼りにするということも大切なのではないでしょうか。――「昇進うつ」になってしまった場合、必要な対処法などはありますか?昇進うつで療養後復帰する場合は、「一人で抱え込まない」「一人で頑張らない」ということが大切です。同じ時期に昇進した人と悩みを分かち合ったり、上役に相談して頼ったり、部下に対して「弱みを見せない」と頑張りすぎないことです。全員が島耕作のような上司を目指す必要はないのですから、まずは「理想の上司像」を捨てて「自分らしくこの立場で頑張る」ということを心がけていきましょう。※画像は本文とは関係ありません
2015年05月04日「外国人は恋愛対象にはならないかな~」と思っている人って、結構多いですよね。確かに、言葉の壁や文化、習慣の違いなどが障害になりそうなイメージで、なんとなく敬遠してしまっている人も多いかもしれません。しかし、そうやって「私の恋愛対象は日本人!」と決めつけてしまうのは少しもったいないかも。そこで実際に外国人の彼がいる女子に、外国人男子と付き合うメリットについて聞いてきました。■1.語学力の上達速度がアップした「今の彼に出会う前は、英語に抵抗感があった。英会話教室に通っていたものの、なかなか上達しなくて・・・。でも、彼と付き合うようになってから、緻密なコミュニケーションを取りたい一心で英語を真剣に学ぶようになり、今では日常会話は困らないレベルに」(27歳/金融)言葉の壁を恋のパワーで乗り越えた、なんて素敵ですよね。相手が外国人だと何とか語学力を高めて、彼ともっと密なコミュニケーションを取ろうと思うもの。本気で言語の取得を頑張れるのは、外国人男子と付き合う大きなメリットだと言えますよ。■2.愛されている実感を得ることができる「私の彼はイタリア人の語学の先生なんだけど、彼と付き合うようになってから、頻繁に愛情表現をしてもらえるようになり、常に心が満たされるようになった。街中でいきなり“愛してる”と言われることも。こんなに愛されている実感がある交際は初めて」(24歳/ヨガ講師)世界で一番シャイだと言われている日本人男子。愛情表現に乏しく、不安になってしまうこともありますよね。しかし、国によって多少違いはあるものの、外国人男子は愛情表現を積極的にするため、心の満たされ度が大きく変わってくるでしょう。■3.異文化を受け入れることで世界が広がる「トルコ人の彼と付き合って驚いたことは、文化の違い。聞けば聞くほど驚くことがあり、最初は上手くやっていけるかとても不安だった。けど、文化の違いを受け入れていくことで、これまで当たり前だと思っていたことが一歩外に出れば当たり前じゃなくなると知り、今では彼との交際が刺激的で楽しくて仕方ない」(25歳/販売員)外国人男子と付き合うということは、お互いの文化の違いを受け入れることでもあります。驚くことも多々あるかもしれませんが、そのぶん二人の交際が刺激に溢れ、マンネリ化しづらいのも魅力。これまでの常識が覆され、世界が広がることもあるはず。■4.自立した関係を維持できる「私の彼はアメリカ人なんだけど、大学入学と同時に自立しているから、一本芯が通っていて、一緒にいてとても居心地がよい。お互いに自立した関係でいられるのは、外国人の彼だからなのかも。ときにはぶつかり合うこともあるけど、お互いの意見を尊重し合えるのもうれしい」(29歳/フリーランス)世界には日本よりも自立する年齢が早い国もあります。そのような国で生まれ育った男子と付き合えば、自然と自立し合った関係を築くことができるでしょう。そもそも、母国を離れて日本で暮らすという決断をしているということ自体にも、決断力や生活力が伺えますよね。お互いの意見をきちんと尊重しつつも高め合える、そんなふうに本当の意味でディスカッションができるのも外国人彼ならではかもしれません。■さいごにもちろん、どんなお付き合いをするかはその人の母国の文化だけでなく、個人のパーソナリティが大きく影響します。しかし、今回挙げたように、外国人男子と付き合うメリットは意外とたくさんあるもの。彼の母国に一緒に旅行に行くこともできますし、さまざまな国の人と交流を持つことに抵抗を感じなくなるというメリットも。恋愛対象を日本人男子に絞らず、世界に目を向けてみるのもいいかもしれませんね。(羽音/ハウコレ)(横田 彩夏/モデル)(柳内 良仁/カメラマン)
2015年05月03日国内では訪日外国人旅行者数が昨年末で1,300万人を超え、インバウンド需要も拡大。伊勢丹新宿店では、そんな外国人観光客が注目する“日本の手みやげ”を紹介している。先ず、同店がその需要から展開しているのは、“レトルト食品”。地下食品フロアには、レトルト専門店「にしきや」の化学調味料不使用の商品が並ぶ。特に、“日本のカレー”人気は海外でも確固たるものらしく、トマトビーフカレー(180g/392円)、ゆずキーマカレー、ジンジャーポークカレー(180g/356円)、こどもカレー(120g/250円)が人気だという。このほか、濃厚な牛骨スープで牛スネ肉と大根を煮込んだコムタンクッパ(180g/437円)や、牛肉と5種類の野菜が入ったユッケジャンクッパ(180g/437円)など、韓国料理のレトルトも紹介。また、フルーティーな甘さの青森県産ふかうら雪人参と、濃厚な味わいの北海道産コーンが入り、砂糖を加えず素材の味わいを活かして仕立てた冷製ポタージュのレトルトも展開している。菓子専門店「アンファン(Enfant)」からは、寿司や天ぷらそばなど、海外にも良く知られている和食のモチーフをアイシングクッキーに仕立てた、和食アイシングクッキー(寿司1枚/2,000円、天ぷらそば箸セット2枚/2,000円)も発売されている。「セゾンファクトリー(SAISON FACTORY)」からは、和菓子や洋菓子のフレーバーとして、日本独特のテーストを醸し出す“抹茶”が、欧米人に親しみやすいコンフィチュール(155g/1,500円)に仕立てられて登場。パンはもちろん、アイスや白玉、餡と合わせたり、ミルクに溶かして飲み物としても楽しめるという。最後に紹介するのは、日本のミックススパイスとして、海外でも知名度が高くなりつつある“七味”。「八幡屋礒五郎」からは、辛みを出すための唐辛子、辛みと香りを併せ持つ山椒、生姜、風味と香り豊かな麻種、胡麻、陳皮、紫蘇など7種類がブレンドされた七味(344円)がその海外需要に応えている。同店地下食品フロアで発行されている無料の小冊子『ISETAN for FOODIE』(5月号)では、上述した“手軽な日本の食みやげ”の紹介のほかにも、海外から見た“日本の郷土料理や抹茶の魅力”についても紹介している。
2015年05月02日観光庁は5月1日、訪日外国人旅行者数2,000万人の達成に向け、ビッグデータを活用した訪日外国人観光客の行動・ニーズ調査を開始すると発表した。同調査では、訪日外国人旅行者のTwitterやWeiboなどのSNSにおける投稿(英語、中国語、韓国語)から、興味・関心や満足度、今後改善すべき受入体制などについて情報を抽出。対象地域は、韓国、中国、台湾、香港、アメリカで、10万人/月を目標数としてデータを分析するという。また、GPS地図アプリ「NAVITIME for Japan Travel」を使って、訪日外国人旅行者の位置情報を5月中旬(予定)以降に収集し、日本全体のマクロな動態や、大都市・地方におけるミクロな動態などについて調査する。調査分析結果は、地方公共団体や観光関係者に公表される予定だ。
2015年05月01日二の腕はふだん使うことが少なく、なかなか痩せにくい困った部位。二の腕がプヨプヨしていると、脇をしめたときに広がって太くなり、ボディの印象が実際より太って見えてしまいますから嫌ですよね。そこで、赤ちゃんと遊びながら二の腕を細くする、産後ダイエットエクササイズをご紹介します。■二の腕をすっきりスリムにする! 「ぐるぐる、ばぁ エクササイズ」赤ちゃんは「いない、いない、ばぁ」が大好き。リズミカルなかけ声と、いつもと違う姿勢からの「いない、いない、ばぁ」に、声を出して笑ってくれることが多いですよ。<二の腕をすっきりスリムにする! ぐるぐる、ばぁ エクササイズのやり方>(1)赤ちゃんを床の上に寝かせ、赤ちゃんの頭側に、後ろ向きで立ちます。(2)フェイスタオルを手に持ち、一端を赤ちゃんに持たせます。(3)赤ちゃんに背を向けたまま、「ぐーるぐる♪」と言いながら、後ろ手でタオルを数回、回します。この時、手のひらを床と平行にし、二の腕に負荷がかかっていることを確認してください。(4)「ばぁ!」と言いながら、ふり返り、赤ちゃんに顔を近づけます。タオルを持つ手を替え、(3)~(4)をくり返してください。慣れてきたら、回数を増やしていきましょう。赤ちゃんがタオルを持ってくれない場合は、タオルなしでも大丈夫です。手のひらを床と平行にし、二の腕に負荷がかかる状態で行ってください。このエクササイズは赤ちゃんと遊びながらできるので、子育て中で忙しい方におすすめです。また、食事制限をしなくても¬いいので、授乳中でも大丈夫です。■「ぐるぐる、ばぁ エクササイズ」には、こんなにたくさんの効果が! このエクササイズの目的は二の腕を引き締めることですが、ウエストをひねるので、お腹まわりをスッキリ引き締める効果もあります。また、赤ちゃんの方へふり返る時に、ひざを少し曲げることで、ひざ上の筋肉も鍛えられます。さらに、腕を動かすことで肩甲骨も動きますから、肩こり解消の効果も。血のめぐりがよくなることで代謝がアップし、痩せやすい体づくりにもつながるなど、嬉しい効果が盛りだくさんです。■気をつけたいエクササイズの注意ポイント大きくふり返るのがつらい場合は、赤ちゃんに対して斜め45度の角度で立つとラクになります。それでもつらかったり、痛みが出たりという場合は、エクササイズを中止してください。痛みが強い場合は、首や肩、背中、腰などにズレやゆがみなどの問題がある可能性もありますので、専門の医療機関に相談することをおすすめします。子育てをしていると、子どもを抱き上げたり、重い荷物を持ち上げたりする機会が多いため、上腕二等筋(力コブができる、肩から肘の間の部分)が鍛えられます。ところが、反対側の上腕三等筋(二の腕の部分)を使う機会は少なく、俗に「振り袖」と呼ばれるぜい肉になりがち。「ぐるぐる、ばぁ エクササイズ」で二の腕をすっきり引き締めて、半袖やノースリーブをスッキリ着こなしましょう。
2015年04月27日JR東日本は、訪日外国人向けの無料公衆無線LANサービス「JR-EAST FREE Wi-Fi」の提供エリアを拡大し、2015年4月末までに山手線内全36駅で利用できるようにする。「JR-EAST FREE Wi-Fi」は、JR東日本が2012年10月に開始した、訪日外国人向けの無料公衆無線LANサービス。これまで、山手線内では12駅のみで提供していたが、順次エリアを拡大し、2015年4月末までに山手線内全36駅で利用できるようになる。「JR-EAST FREE Wi-Fi」のSSIDは、「JR-EASTFREEWi-Fi」で、サービスが利用できるのは、各駅の改札口付近に設置されたアクセスポイント周辺となっている。アクセスポイント周辺には、「JR-EAST FREE Wi-Fi」のロゴとともに、訪日外国人旅行者が無料で公衆無線LANを利用できるスポットであることを示す共通シンボルマーク「Japan. Free Wi-Fi」のロゴを掲出する。(記事提供: AndroWire編集部)
2015年04月08日JR東日本は4月7日、2012年10月に訪日外国人向けに開始した無料公衆無線LAN「JR-EAST FREE Wi-Fi」について、2015年4月末までに山手線24駅において新たに提供を開始すると発表した。これにより、山手線内にある山手線および中央線の36駅すべてで同サービスが利用可能になる。同サービスは、各駅の改札口付近に設置するアクセスポイント周辺で利用できる。今回、JR-EAST FREE Wi-Fi」のロゴとともに、訪日外国人旅行者が無料で公衆無線LAN環境を利用できるスポットであることを示す共通シンボルマーク(Japan. Free Wi-Fi)のロゴの掲出を始める。
2015年04月08日1日中1人ぼっちで留守番するストレスから、抗うつ剤を処方されるペットが急増中であることが判明した。イギリスで飼われている犬のおよそ80パーセントが行動性の問題で悩まされており、その多くが誰もいない家に何時間も取り残されることと関連しているようだ。飼い主との長時間離れていることは、活動過多、強迫性行動、不安神経症といった症状につながると獣医は警告する。こうした問題をうけて専門家は、人々がペットの犬や猫たちに人間の抗うつ剤を与えたり、獣医から動物用の薬剤を処方してもらっていることに懸念を示している。ウィンチェスター大学で動物の福祉と倫理を教えるアンドリュー・ナイト教授は、「動物病院では犬や猫などのペットの問題行動の件数が膨大な数に上っています」と話す。「優しく接したり、おやつを与えたりと、最善を尽くしていますが、攻撃的だったり、やたらと怖がったり、手に負えなかったりする動物たちをいつも見ています。ストレスを受けた動物を薬で落ち着かせるのではなく、愛情を注ぎ、関心を向けてあげるべきでしょう。そのときになって初めて、本当に動物に優しい国と言えるようになるはずです」クロミプラミン、セレギリン、リコンサイルなど、英国の市場には動物用の抗うつ剤がいくつか出回っているが、どれもプロザックという製品名で発売されている人間の抗うつ剤フルオキセチンと同じような作用を示す。ピープルズ・ディスペンサリー・フォー・シック・アニマルズが最近実施した調査によれば、犬の飼い主の4分の1が、平日は5時間以上彼らを家の中に置き去りにしており、散歩に連れて行ってもらえない犬が250,000匹もいる。これは深刻な問題行動を引き起こす要因になりうる。ナイト教授は、犬には愛情と関心が必要だと注意を促す。「犬には毎日の散歩が大切なのです。飼い主が仕事に行っている間、家で孤独を強いられ、何もすることのない子がたくさんいます」こうした状況を鑑みると、関心を向けてもらうために、吠えたり、家具を破壊したりする犬が増えても不思議ではないそうだ。ペットのいる家庭にはこうした状況が蔓延しており、目立ちはしないが重大な動物の福祉問題となっているという。英国小動物獣医協会では、薬の処方は獣医の診断を受けてからと、注意を喚起している。カラパイアブログ「カラパイア」では、地球上に存在するもの、地球外に存在するかもしれないものの生態を、「みんなみんな生きているんだともだちなんだ」目線で観察している。この世の森羅万象、全てがネイチャーのなすがままに、運命で定められた自然淘汰のその日まで、毎日どこかで繰り広げられている、人間を含めたいろんな生物の所業、地球上に起きていること、宇宙で起きていることなどを、動画や画像、ニュースやネタを通して紹介している。
2015年04月03日誰かと話をしていると「この人の話はいつもおもしろいなぁ」と感じることがたまにある。もちろん、その逆で「この人と話しているといつも退屈なんだよなぁ」と思わせる人もいる。では、この「話のおもしろい人」と「話がおもしろくない人」の違いはいったいどこにあるのだろうか。僕たちはいつも感覚で「あの人の話はおもしろい/つまらない」という判断をしているが、「なぜあの人の話はおもしろいのだろう?」と深く考えることはあまりしない。会話のおもしろさは、言語化できないセンスによって決まっているような気さえする。今回紹介する『「おもしろい人」の会話の公式』(吉田照幸/SBクリエイティブ/2015年2月/1300円+税)はそんな謎に包まれた「おもしろさ」の内容を言語化し、他人から「おもしろい」と思われるためのノウハウを抽出しようとするある意味ではとても野心的な本である。だからと言って、理屈っぽい話ばかりがたくさん書いてあるかというとそうではない。本書の著者である吉田照幸氏は「サラリーマンNEO」の企画を手がけるなどエンターテイメント系テレビ番組を中心に活躍している人物であり、本書で紹介されている「おもしろい会話の公式」は基本的にすべて現場の体験が元になっている。そういう点で、本書は大学教授やセミナーの講師が書いたコミュニケーション術の本よりもはるかに実践的だ。飲み会や昼休みの雑談などで場を盛り上げることができず困った経験があるという人は、ぜひ手にとってみてほしい。○「おもしろさ」がコミュニケーションを簡単にするそもそも、なぜ会話をおもしろくする必要があるのだろうか。別にコミュニケーションは笑いを取ることだけがすべてではない。極端な話、笑いなんてまったく取らなくても言いたいことを相手に正しく伝達することさえできれば、日常生活や仕事で困ることはない。にもかかわらず、「おもしろい会話」ができたほうがよいのはなぜだろうか。それは、「おもしろさ」自体が、コミュニケーションを円滑にする力を持っているからだ。笑いが取れれば、話は盛り上がる。話が盛り上がると、相手は自分の話すことをもっとよく聞いてくれるようになる。そうなれば言いたいことも相手によりよく伝わり、相手から理解される度合いも増えていく。おもしろいということは、コミュニケーション上の問題を一気に解決する可能性を秘めているのだ。もちろん、どんな場合でも必ずおもしろい会話をしなければならないということは全くないだろう。ただ、会話をおもしろくする力さえ持っていれば、困難に打ち当たった時におもしろさを突破口にして問題を解決できる可能性が高くなる。おもしろくないことで損をすることはあるかもしれないが、おもしろいことで損をすることは基本的にはない。そういう意味では、「おもしろさ」は武器だ。本書を読んでおもしろさの公式を頭にいれることは、そういう強力な武器を手にいれることと同じだと言えるかもしれない。○おもしろい話に気の利いたオチは必須ではないひとつ個人的に興味深いと読んでいて思ったのは、本書が「オチ」の必要性を否定していたことである。「おもしろい会話」や「ウケる話」と聞くと、ついつい焦点が「どう話にオチをつけるか」に向きがちだ。たしかに、思わず唸らずにはいられないようなうまいオチはある。そういう話がポンポン出てくる人がすごいのは当然なのだが、いわゆる「話がおもしろい」と言われる人が必ずそういうタイプかというと、実際にはそうでもないということに気づく。オチ自体は極めて単純なものでも、話をする際のトーンや間のとり方が巧みなため、「あの人の話はおもしろい」と思わせる話をする人は考えてみると結構多い。たとえば、その場ではすごく面白かった記憶があるのに、あとで冷静になって内容を振り返ってみると別にそこまでおもしろいわけでもないなぁ、と感じることはないだろうか。これは結局、会話のおもしろさを構成する変数に「オチ」だけでなく「間の取り方」や「空気の読み方」まで含まれているという証拠にほかならない。日常で行われる会話は落語のように一方的に一人がしゃべり続けるというわけではないのだから、内容以上に空気をいかに掴むかが重要だというわけだ。おもしろいオチがつけられずにいつも気の利いたことが言えないと悩んでいる人は、力点をオチではなく空気の掴み方に変えてみると、もしかしたらうまくいくかもしれない。○おもしろい会話は「おもてなし」本書を読むと、結局、おもしろい会話とは「おもてなし」であるということがわかる。自分が楽しいと思う話をするよりも、相手が楽しいと思う話をする。自分一人だけ盛り上がろうとするのではなく、周囲の空気を見つつ盛り上がる。こういった周囲への「おもてなし」が、話のおもしろさを作り出すのだ。相手を気づかうのが重要という意味では、普通のコミュニケーションの時と大事なことは何も変わらない。そういう基本的なことに、本書は気づかせてくれる。日野瑛太郎ブロガー、ソフトウェアエンジニア。経営者と従業員の両方を経験したことで日本の労働の矛盾に気づき、「脱社畜ブログ」を開設。現在も日本人の働き方に関する意見を発信し続けている。著書に『脱社畜の働き方』(技術評論社)、『あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。』(東洋経済新報社)がある。
2015年04月03日世界最大の旅行口コミサイト「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーは、2014年にトリップアドバイザーに旅行者から寄せられた外国語の口コミからみる訪日外国人旅行者の実態を発表した。2014年に日本の観光地に寄せられた外国語の口コミ数そのものは、訪日外国人旅行者の増加を受けて前年の1.7倍に増加した。一方、外国語の口コミ投稿数を都道府県毎に見ると、東京都・京都府・大阪府に投稿された口コミが全体の6割に及ぶことから、外国人旅行者の訪問先はいまだ限定的であり、地方へのさらなる送客拡大が課題である様子が浮かび上がった。その中で、東京都に寄せられた口コミ数が全体の3割(33.6%)を占め、東京都・京都府・大阪府の3県に寄せられた口コミ数の合計が、日本全国に寄せられた口コミの6割(59.6%)を占めることが分かった。なお、上位10県(東京都、京都府、大阪府、北海道、神奈川県、広島県、沖縄県、千葉県、長野県、岐阜県)の合計は全体の8割以上(83.3%)を占めている。またトリップアドバイザーでは、2014年に外国語の口コミ数が多かった上位10県の、外国語の口コミ投稿を最も多く集めた観光施設・観光地トップ5も公表している(鉄道・フェリー等の交通機関やツアーは除く)。東京都ではロボットレストラン(新宿区、4.31)、東京スカイツリー(墨田区、4.34)、東京タワー(港区、4.20)、4浅草寺(台東区、4.41)、築地市場(中央区、4.29)がランクインした。
2015年04月01日「スタイルがいい」といわれる女性の体型は国によって違う、という話もある。日本と海外で、重要視される体のパーツに違いはあるのだろうか。日本在住の外国人20人に聞いてみた。Q.あなたの母国では女性の体のどのパーツが重要視されますか?○顔・「顔」(韓国人/48歳/男性)・「顔です」(インドネシア人/37歳/男性)・「顔です」(タイ人/30歳/女性)・「顔です」(ミャンマー人/32歳/女性)・「顔」(オランダ人/44歳/女性)○胸・「胸です」(中国人/28歳/女性)・「胸が大きいこと(変だと思いますが)」(ドイツ人/39歳/男性)・「胸です」(ベトナム人/31歳/女性)・「胸」(スペイン人/32歳/女性)○複数・「胸とお尻です」(フランス人/30歳/男性)・「顔と胸かと思います」(アメリカ人/26歳/男性)・「人はそれぞれです。普通におっぱいやおしりでしょう」(カナダ人/31歳/男性)・「1胸、2ウェスト、3足、4顔」(イギリス人/30歳/男性)・「おしりと目」(トルコ人/39歳/男性)・「胸・お尻・顔(この順番)」(フィンランド人/27歳/男性)・「顔、胸、腰だと思います(コカコーラのビンの形と似たような体型が好まれています)」(シリア人/35歳/男性)・「ウエスト、胸、ヒップ、足」(マレーシア人/36歳/女性)・「顔立ち、胸、足など」(イタリア人/38歳/女性)・「目、足」(ウクライナ人/42歳/女性)・「お尻がだんとつです! 女性は大きなお尻と太めの太ももがきれいとされています」(ブラジル人/30歳/女性)重要視される女性の体のパーツは、「顔」「胸」に回答が集中した。複数のパーツを答えている人もいるが、そこでも「顔」と「胸」は多く挙がっていた。そのほかには、「お尻」「足」「目」と答えた人が複数いた。重要視されるパーツ自体には、日本とそれほど大きな差はないようだ。
2015年03月27日エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズは27日、SIMの開通機能を搭載した訪日外国人向けプリペイドSIM自動販売機を、AQUA CITY ODAIBA(東京都港区)と新関西国際空港に設置・稼働開始した。これにより増加する訪日外国人の通信環境の向上を図る。同自販機では、プリペイドSIM「Prepaid SIM for JAPAN」の購入に加え、タッチパネル上で契約者情報の登録などを行うと、購入したその場で所有するモバイル端末によるインターネット接続が可能となる。SIM開通機能を備えた自販機は世界初という。パスポートスキャン機能を搭載したことで、契約者情報入力の手間を大幅に削減し、最短2分でSIMを開通することが可能。購入者は、英語と中国語に対応したタッチパネル式のモニターで説明を確認しながら商品を選ぶことができる。SIMは1日当たり100MBの利用容量で、短期滞在者向けの7日間タイプと、中期滞在者向けの14日間タイプの2つの利用期間を用意。価格は7日間タイプが3,450円(税抜)、14日間タイプが4,950円。支払いは5種類(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners)のクレジットカードに対応している。
2015年03月27日国内・海外向けeコマースを手がけるネオ・ウィングは3月23日、訪日外国人を対象としたマーケティング支援のための情報発信Webサービス「Get Around Japan」を開設したと発表した。同サービスは、訪日観光を予定している外国人に対して、企業、政府、地方自治体などのプレスリリースや広報情報の配信を可能にすることにより、さまざまな情報を提供したい法人の広報宣伝活動・集客支援を行うもの。同社の運営する海外向け日本最大級のeコマースサイト「CDJapan」と連携することで、利用者の誘導を図るという。配信可能なジャンルは、Pop Culture(ポップカルチャー、アニメ)、Transportation(交通機関)、Shopping(ショッピング)などの11ジャンル。都度契約では、1件あたり1万5000円で記事掲載が可能。日本語の記事を入稿すると、翻訳してサイトに掲載される。月定額契約は、半年単位での契約となり、3万5000円/月で法人専用ページと月に3件までの記事を掲載できる。サイトへの記事掲載のほかに、「注文商品と一緒にパンフレット、フリーペーパーなどを送る同梱サービス」、「パンフレットの電子書籍化サービス」、「国、年齢等を区分したアンケート調査」などのマーケティング支援サービスも併せて実施されるという。
2015年03月23日外国人と話をしていると、よく「open」という単語を耳にします。ちなみに、お店が開店しているかどうかではありません。ここで使われるのは、人のキャラクターのこと。「あの人はとてもオープンよね」など、褒め言葉として使われます。人の性質を指す「オープン」とは、具体的にはどんな状態なのでしょう?オープンな人って、どんな人?ここで言う「オープン」とはオープンマインドの意味。日本でもよく使われていますよね。オープンマインドな人の特徴は、自分の考えに固執せず、他人の思想にも心を開いていることです。例えば会ったばかりの人にも、自分の偽らない姿を見せることができたり、自分と違う意見にも耳を傾けて、必要があればその意見を取り入れる寛容さがあります。というと「自分をさらけ出す」と勘違いしやすいのですが、大切なのはむしろ後者の方。よく自分の主張をゴリゴリ押してくる人がいますが、自分の意見をあけすけに発するだけでは、真のオープンマインドな人とは言えません。これでは、自分のドアは後ろ手でぴたりと閉めた後に、他人のドアを開けてズケズケ入ってくるようなイメージです。オープンマインドな人は、自分のドアをいつも開けている人です。自分の思考のドアを開けておくことで、自分と他人の行き来がスムーズにできる。だから自分が出て行くこともできるし、相手が入ってくることもできる。オラオラ、そこのドア開けんかいっ!と他人のドアをこじ開けるようなことはしません。とはいえ、オープンマインドが苦手な人は多いと感じます。対人関係でオープンマインドになりきれない理由は・・・?こんな場面を想像してみてください。職場に新しい同僚が入りました。そのときに、みなさんはどう思うでしょう?「どんな人なのだろう」「気が合うだろうか」「この人と、仕事はやりやすいだろうか」「毎日、ランチに誘われたらどうしよう」まあ、そんなところではないでしょうか。ワクワクする気持ちよりも、不安の方がちょっと勝っているイメージです。誰でも初対面の相手には緊張し、警戒します。自分の世界を侵食されるかもしれないという怯えから、不安が募るためです。不安な感情を持つことは、ある意味、大切な自己防御のスキルでもあります。初対面の人にオープンマインドに接するポイントは、不安がらないことではなくて、偏見を持たないことです。とはいえ、偏見があるから不安になったり、不安だから偏見を持ってしまったりと、両者の関係は密接に結びついていて、上の表現は矛盾していることは事実です。しかし不安を持つなと言われても、人は不安を抱えるもの。私たちは、不安は擁護されるべき感情という潜在意識を持っています。一方で、偏見や差別といった相手を蔑む行為は、悪い行為だと認識しています。つまり不安という自分を守る手段を放棄することよりも、偏見を持つという悪い行動を正していくことの方が抵抗を感じにくいのです。まずは抵抗が低い「偏見を捨てる」ことから始めましょう!ブレない心の作り方人間関係づくりはとても複雑。だから私たちは、面倒なことにはついつい目を閉ざしてしまいます。でも、目を閉じたままでは、相手のことはわかりません。わからない相手に、自分を表現するのが怖いのは当然です。それでも、恐る恐る目を開いてみてください。今まで見ていたのは、相手ではなくて自分が作り上げた偏見だったことに気づくでしょう。「袖振り合うも多生の縁」と諺にあるように、無意味な出会いなどきっとないのです。ときには信じていた人に裏切られて傷つくこともあるけれど、傷つかずにゴールすることが人生の目的ではありませんよね。心だって傷つきながら免疫力をつけて強くなっていくもの。傷ついても傷ついても、心のドアを開けて経験を積みましょう。オープンマインドな人がブレない心を持つのではなくて、揺れることを恐れずにオープンにできる人がブレない心を手に入れることができる。つまりは「自信」を手に入れるってこと。はじめから自信がある人なんて、一人もいないのです。
2015年03月19日完全同居で生活しているママの最大の悩みは、自分のプライベートな時間がないこと。常に家には義父母がいて、自分の趣味や楽しみすらも十分に楽しめない状態になっています。義両親の目があるため、体が疲れていてもなかなか休憩を取れないのも、同居嫁のつらさです。息苦しさが限界に達したなと思った時には、いつも頑張っている自分のご褒美として、ひと時の休息をつくってみてはいかがでしょうか?■1.買い物に出掛けるついでにのんびり食材の買い出しに行くのも嫁の仕事。その役割を利用して、ついでにショッピングを楽しんだり、カフェで一息ついたりしましょう。「今日は少し離れたスーパーが特売日なので…」と言っておけば、いつもよりも帰りが遅くても疑われることはないはず。1人でゆっくりする時間はとても有意義なもので、たとえ短い間であっても、心も身体もリフレッシュできるでしょう。■2.義父母が突然入ってきても見えにくい場所で休む家の中には死角となる部分が必ずあるもの。まずは家中を調べてみて、死角になるスポットを見つけましょう。ちょっと休みたいなと思って、横になっていた時に突然、義父母が部屋に入ってきたとしても、死角になっているのですぐには見られないようになります。と言っても、ドアが開いた時に気づかなければ意味がないので、ドアが開いたら音が鳴るように、鈴などを付けておいたほうがよいかもしれません。■3.夫に協力してもらって、自分以外で出かけてもらうプライベートな時間をつくりたいなら、パパの協力が不可欠です。「家族水入らずの時間を過ごしてみたら?」と声をかけて、パパをその気にしましょう。子どもも行きたがるようなスポットなら、義両親は孫と一緒に過ごせるからと大張り切りになるはず。「最近疲れているから、1日だけでも子どもたちを遊びに連れて行ってもらえる?」と、パパにお願いして、羽を伸ばせる時間をつくれるように働きかけてみましょう。■4.義父母にプチ旅行をプレゼントする「いつもお世話になっているので」と言って、温泉旅行や映画のチケット、旅行券をプレゼントするのも効果的です。「できた嫁だな」と思わせることもでき、1人でゆっくりと過ごせる時間も手に入れられるので、一石二鳥! 義両親の好みをリサーチしておけば、絶対に喜んでもらえるものをプレゼントできますよ。同居嫁の悩みを解消とまではいきませんが、日頃のストレスや不満を少しは解消できると思います。まずは1つからでも取り入れてみて、息苦しさから脱出しましょう。
2015年03月17日「日本人女性は外国人にモテる」とはよく聞く話だが、日本人男性はどうなのだろうか。これまでのアンケートで、性格的には「仕事熱心」「無口」、容姿は「(体型が)細い」「スーツ」といったイメージを持たれていることはわかった。今回は日本に住む外国人20人に、母国で日本人男性がモテるかどうか聞いてみた。Q.あなたの母国で日本人男性はモテますか? それはどうしてですか?○モテない・「モテないと思います。身体が細くて身長は低いからと思います」(アメリカ人/26歳/男性)・「カナダはさまざまな国から人が来ているし、モテるかモテないかはその人次第。ただし、他の質問で言ったように、日本(アジア)のファッションでゲイと間違えられることでモテない人もいるでしょう」(カナダ人/31歳/男性)・「モテません。日本語の語感で違和感を抱くみたいですね。韓国語をしゃべっても日本語をしゃべっても」(韓国人/48歳/男性)・「モテないです。弱い感じで女っぽいと思われます」(フランス人/30歳/男性)・「モテません。会うきっかけもない」(トルコ人/39歳/男性)・「モテないと思います。積極的ではないから」(フィンランド人/27歳/男性)・「モテてないかもしれないです。中国ではもっと引っ張ってくれるタイプの男性が持てると思います」(中国人/28歳/女性)・「母国では日本人男性はモテません。最近の若者たちはおしゃれしすぎると思うからです」(ミャンマー人/32歳/女性)・「あまりモテないと思います。あまり男らしくないから」(イタリア人/38歳/女性)・「モテません。マッチョはモテますから」(スペイン人/32歳/女性)・「一般的にはモテません。背が低いからかな」(オランダ人/44歳/女性)・「モテません。恋愛につながる内面的と外見的なところは現地の人が求めているところと違うから」(ウクライナ人/42歳/女性)○モテる・「モテる。洗練されている」(イギリス人/30歳/男性)・「はい。カッコいいからです」(インドネシア人/37歳/男性)・「モテます。かっこいいから」(タイ人/30歳/女性)・「モテるかも。日本という国にあこがれるので、日本の男性にも人気があります」(ベトナム人/31歳/女性)・「モテる、母国では日本人男性が金持ちというイメージが強い」(マレーシア人/36歳/女性)・「モテると思いますが、やはり最終的に宗教の問題があるので難しいと思います」(シリア人/35歳/男性)・「日本人男性は硬派なイメージで、勤勉で真面目なイメージなため、モテます」(ブラジル人/30歳/女性)○その他・「男性によります」(ドイツ人/39歳/男性)アンケートの結果、「日本人男性はモテない」と答えた人のほうが多い結果となった。その理由は「身体が細くて身長は低い」(アメリカ)、「弱い感じで女っぽい」(フランス)、「積極的ではない」(フィンランド)、「おしゃれしすぎる」(ミャンマー)など。反対に「日本人男性はモテる」と回答した人からは「洗練されている」(イギリス)、「かっこいい」(インドネシア、タイ)、「金持ちというイメージが強い」(マレーシア)、「勤勉で真面目なイメージ」(ブラジル)などの理由が挙がった。
2015年03月12日海外に行くと、日本と違うところがいくつも見つかって、見るもの全てが面白いですよね。逆に外国人も、日本のありとあらゆる文化に「何でそんなことするの?」と不思議がっています。そこで、海外のビジネス情報サイト『Business Insider』から、外国人が最も衝撃を受ける日本の習慣を11個ご紹介します。日本好きな外国人に話すと喜ばれること間違いなし!ぜひ、この11個を覚えておきましょう。■1:日本では“4”という数になるものは「縁起が悪い」と思われる日本では4が“死”という言葉と音が同じであることから、縁起が悪い数字とされています。欧米で13が忌み嫌われるのと同じです。例えば、エレベーターのフロアに4階を作らない、“死に至る苦しみ”と捉え40階から49階までが設置されない、なんてことも。4の数を避ける習慣は“4の字”と呼ばれ、東アジアや東南アジアの多くの地域で共通の習慣。贈り物をする時は、不吉に思われないよう4個は避けましょう。■2:日本では人前で鼻をかむと周囲を不快に思われる人まで鼻をかむのは、相手に不快な思いをさせると考えられています。人のいない場所を選ぶのが一番ですが、やむをえない場合はできるだけ目立たないようにかみましょう。■3:日本ではチップをあげることが逆に失礼になる日本ではチップを渡す習慣がありません。そのため、場合によっては屈辱的だと受け取られることも。親切にされてどうしてもチップを受け取ってほしい時には、お金ではなくちょっとしたプレゼントを贈ることをお勧めします。■4:日本では歩きながら物を食べると「だらしない」と思われる欧米では歩きながら物を食べている人をよく見かけますが、日本ではマナー違反。また、地下鉄など人前で物を食べるのも無作法だと考えられることも……。ただし、通りでソフトクリームを食べる場合などは、例外です。■5:日本では満員電車に乗客を押し込む職業の人がいる日本では鉄道職員が、白手袋に制服制帽を身に着け、ラッシュアワーの電車内に乗客を押し込みます。ラッシュアワーの満員電車で、乗客がドアに挟まれることがないようにしてくれるのです。■6:日本では電車内で人の肩に頭をもたせかけて寝る日本で電車に乗っている時、居眠りしている人があなたの肩に頭をもたせかけてきたら大目に見てあげましょう。多くの人が長時間の通勤や重労働から、電車で居眠りしてしまうのです。■7:日本ではトイレにトイレ用のスリッパがある家に入る時、靴を脱いであがる習慣の日本では、老舗の料亭、寺院、時には博物館や美術館などでも、目の前にスリッパが並べられていたら履き替える必要があります。トイレの中にはたいていトイレ用スリッパが置いてありますので、その際にはトイレ用スリッパに履き替えましょう。■8:日本では必ず家の主人に手土産を持参する日本では家庭に招かれた際は必ず手土産を持参します。手土産は丁寧に包装し、きれいなリボンもつけてあるといいです。また、贈り物をもらった時は、最初に一度「いいえ」と辞退するのがエチケットです。■9:日本では自分のグラスに酒を注ぐのは失礼になる世界の国々では自分のグラスに酒を注ぐのが普通ですが、日本では相手にお酌するのが一般的。自分で自分のグラスに酒を注ぐことはありません。また、必ず誰かが「乾杯」と言うまで飲むのを待つのがマナーです。■10:日本では麺類をすするのは食事がおいしいアピールになる日本では、麺類はあえて音を立てて食べる文化があります。これがおいしく味わっていることを意味しているのです。また、湯気が立った熱々の物が出されるため、すすることによって食べ物の温度が速く下がり、舌の火傷を防いでくれる効果も……。ただし、食事中にゲップをするのは失礼だと考えられていますのでご注意を。■11:日本では棺桶よりわずかに大きいホテルで寝るのが日常茶飯事日本では、終電に乗り遅れて帰宅できなくなった人達はカプセルホテルを利用しています。このホテルの寝床は非常に小さいです。棺桶よりわずかに大きい程のカプセルで、ベッドは上下左右にくっついています。一泊わずか65ドル程度の手頃な宿泊施設ですが、閉所恐怖症の兆候がある人は避けてください。上記の11個が日本人にとっては普通の光景が、外国人には新鮮に見えるんですね。ぜひ、日本好きの外国人と友達になったら教えてあげてください!(文/二葉)【参考】※Japanese customs that are shocking to foreign travelers-Business Insider
2015年03月11日「日本人女性は外国人にモテる」と聞いたことはないだろうか。それは本当なのだろうか? また本当だとしたらその理由は……? 日本に住む外国人20人に、母国で日本人女性がモテるかどうか確かめてみた。Q.あなたの母国で日本人女性はモテますか? それはどうしてですか?○日本人女性はモテる!・「モテると思います。細くてファッションにこだわるからと思います」(アメリカ人/26歳/男性)・「モテます。美人できれいでしょう?」(韓国人/48歳/男性)・「モテます。細くて、化粧や服にこだわるからです」(フランス人/30歳/男性)・「モテる。洗練されている」(イギリス人/30歳/男性)・「はい。かわいいからです」(インドネシア人/37歳/男性)・「モテると思います。珍しくてきれいに見えるから」(フィンランド人/27歳/男性)・「モテます。きれいだから」(タイ人/30歳/女性)・「モテるかも。日本女性がよく世話をしてくれるというイメージがあるからです」(ベトナム人/31歳/女性)・「モテる、母国では日本人女性は我慢強い、弱音を言わないイメージが強い」(マレーシア人/36歳/女性)・「モテると思います。きれいと思われていますから」(スペイン人/32歳/女性)・「一般的にモテているかもしれません。女らしいからかな」(オランダ人/44歳/女性)・「すごくモテるわけではありませんが、かわいい子が好きな人ならモテると思います」(イタリア人/38歳/女性)・「日本人女性はモテます。かわいいからです」(ミャンマー人/32歳/女性)・「はい、かわいくて優しい、日本人の女性は理想な奥さんのタイプです」(中国人/28歳/女性)・「人によって違いますが、だいたいモテると思います。結婚になると宗教の問題が出てきます」(シリア人/35歳/男性)○モテない・「モテません。恋愛につながる内面的と外見的なところは現地の人が求めているところと違うから」(ウクライナ人/42歳/女性)・「日本人女性はあまりモテないイメージです。あまりセックスアピールがないとされています」(ブラジル人/30歳/女性)○その他・「カナダはさまざまな国から人が来ているし、モテるかモテないかはその人次第。ただ、日本人女性はよく面倒を見てくれるイメージがあるため、ある程度人気はあるでしょう」(カナダ人/31歳/男性)・「女性によります(東洋人に憧れを感じている男性も多いと思いますが、私にはよく分かりません)」(ドイツ人/39歳/男性)・「けっこうモテますが一般的にはトルコの女性のほうが好まれます」(トルコ人/39歳/男性)日本人女性は外国人にモテるのか。アンケートの結果、「モテる」と答えた外国人が圧倒的に多かった。気になるその理由には、「細い」「ファッションにこだわる」「洗練されている」「かわいい」「美人できれい」「我慢強い」「弱音を言わない」「女らしい」「優しい」「理想的な奥さんのタイプ」「面倒見がいい」などべた褒めする声が並んだ。一方「モテない」とした人からは、「あまりセックスアピールがないとされています」という意見もあった。
2015年03月11日街を歩くと、何組かは「日本の女の子&外国人男性」のカップルを目にしますよね。私なんかは「ハーフのかわいい子供が生まれるんだろうなー、いいなー」なんて眺めていますが、みなさんはそういうカップルをどう思われますか?どうやら聞いてみるに、外国人男性と付き合っている女性の中には「もっと早く日本人なんてやめて、こうしておけばよかった」みたいに言う人が少なくないみたいなんです。外国人男性と付き合うメリットって、いったい何なのでしょうか?今回は、実際に外国人男性と交際している2~30代女性15人に集まっていただき「彼氏にするなら外国人男性が狙い目な理由」について聞いてみました。■1.「かわいい」の価値観が違う「自分で言うのはちょっと悲しいけど、私って日本の男子から見たら『中の下』だと思うよ(笑)。でもありがたいことに、外国人男性が思う『かわいい』と日本人が思う『かわいい』は結構違うの。だから、かなりのイケメン外国人も、私だってゲットできちゃうの。お得だよね」(翻訳家/30才)外国でウケる日本女性は、黒髪で目がキリッとしているタイプみたいです。ミス・ユニバースに出ている日本女性を見ると、なんとなくわかりませんか?「美人は美人だけど、これが日本代表ぅ?」みたいに思っている人が多いですが、こういうことなんだそうです。日本人の彼女が欲しい外国人男性がいたら、一度アプローチしてみるといいかも。■2.ほぼイケメンに見える「外国人の顔ってぶっちゃけあんまり細かい違いがわからないから、誰でも『あ、かっこいい』て見えるから、いろんな人に『彼氏イケメンだね』って言われる」(アパレル/28才)これはたしかにそうですよね。外国人男性はみんな、「かっこいい」っていうフィルターがかかって見えちゃいます。■3.自然なレディファーストがカッコいい「欧米とかはもう文化としてレディファーストが根付いているから、彼らのデート中の彼女への振る舞いは最高に素敵だよ」(銀行/26才)レディファーストって、日本の男子がやるとどうもキザっぽく見えてしまうことがありますが、彼らはもう身体に染みついているので、クールかつ自然にできるんですね、うらやましい!■4.お店で優遇される「やっぱり、『外国人男性&日本女性』のカップルは、画になるというか、映えるんだと思う。おしゃれなレストランとか行っても丁寧に接客されるし、いい席に案内されたことだってあるよ」(事務/26才)なるほど、これも素敵なメリットですね。とくにイタリアンとかフレンチとかなんて、白人男性にとっては自分の庭みたいなものですから、仕草や振る舞いも自然でカッコいいんでしょうね。■5.言葉も勉強できる「よく、『外国語を学ぶ最高の方法は、その国の人と付き合うこと』って言うけど、そのとおりだよ。私はそのつもりで付き合ったの。今はちゃんと好きだけどね(笑)」(大学院生/24才)賢い(笑)。とくに留学生なんかは、日本語を勉強したくて日本の女の子に接近してくる人も多いので、そういうのに乗ってあげれば付き合うのもカンタンそうですね。彼氏が欲しいニーズだけでなく、語学まで学べてお得かも。■おわりにどうでしたか?日本の男子じゃ物足りないっていう人は、たまには外国人男性を狙ってみてはどうでしょうか?さっそく、六本木のクラブに行ってみましょう(笑)。日本人の彼女が欲しい外国人男性がきっといると思いますよ。(遣水あかり/ハウコレ)
2015年03月07日日本人の男性も女性もその恋愛観も外国人から見ると、独特に見える部分があるもの。結婚生活はどう見えているのだろうか。今回は日本に住む外国人20人に、日本人の夫婦や家庭について「独特だな」と思うところを聞いてみた。Q.日本人の夫婦や家庭について「独特だな」と思うところを教えてください。○夫婦がいっしょに寝ない・「一緒に寝ない事(布団が別々等)」(インドネシア人/37歳/男性)・「別々の布団で寝る」(タイ人/30歳/女性)・「一緒に寝ない夫婦もあると聞いてびっくりしました」(ベトナム人/31歳/女性)・「一般ではないかもしれませんが、日本人の夫婦は同じ部屋で寝ないという話をよく聞きます」(シリア人/35歳/男性)・「出産後夫婦は一緒に寝ないこと。女の人は『ママ』になるから興味がなくなる考え方」(フィンランド人/27歳/男性)・「母親が子供と一緒に寝て、父親が別の部屋にねること」(オランダ人/44歳/女性)○専業主婦が多い・「多くの場合専業主婦がいることにびっくりした。同じく、お父さんがあまりいないことにもびっくりした。そして、離婚のとき、親権が片方でとられてしまうことにもすごくびっくりした」(カナダ人/31歳/男性)・「専業主婦が多いことが独特だと思います」(中国人/28歳/女性)・「結局主婦になる女性が多すぎます」(スペイン人/32歳/女性)○男女の役割がはっきりしている・「今の時代でも『男性がやること』『女性がやること』がはっきり分かれているのは独特です」(アメリカ人/26歳/男性)・「異常に男女の区別をし過ぎ(性別役割分業、洋服、マナー、どんな料理が好きなのか等)」(ドイツ人/39歳/男性)・「妻は一人で家計を立てている制度は受け身的な夫を作ってしまいがちだと思う」(ウクライナ人/42歳/女性)○その他・「亭主関白」(マレーシア人/36歳/女性)・「日本人の夫婦はお互いを異性として意識しなくなることです」(ブラジル人/30歳/女性)・「ご主人が夜飲み会で遅くなっても怒らなくてメッセージで連絡すればいいことです」(ミャンマー人/32歳/女性)・「会話が少なかったり、一緒に過ごす時間が少なかったりというイメージがあります。また、不倫がけっこう許されて驚きです」(イタリア人/38歳/女性)・「出産の時実家に帰ったり、年配になった両親と一緒に住んでる、二世帯のコンセプトはヨーロッパにないと思います」(フランス人/30歳/男性)・「セックスレス」(イギリス人/30歳/男性)・「相手そのものより、関係のほうに重さがあること」(韓国人/48歳/男性)・「外人だと自動的に閉鎖的になること」(トルコ人/39歳/男性)外国人に聞いた日本人の夫婦や家庭の独特なところ、「夫婦がいっしょに寝ない」ということが驚きの声とともに数人から挙げられた。以前行われた日本人へのアンケートによると、男性は70.5%、女性は80.5%が同じ寝室で寝ているという結果だったので、実際「寝室が別」なのは少数派だと思われるが、「布団が別々」というだけで驚く国もあるようだ。そのほか、「お互いを異性として意識しなくなる」(ブラジル)、「不倫がけっこう許されて驚きです」(イタリア)、「ご主人が夜飲み会で遅くなっても怒らなくてメッセージで連絡すればいいことです」(ミャンマー)、「出産の時実家に帰ったり、年配になった両親と一緒に住んでる、二世帯のコンセプトはヨーロッパにないと思います」(フランス)など興味深い回答が並んだ。
2015年03月06日