「河野智美」について知りたいことや今話題の「河野智美」についての記事をチェック! (1/4)
パリ五輪の柔道女子48キロ級で金メダルを獲得した角田夏実(32)のいとこでフリーアナウンサー・気象予報士・防災士の角田智美(40)が15日、自身のインスタグラムを更新。出産したことを報告した。角田アナは、昨年12月の投稿で「この度、第一子を授かりました」と報告。「私事ですが、昨日をもちまして、新潟一番の出演をしばらくお休みさせていただくことになりました」と産休のためレギュラー番組である『夕方ワイド 新潟一番』を休むことを伝えていた。この日の投稿では、桜の写真とともに、「ご無沙汰しております。気づけば桜の季節に」と書き出し、「時間が経ってしまいましたが、前回の投稿に温かいコメントをくださった皆様、ありがとうございました。おかげさまで無事出産し、この春から本当に少しだけですが仕事復帰をすることとなりました」と報告。「新年度から月-金曜放送となったZIP!NIIGATAの金曜日を担当させていただいています。週末の新潟の朝、気になる天気予報をしっかりお届けできるよう、頑張ります。どうぞよろしくお願い致します」と意気込みをつづった。また「初回は緊張しましたでも、局内やご覧の方々からの『お久しぶりです』や『お帰りなさい』の声がとっても嬉しかったです」とし、「ありがとうございます」と結んだ。角田アナは、1984年、神奈川県出身。東海ラジオを経て、2011年からテレビ新潟のアナウンサーとして活躍。その後フリーに転身し、『夕方ワイド 新潟一番』(金曜ニュース・気象担当)、『新潟一番 サンデープラス』ナレーション、FM新潟ニュースアナウンサーなどを担当している。
2025年04月15日元貴乃花親方の貴乃花光司、元フジテレビアナウンサーの河野景子の次女でタレント・俳優の白河れいが7日、自身のインスタグラムを更新。大学を卒業したことを報告し、入学式を含めた思い出の写真を投稿した。インスタでは「私事ですが、3月に大学を卒業しました支えてくださった全ての方々に感謝の気持ちで一杯です」と感謝。「親友たちが駆けつけてくれたり、お世話になった先生や友達との時間を過ごすことができ、胸いっぱいの卒業式でした!」と振り返った。投稿した写真は袴姿とスーツ姿を見ることができ、「4年前の入学式(5枚目)には母のスーツを、卒業式には母のお着物を着られたことも嬉しかったです」と伝えた。これにファンは「ママのお着物!?似合ってるね」「学業とお仕事の両立とっても大変なはずなのに現役卒業されて尊敬します!」「お着物もスーツ姿もすてきですこれからもますます輝いていくお姿を拝見するの、楽しみにしています」「ご卒業おめでとうございますレイちゃんの袴姿超かわいい~」などと反応している。白河は、元貴乃花親方の貴乃花光司と元フジテレビアナウンサーの河野景子の次女。フジテレビのドラマ『婚活1000本ノック』でドラマ初レギュラー出演を果たした。
2025年04月10日元横綱の貴乃花光司氏(52)、元フジテレビアナウンサー・河野景子さん(60)の次女でタレント・俳優の白河れい(22)が7日、インスタグラムを更新。「私事ですが、3月に大学を卒業しました」と報告し、優美な袴姿の記念ショットを公開した。ハレの日を迎え、白河は「支えてくださった全ての方々に感謝の気持ちで一杯です」「親友たちが駆けつけてくれたり お世話になった先生や友達との時間を過ごすことができ 胸いっぱいの卒業式でした!」としみじみ。装いについては「4年前の入学式(5枚目)には母のスーツを、卒業式には母のお着物を着られたことも嬉しかったです」と明かし、5枚目には大学入学式でのなつかしい写真も添えた。この投稿に対し、ファンからは「卒業おめでとうございます」「学業とお仕事の両立とっても大変なはずなのに現役卒業されて本当敬します!」「お着物もスーツ姿も素敵です これからもますます輝いていくお姿を拝見するの、楽しみにしています」などと、祝福やエールが相次いで寄せられている。
2025年04月08日元貴乃花親方の貴乃花光司、元フジテレビアナウンサーの河野景子の次女でタレント・俳優の白河れいが7日、自身のインスタグラムを更新。自撮り写真などを投稿して、大学を卒業したことを報告した。インスタでは「私事ですが、3月に大学を卒業しました支えてくださった全ての方々に感謝の気持ちで一杯です」と感謝。「親友たちが駆けつけてくれたり、お世話になった先生や友達との時間を過ごすことができ、胸いっぱいの卒業式でした!」と振り返った。投稿した写真は袴姿とスーツ姿を見ることができ、「4年前の入学式(5枚目)には母のスーツを、卒業式には母のお着物を着られたことも嬉しかったです」と伝えた。これにファンは「学業とお仕事の両立とっても大変なはずなのに現役卒業されて尊敬します!」「お着物もスーツ姿もすてきですこれからもますます輝いていくお姿を拝見するの、楽しみにしています」「ご卒業おめでとうございますレイちゃんの袴姿超かわいい~」などと反応している。白河は、元貴乃花親方の貴乃花光司と元フジテレビアナウンサーの河野景子の次女。フジテレビのドラマ『婚活1000本ノック』でドラマ初レギュラー出演を果たした。
2025年04月08日TBS系『東大王』などで活躍した河野ゆかり(24)が27日、自身のXを更新し、秋からスイスに移住すると明らかにした。3日連続で驚きの「ご報告」連発となった。河野は、3月25日に「東京大学医学部を卒業しました」と報告すると、26日に「私事で恐縮ですが、この度、結婚いたしました」と結婚発表。「お相手は同じ医療従事者です」とし、「今後の進路に関わるため、皆さまにもご報告させていただくことにいたしました。進路についての詳細は、明日改めてお伝えいたします」とつづっていた。そして27日に「夫の仕事の関係で、今年の秋頃からスイスで暮らす予定でおります」と公表。期間は2年ほどだという。河野は「この話が出た時、私は今年4月からの病院勤務に向けて本格的に就職活動をはじめた最中でした。進路について大いに悩みましたが、この移住期間を活かし、以前から関心のあった医療分野をより深く学ぶ機会にできるのではないかと考え、就職を見送り、スイスに渡ることを決断いたしました」と説明した。「なお秋頃までは日本におりますので、これまで通り活動を続けていく所存です。4月以降はセント・フォースZONEに所属し、引き続き『河野ゆかり』として活動させていただきます」と伝えた。ファンからは「ええええええええええええ人生のレベルが違う」「河野ちゃんのご決断、応援します!」「スイスでも素敵な日々を送れますように…!」などの声が寄せられている。河野は、2022年4月に行われた『東大王春のファン祭り2022』で「絶景サバイバルマッチ」を制し、“東大医学部の絶景クイーン”として、鶴崎修功らとともに“新生”東大王チーム入り。『東大王』最終回では、収録日と大学のスケジュールが合わず、参加せずに見届け人として途中からひな壇に登場した。24年11月には、「セント・フォースsprout」所属を発表していた。
2025年03月27日『美女と野獣』『アラジン』のディズニーにより蘇る『白雪姫』。この度、プレミアム吹替版白雪姫役の吉柳咲良と白雪姫の“運命の人”ジョナサン役の「JO1」河野純喜が再び揃って登壇し、<『白雪姫』劇中歌「二人ならきっと」お披露目イベント>を実施した。ヒロインの白雪姫とその“運命の人”ジョナサンのプレミアム吹替版声優に大抜擢されたのは、いま話題沸騰中の若手実力派で、その高い歌唱力も評価されている吉柳と河野。そんな2人が劇場公開後再び揃って、劇中歌2曲の生パフォーマンスと公開後だからこそ語れるトークを繰り広げた。本作の不思議な森の世界観が表現されたステージにまず登場したのは、白雪姫役を務める吉柳。公開前からイベントやテレビでの歌唱で大きな話題を集め、公開後さらに世界中で反響を呼んでいる劇中歌「夢に見る ~Waiting On A Wish~」を、パワーアップした美しい歌声で披露した。公開後としては初パフォーマンスとなった吉柳は、「本日は少しの時間ですが、色々とお話しできたらと思います。楽しんでいってもらえるように頑張ります」と挨拶。続いて、本作の鍵を握る白雪姫の“運命の人”ジョナサン役を務める河野が客席側の入口から登場。この日のために駆けつけたファンたちから大歓声が上がり、会場が一気に熱気に包まれた。河野はさっそく吉柳が披露した「夢に見る ~Waiting On A Wish~」について「やばかったですね!」とコメント、「本当に圧巻で、扉の向こうまでディズニーの世界が広がってくるような素敵な歌声でした」と改めて大絶賛した。■吉柳咲良「公開初日に女王役の月城かなとさんと一緒に4DXで」吉柳と河野の2人が揃ったところで、劇場公開した本作を深掘るトークセッションへ。まず、劇場公開したいまの気持ちや周囲の反響について聞かれると、吉柳は「公開初日に女王役の月城かなとさんと一緒に4DXで観に行きました。一番後ろの席で観たんですけど、終わった後に『めちゃくちゃ歌良かったよね』という声が周りから聞こえてきてすごく幸せで、2人でルンルンで帰りました!」と共演する月城と鑑賞したエピソードを明かす。河野は「本当に反響がすごくて!家族から(出身の)奈良のあらゆる映画館に行くと『白雪姫』で埋め尽くされていると聞いて、本当に素晴らしい映画に携わらせていただいたなと思います」とコメント。「メンバーも観に行ってくれると思うので、感想を聞きたいですね」と身近からの反響に嬉しさを爆発させた。■河野純貴のお気に入りシーン「なんなら500回くらい言った」また、公開後ということでお気に入りのシーンや注目してほしいポイントについて、吉柳は「大好きなシーンがいっぱいあるんですけど、白雪姫の幼少期から大人になるシーンで初めて自分の声が聴こえた瞬間は、緊張のあまり眉間にしわを寄せて見てしまいました。自分の歌のシーンなどは、自分を自分で評価しにいってしまうのですが…あの名曲の『ハイ・ホー』がどんな風に流れるのか楽しみにしていただければと思います」と熱く語る。河野は「実はお気に入りのシーンがありまして、ジョナサンが白雪姫と距離を縮めて、王の名のもとに決意を固めるシーンがあるんですけど、そのセリフがすごく難しくて。めちゃくちゃ練習して100回くらい収録ブースで叫んだので、自分の中でお気に入りのシーンです。なんなら500回くらい言ったと思います(笑)」と笑いを誘いながら見どころを挙げた。続いて、本作で白雪姫がジョナサンとの出会いによって大きく運命が動き出し、新しい世界へ踏み込んでいくストーリーにちなみ、まもなく迎える新年度に関する話題へ。この新年度から新しく始めようとしていることについて聞かれた2人。吉柳は「弾き語りがしたくてギターを始めようと思っています。アコースティックギターを手に入れたので、弾き語りができるようになりたいです!」と回答。河野は「キャンプです。『白雪姫』にも出てきた美しい自然を直に見に行きたいです。森に入ってテントを立てて、料理をしたいですね。メンバーの大平(祥生)がキャンプグッズだけを揃えてくれていて、まだ行けていないので一緒に行きたいです」と明かし、それぞれ挑戦したいことを明かした。■珠玉のラブソング「二人ならきっと」を初生パフォーマンス「夢に見る ~Waiting On A Wish~」と共に物語を彩り、美しい歌声とハーモニーで大反響を呼んでいるのが、吉柳と河野が歌う「二人ならきっと」。劇場で聴いた人たちからSNS上では「映画館で聴いた『二人ならきっと』が素敵すぎて泣いた」「吉柳咲良さんの透き通る歌声と、河野さんの包み込むような歌声があまりにも相性が良くて入る隙がない」「『二人ならきっと』の時キュンキュンしすぎて胸が苦しくなった」と、多くの人たちを魅了している。本楽曲について吉柳は「お互いを意識し合う瞬間を歌ったロマンチックな楽曲です。『グレイテスト・ショーマン』が大好きで、パセク&ポールさんの歌を自分が歌っているのが本当に嬉しかったです」とコメント。河野は「2人の距離がグッと縮まる瞬間に流れる曲で、サウンドトラックも聴きまくっています。それほど思い入れのある曲なので、みなさんに愛していただきたいです」と楽曲への想いを語った上で、本編の登場シーンをバックに初めて観客の前で生披露した。女王に支配されてしまった王国を一人憂いていたはずの白雪姫が、ジョナサンとの出会いによって“一人じゃない” “未来は分からないけど信じてみたい”と背中を押され、2人の心の距離が徐々に近づいていく姿が描かれている本楽曲。さらに、先日解禁され、わずか1週間で再生回数が100万回を突破した本楽曲の特別映像の収録について、吉柳は「向かい合って歌うのが緊張しすぎて、全然お互い視線が合っていなかったんです。目が合った瞬間にどちらかが目をそらして(笑)」と語り、河野は「収録日が吉柳さんとお会いした初日だったので、すごく緊張しながら録ったことを覚えています」と、収録時の裏話を明かした。最後に、本作のファンやこれから鑑賞する人たちに向け、吉柳は「聴き馴染みのある楽曲から初めて聞く楽曲まで、魅力がたくさん詰まった曲があります。映像もすごく美しくて、観ているだけでディズニーランドに行ったような気分になれるくらい素敵なシーンがあるので、たくさん観ていただけたら嬉しいなと思います」と紹介。河野は「本当に『白雪姫』は楽曲もストーリーもメッセージもとても素敵な映画になっています。僕たちが歌った『二人ならきっと』以外にも素晴らしい楽曲やシーンが盛り込まれているので、ぜひみなさん映画館で楽しんでいただけたらなと思います」とメッセージを届け、一夜限りのロマンチックな世界に包み込まれたイベントが幕を閉じた。『白雪姫』は全国にて公開中。(シネマカフェ編集部)■関連作品:白雪姫(2025) 2025年3月20日より全国にて公開© 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
2025年03月27日TBS系『東大王』などで活躍し、東京大学医学部を卒業した河野ゆかり(24)が26日、自身のインスタグラムを更新。結婚したことを報告した。河野は写真を添えて「私事で恐縮ですが、この度、結婚いたしました。お相手は同じ医療従事者です。今後の進路に関わるため、皆さまにもご報告させていただくことにいたしました。進路についての詳細は、明日改めてお伝えいたします」と伝えた。河野は、2022年4月に行われた『東大王春のファン祭り2022』で「絶景サバイバルマッチ」を制し、“東大医学部の絶景クイーン”として、鶴崎修功らとともに「“新生”東大王チーム」入り。今年9月に放送された『東大王』最終回では、収録日と大学のスケジュールが合わず、参加せずに見届け人として途中からひな壇に登場した。24年11月には、「セント・フォースsprout」所属を発表していた。■報告全文【ご報告】私事で恐縮ですが、この度、結婚いたしました。お相手は同じ医療従事者です。今後の進路に関わるため、皆さまにもご報告させていただくことにいたしました。進路についての詳細は、明日改めてお伝えいたします。これからも温かく見守っていただけますと幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2025年03月26日フリーアナウンサーの武川智美が16日、自身のインスタグラムを更新。【画像】武川智美、『かまいたちの知らんけど』出演!「楽しい収録でした!」笑福亭鶴瓶の独演会「TSURUBE BANASHI 2025」を鑑賞し、その圧倒的な話芸に感動したことを報告した。「鶴瓶師匠がこの1年の間に起こった面白いことをメモにしていて、それを語ってくれる会」と説明しつつ、「まず『そんなことある〜⁉︎』というネタの数と面白さ。プラス音楽もライティングも何も変わらないステージで、ひたすら喋りだけでお客さんを笑わせ続ける鶴瓶師匠」と、その唯一無二の話芸を絶賛した。 この投稿をInstagramで見る 武川智美(MBSアナウンサー)(@muuyan_tomo)がシェアした投稿 この投稿には「武川さん綺麗ですよ」「笑うことはいいことですね」「ラジオでいつも笑わせてもらってます!」といったコメントが寄せられ、多くのいいねが集まった。
2025年03月16日『白雪姫』のプレミアム吹替版を務める、白雪姫役の吉柳咲良とジョナサン役の河野純喜(JO1)が劇中歌「二人ならきっと」を披露する特別映像が解禁された。劇中歌「二人ならきっと」は、『ラ・ラ・ランド』『グレイテスト・ショーマン』の作曲家パセク&ポールが新たに書き下ろしたムード満載の楽曲。女王に支配されてしまった王国を一人憂いていたはずの白雪姫が、城の外の世界へといざなってくれた運命の人ジョナサンとの出会いによって、“一人じゃない” “未来は分からないけど信じてみたい”と背中を押され、2人が徐々に心を通わせていく。2人の運命的な再会により、世界が大きく動き出す…という内容の楽曲となっている。映像では、幻想的なセットの中央で2人が見つめ合いながら歌う姿が映し出され、映画本編に負けず劣らずのロマンティックなムードを醸し出している。吉柳咲良は、ディズニープリンセスを夢見ていた幼少期からの夢を叶え、白雪姫の純粋さを見事に表現。河野純喜は、「JO1」のメインボーカルとしての実力を発揮している。河野がジョナサン役として歌を披露するのは本映像が初めて。運命的に出会った白雪姫とジョナサン、2人の行く末にも期待がかかる、そんなドラマチックなミュージカル・ナンバーとなっている。『白雪姫』は3月20日(木・祝)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:白雪姫(2025) 2025年3月20日より全国にて公開© 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
2025年03月14日タレントの武川智美が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】武川智美、「コトノハ2025」無事終了!朗読の魅力を語る3月15日放送の『かまいたちの知らんけど』に出演することを報告した。「メッセンジャー黒田さんのお子さん誕生祝いからの苦情の嵐!笑」と、番組の内容をチラ見せしつつ、「かまいたちのおふたりと共に楽しい収録でした!」と収録の感想を綴った。 この投稿をInstagramで見る 武川智美(MBSアナウンサー)(@muuyan_tomo)がシェアした投稿 ファンからは「武川さん、やっぱり綺麗!」「かまいたちと共演なんて最高!」と、武川の美しさや番組への期待を寄せるコメントも多く届いた。
2025年03月13日MBSアナウンサーの武川智美が27日、インスタグラムを更新。【画像】「持ちギャグ誕生!?」武川智美アナ、島田珠代と爆笑トークを展開自身が出演する番組「トークでパンチVS武川」に、お笑いコンビ・カベポスターの浜田順平が登場したことを報告した。武川は「今や吉本の若手筆頭の漫才師!『M-1取りたいっすね』と言っていた浜田くんの顔が忘れられません…」と語り、真剣な表情の浜田とのトークが印象的だったことを振り返った。収録は大好評だったようで、「真面目で賢い甥っ子と話しているみたいな感覚で、とても楽しかった」と満足げに綴った。さらに「radikoでぜひお楽しみください」と視聴を呼びかけている。 この投稿をInstagramで見る 武川智美(MBSアナウンサー)(@muuyan_tomo)がシェアした投稿 この投稿には「縄跳びのくだりで“諦めの悪い女子アナ”にまた釘付け」「武川さん綺麗❤️」といったコメントが寄せられている。
2025年03月01日実写映画化『白雪姫』のイベントが実施され、白雪姫役の吉柳咲良とジョナサン役の河野純喜(JO1)が登壇。2ショットを披露し、作品の魅力を語った。また白雪姫を演じるレイチェル・ゼグラーの来日も決定した。2月25日に行われた「プレミアム吹替版ジョナサン役声優お披露目イベント」。先日行われた劇中歌お披露目イベントで、「夢に見る ~Waiting On A Wish~」を圧巻の歌声で初披露した吉柳は、自身へ届いた反響について「すごくたくさんの方々が見てくださって、今ドラマで共演している方々や家族から『配信見たよ!』と連絡をいただきました。とても緊張していて、みなさんがどう受け取ってくれるのかドキドキしていたのですが、嬉しい連絡をたくさんもらえたのでよかったなと思いました」と、喜びとともにほっと一安心した様子。また、女王役の月城かなと、おこりんぼ役の津田篤宏、魔法の鏡役の諏訪部順一との共演について聞かれると、「アフレコ中に声は聞いていたのですが、ずっとお会いできていなくて。歌唱も初披露だったので、キャストのみなさんが同じ場所で聴いてくださっていると思うと余計に気合が入りましたし、褒めてくださりとても心強かったです。津田さんが場も和ませてくださったので、緊張が少し解けました」と、イベント時の心境も明かした。その後、ジョナサン役の河野純喜が登場。ジョナサン役決定の心境やメンバーの反応を聞かれると、「最終オーディションと言われていたのが、サプライズで『決まったよ!』と発表を受けまして。オーディションに向けて1ヶ月くらい練習してきて、本当に僕の1つの夢でもあったので、嬉しさと驚きと安心で感情がぐるぐるになってとにかく大声で叫びました。メンバーにも、声優経験のある一緒に練習をしてくれた豆ちゃん(豆原一成)や木全(翔也)には真っ先に伝えて喜んでくれました」とメンバーとのエピソードも明かした。レイチェル・ゼグラー演じる白雪姫について、吉柳は「誰もが知るプリンセスだと思うのですが、心優しくて、思慮深くて、人想いで、すごく優しいプリンセスです。“夢に見る ~Waiting On A Wish~”の歌詞にもあるのですが、夢に見てはいるけどまだ一歩踏み出せない白雪姫が、ジョナサンと出会ってどうなっていくのか。レイチェル・ゼグラーさんは見れば見るほどすごくキュートで、本当に笑顔が可愛らしくて。物語が展開するにつれて、どんどん好きになっていきました」と語る。ジョナサンについて、河野は「白雪姫を城の外へいざなう“運命の人”です。まだわからないことも多い存在なのですが、ぜひ映画館で味わっていただきたいです。アンドリュー・バーナップさんは、大人の優しい男性の象徴のような方で、声が優しくて、トーンもかっこよくて、姿勢も“優しく”て。この方の演技に声を入れさせていただくことが少しプレッシャーにも感じていたのですが、優しい声を頑張って意識しました」と、初めて挑んだ声優への気持ちを明かした。また、マーク・ウェブ監督からのサプライズメッセージも到着し、「本日は皆様の前で初めて2ショットをお披露目する特別な日と聞きました。この日を迎えられて大変嬉しく2人を誇りに思います。私の期待を遥かに超えた、素晴らしい歌声に幸せな気持ちでいっぱいです。咲良の声は素晴らしく私がイメージした白雪姫そのものでした。咲良が声を吹き込んだ白雪姫は日本中から愛されるでしょう。純喜の歌声も咲良に負けず劣らず素晴らしいです。早く日本の皆様に2人が歌う姿を見て頂きたいです!」と吉柳と河野の歌声を大絶賛。マーク・ウェブ監督からのメッセージに、2人は感動の様子を見せていた。さらに、白雪姫役のレイチェル・ゼグラーが初来日することも発表された。映画プロモーションでの来日は今回が初めてとなる。そんな彼女が、本作の魅力を日本のファンたちに直接伝えるべく、メディアの取材やイベントに出席する予定。日米の白雪姫による劇中歌「夢に見る ~Waiting On A Wish~」のデュエット歌唱も予定している。『白雪姫』は3月20日(木・祝)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:白雪姫(2025) 2025年3月20日より全国にて公開© 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
2025年02月26日3月20日公開の映画『白雪姫』のプレミアム吹替版ジョナサン役声優お披露目イベントが25日、都内で行われ、吉柳咲良、河野純喜(JO1)が出席した。『美女と野獣』や『アラジン』などの名作を生み出しているディズニーが、『白雪姫』を新たなミュージカル版として実写化した本作。誰もが希望を失いかけた時、仲間たちと力を合わせ、白雪姫の優しさが起こす奇跡の物語を描く。白雪姫役には『ウエスト・サイド・ストーリー』でゴールデングローブ賞主演女優賞に輝き、抜群の歌唱力を誇るレイチェル・ゼグラー。ディズニー・ヴィランズの中でも人気を誇る女王には、『ワイルド・スピード』シリーズや『ワンダーウーマン』シリーズのガル・ガドット。また、日本語吹替版には白雪姫役に吉柳咲良、白雪姫の運命の人・ジョナサン役に河野純喜が担当している。前回の劇中歌を披露したイベントで圧倒的なパフォーマンスを見せた吉柳。周囲の反応は上々だったといい、「今ドラマで共演している方や家族など色んな方からご連絡をいただきました。緊張して皆さんがどう受け取ってくれたんだろうとドキドキしましたが、うれしい報告をいただいて良かったです」と安堵した表情で、「(ダイアンの)津田さんが和ませてくれたので緊張も溶けました」と前回のイベントで共演した津田や月城かな、諏訪部順一に感謝した。この日は日本語吹替版のジョナサン役も発表され、JO1の河野純喜も途中から登壇。「僕の夢でした。本当にうれしさと驚き、安心など、たくさんの感情がぐるぐるになってとにかく大声で叫びましたね」と役が決まった時は嬉しさを爆発したという。そんな2人はこの日が初めての対面。吉柳が「アフレコの時は(河野の声を)聞いた状態でやっていましたが、ジョナサンの優しさと温かさみたいなものや雰囲気が似てらっしゃると思います」とジョナサンと重なったといい、河野も「表現力が凄まじいなと。楽曲もパワフルな歌声で、優しく呟くような歌声だったりとたくさんの白雪姫を見せていただきました。とにかく圧巻で、存在も白雪姫だなと本当に思いました」と吉柳を絶賛した。白雪姫がジョナサンと出会って運命が動き出す本作。それにちなみ、「人生の中で転機となった運命の出会いは?」という質問に「私は石原さとみさんです。芸能界に入ったきっかけも石原さとみさんのことがすごく好きで、大尊敬していました。さとみさんみたいになりたいと思ってオーディション(ホリプロスカウトキャラバン)を受けたので、石原さとみさんがいなかったら私は今ここで白雪姫をやっていることもありません。石原さとみさんが私の運命の出会いだったと思います」と吉柳。一方の河野は「僕のファンの皆さんの皆さんが運命の人というか、僕はオーディションでファンの皆さんの投票で選ばれて、僕の人生は180度変わりました。5年経って白雪姫のお仕事に関わらせていただくなんて思ってもいなかったので、紛れもなくファンの皆さんのお陰だと思っています」と感謝しきりだった。映画『白雪姫』は、3月20日から全国公開。
2025年02月26日MBSアナウンサーの武川智美が20日、自身のインスタグラムを更新。【画像】MBS武川智美アナ、『それゆけ!メッセンジャー』黒田有との収録ショットを公開「黒田さんには悩みがあるんです」吉本新喜劇の島田珠代を迎えてのラジオ番組「トークでパンチVS武川」の収録を振り返った。投稿では、「パンティーテックスの誕生秘話あり、ひろしさんとのラブラブトークあり」とし、収録の裏話を紹介。島田の著書『幸福論』に触れながら、「珠代ちゃんはマジメにアホなことを考えている人。お笑いが一番…というカッコよさがあった!」と、その魅力を熱く語った。 この投稿をInstagramで見る 武川智美(MBSアナウンサー)(@muuyan_tomo)がシェアした投稿 ファンからは「ラジオめちゃくちゃ面白かった!」「武川さん、お美しいし声も可愛い」「持ちギャグ誕生しましたね!」といった絶賛の声が相次ぎ、武川の新たな一面に注目が集まっている。
2025年02月21日NMB48の元メンバーで、アイドルグループNARLOWの河野奈々帆が10日、自身のXを更新した。【画像】「愛おしい...!」元NMB48メンバーのオフショットにファン大歓喜「付け方の正解分からない」と綴り、自撮り写真を2枚アップ。河野はグレーのモコモコとした耳付きフードを被り、白のダウンジャケットを着用している。透明感のある肌に艶やかな赤リップが印象的な一枚だ。付け方の正解分からない pic.twitter.com/WMokkHa4aV — 河野奈々帆 (@nanaho_0518) February 10, 2025 この投稿には「可愛いですそれで大正解です、本当に可愛いよ」「あまりにもばぶすぎてかわいい」など、ファンから温かいコメントが寄せられている。
2025年02月10日グローバルボーイズグループ「JO1」の河野純喜が、実写映画『白雪姫』で白雪姫の運命の人・ジョナサン役プレミアム吹替版声優に決定。発表の瞬間をとらえたサプライズ発表動画が解禁された。1937年に発表されてから今日に至るまで、ヒロインの白雪姫は“世界で最も長く”愛され続けているディズニープリンセス。純粋で美しい心を持つ彼女の魅力は、時を超えてさらに輝きを増す。白雪姫の運命の人・ジョナサン役に決定したのは、オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」でメンバーに選ばれ、2020年3月4日に「JO1」としてデビューした河野。「JO1」はデビュー1年目にして、アジア最大級の音楽授賞式「2020 MAMA」で「Best New Asian Artist」を受賞。2022年には紅白に初出場し大きな話題となった。今年はグループ初の東京ドーム公演、さらにはアジア、北米を含む6都市を巡る初のワールド・ツアーも控えており、その人気は飛ぶ鳥を落とす勢いだ。今回、サプライズで声優決定の報告を受けた河野。最終オーディションと聞かされ、「ずっと憧れて夢見ていたことなので、後は全力を出し切るだけだなと思います」と緊張の面持ちでアメリカ本社と繋いだ面接を待っていると、目の前のモニターには「ジョナサン役決定!」の文字が!突然の発表に驚きを隠せない様子の河野だったが、次の瞬間には「うわー!」と両手を挙げて思わずガッツポーズ。プレミアム吹替版の監督から「河野さんの持っている真っ直ぐさがこの物語におけるジョナサンにすごく通じる部分があったと思います。歌にセリフに河野さんが持っているものを存分に発揮して、このキャラクターをより魅力的なものにしてもらえればと思います」というコメントと共に、白雪姫のリンゴをモチーフにした花束と台本を手渡された河野は喜びもひとしお。「シンプルに本当に嬉しくて、全力投球で練習してきたので、選んでいただけて本当にホッとしています」とジョナサン役に決定した直後の心境を明らかにした。『ラ・ラ・ランド』『グレイテスト・ショーマン』の作曲家による新曲も含めた『白雪姫』の新たなミュージカル版ということで、本国のオリジナル版ではブロードウェイで高い歌唱力が評価され2021年のトニー賞主演男優賞に輝いた期待の新星、アンドリュー・バーナップがジョナサンを演じる。ジョナサンはどんな逆境でも前向きで、白雪姫を勇気づける運命の人。「JO1」ではメインボーカルを務める河野の力強さと甘さを兼ね備えた高い表現力と圧倒的な歌唱力はもちろん、「PRODUCE 101 JAPAN」のオーディションでも大きな逆境を乗り越え、常にメンバーやファンを想い、持ち前のポジティブさでみんなを勇気づけてきた姿がジョナサンに重なり、今回見事に役を掴み取った。『白雪姫』は3月20日(木・祝)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:白雪姫 1950年9月26日公開
2025年02月07日3月20日(木・祝) に公開されるミュージカル版『白雪姫』のプレミアム吹替版に、グローバルボーイズグループJO1の河野純喜が声優として参加することがサプライズ発表された。ディズニー初の長編映画であり、世界初のカラー長編アニメーションでもある『白雪姫』を新たにミュージカル化。“世界で最も長く”愛され続けているディズニープリンセス「白雪姫」を『ウエスト・サイド・ストーリー』で3万人のオーディションから主役のマリア役を射止め、ゴールデングローブ賞主演女優賞を受賞したレイチェル・ゼグラーが演じる。河野が演じるのは、白雪姫の運命の人・ジョナサン。今回、サプライズで声優決定の報告を受けた河野。最終オーディションと聞かされ、「ずっと憧れて夢見ていたことなので、後は全力を出し切るだけだなと思います」と、緊張の面持ちでアメリカ本社と繋いだ面接を待っていると、目の前のモニターには「ジョナサン役決定!」の文字が。突然の発表に驚きを隠せない様子の河野だったが、次の瞬間には「うわー!」と両手を挙げて思わずガッツポーズし、喜びを爆発させた。監督は「河野さんの持っている真っ直ぐさがこの物語におけるジョナサンにすごく通じる部分があったと思います。歌にセリフに河野さんが持っているものを存分に発揮して、このキャラクターをより魅力的なものにしてもらえればと思います」とコメント。そして、白雪姫のリンゴをモチーフにした花束と台本を手渡された河野は「シンプルに本当に嬉しくて、全力投球で練習してきたので、選んでいただけて本当にホッとしています」と、ジョナサン役に決定した直後の心境を明らかにした。『ラ・ラ・ランド』『グレイテスト・ショーマン』の作曲家による新曲も含めた『白雪姫』の新たなミュージカル版ということで、本国のオリジナル版では、ブロードウェイで高い歌唱力が評価され2021年のトニー賞主演男優賞に輝いたアンドリュー・バーナップがジョナサンを演じる。ジョナサンはどんな逆境でも前向きで、白雪姫を勇気づける運命の人。河野も「PRODUCE 101 JAPAN」のオーディションで大きな逆境を乗り越え、持ち前のポジティブさでみんなを勇気づけてきた。ジョナサンとも重なるその人柄と歌声に期待が高まる。『白雪姫』ジョナサン役 サプライズ発表動画<作品情報>『白雪姫』3月20日(木・祝) 公開公式サイト: Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
2025年02月07日MBSアナウンサーの武川智美が17日、自身のXを更新した。【画像】毎日放送・前田春香アナ、カンテレ・橋本和花子アナとの「ノンストレス」沖縄満喫ショットが素敵すぎる!「今日は『それゆけ!メッセンジャー』の収録!」と綴り、メッセンジャー・黒田有とのツーショット写真をアップ。「黒田さんには悩みがあるんです…明日、ぜひOAで聞いてあげてください!笑。」と、番組への期待を煽るコメントを添えた。明るい黄色のニットが印象的な投稿写真では、黒田とともに満面の笑顔を見せており、和やかな収録現場の雰囲気が伝わってくる。今日は「それゆけ!メッセンジャー」の収録!黒田さんには悩みがあるんです…明日、ぜひOAで聞いてあげてください!笑。 pic.twitter.com/WD23oWA1RX — 武川智美 (@muuyan_tomo) January 17, 2025 この投稿には「もちろん夜泣きかな?苦労して作った離乳食を全く食べてくれない?なんやろ…奥さんの愛情が全部に行って全く相手にされなくなったとか 成人するまでに自分が生きているだろうかとかw」「子供がグレて『うるせぇー!ジジイ!金出せよ!金!』って言われるんじゃないかと悩んでる、とか?(笑)」など、黒田の"パパの悩み"を予想する声で投稿は大いに盛り上がり、放送への期待感を高めている。
2025年01月17日MBSアナウンサーの武川智美が6日、インスタグラムを更新。【画像】「笑顔まで完コピ」力士のツーショットが”COWCOW”すぎると話題に「トークでパンチvs武川」にCOWCOW多田をゲストに迎え、「あたりまえ体操」を正しい形で教えてもらったことを報告した。多田がプライベートな話まで披露し、2時間があっという間だったというエピソードも。「あと2時間喋れる」との多田のコメントに、「次回お願いしてみようっと!」と笑顔で締めた。 この投稿をInstagramで見る 武川智美(MBSアナウンサー)(@muuyan_tomo)がシェアした投稿 コメント欄には「トラック運転しながら毎週楽しみ!」「ステッカー欲しい」「今週もKO級の面白さ!」といった声が続々届いている。ファンからの「ラジオの木曜18時が待ち遠しい!」との熱いメッセージも目立ち、武川のトークセンスに注目が集まっている。
2024年12月06日プロ野球ドラフト会議テーマ曲”ドラフト”提供の実績、野球が異様に好きを豪語する歌手の河野万里奈が1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「美しさ分けてくれ!」篠崎愛、元・日ハム選手・鍵谷陽平の激美女妻と寄り添う”ダブル・ビューティーショット”を公開!河野万里奈は「エンドランだ河野、激闘のハイライト」と綴り、最新の動画を公開した。最近のまとめ動画になっている当該ムービーは、ボリュームが大のため彼女が初見の方々にも”スキップなし”での視聴を推奨したい。まずチェキ画像が並ぶシーンに阪神タイガースのグッズが見えるが、野球好きシンガーとして最近知った方が多いと言われているため、ここで補足をしておこう。河野万里奈の特徴とプロフィール1990年5月21日(34歳)身長148cm、イベント登板時は右投げ右打ち12球団全体を応援するフリークで”箱推し”であるセ・リーグだと阪神タイガースに”お熱”タイガース以外のセ・リーグは東京ヤクルトスワローズの投稿多めパ・リーグだと北海道日本ハムファイターズに最近は熱が入っている公式のホームページもベースボール愛を最大限に表現した作り以上だが、ほかには甲子園始球式に阪神タイガースユニフォームで登板したこともある。ちなみに冒頭の”エンドランだ”については、音楽ライブのツアー2024が同ネームであり、彼女のキャッチフレーズ”野球が異様に好き”の代表格シンガーでもあるわけだ。ドラフトの楽曲でも偉業を成し遂げた注目人物で、今後の人気が急上昇することも期待できる逸材につき、注目は一切欠かすことができない。 この投稿をInstagramで見る 河野万里奈(@marina_kawano)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年12月02日自分史の魅力と活用方法を広めることで「自分らしく生きる人を増やし社会を元気に」と活動をしている河野初江(らしくラボ主宰)が、『婦人公論』11月号第2特集「思い出が人生を豊かにする―自分史を書こう」に登場し、「世界に一冊、あなただけの物語を綴るコツ」をアドバイスしています。『婦人公論』11月号河野初江は自分史サロンを100回以上開催し、多くの自分史作品を手がけてきており、その実績と経験をもとに、自分史づくりを始めるタイミングや、つくるメリットについてガイダンスしています。また「女性にこそ、これまで歩んできた道を書き残して欲しい」ということで、気負わず気軽に始められるコツとして「楽しみながら自分史を作る5つのステップ」を紹介しています。河野初江が提案する「楽しみながら自分史をつくる5つのステップ」とは(1)年表をつくる (2)素材を集める (3)書く (4)読んでもらう (5)形にする、というもので、初めて自分史づくりに取り組む人や、書きかけたものの途中でどういう方向に進めばよいかと迷う人にとって格好の手引きとなっています。また『婦人公論』11月号には特別付録としてカラー版「脳もいきいき<書き込み式>自分史年表」(河野初江監修)がついています。<書き込み式>自分史年表は社会の出来事と自分の人生を照らし合わせてみることができるので回想の助けにもなります。1925年生まれから始まるもので、100歳を超える人も十分利用が可能な年表となっています。『婦人公論』11月号の表紙を飾るのは風吹ジュン。「来し方を回想して、上出来じゃんと気がついた」という中野翠氏の自分史体験記事も掲載されるなど、読み応え十分の自分史特集です。書店等で買い求めいただけます。婦人公論 らしくラボ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月12日グラビアアイドルの森咲智美が15日、自身のインスタグラムを更新。【画像】大胆スリットドレスの森咲智美「太ももあらわ」でファン魅了!「最近わんちゃんにモテる気がする…」と綴り、1枚の写真をアップした。写真には、リラックスした様子で膝の上にちょこんと乗ったトイプードルを優しく抱きしめる森咲の姿が。 この投稿をInstagramで見る 森咲智美 Tomomi Morisaki(@morisakitomomi)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「ともちゃん優しい人は、ワンちゃんにも分かるかもですね♪」といったコメントが寄せられている。
2024年10月16日グラビアアイドルの森咲智美が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】グラドル・森咲智美「大胆胸元キレ込みドレス」でファン魅了!「ファンのみなさんにお知らせがあります!今年、私はFUSION雑誌の表紙を飾ることになりました。」と綴り、雑誌の表紙や、撮影オフショットなど数点の画像をアップした。大胆に切れ込んだスリットから、美しい太ももがあらわとなったショットにファンが歓喜しているようだ。 この投稿をInstagramで見る FuSioN(@fusiontvnetworks)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「めちゃくちゃセクシー❤️❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年10月13日グラビアアイドルの森咲智美が21日、自身のインスタグラムを更新。【画像】森咲智美「美デコルテあらわ」のキレカワドレスでパシャリ!「先日のお写真」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。腕から肩、胸元にかけて大胆に肌があらわになった、おしゃれなチューブトップ姿の森咲に注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 森咲智美 Tomomi Morisaki(@morisakitomomi)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「とても綺麗で素敵です✨✨」といったコメントが寄せられている。
2024年09月22日グラビアアイドルの森咲智美が14日、自身のインスタグラムを更新。【画像】森咲智美「スリットからのぞく美脚」ショットにファン歓喜!「今日はTREND GIRLS撮影会のファッションショーでのMCとして出演してきました」と綴り、自身が写った写真など数枚をアップした。ハート型の浮き輪にすっぽりおさまって笑顔の森咲のかわいさが話題だ。 この投稿をInstagramで見る 森咲智美 Tomomi Morisaki(@morisakitomomi)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「ともちゃん今日はめっちゃ暑い中ファッションショーMCお疲れ様でした♪」といったコメントが寄せられている。
2024年09月14日グローバルボーイズグループ「JO1」の河野純喜が、桜田ひより主演、細田佳央太ら共演「あの子の子ども」にレギュラー出演、連続ドラマ初出演を果たす。本作は、第47回講談社漫画賞・少女部門(2023年度)を受賞した蒼井まもるの同名少女漫画を原作とし、“高校生の妊娠”をテーマに、妊娠が発覚したことで日常が=変わってしまった高校2年生カップルの姿を描いた作品。河野さんが演じるのは、桜田さん演じる主人公・川上福のクラスメイトで、高校2年生の飯田智宏。クラスでは、明るくポジティブでムードメーカー的な存在。クラスメイトの矢沢望(茅島みずき)のことが大好きで、何度フラれても告白を続けている。どうしてこんなに矢沢が好きなのか、その理由は自分でもよく分かっていない。放課後、なかなか家に帰りたがらない矢沢のそばに、「うざい」といわれつつもずっと一緒にいる優しさも。それが本音ではないと理解し矢沢の胸の内に秘めた思いを受け止めつづける、という役を演じる。連続ドラマ初出演となる河野さんは、「飯田という役を自分なりに演じさせていただいています。一生懸命頑張るので、皆さんぜひ最後まで楽しんでいただけたらな、と思います。頑張ります!」と、意気込みをコメントしている。火ドラ★イレブン「あの子の子ども」は6月25日より毎週火曜23時~カンテレ・フジテレビ系全国ネットにて放送。(シネマカフェ編集部)
2024年06月11日5月2日放送の『ラヴィット!』(TBS系)にJO1の河野純喜(26)が出演。共演者への“一言”が波紋を呼んでいる。この日の番組では、レギュラーのニューヨークのほかに、元IZ*ONEの矢吹奈子(22)・イェナ(24)、おかずクラブ・ゆいP(28)、そして「BKB」ことお笑い芸人のバイク川崎バイク(44)が「ニューヨークのGW旅 in福井」と称したVTRに出演。福井のおすすめスポットをめぐるVTRが放送された。BKBはスタジオにも登場しており、番組後半、MCの川島明から河野が感想を求められる場面が。すると河野は真顔でこう言い放ったのだ。「BKBさん、おもしろくなかった・・・・・・」突如放たれた毒舌にスタジオも思わず騒然とした様子で、川島は「純喜どうした?BKBが面白くないだって?」と返答。ほかの共演者からは「様子おかしい、飲んでんのかどうした?」と野次が飛ぶ場面もあった。“暴言”を吐かれてしまったBKBがアップで映されるも、「どの部分が…。何?」と困惑した様子。しかし、河野は具体的な内容を言うことなく「なんなんですかね…。BKBさんおもしろくなかった…」と小声で返答。微妙な空気になってしまったスタジオで、川島は「(おもしろくない)ノリが始まるんかと思ったら、本当におもしろくなかった?」とフォロー。続けてBKBも「君ぐらいの子がそういうこと言うと、ファンの子もそう思うから」とツッコミを入れていた。そして川島から「リベンジBKBよろしくお願いします」と振られると、BKBは全力で「(B)びっくり(K)急な(B)暴言BKB、ヒィーーヤ!」と“BKB節”を披露。拍手が巻き起こり、最終的には川島が「冗談ですからね、冗談」と締めていた。川島とBKBの機転によってなんとか落ち着きはしたものの、河野の発言に違和感を覚えた視聴者もいたようで、SNSでは賛否の声が寄せられていた。《今日のラヴィット、「BKBさん面白くなかった」って言ってた子がおもんなくてびっくりした。何がしたかったんあれ?》《BKBさんは共演者にいじってもらって、それでしどろもどろになったりするリアクションも込みで面白い芸人ですから。あれで正解なんだと思います》《河野純喜もBKBと同じ関西人なので、こういうノリで行けるだろう的な単なる軽口だろうね。関西ローカルのバラエティなら普通の景色だけど、全国放送でこれだとキツい物言いに思われそう》《芸人に面白くないってよく言えるよな。逆に、歌下手くそって言われるようなもんだぞ?例え面白くなくても、口に出す事はない。冗談もしても》
2024年05月02日タレントの河野まひるが、発売中のマンガ誌『週刊ヤングマガジン』(講談社)第11号のグラビアに登場している。河野は2005年10月10日生まれ、埼玉県出身。昨年同誌で鮮烈にグラビアデビューを果たした。半年ぶりの登場では、ボディラインに変化が。ウエストが締まりヒップの位置も上がるなど、スタイルアップした河野の高校最後の様子を撮り下ろした。
2024年02月18日1月4日、河野太郎デジタル大臣(60)が能登半島地震をめぐり、被災地で有効なマイナンバーカードの利用方法を伝える投稿をXで行った。しかし、ネットではその指南が波紋を呼んでいる。1日に発生した能登半島地震は最大震度7を記録し、日本海沿岸などで大津波警報が発令された。亡くなった方々や安否不明となっている人たちの数が日に日に増えていくなか、河野大臣は4日にXを更新。そして《能登半島地震において被災されたすべての方々に心よりお見舞いを申し上げます》と前置きすると、こう呼びかけた。《マイナンバーカードをお持ちの方は、スマートフォンからマイナポータルにログインすることで、御自身の過去の医療情報を確認し、普段飲んでいる薬の情報を避難所等で医師と共有することができます》さらに《スマホにマイナンバーカードを搭載した方は、マイナンバーカードを読み取らなくてもマイナポータルから御自身の過去の医療情報にアクセスし、薬の情報を共有することができます》と続けている。河野大臣のポストに対して、《マイナポータルってそんな機能もあるんですね》《急だったから、スマホやカード類の貴重品は持ち出しても、お薬は持って出るのを忘れることがあるし、日数が経てばお薬が無くなるから、こういう時こそマイナカードですね》《カード本体がなくてもアカウントさえあれば必要な情報が手に入る。やっぱりデジタル化はどんどん進めるべきだよなぁ》と、活用法に納得する人も多い。いっぽうで、河野大臣の投稿に対して否定的な声も。河野大臣はスマホを通してマイナンバーカードやマイナポータルを災害時に利用する方法を伝えているが、いまだ石川県内では電波の状況がよくない地域が存在するためだ。総務省は、5日7時の時点でNTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクでは七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、穴水町、能登町で、楽天モバイルでは七尾市、輪島市、珠洲市、穴水町、能登町、宝達志水町の一部で通信障害が発生していると発表している。また、北陸電力は5日の午前10時点で、石川県内でおよそ2万7200戸が停電していると発表。復旧の目処は立っていないという。そのため、河野大臣の投稿を疑問視する声もこう上がっている。《被災された方にそんな余裕があるとは思えず、電波も電源もない中どうしろと?》《お薬手帳は紙でも電子でもありますから…反映も即時ですけど…電気、通信網が確保できていないと利用できないですよね…》《被災で停電が長引いた場合、当面はアナログ手段しか使えなくなります。そういう時の為にも、アナログ手段も残す方法を検討して頂けないでしょうか》そもそもこの投稿自体、電波が入った状態でないと確認できない可能性が高い。災害時の通信、電力の問題は、マイナンバーカードの非常時の活用における今後の課題となるだろう。
2024年01月05日グラビアアイドルの森咲智美(31)が1日、SNSを通じ、埼玉西武ライオンズの平沼翔太(26)と昨年に結婚し、第1子を妊娠していることを報告した。○「公表を早めるべきか」悩んだ理由を明かす森咲は「私事で大変恐縮ではありますが、埼玉西武ライオンズの平沼翔太さんと昨年に結婚した事をご報告させていただきます」と発表。「婚約後に新しい命を授かることができ、今は胎動を感じ元気に成長してくれてる感謝と愛おしさを夫婦で感じてる毎日です」と心境をつづり、「1人の人間として、新米ママとして、タレント森咲智美として、より一層精進していきたいと思っております」と決意を新たにした。一方の平沼もSNSで「婚約後に新しい命も授かることができ、今は胎動を感じ元気に成長してくれてる感謝と愛おしさを夫婦で感じてる毎日です」と喜びの報告。「昨年、意にそぐわないかたちで報道があり公表を早めるべきか悩みましたが妻の体調やレギュラーシーズン、秋季キャンプなどチームとしての日程が全て終了してから発表したいという自分の考えをふまえて夫婦で話し合い当初予定していたこのタイミングでの発表とさせて頂きました」と経緯に触れ、「昨シーズンも妻の献身的なサポートのおかげで頑張ることができました。一緒に過ごしていて居心地が良く、素の自分でいられる特別な存在です。支えてくれる妻、ファンの皆様、そして応援してくださる全ての方々に恩返しできるよう、より一層精進してまいります。暖かく見守っていただけると幸いです」と呼びかけている。
2024年01月01日