昨今、自宅での時間をより心地よく、豊かに過ごせるような空間作りに興味を持つ人が以前よりも増えたように感じます。今回の【EDITOR’S PICK】では、そんな最中に出会った「オオグチデザイン(OGUCHI / DESIGN)」の生きた花を…
2020年07月08日企画展「トランスレーションズ展 ─『わかりあえなさ』をわかりあおう」が、東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1&2にて、2021年3月7日(日)まで開催される。“トランスレーション=翻訳”の不思議や不完全さにフォ…
2020年01月20日パルミジャーニ・フルリエ(PARMIGIANI FLEURIER)は、東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTにて2020年3月26日(木)から開催予定だった、モーリス・サンドコレクション特別展覧会「Mechanical Won…
2020年01月13日建て替えの為休業中だった渋谷パルコがグランドオープン、sacaiの2019クリスマス限定アイテムが登場、21_21 DESIGN SIGHTで普段めったに見られないデザインの原画に焦点を当てた展示を開催etc...週末のお出かけ情報をピッ…
2019年11月22日今週末に楽しめるニューなトピックスをまとめてチェック!カウズ史上最大となる規模のアートワークが富士山の麓に出現、都内最大級のシネマコンプレックスが池袋にオープン、虫から着想を得た作品を展示する「虫展 −デザインのお手本−」を21_21 D…
2019年07月19日東京・六本木にある21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2では、企画展「虫展 −デザインのお手本−」を7月19日から11月4日まで開催。デザイナー、建築家、構造家、アーティストたちが、虫から着想を得たさまざまな作品を展…
2019年05月30日無印良品が、東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTにて開催中の「民藝 MINGEI –Another Kind of Art 展」に合わせ、企画展「民具 MINGU 展」を、同館内のギャラリー3にて12月14日から2019年1…
2018年12月06日今週末に楽しめるニューなトピックスをまとめてチェック!伊勢丹新宿店の「イセタン サロン ド パルファン」に世界各国のフレグランスブランドが大集結、21_21 DESIGN SIGHTで民藝にクローズアップした展覧会が開催、世界初となるバカ…
2018年11月02日東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTにて、プロダクトデザイナー・深澤直人がディレクションを行った「民藝 MINGEI -Another Kind of Art展」が、11月2日から翌2月24日まで開催される。1925年、民衆…
2018年09月14日東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTにて、企画展「民藝 MINGEI -Another Kind of Art展」が開催される。会期は、2018年11月2日(金)から2019年2月24日(日)まで。本展は、人々の生活に根付く…
2018年09月13日今週末、6月30日、7月1日のニューなトピックスをまとめてチェック!スタートする展示や、今だけ味わえる“おいしい”イベント、話題のコラボアイテムなど...今週末のお出かけ情報をピックアップしてお届け。週末スタートする話題の展示・イベント・…
2018年06月29日東京・六本木にある21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3では、デンマークのインテリアプロダクトブランド、ヘイ(HAY)による5日間の期間限定ストア「HAY 5 DAYS LIMITED STORE」を5月23日から27日まで開催…
2018年05月22日21_21 DESIGN SIGHT企画展「写真都市展 -ウィリアム・クラインと22世紀を生きる写真家たち-」が2月23日から6月10日まで、東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2で開催されている。前日の22日…
2018年02月23日東京ミッドタウン内のデザイン施設・21_21 DESIGN SIGHTにて10月20日から、思想家・人類学者の中沢新一をディレクターに迎えた企画展「野生展:飼いならされない感覚と思考」が開催される。本展は、人間の文化や生活、心の土台となる…
2017年10月11日「安藤忠雄 21_21の現場 悪戦苦闘」が、2017年10月7日(土)から10月28日(土)まで六本木・東京ミッドタウン内の21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3にて開催される。日本が世界に誇る建築家、安藤忠雄。彼の"デザイン…
2017年08月10日企画展「『そこまでやるか』壮大なプロジェクト展」が、21_21 DESIGN SIGHTにて2017年6月23日(金)から10月1日(日)まで開催される。クリエイターたちが、綿密な計画を練り、多くの人たちと賛同を得ながら「壮大なプロジェク…
2017年06月12日身近な製品を“デザインの視点”で解剖する「デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法」が、10月14日から17年1月22日まで東京ミッドタウン ガーデン内の21_21 DESIGN SIGHTにて開催される。あたり前の存在として日常…
2016年07月31日多彩な作品で楽しく“土木”を学ぶ「土木展」が、6月24日から9月25日まで東京・六本木の東京ミッドタウン・ガーデン内にある21_21 DESIGN SIGHTにて開催される。道路や鉄道などの交通網、携帯電話やインターネットなどの通信技術、…
2016年06月12日現在、六本木の21_21 DESIGN SIGHTにて、“雑貨”にフォーカスした企画展「雑貨展」が開催されている。同展では、日常生活のいたるところに存在する“雑貨”のというものの定義の曖昧さに着目。時代時代で多様な生活様式や新しい習慣を柔…
2016年05月13日コダマコーポレーションは12月24日、3次元CADシステムの最新版「TopSolid’Design 7.9J」を12月25日に発売すると発表した。同バージョンでは、曲面のモデリング機能が充実。パートドキュメントで、[サーフェス]-[置換]…
写真家・山崎泰治の写真展「SIGHT」が、東京都港区海岸のGallery 916 smallで開催されている。同展では、静かな自然の美しさをとらえ、みずみずしい空気を写した「SIGHT」シリーズを展開する。自然のなかを一日中歩いていながら…
2015年12月05日企画展「雑貨展」が21_21 DESIGN SIGHTで、2016年2月26日(金)から2016年6月5日(日)まで開催される。[ この記事の画像を見る ]「雑貨」とは「私たちの日常の生活空間に寄り添い、ささやかな彩りを与えてくれるデザイ…
2015年11月30日21_21 DESIGN SIGHTで「建築家 フランク・ゲーリー展 "I Have an Idea"」の開催がスタートした。世界的建築家フランク・ゲーリーの「アイデア」に焦点をあて、5つのセクションでその仕事、そしてひとりの人間としての…
2015年10月21日東京ミッドタウンガーデン内の21_21 DESIGN SIGHTにて、クリエイティブディレクターで映像作家の菱川勢一が展覧会ディレクターを務める「動きのカガク展」が6月19日から9月27日まで開催される。同展のテーマは“動き”。表現に“動…
2015年06月08日東京ミッドタウン内にあるデザイン施設「21_21 DESIGN SIGHT(トゥーワン・トゥーワン・デザインサイト)」が、「デザインの多視点を提示」をしたとして、過去1年間に優れた作品を制作し、デザイン界に大いに寄与したデザイナーやグルー…
2015年03月26日東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTで2月20日から、あらゆる単位を科学・日用品・伝統などの視点から体感できる企画展「単位展 ― あれくらい それくらい どれくらい?」がスタートした。「テマヒマ展 〈東北の食と住〉」(201…
2015年02月24日「21_21 DESIGN SIGHT」にて2015年2月20日より、「単位展 ― あれくらい それくらい どれくらい?」が開催される。建築やプロダクト、印刷、パッケージなどの製品開発というように、ありとあらゆるものづくりの過程においては…
2014年12月01日