アイドルグループ・26時のマスカレイドの吉井美優の1st写真集『Momentary』(小学館)が、週間0.1万部を売り上げ、5/23付「オリコン週間BOOKランキング」ジャンル別「写真集」で3位にランクインした。本作は、3/21付の同ランキングで10位に初登場。その後、20位圏外になるものの、集計期間内に、本作発売記念イベントを実施し、自己最高位を更新した。南国でロケを敢行し、ビーチをはじめさまざまなシチュエーションで撮影した本作。既にグラビアシーンで活躍中の吉井だが、本作ではさらに大胆かつセクシーなカットに挑戦。白と黒、朝と夜、対照的なランジェリーカットでの大人っぽい表情、美しいくびれを大胆に見せている。なお、26時のマスカレイドは、2016年に行われた『読モBOYS&GIRLS×Zipperアイドルオーディション』から誕生した5人組アイドルグループ。FASHION&EMOTIONをコンセプトに掲げて活動し、「ニジマス」の愛称で人気を博している。「オリコン週間“本”ランキング」は「2008/4/7付」よりスタート<クレジット:オリコン調べ2022/5/23付:集計期間:2022年5月9日~5月15日>
2022年05月21日モデルの“みちょぱ”こと池田美優が14日、千葉・幕張メッセで開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER」に出演した。「SPIRAL GIRL」のステージのトップバッターを務めたみちょぱは、デニムにグリーンのショート丈のトップスをあわせたコーディネートで、鍛え上げた腹筋を披露。美背中も大胆に露出し、健康的な美ボディで観客を魅了した。「GirlsAward」は、2010年から開催している日本最大級のファッション&音楽イベント。新型コロナウイルスの影響で過去2年は開催を延期しており、2019年9月以来2年半ぶりの開催となる。今回のテーマは、“女の子はきらきら輝き続ける”という思いを込めて「STAY GOLD ~Keep on girls story~」。人気モデルによるファッションショーやアーティストによるライブステージなどを展開した。撮影:蔦野裕
2022年05月15日モデルでタレントのみちょぱこと池田美優(23)の恋人で、モデルの大倉士門(29)が11日、に自身のインスタグラムを更新。愛車を公開した。大倉は「突然ですが、今まで載せてなかったけど勝手に愛車紹介」「物心ついた頃にはその魅力にやられてますアルファロメオ」と、高級愛車の画像をアップ。「今は、アルファロメオ ジュリエッタ クアドリフォリオ発売からずっと欲しくて数年前に納車してから仕事もプライベートもどこ行くのも一緒」とその愛を語った。コメント欄には「かっこよすぎるし、めっちゃオシャレ!!」「Giuliettaいいね」「めっちゃカッコイイ愛車やね」などの声が寄せられている。
2022年05月12日タレントのみちょぱこと池田美優が10日、自身のインスタグラムを更新。へそ出しルックで、大人モードな写真を披露した。みちょぱは「黒い女▼(ハート)」との文言とともに、黒の衣装で大人っぽい表情を浮かべるショットを公開。この投稿に、SNS上では「ガチかわいい」「色っぽい」「カッコいい」などといった、もん絶する声が相次いで寄せられている。
2022年05月11日モデルでタレントの藤田ニコルと池田美優(みちょぱ)が、8日放送のテレビ朝日系『あざとくて何が悪いの?』(毎週日曜深11:55)に出演。「あざと連ドラ」を見て、禁断の“元カレ論”で盛り上がる。「あざと連ドラ」第4弾『君があざとくて何が悪いの?~僕らの恋日記~』第6話では、櫻坂46の土生瑞穂が、晴翔(水沢林太郎)の元カノ・セイラ役で登場し、新展開が巻き起こる。転勤先のパリから帰国したセイラが、晴翔に「会えない?」と連絡し、しっかり者のはずが弱音を漏らす。ドラマのテーマ「元恋人の連絡先は消す?残す?」にちなみ、藤田と池田のトークが白熱。池田が“別れた男をふたたび呼び寄せてしまう、にこるんのモテ女子っぷり”を暴露すると、藤田が元カレとのエピソードを自ら赤裸々告白。また、「別れたら友だちに戻れないタイプ」と言うみちょぱが、別れた後にとる行動も明らかになる。このほか、世の男性が自身のこだわり&センスが詰まった「自慢の部屋」を案内し、数々のおもてなしを提供する「男性が自慢のあざと部屋にご招待あなたはこの部屋どう思いますか?」第2弾も放送。今回は、弘中綾香アナウンサーが推薦した“あざとすぎる人気美容師”が「ちょいちょいインスタで部屋が見切れていて、それがめちゃめちゃあざとい」(弘中アナ)という部屋を披露する。
2022年05月08日株式会社アフロスクイーン(本社:東京都渋谷区)が運営する女性向け教育事業『アフロスアカデミー』に、みちょぱこと池田美優さんがスペシャルゲストとして参加することが決定しました。アフロスアカデミーは、池田美優さん以外にも、ドン小西さん、今村大祐さん、内田裕士さん、安西ひろこさん、玄甫和美らを講師・メンターに迎え、20代~30代の女性を対象にエントリーを全国から募り、厳しい選考を勝ち抜いた20名が参加できる学びの場です。業界のトップ講師による120日間のトレーニングの中で、健康管理・ファッション・メイクアップ・ウォーキング・時間管理・プレゼンテーションなど、社会で輝くための様々な技術を学びます。8月から開始するレッスンに向けて、すでにエントリー受付を開始しています。アフロスアカデミー詳細: アフロスアカデミー■みちょぱさんが女性たちに送るメッセージは『ブレない自信のつくり方』と、『愛されるコミュニケーション術』今後開催されるイベントでは、みちょぱさんにスペシャルゲストとして登壇いただき、これまでのモデル・タレント活動の経験に触れながら、女性たちに下記のメッセージを伝えていただく予定です。・ブレない自信をどのようにしてつくるのか・多くの人に愛されるコミュニケーション術これまであまり語られなかった新たな一面を見せてくださるかもしれません。スペシャルゲスト:みちょぱこと池田美優さん【みちょぱさんよりコメント】素晴らしい講師の方々と共に、女性の皆さんが自分らしく輝くサポートができたら嬉しいです。普段自分に自信がない、自信をつけたいという方はぜひぜひチャレンジのつもりでアカデミーに応募してみてください。■世界一低い「日本女性の自信」を、世界一に。トレーニング期間の最後には、120日間の成長を披露するコンテストも開催します。自信に関する調査2018年、内閣府が行った調査では自尊感情に関連すると思われる「自分への満足感」が日本女性が際立って低い値を示し、その現状が浮き彫りになりました。女性の揺るぎない自信こそが、日本社会を変える。そんな考えに賛同した業界トップ講師の皆様が集い、発足しました。エントリー受付はすでに開始しており20名のアカデミー生は2022年7月までに選抜され、2022年8月~11月の120日間がトレーニング期間になります。2022年12月にはアカデミー生が成長を披露するコンテストも開催予定です。コンテストの様子■株式会社アフロスクイーンについて2007年創業、東京、大阪でエステ、薬石ミネラルspaを4店舗展開。独自のメソッドにより有名モデルやタレント、著名人がこぞって通うサロンとして人気を博し、7年で12倍の成長を果たす。2020年度はコロナ禍においても、過去最高業績を達成。 アフロスアカデミー エントリー受付中 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月18日モデルでタレントの“みちょぱ”こと池田美優が出演する、Galaxy「Galaxy S22」のスペシャルムービー「Miyu Ikeda meets Galaxy S22」が、12日より公開される。今回のスペシャルムービーは、「Galaxy S22」とファッション誌『sweet』5月号(宝島社)のコラボレーション企画の一環。みちょぱが春らしいワンピース姿で愛犬のぐみちゃんと最新モデルの機能を存分に体験している。さらに、みちょぱが同商品を使用した感想や、この春新たに挑戦したいこと、最近のマイブームなどを語ったインタビュー動画と、ぐみちゃんと幸せそうに戯れる様子が詰まったメイキング映像も12日より、Galaxy公式サイト、Galaxy公式SNSアカウントにて公開される。○■みちょぱインタビュー――今回の撮影の感想をお聞かせください。愛犬のぐみちゃんと一緒に撮影で、上手くいかない点が多くて大変だったんですけど、新しい「Galaxy S22」でめちゃくちゃいい写真がたくさん撮れたので、すごい楽しかったです。――「Galaxy S22」の使い心地はいかがでしたか?初めて手に持った時にまず薄くて軽いなと思ったのと、スタイリッシュなデザインで無駄のない感じがめちゃくちゃ使いやすそうで、カメラ機能もすごい画質が良くて、ズームしても画質が良いままだったり、動画機能もたくさんあったので色々試したくなりました。――最近、スマホでよく撮影する物や場所について聞かせてください。やっぱり愛犬……? 毎日のように撮ってるので……今の体勢かわいい! とか、何いまの格好! とか思ったときにパシャっと撮るので、基本的にお家でぐみちゃんを撮ってることが多いとは思います。後は仕事場で、自撮りの写真を撮ってSNSにあげたりします。写真は自撮りかワンちゃんかで溢れてますね。あまり食べ物撮らない人なので、基本的に自分の写真か犬の写真が多いですね。――同商品の特長である、夜でもきれいに撮影できる「ナイトグラフィー」にちなんで、最近の夜のスマ ホ撮影エピソードを教えてください。夜景とか星とか撮ると伝わらないけど目で見るとめちゃくちゃ綺麗な時が結構あったので、今後夜景には期待ですね。――この春、挑戦したいことについてお聞かせください。春に限らずあまり挑戦しない人なので……安定にいきたい……食べ物にしろ何にしろ同じものばかりで、チャレンジ精神は一切ないので、この春もいつも通り静かに過ごしていると思います。――最近のマイブームについてお聞かせください。冬はスノーボード、夏はダイビングなどちょっとアクティブなことは長年やっていることでもありますね。挑戦すると怪我するので、調子に乗らずに楽しむことが一番いいなと思いますね! そこも静かに安定して楽しんでいます。――今回の撮影で制作したビジュアルの見どころをお聞かせください。この「Galaxy S22」の良さが伝わればいいなと思うんですけど、ぜひぜひこれはお店で写真とか撮ってみて、試して実感してほしいなって。触ったらこの良さが絶対わかるので、ぜひぜひ良さを実感してもらいないなと思います。
2022年04月12日モデルでタレントの“みちょぱ”こと池田美優が31日、東京・渋谷ヒカリエホールで行われた十代のための体験型ティーンズフェス「超超十代 -ULTRA TEENS FES- 2022@TOKYO」に出演し、報道陣の取材に応じた。みちょぱは、藤田ニコル、越智ゆらのとともに2ndステージのMCを担当。元Popteenモデルで、 “ゆらちょぱるん”の愛称で知られる3人は、仲良くイベントを盛り上げた。その後、3人そろって取材に応じ、MCとしての共演について「新鮮だった」と口をそろえた。みちょぱは、前回や前々回の「超十代」では恋人の大倉士門とともにMCを務めていたが、今回は別々にMCを務め、1stステージのMCを務めた大倉は「なんで2nd俺入ってないのかな」とステージ上で寂しそうに話していた。大倉のMCの感想を聞かれたみちょぱは「途中から入ったのであまり見てないんですけど、普段通りやられていたので。楽屋一緒なので普通にしゃべってます」と笑いながらコメント。藤田が「うちらが来て悲しそうだったよね」と言うと、みちょぱは「申し訳ないんだよね、なんか」と返した。また、「2人の関係性に変化はない?」と聞かれると、「何もないです。仲いいですよ」と答えた。今年で7年目となる「超十代」。今回は“超超十代は「超十代」を超える”をコンセプトに、東京・渋谷から発信。十代に人気のアーティストによるライブパフォーマンスや、十代に影響力のあるモデルやYouTuberが多数出演するほか、人気ファッションブランドによるファッションショーなどを展開する。
2022年03月31日モデルの滝川ロランが21日に自身のアメブロを更新。妻でモデルの美優から“役立たず”と言われた理由を明かした。この日、滝川は「二日酔いで朝から頭痛と気持ち悪さとの闘い」と切り出し「ソファーから立ち上がれない」と体調について説明。自身の姿を見た美優から「無駄な二日酔いして!今日1日なにも出来ないじゃん!役立たず!!」と言われてしまったことを明かした。続けて「はい。返す言葉もありません」と申し訳なさそうにつづり「妻と子の眼差しが痛い。。反省」と息子を抱き不満そうな表情を浮かべる美優の写真を公開。「もうお酒はこりごり、、、と思っても3日後にはまたしっかり飲んでるからお酒って不思議」と述べつつ「育児、家事が出来ないほど飲むのはもうやめとこう」とコメントし、ブログを締めくくった。
2022年03月22日第3代Krush女子アトム級王者・菅原美優選手(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)とDIVINERのコラボが実現。コラボアイテムの発売日とイベントの開催が決定いたしました。■販売概要・展開店:全国の「DIVINER」店舗 オープンより発売開始・WEB販売:公式オンラインサイト 13時より発売開始・発売開始時期:3月27日(日)・特設ページ: 【Krushチャンピオン菅原美優選手 1日店長就任】DIVINER原宿ラフォーレ店にて、コラボアイテムの発売を記念して菅原選手の一日店長就任イベントを開催いたします。詳細情報は随時解禁。特設ページはコチラ>> ※選手とのフリーでのツーショット撮影、握手は禁止させていただきます。※イベントの当日3/27(日)14:30がイベント最終入店時刻となります。※店内人数制限は20人までとなり、人数があふれた場合は入場制限(整理券配布の上、整列)がございます。Krushチャンピオン 菅原 美優選手小学1年生の時に父の影響で空手を始め、高校在学時にK-1アマチュアに出場。全日本大会チャレンジBクラストーナメントで3度の優勝を果たす。2019年1月にプロデビューし、2020年7月からスタートした第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメントに出場。準決勝で優、決勝でMOEを下して優勝を果たした。2021年3月「K’FESTA.4 Day.1」でK-1デビューを果たし、プロ3戦3勝を誇るNOZOMIからパンチでダウンを奪って判定勝利を収める。5月のK-1横浜武道館大会ではMIOとの注目のK-1女子日本人対決に臨むも判定で敗れる。11月のKrush後楽園大会で、自身が保持するKrush女子アトム級のベルトをかけてMIOと再戦。2Rにバックブローでダウンを奪って判定勝利し、見事王座防衛とリベンジに成功した。2022年2月のKrush後楽園大会では優に勝利して2度目の王座防衛に成功。K-1・Krush女子アトム級のエースとして活躍を続けている。[2022年3月17現在]DIVINER(ディバイナー)とは「RECKLESS LIFE=妥協のない生き様」をコンセプトに、トレンドやスタンダードなデザインに、ブレない男らしい解釈を交えたスタイルを提案してきたメンズファッションブランド。毎シーズン、テーマを変え、それぞれの「ルーツ」を重んじた妥協のない生き様を表現する、メッセージ性の強いストリートなグラフィックデザインを得意としています。▼DIVINERオンラインストア ▼実店舗情報 ■FEATURED CONTENT【最旬】カーゴジョガーパンツとは?ストリート系メンズのコーデ術を公開>> Long sleeve TEE Collection>> ▼DIVINERコンテンツ一覧 ■SNSInstagram: Twitter: TikTok: 【株式会社エヴァー・グリーン】代表:代表取締役 岩﨑 充弘所在地:〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東1-9-17MIビル3階URL: 本件に関するお問い合わせ担当者:伊藤TEL:06-6371-3777メールアドレス: info@evergreen-style.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年03月18日女優の池田エライザが15日、都内で行われた「UCC COLD BREW 新商品&新CM発表会」に出席した。UCC上島珈琲は、小型ペットボトルコーヒー「UCC COLD BREW」ブランドから新フレーバーの『UCC COLD BREW LATTE』を3月21日より新発売。また『UCC COLD BREW BLACK PET500ml』と『UCC COLD BREW DECAF PET500ml』のパッケージがリニューアルされる。それに伴い、池田エライザをイメージキャラクターに起用した新CMが3月21日より全国で放映スタートする。同商品のパッケージにちなんだ黒と白の衣装を身にまとった2人の池田が画面に映し出され、ボトルを手に"香るどブリュー♪"という癖になる音楽に合わせてハンドダンスを披露するという内容になっている。CMで着用した白衣装姿で登壇した池田は、CMで披露したダンスについて「すごく難しくて、ロボットみたいにガシャガシャ動かないといけませんでした。身体が上手く動かなくて大変でしたね」と苦戦したそうで、「コツがあるんです。『瞬きを我慢したり視線をキョロキョロしないように無機質な感じで』と教えていただきました」とハンドダンスをする時のポイントを。また、この日はハンドダンスの一部を披露したものの、2回間違えるアクシデントもあったが、「左右対称だったり逆にアシンメトリーだったり、ラテとブラックの表情が違ったりします。それを気にしながら撮影したので、皆さんにも踊って欲しいと思います」とアピールした。CMでは白の衣装を着た池田と黒の衣装を着用した池田が登場する。それにちなみ、"白黒はっきりさせる"質問コーナーを実施し、「2022年にはっきりさせたいことは?」という質問に「右利き? 左利き?」と回答した池田は「プロフィールは左利きなんですが、ペンや刺繍、お箸は左、ボール(を投げるの)は右、ドリブルは右でシュートは左とそれぞれ違っているんです。左利き? と言われると気持ちは左なんですけどたまに右で、ただ両利きではないんです。今年中にはどっちかに決めようと思っています」と宣言した。また、「夢を追うのか? 現実をみるか?」という質問には「現実派で現実を見る中で夢があったらそれが一番幸せかなと思います。到達地点というか自分がやりたいことや出来そうなことの段取りを組むのが好きで、順序立てする中で夢が出てくるのかなと思っています。順番としては現実を見ますね」と微妙な言い回しも現実派の一面を見せていた。
2022年03月16日モデルでタレントの“みちょぱ”こと池田美優、モデルのemmaが出演する、アサヒ飲料「ウィルキンソン タンサン #sober スパイシーレモンジンジャ」の新CM「#sober って、なに?」編が、15日より放送される。新CMは、みちょぱとemmaが同商品を発見し、チャット形式で会話が進むシーンからスタート。女子会、仕事、スポーツ、さらには“チル中”など、同商品を楽しめる場面が次々と展開していく。また二人がCM中で着こなす、スパンコールのあしらわれたドレスやパンツスタイル、80年代の欧米風なオールドファッション、カジュアルスポーティな衣装にも注目だ。■みちょぱコメントいろんなセットの中での撮影を普段なかなかやらないので楽しかったです。出来上がりがめちゃくちゃ楽しみです。「ソバーキュリアス」は、単純にいいなって思います。お酒が好きな方も、苦手な方もいるので、それぞれ好きなものを飲もうというスタイルは、これからもっともっと流行ってほしいなと思います。今回の商品は、炭酸なのでちょっとスッキリしたい時にも良いと思うし、小腹が空いた時にめちゃくちゃ良いなと思います。私はちょこちょこ間食代わりにしたいです。■emmaコメント2人ともそれぞれセットのテーマにあったカラーなど、ファッション的にも楽しめるCMになっていると思います。私自身はお酒を飲むことがとても好きなんですが、今はいろんな考えを持つ人がいて多様化してきているので、お酒が好きな人も好きじゃない人も、いろんな楽しみ方ができる世の中になってきていて面白いなと思います。「ウィルキンソン タンサン #sober スパイシーレモンジンジャ」は、お風呂の中や、お風呂上がりにも飲みたいです。
2022年03月15日モデルでタレントの“みちょぽ”こと池田美優が5日、京セラドーム大阪で開催された「EXIA Presents KANSAI COLLECTION 2022 SPRING & SUMMER」に出演した。トップバッターを飾った5人組YouTuber・コムドットが「開幕宣言」を行った後、華々しく登場したみちょぱ。これから訪れる陽気な季節を表すように、デコルテと背中が大胆に開いたトップスを着こなし、ファンの歓声を浴びた。露出度が高いトップスに黒いパンツ、足元はヒールサンダル。黒色を基調としたクールなコーディネートを披露した。「KANSAI COLLECTION」(関西コレクション)は、2011年2月に大阪で誕生したファッションとエンターテインメントのイベント。22回目となる今回のテーマは、「エンターテイメントの再創」=「Re.Entertainment」。ライブやイベントなどの抑制によりエンターテインメント業界のカタチが変貌しつつある今、以前よりもクリエイティブで生の臨場感あふれる時間を体験してほしいという思いが込められている。撮影:蔦野裕
2022年03月05日本誌で連載「まだ見ぬパン屋さんへ。」を続ける“ブレッドギーク”の池田浩明さん。パンラヴァーからはもちろん職人たちからも信頼が厚く、これまでもシェフやベーカリーとコラボしたパンを生み出してきたが、今回は究極のカレーパンを誕生させた。タッグを組んだのは新百合ヶ丘の人気ベーカリー〈nichinichi〉。カリカリ、もっちりとした生地にスパイシーなカレーフィリングを詰め込んだパンは冷凍で届けられ、自分で温めていく工程も楽しい。小麦とスパイスがふわ〜っと香る!できたて・お取り寄せカレーパンの魅力。池田さんと〈nichinichi〉川島善行さんが何度も何度も試作を重ね、たどり着いたという理想系=「カレーパンの正解」。できたてをそのまま冷凍し、届けられる。電子レンジとトースターを使って、あつあつ・カリカリに。温めている間にもスパイスの香りがフワッと漂ってきて、いやおうにも期待が高まる。一番の特徴は、高加水でもちもちとさせたパン生地。国産小麦「春よ恋」の甘みが引き立つ味わいは、揚げずに焼くことでさらにクリアに。余計な油が使われていないから、罪悪感なく食べられるのも嬉しい。トースターから取り出した、焼き立てを頬張って。もちろんカレーフィリングにもこだわりが。柔らかい牛すじがゴロリと入り、クミンやカルダモンなど12種のスパイスで風味豊かに仕上げている。こだわりのポイントがギューっと詰まったリーフレットも読み応えあり。焼けるのを待つ間のお供にしよう。「カレーパンの正解」は4個セット2,000円(送料別)で販売。購入は「GOOD EAT CLUB」 特設ページへ。いけだ・ひろあき/パンラボ主宰、ブレッドギーク(おたく)。ベーカリーや麺など国産小麦の美味しさを伝える活動を行う、NPO法人新麦コレクションの理事長。池田さんが〈nichinichi〉を取材した記事はこちら。photo:Shu Yamamoto
2022年02月26日DIVINERは、第3代Krush女子アトム級王者・菅原美優選手(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)とのコラボ商品の発売を決定いたしました。■販売概要・展開店:全国の「DIVINER」店舗・WEB販売:公式オンラインサイトにて販売・発売開始時期(予定):3月6日(日)・特設ページ: 発売開始時期にあわせて、店舗来店イベントの実施もいたします。詳細は随時公式サイトにて公開予定です。K-1 菅原 美優選手小学1年生の時に父の影響で空手を始め、高校在学時にK-1アマチュアに出場。全日本大会チャレンジBクラストーナメントで3度の優勝を果たす。2019年1月にプロデビューし、2020年7月からスタートした第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメントに出場。準決勝で優、決勝でMOEを下して優勝を果たした。2021年3月「K’FESTA.4 Day.1」でK-1デビューを果たし、プロ3戦3勝を誇るNOZOMIからパンチでダウンを奪って判定勝利を収める。5月のK-1横浜武道館大会ではMIOとの注目のK-1女子日本人対決に臨むも判定で敗れる。11月のKrush後楽園大会で、自身が保持するKrush女子アトム級のベルトをかけてMIOと再戦。2Rにバックブローでダウンを奪って判定勝利し、見事王座防衛とリベンジに成功した。[2022年1月31現在]DIVINER(ディバイナー)とは「RECKLESS LIFE=妥協のない生き様」をコンセプトに、トレンドやスタンダードなデザインに、ブレない男らしい解釈を交えたスタイルを提案してきたメンズファッションブランド。毎シーズン、テーマを変え、それぞれの「ルーツ」を重んじた妥協のない生き様を表現する、メッセージ性の強いストリートなグラフィックデザインを得意としています。▼DIVINERオンラインストア ■SNSInstagram:[ ]{ }Twitter:[ ]{ }TikTok:[ ]{ }【株式会社エヴァー・グリーン】代表:代表取締役 岩﨑 充弘所在地:〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東1-9-17MIビル3階URL:[ ]{ }本件に関するお問い合わせ担当者:伊藤TEL:06-6371-3777メールアドレス:[ info@evergreen-style.com ]{mailto: info@evergreen-style.com } 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年02月01日主演に永瀬廉、共演に池田エライザと柄本佑を迎えた映画『真夜中乙女戦争』が、2022年1月21日(金)に全国公開される。この度“先輩”を演じる池田エライザが劇中挿入歌「Misty」を披露する本編シーンが解禁された。原作は10代・20代を中心に圧倒的支持を受け、Amazonでは総合カテゴリでベストセラー1位を獲得した作家Fの同名小説。“平凡で退屈な日々を送る青年が自分自身と東京を破壊するまでの夜と恋と戦争”を描いた作品を、豪華キャストスタッフにより映画化する。主人公の大学生“私”を演じるのは、大人気グループ・King & Princeのメンバーで、映画『弱虫ペダル』やNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』で見せた繊細な演技力が話題の永瀬廉。永瀬演じる鬱屈とした想いと破壊衝動を内に秘めた主人公の“私”が恋心を抱く「かくれんぼ同好会」の“先輩”役を女優の池田エライザ。そして一連の騒動を首謀する謎の男“黒服”役を柄本佑が演じる。脚本・監督を務めるのは『チワワちゃん』(2019年)、『とんかつDJアゲ太郎』(2020年)など話題作を手掛ける二宮健。今回解禁となったのは、互いに惹かれあいつつも“黒服”の存在により“先輩”と“私”、お互いの気持ちが見えず疑心暗鬼になりつつ、東京が破壊されるクリスマスイブの前日に、とあるバーで“先輩”がジャズのスタンダードナンバー「Misty」をしっとりと歌い上げるシーン。“先輩”の様子をじっと見つめる“私”。両者の表情に本当の想いが垣間見え、クリスマスのデートとしてはせつなすぎる名シーンが誕生した。池田は音楽活動も本格的にスタートさせ、本編でもその才能を披露する。“先輩”の心情を見事に表現するかの様に本番前は感情が高ぶり、思わず涙しながら撮影を行っていた池田。歌唱した「Misty」について「“先輩”の“私”に対する心情を表しており、“私”のことが気になるのに“私”がどこで何をしているのかがわからず、自分の気持ちも含めて霞んでいるようで、曲の歌詞とリンクしている」コメント。そして、二宮監督はジャズスタンダード「Misty」を起用した理由について、「“先輩”自身が惹かれつつある“私”に対する期待と不安。“私”は、自分の拠り所なのかそれとも最大の敵なのか。そして、“先輩”自身が引き返せない状況に来てしまい迷子になってしまっていること。引き裂かれそうなアンビバレントな気持ちを抱えつつも、今夜はロマンを魅せながら歌いたい。そんな瞬間を表現できたら」と語った。また、公開された映像では、本編にはない原作者Fによる「Misty」の日本語歌詞が添えられており、本シーンの“先輩”の気持ちに沿った歌詞にも注目してほしい。『真夜中乙女戦争』2022年1月21日(金)公開
2021年12月24日レディスインナーウェアブランド「Tuché(トゥシェ)」は、イメージキャラクターを務める“みちょぱ”こと池田美優さんを起用した2021年秋冬シーズンの新ビジュアルとWEB動画を公開しました。公開に合わせて、新アイテム「MUSE MAKER(ミューズメーカー)」とみちょぱさんがコラボレーションした新商品を12月中旬より順次販売開始します。今回発売される「MUSE MAKER」は、外出自粛や在宅ワークの増加を受けて、コロナ太りによる補整下着のニーズに着目し、ストレスフリーな着心地なのに、身体のラインをきれいに整えてくれるシェイプウェアとして誕生しました。新ビジュアルでは、「MUSE MAKER」を着用したみちょぱさんの美ボディラインを堪能できますよ。さらに、「NIGHT」シリーズから、みちょぱさんとのコラボレーションデザインのパジャマインナーが登場。おうち時間の増加によるライフスタイルの変化に合わせ、ルームウェアとしてもインナーウェアとしても使えるデザインとなっています。補正下着のようにキツくないのに、スタイルアップできるのはうれしいですよね。普段の生活に気軽に取り入れられるアイテムです。ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。■商品概要・MUSE MAKER(ミューズメーカー)・「NIGHT(ナイト)」パジャマインナー(マイナビウーマン編集部)
2021年12月17日みちょぱこと池田美優がイメージキャラクターを務める、グンゼのレディスインナーウェアブランド「Tuche(トゥシェ)」の2021年秋冬シーズンの新ビジュアルとWEB動画が15日に公開された。シェイプウェア「MUSE MAKER」の新ビジュアルでは、“双子みちょぱ”こと2人のみちょぱが重なり合うようにポージングをとり、美しいボディラインを披露。みちょぱはMUSE MAKERについて「アウターにもひびきにくく、見た目もかわいいので、着るだけでいい感じのボティに仕上がります」とアピールしている。また「NIGHT」グループとみちょぱのコラボデザインとなる「パジャマインナー」では自らロマンカーキーのカラーをセレクトし、「インナーウェアの定番色とは異なるオシャレなカラーを選びました」と説明。インタビュー動画ではさまざまなビジュアルの撮影について「全部いい感じになったと思うので、どんな仕上がりになるのか楽しみにしていてください」と呼びかけた。
2021年12月15日星ひとみ(本人公式サイトより)俳優の沢村一樹、水野美紀、そして“みちょぱ”こと池田美優がMCを務める『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)。占い師たちがマンツーマンでゲスト出演者に対面で、過去や未来を鑑定しズバズバ言い当てていく─というスピリチュアル・バラエティー番組だ。毎回、人気占い師たちが入れ替わり立ち替わりで出演するのだが、中でも、視聴者から絶大な信頼を得ているのが女性占い師・星ひとみ。「20代前半までキャンペーンガールやグラビアタレント、女優として活動していたという異色の経歴の持ち主です。そうそう当時、稲川淳二さんの番組でアシスタントを務めていたりもしていましたっけ」(スポーツ紙記者)星が古来の占星術や統計学に心理学などを組み合わせ、独自に編み出したという鑑定術“天星術”。これが「怖いほど当たる」そうで、芸能界にもファンが多数存在する。「中には、番組からの出演オファーを受ける際に“占い師は星さんがいい!”と逆指名する人もいるくらい。星さんの穏やかな語り口やルックスは似ても似つかないですが、先日亡くなった細木数子さんの絶頂期を彷彿とさせる人気ぶりなんですよ」(テレビ局関係者)著書もバカ売れ中だ。「『星ひとみの天星術』は30万部を超える大ベストセラーに。今では出版社が何社も執筆の順番待ちをしていますからね。細木さんも『六星占術』シリーズで累計1億部を売り上げて出版の世界でも大成功しましたけど、このままいけば、星さんが“第2の細木数子”になるかもしれないです」(書籍編集者)■カメラが止まると「もう鑑ない」そんな大ブレイク中の占い師だが、ある“悩み”を抱えているという。「『突然ですが』の収録にやってくるゲスト出演者との“距離”で困ることがあるそうで。あまりに星さんが当てるので、収録が終わっても“もう少し詳しく鑑てください!”“アドバイスをお願いします”と、追加で占ってもらいたがるゲストがたくさんいて。竹内涼真さんがゲストで来たときもカメラが止まった後、星さんに真剣に恋愛運を鑑定してもらっていましたし。中には、“家族のことも占ってほしい”と、星さんの楽屋まで押しかけちゃう人もいるそうですよ(苦笑)」(前出・テレビ局関係者)さすがにそれが収録のたびに……となれば、星がうんざりするのも無理はない。「最近では“カメラが止まったら、もう鑑ませんから!”と周囲に通達しているそうで。本音ではゲストにも気分よく帰ってもらいたいスタッフとしては、星さんとゲストとの板挟みで大変みたい」(同・テレビ局関係者)マネージャーも困り顔だ。「星本人が“鑑ない”なんて言うことはないです。ただ、事務所として“きりがないので収録後の鑑定はお断りを”と番組側にも星にも言っているんです。でも、星は人がいいのでつい占ってしまって。知らなくてもいい情報を星が知ってしまって、何か問題になっても大変ですし……」占い師もラクじゃない!?
2021年12月08日敏感肌や不安定肌、ニキビなどの肌荒れが気になる方にもおすすめなのが、『肌美優(KIBIYU) 敏感肌用オールインワンジェル』。肌のダメージをケアしながら、肌トラブルが起きにくい健康的な美肌へと導いてくれるオールインワンジェルだ。敏感肌の方だけでなく、突然の肌トラブルや肌の調子が良くないときにも安心して使えるのが魅力。敏感肌の記者が、その使用感を実際に試してみた!肌トラブル時の強い味方! デリケートな肌を整えてうるおす『肌美優(KIBIYU) 敏感肌用オールインワンジェル』スキンケア化粧品の販売を行う株式会社ストーリー(愛知県名古屋市)が展開する「肌美(KIBI)」シリーズは、女性を取り巻く環境やこころ、カラダ、肌の相互関係に着目。肌のチカラを呼び覚ますためのスキンケア化粧品シリーズだ。原料や配合成分、使用感などにこだわり、スキンケアタイムを心地よく過ごせるようにこだわってつくられている。今回ピックアップする『肌美優(KIBIYU) 敏感肌用オールインワンジェル』(100g・通常価格 税込3,630円・発売中)は、デリケートな肌のダメージをケアしながら、肌トラブルを起こしにくい健康的な肌へと導くために開発されたオールインワンジェル。肌にやさしいフリー成分(※1)でできているため、敏感肌の方はもちろん、不安定肌・ゆらぎ肌の方、ニキビなど突然の肌トラブルが起きたとき、肌の調子がすぐれないときなどにも最適な処方となっている。(※1)パラベン・合成香料・合成着色料・鉱物油・石油系界面活性剤・シリコーンフリーアレルギーテスト済特徴的な成分としては、自己回復力を高めるアクティブ酵母エキス(※2)を配合。肌が本来もつ基礎力をサポートしてくれるという。また保湿効果の高いコラーゲン複合体(※3)や海藻エキス(※4)、カモミールエキス(※5)が肌のうるおいをキープ。ほかにも肌のバリア機能を補うスクワランやシア脂、ダメージを受けた肌を落ち着かせて整える整肌成分であるカンゾウ根エキス、アラントイン、サリチル酸などを配合しているのが特長だ。(※2)サッカロミセスセレピシアエエキス:保湿剤(※3)水溶性コラーゲン+サクシノイルアテロコラーゲン(※4)サガラメエキス(※5)カミツレ花エキスオールインワンなので1本で化粧水、乳液、クリーム、美容液の4役を果たしてくれるのも嬉しいポイント。手間をかけない時短ケアでも、デリケートな肌をしっかり保湿してくれるのが心強い。ジェルタイプなのに肌なじみが早くべたつかない! 肌トラブルがあるときも安心して心地よく使えるのが嬉しいさっそく『肌美優(KIBIYU) 敏感肌用オールインワンジェル』をおためし!オールインワンジェルにしては珍しい、チューブタイプのパッケージ。使いやすい上に衛生的に使えるのが嬉しい!テクスチャーは、みずみずしいジェルテクスチャー。洗顔後、100円硬貨大を手に取り、顔全体になじませる。肌に伸ばすとなめらかに伸び広がり、みずみずしい使用感。ジェルタイプはなかなか肌になじまない印象があるが、これはスーッと角質層まで素早く浸透していくため、べたつきもなく心地いい。また無香料・無着色で、若い人から男性の方にも使いやすくおすすめだ。乾燥・カサつきなどが気になる部分には、さらに重ね塗りをして丁寧になじませるのがポイント。肌のすみずみまでしっとりと保湿され、ふっくらやわらかなハリを感じる肌に仕上がった。肌のキメがなめらかに整い、つるんとした手触りも気持ちいい。敏感肌の記者でも、心地よく使えたのも高ポイント。やさしい使用感なので、これなら敏感肌・不安定肌の方でも毎日使うことができる。保湿力も高く、記者はこれ1つでしっかりうるおい、時間が経ってもカサつきを感じることなく快適に過ごすことができた。べたつきもないため、メイクの邪魔にならないのもいい。 今回は顔だけではなく、これからの季節、入浴後に乾燥が気になる肘やすね、かかとにも使ってみた。ほんの少量でも伸びが良く、塗ったことを忘れるほどの使用感。衣類や靴下などのベタつきも気にならず、翌日もしっかり保湿されていたのは嬉しい! 敏感肌用オールインワンでトラブルを起こしにくい健やかな美肌へ!『肌美優(KIBIYU) 敏感肌用オールインワンジェル』は、敏感肌の方やゆらぎやすい不安定肌の方をはじめ、ニキビやカサつき、かゆみなどの肌トラブルが起きたときに使える化粧品を探している方、肌の調子がすぐれないとき、簡単なお手入れでデリケートな肌をいたわりたいときなどにおすすめ。いつものスキンケア製品に刺激を感じたときや肌トラブルに悩んでいるときにも、ぜひ試してみてほしい。商品は公式通販サイトから購入できる。
2021年12月01日メルカリ初のファッション実店舗「サステなストア」オープンニングイベントが24日、東京・表参道のサステなストアで行われ、モデルでタレントの池田美優(みちょぱ) が出席した。イベントには左肩を大胆に露出したワンピースで登場した池田は「お魚の漁で使われる網をリサイクルしたワンピースになっています。素材もめちゃくちゃ普通よりさらに良くて、着心地が良いのにリサイクルされたワンピースと聞いて良いな~と思いました。グリーンプロジェクトなので緑のピアスをつけたり風呂敷を髪の毛に巻いてファッションでも使えるだぞとアピールしてみました」とファッション解説。同店舗の来店を楽しみにしていたという池田は、同店舗で自身がセレクトしたアイテムも販売しているが、「自分が着るアイテムが多いんですが、良いモノを選ばせてもらいました」とセレクトアイテムは吟味に吟味を重ねたそうで、「ワンピース以外にもたくさんの商品を出させてもらったので是非是非お店に来て気に入ったアイテムを手にして欲しいです」とアピールした。メルカリは、「グリーンフライデー」にあわせ、新たなSDGs活動の一環として11月25~27日の期間限定で、サステナビリティが学べて体験できる、メルカリ初の一般参加型ファッション実店舗「サステなストア」を表参道にオープン。「サステなストア」で販売されるファッションアイテムは、一般の利用者がフリマアプリ「メルカリ」上でハッシュタグ「#サステなストア」をつけて出品したアイテムの中から公募する形式で、出品応募期間中に総計で5万品を超えるファッションアイテムを出品。池田美優、大山シュン、Takumaといった同プロジェクトのアンバサダーのセレクトアイテムも販売される。ファッションアイテム以外にも、サステナブルをテーマにした展示もあり、「環境問題も気になるし勉強したい方は学ぶ機会がたくさんあるんじゃないかと思います。ダンボールも再生しているし、すべてがサステナブルなので、お店で感じて欲しいですね」と自身も同店舗に来店して環境問題の大切さを感じ取ったという。「昔から大事にしている物は?」という質問には「洋服とかも昔から使っている物があります。味が出てくるというので下手に捨てたりしないでとっていたりします」といい、「一番は小学校1年生の頃から持っているぬいぐるみをいまだに捨てられないんです。時計の横にあってまだとってありますよ。一生捨てられないと思いますね」と回答していた。
2021年11月25日●音楽は生活の一部遊び心ある曲作りも明かすモデル、女優に加え、「ELAIZA」名義でアーティストという肩書も加わった池田エライザ。9月4日にはモデルとして「第33回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2021 AUTUMN/WINTER」(マイナビ TGC 2021 A/W)でランウェイを闊歩、9月6日には1stアルバム『失楽園』に収録されるデビュー曲「Close to you」を先行リリースした。女優としては、現在放送中のNHKよるドラ『古見さんは、コミュ症です。』のヒロイン・古見硝子役が話題を呼んでいる。まさに八面六臂の活躍ぶりを見せる池田を直撃し、創作活動についての話を聞いた。マイナビ TGC 2021 A/Wでは、レザー素材の全身黒コーデやアニマル柄のコートを羽織ったコーデなどを披露した池田。今回もオンライン開催となったが、池田は「お客さんはいらっしゃらないけど、SNSでたくさんのコメントをいただきました。また、オンラインだからこそできる立体的な演出など、次世代のエンターテイメントとして確立されていたので、そういう新しさや素晴らしさも感じました」と前向きに捉えていた。歌番組などでは、すでに美しい歌声を披露していた池田だが、ついに「Close to you」でアーティストとして本格的にデビュー。1stアルバム『失楽園』については「まずは1曲出しましたが、それ以降に出す曲は、かなりイメージが違う曲になったと思うので、多角的に楽しんでいただきたいです」とアピール。アルバムについて池田は「特にコンセプトもなく、ただ1つ『失楽園』という題材だけがありました。そこから派生して、ギリシャ神話やアダムとイブなどをモチーフにした曲もありますが、決め込まずに作っていきました」と、感性の赴くまま、自由に曲作りをしていったとか。池田の集中力はすさまじく「私は十何時間もレコーディングブースにいられる人なので、曲によっては1日に3曲レコーディングしたり、作った後にもう一度組み立て直したりもしていました」と言う。「例えば、すぐ近くにあったティッシュの音を取り入れてみたりと、かなり手作感があります。他にも音を逆再生して何か意味を出してみようとか、ちょっと動物っぽい機械音を入れてみようとか、音を足し引きしながらライブ感のある作り方をしていきました」と遊び心があって面白い。「これが今のエンターテイメントなので、それを楽しんでください、と言うのは、すごく無粋な気がしていて。 私たちも自由にやるし、皆さんも自由に楽しんでいただければと。それでもし共鳴したり共感してもらえたら、いつかライブという形で集まっていただけたらいいなあと思っています」音楽は常に生活の一部だったという池田。「自分のルーツをたどると、お芝居よりも音楽の方が先で、十何年も前に遡ります。うちはお母さんもシンガーだし、おじいちゃんもギタリストだったので、卵が先か鶏が先かという感じです。お芝居はまだまだ勉強中だから、未熟で仕方ないなと思い、家に帰ってから反省することも多いのですが、音楽は自然発生的というか、その時にしか作れないものなので、後悔することがないんです。今しかできないことを閉じ込めて曲として出している感じですね」●常に考えていることは「どういう余韻が残せるか」女優としても大活躍で、今年公開の映画『騙し絵の牙』、『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』や、現在放送中のNHKよるドラ『古見さんは、コミュ症です。』などに出演。2020年には、映画24区の青春映画製作プロジェクト「ぼくらのレシピ図鑑」シリーズの第2弾である『夏、至るころ』で監督デビューも果たした。映画監督をした感想については「面白いです」と即答する。「自分が書いた脚本を自分で監督する作品で、参加してくれた役者さんたちが今まで自分が人生で出会ったことのないような感情に触れてくれるなんて本当にすごいことです。彼らが『自分にこんな感情があるなんて、知らなかったです』と言ってくれる瞬間に自分が監督として立ちあえて、それをフィルムに収められたのは、すごいミイラを発掘したみたいな感覚でした」これだけアグレッシブに様々なことを表現している池田だが、産みの苦しみなどを感じたりすることはあるのだろうか。「大いにあります。私は、映画を作ることも音楽を作ることも、壮大なおせっかいだと思っているので。それらは、すごくお金がかかるおせっかいだなあと感じることがあります。でもだからこそ、1つの曲を世に出すにあたり、たくさんの人が関わることを意識しなきゃいけないなと思っています。曲を聴いたり、映画を観てくれたりする人たちに、どういう余韻が残せるだろうかということは常に考えます」というが、その一方で「すごく難産な時もありますし、途中で丸ごと捨てることもたくさんあります。時代錯誤だと思ったらすぐに捨てます」と潔い一面もあるとか。おそらく多忙を極めているに違いない池田だが「常に休みたくはあるんですが、休むと働きたくなるんです。最適なバランスを探っても、それが整った瞬間、そのバランスが最適じゃなくなる可能性もあるので、常に探り探りやっています」と言う。映画監督以外にも、カメラマンとして、雑誌のグラビアを撮影したりと、まさに天から二物も三物も与えられている池田。マルチな才能を称えると「私はただ、オファーをいただいて、毎回やっているだけなので、そんなふうに言われると、びっくりしちゃいます。確かに私はいろんなことをやらせていただいていますが、自分自身はこうなりたいとか、何かを成し遂げたいと思うことは全然ないんです」と恐縮する。「夢がたくさんあるかといえばそうでもなくて。もちろん自分やみんなが働く環境を整えて良くしたいという思いはあっても、自分自身がすごい人になりたいとは全く思ってないです。だからこそ、いろんな手段で表現することに関わり続けてきたのかなと思います」今後も様々なフィールドで活躍する池田から目が離せない。■池田エライザ1996年4月16日生まれ、福岡県出身。2009年に『ニコラ』専属モデルとしてデビュー。2011年、映画出演をきっかけに女優として注目を集め、映画、ドラマと活躍の場を広げる。Netflix『FOLLOWERS』(2020年春配信)で演技の幅を開拓し、2020年には映画『夏、至るころ』で映画監督も務めた。2021年は映画『騙し絵の牙』、『賭ケグルイ 絶対絶命ロシアンルーレット』をはじめ話題作品に多数出演。9月6日から放送のNHKよるドラマ『古見さんは、コミュ症です。』にヒロインとして出演中。2022年公開映画『真夜中乙女戦争』が公開を控えている。
2021年10月22日モデルでタレントの池田美優さん(以下、みちょぱさん)が「メルカリ グリーンフライデープロジェクト 2021」の発表会に登場。人気スタイリストのSHOCOさんと一緒にトークセッションが行われました。みちょぱさんのかわいいエコファッションも要チェックです!みちょぱさんがアンバサダー!今回開かれたイベントは、「メルカリ グリーンフライデープロジェクト 2021」の発表会。「グリーンフライデー」とは、モノを大切に長く使うなど、地球環境に優しい持続可能な消費を促す取り組みのこと。このプロジェクトアンバサダーに、みちょぱさんが就任しました。アンバサダーとしての意気込みを問われると、みちょぱさんは「サステナブルやSDGsという言葉を聞くようになりましたけど、まだまだこれからと思うので、私自身もこの機会に活動を広げていけたらと思います」と笑顔でコメント。また、この日のファッションについては、「スカートとスカーフ(ヘアに使用)が古着になっていて、それを組み合わせました。ファーもエコファーで靴もエコレザー。エコのものを使ったコーデにしてみました」とサステナブルなポイントを紹介してくれました。今回のプロジェクトの目玉は、メルカリ初のファッション実店舗「サステなストア」。身近なサステナビリティを体験できるショップとして、11月25日(木)から27日(土)までの期間限定で表参道にオープンします。「サステなストア」では、一般の利用者がメルカリに出品したアイテムから、みちょぱさんをはじめアンバサダーの方々がセレクトした商品が店頭に並ぶほか、アンバサダーが着なくなった私物も販売予定。売上金は、自治体や慈善団体に寄付されます。人気スタイリストSHOCOさんも登場!また、anan Beauty+の連載でもおなじみの人気スタイリスト、SHOCOさんもプロジェクトアンバサダーに就任。イベントでは、みちょぱさんとSHOCOさんのトークセッションが行われました。――普段、どんなふうにサステナブルに取り組んでいますか?みちょぱさん着ない洋服は後輩や友だちにあげたり、再生利用されたTシャツを買ってみたりとか、ちょこちょこしたことからやってみています。ボランティアもそうですけど、細かいことを積み重ねていくのが大事だなと思うので、意識するだけでも全然違うと思います。SHOCOさん私も小さいことなのですが、牛乳パックや食品トレイをリサイクルしたり、洗濯のとき排水にマイクロファイバーが流れ出てしまわないような洗濯ネットを使ったり、そのような取り組みをしています。――今回のプロジェクトについて、どのように思いますか。みちょぱさんメルカリって、普通に考えてみたら、最初からサステナブルっぽいですよね。いらないものを出品して必要な方が買うというシステムなので、最先端をいっていたなと思いましたね。SHOCOさんこのプロジェクトに私たちスタイリストが参加して、アイテムやコーディネイトを提案することで、物を売買するだけでなく、ファッションを楽しむきっかけになったらうれしいです。今までメルカリを使っていた方だけでなく、新しく使い始める方にも楽しんでいただけたらいいです。みちょぱさんは、ほぼゴミゼロ!――いらなくなった洋服は、どうされていますか?みちょぱさん基本的に着まわせるものが大好きなので、特徴のある服はあまり買わなくて、来年も着られるからとっておきます。ただ2、3年着なかったものは、部屋に大きな紙袋を置いて、そこに入れておくと、友だちや後輩が遊びにきたときにもらっていってくれます。洋服に関しては、ほぼゴミはゼロ(笑)。みんな喜んでもらってくれますし、母親もけっこう着てくれますよ。部屋着とかにしているみたいです。SHOCOさん私は、職業柄本当にどんどん洋服がたまってしまうので、定期的にスタイリスト同士でフリーマーケットを開催して、買ってもらったりしています。――「サステなストア」のオープンに向けて、どんなアイテムを選びますか?みちょぱさん自分好みになる可能性があります。私の服装の系統が似ている方は、チェックしてほしいと思います。SHOCOさん今年の秋冬は、割とデコラティブなお洋服がトレンドなので、デザイン性のある華やかなニットを出そうかなと思っています。ちょっとプロっぽいものを出していきたいです。――改めて、アンバサダーとしてメッセージをお願いします。みちょぱさんこういった活動は、どんどん広まっていってほしいと思いますし、広めていきたいという気持ちもあります。ただ、何年後かには当たり前になっていると思うので、先に「グリーンフライデー」という言葉を知ることができ、知っていたぞという気持ちで言えるので、今回この活動に参加できるようになり、うれしいです。みなさんも、できることからはじめてほしいと思います。SHOCOさん今回のプロジェクトは、ファッション業界にとってもすごく重要な取り組みになりますので、私もがんばってセレクトします。みなさんもぜひ参加して、ご自分のワードローブを循環させるようにしていただけたらいいなと思います。自分の子どもが生きやすくなってほしい…イベント終了後、みちょぱさんへの質問会が行われました。――サステナブルな活動で、現在継続していることはありますか。みちょぱさんサステナブルで有名なのは、エコバッグですよね。私は、普段あまりスーパーやコンビニに行っていないので必要ないのかなと思っていたのですけど、この二週間ぐらい、珍しくスーパーに二回行ったので、エコバッグは大事だなと思いました。昨日ゲットしたものもあり、小さくたためるものもあるので、普段からエコバッグは入れておきたいと思いました。――今回のプロジェクトには、どんな人に参加してほしいですか。みちょぱさんこういう活動は、年齢も性別も問わないと思います。幅広く参加してほしいですが、私的には20代30代の私と同じ世代は、今後親になって子を持つことになり、自分の子どもが生きやすくなってほしいなと思うので、これから親になる世代の方は活動してほしいです。――最後に、ハロウィンはどのように過ごす予定ですか。みちょぱさん急に全然関係ないテーマですね(笑)。あまり人混みが好きではないし、このご時世なので外には出ないです。それに、その前日は23歳の誕生日なので、まずそこから考えたい。昔はハロウィンで仮装をやっていたのですけど、今はもうみんなすごいプロ並みにメイクや衣装をそろえて勝てないです。そういうのはやらず、普通に仕事とかしていると思います(笑)。自然体なみちょぱさんのトーク、いかがでしたか。みちょぱさんのように着ない洋服を友だちにあげたり、古着を買ったり、そんな活動なら肩ひじ張らずすぐにマネできそうです。また、みちょぱさんやSHOCOさんがセレクトしたアイテムが買える「サステなストア」も、どんな服が並ぶのか楽しみですね。もちろん、買うだけでなく出品もできるので、この機会に参加してみてはいかがでしょうか。以上、「メルカリ グリーンフライデープロジェクト 2021」イベントレポでした!文・田代わこ
2021年10月10日タレントの“みちょぱ”こと池田美優が5日、都内で行われた「メルカリ グリーンフライデープロジェクト 2021」の発表会に出席した。池田はSDGs活動の一環として始動した同プロジェクトのアンバサダーに就任。この日はスカート、髪に結んだスカートが古着で、秋らしいファーとレザーのショートブーツはフェイクと全身“エココーデ”で登場。「最近サスティナブルやSDGsという言葉を聞くようになったけど、まだまだこれから。私自身もこれをきっかけにどんどん活動を広げられたら。どんどん広まっていってほしいし、広めたい」と意気込んだ。個人的に取り組んでいるサスティナブルについて聞かれると「すごく大きなことはまだやれていない。いらない服を後輩や友達にあげたり、再利用されたTシャツを買ってみたり」といい、「もともと着まわせる服が大好き。特徴のある服は買わない。服はパンパンに溜まっていくけど2、3年寝かして着なかった服は部屋に置いた紙袋に入れていくと友達とか後輩が家に遊びに来てくれた時にもらっていってくれる。なので、服に関してのゴミはほぼゼロ」と告白。サスティナブルは「ちょこちょこしたものからやってみている。大きなことではなく、細かいところを積み重ねていくのが大事」と語った。メルカリは、サスティナブルな消費を促す「グリーンフライデー」にあわせ、都内に実店舗「サステなストア」がオープンさせる。同店舗では「メルカリ」上でハッシュタグ「#サステなストア」をつけて出品されたアイテムの中から選ばれたものが店頭に並ぶが、そのセレクトを池田が担当する。池田は「自分好みになってしまうけど、私と似ている服装の系統の方にはぜひチェックしてほしい」と呼びかけた。今月末はハロウィンがあるが、予定を聞かれると「人混みは好きじゃないし、このご時世なので外には出ない。仮装は昔していたけど、みんなプロ並みのメイクで勝てないので普通に仕事したりしていると思います」とし、「まずハロウィンの前日が23歳の誕生日なのでまずは誕生日のことを考えたい(笑)」と明かした。「サステなストア」は11月25日から27日まで東京・表参道にてオープンする。
2021年10月05日女優の池田エライザがCM監督に初挑戦した、UCC上島珈琲「UCC COLD BREW」の新Web CM「香るどブリュー Directed by ELAIZA IKEDA」全4編が17日、同製品のブランドサイトとYouTubeほか各SNSにて公開された。池田がオーディション審査から企画・演出・撮影までプロデュースした今回のCMは、「エライザのくつろぎ時間編」「ちゃっかりデカフェ編」「わたしの朝のゆったり時間編」「こだわる男の香るどブリュー編」の全4編。4名の出演者は、TikTokアプリで開催した「#香るどブリューオーディション」参加者の中から選定した。撮影では、池田がCM監督として、伝えたい商品の魅力の説明や、出演者に丁寧かつ熱血な演技指導を実施。「『 デカフェ』ってわかりますか? 『カフェインが入っているコーヒーを飲むと眠れなくなる』って聞いたことありません? カフェインが入っていないコーヒーだと、夜にぐっと飲んでも眠れなくならないんです」と商品のポイントについて丁寧に説明し、初演技に挑戦する出演者に自ら実演しながらアドバイスした。また出演者に優しく「リラックス〜(笑)!」と声をかける場面もあった。○■池田エライザコメント商品の伝えたい魅力がいくつもあって、その中のひとつとして「香り」が素敵だと感じている部分だったので、“香り高さ”を映像でどう伝えるのか、難しい作業でもありましたが、楽しく作りました。今回は、魅力的な方々とCMを作ることができましたので、皆さんも楽しんでいただけるんじゃないかなと思っています。ぜひご覧ください!
2021年09月17日美優さん「ほぼ臨月」のマタニティフォトを投稿美優さんは今年5月に、第一子を授かったことを公表。現在は妊娠36週めに入り、出産予定日は10月だそう。出産を目前に、白い水着を着用したマタニティフォトをInstagramで公開しました。「ほぼ臨月赤ちゃんの体重は2500gを超えてて元気いっぱい正中線もくっきり今年初水着Lサイズでギリッギリ入った」(美優さんInstagramより)ほぼ臨月というだけあって、前にせりだしたお腹はかなりの大きさに。正中線もはっきり出ています。それでもLサイズの水着が入るのは、さすがモデルさんといったところでしょうか。美優さんは今年1月に、フリーアナウンサーの滝川クリステルさんの弟でモデルの滝川ロランさんと結婚。クリステルさんは昨年、男の子を出産しているので先輩ママにあたります。年の近いいとこがいると賑やかになり、子どもたちにとっても楽しいですね。水着に合わせたコーディネートも素敵 正中線は妊娠線とは違う?妊娠36週になると、赤ちゃんは体のすべての器官が完成し、体形も⽪下脂肪を蓄えてふっくら。37週から正期産の時期に入ります。このころには赤ちゃんの頭が骨盤の中に下がり始め、それに伴い⼦宮が下がってきます。これによって、胃の圧迫が軽減されて⾷欲が戻る妊婦さんもいます。しかし一方で、膀胱への圧迫が加わることで頻尿・尿漏れに悩まされることも出てくるので、その場合はナプキンや尿漏れパッドなどで対処しましょう。美優さんも記している「正中線」とは、妊娠線とは別のものです。正中線とは、体の「正中」、左右の真ん中を通る線。妊娠すると、お腹の正中線(特にみぞおちからお臍の下にかけて)のメラニン色素が活性化し、黒ずんでくることがあります。また、正中線にそって体毛が濃くなったりもします。この正中線は出産後、徐々に薄くなって消えることがほとんどです。お腹がパンパンに大きくなる臨月には、皮膚が引っ張られてでべそになることもありますが、これも産後、お腹がへこめば元に戻りますので安心してください。参照【医師監修】妊娠36週、赤ちゃんの様子・ママの体の変化は?【医師監修】妊婦さんのお腹はいつから出てくる?お腹が膨らむ時期・目立つ時期
2021年09月08日アプリ版「ぴあ」の表紙をデザインしている及川先生のイラストレーション制作過程を「making of」として公開いたします。今月はTVのバラエティー番組などで活躍中の“みちょぱ”こと池田美優さんです。
2021年09月06日みちょぱこと池田美優が5日、京セラドーム大阪で開催された「EXIA Presents KANSAI COLLECTION 2021 AUTUMN & WINTER」に出演。トップバッターとしてランウェイを歩いた。和の音楽とともに着物風の衣装に身にまとったダンサーがランウェイにズラリと並び、関コレの開幕を知らせたのち、みちょぱが颯爽と登場。デコルテが露出したトップスにアウターを羽織るスタイル。ランウェイトップではアウターを肩までおろし、にっこりと笑顔を振りまいた。「KANSAI COLLECTION(関西コレクション)」は2011年2月に大阪で誕生した日本最大級のファッションイベントで、今回で21回目の開催。人気モデルやタレントによるファッションショーやトーク、アーティストによるライブステージを展開する。前回に引き続き、有観客での実施となる。
2021年09月05日女優の池田エライザが出演する、デヴシスターズ・キャラクター収集RPGゲーム「クッキーラン:キングダム」の新CM「クッキーソング:勢揃い」編、「クッキーソング:大冒険」編が、4日より放送される。新CMでは、池田が「クッキーラン:キングダム」の各キャラクターにインスパイアされた、オシャレな衣装で登場。定番の勇敢なクッキーや、妖艶な雰囲気のラテ味クッキー、恥ずかしがり屋で愛らしいイチゴ味クッキー、怒りっぽい紅イモ味クッキーなど、多彩な表情を披露する。「クッキーソング:勢揃い」編では、池田がステッキを振ったり、シャンパンを持って踊ったりと、各キャ ラに合わせたポーズや振り付けで、キャラクターの特徴や世界観を表現。「クッキーソング:大冒険」編では、クッキーランシリーズ初となるRPG仕様を表現すべく、池田がクッキーたちと走ったり、武器を振りかぶりながらジャンプして、巨大な敵に立ち向かう姿を描く。池田本人が歌ったCM楽曲にも注目だ。またYouTubeでは、池田のダンスをフルバージョンで見ることができる「クッキーソング」編や、小野賢章や鬼頭明里の音声を楽しむことができる 「キャラボイス」編も公開される。○■池田エライザ インタビュー――「クッキーラン:キングダム」のCMキャラクターに就任した感想をお聞かせください。本当に「クッキーラン:キングダム」を楽しく、プレイしていたので知っていたのかな、と思いましたし、いろんなことが語れるはずだと、思いました!――今回のCM撮影の感想をお聞かせください。普段自分が遊んでいるゲームのキャラクターになるという経験は初めてで貴重な経験ですし、キャラごとにいろんな性格があって、そのキャラクターを表現したりなりきってみるのが楽しかったですし、ウキウキしました。チェリー味のクッキーは周りからも好評で、楽しかったですし、ラテ味のワンピースは純粋にきれいでほしいなと思いました。――今回のCM撮影でこだわった点や難しかった点をお聞かせください。表情筋をすごく求められたんですが、表情筋が追い付かなくて大変でした(笑)。「うわぁー」という表情が難しかったんですが、それが楽しかったです。――今回の撮影でお気に入りのポーズがあれば教えてください。勇敢なクッキーですね。クッキーの杖を動かしたりするポーズでキレのある動きができたので、それがすごく楽しかったです。――ご自身も実際に遊ばれているとのことですが、お気に入りのキャラクターをお聞かせください。悩んじゃいますね……。そしたら私のパーティーを発表します。まずダークチョコクッキーを使ってます。突撃型ですね。そしてイチゴクレープ味クッキー。これは防御型の子。最新の海の妖精クッキー。そしてエスプレッソ味クッキーと、ピュアバニラ味クッキーです。これを聞いただけで遊ばれている方は、かなりやりこんでいることをわかっていただけると思います。今最前線の子たちは全員レベルマックスにしています(笑)。――今回の撮影では衣装の変化も見どころですが、池田さんの人生の中でのターニングポイントは何でしょうか?たくさんターニングポイントはあって、2年前まではお仕事に対してやる気だけで戦ってきたところを、他の人からアドバイスをいただいて、いろいろ知識を深めたり興味を持って、仕事に取り組むようになったことだったんですけど、2019年になるタイミングで、「もっと人とコミュニケーションをとろう」と決めたのがターニングポイントで、そこから人見知りを少しづつ克服してきているというか、変化中ですね。友達も何人か増えましたね!――友達が増えたとありますが、ゲーム内でも友達は増えましたか?友達申請はよくするんですけど、なかなか申請を承諾してもらえないですね……。韓国ユーザーもレベルが同じくらいだと友達になったりするんですけど、せっかくなので日本人ユーザーを探したりして、そういったギルドに入ったりしています。意外とゲーム内にいますよ! 全部カタカナで家の猫の名前で登録しているので、エライザとは登録していないですけど、転がっていると思うので探してみてください!――CMをご覧の皆様へメッセージをお願いします。私もウソなく、「クッキーラン:キングダム」に大大大熱中でございます。CMをご覧になった方はきっとみんなが勇敢に戦いに行くぞーというゲームと思った方もいらっしゃると思うんですけど、ストーリー要素もすごくしっかりあって、私はそのストーリーにうるっときたりとか、自分が念入りに育てたキャラクターが活躍するとわくわくするので、育成という視点でも楽しんでもらえるのではないかと思います。ぜひ育成や作物を育てるのが好きな方も楽しめると思うので、気兼ねなく挑戦してみて下さい。皆さんもぜひ一緒に「クッキーラン:キングダム」を楽しみましょう!
2021年09月03日レディスインナーウェアブランド「Tuché(トゥシェ)」は、2021AWシリーズを着用したイメージキャラクターの池田美優さんの新ビジュアルとWEB動画を2021年8月26日に公開しました。女性のライフスタイルの変化や多様化するニーズを捉えながら、デザイン性や機能性を高めてきた「Tuché」。新ビジュアルでは、2021AWシリーズの3つのアイテムを池田美優さんが着用。同時に公開されたWEB動画では池田さんが商品のおすすめポイントなどを紹介しています。それぞれの機能を表現した池田さんの豊かな表情と、ヘルシーな肌に注目です。◇3D立体成型編みボクサーパンツ立体成型編みでヒップの丸みを自然に3Dサポートし、女性のヒップをより美しくサポートしてくれる「3D立体成型編みボクサーパンツ」。柔らかな生地でヒップに優しくフィットし、ストレスを感じさせないパンツです。◇MARSHMALLOW BOM BRA(マシュマロボムブラ)MARSHMALLOW BOM BRA(マシュマロボムブラ)は、バストが最も美しく見える黄金比「ゴールデントライアングル(※1)」をつくる盛りブラシリーズ。「着るだけでラクしてキレイなボディに見えるので、いい感じに盛れて、ファッションも決まると思います」と、池田さんもおすすめしています。◇縫い目ZERO縫い目がなく、なめらかなシルエットと着心地の良さが特徴の「縫い目ZERO」。左右一体型ピーナッツパッドできちんと寄せてキレイなバストラインを演出してくれます。“ラク”も“キレイ”もかなう女性にはうれしいインナーです。(※1)鎖骨の中心と胸のトップ位置を結ぶ三角形が正三角形に近い状態のこと■WEB動画概要<動画公開日>2021年8月26日<URL>「3D立体成型編みボクサーパンツ」:「MARSHMALLOW BOM BRA」:「Tuché」特設サイト:(マイナビウーマン編集部)
2021年08月26日