刺繍作家・小林モー子が手掛ける、こんにゃく寿司とかき氷をメインとする飲食店「KON」が、2020年8月23日(日)、東京・渋谷区西原にオープンする。こんにゃく寿司とかき氷、ユニークな2種類のメニューを基軸として展開する新店「KON」。東京…
2020年08月08日「王子様を待たないで。社長の奥さんになるより、社長になろう」——。2017年6月に発売され30万部を突破した、マンガ家の西原理恵子さんによるエッセイ『女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと』(KADOKAWA)がマンガ化され、4月…
2019年04月04日マンガ家の西原理恵子(さいばら・りえこ)さんが「女の子の人生で、覚えていてほしいこと」をテーマに講義する「最後の講義漫画家西原理恵子」(NHK BS1)が8月25日(土)の深夜24時(日付は26日)に放送されます。西原理恵子から30歳の女…
2018年08月25日マンガ家の西原理恵子(さいばら・りえこ)さんが4月15日、「セシオン杉並」(東京都杉並区)で開催された「区民健康フォーラム2018」に登壇し、「自立した女子の生き方、育て方」をテーマに講演しました。西原さんが去年6月に発売したエッセイ『女…
2018年05月11日マンガ家の西原理恵子(さいばら・りえこ)さんが4月15日、「セシオン杉並」(東京都杉並区)で開催された「区民健康フォーラム2018」に登壇し、「自立した女子の生き方、育て方」をテーマに講演しました。西原さんが去年6月に発売したエッセイ『女…
2018年05月09日マンガ家の西原理恵子(さいばら・りえこ)さんが4月15日、「セシオン杉並」(東京都杉並区)で開催された「区民健康フォーラム2018」に登壇し、「自立した女子の生き方、育て方」をテーマに講演しました。西原さんが去年6月に発売したエッセイ『女…
2018年04月30日マンガ家の西原理恵子(さいばら・りえこ)さんが4月15日、「セシオン杉並」(東京都杉並区)で開催された「区民健康フォーラム2018」に登壇し、「自立した女子の生き方、育て方」をテーマに講演しました。西原さんが去年6月に発売したエッセイ『女…
2018年04月25日マンガ家の西原理恵子(さいばら・りえこ)さんが4月15日、「セシオン杉並」(東京都杉並区)で開催された「区民健康フォーラム2018」に登壇し、「自立した女子の生き方、育て方」をテーマに講演しました。西原さんが去年6月に発売したエッセイ『女…
2018年04月23日マンガ家の西原理恵子さんによるエッセイ『女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと』(角川書店)が先月発売されました。発行部数は3刷り5万部突破(7月7日現在)と順調に版を重ねています。これから巣立とうとしている16歳の娘に宛てて書い…
2017年07月08日NECは11月5日、沖縄県西原町が、NECのSDN(Software-Defined Networking)対応製品「UNIVERGE PFシリーズ」を採用し、マイナンバー制度など法制度改正に柔軟に対応できる新庁舎ネットワークを構築したと…
西原理恵子の実人生を基にしたベストセラー漫画の映画化『毎日かあさん』の女性応援試写会が1月26日(水)、東京・スペースFS汐留で行われ、西原と主人公の“ママ友”役で映画デビューを飾った北斗晶が出席。共に仕事と母親を両立させている2人は、「…
2011年01月26日漫画家・西原理恵子の傑作「毎日かあさん」が、小泉今日子と永瀬正敏という、元夫婦の2人が夫婦役で共演し、実写映画化されることが決まった。原作は、2002年10月より毎日新聞朝刊の毎週日曜日の生活家庭面にて連載中の漫画で、単行本はシリーズ累計…
2010年07月07日漫画家の西原理恵子が、自作を原作とする映画『パーマネント野ばら』の劇中の意外なシーンに出演していることが明らかになった。本作は、海辺の街にひっそりと佇む美容室「パーマネント野ばら」に集う女たち、そして主人公の女性の恋模様を描いた作品。菅野…
2010年05月19日続々と著作の映画化やTVアニメ化が決まっている漫画家・西原理恵子。中でも彼女の自叙伝的な作品を原作とした『女の子ものがたり』が8月29日(土)に公開を迎えた。都内劇場では主演の深津絵里を始め、大後寿々花、福士誠治、波瑠、高山侑子に森岡利行…
2009年08月31日