「生田絵梨花」について知りたいことや今話題の「生田絵梨花」についての記事をチェック! (2/12)
モーニング娘。’24の生田衣梨奈が、22日インスタグラムを更新した。【画像】モー娘。生田衣梨奈、「まじもん!」出演衣装が大好評!ファンから「激かわ」の声が殺到YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』への初出演を発表。22時に公開される動画では、歌いながら踊るモーニング娘。の新たな魅力を披露するとし、「今こそモーニング娘。をバズらせる時だ!」と力強く呼びかけた。 この投稿をInstagramで見る 生田衣梨奈/モーニング娘。'24(@erina_ikuta.official)がシェアした投稿 「最高すぎる!」「念願の出演、おめでとう!」とファンからは祝福の声が殺到。「たくさん観て拡散します!」「モー娘。の本気が世界に伝わりますように!」と応援の意気込みが溢れ、ハッシュタグ「#TFT歌いながら踊るモー娘」も早速話題に。公開前から大きな期待が寄せられる今回の出演。ファンはもちろん、新たな視聴者にも彼女たちのパフォーマンスが届くこと間違いなしだ。「バズらせよう!」と熱量たっぷりのコメントに支えられた生田衣梨奈とモーニング娘。’24。22時の公開が待ちきれない!
2024年11月22日俳優の生田斗真が13日、インスタグラムを更新【画像】生田斗真 マキシマムザホルモンとのレコーディングを公開!?「生田撮入。今日も頑張ろう!」と綴り、1枚の写真をアップ。投稿された写真には、自転車に乗る生田の姿が。今後も彼のSNSから目が離せない。 この投稿をInstagramで見る 生田斗真(@toma.ikuta_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「なになに!楽しみっ」「何の撮影ですか?報告楽しみにしてます!」などの声が寄せられている。
2024年11月13日モーニング娘。’24の生田衣梨奈が、10日インスタグラムを更新。【画像】生田衣梨奈、ハロウィンにデビルコスでファンを魅了!“イタズラされたい”声続出地元・福岡でのコンサートを大成功で終え、Instagramでファンへの感謝を伝えた。「心の底からパフォーマンスが楽しいと思える」と語り、応援してくれるファンへの感謝を改めて表現している。福岡公演では、黄緑色のペンライトが会場を一色に染め、ファンからも「えりぽんがいるから頑張れる」「凱旋公演おめでとう!」と絶賛の声が続々。中には「久しぶりに現地で応援できて嬉しかった」と地元での公演を喜ぶコメントも多数寄せられた。 この投稿をInstagramで見る 生田衣梨奈/モーニング娘。'24(@erina_ikuta.official)がシェアした投稿 「これからもよろしくね!」と語る生田の姿に、多くのファンが熱いエールを送っており、彼女の地元での輝かしいパフォーマンスがファンの心に深く刻まれた様子。
2024年11月11日モーニング娘。’24の生田衣梨奈が28日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「天使の共演?」モー娘。生田衣梨奈とあの仲良しメンとのガーリー2Sが可愛すぎる!「どの衣装が好き??アンコールの衣装のサングラスは春ツアーのやつをあえて使ってるよ♡新体制記念!!」と綴り、自身が写った写真4枚をアップした。4種類の衣装を身にまとった生田の姿が、どれも可愛すぎて選べないとファンの間で話題だ。 この投稿をInstagramで見る 生田衣梨奈/モーニング娘。'24(@erina_ikuta.official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「全部可愛いけど3番特に目が好き秋って感じがして好きだなー!!」といったコメントが寄せられている。
2024年10月29日モーニング娘。’24の生田衣梨奈が18日、自身のインスタグラムを更新。【画像】モー娘。生田衣梨奈「デコだし」ショットが可愛すぎると話題!「誰と行ったでしょうか〜コメント沢山待ってるよ〜!」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。モコモコの帽子に、ふわふわオフショルトップスをまとった生田が可愛すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 生田衣梨奈/モーニング娘。'24(@erina_ikuta.official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「か!わ!い!い!」といったコメントが寄せられている。
2024年10月19日元・AKB48の大島優子が17日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】生田絵梨花、ツアーファイナルの余韻を初のギターフォトとともに語る「キタキタキタキタ36さーーーーーい‼️本日誕生日を迎えて36歳になりました楽しみにしていた36歳です」と綴り、36歳の誕生日を迎えたことを報告。「以前からこの歳になると大きな変化がある、なんてことを占いで言われてましたなんのこっちゃ分かりませんがそれでも漠然と楽しみにしていて確かにいい年になりそうな予感がしてます✨歳を重ねることはたのしみでもあり寂しさもあり身体の変化(老いを感じ始めているけれど)もあるけどしっかりと今を感じながら、そしてちゃんと抗いもしながら笑豊かな年にしたいと思います支えてくれる人たちへの感謝の気持ちを忘れずに、変わらずに愛をたくさん振りまいて行きたいです今年は2クール連続でドラマも出演したということもありちょいと休憩時間を設けております☕️またそんな時間も有意義にしていこうと思います」と、心境を語った。最後に、「これからも暖かく見守っていただけるとうれしいです#最近#動物園#ハマってます」と綴り、動物園でのオフショットをアップした。 この投稿をInstagramで見る Yuko Oshima(@yuk00shima)がシェアした投稿 この投稿にファンから、「優子ちゃんお誕生日おめでとうございます♡✨」「優子ちゃん❤️お誕生日おめでとういつまでも可愛くてベビーフェイスは憧れ益々の活躍期待❤️応援してます❤️大好きな優子ちゃん❤️」など、祝福のコメントが多く寄せられている。
2024年10月18日女優の生田絵梨花が、16日に東京・帝国劇場で行われたミュージカル『レ・ミゼラブル』の製作発表記者会見に登場した。同作はフランスの作家・ヴィクトル・ユゴーの同名小説を原作に、1985年ロンドンで初演。以来、世界中で上演されており、日本では1987年の初演から愛され続けている。19世紀初頭のフランスを舞台に、ジャン・バルジャンという1人の男の人生を軸にして社会情勢や民衆の生活を描いていく。○ミュージカル『レ・ミゼラブル』の製作発表記者会見で生田絵梨花が歌唱披露生田は2017年〜19年にコゼット、2021年にエポニーヌ、そして今回ファンテーヌ役で、同作3役目なる。建て替えを予定している帝国劇場での公演について「初めて帝国劇場に立ったのがコゼットの時でしたので、今回クロージング公演でファンテーヌとしてしっかり踏み締めていきたいなと思っています」と意気込んだ。歌唱披露では、ファンテーヌ役でトリプルキャストの昆夏美、木下晴香と共に「夢やぶれて」を熱唱。「緊張したんですけれども、今回限りの三重唱ということで。本番に入ってしまうと、もう3人で同じステージに立つことはできないので、今日はすごく大事な思い出になりましたし、一緒に緊張を味わって、一緒に終わってハグし合って、チーム感、一体感をすごく感じられたので、終わった今はとても安心感に包まれています。また3人でお稽古に引き続き励みたいと思います」と語った。東京公演は帝国劇場にて12月20日〜2025年2月7日(プレビュー公演:12月16日〜19日)、大阪公演は梅田芸術劇場 メインホールにて3月2日〜28日、福岡公演は博多座にて4月6日〜30日、長野公演はまつもと市民芸術館にて5月9日〜15日、北海道公演は札幌芸術劇場 hitaruにて5月25〜6月2日、群馬公演は高崎芸術劇場にて6月12日〜16日。
2024年10月17日モーニング娘。’24の生田衣梨奈が13日、自身のインスタグラムを更新。【画像】モー娘。生田衣梨奈と密着2Sの「モフモフ」にファンジェラシー!?「デコだしぃぃいい」と綴り、同グループメンバーの北川莉央とのツーショットを公開した。珍しくおでこを全開にした生田が可愛すぎるとファンの間で話題となっている。 この投稿をInstagramで見る 生田衣梨奈(モーニング娘。'24)(@erina_ikuta.official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「デコ出しえりぽん可愛すぎる」といったコメントが寄せられている。
2024年10月14日歌とピアノでリスナーの日常に寄り添う音楽を紡ぐソロアーティスト、生田絵梨花。2021年に乃木坂46を卒業し、現在はミュージカルをはじめテレビドラマ・映画など女優としても幅広く活躍している。MUSIC ON! TV(エムオン!)では、1st EP「capriccioso」を引っ提げ、ソロデビュー後、初の全国ツアーとなった「Erika Ikuta Tour 2024 『capriccioso』」より、神奈川・パシフィコ横浜国立大ホールで9/20に行われたツアーファイナルの模様を独占放送!■■番組情報■■<番組名>M-ON! LIVE 生田絵梨花 「Erika Ikuta Tour 2024 『capriccioso』」<放送日時>2024/11/2(土)19:00~20:30\プレゼントキャンペーン実施決定!/この放送を記念して、期間中にスカパー!サービスでエムオン!単チャンネルを新規ご契約いただき、キャンペーンにご応募いただいたお客様の中から抽選で3名様に、「直筆サイン入りオフィシャルグッズ(エコバッグ)」をプレゼント!▼本キャンペーンに関する詳細は、こちらをご覧ください 以上MUSIC ON! TV(エムオン!)は、スカパー!、ケーブルテレビ、ひかりTV、auひかりテレビサービスなどでご覧いただける音楽チャンネルです。詳しくは、MUSIC ON! TV(エムオン!)公式サイト( )まで。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月11日元乃木坂46で女優の生田絵梨花が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】生田絵梨花が「敬愛するiku’s funky band」と”オール肩組みレアショット”を披露!「うたコン✨」と綴り、1枚の写真をアップ。写真には、笑顔でピースする生田の姿が収められている。NHKの『うたコン』に出演した生田は、『走っておいで恋人よ』をカバー。さらに、自身の新曲『かくれんぼ』を初披露した。最後は「ありがとうございました」と感謝の気持ちを綴った。 この投稿をInstagramで見る 生田絵梨花(@ikutaerika.official)がシェアした投稿 この投稿には2万件以上のいいねが寄せられている。
2024年10月09日女子プロゴルファー・原英莉花が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】原英莉花、新キャップ&バイザー姿を披露✨「原英莉花が9人?!パーリーゲイツ秋の最新 LOOK が公開されました!!」と綴り、1枚の画像をアップ。原は、ゴルフアパレルブランド「PEARLY GATES(パーリーゲイツ)」のウェアなどを身につけている画像を公開した。画像には「9HARA ERIKA」と書かれており、パーリーゲイツのゴルフグッズを9パターンの着こなしを表現している。続けて「すでにパーリーゲイツ公式インスタグラムで公開中ですがまだまだ残りのLOOKも順次公開されていくのでぜひチェックしてみてください✨メイキングも公開されるみたいなのでお楽しみに♀️」と綴った。「素敵なファッションで秋冬のゴルフも楽しみましょう」と添えて、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 原英莉花(@warriorsmilerika_9)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「これ面白いですよね♡アメリカ行ってらっしゃい✈️三菱でまた皆んなとお帰りなさいって言えるの楽しみにしてます✨いつも魅せてくれるプレーありがとうございます」「原プロ × PEARLY GATESは最強にして最高です‼️Instagram公開楽しみにしてます✨✨秋冬ゴルフ…素敵なファッションで楽しみましょう⛳️」といったコメントが寄せられている。
2024年10月08日俳優の生田斗真が8日、自身のXを更新。【画像】生田斗真がTシャツ自撮り姿を公開!ネイルも絶賛の声「生田斗真(40)になりました。 お祝いしてくださりありがとうございます。 嬉しすぎて眠れません。」とポストした。「中村倫也が作ってくれた寄せ書きアルバムが凄すぎて震えてます。見せたい。でも見せたくない。あの男、なんなの。 愛してるよバカやろー。」と中村倫也から寄せ書きアルバムをもらったことを報告。またファンの間で「見てみたい!」と話題になっている。生田斗真(40)になりました。お祝いしてくださりありがとうございます。嬉しすぎて眠れません。今後とも頑張ります。中村倫也が作ってくれた寄せ書きアルバムが凄すぎて震えてます。見せたい。でも見せたくない。あの男、なんなの。愛してるよバカやろー。バサラオ千秋楽まで駆け抜けます。— 生田斗真 TOMA IKUTA (@TOMA_IKUTA10) October 7, 2024 この投稿にファンからは、「斗真君おめでとうございます」「8年前も今も…変わらぬ仲良しお二人の絆が愛が嬉しいです。」と多くのコメントが寄せられている。
2024年10月08日女優、歌手、アイドルグループ・乃木坂46元メンバーの生田絵梨花が7日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元乃木坂46 生田絵梨花がパシフィコ横浜でのツアーファイナルを終える。「ドラマ『素晴らしき哉、先生!』最終話終えました。」と綴り、最新ショットを公開。生田絵梨花にとって、初主演かつ初めての先生役を果たしたことは彼女にとって忘れられない経験となった。また悪戦苦闘する中、本当に新米教師生活を送っている感覚にもなったのだとか。そうして彼女は「最高のエールを」と告げ、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 生田絵梨花(@ikutaerika.official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年10月07日モーニング娘。’24の生田衣梨奈が4日、自身のインスタグラムを更新。【画像】モー娘。’24生田衣梨奈「グラサン舌出し」ショットが可愛すぎると話題!「初めてママとモンハン酒場行ってきた♡」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。「モンハン酒場」は人気ゲームシリーズ「モンスターハンター」の世界観をテーマにしたオフィシャルコラボバー。世界観に浸り、ご満悦の生田の表情が印象的だ。 この投稿をInstagramで見る 生田衣梨奈(モーニング娘。'24)(@erina_ikuta.official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「かーーーわいいぃー!!!狩られてぇーーー!!!!!」といったコメントが寄せられている。
2024年10月05日モーニング娘。’24の生田衣梨奈が2日、自身のインスタグラムを更新。【画像】生田衣梨奈「メンカラフード」でドアップショットが可愛すぎると話題!「えりぽんカップ本日はありがとう♡⃛今日来れなかった方もまた是非リベンジでお待ちしてます!」と綴り、自身が写った写真など2枚をアップした。サングラスをかけ、ペロッと舌を出した自撮りショットが可愛いと話題だ。 この投稿をInstagramで見る 生田衣梨奈(モーニング娘。'24)(@erina_ikuta.official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「いつかプレーしたいです」といったコメントが寄せられている。
2024年10月04日生田絵梨花がInstagramでドラマ『素晴らしき哉!先生』第7話の放送を告知。【画像】生田絵梨花、ツアーファイナルの余韻を初のギターフォトとともに語る「どうすべきなのか、それでいいのか、本当に悩みました」と、役に向き合う真摯な姿勢を伝え、視聴者に見守ってほしいとメッセージを送った。ファンからは「楽しみ!」「先生役、素敵です」といった期待の声や、ドラマに対する「いいドラマです」「現代の縮図のよう」といった高評価が寄せられている。さらに、「来週、最終回…寂しいです」とドラマの終わりを惜しむ声もあり、多くの視聴者が生田の演技とドラマに魅了されている様子。 この投稿をInstagramで見る 生田絵梨花(@ikutaerika.official)がシェアした投稿 『素晴らしき哉!先生』での生田絵梨花の熱演に注目が集まる中、ファンの間で放送が待ち遠しいムードが高まっている。
2024年09月30日海の見える素敵なリゾートホテルで結婚式を挙げたいと思っていたのに、お義父さんの一存で却下されてしまいました。夫の家が名家とよばれる由緒ある家柄だからなのかもしれませんし、いろいろお付き合いがあるのでしょう。でも一生に一度の機会だし…と私が意見しようとしたそのとき、優作は笑顔で了承したのです。さらにはお義母さんの「結婚式は全部まかせて」という声も、彼は受け入れてしまいました。私は初めて会った義両親の前で反論できるはずもなく…。ふたりの結婚式だからとたくさん話してきたのに。私のやりたいことも知っているはずなのに。私の全く意見を聞かずに受け入れ続ける優作に、私は動揺していました。次回に続く(全13話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年09月26日元乃木坂46メンバーでタレントの坂口珠美が22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】元乃木坂46 生田絵梨花がパシフィコ横浜でのツアーファイナルを終える。「親友とお揃いのハワイキティちゃん ..♡」と綴り、自身が写った写真など数枚をアップした。大学の教授室にあるような本棚の前でにっこり微笑む坂口のインテリショットが可愛いと話題だ。 この投稿をInstagramで見る 阪口珠美(@tamami_46_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのファンの関心が寄せられている。
2024年09月23日元乃木坂46メンバーでタレントの坂口珠美が20日、自身のインスタグラムを更新。【画像】元乃木坂46 生田絵梨花がパシフィコ横浜でのツアーファイナルを終える。「#たまみぐらむ #ガチャガチャ #ガチャ#キティちゃん #リカちゃん」と綴り、自身が写った写真など数枚をアップした。ワクワクした表情でガチャガチャを回す坂口がゲットしたものは…ぜひ、4枚目の写真で確認してみてほしい。 この投稿をInstagramで見る 阪口珠美(@tamami_46_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのファンの関心が寄せられている。
2024年09月23日歌手、女優である生田絵梨花が21日、自身のインスタグラムを更新。【動画】生田絵梨花、Instagramでドラマ『すばかな先生』第1話への感想を共有!ファンから続々と期待の声「ツアーファイナル✨パシフィコ横浜✨無事完走しましたーーー!!相変わらずへっぽこ隠しきれない私でしたがファンの皆さんが本当~に優しくて頼もしくて包み込まれまくりでした!これからもみなさんと繋がれるライブという場所を大切にしていきたいです。ひとりひとりのもとへ届けられる曲を増やしていきたいです。今年4月に歌手デビューして、まだ始まったばかり。先の見えない道に足がすくみそうになっていたけれど、こんなに心強い味方がいてくれてる。そう強く実感することができて今はワクワクできてます。勇気をいただきました。ありがとうございます。みなさまのおかげで2024年ツアー最高の思い出ができました。本当にありがとうございました!!!」と綴り、1枚の写真をアップ。生田は今年1月にソロデビューすることを発表し、4月にミニアルバム『capriccioso (カプリチョーソ)』をリリース&ツアー発表。埼玉から始まり、名古屋、大阪、宮城、渋谷と来てツアーファイナルはパシフィコ横浜で行った。投稿された画像では上段席まで多くの観客が詰めかけている。文末にはファンへの感謝と最高の思い出ができたことを語り締め括った。 この投稿をInstagramで見る 生田絵梨花(@ikutaerika.official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねが寄せられた。
2024年09月21日日本のファッションモデル、タレント、女優の岡崎紗絵が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】『オールドルーキー』生田絵梨花&芳根京子&岡崎紗絵の3ショットが話題「「ブラックペアン シーズン2」サイドストーリー「ブラックペアンと言いたくて…~万年ヒラ医局員の憂鬱な日常~」に出演させて頂きます⚕️」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。またドラマ現場を振り返り「6年ぶりに元研修医の皆さんや先生方とお会いできて本当に嬉しかった」という感想も述べている。貴重な岡崎の白衣ショットだが、ぜひ2枚とも併せてチェックしておこう。 この投稿をInstagramで見る 岡崎紗絵(@sae_okazaki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「紗絵ちゃんめっちゃかわいい」「それにしても可愛いすぎてインスタ見つめられないです❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年09月16日韓国発の大ヒットドラマ「花郎〈ファラン〉」を日本で世界初舞台化した「花郎~ファラン~」より紅い戦闘服姿の6人の花郎たちのアザービジュアルが解禁された。「花郎〈ファラン〉」は2016年に放送がスタートし、世界中で人気を博した韓国ドラマ。新羅時代を舞台に、王を守る精鋭集団・花郎たちの友情や愛、成長を描く物語だ。今回の舞台化では、和田雅成がソヌ/ムミョン役、和田琢磨がジディ/チヌン王/サムメクチョン役を演じる。また、笹森裕貴がスホ役、田中涼星がパンリュ役、磯野亨がハンソン役、松井健太がヨウル役を務める。さらに、岩田陽葵、大鳥れい、中村まこと、長谷川かすみ、富田翔、高田晃宏、内田岳志、中土井俊允、大谷秀一郎、柊木智貴ら豪華キャストが出演する。この度、ドラマでもお馴染みの戦闘シーンで花郎たちが着ていた紅い戦闘服バージョンのアザービジュアルが解禁。先日解禁された花びらが舞う爽やかさ満点の青衣装をまとった花郎たちとはうって変わり、運命に抗い、闘う花郎たちを捉えた火花散るビジュアルとなっている。さらに、9月15日(日)12時正午より公式二次先行申込受付がスタート。また、S席特典・非売品グッズが東京・大阪絵柄違いのカレンダーに決定している。舞台「花郎~ファラン~」【東京】2025年1月8日(水)~13日(月・祝)THEATER MILANO-Zaにて10公演、【大阪】2025年1月17日(金)~19日(日)梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティにて5公演上演。舞台「花郎~ファラン~」Based on the KBS drama “Hwarang” by Park Eun-Young.Licensed by KBS Media Ltd. © Park Eun- Young /2023 KBS/ Avex Pictures Inc. All rights reserved.(シネマカフェ編集部)
2024年09月15日2023年11月にデビュー45周年を迎えたシンガーソングライター、竹内まりやが新曲「歌を贈ろう」を2024年8月28日(水)にリリースした。「歌を贈ろう」は、現在放送中のABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ『素晴らしき哉、先生!』の主題歌。生田絵梨花の初主演による、新米高校教師の成長を描いたこの夏話題の連続ドラマで、生田は「歌を贈ろう」の後半でコーラスで参加している。生田が演じる主人公のように、悩み、傷つきながらも今日を生きる人たちへの温かなメッセージが綴られた、心に優しくしみる応援歌だ。カップリングには、アサヒ生ビールのCMソングとして大好評の名曲「元気を出して」のリマスター音源、初音源化となるJ.D.サウザーの「The Last In Love」と、イーグルスの「New Kid In Town」の洋楽カバー2曲を収録。さらに、「歌を贈ろう」と「元気を出して」のオリジナル・カラオケも収録された全6曲入りの豪華盤で、完全生産限定盤となる。そして、「歌を贈ろう」のリリースを記念してMVも公開。MVには生田絵梨花が出演。生田が楽曲の後半でコーラスで参加したことから、竹内サイドのオファーにより、MV出演を打診。生田絵梨花の快諾を得て実現したという。曲の後半では、夢と現実世界が交差し、ピアノを奏でる生田絵梨花と、スマホの画面越しにスタジオで歌唱する竹内まりやによる初共演が実現。ふたりのハーモニーが美しい、幻想的かつ、スペシャルなミュージック・ビデオとなっている。監督を務めたのは、映像クリエイターの竹石渉。これまでに竹内まりやをはじめ、数多くのアーティストのミュージック・ビデオを手がけているが、竹内まりやのMVをてがけるのは「静かな伝説(レジェンド)」以来、10年ぶりとなる。◼︎映像クリエイター・竹石渉コメント今回のミュージックビデオでは、生田さんが日常の中で感じる孤独や疲れを、まりやさんの歌声が優しく癒し支えている様子を描きました。現実の厳しさや日常の出来事を通じて、彼女の心に潜む孤独感や、過去の温かい思い出を穏やかに表現しています。最後に、夢のようなまりやさんとの共演シーンを加えることで、まりやさんの存在が生田さんにとってどれほど大切で心に安らぎをもたらしているかを強調しました。音楽の癒しの力を、柔らかく視覚的に伝えることを意図しています竹内まりや「歌を贈ろう」MV<リリース情報>シングル「歌を贈ろう」2024年8月28日(水)リリース完全生産限定盤:1,650円(税込)「歌を贈ろう」ジャケット画像<収録曲>01. 歌を贈ろう02. The Last In Love03. New Kid In Town04. 元気を出して(2024 New Remaster)05. 歌を贈ろう(Original Karaoke)06. 元気を出して(2024 New Remaster)(Original Karaoke)シングル予約リンク:ニュー・アルバム『Precious Days』2024年10月16日(水) リリース●通常盤:3,410円(税込)●デラックス盤(CD+DVD or CD+BD):8,800円(税込)●2枚組レコード:5,500円(税込)●カセット:3,410円(税込)※初回プレス分のみマジックカード封入(後日発表)【CD収録内容】01. Brighten up your day !※テレビ朝日『大下容子 ワイド!スクランブル』テーマソング02. 小さな願い(2024 New Remix)※映画『あいあい傘』主題歌03. ベイビー・マイン(日本語Ver)※ディズニー映画『ダンボ』日本版エンドソング04. 君の居場所(Have a Good Time Here)※Netflixシリーズ『ポケモンコンシェルジュ』主題歌05. Smiling Days(2024 New Remix)※ベルメゾンCM楽曲06. Watching Over You(Duet with 杏里)※テレビ朝日金曜ナイトドラマ『和田家の男たち』主題歌07. 遠いまぼろし08. Subject:さようなら09. 夢の果てまで10. TOKYO WOMAN※フジテレビ深夜ドラマ『TOKYO WOMAN』主題歌11. 旅のつづき(2024 New Remix)※映画『最高の人生の見つけ方』主題歌12. Coffee & Chocolate※朝日生命CMソング13. Days of Love※エアウィーヴCMソング14. 歌を贈ろう※ABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ『素晴らしき哉、先生!』主題歌15. 今を生きよう(Seize the Day)(2024 New Remix)※NHK総合 土曜時代ドラマ『ぬけまいる~女三人伊勢参り』主題歌16. All I Have To Do Is Dream(Duet with 山下達郎)17. 今日の想い(2024 New Remix)※テレビ東京系列『ワールドビジネスサテライト(WBS)』エンディングテーマ曲18. May Each Day【Blu-ray / DVD収録内容】※デラックス盤のみ■『Precious Live Collection』01. 瞳のささやき※『LIVE Turn Table』より02. 待っているわ※『LIVE Turn Table』より03. September※『LIVE Turn Table』より04. 五線紙※『LIVE Turn Table』より05. 悲惨な戦争※『LIVE Turn Table』より06. Oh No, Oh Yes※『LIVE Turn Table』より07. 静かな伝説※『LIVE Turn Table』より08. 幸せのものさし※『LIVE Turn Table』より09. All I Have To Do Is Dream※『LIVE Turn Table』より10. すてきなヒットソング※『LIVE Turn Table』より11. 家に帰ろう※『LIVE Turn Table Plus』よりSPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 201212. 元気を出して※SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2012※初映像化13. みんな一人※『LIVE Turn Table Plus』よりsouvenir again mariya takeuchi live 201014. プラスティック・ラブ※『LIVE Turn Table Plus』よりsouvenir 201415. 駅※『LIVE Turn Table Plus』よりsouvenir 201416. 人生の扉※『LIVE Turn Table Plus』よりsouvenir again mariya takeuchi live 201017. いのちの歌※『LIVE Turn Table Plus』よりsouvenir 2014予約リンク:竹内まりや 45周年 特設サイト:
2024年08月28日女優・村川絵梨の初企画作品となる、ふたり芝居『それでは登場して頂きましょう』が上演されることが決定した。本公演は、女性特有の視点から、思わずクスッと笑ってしまうような、分かりやすく、精度の高い物語作りに定評がある艶∞ポリス主宰/岸本鮎佳の作・演出による“フェイクドキュメンタリー的演劇”。実生活でも女優として活動する村川絵梨と岸本鮎佳が、オーディション会場に集められたふたりの女優の正反対の数奇な人生を、軽妙なやり取りで描き出す。併せて、村川絵梨と岸本鮎佳からコメントが到着した。<公演にあたって>■村川絵梨(企画・出演)楽しいことしたいな自分らしいってなんだろうなぁ演劇をもっと身近に感じてもらうには..……そんな思いを沸々と感じるようになり、近頃面白い試みをしているひとりの友人が浮かびました。私は彼女の、艶∞ポリスの大ファンです。贅沢にも「ふたり芝居をしてみたい」なんてお酒を飲みながらオファーをしたら、やってみようと言ってくれました。おんなふたり芝居岸本さんに身を委ね、いまの私たちだから出来るエンタメをお届けしたいと思っています。お酒を片手に、お芝居を楽しんでいただけたら本望です!■岸本鮎佳(艶∞ポリス主宰/作・演出・出演)今回の作品は、私と村川絵梨さん自身のアイデンティティを存分に生かした作品になります。この作品は、フィクションです。ノンフィクションに見えるように作り込んだフィクション作品です。私は女優の村川絵梨さんを高校生の時からテレビで観てました。私が女優になりたいと思ったのも高校生の時です。その頃の私は、芝居のことを何も分かっておらず、ただ漠然とテレビドラマに出たいと憧れ、小さな事務所の養成所の演技レッスンを受けているだけ。一方で村川絵梨さんは、私が毎週観てる世間で話題のドラマに次々と出演してました。つまり、私たちは全く違う女優人生を歩んできたふたりなのです。そのふたりがとあるバーで出会い、お互いの芝居を観に行くようになり、何でも話せる親友になりました。私はこの作品で彼女にさらけ出して欲しいと思ってます。美しくて、演技も歌も上手な村川絵梨ではなく、私の知ってる危なっかしくて、大胆で、大ボケをかましてる村川絵梨を観たい。きっと、それは怖いことでもあると思うけど、さらけ出せる人間は、面白いし、彼女の本当の面白さはその先にある気がしています。いつか、彼女がスター女優になった時、「この作品が、私の女優としての転機になりました」と言ってもらえたら嬉しいです。【あらすじ】とある映画のオーディション会場に集められたふたりの女優。全く違う人生を歩んできた女優村川絵梨と岸本鮎佳のどちらかがこの映画に出演できる。正解がない世界で、まるで、ふたりで旅に出るように、同じ土俵の上で、様々な役に挑戦し、模索するふたりの女優。女同士の絶妙な距離感を描く。まるで、フェイクドキュメンタリーのような濃密で滑稽なふたり芝居。<公演情報>村川絵梨企画 艶∞ポリス番外公演『それでは登場して頂きましょう』企画:村川絵梨作・演出:岸本鮎佳出演:村川絵梨、岸本鮎佳【公演スケジュール】2024年9月13日(金)~9月16日(月・祝)会場:東京・ニュー・サンナイ【チケット】(全席自由・税込)【当日精算・当日券】Corich!チケット価格:4,800円(ドリンク代別)
2024年08月21日新ドラマ「素晴らしき哉、先生!」より、第1話の場面写真が公開された。本作は、担任を持たされ、辞め時を逸してしまった生田絵梨花演じる高校教師・笹岡りおが、生徒のために奮闘する成長物語。りおの彼氏・大友聖也役で小関裕太、妹・せり役で内海誠子、先生役で葉山奨之や桐山漣、生徒役で茅島みずき、鈴木仁、永瀬莉子らが出演する。今回公開された場面写真では、りおが彼氏と飲みながらリラックスした表情を見せる様子や、教壇に立つ場面、学校関係者とのシーンなどが切り取られている。第1話あらすじ高校教師・笹岡りお(生田絵梨花)は、2年目にして退職を考えるほどストレスフルな毎日を送っている。そんな中、生徒の万引き事件が発生し、教頭・中路克博(柳沢慎吾)の指名で顔も名前も知らない生徒の迎えに行かされ、被害店主から嫌味・小言を嵐のように浴びせられ、生徒に回っていない寿司をねだられ奢るという理不尽な目に遭う。そんな授業以外にやることが多すぎる現状への不満や愚痴を、普段からSNSに投稿。さらに、彼氏の大友聖也(小関裕太)に本音を吐き出すことで、これまでどうにかやり過ごしてきたが、そんな我慢も限界。いよいよ退職を決意し、学園長室の扉を叩くと、学園長の山城陽子(萬田久子)から、3年生の担任をお願いしたいと言われ――。「素晴らしき哉、先生!」は8月18日(日)22時~ABCテレビ・テレビ朝日系にて放送。(シネマカフェ編集部)
2024年08月18日ミュージカル『レ・ミゼラブル』が、東京・帝国劇場にて2024年12月20日(金)から2025年2月7日(金)まで公演。さらに2025年3月から6月にかけて大阪・福岡・長野・北海道・群馬の全国ツアー公演を実施する。名作ミュージカル『レ・ミゼラブル』が全国ツアー公演実施へ1987年の日本初演から30有余年、熱狂的な支持を得ながら、東宝演劇史上最多の3,459回という驚異的な上演回数を積み上げてきた東宝ミュージカルの金字塔『レ・ミゼラブル』。これまで多くの人々に愛と感動を届けてきた本作が、2025年2月に閉館を予定している帝国劇場の掉尾を飾る作品として選ばれた。新たなキャストを迎え、東京・帝国劇場でのクロージング公演を皮切りに、2025年には全国を巡っていく。19世紀初頭のフランス、社会情勢や民衆の生活を描き出す『レ・ミゼラブル』の原作は、フランス文学の巨匠ヴィクトル・ユゴーが自身の体験を基にした大河小説。19世紀初頭のフランスの動乱期を舞台に、当時の社会情勢や民衆の生活を克明に描いている。ミュージカルでは、原作がもつ「無知と貧困」「愛と信念」「革命と正義」「誇りと尊厳」といったエッセンスを余すことなく注ぎ込んでいる。物語は、1815年に19年間投獄されていたジャン・バルジャンが、仮出獄を言い渡され新たな人生を生きることを決意するプロローグからスタート。続いて第1幕、第2幕、エピローグが展開され、「夢やぶれて」や「民衆の歌」「ワン・デイ・モア」「オン・マイ・オウン」といったお馴染みの曲が披露される。飯田洋輔や石井一彰、生田絵梨花ら新キャスト決定“帝劇”クロージング公演キャストが、新たなキャストを迎えて決定。テナルディエを除き、ジャン・バルジャンやジャベール、ファンテーヌ、エポニーヌ、マリウス、コゼット、マダム・テナルディエ、アンジョルラスはトリプルキャスト態勢で演じることになる。ジャン・バルジャン…吉原光夫、佐藤隆紀、飯田洋輔パンを盗んで投獄され、その後脱獄を繰り返し19年間刑に服していた。1815年に仮出獄するも、世間の冷たさに心が遊み、銀の食器を盗んで逃げようとする。しかし、司教に人としての在り方を諭され、心を入れ替えて新たな人生を生きることを決意。名前を変えて市長となったバルジャンであったが、執拗に追いかけてくるジャベールの追及を逃れ、養女コゼットと共に密やかに生きる。やがて成長したコゼットがマリウスと恋に落ちると、娘の幸せを願いある決意をする。ジャベール…伊礼彼方、小野田龍之介、石井一彰囚人だったバルジャンに仮出獄許可証を手渡した警察官。行方をくらましたバルジャンを執拗に追いかけ続ける。ファンテーヌ…昆夏美、生田絵梨花、木下晴香夏のバカンスに来た学生に弄ばれ、捨てられ、娘コゼットを産む。未婚として子どもと生きるのは厳しく、やむを得ずテナルディエ夫妻に娘を預け、バルジャンが経営する工場で働く。工場仲間との喧嘩で工場をクビになり、港の娼婦となる。そこで客と揉めて逮捕されそうになる。バルジャンに救われ病院に運ばれるが、重い病のため命を落とす。エポニーヌ…屋比久知奈、清水美依紗、ルミーナテナルディエ夫妻の娘。幼い頃は母に溺愛されて育つが、パリでは、薄汚れた少年のような格好で、両親の率いる強盗団の手助けをしたりしている。マリウスに報われないと分かっていながらも恋心を抱いている。マリウス…三浦宏規、山田健登、中桐聖弥貴族の血を引くが、パリの下町で貧乏な暮らしをする20代の男性。カタブツと呼ばれるほど真面目。アンジョルラス率いる”ABCの友”の一員として、格差社会を変えようと活動している。コゼットと恋に落ちる。コゼット…加藤梨里香、敷村珠夕、水江萌々子ファンテーヌの娘。テナルディエ夫妻に預けられているが、下女扱いされ虐げられた幼少期を過ごす。縁あってバルジャンに引き取られ、彼を実の父と信じて育つ。マリウスと出会い、初恋を経験する。テナルディエ…駒田一、斎藤司、六角精児、染谷洸太ごまかしやチョロまかしてばかりの安宿の陽気な主人。平然と悪事を働くワルでもある。後にパリに出て、一味を率い強盗などを働いていたところ、バルジャンと再会する。マダム・テナルディエ…森公美子、樹里咲穂、谷口ゆうなテナルディエの妻で、安宿の女将。夫や今の生活に不満を募らせており、幼いコゼットにイライラの矛先を向け、虐げる一方、娘のエポニーヌを溺愛している。アンジョルラス…木内健人、小林唯、岩橋大自由と平等を目指し活動する学生たちの結社“ABCの友”のリーダーで、カリスマ的な存在の青年。ラ・マルク将軍を信奉し、その死をきっかけに格差社会を変革するべく蜂起を決意する。マリウスにとっての頼れる兄貴分てき存在。公演概要ミュージカル『レ・ミゼラブル』作:アラン・ブーブリル&クロード=ミッシェル・シェーンベルク原作:ヴィクトル・ユゴー作詞:ハーバート・クレッツマーオリジナル・プロダクション製作:キャメロン・マッキントッシュ演出:ローレンス・コナー、ジェームズ・パウエル翻訳:酒井洋子訳詞:岩谷時子<公演スケジュール>■東京期間:2024年12月20日(金)~2025年2月7日(金)※プレビュー公演:2024年12月16日(月)~12月19日(木)会場:帝国劇場住所:東京都千代田区丸の内3-1-1■大阪期間:2025年3月2日(日)~3月28日(金)会場:梅田芸術劇場 メインホール住所:大阪府大阪市北区茶屋町19-1■福岡期間:2025年4月6日(日)~4月30日(水)会場:博多座住所:福岡県福岡市博多区下川端町2-1■長野期間:2025年5月9日(金)~5月15日(木)会場:まつもと市民芸術館住所:長野県松本市深志3-10-1■北海道期間:2025年5月25日(日)~6月2日(月)会場:札幌文化芸術劇場 hitaru住所:北海道札幌市中央区北1条西1■群馬期間:2025年6月12日(木)~6月16日(月)会場:高崎芸術劇場住所:群馬県高崎市栄町9-1
2024年06月29日杉咲花主演ドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」最終話の放送を前に、井浦新、吉瀬美智子、千葉雄大、岡山天音、生田絵梨花、主要キャスト陣からクランクアップのコメントが到着した。本作は、“記憶障がいの脳外科医”という主人公が、目の前の患者を全力で救い、自分自身も再生していく医療ヒューマンドラマ。第10話では、三瓶(若葉竜也)はもとより、星前(千葉さん)や津幡師長(吉瀬さん)、藤堂院長(安井順平)らがミヤビ(杉咲さん)の記憶障がいの原因を知ることになり、手術が困難なその状況に、誰もが言葉を失う様子が描かれた。三瓶だけは手術に一縷の望みをかけるが、ミヤビ本人は手術を拒否。それでもあきらめず、血管吻合の練習をする三瓶の姿が話題に。そして最終話では、ミヤビの脳に再発が認められる――。そんな気になる最終話の放送を前に、まだ撮影が残る杉咲さんと若葉さんに先駆けて、約4か月にわたる撮影を終えた5人。ミヤビの主治医として、善と悪の間で苦悩する大迫教授を演じた井浦さんは、「誰も見たことがないようなドラマを作っていくという、気概のある座組に出会えました」と感謝し、「共演者、スタッフをぐいぐいとその気にさせていく、杉咲さん、若葉くん。2人のすばらしさが、この作品の核となり、すべてに焼き付いているんだと思います。一緒にお仕事できて、うれしく思っています」とコメント。津幡師長役の吉瀬さんは、「みなさんの意識が高くて、津幡は私じゃないほうがいいんじゃないのかと思ったこともありました」と本音を吐露。そんな日々を思い出してか、クランクアップの瞬間、「いちばん近くで、芝居を助けてくれて、励ましてくれた」という杉咲さんから花束を贈られると、涙を浮かべる一幕も。また、星前役の千葉さんは「杉咲さん、若葉さん、2人の作品に対する向き合い方や熱意はすごかった」とふり返り、さらに「人と向き合うのって、大変だけど、なんとなくでやらないで、一つ一つを大切に、尊重し合って作っていったら、素敵なものができるんだなっていうのは、『アンメット』であらためて学びました」とコメント。若葉さんと熱い抱擁を交わし、役柄同様に現場を明るく盛り上げた。恋愛要素も担う重要な役どころを演じた岡山さんは、「こんな現場ないなっていう思いが、最初からずっとありました。ある種、どこまでいけるのか…映画とかドラマとか、そういう枠は関係なく、作品作りの上で、どこまでみんなで共同体として突き進めるのかをひたむきに、一丸となって挑戦していった作品でした」とふり返る。ついに幸せをつかんだ麻衣役の生田さんは、花束を持って駆けつけた杉咲さんと「えーー!ありがとう!」と笑顔でハグ。そして「ここでお別れっていうのはとてもさみしいのですが、みなさんにまた会いたいなと思うので、その日まで楽しみに、日々精進していきたいなと思います。本当にありがとうございました!」と名残惜しさをのぞかせた。なお、最終話放送を前に、これまでの内容を2時間に凝縮したダイジェスト番組が「TVer」で配信中のほか、最終回当日には地上波で放送もされる(※関西ローカルのみ【前編】午後2:45~/【後編】午後3:45~)。最終話あらすじ(6月24日放送)ミヤビ(杉咲花)が激しい頭痛に襲われ、倒れた。検査の結果、再発が認められ、このまま症状が進めば意識障がいが出る可能性も高い。脳梗塞が完成して命に関わるのも時間の問題という切迫した状況に。三瓶(若葉竜也)は、すでに数時間しか記憶がもたなくなっているミヤビに、これ以上症状が進行するようなら、手術を任せてほしいと伝えるが、ミヤビの意思は固く、やはり手術はしないという。あきらめきれない三瓶は、限られた時間でノーマンズランドの0.5mm以下の血管を吻合できるよう練習に没頭。しかし、ミヤビの気持ちを察した津幡(吉瀬美智子)から、「彼女が望んでいることをしてあげて」と言われ、あることを決意する。過去2年間の記憶を失い、今日のことも明日には忘れてしまう――。記憶障がいという重い障害を抱えながらも、毎日つづる日記を頼りに明るく前向きに生き、多くの患者に寄り添ってきたミヤビ。彼女の今日はまた、明日につながらなくなってしまうのか。命の危機にひんするミヤビと、彼女を救おうとする三瓶。2人を待ち受ける未来はーー。「アンメット ある脳外科医の日記」は毎週月曜日22時~カンテレ・フジテレビ系にて放送中。(シネマカフェ編集部)
2024年06月22日生田絵梨花が地上波連続ドラマで初主演を務める「素晴らしき哉、先生!」に小関裕太、内海誠子、田中美佐子、高橋克典が出演することが分かった。生田絵梨花演じる新米高校教師・笹岡りおの成長を描く本作では、学校以外のプライベートで、教師である一人の女性が味わう悲喜交々にもスポットを当てていく。今回発表されたキャスト陣は、生田さん演じるりおの私生活を取り巻く登場人物たちだ。小関裕太生田さんが演じる国語教師・笹岡りおの大学時代の先輩で、彼氏でもある大友聖也を演じるのは小関裕太。外資系企業に勤める聖也は、教師生活に疲弊するりおに思う存分愚痴を吐き出させてあげるだけでなく、りおのヤケ酒用につまみを作ったり、好物のスイーツを用意していたりと、非の打ち所がない理想の彼氏。もちろん、りおとの結婚も視野に入れているが…。生田さんとともに小関さんが紡ぐ、2人の恋物語の行方にも注目だ。内海誠子りおの妹・せりを演じるのは内海誠子。ギャル系のせりは、堅物のりおとは正反対のイケイケ大学生。一見すると対照的な姉妹だが、りおにとってせりは何でも打ち明けられる最も身近な存在。そんな仲良し姉妹を演じる生田さんと内海さんの、小気味良い会話のやり取りにも期待したい。田中美佐子さらに、りおの母・奈緒を演じるのは田中美佐子。奈緒は、プライベートを犠牲にしなければ成り立たない教職にりおが就くことを、最初から反対しており、いまも退職を促す言葉を連日りおに投げかける。それは取りも直さず、りおに幸せになってほしいから。いつでも家族の幸せを願っている、ハートフルな母親を田中さんが演じる。高橋克典そして、りおの父・秀樹を演じるのは高橋克典。自らが起業した会社の代表を務める秀樹は、社会で高く認められる存在である一方、娘たちにはつい甘くなってしまう、ごく普通の父親。ところが、経営上ある権力者と密接な関係になったことで、りおの信頼を失うピンチが訪れる…。企業のトップとしての顔と、家庭人としての顔に揺れる秀樹を、高橋さんが持ち前の演技力で表現する。「素晴らしき哉、先生!」は8月、毎週日曜22時~ABCテレビ・テレビ朝日系にて放送。(シネマカフェ編集部)
2024年06月20日生田絵梨花の地上波連続ドラマ初主演で新米高校教師の成長を描く「素晴らしき哉、先生!」から、学校に関係するキャラクターとキャストが解禁。また、ティザーPR映像が完成した。生田さんが辞めどきを探しながらもなんだかんだ生徒のために奮闘していく、2年目の高校教師を演じる今作。裏も表もある上司、先輩、後輩、そして先生たちが対峙する保護者に扮する豪華キャストが、役どころと合わせて明らかになった。■先生になりたての熱血副担任に葉山奨之生田さんが演じる2年目の国語教師・笹岡りおと一緒に、3年C組のために奮闘する副担任・山添快斗(やまぞ えかいと)を演じるのは葉山奨之。学生時代にサッカーに打ち込んだ快斗は、初対面の保護者にも臆せず英語で挨拶してしまうような元気はつらつの英語教師。始まったばかりの教師人生に目を輝かせる快斗だったが、教師の仕事がなんたるかをまだ知らない。そんな快斗が、はたしてりおのサポート役となれるのか。葉山さんが生み出すフレッシュでエネルギッシュな快斗と、生田さん演じるりおの新米コンビに期待が高まる。■仕事よりもプライベート、実利主義の先輩教師に桐山漣りおの先輩で良き相談相手でもある美術教師・大隈豪(おおくまごう)を演じるのは桐山漣(※「漣」の字、正しくはしんにょうの点はひとつ)。何よりも実利を優先する豪は、残業や休日業務の要請には一切応じないため、職員室ではひんしゅくを買っているが、本人はどこ吹く風。なにかと抱えがちなりおにも、「頑張る必要ないからね」と仕事とのほどほどな距離感を説く。実は豪がそうなった理由があり…。物語の進展とともに明らかにされていく。■昭和の時代を知る体育教師に浜谷健司熱血体育教師・木元重明(きもとしげあき)を演じるのは浜谷健司(ハマカーン)。問題に直面したとき、木元は教師として真っ当な意見を述べるものの、解決にあまり役立たないため、りおたち若手教師からはやや煙たがられている。特に、豪とは対極的な考えを持ち、働き方をめぐって激しくぶつかる場面も…!?そんな教師像を浜谷さんがどう表現していくのか、注目を。■茅島みずき演じる“玲奈”の母親役に鈴木紗理奈3年C組の生徒、沢井谷玲奈(茅島みずき)の母・夏子(なつこ)を演じるのは鈴木紗理奈。スナックを営み、玲奈をはじめ3人の子どもを持つシングルマザーの夏子は自由奔放で、愛情がないわけではないが子育てはおざなりに…。玲奈の将来も考えず夜のバイトをさせたり、学校との面談にも応じなかったりと、玲奈だけでなく、りおたち教師をも悩ませる。そんな夏子の言動が呼び水となり、ある事件が勃発する。トラブルメーカーでありながらどこか憎めない毒母役に、鈴木さんが挑む。■夏子が経営するスナックの上客に田口浩正玲奈が働く夜の店に通う、羽ぶりのいい客・吉沢誠(よしざ わまこと)を演じるのは田口浩正。吉沢は玲奈を気に入り、玲奈の母・夏子が経営するスナックにも顔を出すようになる。実はりおの父親とも関係のある吉沢だが、その正体は…?物語の後半で重要な鍵を握ることになる吉沢の動向は見逃せない。■理解ある学園長役に萬田久子りおが勤める星陽学園の学園長・山城陽子(やましろようこ)を演じるのは萬田久子。より良き学園づくりを目指す優れた教育者の陽子は、若い教師たちの感性を素直に享受し、相手の立場から物事を考えられる人物。一方、好きな言葉は「前代未聞」で、りおも驚くような判断を下すことも! 単刀直入かつ大胆な学園長を萬田さんがどう演じていくのか、期待したい。■中間管理職の教頭役に柳沢慎吾管理職として、常に小言を言っている星陽学園の教頭・中路克博(なかみちかつひろ)を演じるのは柳沢慎吾。面倒事は体よく若手に振り、現場には極力関わろうとしない中路だが、いざとなれば権力に対して頭を下げることは、りおたちより断然得意。それが保身のためなのか、実は先生や生徒を守るためなのか、中路の心情や行動原理も柳沢さんが丁寧に表現していく。■15秒のティザーPRスポットが完成さらに今回、ドラマの世界観を表現した本作のPR動画も解禁。デートをしたり、愚痴を吐き出したり、お酒で憂さを晴らしたり…生田さん演じる教師・笹岡りおの日常を感じられる動画となっている。「素晴らしき哉、先生!」は8月、毎週日曜22時~ABCテレビ・テレビ朝日系にて放送。放送終了後、TVer、ABEMAで見逃し配信。(シネマカフェ編集部)
2024年06月18日人と花を結ぶ“花結い師”TAKAYAがプロデュースする、京都・祇園の、“花”をコンセプトにしたスフレチーズケーキ専門店「Souffle Cheesecake HANA」は、夏限定のかき氷2種を2024年6月15日(土)よりイートイン限定で提供いたします。かき氷・花数多くの花・ハーブ・ドライフルーツをふんだんに使って作られた特製のシロップを使い、“食べられる花”エディブルフラワーと共に提供。暑い夏にぴったりの爽やかな味わいのみならず、美しい見た目も楽しめる新感覚のかき氷です。かき氷・花(1650円・税込)かき氷 花(原材料)ローズレッド/マロウブルー/カモミール/マリーゴールド/ハイビスカス/ヒース/オレンジピール/ビルベリー/ジュニパーベリー/シナモン/ジャスミン/ジンジャー/ネトル/ローズヒップ/ドライフルーツ数種甜菜糖から作った花のシロップ/生クリーム/ストロベリージャム/エディブルフラワー/天然水を使用した氷かき氷・抹茶伏見・椿堂による当店オリジナルブレンド抹茶「一華」を使用した、抹茶のかき氷。渋みが少なく、上品で深みがあり、奥ゆかしい香りが特徴。エディブルフラワーをトッピングした、ここでしか食べることのできない、特別な抹茶かき氷です。かき氷・抹茶(1540円・税込)かき氷 抹茶(原材料)生クリーム/エディブルフラワー/天然水を使用した氷/抹茶■Souffle Cheesecake HANA について~「花を食べる」をコンセプトにした、“花のチーズケーキ”専門店~人と花を結ぶ花結い師 TAKAYAが厳選した、花を飼料に育てた鶏が産んだ卵、ハーブを食べて育つ牛 から採れる牛乳など“花から産まれた原材料”をふんだんに使用しています。チーズケーキには、ハーブ(花)と果物で作ったオリジナルのジャムを選んで食べるスタイルを提案。食べた瞬間、花に包まれるような新感覚のスイーツです。また、イートイン限定で、食用の生花「エディブルフラワー」をトッピングした、花が一面に 咲き乱れるスペシャルフレイバーも提供しています。営業時間 : 営業11:30~18:00(17:30 L.O.) 休業日 月・火曜日所在地 : 605-0063 京都府京都市東山区東大路通下ル松原町 294 祇園荘 1F座席数 : 18席TEL : 075-585-4506公式ホームページ: ONLINE STORE : MENU-Cafe- *10%税込メニュー・オリジナルチーズケーキ(生クリーム)1,100円・抹茶チーズケーキ (生クリーム)1,320円・花結いチーズケーキ(エディブルフラワー、生クリーム)1,760円・花結い抹茶チーズケーキエディブルフラワー、生クリーム)1,890円ジャムを1種類お選びいただけます。・Blueberry & Herb Bouquet(ブルーベリー&ハーブブーケ)・Peach & Erica(ピーチ&エリカ)・Mango & Chamomile(マンゴー&カモミール)・Apple & Cinnamon(アップル&シナモン)・Orange & Jasmine(オレンジ&ジャスミン)ONLINE STORE *8%税込~花を贈るように、花のチーズケーキを贈る~「大切な日に、大切な人へ。気持ちを込めた贈り物として、花を贈るように、花のチーズケーキを贈っていただきたい」。との想いから、「Souffle Cheesecake HANA」のチーズケーキは、オンラインショップから全国への配送も可能。メッセージカードを沿えるサービスも承っています。*オンラインショップではホールケーキのご注文のみ承っております。チーズケーキ(オリジナル)5,400円チーズケーキ(抹茶)5940円*送料は別途頂戴いたします。*お好きなジャムをひとつお選びください。*冷凍の状態でお届けします。■花結い師 TAKAYAについて1975年生まれ。2004 年より京都を拠点に、人と花を結ぶ「花結い師」としての活動を開始。生花で独創的なヘッドドレスを制作し話題を呼ぶ。人に花と衣をまとい華に開花するパフォーマンス「花衣華(かいか)」を国内外で開催し、活動の場を広げる。2010年、YUMI KATSURA GRAND COLLECTIONにて花結いを行い、以降もコレクションを担当。堂本剛アルバム「Shamanippon-ロイ ノチノイ」で花結いを担当.イギリス最大手新聞であるデイリー・テレグラフ紙をはじめ、オランダの有名雑や新聞など、海外メディアからも注目を集めている。企業やブランドとのコラボレーションによる作品制作の一方で、自ら制作する作品においては、人と花から受けるインスピレーションの表現や、即興による花結いを行い、見る人の感性を動かす「美」を追求している。最近では、IWAYA TOSIKAZU ウエディンドレス花結いを担当する。マツコ・デラックス、小松菜奈(Uber Eats CM)、藤あや子(CDジャケット)の花結いも手がける。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月12日