「西野朗」について知りたいことや今話題の「西野朗」についての記事をチェック! (1/7)
俳優の佐藤二朗が17日、Ⅹを更新した。【画像】佐藤二朗、映画『聖おにいさん』のワンシーンで監督の目線に「ココはやれって」とアドリブボケを発揮?「公園で保護されたデラが我が家に来て2ヶ月半。普段は元気に走り回ってるが、まだ見知らぬ人には慣れてないよう。点検に来た業者さんが帰ったあと、部屋のどこにもおらず、血眼になって探してたら、ここにいた。ええ。本になってました。」と綴り、1枚の写真をアップ。猫は警戒心が強く、臆病な動物であるため、突然怯えだすこともあり、その場合まず自分が隠れる場所、特に狭い所などに逃げ込む習性があるという。ただ、投稿された写真をみると何とも愛くるしい。公園で保護されたデラが我が家に来て2ヶ月半。普段は元気に走り回ってるが、まだ見知らぬ人には慣れてないよう。点検に来た業者さんが帰ったあと、部屋のどこにもおらず、血眼になって探してたら、ここにいた。ええ。本になってました。 pic.twitter.com/JDNWNknDcj — 佐藤二朗 (@actor_satojiro) January 16, 2025 この投稿にファンからは「かわちい」「まさに頭隠して尻隠さずですね。可愛いです」といったコメントが寄せられている。
2025年01月17日タレントの西野未姫が17日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「常に可愛いをアップデートしてる」西野未姫、最近ハマっているものを取り入れた衣装を公開!生後3カ月を迎えた愛娘・にこちゃんの成長ぶりを報告し、母としての喜びと悩みを綴った。「首が座ってきた」「物を持てるようになった」と、最近の変化をリストにまとめ、「すくすく成長しています」と嬉しそうに語った。投稿には「#乳児湿疹」への悩みも記されており、「早くツルツルお肌にしてあげたい」と母心をのぞかせた。また、「なかなか2人がいい顔しているショットが撮れません」と、写真撮影の苦労を明かす一面も。 この投稿をInstagramで見る 西野未姫(@nishinomiki_official)がシェアした投稿 ァンからは「かわいい❤️」といった温かいコメントが寄せられ、多くのいいね!が集まった。母として奮闘しながら愛娘と過ごす西野の姿に、多くの共感と応援の声が広がっている。
2025年01月17日西武の炭谷銀仁朗が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】西武戦力外の鈴木将平、地元静岡くふうハヤテへの移籍を発表!「キャッチングについて⚾️」と綴り、動画を投稿。キャッチングの極意を公開した。オフシーズンならではの動画にファンが喜ぶだけでなく、プロを目指す子どもたちにも為になるものとなっている。動画はパート2もあり、続きが気になるところだ。 この投稿をInstagramで見る 炭谷 銀仁朗(@ginjiro_sumitani27)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが届いた。
2025年01月14日西野カナが12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「この写真まってた」西野カナが2024年の振り返りショットを披露「旅の思い出☃️だいぶ前の冬に行ったアイスランド多分人生で一番寒かったぐらい極寒やったけど、氷の洞窟が神秘的ですごく綺麗でしたオーロラ見れなかったからいつかリベンジしたい✨✨」と綴り、最新ショットを投稿。見れなかったオーロラへのリベンジ宣言が未来への期待感を演出する投稿である。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ Kana Nishino(@kananishino_official)がシェアした投稿 ファンからは「ほんとアナ雪の世界で寒そう」や「カナやんヘルメット⛑️似合ってるし、可愛すぎる❤️」とコメントが寄せられた。
2025年01月12日タレントの西野未姫が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「新年早々にこちゃんを取り合う2人」西野未姫の"イチャイチャ幸せムービー"にファンほっこり「今日という日を本当に楽しみにしていました❤️」と語り、感動的なステージを観覧したことを報告した。投稿では「感動と鳥肌がすごかった」「ステージに立つってこんなにも見ている人の心を動かすんだなぁ」と興奮冷めやらぬ様子で、観覧後の心境を綴っている。 この投稿をInstagramで見る 西野未姫(@nishinomiki_official)がシェアした投稿 ファンからは、「行きたかった!!!♡」「やばいうらやましい」「私も配信でその幸せ追いかけます!」と、現地に行けなかったファンたちが配信を待ち望む声も続出した。また、「たまには1人の時間もいいよね」「インフル気をつけてね」と西野を気遣う温かい言葉も寄せられている。一観客として全力で楽しみ、感動を分かち合う西野未姫の姿は、彼女自身の純粋で情熱的な魅力をさらに引き立てている。
2025年01月12日元AKB48でタレントの西野未姫が1日、自身のインスタグラムを更新。【画像】西野未姫、幸せ家族クリスマスショット公開!夫「極楽とんぼ」山本圭壱の"ベロンベロン感謝ムービー"が話題「あけましておめでとうございます⛩」と綴り、最新投稿をアップ。家族写真を公開した。今年はヘビ年ということで、娘のにこりちゃんにはヘビのイラストがついた服を着せたとのこと。そして、今年は初日の出を見る予定で、朝方授乳した際、起きていようかと思ったにも関わらず、眠気に勝てず寝てしまったと明かした。西野は「母になって初の元旦はこんな感じでした2025年もよろしくお願いします!」と、ファンに新年のメッセージをおくった。 この投稿をInstagramで見る 西野未姫(@nishinomiki_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「にこちゃんヘビコスかわいいです❤️」「可愛くて、癒されますね!!」などのコメントが寄せられている。
2025年01月01日映画単独主演となる坂東龍汰、共演に西野七瀬を迎えた『君の忘れ方』から、結婚間近の恋人役を演じた坂東と西野の仲睦まじいXmasショットとショートムービーが解禁となった。本作は、“死別の悲しみとどう向き合うか”をテーマに、恋人を亡くした青年が、悲しみの状態にある人に寄り添う「グリーフケア」と出会い、自らと向き合う姿を描いたヒューマンドラマ。付き合って3年になる恋人・美紀みき(西野七瀬)との結婚を間近に控え、幸せに満ちた日々を送る昴(坂東龍汰)。しかし、「一緒に帰ろうよ」と留守電にメッセージを残したまま、美紀は事故で突然亡くなってしまう…。衝撃の冒頭で始まる本作。本編で2人の結婚式用の写真として登場する仲睦まじいショットの数々は、クランクイン前に1日かけて1,000枚以上撮影されたもの。一番の目的は、昴を演じる坂東に少しでも美紀との彼氏・彼女時間を作ってあげたいという作道雄監督の思いから撮影された。この度、その膨大な写真の中から、結婚間近の恋人役を演じた坂東と西野のXmasショットや幸せいっぱいの写真が解禁。この日が初対面だった2人だが、何度も着替えて、いろいろな季節の雰囲気を出し、河原や公園、バリ料理レストランなど8か所を巡って、長い間愛を育んできた恋人の時間を感じさせる写真となっている。坂東は撮影期間中、この時に西野と撮った2ショット写真を、携帯電話の待ち受けにしたり、そばに置いたりして、亡き恋人を悼む主人公の気持ちにより深く入り込んでいたという。また、写真を使った動画も解禁。昴が、幸せに満ちた日々を優しく思い出せる日が必ず来ると信じたい願いが込められたショートムービーとなっている。『君の忘れ方』は2025年1月17日(金)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:君の忘れ方 2025年1月17日より新宿ピカデリーほか全国にて公開Ⓒ「君の忘れ方」製作委員会 2024
2024年12月25日MLB公式インスタグラムが19日、佐々木朗希についての投稿を更新した。【画像】佐々木朗希を絶賛!MLB公式「一チームのローテーションを大きく強化」「The Roki Sasaki sweepstakes are underway!(佐々木朗希争奪戦が進行中!)」と投稿し、MLBチームによる佐々木朗希の獲得争いが注目を集めている。 この投稿をInstagramで見る MLB ⚾(@mlb)がシェアした投稿 コメント欄には「Padres」「Dodgers」「Mets」など、主要チームの名前が挙がり、ファンたちが熱い期待を寄せている。「Welcome to SF, Roki(サンフランシスコへようこそ)」や、「Roki Sasaki You Are A Dodger」など、具体的な勧誘とも取れるコメントも。NPBでも数々の記録を打ち立てた佐々木選手が、どのチームで活躍することになるのか、今後の動向に世界中の野球ファンが注目している。
2024年12月19日歌手の西野カナが13日、自身のインスタグラムのストーリーを更新した。【画像】西野カナ 情熱的な赤いドレスを身に纏った姿にファン興奮「6年ぶりに紅白歌合戦に出場させていただくことになりました!!みなさんに楽しんでいただけるように精一杯歌います✨」と綴り、投稿。2010年から2018年まで9年連続出場していた西野カナ。母となった平成の歌姫が再び舞台に立つ。西野カナ(@kananishino_official)のストーリーよりネット上では西野の復帰に喜びの声が多く見られた。
2024年12月13日お笑い芸人、絵本作家、そして実業家としても活躍する西野亮廣が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】東野幸治、西野亮廣の事務所に突撃訪問!「新世界の創造主」に再会し話題に!!「今日からしばらくカルガリーにいます。」と綴り、自身が写った写真1枚をアップした。電車の中で脚を組み、顎に手を当てた西野の『アー写』風ショットがカッコ良すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る Akihiro Nishino(@japanesehandsome)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「おはようございます☃️クリスマスシーズンのカルガリーは、素敵でしょうね〜」といったコメントが寄せられている。
2024年12月12日極楽とんぼ山本の妻でタレントの西野未姫が11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】西野未姫秋の顔出し家族ショットが幸せオーラ全開!いちょう並木でお散歩デビュー「目が合うようになってきました#にこちゃんの成長記録」と綴り、最新ショットを投稿。成長の一瞬一瞬を大切にする思いが伝わり、読者の共感を呼ぶ投稿である。 この投稿をInstagramで見る 西野未姫(@nishinomiki_official)がシェアした投稿 ファンからは「可愛い」や「みきちゃんの動きがなんだかツボです可愛い」とコメントが寄せられた。
2024年12月11日MLB公式インスタグラムが10日、佐々木朗希の投稿をシェアし、コメント欄が大盛り上がりとなった。【画像】ぺこぱ・しゅうぺい「朗希くんナイスー!」佐々木朗希のタイムリーで生還!!ファン感謝祭で試合に出場!「彼の次の移籍先はどこか?」をめぐり、ファンの間で議論が勃発している。ドジャースやパドレスといった強豪チームが有力候補として挙げられる一方、ヤンキースやメッツの名前も上がるなど、期待と興奮が入り混じる展開となっている。 この投稿をInstagramで見る MLB Network(@mlbnetwork)がシェアした投稿 「彼が来ればどのチームも優勝候補に」「ユウ・ダルビッシュの後継者になるかも?」といった熱いコメントが殺到している。「7.8ビリオンドル契約」といったジョークも飛び交い、佐々木朗希の影響力がいかに大きいかを物語っている。どのチームが彼を迎えることになるのか、ファンの期待はますます高まっている。
2024年12月10日タレントの西野未姫が、22日インスタグラムを更新した。【画像】「推しと推し!」西野未姫が"憧れの大先輩"と一緒に激カワベビー達を公開!11月22日の「いい夫婦の日」に2回目の結婚記念日を迎えたことを報告。投稿には、夫・山本圭壱さんと愛娘・にこりちゃんとの家族写真を添え、「初めてのけいちょんチャンネル出演時に着たパーカーで撮影」と思い出を振り返るコメントを綴った。 この投稿をInstagramで見る 西野未姫(@nishinomiki_official)がシェアした投稿 「おめでとうございます!にこりちゃん、可愛い❤️」「素敵な家族写真!」とファンから祝福の声が殺到。「感慨深いパーカーでの写真、泣けます」「けいちょんさんの笑顔が最高」といったコメントも目立ち、家族の幸せがファンにも伝わる投稿となった。さらに、「この冬はお揃いパジャマで過ごします❤️」とのエピソードに、「次の家族写真も楽しみ!」と期待する声も多数。西野未姫の温かい家庭の様子に、多くのファンが癒され、祝福ムードで溢れる記念日となった。
2024年11月22日タレントの西野未姫が11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】西野未姫元気な女の子を出産を報告「みぃちゃんベイビーとにこりちゃん初対面❤️❤️みぃちゃんはAKBの頃の大先輩でずっとみぃちゃんの背中を見て私は育ってきたけど、まさか同い年ベイビーのママになるなんて思ってもなかったなぁ✨」と綴りそれぞれ赤ちゃんを抱っこして4ショットを公開。妊娠中も出産後もLINEのやりとりをマメにするほど仲を深めていっている2人。元アイドル同士ママならではの貴重なプライベートショットが増えることを期待したい!! この投稿をInstagramで見る 西野未姫(@nishinomiki_official)がシェアした投稿 この投稿に多くのいいねの他、「女の子同士で素敵〜❤️これからが本当に楽しみだね♡」「お二人とも笑顔が素敵ですね♪」などのコメントが寄せられている。
2024年11月12日山崎賢人主演『アンダーニンジャ』の新キャスト4名が解禁。ムロツヨシ、木南晴夏、長谷川忍(シソンヌ)、佐藤二朗が個性豊かなキャラクターを演じることが分かった。「アイアムアヒーロー」などの花沢健吾による最新漫画「アンダーニンジャ」(講談社「ヤングマ ガジン」連載)を原作とする本作。山崎賢人が重大な“忍務”を任されることとなる謎の忍者「雲隠九郎」を演じ、現代社会に潜む新たな忍者像を描く。監督は福田雄一が務める。この度出演が発表されたムロツヨシは、リストラされた冴えないサラリーマン・大野を演じる。木南晴夏はビール好きの陽気な女性・川戸を、長谷川忍は九郎の担任教師を、佐藤二朗は売れない歴史小説家・吉田昭和をそれぞれ演じる。さらに、強烈なインパクトを持つキャラクタービジュアルも公開。クセの強いパーマと眼鏡姿でビール缶の底に書かれた名前を指して訴えかける大野、そしてビールを片手にリラックスした表情を見せる川戸、出席簿を片手にどこか無気力さを感じさせる笑顔の担任、落武者のようなヘアスタイルで万年筆を片手に思考を巡らせる吉田。強烈なインパクトを見せるキャスト陣に注目だ。さらに、解禁キャラクターによる“特別映像”も解禁。トイレットペーパーを取ってあげた九郎に対し、目が合った瞬間サンダルを投げつける傍若無人な川戸の姿から始まり、暗闇の中で表情豊かな大野が続き、冒頭から個性が炸裂している。また九郎に構う担任教師、狭い浴槽で真緑の湯に浸かり、大声で編集担当の鈴木(白石麻衣)にツッコむ吉田の姿。最後は九郎と大野の部屋が繋がっている押し入れの襖を駆使した攻防戦が繰り広げられ、何とも言えない表情を見せる大野の様子も。豪華な俳優陣、斬新な忍者アクションに期待が集まっている本作の、ユニークな世界観が垣間見える映像となっている。【ムロツヨシコメント】アンダーニンジャに参加させて頂きます、役者のムロツヨシです。いつもお世話になっている福田組から、ぜひこの役を、ぜひ「大野さん」をやってもらいたいとご連絡をいただき、「大野さん」のビジュアル含め、ムロツヨシはやれるだろうか?、、、この迷いは最初の衣装メイク合わせですぐに無くなりました。さすが福田組のスタッフさんです。鏡をみると鏡の中に『大野さん』がいました。福田監督を含め、各パートのスタッフさんに感謝感激です。そして、撮影では、久しぶりに山崎賢人くんとのシーン。山崎くんにも「大野さんだ」と喜んでいただき、48歳の役者はまたも感激。思いっきりお芝居させて頂きました。またお芝居が好きになれた作品「アンダーニンジャ」。若い世代の役者の皆さんがとても素敵です。素敵すぎます。48歳役者は片隅において、どうかどうか「アンダーニンジャ」を楽しみにしていてください。ムロツヨシでした。【木南晴夏コメント】久しぶりの福田組だったので、ど緊張でした。私はクランクインの日に1日で撮影が終わってしまったのですが、初日から福田さんの笑い声が響き渡っていて、あ、この笑い声こそ福田組だなーと懐かしく感じました。原作通りのゆるさと、私が全く関わっていないアクションはきっととんでもなくかっこよくなっていて、間違いなくそこが見どころでしょう。私自身も完成した映画を観るのが楽しみです。【長谷川忍(シソンヌ)コメント】久しぶりに福田雄一さんの作品に呼んでいただいたので楽しみでしたが…台本を読んだら山崎賢人くんと浜辺美波さんとの3人だけのシーンだったので2人の字面が強すぎて軽くヒヨりかけたのが正直な気持ちです。リハの段階でかなり余計な事をして山崎賢人くんと使われないであろうやり取りをして本番は無しと監督に言われると思っていたのですがそこは福田さん!それ生かしでやっていいと言われ改めて福田組だなと確信しました。使われているかは映画館で確認してください!見どころは浜辺さんのテンション見た事ないテンションの高さに注目してください!かなりカマしてました。【佐藤二朗コメント】みんな、聞いてくれ。全人類よ、聞いてくれ。俺は今回、初めて福田を誉めた。「デカした」と誉めた。だって今回、俺の相手役、白石麻衣、もう一度言う。白石麻衣なのだ。あまりの緊張と嬉しさで、撮影前日、俺は9時間しか寝れなかったほどだ。もはや俺と白石麻衣のラブストーリーと言っても過言ではあるまい。これ以上は各方面から怒られそうなのでこれくらいにしとくが、果たして俺と白石麻衣とのラブシーンがあるかどうか、是非、劇場でお確かめください。『アンダーニンジャ』は2025年1月24日(金)より全国東宝系にて公開。※山崎賢人の「崎」は、正しくは「たつさき」(シネマカフェ編集部)■関連作品:アンダーニンジャ 2025年1月24日より全国東宝系にて公開©花沢健吾/講談社 ©2025「アンダーニンジャ」製作委員会
2024年11月12日MLB公式SNSが10日、インスタグラムを更新。【画像】「私達ファンは応援するのみです!」佐々木朗希が夢に向けて始動!千葉ロッテがMLB挑戦を応援!佐々木朗希について「来季のメジャー入りが見込まれる」と綴り、ファンの期待が一気に高まっている。現在23歳の「ピッチング・フェノム」佐々木が、ついにMLBでの挑戦を始めると見られ、多くのメディアが彼の移籍先としてドジャースを挙げている。 この投稿をInstagramで見る MLB ⚾(@mlb)がシェアした投稿 コメント欄には「ドジャース確定でしょ?」「大谷と山本が既にリクルート中」といったファンの声が殺到。ロサンゼルスが拠点という地理的なメリットもあり、大谷翔平や山本由伸と同じチームでプレーするのは時間の問題だと期待が集まっている。ファンからは「次はドジャースの週末シリーズが大変なことになる!」「日本はもうドジャースのマイナー組織」と冗談交じりの声も。佐々木のMLBデビューがドジャースで実現するのか、ファンの関心はさらに高まるばかりである。
2024年11月10日お笑い芸人のコロコロチキチキペッパーズ西野が25日、自身のXを更新した。【画像】「新幹線に…」コロチキ西野が新幹線であの有名人に遭遇「デカすぎ」西野は「NGK単独ありがとうございました!」と綴り、写真を公開。続けて、「ナダルは娘ちゃんの受験があるためすぐ帰りました!」と綴り、相方・ナダルの微笑ましいエピソードも公開した。最後に「NGK、やっぱ最高やなあ~」と綴り、この投稿を締めくくった。NGK単独ありがとうございました!ナダルは娘ちゃんの受験があるためすぐ帰りました!NGK、やっぱ最高やなあ~ pic.twitter.com/0HnUbF72iI — コロコロチキチキペッパーズ西野 (@nishino_macaron) October 25, 2024 この投稿にファンからは多くのいいねがよせられている。
2024年10月26日実業家としても活躍するお笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が24日、自身のXを更新。【画像】キングコング西野大絶賛!時間限定シアタールームのビジュアル画像に「色味最高だな」「一緒に仕事をしなくなる(自然と関係がフェードアウトする)人の9割が『ZOOM会議の態度が悪い(何故か、終始ふてぶてしい)』なのですが、」と綴り、ZOOM会議における「態度」について語った。さらに、友人の経営者からも同様の経験を聞いたことがあるとのことで、「ZOOM会議で態度の悪いスタッフ」は、企業にとって大きなリスクになることを指摘している。彼は「こういった教育は会社全体で徹底すべき」と強調しており、この投稿は多くの共感を呼びそうだ。一緒に仕事をしなくなる(自然と関係がフェードアウトする)人の9割が「ZOOM会議の態度が悪い(何故か、終始ふてぶてしい)」なのですが、友達の経営者に聞いたら、友達も同じ理由で取引先との関係を終わらせたことがあったそう。…— 西野亮廣(キングコング) (@nishinoakihiro) October 24, 2024 この投稿にファンからは「仕事はどれだけこなせれるかだけでなく態度とか性格も同じくらい重視なのですね!!」などのコメントやいいねが寄せられている。
2024年10月25日■「2人目も早めに欲しい」西野さんは極楽とんぼ・山本圭壱さんは2022年11月に結婚、31歳の年の差夫婦で話題に。現在は第一子の女の子を妊娠中で、すでに臨月に入っています。動画では、いよいよ「出産予定日まであと10日」だと明かし、Instagramで寄せられた質問にできる限りたくさん答えていました。「妊婦生活で1番しんどかったのはいつですか?」という質問に、「今が一番きついかも」という西野さん。つわりのきつさを忘れるほど「臨月めっちゃきつい」と明かしました。「行動全て」がしんどく、「疲れる。重いし、何するにしても息切れやばい。ご飯食べた後は本当にもう逆流しそうで、もう本当気持ち悪いの。横になっても逆流してくる感じ」と、寝ようにも気持ち悪くて眠れないほどで、ご飯を食べたいのに苦しくて食べられないことがあるといいます。さらに最近は動悸や息苦しさも感じるほか、「めっちゃ喉乾くしトイレが本当近い」のも悩み。臨月に入ってからというもの、寝ていても頻繁にトイレで起きてしまい「やっと眠れたと思ったらもう漏れそうでやばい。もう膀胱が破裂しそう」「それでトイレに行って時計を見たら2時間ぐらいしか経ってない」と、まともに眠れない夜が続いているそうです。ただ、妊娠によるつらさを味わいつつも、西野さんは「理想は2人、いけるなら3人ぐらい欲しい」と意欲的。山本さんは56歳で「(第一子が)20歳になる頃には76歳、30歳で結婚するとしたら86歳で、結婚式に行けるかわからない」ことや、子どもと元気に運動したり遊んだりできるかどうかを考えると、2人目も早めに欲しいといい、夫婦でそんな話もしていると明かしました。■臨月に起こる母体の変化臨月に入り出産予定日が近づいてくると、母体には様々な変化があらわれます。胎児が下りてきて膀胱を圧迫することで起こる頻尿や、おりものの増加など、自覚症状はさまざまで個人差があるといわれています。たとえば頻繁なお腹の張り。「お腹が張る」とは子宮が収縮して下腹部が石のように固くなることで、出産の準備段階で起こる現象です。お腹が張る回数が増えると身体はつらいのですが、本格的な陣痛が始まる前ぶれと前向きに捉えるようにしましょう。また、臨月になって急に食欲が旺盛になる場合があります。赤ちゃんの頭が骨盤内に下がることでそれまで圧迫されていた胃などの消化器官が解放され、食べられるようになるからと考えられています。出産に向けて骨盤周辺の関節や靭帯がゆるみ、それに伴って腰の筋肉の負担が増大するため、腰痛をつらく感じることも多いでしょう。同じく股関節(恥骨周辺)の痛みも感じやすくなり、出産が近づくにつれ痛みは増す傾向にあるようです。参照:【医師監修】いよいよ出産……臨月に見られる5つの兆候と出産間近を知らせる3つのサイン(マイナビ子育て編集部)
2024年10月17日ロッテの佐々木朗希が12日、自身のインスタグラムを更新した【画像】ロッテ佐々木朗希キャリアハイの10勝目⭐️ロッテの佐々木朗希が12日、自身のインスタグラムのストーリーを更新。球団公式インスタグラムの投稿を引用し、ファンに勝利を報告した。この日行われたCSファーストシリーズに登板した佐々木は、8回を投げ無失点。完璧と言える投球を見せた。これでCSファイナルステージに王手をかけたロッテ。再びロッテの下剋上は見られるのか。佐々木朗希(@rouki.sasaki)のストーリーよりポスティングが噂される佐々木の投球はまだ見れるのか。明日以降のロッテの戦いに期待だ。
2024年10月13日ロッテの佐々木朗希が1日、自身のインスタグラムを更新した元プロ野球選手 上原浩治 3ショットを公開!「里崎と岩田です‼️ ロッテと阪神と巨人」ロッテの佐々木朗希が1日、自身のインスタグラムのストーリーを更新。球団公式インスタグラムの投稿を引用したもので、内容は自身が登板した試合のものだった。佐々木は1日の試合で9回1失点の完投勝利。自身のキャリアハイとなる10勝目をあげると同時にロッテのCS進出を決めた。佐々木朗希(rouki.sasaki)のストーリーよりCS、そして来季はどんな投球を見せるのか。剛腕に期待だ。
2024年10月02日西野カナが19日自身のインスタグラムを投稿した。【画像】西野カナヒョウ柄コーデで迎える新しい季節「ティーンネイジャーの心の葛藤、危うさ儚さ、メーター振り切ってるような感情を、15歳の自分と大人になった今の自分、両方の視点から描きました。」と綴り、最新ショットを投稿。時を経ても心の中に残る若い頃の感情に共感しながら、自分を見つめ直す内容の投稿である。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ Kana Nishino(@kananishino_official)がシェアした投稿 ファンからは「この歌だいすき❤️」や「いい曲ですね!︎︎」とコメントが寄せられた。
2024年09月19日タレントの西野未姫が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】西野未姫が夫婦初プリクラ公開で反響続々「山本さんが別人すぎる」「今日の衣装❤️」と綴り、2枚の写真をアップ。西野は、2022年に極楽とんぼの山本圭壱との結婚を発表。今年の5月に第一子の妊娠を発表した。妊娠9ヶ月を迎えた西野だが、できる仕事はまだまだ頑張るとのことだ。 この投稿をInstagramで見る 西野未姫(@nishinomiki_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「妊婦さんでも相変わらず、可愛いい未姫ちゃん」「めちゃ似合っててカワイイ」といったコメントが寄せられている。
2024年09月14日お笑いコンビ、キングコング・西野亮廣が自身のXを更新した。【画像】「身も蓋もない…」NYで高い評価を受けるあの人が受けたアドバイスとは?「日本にいる才能ある友人達をブロードウェイのスタッフに紹介できるようになったことが最近の幸せです。 みんなで世界に行きたい。」と綴り、1枚の写真を投稿。様々な国の人々が西野を中心に集合しており、皆笑顔で写る写真を公開した。日本にいる才能ある友人達をブロードウェイのスタッフに紹介できるようになったことが最近の幸せです。みんなで世界に行きたい。 pic.twitter.com/s3zvJFV6lB — 西野亮廣(キングコング) (@nishinoakihiro) September 12, 2024 この投稿にはファンから「それは素敵なことですね✨これからも世界を驚かせてください」、「みなさん、めっちゃいい顔されてますね」などのコメントやいいねが寄せられている。
2024年09月13日夏休みには、子供と一緒に出かける機会が増えるでしょう。子供と過ごす時間が、かけがえのない思い出として、色濃く残るはずです。佐藤二朗が子供と過ごす夏休みで?2024年8月15日、俳優の佐藤二朗さんがXを更新。子供と一緒に、プロ野球の試合を観戦した佐藤さんは、その試合を観ていて、思うことがあったようで…。夏休み。神宮球場。息子と野球観戦。超接戦。胃がキリキリするような試合展開。そこで闘う選手たちは、格好いい。僕と息子は中日ファンだがそんなの関係なく、重圧の中で闘う大人たちは皆、等しく格好いい。結果はどうであれ。いいにこしたことはないけれど。素晴らしい課外授業だったと思いまっす。— 佐藤二朗 (@actor_satojiro) August 14, 2024 試合は「超接戦」で、胃がキリキリするような緊迫した展開だったとのこと。佐藤さんは、プレーする選手や試合について「重圧の中で闘う姿がかっこいい」「素晴らしい課外授業だった」といいます。そんな大人の背中に、佐藤さんの息子さんも感じるものがあったでしょう!Xでは、ファンを中心にたくさんのコメントが寄せられました。・親子で野球観戦だなんて、憧れるうらやましい光景でしょう!お父さん、最高です!・私も4歳の娘にたくさんのことを学ばせてあげたいと思いました。・素敵な課外授業になりましたね!夏休みのような長期休暇では、家族との時間が増えて、子供も楽しいはず。子供と一緒に出かけると、学校生活だけでは感じられない、たくさんの『学び』があるのでしょうね![文・構成/grape編集部]
2024年08月15日6月25日、‘19年2月より無期限の活動休止をしていた西野カナ(35)が活動再開するこが発表された。西野はXで《いつも応援してくださる皆様に、活動再開のご報告です》というコメントとともに、新ビジュアルと直筆メッセージの画像を投稿した。直筆メッセージでは、7月5日に新曲「EYES ON YOU」を配信スタートすることや、11月に横浜アリーナで復帰ライブを開催することが報告されており、復帰を待ち望んでいたファンからは歓喜の声がXであがっている。《夢じゃない…西野カナが復帰してる はぁ幸せ》《西野カナ復帰嬉しい 新曲どんな感じなのか楽しみ》《西野カナ復帰!! 私の青春…!! 真似してカンカン帽被ったりしてたなあ》著名人にも西野のファンは多い。広瀬アリス(29)はXで《我らの青春カナやん再始動はアツすぎる》と投稿。大ファンを公言しており、Xのプロフィール写真を西野風にしているお笑いコンビ「からし蓮根」の伊織(30)は、すぐさま《泣く》と反応した。ロックバンド「Novelbright」のボーカル・竹中雄大(28)も《熱すぎる!!!絶対ライブ行きたい!!!震えて楽しみに待ちます!!!!!!!!》と5年ぶりの復帰を喜んだ。一方、西野のファンの中には、直筆メッセージの内容ではなく、丸みを帯びた独特の書体に注目する人も多かった。Xでは次のような声があがっている。《とても西野カナっぽい字だなぁ達筆だと何か違う》《西野カナさんの活動再開の直筆の文章を見て、こう、中高生の頃みんなが追求しまくった「かわいいクセ字」を思い出して最高な気持ちになった……とても平成を感じた…ありがとう…》《西野カナの字ってやっぱり何回見てもちいかわなんだよね。ちいかわ描き終わって活動再開とかない??》《西野カナの字の平成感が懐かしくて震える》
2024年06月26日2024年6月25日、歌手の西野カナさんが、約5年5か月ぶりに活動を再開することを発表しました。西野さんは自身のXで報告したほか、Instagramを新たに立ち上げ、コメントとともに最新の写真を公開しています。突然ではありますが、この度活動を再開することになりました。活動休止中も私の歌を聴いてくださったり、温かいメッセージをくださった皆さん、改めて本当にありがとうございます。こうして活動再開のご報告ができることをとても嬉しく思います。kananishino_officialーより引用※画像は複数あります。左右にスライドしてご覧ください。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ(@kananishino_official)がシェアした投稿 2008年のメジャーデビュー以降、リアルな恋心を歌った恋愛ソングで絶大な人気を誇った、西野さんですが、2019年1月から長らく活動を休止していました。2024年7月5日には新曲『EYES ON YOU』が配信スタートされ、同年11月13~14日に、神奈川県横浜市にある『横浜アリーナ』にてライブ開催が予定されているといいます。投稿には45万件以上もの『いいね』が付いており「おかえりなさい!ずっと待っていてよかった!」「嬉しくて震える。心から応援します」「相変わらずキレイ!」などの声が寄せられました。「新曲たちが続々と完成し、ライブの演出打ち合わせも始まって、毎日ワクワクしています。久しぶりにみなさんにお会いできるのをめちゃくちゃ楽しみにしています!」と期待をつづっていた、西野さん。今後、どんな素敵な曲を聴かせてくれるのか、多くのファンが楽しみにしているでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年06月26日「いろいろ聞くけど、無痛でいいんじゃないの?」(※画像は西野未姫さんオフィシャルブログより)西野未姫さんは2022年11月に「極楽とんぼ」の山本圭壱さんと結婚、31歳の年の差が話題に。今年の5月21日、第一子を妊娠していることを発表しました。三児の母で芸人のくわばたりえさんは、かねてより山本さんと親しくYouTubeでも頻繁にコラボ。家族ぐるみでキャンプに行くこともあり、くわばた家の子どもたちにとっては「けいちょん!けいちょん!けいちょん!と産まれた時からずっと可愛がってもらっている親戚のおじさんみたい」な存在なのだそう。もちろん、そんな山本さんの奥さんになった西野さんのことも、娘のように可愛がっているくわばたさん。妊娠については、西野さんから「直接電話で伝えたい」と電話で報告があったといい、「本当に良かったよ!」と大喜びです。これまでもYouTubeでコラボをしていた二人ですが、くわばた家にて一緒に料理を作りながら妊娠と出産、子育てをテーマにキッチントークを繰り広げました。西野さんがまず気になっているのは分娩方法のことで、「バタやんさんも普通分娩ですか?悩んでるんですよね、今。痛いの味わってみたいけど怖い……」と不安を打ち明けます。三児とも普通分娩で産んだくわばたさんですが、「いろいろ聞くけど、なんやかんやで無痛でいいんじゃないのって思う」と即答しました。「うちの母世代は痛みを知って産むっていうような考えやったし、私もどっかでそんな考えがあってんけど。今思ったら無痛でもどっちでもいい。最終的には元気で生まれてくることが一番だから」(くわばたさん)同時に、くわばたさんは「母子共に元気にっていう言葉を当たり前と思ってたけど、当たり前じゃないのよね、やっぱり」と、出産は予定調和ではないことを強調しました。里帰りしたいけど、赤ちゃんの大変さを夫にも体感してほしい…!「子どもができるまでにやっておいた方がいいこと」として、くわばたさんは「(子育ては)何が大変かを(夫の)山本さんに知ってもらうことが大切やと思う。(出産後の)寝られない辛さがどんだけ大変かとか」と明言。産後を経験したママたちはみんな口を揃えて「寝られない辛さがどれだけ大変か」を訴えるといいます。しかし、今の山本さんは「広島東洋カープ優先の生活」で「俺にとってカープは人生の柱」と豪語するほど。西野さんは山本さんのカープ愛の強さに若干の懸念があるとし、「たとえば(保育園の)お迎えにカープの(試合)時間に行かなきゃいけないとかなったら(カープを)優先できないんだよ?って言ったら、『それはどうにかしてなんとかやります』とか言ってて。大丈夫かなって」と、産後の不安を明かします。くわばたさんは「アホなんかって」と呆れつつ、「カープより子ども、ってなる!!! カープなんて言うてられへんぐらい(子育ては)大変!」と予言。さらに、「産後のホルモン(バランス)ってびっくりすんねんけど、山本さんのやることなすこと全部キレそうになると思う」と、西野さんの変化も予想しました。というのも、くわばたさんの夫は「めっちゃ優しい」人なのですが、夫が子どもをお風呂に入れて体を拭き、タオルで「いないいないバァ」とあやしてくれている様子を見ていて、なぜかくわばたさんは「めっちゃ腹立って『早く拭いて服着せろよ、風邪引くやんけ!』みたいになって」イライラ。長男が1歳くらいまでずっとイライラしていた、といいます。振り返ってみると、妊娠~出産を通して崩れたホルモンバランスの影響と、とにかく長男が「寝ない子」だったことが大きいそう。当時は「毎日朝5時ぐらいまで抱っこしながらソファで寝てて、ちゃんと寝た記憶がないねんな」と言い、「そういうイライラにプラス、生理前のイライラするとかあるやん、それの最高潮みたいな」と、当時を振り返りました。「だから山本さんには、産後、未姫さんがイライラしたときに『なんだこいつ』って思わんと、『未姫の中にいるホルモンは何だ!』って思ってほしい。未姫さんはイライラしたくてしてるんじゃないよ、ホルモンのせいだっていうことを覚えといてほしい」と言葉に力を込めました。また、西野さんの実家は静岡で両親も元気なため、里帰り出産を検討中ですが、くわばたさんは「絶対里帰りしい。長いなら長い方がいい」「(山本さんが寂しがるとか考えず)自分のことを一番に考えて」とオススメする一方で、「でも赤ちゃんの大変さを味わってほしいという葛藤もな……」と、迷いどころです。最終的には、西野さんのお母さんに手伝いに来てもらって、山本さんにも赤ちゃんの大変さをしっかり味わってもらいつつ、西野さんは身体を休めるという案で落ち着いていました。
2024年05月30日佐藤二朗の12年ぶり書き下ろし新作戯曲「そのいのち」が11月9日(土)より世田谷パブリックシアターにて上演されることが決定した。介護ヘルパーである山田里見(56)の新たな雇い主である相馬花(24)は障がいを持っている。花は動物ライターの夫・和清(45)とペットのウサギ「スケキヨ」と一緒に暮らしていた。要介助の妻と歳の差のある夫の関係はどこか奇妙ながらも幸せそうに見えた。ある日、花の母・瑠依(44)とその再婚相手の悟(42)、息子の圭祐(10)が訪ねてくる。上辺は取り繕っていても実の親からも、世間からも見放されている花にシンパシーを感じていく里見。優しい時間の中で、花も徐々に里見や和清に自分の気持ちを吐露していく。しかしある出来事をきっかけに、穏やかだった3人の関係が徐々に狂い始めていく。そしてその先にあった驚愕の秘密…。浮かび上がる「持つ者」と「持たざる者」の間にある埋めようのない「溝」。それを前にした時に、3人が選んだ衝撃の結末とは…。俳優としてもさることながら、演劇ユニット「ちからわざ」の主宰を務め、全公演で作・出演を担当する佐藤二朗が脚本を務める本作。2012年に上演された「ハラナイ荘の人々」以来、12年振りとなる書き下ろし新作戯曲だ。映画『竜とそばかすの姫』でヒロイン・すず/ベルの声優を務め、劇中歌で注目を浴びたミュージシャンの中村佳穂の楽曲「そのいのち」(2018)にインスパイアされた作品となる。介護ヘルパーとして働く山田里見役には、5度にわたる日本アカデミー賞主演女優賞や読売演劇大賞大賞・最優秀主演女優賞など、数多くの映画、演劇の受賞歴を持つ宮沢りえ。そして、里見の雇い主である相馬花の夫、和清役を、脚本も務める佐藤二朗が演じる。2018年公開の映画『ルイスと不思議の時計』で声優として共演して以来のタッグとなる。【コメント】宮沢りえ(山田里見役)二朗さんから、脚本が届いた。あの佐藤二朗さんから生まれた作品!と驚きつつも、物語のページが進むたびに、登場する人間の抱えている言葉に出来ない、とてつもない感情が何層にも重なり、迎える結末に震えました。二朗さん、他共演者の方達と、この作品に誠実に丁寧に向き合いたいと思っています。佐藤二朗(相馬和清役・脚本)その歌を聴いたのが始まりだった。中村佳穂さんの「そのいのち」。この歌が流れる物語を書きたい。そう思った。暗い澱に閉じ込められたとしても、前を見上げる人間の讃歌になるような、そんな物語を書きたいと思った。その脚本に、宮沢りえという大きな存在が共鳴してくれた。「そそられます」。りえちゃんが脚本を読んだあと、最初に僕に言った言葉。同業者としても脚本を書いた人間としても最大級の褒め言葉だ。りえちゃんと丹念に、この物語を紡いでいこうと思う。「そのいのち」は11月9日(土)~17日(日)世田谷パブリックシアター、11月22日(金)~24日(日)兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール、11月28日(木)東京エレクトロンホール宮城にて上演。(シネマカフェ編集部)
2024年05月22日お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良が、18日に都内で行われたアニメ映画『トラペジウム』(公開中)の公開御礼舞台挨拶に高山一実、結川あさき、西野七瀬とともに登場した。同作は、元乃木坂46のメンバーである高山一実による青春小説の実写化作。アイドルを目指す高校生・東ゆうが、東西南北の美少女を集めながら自らの夢に向かって進む物語となる。○■内村光良、芸能界で活躍する秘訣は“早寝早起き”?ガイドボランティアのおじいさん・伊丹秀一の声を担当した内村は、冒頭から「この並びの中で浮いておりますが、白石麻衣のつもりでがんばりたいと思います! 内村です」と挨拶し、会場の笑いを誘う。今作の出演については「コアラ(アニメ映画『SING/シング』でコアラのバスター・ムーンの声を担当)以来の大役ということで、がんばって臨んだんですが、(伊丹は)6カ国語を話すガイドさんということですが、結果英語を話すことなく終わってしまいました(笑)」と振り返るも、原作者である高山は「伊丹さんは本当に優しいおじいさんの役だったので、内村さんの優しさとマッチしていてすごく素敵でした」と絶賛していた。イベントでは、主人公・東ゆうの声を担当した結川が他キャスト陣に質問をぶつけるコーナーも実施。結川から「芸能界で長く活躍する秘訣は?」と聞かれた内村は「そうですね~何だろう……早寝早起きです」と意外な回答で会場を盛り上げる。「子どもが朝早いのもあるんですが、じいさんになったのかなということもあり、大体6時過ぎには起きてます。あとはちゃんと時間に仕事に行くこと。当たり前ですけど、ちゃんと時間通りに仕事に行って、きちんとやって帰る。結構大事だと思います」とアドバイスを送った。また、報道陣向けのフォトセッションで記者から「もう少し中央に寄ってください」と声をかけられた内村は「私、写ってます?」とジェスチャーを交えて自虐気味に話し、最後まで会場を盛り上げていた。
2024年05月18日