「Hulu」について知りたいことや今話題の「Hulu」についての記事をチェック! (1/4)
山本美月、栗山千明らが共演、Huluにて独占配信中のドラマ「おとなになっても」の口コミが広がっている。今回は、原作の志村貴子作品が熱烈に愛され続ける理由に迫った。本作では、小学校の先生をしている既婚者の綾乃(山本美月)が、行きつけのダイニングバーで働く朱里(栗山千明)との出会いから突然始まった、ビターなおとなの女性同士の恋愛を描く。4月26日から配信が開始されると、瞬く間にHuluデイリーランキング〈国内ドラマ部門〉において第1位を獲得。その勢いは衰えることなく、現在も大きな話題を呼んでいる。SNSでは、「原作の世界観を守ってくれてるけど確かに生身でそこにいる綾乃と朱里だった」「おとなになっても、原作が動いている感動。空気感。凄い。凄い凄い」「モヤモヤキュンキュンが止まらないドラマでした!来週も配信楽しみだな~」と原作を愛するファンの心にも響き、称賛の声とともに口コミが急増中だ。◆志村貴子作品が熱烈に愛され続ける理由とは?原作は、漫画雑誌「Kiss」にて、2019年5月号から2023年10月号まで連載されていた志村貴子の同名漫画。志村作品の最大の魅力は、想像をかき立てる言葉以上の“余韻”。セリフやモノローグが入っていないシーンでも、ふとした登場人物たちの行動や表情で、読者に心情を想像させるところにある。「おとなになっても」©志村貴子/講談社例えば、原作漫画では、綾乃から「女の人が気になっている」と打ち明けられた渉が、翌日の会社で過ごす様子に焦点が当てられた。仕事に没頭しながらも無言のまま時間が流れていく様子を、2ページに渡り定点のコマ割りで描写。時計の針だけが一定に進んでいく感覚になるような印象的なシーンで、渉の中にある怒りでも悲しみでもなく、感情が爆発する前の嵐の静けさのようなものが滲み出ているようにも感じられる。出社前には「会社休みたい」と思っていた渉も、帰りの電車の中では、隣の席の人物に頭を寄りかかられても「とてつもなく心が穏やか」と感じるように。このことからも、渉が仕事をこなしながらも、感情を整理している最中であったことが存分に伝わってくる。このように、“語らないことで伝える”という志村作品の余白を描写した表現が、読者の想像力を強く刺激していく。ドラマの第2話でもこの定点シーンは再現されており、濱正悟演じる渉から心情の移ろいがしっかりと伝わってくるよう。映像作品ならではの表現に仕上がっている。◆人間味溢れるキャラクター描写に注目さらには、非常に繊細で感情豊かなキャラクター描写も特徴的。多くの登場人物の中でも、特に繊細に描かれているのが、物語の重要人物である渉の妹・恵利(錫木うり)。引きこもりがちで社会と距離を置いている彼女は実家で暮らし、母・依子(麻生祐未)から常に心配されている。感受性が非常に高く、美容院に髪を切りに行けばすぐに帰りたいと思い、兄の渉からも「今さら何を話せばいいか分からない」と言われてしまうなど、物語を通じて不安定な存在として描かれている。このように、誰しもが経験したことのある不安な気持ちや、異性の兄妹との微妙な距離感を繊細に描くことで、恵利の姿には多くの読者が共感を寄せた。物語の中盤では、恵利が「今の自分を少しでも変えたい」と動き出したことがきっかけで、周囲の人物にも思わぬ影響を与えていくことに。そんな恵利は、ときに「綾乃の本音」を鋭く突くことも。綾乃が“物分かりの良い大人”として抑えてきた感情を引き出し、その価値観にも揺さぶりをかけていく。まさに“裏の主人公”とも言える恵利は注目人物。志村作品には、このように人間味あふれるキャラクターが数多く登場する。「おとなになっても」では恋愛にフォーカスは当てられつつも、群像劇な側面も多く、登場人物たちの行動に思わず「わかる!」と共感してしまうこともしばしば。こうした様々な形の恋愛や人間関係の複雑さ、リアルな感情の揺れが、作品への共感と支持を集めてきた理由のひとつだ。多くの作品で、恋と人生を描いてきた志村が送る「おとなになっても」。Huluオリジナル版は山本・栗山ほか豪華キャストが集結し、志村の長いキャリアの中でも初の実写ドラマ化となった。原作の魅力を引き出し、映像としてそこで生活を営む登場人物たちの姿は見逃せないものとなっている。Huluオリジナル「おとなになっても」1~3話がHuluにて独占配信中、毎週土曜に最新話更新(全12話)。(シネマカフェ編集部)
2025年05月06日ヒグチアイが新曲「恋に恋せよ」を発表。ヒグチアイの新曲「恋に恋せよ」ヒグチアイの新曲「恋に恋せよ」は、山本美月が主演、栗山千明が出演するHuluオリジナルドラマ「おとなになっても」の主題歌として書き下ろした楽曲。Huluオリジナルドラマ「おとなになっても」主題歌にドラマ「おとなになっても」は、志村貴子による同名の漫画作品を原作にしたHuluオリジナル作品だ。偶然の出会いにより強く惹かれ合うようになった綾乃(山本美月)と朱里(栗山千明)を主人公に、様々な思いや葛藤が交錯する、ビターなおとなの女性同士の恋愛が描かれる。ヒグチアイ コメントいつからわたしたちはおとななんでしょう。振り返ってみれば成人したときなんて全然おとなじゃなかった。おとなになるっていうのは、経験を重ねること。危険を回避できるようになるのは傷つきたくないから。なのにそれを超えてまで、自分を変えようとする勇気が恋にあればいいなと思って書きました。日々に退屈している人たちにグサッと刺さる、だけど今を大切にしたくなる「おとなになっても」、とっても楽しみです。楽曲情報ヒグチアイ 新曲「恋に恋せよ」※Huluオリジナルドラマ「おとなになっても」主題歌。リリース日:未定
2025年04月10日2011年のサービス開始時から海外ドラマに注力してきた動画配信サービスHuluが、「ハンドメイズ・テイル」ファイナルとなるシーズン6、「ブレイキング・バッド」&「ベター・コール・ソウル」全シーズンほか、4月から夏までの豪華ラインアップを一挙解禁した。これまでにも、海外ドラマブームの火付け役となった“三大海外ドラマ”と称される「24 -TWENTY FOUR-」「プリズン・ブレイク」「LOST」の全シーズンを配信しているHulu。加えてサバイバル・ヒューマンドラマの金字塔「ウォーキング・デッド」や、シカゴの街を守るという使命を持つ者たちを描く全米大ヒットドラマ「シカゴ」シリーズ、アメリカ海軍を舞台に国家を脅かす難事件を解決へと導く大ヒット犯罪捜査ドラマ「NCIS」シリーズ。さらに世界的にも大ヒットした伝説のクライム・サスペンス「CSI」シリーズ、ディック・ウルフが手掛ける犯罪アクションドラマ「FBI」シリーズや「LAW&ORDER」シリーズなど、全世界で人気の海外ドラマを数多く配信。2025年も話題の海外ドラマを大量配信することが決定した。■「ハンドメイズ・テイル」がファイナルへ文学界の巨匠マーガレット・アトウッドのディストピア小説を原作に、米国Huluがテレビドラマ化。2017年度エミー賞では作品賞を含む主要5部門を独占し、動画配信サービスのオリジナルドラマが同賞で作品賞を受賞するという史上初の快挙を達成。さらに2018年のゴールデングローブ賞TVシリーズ/ドラマ部門にて作品賞を含む主要2部門を受賞するなど、様々な賞レースを席巻し世界のメディアが絶賛した話題作「ハンドメイズ・テイル」。女性が虐げられた理不尽な世界と同時に女性の強さを鮮烈に描いた本ドラマは、2017年以降に社会現象となった「#MeToo」「#TimesUp」運動や、「人工妊娠中絶を制限・禁止」する法制度への反対運動など、近年起こっているアメリカの社会問題とリンクすることから、世界的にも注目され高い評価を得ている。その本作のファイナルとなるシーズン6を夏から日本初独占配信。ジューン(エリザベス・モス)やセリーナ(イヴォンヌ・ストラホフスキー)ら主要キャストたちを切り取ったファーストルックも解禁。それぞれのキャラクターの表情が印象的なビジュアルとなっている。■「ブレイキング・バッド」&「ベター・コール・ソウル」全話放送開始から視聴者に大きな衝撃を与え、ファイナル・シーズンでドラマ史上最高評価でギネス入り、2014年エミー賞では名だたる作品を押さえて主要部門を怒涛の制覇。全世界をまさに熱狂の渦に巻き込み、「21世紀最高のTVドラマ」の呼び声が高い「ブレイキング・バッド」と、そんな社会現象の火付け役であるクリエイターのヴィンス・ギリガンとショーランナーが再集結し、同作の前日譚にして主人公ウォルターの“犯罪弁護士"ソウル・グッドマンの誕生秘話を描くスピンオフ「ベター・コール・ソウル」両作品の全シーズンを4月18日(金)から一挙配信。■アンソニー・マッキー主演「ツイステッド・メタル」S290年代の伝説的ゲーム「ツイステッド・メタル」を『アベンジャーズ』シリーズの新キャプテン・アメリカ役で知られるアンソニー・マッキーを主演に迎えてドラマ化、荒廃した終末世界を舞台に運び屋ジョンが危険なミッションに挑むアクションエンターテインメント「ツイステッド・メタル」シーズン2も近日独占配信に。■「シカゴ・メッド」シーズン9を先行配信シカゴにある総合病院、シカゴ医療センター(シカゴ・メッド)の救急部門で繰り広げられる、緊迫した医療の現場と奮闘する人々を描いた救命医療ドラマ「シカゴ・メッド」シーズン9を5月より先行配信。2012年に米NBCネットワークで始まった大ヒット作「シカゴ・ファイア」と同じ街を舞台に登場人物も交錯する“シカゴ”シリーズとして、高い人気を誇っている本作。「LAW&ORDER」シリーズのヒットメイカー、ディック・ウルフによる本格的な医療ドラマと感動の人間ドラマが臨場感たっぷりに描かれている。■大ヒットクライムドラマが上陸毎年およそ60万人もの人が行方不明になるアメリカ。息子が失踪した過去を持つ捜査官が、「失踪者捜索班 MPU」で日々起こる失踪事件と息子の事件の謎に迫るクライム・ミステリー「ALERT 失踪者緊急警報」シーズン1、2を5月から見放題初配信。そしてFBI国際捜査部“フライチーム”が活躍する、“FBI”シリーズの第3弾。異なる文化・言語の壁に、外交・政治の問題など国をまたぐ困難が連続する一方で、パリ、ローマ、マヨルカ島など各地の街並みや大自然のなかで、スリリングな物語が1話完結で展開する大ヒットTVシリーズ「FBI:インターナショナル」シーズン3も5月から先行配信する。■「ハンニバル」ほか、人気ドラマを配信中敏腕刑事と検視官のコンビが凶悪犯罪に挑む、本格クライム・サスペンス「リゾーリ&アイルズ」全7シーズンを4月1日(火)から配信。また、英国でシャーロック・ホームズに並ぶ人気のドラマ「主任警部モース」。その主役・モース警部の新米刑事時代を描いた正統派ミステリー「刑事モース ~オックスフォード事件簿~」シーズン1、2を4月8日(火)より日本初配信。3世代にわたりNY市警察官として勤めるレーガン一家が巨大都市で次々と起こる事件に立ち向かう大人気シリーズ「ブルーブラッド ~NYPD 家族の絆~」のファイルシーズンとなるシーズン14を4月25日(金)から日本初配信。さらには「LAW&ORDER:クリミナル・インテント」の新シリーズでカナダの大都市で起こる重大事件を、2人のエリート刑事が捜査していく「LAW&ORDER:トロント」シーズン1を見放題独占配信中。『羊たちの沈黙』『レッド・ドラゴン』に描かれる前のハンニバル・レクターの若き日を“北欧の至宝”マッツ・ミケルセンが演じる大ヒットドラマ「ハンニバル」全3シーズンや、多発する凶悪事件に立ち向かう精鋭SWATチームの活躍を描いた全米大人気のアクション超大作「S.W.A.T.」シーズン1~6など、多数の話題作を配信中だ。「ハンドメイズ・テイル」© 2025 MGM Television Entertainment Inc. and Relentless Productions, LLC. All Rights Reserved. THE HANDMAID’S TALE is a trademark of Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.「刑事モース ~オックスフォード事件簿~」© Mammoth Screen Ltd 2011/2012/2013/2015/2016/2017/2018/2019/2021 ©2025 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. All Rights Reserved. Licensed by ITV Studios Ltd.(シネマカフェ編集部)
2025年03月26日山本美月、栗山千明が共演し、ビターなおとなの女性同士の恋愛を描いた人気作「おとなになっても」を実写ドラマ化、4月26日(土)よりHuluで独占配信する。小学校の先生をしている既婚者の綾乃(山本美月)は、久しぶりに立ち寄った行きつけのダイニングバーで、朱里(栗山千明)に声をかけられる。2人は初対面ながら意気投合し、そのまま朱里の部屋へ…。30代になってもまだ全然おとなじゃない。すこしビターな恋物語が始まる。原作は、講談社の漫画雑誌「Kiss」にて2019年5月号から2023年10月号まで連載されていた志村貴子の同名漫画作品。原作者の志村氏は、現在連載中の「ハツコイノツギ」や「どうにかなる日々」「青い花」「こいいじ」など多くのヒット作品を生み出してきた。同性同士の恋愛、少年少女の複雑な心情を大胆かつ繊細に描き、多くの読者から注目の人気作家。また、志村氏の描くイラストは親しみやすく柔らかさのあるタッチで支持され、話題のアニメ「アルドノア・ゼロ」「バッテリー」のキャラクターデザインを手掛け、「The MANZAI」(あさのあつこ著)や「あこがれ」(川上未映子著)などの小説の装丁などでも作品の持つ世界観を優しく表現し彩ってきた。原作では、様々な登場人物たちの群像劇の中で「おとなの女性同士の恋愛」をメインテーマに据え、既婚者の綾乃と朱里の恋模様が描かれる。加えて、結婚や義理の親との関係、職場でのしがらみなど、“おとな”に成長する過程で多く人々が経験したことのあるほろ苦い事柄や、読み進めるうちにドキッと核心を突かれる台詞にハマる読者が続出。さらに、これまでの志村氏の長い作家生活の中で、記念すべき初の実写化作品となる。◆30代になっても“おとな”になりきれない2人の素直な心情を捉えた映像初公開主人公の綾乃を演じるのは、山本美月。山本は2011年に俳優としてのキャリアをテレビドラマでスタートし、直近では映画『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』など話題作に出演している。演技はキャリアを重ねるごとに存在感を増し、個性的なキャラクターも豊かな感性で見事に演じあげてきた。今回、本作で主演を務める山本が演じる綾乃は、小学校の先生で真面目だけれど、意外にも大胆さを持つ女性。柔らかな雰囲気を纏いながらも自分の考えを言葉でまっすぐと紡いでいくキャラクターを、原作ファンでもある山本が真摯に、そして愛らしく演じていく。「高校時代から志村先生の漫画がずっと大好きだったので、まさか私が初めての実写化に呼んで頂けるなんて、信じられませんでした。一ファンとして絶対に、世界観を壊さず、実写化する意味のある素敵な作品にしたい」と意気込みを語る。また、山本と初共演の栗山千明は、綾乃の行きつけのダイニングバーで働く朱里役を演じる。栗山は2003年に『キル・ビル Vol.1』でハリウッドデビューを果たし、シリアスからコメディまで、どんな作品の色にも染まる幅広い演技力に定評がある。昨年芸能活動35周年を迎え、テレビドラマ「晩酌の流儀」や映画『八犬伝』など出演作が途切れることがない。そんな栗山が演じる朱里は、マイペースな綾乃に翻弄されながらも一途に自分が信じる愛に向き合っていく。今回の出演に対し「朱里があまりにも魅力的なので、私が演じさせていただいて良いのか、とても恐縮に、そして光栄に思う」と語っている。そして、2人の素直な心情を捉えた特報映像が初公開。出会った直後から惹かれ合い、距離を近づけていく綾乃と朱里の映像に添えられたモノローグが、2人の心情を色鮮やかに映し出す。映像では、綾乃が「あんなふうに気持ちが揺れ動いたのは初めてで…」という真っ直ぐな気持ちを吐露。反対に、朱里は早くもマイペースな綾乃に翻弄されている。最後に綾乃と朱里の「会いたい」という切ない想いが1つに重なった台詞は、ひと筋縄ではいかない2人の恋の行方を予感させる。対照的な2人が、“おとな”の心情を繊細に表現していく物語に注目だ。コメント全文■大久保綾乃役:山本美月ーー「おとなになっても」への出演が決まった時の感想高校時代から志村先生の漫画がずっと大好きだったので、まさか私が初めての実写化に呼んで頂けるなんて、信じられませんでした。もちろん『おとなになっても』も大好きな作品の1つで、私が綾乃を演じることが出来るなんてとても嬉しかったです。一ファンとして絶対に、世界観を壊さず、実写化する意味のある素敵な作品にしたいと思い、挑ませていただきました。ーードラマの注目ポイント&視聴者へメッセージこの作品は恋愛ドラマですが、よくある恋愛ドラマとは少し違ったものに感じるかもしれません。まっすぐにハッピーエンドへ向かう恋愛ドラマではないと思います。たくさんの登場人物がいて、みんなそれぞれに想いを持っていて。それぞれの決断を正しいと思う人も、間違っていると思う人も居ると思います。でもきっと正解はなくて、それがとてもリアルだと思うのです。そんな人の曖昧で美しい想いを描いた作品です。きっと誰かに自分を重ねて観ていただけるのではないかと思います。自分の気持ちに正直になれない方の心にそっと寄り添える、そんな作品になっていたら嬉しいです。■平山朱里役:栗山千明ーー「おとなになっても」への出演が決まった時の感想朱里があまりにも魅力的なので、私が演じさせていただいて良いのか、とても恐縮に、そして光栄に思いました。志村先生や原作ファンの方々の作品への想いをきちんと汲み演じる事ができるのか、私が演じる朱里を受け入れていただけるか、不安も大きかったです。ーードラマの注目ポイント&視聴者へメッセージ重く描く事もできる内容だと思いますが、どこかポップで透明感のある綺麗な印象の作品になったと思います。それは登場人物それぞれが真っ直ぐに、誠実でありたいと思っているから生まれた世界観ではないかと私は思います。作品を通して、悩ましい感情や葛藤を少しでも前向きに捉えてもらえたら嬉しいです。■原作者・志村貴子ーー実写ドラマ化のオファーを受けた時の感想これまでにも実写化企画のお話はあったのですが実現したのは今作が初めてなのでなかなか実感がわきませんでした。今も正直「本当に?」という気持ちはあります。夢のようです。ーー「おとなになっても」という作品は、どんな存在ですか年々親のような気持ちで漫画を描くことが増えたせいか子供の反抗期に立ち合ってるような不思議な感覚がありました。可愛くもあり、振り回されてめんどくさくもあり……。ーー実写ドラマ化を楽しみにしているファンへのメッセージ原作に忠実に丁寧に作っていただき、絶妙なアレンジを加えていただきました。漫画を再現してくださった部分や漫画と違う部分もあわせて楽しんでもらえたら嬉しいです。Huluオリジナル「おとなになっても」は4月26日(土)よりHuluにて独占配信開始(全12話/初週 1~2話を配信、以降毎週1話ずつ配信)。※配信スケジュールは変更になる場合あり。(シネマカフェ編集部)
2025年02月18日現在配信中のHuluオリジナル「THE HEAD」Season3に、渡部篤郎が出演していることが明らかになった(第3話・第4話のみ)。ヨーロッパ最大級の制作会社THE MEDIAPRO STUDIOが主導し、Huluも制作に参画している超大型国際連続ドラマ「THE HEAD」は、極限の心理サバイバル・スリラーシリーズ。Season1では山下智久、Season2では福士蒼汰が全編英語で出演し話題に。そしてSeason3では、Season1で山下が演じた微生物学者のアキ・コバヤシの父親であるタケシ・コバヤシとして、渡部が出演。重要な役どころとしてのオファーが来た際をふり返り、「まず頑張るしかないと思いました。ただ、出演のお話を頂いた時の方が大変でしたね。私は英語が全く得意じゃないのですが、自己紹介の映像を英語で撮ってほしいと言われまして、それで子供に教えてくれている英語の先生と一緒に考えたんですよ。その時に先生からは『もっと海外の人にはちゃんとアピールした方が良い』と言われました(笑)」と渡部。第3話では、マギーの回想の中でかつてアキの才能について2人で語り合っていた様子を思い起こし、その記憶からマギーは自身のピンチを凌ぐことができた。第4話では、タケシが裁判所にてとある重要なヒントをマギーに与える会話を交わしていたことが発覚。スペインでの撮影については、「英語もスペイン語も話せる長男と一緒に行きました。本編でシャツを2枚着ているのですが、それで衣装合わせから始まると、長男が衣装さんに『シャツを2枚着るんですか?』と聞いていて、すると衣装さんが『インパクトを与えたいんだ』と言っていたんですね、そこで長男は『日本人はこういうことしないよ』とやり取りしてて(笑)」と明かす。「でも郷に入れば、なのでそこはまぁいいじゃないかと私は言ったんですが、本人は納得がいかないと(笑)。それでかけていた眼鏡も最初は赤色だったんですが、長男が『それは絶対におかしい!』と話していて(笑)。これは現場で揉めたというわけではなくて、意見をちゃんと伝えていたという感じです。そして監督さんと出演者の方たちもすごく私を尊重してくれていました。お芝居でこうしてほしいというような細かいことは言われなかったですね」とエピソードを披露した。また今回は、渡部自ら日本語版の吹き替えも務めている。「吹替はほとんど経験がないですし、難しいものだと思っているので、ちゃんとやらないと、と思いました。お芝居と同じで正解がないものですから、普段のお芝居でしたら感情でやれる部分もあって、自分の中で演技に納得するのですが、今回は“渡部篤郎”の吹替役なので、そこをしっかりやらないとと思いました」と明かす。続けて、「自分で演じておいて、日本語で吹替をするとこんなにも下手なんだなぁと最初に思いました(笑)。やっぱり少しニュアンスが違いますからね。吹替の台本が来て、あぁ確かにこのほうが吹替で観ている方はわかりやすいだろうなとなりました。面白いものですね」と収録をふり返っている。Huluオリジナル「THE HEAD」Season3は独占配信中(全6話)。(シネマカフェ編集部)
2025年01月20日Huluオリジナル『THE HEAD』Season3が、2025年1月17日(金) より一挙独占配信されることが決定した。本作は、ヨーロッパ最大級の制作会社であるTHE MEDIAPRO STUDIOが主導し、 Huluも製作に参画している極限の心理サバイバル・スリラーシリーズ。Season1・2に引き続き、エミー賞を受賞した世界的ヒットドラマ『HOMELAND/ホームランド』のエグゼクティブ・プロデューサーを務めたラン・テレム製作総指揮のもと、世界各国を代表する俳優陣が結集。オリヴィア・モリス、キャサリン・オドネリーとジョン・リンチの続投のほか、スペイン出身の人気女優クララ・ガレが新たに参戦する。Season1は地球最果ての地・南極の秘密研究施設で、首〈THE HEAD〉のない死体を皮切りに始まった悪夢のような連続殺人の末に、衝撃の真実とともに幕を下ろし、続くSeason2では太平洋の海上の巨大貨物船を装った秘密研究施設内にて、またもや首〈THE HEAD〉を落とされた犠牲者が出る。その裏にはあらゆる思惑が交錯していたことが判明。真犯人による哀しき復讐劇は終結したように思われたが、その残滓はSeason3として再び運命の歯車を動かすこととなった。Season3の舞台となるのは、サハラ砂漠に位置し、どの国にも属さない無法地帯“ビル・タウィール“。Season1でアーサー・ワイルドが始めた研究を引き継いだ科学者たちが、成果を検証するために被験者を集めて臨床実験を行う。8日間乗り切れば被験者は巨額の報酬を手にすることが約束されるが、突如、首〈THE HEAD〉のない死体が発見される。全員に犯行の動機があり、誰が犯人でもおかしくないという状況でさらなる惨殺が。さらに、「XX」と名乗る謎めいた人物が現れ、事態は加速していく。日本版予告は、“ビル・タウィール“に集められた5人の被験者が怪しげな液体を飲まされるシーンから始まる。被験者たちは次第に体調を崩し出し、飲まされた液体が毒だったのではないのか、この場から逃げるべきではないのかと大きな不安に襲われる。そんな中、首〈THE HEAD〉を落とされた犠牲者が見つかったことでパニックに。まさに“無法地帯”となった極限状態の砂漠で疑心暗鬼に陥り、混沌を極める状況に。脱出手段を断たれた孤立空間で運命の瞬間が迫る中、最後に笑うのは誰なのか、展開が気になる映像となっている。『THE HEAD』Season3 日本版予告<作品情報>『THE HEAD』Season32025年1月17日(金) 独占配信スタート監督:ホルヘ・ドラド脚本:マリアーノ・バセルガ、ホルディ・ガルセラン、アイザック・サストレエグゼクティブ・プロデューサー:ベルナ・エリアス、ラン・テレム、マリアーノ・バセルガ、ホルヘ・ドラド、ラウラ・フェルナンデス・エスペソ、ハビエル・メンデス、長澤一史【キャスト】ジョン・リンチ、オリヴィア・モリス、キャサリン・オドネリー、ベン・クーラ、スタンリー・ウェバー、クララ・ガレ、中園理子、ゴーデハート・ギーズ、ジョニー・グローガン、ロックラン・オ・メアライン、サラ=マリー・マルタ、ナイン・ドゥルソ、ネッド・デネヒー、ロル・アジャイ、ベニー・オー・アルトゥール、オルウェン・フエレ(C)Hulu Japan
2024年12月03日Huluオリジナル作品「コンコルディア/Concordia」の場面写真が公開された。本作は、AIテクノロジーが網羅された社会“コンコルディア”を舞台にしたサスペンスドラマ。住民の行動をAIが監視し、管理するコミュニティを描く。ミーティング⾵景自由で公平な社会を目指すこの町では、カメラが至る所に設置され、個人情報が一括管理されている。20年間平和を保ってきたこの町で、価値観を揺るがす事件が発生する――。住⼈の⽣活を録画した映像をAIによって分析今回公開されたのは、まさに“コンコルディア”を象徴する劇中写真。ロンドンから派遣された危機管理官シア・ライアンがコンコルディアを訪れるシーンや、コンコルディアのリーダーたちがミーティングをする様子。住民の生活をAIが分析する様子、各キャラクターの対立や苦悩を写している。Huluオリジナル「コンコルディア/Concordia」は11月8日(金)より日本独占配信開始(毎週金曜日新エピソード更新/全6話)。(シネマカフェ編集部)
2024年10月18日デミ・ロヴァート(31)がHuluのドキュメンタリー映画『Child Star(原題)』で映画監督デビューを果たす。テーマはタイトルが示す通り「(元)子役」。自身も10歳からショービズ界に身を置き活躍してきたデミ・ロヴァートが元子役たちと会話することで、スポットライトを浴び、若くして名声を得たことで経験した浮き沈みについて引き出し、ふり返る。90分強の上映時間の中で、ドリュー・バリモア(49)、キーナン・トンプソン(46)、クリスティーナ・リッチ(44)、レイブン・シモーネ(38)、ジョジョ・シワ(21)、アリソン・ストーナー(30)が登場する。ドリュー・バリモアは1982年、7歳の時に『E.T.』で天才子役として有名になるも幼くして飲酒や薬物に溺れ、自暴自棄になっていた時期があった。「サタデー・ナイト・ライブ」で長年活躍するキーナン・トンプソンは、ティーン時代にニコロデオンの「All That(原題)」でデビュー。クリスティーナ・リッチは『アダムス・ファミリー』のウェンズデー・アダムスでブレイク。レイブン・シモーネは3歳から「コスビー・ショー」に出演し、「レイブン 見えちゃってチョー大変!」などで活躍した。10歳でダンスバトル番組「Dance Moms」で人気を獲得したジョジョ・シワは、アメリカでは「ティーンのカリスマ」として知られる。アリソン・ストーナーはデミ・ロヴァートと『キャンプ・ロック』シリーズで共演。同窓生同士がどんな会話を繰り広げるかに期待が高まる。『Child Star』はアメリカのHuluで9月17日配信開始予定。(賀来比呂美)
2024年08月01日人気ドラマ「ごくせん」が、「Hulu」で全シリーズ観られるようになることが分かった。本作は、仲間由紀恵がジャージにメガネにおさげ髪の熱血教師ヤンクミを演じる、最高視聴率32.5%を記録した大ヒット学園ドラマ。2002年放送の第1シリーズには松本潤や小栗旬、成宮寛貴、第2シリーズ(’05)には亀梨和也、赤西仁、小池徹平、第3シリーズ(’08)には三浦翔平、三浦春馬、中間淳太、桐山照史らが出演。「Hulu」では第2シリーズが現在配信中だが、7月31日(水)より全シリーズの配信がスタート。初配信となる第3シリーズを含む、全てのシリーズをまとめて観られるのは史上初だ。「ごくせん」あらすじ第1シリーズ不良だらけの悪名高き男子校に新米女教師がやって来た。山口久美子(通称ヤンクミ)。不良グループのリーダーは、教師を殴って前の学校を退学になった沢田慎(松本潤)。この沢田の取り巻きに、内山(小栗旬)、南(石垣佑磨)、野田(成宮寛貴)、熊井(脇知弘)。しかし、久美子は、荒くれ者の生徒たちの脅しにピクリともしない。なぜなら、彼女の実家は泣く子も黙る任侠・大江戸一家だった。ようやく夢にまで見た教師になった久美子は、家業をひた隠しにするが、心の中には任侠に裏付けられた熱い正義感があり、筋の通らないことは許せない。しかも、幼い頃からたたき込まれた喧嘩はめっぽう強く、次々と起こる事件を豪快に正していく。第2シリーズ職を失っていたヤンクミ。ひょんなことから、優秀な生徒が集まっていることで有名な男子高校「黒銀学院高等学校」に赴任が決まる。また教壇に立つことができると、喜び勇んで出勤した久美子。だが担任となった3年D組は、小田切竜(亀梨和也)と矢吹隼人(赤西仁)をはじめとして、土屋光(速水もこみち)武田啓太(小池徹平)日向浩介(小出恵介)ら、学校中からうとまれる問題児ばかりが集められたクラスだった。生徒たちは教師を信用せず、あてにもしていない。もちろん久美子の言うことなど聞くはずもなかった。しかも黒銀学院には、以前対立関係にあった猿渡五郎(生瀬勝久)が教頭として勤務しているのだった…。第3シリーズ私立赤銅学院高校では、手のつけられないワルばかりを集めた3年D組に手を焼いていた。教頭を務める猿渡五郎(生瀬勝久)は、理事長の赤城遼子(江波杏子)から3Dをうまくまとめるよう命ぜられるが、まったく歯が立たない。そこで自分の立場が危ういと感じた猿渡は「不良たちを黙らすことのできる教師を連れてくる」と宣言し、南の島へ向かった。かつて同じ高校で教師をしていた熱血教師、ヤンクミを捜すために。久美子は南の島から帰り、赤銅学院高校の教師として働くことになった。担任となった3年D組は、緒方大和(高木雄也)、本城健吾(石黒英雄)、神谷俊輔(三浦翔平)と、風間廉(三浦春馬)、市村力哉(中間淳太)、倉木悟(桐山照史)の2つのグループが敵対していた。「ごくせん」は7月31日(水)よりHuluにて配信開始(第2シリーズは配信中)。(シネマカフェ編集部)
2024年07月30日舞台「千と千尋の神隠し」の北海道・札幌文化芸術劇場hitaruにて行われる全国ツアーの千穐楽公演がHuluにて独占ライブ配信されることが決定した。2022年、宮崎駿による不朽の名作『千と千尋の神隠し』を、「レ・ミゼラブル」オリジナル版の潤色・演出を担い、「ナイツ・テイル -騎士物語-」や「ダディ・ロング・レッグズ」など演劇史に残る名作を生み出してきた英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの名誉アソシエイト・ディレクター、ジョン・ケアード翻案・演出により世界で初めて舞台化された。主人公・千尋役を、橋本環奈と上白石萌音がWキャストで演じ、大きな賞賛を集めた。2023年の名古屋・御園座での再演を経て、2024年公演からは新たな千尋役として、川栄李奈、福地桃子が加わり、3月の帝国劇場から開幕。現在は4月から8月まで上演される、初の海外上演となるロンドン公演と並行して、全国ツアーを開催中だ。6月には北海道・札幌文化芸術劇場hitaruにて、国内ツアーが千穐楽を迎える。動画配信サービスHuluでは、6月20日(木)午後1時公演(千尋役:川栄李奈)と、6月20日(木)午後6時公演(千尋役:福地桃子)を独占ライブ配信する。舞台の臨場感をそのままに味わえるライブ配信に加え、期間中に何度でも楽しめる見逃し配信がセットになっている。舞台「千と千尋の神隠し」は6月20日(木)よりHuluにてライブ・見逃し配信。※宮崎駿監督の「崎」、正しくは「たつざき」(シネマカフェ編集部)
2024年05月28日連日超満員、カーテンコールでは毎公演スタンディングオベーションが巻き起こり、大盛況の中で千秋楽を迎えた舞台「ハザカイキ」の東京公演が、「Hulu」にて独占で擬似生配信決定。視聴チケットも販売中だ。映画化もされた「そして僕は途方に暮れる」や、『愛の渦』『何者』『娼年』など、手掛けた舞台が映画化する際は自ら監督を務め、映画監督としてのキャリアも積み上げている三浦大輔。本作は、約3年ぶりに手掛けた待望の新作舞台。東京・THEATER MILANO-Za、大阪・森ノ宮ピロティホールで上演された本作では、芸能界を舞台に、マスコミとタレントという特殊な関係の中、“時代の価値観の変容に踊らされる人々”を三浦さん独自の視点で濃密に描き出した。三浦さんと初タッグを組んだ主演の丸山隆平(SUPER EIGHT)が、週刊誌の芸能記者・菅原裕一を演じたほか、勝地涼、恒松祐里、風間杜夫、さとうほなみ、九条ジョー、米村亮太朗、横山由依、大空ゆうひらが出演。リアルで繊細な人物造形と人間関係、湿度と温度を感じさせる会話など、三浦さんの真髄はそのままに、よりシンプルに力強くエンターテインメントに昇華した本作。国民的人気タレントと人気アーティストの熱愛疑惑というスキャンダルを発端に展開される、現実世界でも目にするような「スキャンダルあるある」的な場面の応酬、メディアやSNSに飛び交う無責任な誹謗中傷の数々。目まぐるしく変化していく社会やルール、移ろう人間の心に振り回される現代で、本作で描かれていることが無縁と言い切れる人はいないはず。観客側の“野次馬性”と“他人事ではない”という感情を揺さぶる仕掛けが巧みに随所に仕掛けられ、舞台と客席が地続きになっていく趣向は、三浦作品の真骨頂。後半にあるこの手法の極め付けのような展開は必見だ。また、擬似生配信後には期間限定で見逃し配信も予定。「Hulu」で本作の視聴チケットを購入した人限定で観られる特典映像として、三浦さん、丸山さん、勝地さん、恒松さんによる見どころや稽古場エピソードが語られた囲み取材の配信も決定している。「ハザカイキ」ライブ配信は5月26日(日)19時開演。見逃し配信はライブ配信終了後、準備が整い次第~6月26日(水)23時59分まで。※ライブ配信時間は予告なく変更になる場合がございます※ライブ配信ご視聴の際は巻き戻しや一時停止はできません購入者限定特典映像『舞台「ハザカイキ」囲み取材』は5月26日(日)午後19時~6月26日(水)23時59分まで。(シネマカフェ編集部)
2024年05月07日Huluがアマンダ・ノックスを題材とするリミテッドシリーズの制作にGOサインを出した。タイトルは未定。主演はマーガレット・クアリー(「メイドの手帖」)で、アマンダを演じる。「The Hollywood Reporter」などが報じた。制作は「アメリカン・クライム・ストーリー」「POSE/ポーズ」などを手掛けてきた「20th テレビジョン」と「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」「FARGO/ファーゴ」などを手掛けてきた「The Littlefield Company」。「ゴシップガール」や「THIS IS US/ディス・イズ・アス」で製作総指揮を務めたK・J・スタインバーグがクリエイター&ショーランナーを務める。製作総指揮はアマンダ自身とモニカ・ルインスキーら。全8話構成。Huluによると本作は「実話に基づき、ノックスがルームメイトのメレディス・ケルヒャー殺害事件で不当に有罪判決を受け、自由の身になるまで費やした16年間の長い旅」について描くという。2007年、アマンダが留学していたイタリア・ペルージャのアパートでルームメイトのメレディス・ケルヒャーが殺害された。容疑者としてアマンダ、交際相手の男性、麻薬密売人が浮上し逮捕された。それから2015年までの間にアマンダは有罪、逆転無罪、再び有罪、再び逆転無罪となり、いまに至る。マーガレットがアマンダを演じることに、ファンは「完璧なチョイス」「才能ある俳優だから、どのようにアマンダ役を自分のものにするのか楽しみだ」「絶対に観る」と良い印象を抱いているようだ。(賀来比呂美)
2024年03月08日世界で2.1億回閲覧された話題のwebtoonを実写化した韓国恋愛ドラマ「プレイ・プリ」第1話が、Hulu公式YouTubeとHulu内で期間限定で無料配信。さらに、大ヒットドラマ「哲仁王后~俺がクイーン!?」第1話もYouTubeで無料公開中となっている。オンライン動画配信サービスHuluがグローバル総合コンテンツスタジオPLAYLIST社とタッグを組み、「愛の不時着」×「梨泰院クラス」プロデューサーが生み出すHulu初の韓国オリジナルドラマ「プレイ・プリ」。韓国で累計閲覧数1億回、グローバルでも累計閲覧数2.1億回(2022年12月時点)、日本国内累計閲覧数2,000万回以上(2023年11月時点)を記録する2F(イエフ)による大人気webtoon「プレイリスト」(LINEマンガで配信中)が原作。「十八の瞬間」「朝鮮精神科医ユ・セプン」のキム・ヒャンギ、「ホント無理だから」「今日から契約恋愛」のシン・ヒョンスンをW主演に迎えて大学生と超人気アイドルの秘密の恋を描く胸キュン必至のドラマ。さらに、Hulu公式YouTubeでは大ヒットドラマ「哲仁王后~俺がクイーン!?」の第1話も無料で公開中。昨年Huluで配信開始以来、常にアジアドラマランキングの上位をキープしている、韓国ドラマファンの心をつかんで離さない名作。現在韓国で大ブレイク中の俳優ナ・イヌも出演し、ドラマへの注目度も増している。そのほかHuluでは、日本でもすでに話題になっている、「愛の不時着」「魅惑の人」のイ・シニョンやシウミン(EXO)出演のドラマ「社長ドル・マート」を3月20日(水)から独占配信する。Huluオリジナル「プレイ・プリ」はHuluにて独占配信中(全8話)。「哲仁王后~俺がクイーン!?」はHuluにて独占配信中(全20話)。「プレイ・プリ」第1話無料公開■Hulu公式YouTube3月31日(日)23時59分まで■Huluサイト内4月1日(月)10時まで「哲仁王后~俺がクイーン!?」第1話無料公開■Hulu公式YouTube7月31日(水)23時59分まで(シネマカフェ編集部)
2024年03月04日Huluでは世界的アクションスター、ドニー・イェン製作・監督・主演、アクション監督を『るろうに剣心』シリーズの谷垣健治が務めた『シャクラ』がレンタル独占配信決定。また、ドラマ「月水金火木土」や映画『別れる決心』のコ・ギョンピョ、「私の夫と結婚して」で話題を呼んだイ・イギョンらが出演したスマッシュ・ヒット作『宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました』など韓国映画もレンタル独占配信される。『宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました』は、予測不可能のストーリー展開がSNSで話題を呼び、韓国やベトナムでスマッシュ・ヒットを記録。国家間の対立を超えた友情のドラマもある痛快爆笑コメディは2月29日(木)からHuluでレンタル独占配信。韓国軍の兵士チョヌ(コ・ギョンピョ)は6億円が当選した宝くじを手に入れ大喜びするが、その宝くじは風に乗って軍事境界線を越え、北朝鮮の上級兵士ヨンホ(イ・イギョン)のもとへ飛んでいってしまう。南北の兵士たちは宝くじの所有権を巡り、共同警備区域で会談を開くことに......。朝鮮半島の分断というシリアスな背景を逆手に取り、ユーモアに満ちた本作の日本語字幕の監修は作家、演出家、俳優の松尾スズキが務めた。そして『ジョン・ウィック:コンセクエンス』『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』などのハリウ ッド大作でも活躍する世界的アクション俳優ドニー・イェンが製作・監督・主演を務めるアクション映画 『シャクラ』。2024年1月に公開されたばかりの本作も2月29日(木)から最速レンタル独占配信。劇中にはドニー映画ではお馴染みの俳優たちが多数出演し、中華圏を代表する小説家・金庸(きんよう)の長編武侠小説「天龍八部」を壮大な世界観で描く。これまでアクションを通してキャラクターを雄弁に語り、作品ごとにスタイルを変えて変幻自在のバトルを繰り広げていたドニーは本作ではさらなる進化。さらに『るろうに剣心』シリーズの谷垣アクション監督のもと、縦横無尽に駆け巡り華麗なアクションを披露する。また、「天国の階段」のクォン・サンウ演じるスター俳優と「サイコだけど大丈夫」のオ・ジョンセ演じる敏腕 マネージャーが入れ替わる奇想天外のコメディ『スイッチ 人生最高の贈り物』はレンタル独占配信中。出演オファーが絶えないトップ俳優のパク・ガンは、クリスマスイブの夜、ひょんなことからマネージャー にして唯一の友でもあるチョ・ユンと人生が入れ替わってしまい......。韓国ドラマ・映画ファンには嬉しいパロディネタもあり、ハッピーな気分を味わえるハートフルな作品。さらに、余命2か月と宣告された妻の「初恋の人に逢いたい」という最後の願いを叶えるため、不器用な夫とともに人生最後の旅に出るミュージカル・ロードムービー『人生は、美しい』もレンタル独占配信中。『エクストリーム・ジョブ』「ムービング」などヒットを飛ばすリュ・スンリョンやドラマ「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」などに出演するヨム・ジョンア、さらに大人気K-POPグループ「Wanna One」出身のオン・ソンウなど豪華俳優陣が集結。日本人でもどこか懐かしく思える韓国“懐メロ”で彩られ、「コメディ好き、ミュージカル好きにはたまらない」「ラストシーンは涙が止まらなかった」と絶賛の声が上がった。Huluレンタル独占配信のアジア映画■作品名:『人生は、美しい』視聴料金:398円(税込)■作品名:『スイッチ 人生最高の贈り物』視聴料金:770円(税込)■作品名:『宝くじの不時着1等当選くじが飛んでいきました』レンタル開始日時:2月29日(木)0時視聴料金:770円(税込)■作品名:『シャクラ』レンタル開始日時:2月29日(木)0時視聴料金:990円(税込)(シネマカフェ編集部)■関連作品:人生は、美しい 11月3日(金・祝)シネマート新宿、ヒューマントラスト有楽町ほか全国順次ロードショー© 2022 LOTTE ENTERTAINMENT & THE LAMP All Rights Reserved.スイッチ 人生最高の贈り物 12月1日よりシネマート新宿・心斎橋ほか全国順次公開© 2023 LOTTE ENTERTAINMENT & HIVE MEDIA CORP. All Rights Reserved.シャクラ 2024年1月5日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開© 2023 Wishart Interactive Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved宝くじの不時着1等当選くじが飛んでいきました 2023年12月29日より新宿武蔵野館ほか全国にて公開2022 HOME CHOICE CORPORATION,SIDUS CORPORATION,TPS COMPANY ALL RIGHTS RESERVED
2024年02月24日アニメーション映画『かがみの孤城』が、3月15日(金) にHuluとPrime Videoで独占配信されることが決定した。原作は、2018年に本屋大賞を史上最多得票数で受賞し、累計発行部数200万部を誇る辻村深月の同名小説。声優陣に當真あみ、北村匠海、吉柳咲良、板垣李光人、横溝菜帆、高山みなみ、梶裕貴、芦田愛菜、宮﨑あおいといった面々を迎え、監督は『映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』などで知られる原恵一が務めた。主人公は、学校での居場所をなくし家に閉じこもっていた中学生・こころ(CV:當真)。ある日突然、部屋の鏡が光り始め、吸い込まれるように鏡をくぐり抜けると、その先にあったのは城のような不思議な建物。そこには、こころと似た境遇の7人が集められていた。城の中には秘密の「鍵」が隠されており、その鍵を見つけた者は、何でも願いが叶うという。なぜこの7人が集められたのか。鍵はいったいどこにあるのか。すべてが明らかになるとき、7人の前に待ち受けるものとは――。2022年12月23日に全国公開されると、そのクオリティの高さと内容の良質さが話題を呼び、興行収入は10億円を突破。また、第46回日本アカデミー賞で優秀アニメーション作品賞を受賞したほか、第52回ロッテルダム国際映画祭 Limelight部門に邦画アニメで史上初の正式出品、フランスのアヌシー国際アニメーション映画祭コンペティション部門に正式出品されるなど、国内外の映画賞でも高い評価を獲得した。<作品情報>映画『かがみの孤城』3月15日(金) Hulu&Prime Videoで独占見放題配信公式サイト:「かがみの孤城」製作委員会
2024年02月09日「愛の不時着」×「梨泰院クラス」制作陣が、キム・ヒャンギとシン・ヒョンスンを主演に迎えたHulu初のオリジナル韓国ドラマ、Huluオリジナル「プレイ・プリ」。この度、配信開始を前に“推し”に推される本予告と新ビジュアル解禁。さらに制作発表イベントの実施&配信も決定した。原作は、韓国で累計閲覧数1億回、グローバルでも累計閲覧数2.1億回(2022年12月時点)、LINEマンガで配信中の日本国内累計閲覧数は2,000万回以上(2023年11月時点)を記録する2F(イエフ)による大人気WEBマンガ「プレイリスト」。韓国で最注目の若手俳優キム・ヒャンギとシン・ヒョンスンを迎え、女子大生と超人気アイドルの秘密の恋を描く。今回新たに解禁された60秒予告では、シン・ヒョンスン演じる超人気アイドル<レビ>ことドグクが、キム・ヒャンギ演じる正体不明の覆面女子大生シンガー<プリ>とのコラボを実現させるため、少しずつ<プリ>の正体に近づいていく様子が描かれている。ドグクはアイドルとして活躍するものの、慣れない俳優業や自分らしくない楽曲のリリースに“素顔の自分”を表現できず迷走中。自分が本当に歌いたい楽曲を制作するために何とか<プリ>を見つけ出したい一心で、わずかな手掛かりを頼りに奔走する。一方、あくまでも趣味の弾き語りとして動画を投稿し、登録者数10万人を誇る人気音楽インフルエンサーにまで成長した<プリ>の本当の姿は、平凡な大学生活を送っているハンジュ。だが、それは誰にもバレてはいけない彼女だけの秘密。音楽嫌いの家族を気にして、こっそりギターを弾いていたハンジュはいつの間にか音楽に対する“本当の気持ち”も隠して毎日を過ごしていた。しかし、ある日、超人気アイドルであるドグク(=レビ)にフォローされ、さらに突然目の前にドグクが現れたことでハンジュ(=プリ)の日常は一変。<プリ>の正体はハンジュなのではないかと、ドグクは持ち前の真っすぐさと粘り強さで猛烈にアプローチしていくが、ハンジュは突然“推される”日々に戸惑いを見せる。何としても秘密を守るため、あの手この手で否定するが、それでもハンジュのそばに居続けるドグク。<プリ>を見つけるためにハンジュに近づいたドグクだったが、ハンジュの素顔を知っていくうちに少しずつ“本当の気持ち”に気づいていく。ハンジュもドグクがなぜ<プリ>を探すのかという純粋で正直な想いを聞き、徐々に自分だけが知る人気アイドル、ドグクの素顔に触れていき――。正反対のようで、どこか似ている2人が“素顔の自分”と“本当の気持ち”を探す、誰にも言えない2人だけの“非公開”ラブストーリーが繰り広げられる。★「プレイ・プリ」制作発表イベント、配信決定また、配信を直前に控えた11月17日(金)13時から、Hulu公式YouTubeにて「プレイ・プリ」制作発表イベントを配信することが決定。ハンジュ役キム・ヒャンギ、ドグク役シン・ヒョンスン、そしてマクチュン役のヨンオが登場。本作の魅力や撮影中の裏話などをたっぷりと語る予定だ。Huluオリジナル「プレイ・プリ」は11月18日(土)より毎週土曜正午~Huluにて2話ずつ配信。(シネマカフェ編集部)
2023年11月16日ノーマン・リーダスが仲間と共にツーリングで世界各地を巡る人気旅番組、Huluプレミア「ライドwithノーマン・リーダス」シーズン6がオンライン動画配信サービス「Hulu」にて11月7日(火)から独占配信。また、ナ・イヌが刑事役に初挑戦、弟の死の真相に迫る韓国ミステリーサスペンスHuluプレミア「ずっとあなたを待っていました」が早くも11月3日(金・祝)から独占配信されることが決定した。●「ライドwithノーマン・リーダス」シーズン6ドラマ完結後にスピンオフ作品が発表されるなど大人気のパニック・サバイバル・ドラマ「ウォーキング・デッド」(シーズン1~11、【字・吹】配信中)シリーズのダリル役で知られるノーマン・リーダスが、仲間と共に世界各国を訪れ、各地の絶景やその土地に根付く文化や歴史を紹介する旅番組。毎回ノーマンと親交のある豪華ゲストが登場するのも見どころとなっており、待望のシーズン6の第1話には『ジョン・ウィック』シリーズ、『マトリックス』シリーズ(共に配信中)で知られるキアヌ・リーブスが登場!世界77か国初登場No.1、シリーズ最大ヒットを記録している最新作『ジョン・ウィック:コンセクエンス』でも引き続き主演を務めるキアヌは、実はノーマンと肩を並べるほどのバイク好きとしても有名で、その情熱が高じて自身のバイクメーカーを設立してしまうほど。そんなバイク好きの2人は神秘的なユタ州の砂漠を旅する。ボンネビル・ソルトフラッツからキャニオンランズ国立公園、モアブの渓谷まで、壮大なアドベンチャーを満喫する。●韓国ドラマ「ずっとあなたを待っていました」韓国ドラマでは、今年7月の初回放送以降、6話連続で右肩上がりに視聴率を伸ばした話題作「ずっとあなたを待っていました」が早くも日本初上陸。田舎町で起こった殺人事件をきっかけに、事件を追う刑事が欲望渦巻く大きな事件へと飲み込まれていくミステリーサスペンス。Huluプレミア「ジンクスの恋人」や「哲仁王后 ~俺がクイーン!?~」「王女ピョンガン 月が浮かぶ川」(全て配信中)で凛々しい姿から愛らしい姿まで多彩な演技を見せるナ・イヌが本作で刑事役に初挑戦。熱血漢という役どころで新境地を拓く。10月のHulu配信作品●「WRECK/レック」シーズン1豪華客船サクラメント号で消息を絶った姉の真相を突き止めるために新人クルーとして乗船したジェイミー(オスカー・ケネディ)が刃物を持った着ぐるみアヒルさんに追い回されるスラッシャーコメディドラマ「WRECK/レック」シーズン1を10月17日(火)から独占配信。ジェイミー・ウォルシュ役を演じるのは、イギリスで子役からTVドラマを中心に活躍するオスカー・ケネディ。そしてジェイミーと同じタイミングで新人クルーとして乗船し、真相追求に手を貸すヴィヴィアン・リムをドラマ「ベイカー街探偵団」で探偵ビー役のザディア・グレアムが演じる。2022年10月にイギリス・BBC Threeで放送され、批評サイトの「ロッテントマト」ではオーディエンススコア96%という高評価を獲得(2023年9月14日時点)。また、「登場人物のセクシャリティに焦点を当ててはいないが、LGBTQ+のキャラクターを登場させることで、徹底的にクィアのDNAを投入した」と語る本作のクリエイター兼脚本家のライアン・J・ブラウンは2023年にイギリス・ヨーロッパ随一の発行部数を誇るゲイ雑誌「Attitude」の映画・テレビ・音楽部門で「世界を変えるLGBTQ先駆者10人」の1人に選ばれている。2023年にシーズン2の放送も予定されている話題作。●「ウォーキング・デッド」シーズン11(第17話~第24話)世界中を熱狂の渦に巻き込んだ革新的ドラマの完結編。そのシーズン11(第17話~第24話)字幕版を10月3日(火)から配信。“ウォーカー”と呼ばれるゾンビがはびこるアメリカを舞台に、人間たちがときにぶつかりあいながらも生き抜く術を模索していくサバイバル・ヒューマン・ドラマの傑作シリーズの結末は必見。●「ペントハウス2」(第1話~第10話、SP)韓国で瞬間最高視聴率31.1%を記録した大ヒットシリーズ待望の続編(第1話~第10話、SP)を10月5日(木)から配信。そのほかにも話題の海外・アジアドラマ&映画を続々配信!●音楽バラエティ番組「NPOP」韓国のNAVER社とPLAYLIST社が制作する新たな音楽バラエティ番組「NPOP」(エンポップ)を独占配信中。「NPOP」はパフォーマンスを中心とした「STAGE N」とバラエティの「STAY N」で構成されており、9月はBTS V、「NCT」「CRAVITY」「STAYC」「BOYNEXTDOOR」「RIIZE」など、豪華アーティストが出演。さらに、「NewJeans」が登場する「NPOP PREVIEW」も近日配信予定。●クエンティン・タランティーノ監督作品鬼才クエンティン・タランティーノ監督の代表作『キル・ビル』(2003)、『キル・ビルVol.2』(2004)の字幕版、吹替版を見放題配信中。また、タランティーノ監督作品の中でもファンが多い1997年に劇場公開した『ジャッキー・ブラウン』(字幕版)も配信中。Huluではすでに配信中の第1作『レザボア・ドッグス』、第2作『パルプ・フィクション』、第5作『デス・プルーフinグラインドハウス』、第8作『ヘイトフル・エイト』と合わせて、計6作品のタランティーノ作品が配信中。●海外ドラマネイサン・フィリオン主演の笑って泣ける痛快ポリス・ストーリー「ザ・ルーキー」シーズン3を10月1日(日)から配信。そして、世界中を熱狂の渦に巻き込んだ革新的ドラマ「ウォーキング・デッド」シーズン11の第9話~第16話の吹替版を10月3日(火)から見放題独占配信。大人気シリーズ「ウォーキング・デッド」の吹替版配信はHuluだけ。●韓国ドラマ「社内お見合い」のキム・セジョンと「恋慕」のナム・ユンスが共演し、松田奈緒子の大人気コミック「重版出来!」をドラマ化した、新米編集者たちの葛藤と成長を描くヒューマンドラマ「今日のウェブトゥーン」を10月5日(木)から配信。また同日には、凍てつく心を溶かす美しく切ない大人のラブロマンス「なぜオ・スジェなのか」も配信。●リアリティ番組なども10月6日(金)からは人間関係と神経科学者の専門家というまさに“恋愛のプロ”である3人が男女20人を“完璧なペア”としてマッチングし、初対面の状態から挙式、ハネムーン、同棲生活を送るオーストラリア発のリアリティ番組「マッチングの神様 ~結婚実験リアリティ~」シーズン4の第25話~第28話を見放題独占配信。また、壮大な愛憎劇と美しいアクションシーンで魅せる中国大ヒットブロマンス時代劇「山河令」を10月16日(月)から配信。そして、映画版も制作された大ヒットBLドラマの続編で、前作に引き続き最高のケミを見せた国民的大スターとイケメンシェフの2人が織りなす切ないラブストーリー「To My Star2:僕たちの言えなかった話」を10月23日(月)から配信。さらに、幅広い世代から支持を集める犯罪捜査ドラマ×ファミリードラマ「ブルーブラッド ~NYPD家族の絆~」シーズン11を10月24日(火)から配信する。<配信情報>※配信開始順「NPOP」(字幕なし版・字幕版)独占配信中『キル・ビル』『キル・ビルVol.2』(字・吹)、『ジャッキー・ブラウン』(字)配信中「ザ・ルーキー」シーズン3(字・吹)10月1日(日)から配信「ウォーキング・デッド」シーズン11第17話~第24話(字)10月3日(火)から配信「ウォーキング・デッド」シーズン11第9話~第16話(吹)10月3日(火)から見放題独占配信「今日のウェブトゥーン」(字)10月5日(木)から配信「なぜオ・スジェなのか」(字)10月5日(木)から配信「ペントハウス2」(字)第1話~第10話、SP 10月5日(木)から配信「マッチングの神様 ~結婚実験リアリティ~」シーズン4第25話~第28話(字)10月6日(金)から見放題独占配信「山河令」(字)10月16日(月)から配信★Huluプレミア「WRECK/レック」シーズン1(字・吹)10月17日(火)から独占配信「To My Star2:僕たちの言えなかった話」(字)10月23日(月)から配信「ブルーブラッド ~NYPD家族の絆~」シーズン11(字)10月24日(火)から配信★Huluプレミア「ずっとあなたを待っていました」(字)11月3日(金・祝)から第1話~第7話、11月10日(金)から第8話~第14話独占配信★Huluプレミア「ライドwithノーマン・リーダス」シーズン6(字)11月7日(火)から独占配信(シネマカフェ編集部)
2023年09月20日BTS V、「NCT」「STAYC」らが出演する新たなK-POP音楽バラエティ番組「NPOP」(エンポップ)が、Huluにて9月6日より独占配信がスタートした。韓国のNAVER社とPLAYLIST社が制作する新たな音楽バラエティ番組「NPOP」は、パフォーマンスを中心とした「STAGE N」とバラエティの「STAY N」で構成。「STAGE N」ではアーティストのカムバックスペシャルやライブパフォーマンスなどのステージを披露し、「STAY N」では様々なミッションを遂行するバラエティが展開される。韓国では8月2日から1か月間にわたりプレビュー番組「NPOP PREVIEW」が配信され、「NewJeans」が最初のアーティストとして登場。新曲のパフォーマンスやクイズなどのミッションをこなし、パフォーマンス時とは違う彼女たちの素顔も見せていた。「NewJeans」が登場した「NPOP PREVIEW」もHuluにて近日配信予定となっている。「NPOP」9月の主な出演アーティストは、BTS V、「NCT」「CRAVITY」「STAYC」「BOYNEXTDOOR」「RIIZE」の予定。Huluでは「NCT」「STAYC」「RIIZE」が登場した9月6日(水)の本国配信回を独占配信。加えて、9月9日(土)16時15分~(予定)と9月13日(水)20時15分~(予定)の配信回では、BTS Vの「STAGE N」を独占配信。BTS Vはこの2回の配信でパフォーマンスを披露する予定。「NPOP」はHuluにて独占配信中。■配信&登場予定アーティスト情報■※配信スケジュール・登場アーティストは変更になる場合がございます。9月6日(水)より独占配信中 [字幕なし版] (登場アーティスト:NCT、STAYC、RIIZE)9月7日(木)時間未定[字幕版](登場アーティスト:NCT、STAYC、RIIZE)9月9日(土)16時15分~独占配信予定 [NPOP SPECIAL](登場アーティスト:BTS V「STAGE N」のみ)9月13日(水)20時15分~順次独占配信予定 [字幕なし版](登場予定アーティスト:BTS V「STAGE N」のみ、CRAVITY、STAYC、BOYNEXTDOOR、RIIZE)9月14日(木)時間未定[字幕版](登場予定アーティスト:BTS V「STAGE N」のみ、CRAVITY、STAYC、BOYNEXTDOOR、RIIZE)近日配信予定 「NPOP PREVIEW」(登場アーティスト:NewJeans)(シネマカフェ編集部)
2023年09月07日韓国で7月末に放送終了したばかりのサスペンススリラードラマ「ハピネスバトル」が、Huluにて日本最速配信。この度、ママ友たちのSNSバトルの熾烈さを想像させる日本版ポスターと、「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」「私の解放日誌」のイエルら実力派俳優たちのポスター撮影メイキング映像が解禁となった。Huluプレミア「ハピネスバトル」は、現代の闇をテーマに、高級マンションに住むセレブママ友同士のSNSバトルと、ある1人の主婦の奇妙な死をめぐる真相を描くサスペンススリラー。今回解禁となるのは、劇中に登場するSNSをモチーフにした日本版ポスター。ハッシュタグで役名とキャラクターの特徴を表すキーワードが示されており、SNSでのバトルをテーマにした本作の世界観を表現したビジュアルとなった。イエルが演じる主人公のチャン・ミホは、周りに流されず1人静かな生活を送っていた銀行員。17年前に絶縁した姉オ・ユジンが突然の死を遂げたことから、その真相を追うことを決意。そんな彼女の射抜くような真っ直ぐな瞳からはその真摯さが感じられる。ママ友たちのカリスマリーダー、ソン・ジョンアは「ワン・ザ・ウーマン」のチン・ソヨンが演じる。会社の代表取締役を務め、ママ友たちの憧れの存在でもあるジョンアの表情は、彼女自身の自信に裏打ちされた威厳を放っている。「華麗なる誘惑」のチャ・イェリョンが演じるキム・ナヨンはキュートなルックスで人気を集めるインフルエンサー。一見華やかで明るい性格ながら、実は裏では嫉妬深い一面を持っている彼女が、ママ友同士のSNSバトルに波乱を巻き起こしていきそうだ。妻としても母としても“完璧”な専業主婦オ・ユジンを演じるのは、「今、別れの途中です」のパク・ヒョジュ。ママ友たち全員の秘密を握る彼女の鋭い眼差しが印象的。そして「シュルプ」「SKYキャッスル ~上流階級の妻たち~」のウ・ジョンウォンがワーキングマザーのファン・ジエに。素朴な装いや大胆な性格でSNSバトルとは無縁のように見える彼女が、実は誰よりも深く事件に関わっていたことが明らかになっていく。彼女たちは一体どんな秘密を抱えているのか。本格サスペンスへの期待が高まるビジュアルが完成した。また、ポスター撮影の現場を捉えたメイキング映像も解禁。団体撮影が始まると、シックな黒でドレスアップしたそれぞれ圧倒的な存在感を放ち、あまりの美しさにモニターチェック後のキャストたちもスマホで撮影する姿が。また撮影の合間にソヨンがジョンウォンを笑わせたり、イェリョンとヒョジュが顔を見合わせて茶目っ気たっぷりに微笑んだりと、劇中で熾烈な駆け引きを繰り広げる姿からは想像できないリラックスした表情も垣間見ることができる。Huluプレミア「ハピネスバトル」は8月27日(日)第1~8話、9月3日(日)第9~16話独占配信(全16話・字)。(シネマカフェ編集部)
2023年08月22日Huluと韓国のグローバル総合コンテンツスタジオ・PLAYLIST社がタッグを組んだ、Hulu初のオリジナル韓国ドラマ「プレイ・プリ」の主演にキム・ヒャンギとシン・ヒョンスンが決定、初の歌唱シーンにも挑む。また、配信が2023年の冬に決定した。本作は、「愛の不時着」のユン・ヒョンギチーフプロデューサーと「梨泰院クラス」のイ・ミナチーフプロデューサーという世界的ヒットメーカーが生み出した、Hulu初のオリジナル韓国ドラマ。現在、LINEマンガで連載中の2F(イエフ)による大人気WEBマンガ「プレイリスト」を原作に、大学生と超人気アイドルの“誰にも言えない秘密の恋”を描いていく。「とてもかわいくて、素敵なドラマになると確信しました」キム・ヒャンギがドラマ初歌唱に挑戦本作のヒロインとなるハンジュ役を演じるのは、実力派女優キム・ヒャンギ。6歳の時に『マウミ…』で本格女優デビューし、高い演技力が評価されて続々と注目作に出演。『優しい嘘』で「第50回百想芸術大賞」女性新人演技賞受賞(2014)、『神と共に 第一章:罪と罰』で「第39回青龍映画賞」助演女優賞受賞(2018)、『無垢なる証人』で「第39回韓国映画評論家協会賞」女優主演賞および「第39回黄金撮影賞」最優秀女優主演賞(2019)を受賞。最近では「朝鮮精神科医ユ・セプン」「十八の瞬間」などの出演が話題を呼ぶなど、天才子役から実力派に成長し、22歳で「芸歴18年の大ベテラン」「最年少千万女優」「演技の天才」と称えられている、韓国の国民的若手俳優。キム・ヒャンギが演じるハンジュは、素顔を隠し<プリ>として趣味の弾き語り動画をSNSに投稿している大学生。クールで現実主義、地に足のついた考えをするハンジュをある日突然、超人気アイドルがフォロー!そのせいで彼女の“普通の生活”が脅かされていくことに。今回、ドラマでの初歌唱を披露することになるヒャンギは、本作について、「今日台本の読み合わせを行ったのですが、すごく楽しくて…! とてもかわいくて、素敵なドラマになると確信しました。ドラマの中では、私が歌うシーンがあるので一生懸命がんばります! これから始まる撮影が、本当に楽しみです」と喜びのコメントを語っている。イ・ミナチーフプロデューサーはそんなヒャンギについて、「自分にしか出せない色を持ちながらも、相手役の俳優たちを包み込むような、芯の太さと信頼を感じられる“リトル・ジャイアント”。キム・ヒャンギという俳優が作り出す多様な色彩によって、苦しい現実を淡々と受け入れながらも夢を手放さない、ハンジュとプリというキャラクターを、全身で演じてくれています」とコメントしている。「2人の関係性、そして音楽が重要なポイント」1/5000から選ばれたシン・ヒョンスンが超人気アイドル役また、超人気アイドルのドグク役を演じるのは、シン・ヒョンスン。2020年カカオエンターテインメントが開催した新人俳優統合オーディションで、5000倍の競争率を勝ち抜いて優勝し、華やかに芸能界デビューしたライジングスター。2021年に「ホント無理だから」「今日から契約恋愛」に出演し、その後も「エージェントなお仕事」「パンプキンタイム」「流れ星」など立て続けに出演作が公開。2023年にはクォン・サンウ、キム・ヒウォン、イ・サンイらが出演するドラマ「漢江」(原題)の公開を控えている。ヒョンスンが演じるのは、超人気アイドルグループ・セズのビジュアル担当<レビ>として活動するドグク。ソロ活動を控えた彼は兼ねてから興味を持っていた謎の覆面シンガー<プリ>とのコラボを熱望し、彼女のSNSをフォロー、<プリ>の正体を突き止めようとする。天性のカリスマ性を持ちながら、飾らないまっすぐな性格のドグク。そんなアイドルを演じるヒョンスンは、ヒャンギと同じく本作でドラマ初歌唱に挑戦する。「ドラマではドグクとハンジュが音楽を通して出会い、秘密の恋を繰り広げる姿が描かれます。だんだん盛り上がっていく2人の関係性、そして音楽がとても重要なポイントになります」と、ヒョンスンはドラマの見どころをコメント。さらに、これから始まる撮影について「皆さんがとてもエネルギッシュで、撮影がとても楽しみになりました!」と意気込みを語っている。そんなヒョンスンについて、イ・ミナチーフプロデューサーは「フレッシュさ、そして誰隔てなく接する爽やかさが、彼の魅力を倍増させています。ビジュアルから自然とにじみ出るドグクのいたずらっ子のような感じを、レビというアイドルとしてのキャラクターにもマッチさせており、ドラマを通して好感度が急上昇すると思います」と期待のコメントを寄せている。そんな2人は撮影前に行われた台本の読み合わせでも、すでに息ぴったり。2人の“ケミ”(ケミストリー)を生み出すのか、注目だ。歌&ギターの実力を持つ期待の新星からベテラン俳優まで、多彩な豪華キャストの王道ラブコメドグクのライバル役となる超ハイスぺ帰国子女・マクチュンを演じるのは、新星俳優のヨンオ。「還魂」「代理リベンジ」など話題作に出演し、2023年には2作のドラマと1本の映画の公開を控えるアップカミング・スター。端正なルックスと、歌とギターの高い実力を持つ彼が、ハンジュ&ドグクとの三角関係を盛り上げていく。また、ハンジュの母を演じるのは、「ミス・リーは知っている」「世界で一番可愛い私の娘」のカン・ソンヨン。歌手としても活躍するソンヨンが演じる母は、ハンジュが音楽に興味を持つきっかけを作った人物となる。さらに、ハンジュの父を演じるのは、「イカゲーム」シーズン2や『夜叉 -容赦なき工作戦-』のヤン・ドングン。韓国のベテラン俳優が、本作でハンジュの厳格な父を演じる。キム・テヒF&イム・ジヨン出演「庭のある家」、イエル出演「ハピネスバトル」8月独占配信本作のほかにも、現在Huluではパク・ジフン、チェ・ヒョヌク、ホン・ギョンら韓国ドラマ界を担う次世代俳優陣が出演し、米「Forbes 」の「2022年最高の韓国ドラマ20」に選出された新感覚学園アクションドラマのHuluプレミア「弱いヒーロー Class1」、富裕層の闇を描き、韓国で瞬間視聴率31.1%を記録する社会現象を巻き起こしたサスペンスドラマ「ペントハウス」を配信中。さらにキム・テヒ&イム・ジヨン出演、庭から漂う悪臭から始まるサスペンス・スリラーHuluプレミア「庭のある家」を8月11日(金)から一挙独占配信。また、イエル、パク・ヒョジュら実力派女優たちがママ友のSNS戦争を描くサスペンス・スリラーHuluプレミア「ハピネスバトル」を8月27日(日)から独占配信。「#韓ドラ観るならHulu」を掲げ、2023年下半期のHuluには話題の韓国ドラマが大集結する。Huluオリジナル「プレイ・プリ」は2023年冬、Huluにて独占配信予定。(シネマカフェ編集部)
2023年08月01日現在放送中のドラマ「CODE-願いの代償-」のHuluオリジナルストーリーの配信が決定した。7月30日(日)第5話放送終了後から配信がスタートする。「CODE-願いの代償-」は、坂口健太郎演じる刑事・二宮湊人が、婚約者・七海悠香(臼田あさ美)を不審な事故で亡くし、その真相を追い求める中、どんな願いもかなえるという謎のアプリ「CODE」を手にするところから展開される物語。第2章に向けて加速する中、今回、後半の各話を繋ぐオリジナルストーリーが、第5話、第7話、第10話(最終話)それぞれの放送終了後に配信。「CODE」を取り巻く人々の、それぞれに抱える思いや愛を垣間見ることができる。第4話では、二宮が再び「CODE」を使用し、“神奈川県警のCODE使用者を教えてくれ”という願いを叶え、衝撃のラストシーンとなった。第5話放送終了後から配信するオリジナルストーリー第1話では、「これから【制裁】をくだす」と連絡があった謎の男のもとに、二宮が向かう中、円(松下奈緒)から「スクープが欲しいだけならCODEからは手を引いた方がいい」と忠告された椎名(染谷将太)が、記者に対しての思いや咲(堀田真由)への気持ちをのぞかせる。また、新たな事件が発生する直前の意外なエピソードも明らかに。続く第2話では、椎名と記者になりすました咲が怪物退治に立ち上がり、第3話では本編から1年が経過し、椎名や咲が一連の事件の資料を眺めながら懐かしむ様子が描かれる。▼Huluオリジナルストーリー「CODE-代償への扉-」配信情報第1話(Episode5.5)「知られざる裏の顔」7月30日(日)第5話放送終了後から独占配信第2話(Episode7.5)「そして素顔が明かされる」8月13日(日)第7話放送終了後から独占配信第3話(Episode10.5)「CODE の真相、そのとき私たちは…」9月3日(日)第10話(最終話)放送終了後から独占配信Huluオリジナルストーリー「CODE-代償への扉-」は地上波放送終了後から独占配信。「CODE-願いの代償-」は毎週日曜日22時30分~読売テレビ・日本テレビ系にて放送中。(シネマカフェ編集部)
2023年07月27日定額制動画配信サービス(以下SVOD)の「ディズニープラス」と「Hulu」の両方を楽しめる初のセットプラン「Hulu | Disney+ セットプラン」が本日7月12日(水)よりサービスを開始する。今回のセットプランにより、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、スターが生み出す受賞歴のある映画・ドラマ・アニメーションから、Huluの国内外の人気ドラマ・アニメ・バラエティ・音楽ライブ・スポーツ中継・ニュースチャンネル、さらには両社のオリジナルコンテンツや独占配信作品まで、幅広いラインナップが楽しめるようになる。「Hulu | Disney+セットプラン」の価格は、月額1,490円(税込)。Huluとディズニープラスを個々に利用すると、月額の合計金額が2,016円(税込)になるところ約26%得となり、さらにユーザーのSVODへの選択肢が大きく広がることになる。ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 代表取締役社長キャロル・チョイは「ディズニープラスは、サー ビス開始当初からディズニーがお届けする比類ない物語と忘れられないエンターテイメント体験を、私たちの象徴的なキャラクター、ブランド、そしてフランチャイズを愛し続けてくださる日本の皆さまに提供してまいりました。ディズニープラスとHuluが手を組むことにより、グローバルとローカルの最高のエンターテイメントを視聴者の皆さまにお届けし、魅力的な価格でより多くの消費者の皆さまに選択肢を提供することができます。このセットプランが、日本のさらに幅広い層にアピールできると確信しています」とコメント。HJホールディングス株式会社 代表取締役社長 高谷和男は「この素晴らしいニュースをみなさまに発表できる日を心待ちにしていました。Huluとディズニープラスのコラボレーションによって、世界中の優れた素晴らしいコンテンツ、あらゆるジャンルのエンターテインメントを、楽しみやすいお得な料金でみなさまにお届けできることとになり、非常に興奮しています。今回のセットプランを機に、私たちは益々魅力的なサービスへ成長いたします。2つのサービスで、まさに”なんでも楽しめる”このセットプランサービスをぜひご利用ください」と語る。ディズニープラスが見放題独占配信されている『アナと雪の女王』『アラジン』や『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』など人気のディズニー映画から、「世界の果てまでイッテQ!」『キングダム2遥かなる大地へ』「3年A組―今から皆さんは、人質です―」などHuluの人気作品までもセットで楽しむことができる。「Hulu | Disney+セットプラン」は7月12日(水)より開始。価格:月額1,490円(税込)※セットプランに、無料トライアル期間はなし。※「Hulu」と「ディズニープラス」それぞれのサービスの単独入会は引き続き可能。(シネマカフェ編集部)
2023年07月12日Hulu初のオリジナル映画作品『ゼロの音』が、27日から配信されることが決定。映画初主演の川谷絵音と萩原みのりがW主演を務める。同作は、Huluによる新世代映像クリエイター発掘・育成プロジェクト「Hulu U35クリエイターズ・チャレンジ」第1回グランプリの老山綾乃氏が監督・脚本を務め、病によって音楽の道を絶たれた青年が、憧れの人の死に直面したことをきっかけに人生を再生していくハートフルドラマだ。ドラマ『恋のツキ』で演技に初挑戦して以降、演技経験はあった川谷だが、映画の主演は初。今回のオファーを受けた理由について、「一番は監督の手紙です。直筆の手紙をいただいて、これはちゃんとやらないといけないと思いました。また、楽器を扱う作品だったことと、ジストニアという自分の身近にある題材を描いていたので、やってみようと思いました」と語る。共に主演を務める萩原は「頂いた脚本のラストシーンが好きで、このシーンを演じてみたいというのが一番大きかったです。また、川谷さんが主演と伺って、良い意味でどんな感じになるのか想像ができなくて、ぜひこの作品に参加したいと思いました」と話し、「川谷さんとは行きの車から帰りの車まで、休憩中もずっとお話しをしていました。その時間のお陰もあって、撮影の時間だけでは埋められない、川谷さん演じる弦さんと自分が演じるいととの距離の詰め方というか、関係性を自然と作ることができたと思います」と手応えを述べた。川谷は、普段扱う楽器はギターとキーボードで、今回チェロに触ることも初めてだったため、実際にコンサートでチェロを弾くシーンを演じるにあたって、事前に練習し、準備を重ねたといい、チェロ監修をした奥村景氏は、川谷のチェロ演奏シーンを見て「チェロとギターは同じ弦楽器の仲間ですが、全然弾いた感覚が違うので最初は川谷さんも苦戦していました。さらに、今回使われた曲はチェリストでも弾くのが難しい曲です。ですが、2回目のレッスンでは曲をほぼ覚えていて軽く手直しをする程度まで上達していてビックリしました。撮影の時には、曲の雰囲気に合わせ情熱的に演奏するまで仕上がっていて、良い演奏シーンになるのではと楽しみに思えるほどでした」と印象を話し、川谷は「チェロは、撮影に入るまで毎日弾いていました」と振り返る。監督・脚本の老山氏は「繊細に物語を捉えて、大胆に演じ、何より上国料いとという人物を愛してくれた萩原さん。なんてことないみたいな顔をしながらも、チェロもお芝居も全力で応えてくれて、作品を力強く引っ張ってくれた川谷さん。ラストシーンは萩原さんと川谷さんのアイデアで、脚本にはない終わり方を迎えました。ほんの些細なことだけど、弦にとっては非常に大きな意味を持つ終わり方になりました。チェロを抱きしめる川谷さんをみて、川谷さんにしか“弦”(役)は演じられないと思いました。それに、萩原さんにしか“いと”という人物は捉えられなかったと思います。2人に演じてもらえたことが、脚本・監督の私にとって最大のしあわせでした。ありがとうございました」と話した。
2023年04月12日「Hulu」では、最新作公開日4月14日(金)の夜より、『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』を独占配信することが決定した。シリーズ第25弾となる『ハロウィンの花嫁』は、渋谷が舞台。公安警察の降谷零(安室透)が、松田陣平を葬った因縁の相手を追い詰めるも、謎の仮装の人物に首にあるものをつけられてしまう。絶体絶命の危機が迫る中、コナンは渋谷の街と安室を救うことができるのか?TVシリーズから描かれてきた、高木刑事と佐藤刑事の恋模様にも注目の内容だ。そんな今回の独占配信をコナンと灰原が茶目っ気たっぷりにお知らせする、スペシャルPR映像も公開された。「Hulu」では、『緋色の弾丸』『ゼロの執行人』ほか、劇場版過去作や関連作18作品が配信中。加えて、『から紅の恋歌』『紺青の拳』などの劇場版過去作9作品の配信も決定し、これにより、劇場版過去作全25作品と関連作3作品、合わせて28作品が見放題、劇場作品は最多配信となる。『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』は4月14日(金)22時50分~Huluにて独占配信開始。『名探偵コナン 黒鉄の魚影』は4月14日(金)より全国東宝系にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:名探偵コナン ハロウィンの花嫁 2022年4月15日より全国東宝系にて公開©2022 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会名探偵コナン 黒鉄の魚影 2023年4月14日より全国東宝系にて公開(C)2023青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
2023年04月07日オンライン動画配信サービス「Hulu」と韓国のグローバル総合コンテンツスタジオ・PLAYLIST社がタッグを組み、韓国発のオリジナルドラマを制作する共同プロジェクトの開始が決定した。その第1弾として制作されるのが、「愛の不時着」と「梨泰院クラス」のチーフプロデューサーが手掛ける、Web漫画原作のドラマ「プレイ・プリ」。脚本は「青春ブロッサム」のパク・ユンソンが加わる。原作となる「プレイリスト」は、素顔を隠して弾き語り動画をSNSにアップしているワケあり女子大生と、同じ大学に通うアイドルとの秘密の恋を描き、SNSにまつわるMZ世代ならではのエピソード展開が読者の心を掴み、韓国で累計閲覧数1億回、グローバル累計閲覧数2.1億回を稼いだ作品(※22年12月31日時点)。日本語や英語、フランス語など8つの言語に翻訳もされている。今年の「Hulu」は、国内・海外のオリジナルドラマ制作を強化。韓国ドラマに日本のテイストを融合させることで、新たなケミストリーを生み出し、国境を越えた共感を呼ぶ作品の制作を目指していくという。(cinemacafe.net)
2023年02月22日世界中で愛される人気海外ドラマ作品を数多く配信中のオンライン動画配信サービス「Hulu」。今後も最新作が続々登場予定となっており、イッキ見ほか、人気シリーズならではのクロスオーバーエピソードも楽しめる。今回、「ウォーキング・デッド」「CSI:科学捜査班」「NCIS:ハワイ」「シカゴ・ファイア」「FBI:特別捜査班」の5作品からHulu調べによるトリビアを交えた映像が公開された。★「ウォーキング・デッド」最終シーズン幕明け!ドラマ史を塗り替えたサバイバル・パニック“ウォーカー”と呼ばれるゾンビがはびこる黙示録的なアメリカを舞台に、生存者たちが安住の地を求めて時にぶつかり合いながらも生き抜く術を模索していく革命的なヒューマンドラマ。シーズン11では、史上最強の敵“収穫者”が新たに登場する。謎の巨大コミュニティー“コモンウェルス”とは?生存者たちの運命を左右する衝撃の展開が続出。果たして、残された謎は解明されるのか…。【ジュディスを演じた子役は16人以上!?】これまでの作中で重要な役割を担う少女ジュディス役を演じた役者は、なんと16人以上もいるそう。また、ウォーカーたちはオーディションで選ばれていて、その後スクールにて厳しいトレーニングを積んでいるとか。そして、シーズン6にはジョニー・デップの顔型で作られたウォーカーが登場するシーンも(全てHulu調べ)。シーズン10 © 2019-2020 AMC Film Holdings LLC. All rights reserved.★「CSI:科学捜査班」犯罪捜査ドラマの金字塔!最新科学で真相解明に挑む“科学捜査”というジャンルを世界に広め、21世紀に最も見られたドラマシリーズの1つとして数えられる「CSI:科学捜査班」。今夏スタートした新シリーズ「CSI:ベガス」は、ラスベガスを舞台に市警察の科学捜査班が最新科学を駆使して様々な凶悪犯罪を解明していく。「CSI:科学捜査班」のキャスト陣もカムバックし、ラスベガス科学捜査研究所の存続の危機にも通ずる疑惑のキーパーソンとして活躍する。【タランティーノ、CSIが好きすぎて…】国内外問わず著名人にもファンが多い本シリーズ。中でも映画監督クエンティン・タランティーノは、好きが高じて「CSI:科学捜査班」シーズン5の最終2エピソードの監督を快諾したそう。タランティーノらしい緩急巧みで独特な演出は、彼のファンならひと目見れば納得するかも(全てHulu調べ)。シーズン5 ©2022 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved.★「NCIS:ハワイ」シリーズ初の女性リーダー登場!吹替声優はあの人…!世界で最も成功したテレビシリーズの1つと称される「NCIS」シリーズのうち、ワシントンDCを舞台に、アメリカ海軍にまつわる事件を捜査するメンバーたちの奮闘を描いた「NCIS~ネイビー犯罪捜査班」。また、「NCIS」シリーズ最新作の「NCIS:ハワイ」は、常夏のハワイを舞台にNCISチームが海軍をめぐる事件や、国家安全保障に関わる事件の解決に奔走する様子が繰り広げられる。【シリーズ初の女性リーダー役は水樹奈々】この秋配信をスタートしたばかりの「NCIS:ハワイ」では、シリーズ初の女性指揮官である主人公の日本語吹替版声優に、人気声優の水樹奈々が登場。また、「NCIS~ネイビー犯罪捜査班」で、部下のためなら自身の危険も顧みない漢気あふれる主人公ギブスの若かりし頃の姿を演じているのは、彼の実の息子。息のあった親子の演技が楽しめる(全てHulu調べ)。シーズン1 ©2022 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved.★「シカゴ・ファイア」全米大人気「シカゴ」シリーズはクロスオーバーも楽しめる「シカゴ・ファイア」は、シカゴ消防局51分署に所属する消防士や救急隊員らが力を合わせて、命がけで人命救助にあたる姿を描くレスキューアクションドラマ。「シカゴ」シリーズはクロスオーバーも最大の見どころの1つとなっている。「シカゴ・ファイア」のシーズン1で、主人公マシュー・ケイシーを脅迫したシカゴ警察の悪徳刑事ことハンク・ボイトが、シリーズ第2弾のハードボイルドな刑事ドラマ「シカゴP.D.」シーズン7では、ある事件の容疑者として描かれる。【エキストラは本物の消防士!】作品のクオリティに妥協はできないという意図から、リアリティを追求した結果、「シカゴ・ファイア」には本物の消防士がエキストラとして参加。さらに「シカゴP.D.」では、現場の空気感をより現実のものに近づけるため、俳優たちは本物の警察官とのトレーニングの後、撮影に挑んでいるという(全てHulu調べ)。シーズン6 © 2019 OPEN 4 BUSINESS PRODUCTIONS LLC. All Rights Reserved.★「FBI:特別捜査班」アメリカドラマ界の重鎮ディック・ウルフが製作総指揮FBIニューヨーク支局を舞台に、精鋭部隊のメンバーたちがテロなどの凶悪犯罪に立ち向かう「FBI:特別捜査班」。FBIという巨大組織の内情や捜査活動をリアルに描き出す、手に汗握るスリリングで迫力満点なストーリー展開が魅力となっている。【テレビシリーズでは異例のビル爆破!?】第1話で監督を務めたニールス・アルデン・オプレヴ(『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』)は本作の迫力を表現するために実際にビルを爆破。これはテレビドラマとしては異例のこと。さらに、作中にはリアルで高度なテクノロジーの数々が登場しているが、ドラマの事件にリアリティを持たせるべく、実際にFBIの監修のもとで行っているそうで、製作陣の本気度がうかがえる(全てHulu調べ)。シーズン1 ©2022 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved.上記のメガヒットシリーズのほか、1963年にBBCで放送が始まり、現在まで愛され続けているイギリスの国民的長寿SFドラマシリーズ「ドクター・フー」や、ニューヨークに蔓延する衝撃的な性犯罪をリアルかつセンセーショナルに描く1話完結のクライム・サスペンス「LAW & ORDER:性犯罪特捜班」を配信中。いずれも最新シーズンが今後、Huluで配信予定となっている。(text:cinemacafe.net)
2022年11月01日アメリカではHulu、日本ではDisney+で8月5日より配信開始となった『プレデター:ザ・プレイ』が大ヒットを飛ばしている。Huluは、同作が「配信開始から3日間の視聴時間が最も長い作品になった」ことをSNSで発表。カーダシアン家のリアリティー番組「カーダシアン家のセレブな日常」の記録を抜いた。『プレデター:ザ・プレイ』は、『プレデター』(1987)シリーズの前日譚映画で、「ザ・ボーイズ」『10 クローバーフィールド・レーン』のダン・トラクテンバーグ監督が手掛けた作品。プレデターから部族を守る、主人公のコマンチ族の戦士ナルを「レギオン」『アイス・ロード』のアンバー・ミッドサンダーが演じている。今作でのアンバーの演技は高く評価されており、注目度が急上昇中だ。1作目の『プレデター』に出演したビル・デュークは「アンバー・ミッドサンダーは驚異的。彼女には輝かしいキャリアが待っている」と太鼓判を押している。映画ファンの感想は、「本当に素晴らしい作品。映画館で公開されていないのが残念で仕方ない」「大変気に入った」など。俳優のクメイル・ナンジアニや脚本家・プロデューサーのブライアン・フラーなどの業界人も『プレデター:ザ・プレイ』を絶賛している。(賀来比呂美)
2022年08月10日林遣都と仲野太賀がW主演、松岡茉優、柄本佑が共演する日本テレビ系・土曜ドラマ「初恋の悪魔」から、Huluオリジナルストーリーが配信されることが決定。また、第4話のダイジェスト映像も公開された。それぞれワケありの警察署勤務の4人、ヘマをして停職処分中の刑事・鹿浜鈴之介(林遣都)、総務課職員・馬淵悠日(仲野太賀)、生活安全課の刑事・摘木星砂(松岡茉優)、会計課職員・小鳥琉夏(柄本佑)、この捜査権のない4人が事件解決に乗り出すミステリアスコメディー。脚本家・坂元裕二の世界観であるテンポがよく、繊細、軽妙かつ重厚で、思わず引きこまれてしまうセリフの掛け合いが展開されていく。この度、第4話の見どころをまとめたダイジェスト動画が公開、物語は大きな謎に向かっていよいよ目が離せない展開に。第5話への期待が高まっている。Huluではオリジナルストーリーを配信。初回は第6話(8月20日)の放送終了後より配信開始、詳細は後日発表予定となっている。第5話あらすじ鈴之介(林遣都)は森園(安田顕)とともに、廊下の突き当りにあった開かずの扉を開く。そこには地下に続く階段があり、その先には地下室があった。薄気味の悪いその地下室は明らかに誰かが監禁されていた痕跡があり、さらに驚く2人。そんな隙、森園は地下室の扉を突然閉め、鈴之介だけを地下室に閉じ込めてしまう。一方、悠日(仲野太賀)は兄の朝陽(毎熊克哉)が残したスマホのロックを解除し、朝陽の死の謎を解きたいと星砂(松岡茉優)に言う。星砂は“もうひとりの自分”が朝陽の死に関わっている証拠が出てくるかもしれないと不安を抱く。閉じ込められている鈴之介は、森園から過去に起きたある殺人事件について聞かされる。5年前、15歳の少年が行方不明となり、まもなく遺体で発見された。犯人は逮捕されたものの、森園は真犯人がほかにいると考えていた。そしてこんな奇妙な家に住む鈴之介こそが、その真犯人ではないかと疑ったのだった。鈴之介は、「ここは僕の家に違いないが、僕の家ではない」と告げるが、森園は「意味が分からない」と取り合わない。そのころ、渚(佐久間由衣)は捜査に行き詰ったとき、いつも解決のヒントが書かれた手紙が届くことを琉夏(柄本佑)に打ち明ける。さらに渚は手紙の主が鈴之介ではないかと思っていると、頬を緩ませながら語るのだった。密かに渚に心を寄せる琉夏は複雑な心境に。一方、鈴之介は森園に、この家に住むこととなった経緯を語り始める。この家は椿静枝(山口果林)という老いた女性から譲り受けたのだった。椿との出会い、それは鈴之介がこれまで誰にも語ったことのない、現在の鈴之介を形成する壮大なストーリーがあったのだ。また、そのころ、しばらく音信不通になっている鈴之介を心配した悠日と星砂、そして琉夏は、鈴之介の家を訪ねてくる。地下室の存在など知る由もない3人は、鈴之介の部屋から椿の書いたとみられる手記を発見し――。「初恋の悪魔」は毎週土曜日22時~日本テレビ系にて放送中。(text:cinemacafe.net)
2022年08月08日小説家の燃え殻氏による書き下ろし、成田凌主演によるHuluオリジナル『あなたに聴かせたい歌があるんだ』(全8話・Hulu独占配信中)の第一話冒頭映像が24日、公開された。同作は、デビュー作『ボクたちはみんな大人になれなかった』(新潮社)がベストセラーとなった燃え殻氏による、映像化のための書き下ろし新作。17歳と27歳に人生の分岐点を迎えた者たちが抱く夢と葛藤、そして後悔を描き、正解が出づらい現代社会を痛々しくも瑞々しく映し出している。今回公開された映像では、「夢だった役者の道を諦めた」という荻野(成田凌)の一言から始まり、10年前と今の登場人物たちの寂しげな表情が次々に切り取られる。無造作に捨てられたサンタ帽、出しっぱなしの装飾、ちょうどクリスマスが過ぎてすぐの冷たい風が頬をさす年の暮れ。行き交う人混みに紛れて勤め先へと向かう気の抜けた荻野の背中と、そんな荻野とまるでリンクするかのように人々に蹴られながら足元を転がる空き缶。次の一歩を踏み出した瞬間、空き缶が荻野の靴の裏にぴったりはまってしまう。思わずその場でおたおたしてしまう荻野に「邪魔だよ」と冷たく吐き捨てる中年のサラリーマン。靴裏からなかなか外れない空き缶にうんざりしながらも、それをはめたまま荻野はまたとぼとぼと歩き続けるのだった。そして場面が変わり、ネオンが輝く夜の飲み屋街。会社の上司に付き合い訪れた一軒のカラオケスナックで、過去の後悔を捨てきれない荻野は人生最大の決意を固めることになる――。(C)HJ ホールディングス
2022年05月24日現在、Huluにて配信中の小説家・燃え殻による書き下ろし、成田凌主演によるHuluオリジナルドラマ『あなたに聴かせたい歌があるんだ』から、第1話の冒頭映像が公開された。本作は、デビュー作『ボクたちはみんな大人になれなかった』(新潮社)が幅広い層から熱烈に支持されベストセラーとなり、昨年映画化された小説家・燃え殻による映像化のための書き下ろし新作。17歳と27歳に人生の分岐点を迎えた者たちが抱く夢と葛藤、そして後悔を描き、正解が出づらい現代社会を痛々しくも瑞々しく映し出した群像劇だ。主演は、映画『愛がなんだ』『カツベン!』『ニワトリ☆フェニックス』、ドラマ 『逃亡医F』など主演作が続き、今最も勢いに乗る俳優・成田凌。他に、ドラマ『ミステリと言う勿れ』や映画『ちょっと思い出しただけ』など幅広い役どころを演じ分け出演作が続々ヒットを重ねる伊藤沙莉、大河ドラマ『青天を衝け』、映画『空白』など個性豊かなキャラクターと演技力で注目を集める藤原季節、大河ドラマ『麒麟が来る』、『グランメゾン東京』など話題作への出演が続く上杉柊平、ドラマ『逃亡医F』、映画『旅の終わり世界のはじまり』など今や映像界に欠かせない存在となった前田敦子、そして映画『幼な子われらに生まれ』など着実なキャリアを重ねる田中麗奈という豪華俳優たちが名を連ねている。本作でメガホンをとるのは、『東京喰種トーキョーグール』や『サヨナラまでの30分』で知られる萩原健太郎監督。萩原監督は原作協力と共同脚本も担当している。制作は、第74回カンヌ国際映画祭をはじめ、世界的に受賞ラッシュの旋風を巻き起こし、第94回米国アカデミー賞にて国際長編映画賞を受賞するなど今最も注目を集める映画『ドライブ・マイ・カー』のC&I エンタテインメントが手掛けている。このたび、本作第1話の冒頭映像が無料公開された。映像では、「夢だった役者の道を諦めた」という荻野(成田凌)の一言から始まり、10年前と今の登場人物たちの寂しげな表情が次々に切り取られている。無造作に捨てられたサンタ帽、出しっぱなしの装飾、ちょうどクリスマスが過ぎてすぐの冷たい風が頬をさす年の暮れ。行き交う人混みに紛れて勤め先へと向かう気の抜けた荻野の背中と、そんな荻野とまるでリンクするかのように人々に蹴られながら足元を転がる空き缶。次の一歩を踏み出した瞬間、空き缶が荻野の靴の裏にぴったりはまってしまう。思わずその場でおたおたしてしまう荻野に「邪魔だよ」と冷たく吐き捨てる中年のサラリーマン。靴裏からなかなか外れない空き缶にうんざりしながらも、それをはめたまま荻野はまたとぼとぼと歩き続けるのだった。そして場面が変わり、ネオンが輝く夜の飲み屋街、会社の上司に付き合い一軒のカラオケスナックで、過去の後悔を捨てきれない荻野は人生最大の決意を固めることになる。思い描いた夢とは違う現実を生きる6人の、巡りゆく時間と、心情を丁寧に描いた本作は多様な生き方や価値観が広がる現代で、観る人に改めて人生観を問う群像劇となっている。Huluオリジナルドラマ『あなたに聴かせたい歌があるんだ』2022年5月20日(金) よりHuluにて、独占配信中※全8話
2022年05月24日